JP2532865B2 - 無線接続の継続方法および回路装置 - Google Patents
無線接続の継続方法および回路装置Info
- Publication number
- JP2532865B2 JP2532865B2 JP62049010A JP4901087A JP2532865B2 JP 2532865 B2 JP2532865 B2 JP 2532865B2 JP 62049010 A JP62049010 A JP 62049010A JP 4901087 A JP4901087 A JP 4901087A JP 2532865 B2 JP2532865 B2 JP 2532865B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- wireless
- radio station
- channel
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 68
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 40
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 30
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 10
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 8
- 230000008030 elimination Effects 0.000 claims 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000035559 beat frequency Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/30—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
- H04W36/302—Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
- H04W36/0085—Hand-off measurements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、隣接する無線ゾーンの周波数分離と、同一
チャネル無線ゾーンの種々異なった信号形態、例えば種
々異なった拡散コードによる分離とを行う、デジタル無
線伝送系における移動無線局の無線ゾーン交換における
無線接続の継続方法に関する。
チャネル無線ゾーンの種々異なった信号形態、例えば種
々異なった拡散コードによる分離とを行う、デジタル無
線伝送系における移動無線局の無線ゾーン交換における
無線接続の継続方法に関する。
従来の技術 西独国特許出願第P3527331.3号明細書に、通信伝送チ
ャネルの往および復方向においてその都度別の変調方法
を採用したデジタル無線伝送系が提案されている。固定
無線局からそれに割り当てられた移動無線局への方向に
おいて、各々の通信伝送チャネルは、拡散変調によって
拡散される。このようにして形成された拡散された通信
伝送チャネルは、固定無線局において相互に重畳されか
つこれによって得られた広帯域の和信号は共通の周波数
ハンドにおいて伝送される。移動無線局から固定無線局
への方向では、通信伝送は相互に分離された、狭帯域の
周波数チャネルにおいて行われる。
ャネルの往および復方向においてその都度別の変調方法
を採用したデジタル無線伝送系が提案されている。固定
無線局からそれに割り当てられた移動無線局への方向に
おいて、各々の通信伝送チャネルは、拡散変調によって
拡散される。このようにして形成された拡散された通信
伝送チャネルは、固定無線局において相互に重畳されか
つこれによって得られた広帯域の和信号は共通の周波数
ハンドにおいて伝送される。移動無線局から固定無線局
への方向では、通信伝送は相互に分離された、狭帯域の
周波数チャネルにおいて行われる。
音声伝送に対して、固定無線局から移動無線局への方
向において、使用の拡散変調は固定無線局によって選択
されかつ移動無線局の接続形成の際、通報される。同期
シンボルを固定無線局に割り当てられた移動無線局に伝
送するために、固定無線局から移動無線局への方向にお
いて、すべての移動無線局に対して共通の拡散変調が使
用される。
向において、使用の拡散変調は固定無線局によって選択
されかつ移動無線局の接続形成の際、通報される。同期
シンボルを固定無線局に割り当てられた移動無線局に伝
送するために、固定無線局から移動無線局への方向にお
いて、すべての移動無線局に対して共通の拡散変調が使
用される。
デジタル無線伝送系において、固定無線局は空間的に
細胞状に配置されている。デジタル無線伝送系における
周波数割り当ての際、複数の無線ゾーンがゾーン群(集
合体)に統合され、その際ゾーン群の異なったゾーンに
おいて種々異なったチャネルセットが使用される。その
際1つの無線ゾーン内で、固定無線局に複数のチャネル
セットを割り当てることもできる。1つのゾーン群にお
けるチャネルセットの分配は空間的に周期的に繰り返さ
れる。ゾーン群の規模は、所定の同一チャネル繰り返し
距離と関わっており、その際網設計(周波数割り当て)
において、同一チャネル繰り返し距離および従ってゾー
ン群の規模は、デジタル無線伝送系において干渉が生じ
ないように所定の要求が満たされたように、選択される
べきである。
細胞状に配置されている。デジタル無線伝送系における
周波数割り当ての際、複数の無線ゾーンがゾーン群(集
合体)に統合され、その際ゾーン群の異なったゾーンに
おいて種々異なったチャネルセットが使用される。その
際1つの無線ゾーン内で、固定無線局に複数のチャネル
セットを割り当てることもできる。1つのゾーン群にお
けるチャネルセットの分配は空間的に周期的に繰り返さ
れる。ゾーン群の規模は、所定の同一チャネル繰り返し
距離と関わっており、その際網設計(周波数割り当て)
において、同一チャネル繰り返し距離および従ってゾー
ン群の規模は、デジタル無線伝送系において干渉が生じ
ないように所定の要求が満たされたように、選択される
べきである。
固定無線局のチャネルセットは例えば、32の通信伝送
チャネルから成っている。種々異なった移動無線局に対
する個別通信伝送チャネルは、1つのチャネルセットに
おいて例えば、種々異なった拡散コード語(CDMA)およ
び/または種々異なったタイムスロット(TDMA)によっ
て相互に分離されている。チャネルセットの構成は例え
ば、それぞれが、それぞれの加入者に対する情報を含ん
でいる複数のタイムスロットが、時分割多重フレームに
統合されるようにして行われ、その際時分割多重フレー
ムは例えば4つのタイムスロットを有している。引き続
いて、この種の時分割多重フレームの情報は適当に選択
されたコード語によって拡散され、このようにして、複
数の時分割多重フレームを同時にかつ同一の搬送周波数
によって伝送することができるようになる。その際これ
ら時分割多重フレームそれぞれの拡散は、このチャネル
セットにおいてこの固有の時分割多重フレームにのみ割
り当てられているコード語によって行われる。例えばチ
ャネルセット当たり、8つの異なったコード語が使用さ
れるとすれば、チャネルセットはそれぞれ4つの時分割
チャネル、チャネルセット当たり全部で32の通信伝送チ
ャネルを有する種々8つの異なった時分割多重フレーム
を含んでいる。
チャネルから成っている。種々異なった移動無線局に対
する個別通信伝送チャネルは、1つのチャネルセットに
おいて例えば、種々異なった拡散コード語(CDMA)およ
び/または種々異なったタイムスロット(TDMA)によっ
て相互に分離されている。チャネルセットの構成は例え
ば、それぞれが、それぞれの加入者に対する情報を含ん
でいる複数のタイムスロットが、時分割多重フレームに
統合されるようにして行われ、その際時分割多重フレー
ムは例えば4つのタイムスロットを有している。引き続
いて、この種の時分割多重フレームの情報は適当に選択
されたコード語によって拡散され、このようにして、複
数の時分割多重フレームを同時にかつ同一の搬送周波数
によって伝送することができるようになる。その際これ
ら時分割多重フレームそれぞれの拡散は、このチャネル
セットにおいてこの固有の時分割多重フレームにのみ割
り当てられているコード語によって行われる。例えばチ
ャネルセット当たり、8つの異なったコード語が使用さ
れるとすれば、チャネルセットはそれぞれ4つの時分割
チャネル、チャネルセット当たり全部で32の通信伝送チ
ャネルを有する種々8つの異なった時分割多重フレーム
を含んでいる。
チャネルセット当たり、少なくとも1つの編成チャネ
ルが設けられている。このチャネルを使用して移動無線
局は接続形成をアクセスしかつこのチャネルを介して接
続形成および若干の特別サービスが処理される。移動無
線局は、可能なチャネルセットの周波数位置、相応の時
分割チャネルおよびデジタル無線伝送内に設定された編
成チャネルに対するコード語を識別する。この識別結果
によって、移動無線局はこれに適した編成チャネルを探
索しかつそこでアクセス(例えばそれぞれの編成チャネ
ルの、移動無線局から固定無線局への狭帯域の(復)方
向の周波数)および接続形成(例えば固定無線局から移
動無線局への方向における通信伝送に対する時分割チャ
ネルおよびコード語、並びに移動無線局から固定無線局
への方向における狭帯域の周波数チャネルにおける伝送
に対する周波数)に対して必要なすべての情報を受信す
ることができる。
ルが設けられている。このチャネルを使用して移動無線
局は接続形成をアクセスしかつこのチャネルを介して接
続形成および若干の特別サービスが処理される。移動無
線局は、可能なチャネルセットの周波数位置、相応の時
分割チャネルおよびデジタル無線伝送内に設定された編
成チャネルに対するコード語を識別する。この識別結果
によって、移動無線局はこれに適した編成チャネルを探
索しかつそこでアクセス(例えばそれぞれの編成チャネ
ルの、移動無線局から固定無線局への狭帯域の(復)方
向の周波数)および接続形成(例えば固定無線局から移
動無線局への方向における通信伝送に対する時分割チャ
ネルおよびコード語、並びに移動無線局から固定無線局
への方向における狭帯域の周波数チャネルにおける伝送
に対する周波数)に対して必要なすべての情報を受信す
ることができる。
通信チャネルの、隣接の固定無線局からの分離は、周
波数多重方式(これら固定無線局において使用されるチ
ャネルセットに対する種々異なった高周波搬送波)を使
用するかまたはコード多重分割方式(チャネルセットに
おける種々異なったコードセット)を使用するかまたは
これら多重分割方式の組み合わせを使用して行われる。
十分に大きな空間的な距離があれば(発生する同一チャ
ネル干渉によって決められる)、広範な無線ゾーンにお
いて同じチャネルセット(高周波搬送波および/または
コード語セット)を繰り返すことができる。隣接する無
線ゾーンが種々異なった搬送周波数によって相互に分離
されかつ同一チャネル無線ゾーンが種々異なったコード
語によって相互に分離されていれば、固定無線局から移
動無線局への方向における広帯域伝送に対して、例えば
ゾーン群当たり例えば3つまたは4つの無線ゾーンを有
するゾーン群を形成することができる。同じ搬送周波数
の3つの無線ゾーンを有するゾーン群では、3つの異な
ったコード語セットを使用した場合、それぞれ9番目の
無線ゾーンにおいて周波数およびコード語セットの繰り
返しが生じる。4つの異なったコード語セットが使用さ
れる場合、11番目の無線ゾーン毎にようやく同じ周波数
コード語組み合わせの繰り返しが生じる。
波数多重方式(これら固定無線局において使用されるチ
ャネルセットに対する種々異なった高周波搬送波)を使
用するかまたはコード多重分割方式(チャネルセットに
おける種々異なったコードセット)を使用するかまたは
これら多重分割方式の組み合わせを使用して行われる。
十分に大きな空間的な距離があれば(発生する同一チャ
ネル干渉によって決められる)、広範な無線ゾーンにお
いて同じチャネルセット(高周波搬送波および/または
コード語セット)を繰り返すことができる。隣接する無
線ゾーンが種々異なった搬送周波数によって相互に分離
されかつ同一チャネル無線ゾーンが種々異なったコード
語によって相互に分離されていれば、固定無線局から移
動無線局への方向における広帯域伝送に対して、例えば
ゾーン群当たり例えば3つまたは4つの無線ゾーンを有
するゾーン群を形成することができる。同じ搬送周波数
の3つの無線ゾーンを有するゾーン群では、3つの異な
ったコード語セットを使用した場合、それぞれ9番目の
無線ゾーンにおいて周波数およびコード語セットの繰り
返しが生じる。4つの異なったコード語セットが使用さ
れる場合、11番目の無線ゾーン毎にようやく同じ周波数
コード語組み合わせの繰り返しが生じる。
例えばデジタル無線伝送系において利用される帯域幅
が全体で25MHzである場合、約1.25MHzの伝送帯域幅を有
する20のチャネルセット(それぞれ32の通信伝送チャネ
ルがある。)を形成することができる。移動無線局から
固定無線局への伝送方向に対して、相互にそれぞれ25KH
zの周波数間隔をおいて配置されている周波数チャネル
において通信伝送が行われる。無線ゾーン自体におい
て、周波数割り当ては固定されず、周波数は固定無線局
によって自由に決められる。移動無線局が通話期間中
に、ある無線ゾーンから別の無線ゾーンへ交代すること
があるので、それまで成立していた無線接続を継続する
必要が生じる。予期せぬ大きな同一チャネル干渉が発生
した場合も、無線ゾーン内で一層良好な伝送品質を有す
る通信伝送チャネルとの交代が必要になってくる。広範
な研究結果から明らかであるように、移動無線局から固
定無線局への伝送方向(狭帯域伝送)に対しては、接続
を継続するかどうかの判断は、電界強度またはジッタま
たはビート周波数に基づいて行われる。固定無線局から
移動無線局への伝送方向(広帯域伝送)に対しては、電
界強度およびマルチパス形態に基づいた判断が行われ
る。
が全体で25MHzである場合、約1.25MHzの伝送帯域幅を有
する20のチャネルセット(それぞれ32の通信伝送チャネ
ルがある。)を形成することができる。移動無線局から
固定無線局への伝送方向に対して、相互にそれぞれ25KH
zの周波数間隔をおいて配置されている周波数チャネル
において通信伝送が行われる。無線ゾーン自体におい
て、周波数割り当ては固定されず、周波数は固定無線局
によって自由に決められる。移動無線局が通話期間中
に、ある無線ゾーンから別の無線ゾーンへ交代すること
があるので、それまで成立していた無線接続を継続する
必要が生じる。予期せぬ大きな同一チャネル干渉が発生
した場合も、無線ゾーン内で一層良好な伝送品質を有す
る通信伝送チャネルとの交代が必要になってくる。広範
な研究結果から明らかであるように、移動無線局から固
定無線局への伝送方向(狭帯域伝送)に対しては、接続
を継続するかどうかの判断は、電界強度またはジッタま
たはビート周波数に基づいて行われる。固定無線局から
移動無線局への伝送方向(広帯域伝送)に対しては、電
界強度およびマルチパス形態に基づいた判断が行われ
る。
西独国特許出願公告第2634080号公報から、無線基準
点に付加受信機および無線受信機を設けた、無線接続の
継続方法が公知である。無線受信機の受信電圧および隣
接の無線基準点に設けられた付加受信機の受信電圧が、
無線交換領域の無線基準点における比較装置において相
互に比較される。無線受信機における受信電圧が所定の
しきい値を下回ると、無線交換領域の制御装置を用い
て、比較装置が最高の受信電圧を検出した付加受信機へ
の切換が行われる。新しい無線基準点において、付加送
信機がそれ以前の無線局交換領域において利用された音
声チャネルに切換られかつこのチャネルを介して新しい
無線基準点において空き状態を特徴付けられた音声チャ
ネルに対するチャネル命令が移動無線局へ伝送される。
移動無線局におけるこのチャネル命令の評価の後、この
無線局は新しい音声チャネルに切換わりかつこの移動無
線局の識別符号を無線基準点に送出することによって、
新しい無線交換領域に対する無線接続が新たに形成され
かつ接続の中継局において実行される。
点に付加受信機および無線受信機を設けた、無線接続の
継続方法が公知である。無線受信機の受信電圧および隣
接の無線基準点に設けられた付加受信機の受信電圧が、
無線交換領域の無線基準点における比較装置において相
互に比較される。無線受信機における受信電圧が所定の
しきい値を下回ると、無線交換領域の制御装置を用い
て、比較装置が最高の受信電圧を検出した付加受信機へ
の切換が行われる。新しい無線基準点において、付加送
信機がそれ以前の無線局交換領域において利用された音
声チャネルに切換られかつこのチャネルを介して新しい
無線基準点において空き状態を特徴付けられた音声チャ
ネルに対するチャネル命令が移動無線局へ伝送される。
移動無線局におけるこのチャネル命令の評価の後、この
無線局は新しい音声チャネルに切換わりかつこの移動無
線局の識別符号を無線基準点に送出することによって、
新しい無線交換領域に対する無線接続が新たに形成され
かつ接続の中継局において実行される。
発明が解決しようとする問題点 本発明の課題は、移動無線局による無線ゾーン交換の
際の無線接続の継続方法を、接続の継続が自動的に、通
話の中断なく行われかつ接続の継続の判断基準を取り出
すために、固定無線局に電界強度測定受信機が不要にな
るようにした方法を提供することである。
際の無線接続の継続方法を、接続の継続が自動的に、通
話の中断なく行われかつ接続の継続の判断基準を取り出
すために、固定無線局に電界強度測定受信機が不要にな
るようにした方法を提供することである。
問題点を解決するための手段、発明の作用および発明の
効果 この課題は、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載
の構成によって解決される。
効果 この課題は、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載
の構成によって解決される。
移動無線局における受信品質判断基準の測定によっ
て、種々様々な建造物を有する地域において、判断基準
として電界強度のみを使用する場合に発生する、ただ1
回の無線ゾーン交代の際に繰り返される、通話の接続継
続および戻し切換を大幅に回避することができる。更
に、有利にも移動無線局に既に設けられている、例えば
受信品質判断基準の測定を実施するための装置を、共に
利用することができる。本発明の方法では、無線交換装
置を到達距離決定に関与させることは不要になり、これ
により無線交換局のダイナミック負荷が軽減される。移
動無線局が、固定無線局との無線接続の成立期間中、遠
隔の固定無線局による同一チャネル通信伝送チャネルの
受信品質を測定するようにしたことで、移動無線局にお
いてシンセサイザ切換が不要になる。遠隔の固定無線局
の同一チャネル通信伝送チャネルは、近傍の固定無線局
と比べてコード語が異なっている点でのみ相異してい
る。従って移動無線局に設けられている受信機を、通話
期間中成立している無線接続の監視のために付加的に利
用することができる。デジタル無線伝送系において固定
無線局は、例えば西独国特許出願第P3511430.4号明細書
に提案されているように、規則的な時間間隔においてデ
ータシンボルの間に挿入される同期シンボルを時分割多
重フレームにおいて送出する。同期シンボルは、固定無
線局からすべての通信伝送チャネルにおいて時間的に並
列にかつ同期して送出される。すべての通信伝送チャネ
ルにおいて同時に送出された、同じ同期シンボルは、移
動無線局において著しく高いエネルギーを有する有効情
報と比較して受信される。切換判断基準として、遠隔の
固定無線局の送信電界強度が基礎として用いられるの
で、評価は簡単に実現可能である。
て、種々様々な建造物を有する地域において、判断基準
として電界強度のみを使用する場合に発生する、ただ1
回の無線ゾーン交代の際に繰り返される、通話の接続継
続および戻し切換を大幅に回避することができる。更
に、有利にも移動無線局に既に設けられている、例えば
受信品質判断基準の測定を実施するための装置を、共に
利用することができる。本発明の方法では、無線交換装
置を到達距離決定に関与させることは不要になり、これ
により無線交換局のダイナミック負荷が軽減される。移
動無線局が、固定無線局との無線接続の成立期間中、遠
隔の固定無線局による同一チャネル通信伝送チャネルの
受信品質を測定するようにしたことで、移動無線局にお
いてシンセサイザ切換が不要になる。遠隔の固定無線局
の同一チャネル通信伝送チャネルは、近傍の固定無線局
と比べてコード語が異なっている点でのみ相異してい
る。従って移動無線局に設けられている受信機を、通話
期間中成立している無線接続の監視のために付加的に利
用することができる。デジタル無線伝送系において固定
無線局は、例えば西独国特許出願第P3511430.4号明細書
に提案されているように、規則的な時間間隔においてデ
ータシンボルの間に挿入される同期シンボルを時分割多
重フレームにおいて送出する。同期シンボルは、固定無
線局からすべての通信伝送チャネルにおいて時間的に並
列にかつ同期して送出される。すべての通信伝送チャネ
ルにおいて同時に送出された、同じ同期シンボルは、移
動無線局において著しく高いエネルギーを有する有効情
報と比較して受信される。切換判断基準として、遠隔の
固定無線局の送信電界強度が基礎として用いられるの
で、評価は簡単に実現可能である。
特許請求の範囲第2項によれば、遠隔の固定無線局の
拡散コード語が接続を保持している、近傍の固定無線局
から移動無線局に通報されるので、移動無線局のプログ
ラミングに介入する必要なく、簡単な方法で系作動期間
中も必要に応じてコード語を変更することができる。
拡散コード語が接続を保持している、近傍の固定無線局
から移動無線局に通報されるので、移動無線局のプログ
ラミングに介入する必要なく、簡単な方法で系作動期間
中も必要に応じてコード語を変更することができる。
特許請求の範囲第4項記載の方法によれば、固定無線
局に、移動無線局から送出された測定値が記憶されるメ
モリが設けられている。その際これら測定値は、西独国
特許出願広告第2634080号公報に記載の方法のように、
当該固定無線局に隣接する固定無線局の通信伝送チャネ
ルにではなく、遠隔の固定無線局の同一チャネル通信伝
送チャネルに関連している。記憶された測定値の重み付
けによって、デジタル無線伝送系において作動期間中で
も地形に対する整合を行うことができる。西独国特許出
願公開第2937018号公報から公知の、チャネル割り当て
方法では、網の操作開始前に測定によって、どこで同一
チャネル干渉が発生しやすいかが、検出される。無線伝
送系における伝播条件は、作動期間中常時変化するので
(例えば天候によって)、測定値を重み係数と結合する
ことができかつ伝送の安全性を高めることができる。既
述のように、すべての通信伝送チャネルにおいて同期シ
ンボルが同時にかつ従って比較的高い平均電力によって
送信される。これにより同期シンボルは移動無線局にお
いて殆どノイズなく受信されかつ特許請求の範囲第5項
記載のように、受信品質の測定のために用いることがで
きる。
局に、移動無線局から送出された測定値が記憶されるメ
モリが設けられている。その際これら測定値は、西独国
特許出願広告第2634080号公報に記載の方法のように、
当該固定無線局に隣接する固定無線局の通信伝送チャネ
ルにではなく、遠隔の固定無線局の同一チャネル通信伝
送チャネルに関連している。記憶された測定値の重み付
けによって、デジタル無線伝送系において作動期間中で
も地形に対する整合を行うことができる。西独国特許出
願公開第2937018号公報から公知の、チャネル割り当て
方法では、網の操作開始前に測定によって、どこで同一
チャネル干渉が発生しやすいかが、検出される。無線伝
送系における伝播条件は、作動期間中常時変化するので
(例えば天候によって)、測定値を重み係数と結合する
ことができかつ伝送の安全性を高めることができる。既
述のように、すべての通信伝送チャネルにおいて同期シ
ンボルが同時にかつ従って比較的高い平均電力によって
送信される。これにより同期シンボルは移動無線局にお
いて殆どノイズなく受信されかつ特許請求の範囲第5項
記載のように、受信品質の測定のために用いることがで
きる。
既述のように、同期シンボルの、有効情報の連続する
データ流への挿入は、走行速度が高い場合でもマルチパ
ス受信の利用が可能であるように、決められている所定
の時間間隔において行われる。(必ずしも同位相である
必要はない)同期シンボルの固定位相加算によって、個
別通信伝送チャネルにおけるそれ自体同一の同期シンボ
ルの(制御されない)相互消去が、回避される。特許請
求の範囲第5項記載のごとく、受信品質判断基準として
マルチパス受信形状が用いられれば、受信装置において
測定されたマルチパス形態に基づいて、通信伝送チャネ
ルをチャネル特性に整合しかつ伝送の安全性を著しく高
めることができる。移動無線局において付加的な装置と
して、測定値の記録を行う付加メモリのみが必要であり
かつ有利にも移動無線局において既存の装置を共用する
ことができる。
データ流への挿入は、走行速度が高い場合でもマルチパ
ス受信の利用が可能であるように、決められている所定
の時間間隔において行われる。(必ずしも同位相である
必要はない)同期シンボルの固定位相加算によって、個
別通信伝送チャネルにおけるそれ自体同一の同期シンボ
ルの(制御されない)相互消去が、回避される。特許請
求の範囲第5項記載のごとく、受信品質判断基準として
マルチパス受信形状が用いられれば、受信装置において
測定されたマルチパス形態に基づいて、通信伝送チャネ
ルをチャネル特性に整合しかつ伝送の安全性を著しく高
めることができる。移動無線局において付加的な装置と
して、測定値の記録を行う付加メモリのみが必要であり
かつ有利にも移動無線局において既存の装置を共用する
ことができる。
実施例 次に本発明を図示の実施例につき図面を用いて詳細に
説明する。
説明する。
第1図は、デジタル無線伝送系の細胞状構造に対する
実施例を示す。種々の無線細胞、即ち各ゾーンの中心位
置に、定置固定無線局BSが配置されている。移動無線局
MSの移動方向は、第1図には走行方向の矢印によって示
されている。
実施例を示す。種々の無線細胞、即ち各ゾーンの中心位
置に、定置固定無線局BSが配置されている。移動無線局
MSの移動方向は、第1図には走行方向の矢印によって示
されている。
デジタル無線伝送系において、チャネルセットは例え
ば、符号多重方式および周波数多重方式の順次の連続に
よって、伝送すべき通信信号に基づいて形成される。通
信伝送系チャネルの、隣接する固定無線局BSからの分離
は、周波数多重方式、即ちこれら固定無線局において使
用のチャネルセットに対して種々異なった高周波搬送波
を採用して行われる。このことは、第1図には第1の数
字によって表されている。無線ゾーンは、ゾーン群(集
合体)に統合することができ、その際1つのゾーン群の
種々異なった無線ゾーンにおいて種々異なったチャネル
セットが使用されかつチャネルセットの分布はゾーン群
において空間的に周期的に繰り返される。網設計の際、
同一チャネル繰り返し距離、従ってゾーン群の大きさ
も、網において干渉が生じないように所定の要求が満た
されるように、選択されなければならない。同一チャネ
ル無線ゾーンはデジタル無線伝送系において種々異なっ
たコード語によって相互に分離される。このことは、第
1図には、アルファベットAないしGによって示されて
いる。
ば、符号多重方式および周波数多重方式の順次の連続に
よって、伝送すべき通信信号に基づいて形成される。通
信伝送系チャネルの、隣接する固定無線局BSからの分離
は、周波数多重方式、即ちこれら固定無線局において使
用のチャネルセットに対して種々異なった高周波搬送波
を採用して行われる。このことは、第1図には第1の数
字によって表されている。無線ゾーンは、ゾーン群(集
合体)に統合することができ、その際1つのゾーン群の
種々異なった無線ゾーンにおいて種々異なったチャネル
セットが使用されかつチャネルセットの分布はゾーン群
において空間的に周期的に繰り返される。網設計の際、
同一チャネル繰り返し距離、従ってゾーン群の大きさ
も、網において干渉が生じないように所定の要求が満た
されるように、選択されなければならない。同一チャネ
ル無線ゾーンはデジタル無線伝送系において種々異なっ
たコード語によって相互に分離される。このことは、第
1図には、アルファベットAないしGによって示されて
いる。
無線ゾーンの割り当ておよび従って到達距離の決定に
対して、移動無線局MSにおいて受信品質の判定基準の測
定が実施される。このために付加的に近傍の固定無線局
BS 1/A(第1図に図示の網構成の中心点)との無線接
続期間中に移動無線局MSにおいて、遠隔の固定無線局BS
の同一チャネル−通信伝送チャネルの受信品質が測定さ
れる。第1図に図示の、網構成の実施例では移動無線局
MSが、1/B、1/C、1/D、1/E、1/Fおよび1/Gが付された固
定無線局BSの送信電界強度を測定する。当該無線接続を
継続するかどうかの決定は、接続を保持している、近傍
の固定無線局BSが担当する。このために測定結果が接続
を保持している、近傍の固定無線局BSに、低レートのシ
グナリングチャネル(ACCH)において伝送される。この
ことは加入者にはデジタル化された音声の伝送に並列に
聴取不能に行われる。他方、測定結果を、音声休止期間
中にデジタル化された音声に代わって伝送しかつこの測
定結果を固定無線局において音声の再変換の前に消去す
ることもできる。
対して、移動無線局MSにおいて受信品質の判定基準の測
定が実施される。このために付加的に近傍の固定無線局
BS 1/A(第1図に図示の網構成の中心点)との無線接
続期間中に移動無線局MSにおいて、遠隔の固定無線局BS
の同一チャネル−通信伝送チャネルの受信品質が測定さ
れる。第1図に図示の、網構成の実施例では移動無線局
MSが、1/B、1/C、1/D、1/E、1/Fおよび1/Gが付された固
定無線局BSの送信電界強度を測定する。当該無線接続を
継続するかどうかの決定は、接続を保持している、近傍
の固定無線局BSが担当する。このために測定結果が接続
を保持している、近傍の固定無線局BSに、低レートのシ
グナリングチャネル(ACCH)において伝送される。この
ことは加入者にはデジタル化された音声の伝送に並列に
聴取不能に行われる。他方、測定結果を、音声休止期間
中にデジタル化された音声に代わって伝送しかつこの測
定結果を固定無線局において音声の再変換の前に消去す
ることもできる。
固定無線局BSには、移動無線局MSから通信伝送チャネ
ルを介して伝送される測定値に対するメモリが設けられ
ている。このメモリには、遠隔の固定無線局BSの同一チ
ャネル−通信伝送チャネルに対する前以て決められたし
きい値が記憶されかつこれら値を、移動無線局によって
これら固定無線局に対して求められた測定と比較するこ
とによって、固定無線局BS 1/Aにおいて無線接続を継
続するかについての決定を行うことができる。比較演算
は、無線方位測定に基づいており、その際行われる無線
方位測定はその都度の測定結果の増加および減少に反映
して現れる。本発明の方法を変更することなしに、各々
の固定無線局BSに対して測定時間間隔にわたって複数の
測定を実施しかつ平均値形成によって決定の安全性を高
めることができる。伝播条件に影響を及ぼすファクタ、
例えば地形、天候等に整合するために、測定値を記憶す
る前に、重み付け係数と結合することができる。
ルを介して伝送される測定値に対するメモリが設けられ
ている。このメモリには、遠隔の固定無線局BSの同一チ
ャネル−通信伝送チャネルに対する前以て決められたし
きい値が記憶されかつこれら値を、移動無線局によって
これら固定無線局に対して求められた測定と比較するこ
とによって、固定無線局BS 1/Aにおいて無線接続を継
続するかについての決定を行うことができる。比較演算
は、無線方位測定に基づいており、その際行われる無線
方位測定はその都度の測定結果の増加および減少に反映
して現れる。本発明の方法を変更することなしに、各々
の固定無線局BSに対して測定時間間隔にわたって複数の
測定を実施しかつ平均値形成によって決定の安全性を高
めることができる。伝播条件に影響を及ぼすファクタ、
例えば地形、天候等に整合するために、測定値を記憶す
る前に、重み付け係数と結合することができる。
第2図は、本発明の方法を実施するために移動無線局
MSに設けられている回路装置の第1の実施例のブロック
回路図を示す。アンテナによって受信された信号は、受
信機Eに供給される。受信機の出力側は、AD変換器ADW
に接続されている。その際、受信機Eは高周波入力段、
発振器および調整増幅器を有する中間周波部を有する。
このようにしてベースバンドに変換された信号は引き続
く処理のためにAD変換器ADWを介してこれに接続されて
いる相関器Kに供給される。相関器Kは、制御装置ST
と、評価装置AWとに接続されている。評価装置AWを用い
て、遠隔の固定無線局BSの同一チャネル−通信伝送チャ
ネルの測定された受信品質の評価が行われる。評価され
た測定値は、評価回路AWに接続されている第1のメモリ
SPMに記憶されかつこれら測定値は送信機Sを用いて、
通信伝送チャネルを介して固定無線局BSに伝送される。
制御装置STは、送信機S並びにコード語が記憶されてい
る第3のメモリSPCに接続されている。メモリとしてこ
のために、例えば固定値メモリ(ROMメモリ)が使用さ
れる。
MSに設けられている回路装置の第1の実施例のブロック
回路図を示す。アンテナによって受信された信号は、受
信機Eに供給される。受信機の出力側は、AD変換器ADW
に接続されている。その際、受信機Eは高周波入力段、
発振器および調整増幅器を有する中間周波部を有する。
このようにしてベースバンドに変換された信号は引き続
く処理のためにAD変換器ADWを介してこれに接続されて
いる相関器Kに供給される。相関器Kは、制御装置ST
と、評価装置AWとに接続されている。評価装置AWを用い
て、遠隔の固定無線局BSの同一チャネル−通信伝送チャ
ネルの測定された受信品質の評価が行われる。評価され
た測定値は、評価回路AWに接続されている第1のメモリ
SPMに記憶されかつこれら測定値は送信機Sを用いて、
通信伝送チャネルを介して固定無線局BSに伝送される。
制御装置STは、送信機S並びにコード語が記憶されてい
る第3のメモリSPCに接続されている。メモリとしてこ
のために、例えば固定値メモリ(ROMメモリ)が使用さ
れる。
移動無線局MSにおけるメモリコストを低減すべきであ
れば、本発明の方法を変更することなく第1のメモリSP
Mを省略することができ、その際移動無線局MSにおい
て、固定無線局BSによって要求に基づいて受信品質の判
定基準の第1の測定が行われ、この測定値は通信伝送チ
ャネルを介して固定無線局BSに伝送され、次いで第2の
測定が行われる。引き続き相応のことが繰り返される。
れば、本発明の方法を変更することなく第1のメモリSP
Mを省略することができ、その際移動無線局MSにおい
て、固定無線局BSによって要求に基づいて受信品質の判
定基準の第1の測定が行われ、この測定値は通信伝送チ
ャネルを介して固定無線局BSに伝送され、次いで第2の
測定が行われる。引き続き相応のことが繰り返される。
第3図は、本発明の方法を実施する際に使用される回
路装置に対する第2の実施例のブロック回路図である。
移動無線局MSにおいて、第1メモリSPMおよび制御装置S
Tに接続されている第2メモリが設けられている。第2
メモリには、先行する測定サイクルにおいて移動無線局
MSの評価回路によって評価された測定値が記憶される。
このメモリSPTには、固定無線局BSから通信伝送チャネ
ルを介して移動無線局MSに送出される、遠隔の固定無線
局BSの受信品質に対するしきい値も記憶することができ
る。制御装置STは、第2メモリSPTに記憶されている、
評価された測定値に基づいて、無線接続を引き続き行う
かどうかを決定する。
路装置に対する第2の実施例のブロック回路図である。
移動無線局MSにおいて、第1メモリSPMおよび制御装置S
Tに接続されている第2メモリが設けられている。第2
メモリには、先行する測定サイクルにおいて移動無線局
MSの評価回路によって評価された測定値が記憶される。
このメモリSPTには、固定無線局BSから通信伝送チャネ
ルを介して移動無線局MSに送出される、遠隔の固定無線
局BSの受信品質に対するしきい値も記憶することができ
る。制御装置STは、第2メモリSPTに記憶されている、
評価された測定値に基づいて、無線接続を引き続き行う
かどうかを決定する。
第1図は、デジタル無線伝送系の細胞状構成を示す概略
図であり、第2図は、本発明の方法を実施する際移動無
線局において使用される回路装置の第1の実施例のブロ
ック回路図であり、第3図は、第2の実施例のブロック
回路図である。 BS……固定無線局、MS……移動無線局、E……受信機、
S……送信機、K……相関器,AW……評価回路、ST……
制御装置、SPM,SPT,SPC……メモリ
図であり、第2図は、本発明の方法を実施する際移動無
線局において使用される回路装置の第1の実施例のブロ
ック回路図であり、第3図は、第2の実施例のブロック
回路図である。 BS……固定無線局、MS……移動無線局、E……受信機、
S……送信機、K……相関器,AW……評価回路、ST……
制御装置、SPM,SPT,SPC……メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−141036(JP,A) 特開 昭49−83303(JP,A) 特開 昭55−133152(JP,A) 特開 昭59−178828(JP,A) 特開 昭57−173235(JP,A) IEEE TRANSACTIONS ON VEHICULAR TECH NOLOGY Vol.VT−31,N o.4(NOVEMBER1982)P. 153〜157
Claims (8)
- 【請求項1】隣接する無線ゾーンの周波数分離と、同一
チャネル無線ゾーンの種々異なった信号形態による分離
とを行う、デジタル無線伝送系における移動無線局(M
S)の無線ゾーン交換の際の無線接続の継続方法におい
て、 無線ゾーン割り当て、従って到達距離決定に対して実施
すべき、移動無線局(MS)における受信品質判断基準の
測定を、移動無線局(MS)における近傍の固定無線局
(BS)との無線接続の成立期間中に付加的に、遠隔の固
定無線局(BS)の同一チャネル−通信伝送チャネルの受
信品質が測定されるように、実施することを特徴とする
無線接続の継続方法。 - 【請求項2】通信伝送チャネルを介して、遠隔の固定無
線局(BS)の同一チャネル−通信伝送チャネルに対して
使用される拡散コードを、接続を保持している、近傍の
固定無線局(BS)から移動無線局(MS)へ伝送する特許
請求の範囲第1項記載の無線接続の継続方法。 - 【請求項3】移動無線局(MS)において実施された、同
一チャネル−通信伝送チャネルの受信品質の結果を、前
記移動無線局(MS)から通信伝送チャネルを介して接続
を保持している近傍の固定無線局(BS)の伝送する特許
請求の範囲第1項記載の無線接続の継続方法。 - 【請求項4】接続を保持している、近傍の固定無線局
(BS)が、受信された結果を記憶しかつメモリに格納さ
れた結果に基づいて、その隣接する固定無線局(BS)が
無線接続の継続を行うべきか、またいずれの固定無線局
(BS)が無線接続の継続を行うべきかを、決定する特許
請求の範囲第3項記載の無線接続の継続方法。 - 【請求項5】遠隔の固定無線局(BS)の同一チャネル−
通信伝送チャネルに対して使用される拡散コードを、同
期およびマルチパス解消のために種々異ならせかつ移動
無線局(MS)において受信品質の測定のために用いる特
許請求の範囲第1項記載の無線接続の継続方法。 - 【請求項6】受信品質の判断基準として、移動無線局
(MS)に設けられており、制御装置(ST)を用いかつメ
モリ(SPC)に記憶されている拡散コードに基づいて評
価すべき拡散コードに設定調整されている相関器(K)
の出力側に現れる、マルチパスの形態を特徴付ける信号
を用いる特許請求の範囲第5項記載の無線接続の継続方
法。 - 【請求項7】隣接する無線ゾーンの周波数分離と、同一
チャネル無線ゾーンの種々異なった信号形態による分離
とを行う、デジタル無線伝送系における移動無線局(M
S)の無線ゾーン交換における無線接続の継続方法であ
って、無線ゾーン割り当て、従って到達距離決定に対し
て実施すべき、移動無線局(MS)における受信品質判断
基準の測定を、移動無線局(MS)における近傍の固定無
線局(BS)との無線接続の成立期間中に付加的に、遠隔
の固定無線局(BS)の同一チャネル−通信伝送チャネル
の受信品質が測定されるように、実施する方法を実現す
る回路装置において、 移動無線局(MS)に、相関器(K)に接続されている制
御装置(ST)が設けられており、かつ前記相関器(K)
の出力側は、同一チャネル−通信伝送チャネルの、遠隔
の固定無線局(BS)によって測定された受信品質を評価
する評価回路(AW)に接続されておりかつ評価された測
定値は、前記評価回路(AW)に接続された第1メモリ
(SPM)に記憶されるようにしたことを特徴とする無線
接続の継続回路装置。 - 【請求項8】移動無線局(MS)において、第1メモリ
(SPM)および制御装置(ST)に接続されている第2メ
モリ(SPT)が設けられており、該第2メモリに、固定
無線局(BS)から通信伝送チャネルを介して移動無線局
(MS)に伝送される、別の固定無線局(BS)の受信品質
に対する前以て決められたしきい値および/または先行
の測定サイクルにおいて移動無線局(MS)の評価回路
(AW)によって評価された測定値が記憶されかつ前記制
御装置(ST)が前記第2メモリ(SPT)に記憶された、
評価された測定値に基づいて、無線接続の継続について
の決定を行いかつ該決定を、接続を保持している、近傍
の固定無線局(BS)に通信伝送チャネルを介して通報す
る特許請求の範囲第7項記載の無線接続の継続回路装
置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19863607687 DE3607687A1 (de) | 1986-03-08 | 1986-03-08 | Verfahren und schaltungsanordnung zum weiterschalten einer funkverbindung in eine andere funkzelle eines digitalen funkuebertragungssystems |
DE3607687.2 | 1986-03-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62213435A JPS62213435A (ja) | 1987-09-19 |
JP2532865B2 true JP2532865B2 (ja) | 1996-09-11 |
Family
ID=6295846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62049010A Expired - Lifetime JP2532865B2 (ja) | 1986-03-08 | 1987-03-05 | 無線接続の継続方法および回路装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4765753A (ja) |
EP (1) | EP0241954B1 (ja) |
JP (1) | JP2532865B2 (ja) |
AU (1) | AU593619B2 (ja) |
CA (1) | CA1272816A (ja) |
DE (2) | DE3607687A1 (ja) |
DK (1) | DK113387A (ja) |
FI (1) | FI85788C (ja) |
Families Citing this family (198)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4879711A (en) * | 1986-08-14 | 1989-11-07 | Hughes Aircraft Company | Satellite communications system employing frequency reuse |
FR2621435B1 (fr) * | 1987-10-01 | 1994-08-05 | Systemes R | Procede et dispositif de localisation a distance de mobiles |
US4926421A (en) * | 1987-10-23 | 1990-05-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Mobile radio telephone system |
DE3854465T2 (de) * | 1987-11-27 | 1996-05-02 | Nippon Electric Co | Verfahren zum Umschalten in einem digitalen Zellularmobilkommunikationssystem und mobile Einheit. |
FR2625389B1 (fr) * | 1987-12-23 | 1990-05-04 | Trt Telecom Radio Electr | Systeme radioelectrique pour permettre l'echange d'informations entre un ensemble de stations |
US4882579A (en) * | 1988-01-07 | 1989-11-21 | Motorola, Inc. | Code division multiplexed acknowledge back paging system |
JPH0616603B2 (ja) * | 1988-01-14 | 1994-03-02 | 東京電力株式会社 | 移動体通信方式 |
JPH0622345B2 (ja) * | 1988-01-14 | 1994-03-23 | 東京電力株式会社 | 移動体通信方式 |
JP2852045B2 (ja) * | 1988-02-25 | 1999-01-27 | 日本電気株式会社 | 無線周波数切替方法 |
SE460449B (sv) * | 1988-02-29 | 1989-10-09 | Ericsson Telefon Ab L M | Cellindelat digitalt mobilradiosystem och foerfarande foer att oeverfoera information i ett digitalt cellindelat mobilradiosystem |
US5327577A (en) * | 1988-06-14 | 1994-07-05 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Handover method for mobile radio system |
SE8802229D0 (sv) * | 1988-06-14 | 1988-06-14 | Ericsson Telefon Ab L M | Forfarande vid mobilradiostation |
IL91148A0 (en) * | 1988-10-05 | 1990-03-19 | Motorola Inc | Location-based adaptive radio control |
US4965850A (en) * | 1989-01-23 | 1990-10-23 | Schloemer Jerry R | System for and method of assigning frequencies in a communications system with no central control of frequency allocation |
CH677300A5 (ja) * | 1989-03-21 | 1991-04-30 | Asea Brown Boveri | |
US5042082A (en) * | 1989-06-26 | 1991-08-20 | Telefonaktiebolaget L. M. Ericsson | Mobile assisted handoff |
WO1990013187A1 (en) * | 1989-04-17 | 1990-11-01 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Method of maintaining an established connection in a mobile radio system comprising both analog and digital radio channels |
US5257401A (en) * | 1989-04-17 | 1993-10-26 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Method of maintaining an established connection in a mobile radio system comprising both analog and digital radio channels |
US5200957A (en) * | 1989-06-26 | 1993-04-06 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Mobile assisted handoff |
US5008953A (en) * | 1989-06-26 | 1991-04-16 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Mobile station link supervision utilizing digital voice color codes |
US5485486A (en) * | 1989-11-07 | 1996-01-16 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system |
US5056109A (en) * | 1989-11-07 | 1991-10-08 | Qualcomm, Inc. | Method and apparatus for controlling transmission power in a cdma cellular mobile telephone system |
US5109390A (en) * | 1989-11-07 | 1992-04-28 | Qualcomm Incorporated | Diversity receiver in a cdma cellular telephone system |
US5265119A (en) * | 1989-11-07 | 1993-11-23 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system |
US5257283A (en) * | 1989-11-07 | 1993-10-26 | Qualcomm Incorporated | Spread spectrum transmitter power control method and system |
US5267262A (en) * | 1989-11-07 | 1993-11-30 | Qualcomm Incorporated | Transmitter power control system |
US5101501A (en) * | 1989-11-07 | 1992-03-31 | Qualcomm Incorporated | Method and system for providing a soft handoff in communications in a cdma cellular telephone system |
JP2591831B2 (ja) * | 1989-12-15 | 1997-03-19 | 株式会社日立製作所 | 無線電話システムにおける通話路切換方法 |
DE69018959T2 (de) * | 1989-12-27 | 1995-09-21 | Nippon Electric Co | Rahmensynchronisierungssystem zwischen mehreren Funkbasisstationen für ein TDMA digitales Mobilkommunikationssystem. |
US5185739A (en) * | 1990-02-27 | 1993-02-09 | Motorola, Inc. | Time-allocation of radio carriers |
US6693951B1 (en) * | 1990-06-25 | 2004-02-17 | Qualcomm Incorporated | System and method for generating signal waveforms in a CDMA cellular telephone system |
US5103459B1 (en) * | 1990-06-25 | 1999-07-06 | Qualcomm Inc | System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system |
SE466426B (sv) * | 1990-07-06 | 1992-02-10 | Ericsson Telefon Ab L M | Foerfarande vid handoff i ett mobilradiosystem |
GB9016277D0 (en) * | 1990-07-25 | 1990-09-12 | British Telecomm | Location and handover in mobile radio systems |
US5230082A (en) * | 1990-08-16 | 1993-07-20 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Method and apparatus for enhancing signalling reliability in a cellular mobile radio telephone system |
FR2666465B1 (fr) * | 1990-09-03 | 1992-10-16 | Alcatel Radiotelephone | Dispositif de selection de signaux de reception selon leur puissance. |
AU8959191A (en) * | 1990-10-23 | 1992-05-20 | Omnipoint Corporation | Method and apparatus for establishing spread spectrum communications |
US5257399A (en) * | 1990-11-28 | 1993-10-26 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Multiple access handling in a cellular communications system |
FI87289C (fi) * | 1990-12-04 | 1992-12-10 | Telenokia Oy | Radiosystem |
US7020125B2 (en) * | 1990-12-05 | 2006-03-28 | Interdigital Technology Corporation | Broadband CDMA overlay system and method |
US5228056A (en) * | 1990-12-14 | 1993-07-13 | Interdigital Technology Corporation | Synchronous spread-spectrum communications system and method |
US5506864A (en) | 1990-12-05 | 1996-04-09 | Interdigital Technology Corporation | CDMA communications and geolocation system and method |
SE9003913D0 (sv) * | 1990-12-07 | 1990-12-07 | Ericsson Telefon Ab L M | A method of locating a mobile station in a cellular mobile radio system |
GB9028108D0 (en) * | 1990-12-27 | 1991-02-13 | British Telecomm | Mobile radio handover initiation determination |
US5128959A (en) * | 1991-02-22 | 1992-07-07 | Motorola, Inc. | Variable bandwidth CDMA radio system |
CA2105381C (en) * | 1991-04-01 | 1998-05-05 | Thomas G. Hulsebosch | Target channel verification in a radiotelephone system |
US5402413A (en) * | 1991-04-08 | 1995-03-28 | Omnipoint Corporation | Three-cell wireless communication system |
US5815525A (en) * | 1991-05-13 | 1998-09-29 | Omnipoint Corporation | Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system |
US5790587A (en) * | 1991-05-13 | 1998-08-04 | Omnipoint Corporation | Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system |
US5887020A (en) * | 1991-05-13 | 1999-03-23 | Omnipoint Corporation | Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system |
US5694414A (en) * | 1991-05-13 | 1997-12-02 | Omnipoint Corporation | Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system |
US5796772A (en) * | 1991-05-13 | 1998-08-18 | Omnipoint Corporation | Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system |
US5285469A (en) | 1991-06-03 | 1994-02-08 | Omnipoint Data Corporation | Spread spectrum wireless telephone system |
US5355515A (en) * | 1991-06-12 | 1994-10-11 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Method and apparatus for estimating initial time alignment in a cellular communications network |
US5261119A (en) * | 1991-06-21 | 1993-11-09 | Motorola, Inc. | Signal level measuring system for a radio receiver |
CA2066538C (en) * | 1991-07-09 | 1997-12-23 | Brian David Bolliger | Mobile-telephone system call processing arrangement |
US5195090A (en) * | 1991-07-09 | 1993-03-16 | At&T Bell Laboratories | Wireless access telephone-to-telephone network interface architecture |
US5184347A (en) * | 1991-07-09 | 1993-02-02 | At&T Bell Laboratories | Adaptive synchronization arrangement |
US5195091A (en) * | 1991-07-09 | 1993-03-16 | At&T Bell Laboratories | Adaptive synchronization arrangement |
US5345467A (en) * | 1991-07-10 | 1994-09-06 | Interdigital Technology Corp. | CDMA cellular hand-off apparatus and method |
US5210771A (en) * | 1991-08-01 | 1993-05-11 | Motorola, Inc. | Multiple user spread-spectrum communication system |
US5303289A (en) * | 1991-08-12 | 1994-04-12 | Motorola, Inc. | Communication transfer in a cellular radiotelephone system |
US5335356A (en) * | 1991-09-05 | 1994-08-02 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Adaptive resource allocation in a mobile telephone system |
US5621784A (en) * | 1991-09-20 | 1997-04-15 | Qualcomm Incorporated | Comprehensive mobile communications device registration method |
US5289527A (en) * | 1991-09-20 | 1994-02-22 | Qualcomm Incorporated | Mobile communications device registration method |
US5357559A (en) * | 1991-12-12 | 1994-10-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Listening control channel in a cellular mobile radiotelephone system |
WO1993012597A1 (en) * | 1991-12-16 | 1993-06-24 | Omnipoint Corporation | Spread-spectrum data publishing system |
SE468921B (sv) * | 1992-02-24 | 1993-04-05 | Televerket | Anordning vid mobila telekommunikationssystem foer att moejliggoera en foerbaettrad oeverlaemningsfunktion |
ZA931077B (en) * | 1992-03-05 | 1994-01-04 | Qualcomm Inc | Apparatus and method for reducing message collision between mobile stations simultaneously accessing a base station in a cdma cellular communications system |
US5353331A (en) * | 1992-03-05 | 1994-10-04 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Personal communications service using wireline/wireless integration |
US5579379A (en) * | 1992-03-05 | 1996-11-26 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Personal communications service having a calling party pays capability |
US5267261A (en) * | 1992-03-05 | 1993-11-30 | Qualcomm Incorporated | Mobile station assisted soft handoff in a CDMA cellular communications system |
SE9200915D0 (sv) * | 1992-03-24 | 1992-03-24 | Ericsson Telefon Ab L M | Methods in a cellular mobile radio communincation system |
US5396645A (en) * | 1992-04-09 | 1995-03-07 | Comcast Pcs Communications, Inc. | System and method for determining whether to assign a macrocell or microcell communication frequency to a mobile communication terminal |
MX9301888A (es) * | 1992-04-10 | 1993-11-30 | Ericsson Telefon Ab L M | Acceso multiple de division de tiempo para acceso de un movil en un sistema de acceso multiple de division de codigo. |
US5239557A (en) * | 1992-04-10 | 1993-08-24 | Ericsson/Ge Mobile Communications | Discountinuous CDMA reception |
DE69325844T2 (de) * | 1992-04-17 | 2000-08-31 | Ericsson Inc., Research Triangle Park | Mobil unterstütztes Weiterreichen mit Kodemultiplex-Vielfachzugriff |
US5390234A (en) * | 1992-04-20 | 1995-02-14 | International Business Machines Corporation | Dynamic tracking of mobile stations in wireless networks |
US5524136A (en) * | 1992-04-20 | 1996-06-04 | International Business Machines Corporation | Tracking mobile users in wireless networks |
US5408516A (en) * | 1992-05-15 | 1995-04-18 | Dassault Automatismes Et Telecommunications | Device and method for telephony interconnection intended to offer continuity of service to independent stations in a communications network |
DE4393250T1 (de) * | 1992-07-01 | 1994-10-20 | Motorola Inc | Verfahren zum Ausführen eines MAHO (Mobile Assisted Hand-Off) in einem Kommunikationssystem |
EP0582373B1 (en) * | 1992-07-17 | 1999-10-06 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for implementing self-organization in a wireless local area network |
DE69332431T2 (de) * | 1992-09-08 | 2003-06-18 | Sun Microsystems, Inc. | Verfahren und Vorrichtung zur Verbindungsmöglichkeitserhaltung von Knoten in einem drahtlosen lokalen Netz |
JPH06112889A (ja) * | 1992-09-29 | 1994-04-22 | Uniden Corp | コードレスシステム電話装置 |
JP3012414B2 (ja) * | 1992-10-23 | 2000-02-21 | 日本電気通信システム株式会社 | 制御チャネル干渉検出方式 |
DE4242973C2 (de) * | 1992-12-18 | 1995-01-05 | Grundig Emv | Funkalarmanlage mit einer Vielzahl von nach dem Code-Multiplexverfahren gebildeten Nachrichtenkanälen |
DE4243026C2 (de) * | 1992-12-18 | 1994-10-13 | Grundig Emv | Funkalarmanlage mit asynchroner Übermittlung von Meldungen über Zeitkanäle unterschiedlicher Periodendauern |
SE9300681D0 (sv) * | 1993-03-01 | 1993-03-01 | Ericsson Telefon Ab L M | A method and an apparatusfor handing off a mobile station from a first to a second channel in a mobile communication system |
US5325419A (en) * | 1993-01-04 | 1994-06-28 | Ameritech Corporation | Wireless digital personal communications system having voice/data/image two-way calling and intercell hand-off |
US5375123A (en) * | 1993-02-05 | 1994-12-20 | Telefonakitebolaget L. M. Ericsson | Allocation of channels using interference estimation |
DE4307702A1 (de) * | 1993-03-11 | 1994-09-15 | Detecon Gmbh | Ein ortsabhängiges Handover-Verfahren in Mobilfunknetzen und Vorrichtung zur Ausübung des Verfahrens |
US6373605B1 (en) | 1996-05-02 | 2002-04-16 | Interdigital Technology Corporation | Optical interconnect for high speed processor |
US5515194A (en) | 1993-05-28 | 1996-05-07 | Interdigital Technology Corporation | Optical interconnect for high speed processors |
US5390166A (en) * | 1993-07-14 | 1995-02-14 | Motorola, Inc. | Method for recovering a data signal using diversity in a radio frequency, time division multiple access communication system |
BR9402888A (pt) * | 1993-07-22 | 1995-04-11 | Motorola Inc | Processo para minimizar interrupções de mensagens durante transferência de unidade de comunicação |
US5517674A (en) * | 1993-08-09 | 1996-05-14 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Low capacity mobile assisted handoff in a cellular communications network |
JP2911090B2 (ja) * | 1993-09-29 | 1999-06-23 | エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 | 移動通信の基地局装置及び移動局装置 |
FI934731A (fi) * | 1993-10-26 | 1995-04-27 | Nokia Telecommunications Oy | Menetelmä mittausviestien lähettämiseksi sekä liikkuva asema |
US6157668A (en) * | 1993-10-28 | 2000-12-05 | Qualcomm Inc. | Method and apparatus for reducing the average transmit power of a base station |
ZA948134B (en) * | 1993-10-28 | 1995-06-13 | Quaqlcomm Inc | Method and apparatus for performing handoff between sectors of a common base station |
US6005856A (en) * | 1993-11-01 | 1999-12-21 | Omnipoint Corporation | Communication protocol for spread spectrum wireless communication system |
US6088590A (en) * | 1993-11-01 | 2000-07-11 | Omnipoint Corporation | Method and system for mobile controlled handoff and link maintenance in spread spectrum communication |
US6094575A (en) * | 1993-11-01 | 2000-07-25 | Omnipoint Corporation | Communication system and method |
JPH07231483A (ja) * | 1993-12-22 | 1995-08-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線データ通信システム |
JP2661533B2 (ja) * | 1993-12-27 | 1997-10-08 | 日本電気株式会社 | 移動通信システムのチャネル割当方式 |
US5644621A (en) * | 1994-01-11 | 1997-07-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Point to multipoint radiotelephone system |
US5454009A (en) * | 1994-01-13 | 1995-09-26 | Scientific-Atlanta, Inc. | Method and apparatus for providing energy dispersal using frequency diversity in a satellite communications system |
FI941072A (fi) * | 1994-03-07 | 1995-09-08 | Nokia Mobile Phones Ltd | Tiedonsiirtomenetelmä, lähetin sekä vastaanotin |
US5481533A (en) * | 1994-05-12 | 1996-01-02 | Bell Communications Research, Inc. | Hybrid intra-cell TDMA/inter-cell CDMA for wireless networks |
WO1995034138A1 (en) * | 1994-06-07 | 1995-12-14 | Celsat America, Inc. | Communications system |
US5610906A (en) * | 1994-06-29 | 1997-03-11 | Interdigital Technology Corporation | Spread-spectrum changeable base station |
US5822318A (en) * | 1994-07-29 | 1998-10-13 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for controlling power in a variable rate communication system |
US6914965B1 (en) | 1994-09-30 | 2005-07-05 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus of providing a single state mobile unit in a modem connection comprising a wireless link |
US5701585A (en) * | 1994-12-12 | 1997-12-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Mobile assisted handoff |
US6035197A (en) | 1994-12-29 | 2000-03-07 | Cellco Partnership | Method and system for providing a handoff from a CDMA cellular telephone system |
US5574747A (en) * | 1995-01-04 | 1996-11-12 | Interdigital Technology Corporation | Spread spectrum adaptive power control system and method |
US5933787A (en) * | 1995-03-13 | 1999-08-03 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for performing handoff between sectors of a common base station |
US6977967B1 (en) * | 1995-03-31 | 2005-12-20 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for performing fast power control in a mobile communication system |
US6137840A (en) * | 1995-03-31 | 2000-10-24 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for performing fast power control in a mobile communication system |
TW347616B (en) * | 1995-03-31 | 1998-12-11 | Qualcomm Inc | Method and apparatus for performing fast power control in a mobile communication system a method and apparatus for controlling transmission power in a mobile communication system is disclosed. |
US5745484A (en) * | 1995-06-05 | 1998-04-28 | Omnipoint Corporation | Efficient communication system using time division multiplexing and timing adjustment control |
US5689502A (en) * | 1995-06-05 | 1997-11-18 | Omnipoint Corporation | Efficient frequency division duplex communication system with interleaved format and timing adjustment control |
US5959980A (en) | 1995-06-05 | 1999-09-28 | Omnipoint Corporation | Timing adjustment control for efficient time division duplex communication |
US5802046A (en) * | 1995-06-05 | 1998-09-01 | Omnipoint Corporation | Efficient time division duplex communication system with interleaved format and timing adjustment control |
US6356607B1 (en) | 1995-06-05 | 2002-03-12 | Omnipoint Corporation | Preamble code structure and detection method and apparatus |
US6041046A (en) * | 1995-07-14 | 2000-03-21 | Omnipoint Corporation | Cyclic time hopping in time division multiple access communication system |
US5621787A (en) * | 1995-09-13 | 1997-04-15 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Prepaid cash card |
US5758090A (en) * | 1995-09-22 | 1998-05-26 | Airnet Communications, Inc. | Frequency reuse planning for CDMA cellular communication system by grouping of available carrier frequencies and power control based on the distance from base station |
US5864578A (en) * | 1996-04-29 | 1999-01-26 | Golden Bridge Technology, Inc. | Matched filter-based handoff method and apparatus |
US6324207B1 (en) | 1996-04-29 | 2001-11-27 | Golden Bridge Technology, Inc. | Handoff with closed-loop power control |
US6021122A (en) | 1996-06-07 | 2000-02-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for performing idle handoff in a multiple access communication system |
JP3080004B2 (ja) * | 1996-06-21 | 2000-08-21 | 日本電気株式会社 | 電界放出型冷陰極およびその製造方法 |
FI103539B1 (fi) * | 1996-07-03 | 1999-07-15 | Nokia Telecommunications Oy | Menetelmä samankanavasignaalien voimakkuuden määrittämiseksi ja vastaanotin |
US5884148A (en) * | 1996-07-08 | 1999-03-16 | Omnipoint Corporation | Wireless local loop system and method |
US5893035A (en) * | 1996-09-16 | 1999-04-06 | Qualcomm Incorporated | Centralized forward link power control |
US6646995B1 (en) * | 1996-10-11 | 2003-11-11 | Alcatel Cit | Method of adapting the air interface and mobile radio system and corresponding base transceiver station, mobile station and transmission mode |
US5960361A (en) * | 1996-10-22 | 1999-09-28 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for performing a fast downward move in a cellular telephone forward link power control system |
US6473602B1 (en) | 1996-10-28 | 2002-10-29 | Ericsson Inc. | Mobile assisted handoff in radiocommunication systems |
US6141373A (en) | 1996-11-15 | 2000-10-31 | Omnipoint Corporation | Preamble code structure and detection method and apparatus |
US6075974A (en) * | 1996-11-20 | 2000-06-13 | Qualcomm Inc. | Method and apparatus for adjusting thresholds and measurements of received signals by anticipating power control commands yet to be executed |
US6151502A (en) * | 1997-01-29 | 2000-11-21 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system |
USRE39177E1 (en) * | 1997-01-29 | 2006-07-11 | Qualcomm, Inc. | Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system |
US5933781A (en) * | 1997-01-31 | 1999-08-03 | Qualcomm Incorporated | Pilot based, reversed channel power control |
US5987326A (en) * | 1997-02-11 | 1999-11-16 | Qualcomm Incorporated | Transmit power reduction for a high speed CDMA link in soft handoff |
US5982758A (en) * | 1997-02-13 | 1999-11-09 | Hamdy; Walid M. | Method and apparatus for merging neighbor lists in a CDMA mobile telephone system |
US5991284A (en) * | 1997-02-13 | 1999-11-23 | Qualcomm Inc. | Subchannel control loop |
US6396867B1 (en) | 1997-04-25 | 2002-05-28 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for forward link power control |
US6999766B1 (en) | 1997-05-19 | 2006-02-14 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for optimization of a cellular network |
US6141555A (en) | 1997-06-09 | 2000-10-31 | Nec Corporation | Cellular communication system, and mobile and base stations used in the same |
US5982760A (en) * | 1997-06-20 | 1999-11-09 | Qualcomm Inc. | Method and apparatus for power adaptation control in closed-loop communications |
US6426960B2 (en) | 1997-06-24 | 2002-07-30 | Qualcomm Incorporated | Increased capacity data transmission in a CDMA wireless communication system |
US6055428A (en) * | 1997-07-21 | 2000-04-25 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system |
US6073007A (en) * | 1997-07-24 | 2000-06-06 | Qualcomm Incorporated | Wireless fleet communications system for providing separable communications services |
US6188678B1 (en) | 1997-08-07 | 2001-02-13 | Qualcomm Inc. | Method and apparatus for adaptive closed loop power control using open loop measurements |
US6147981A (en) * | 1997-08-07 | 2000-11-14 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for predictive parameter control with loop delay |
US5953320A (en) * | 1997-08-08 | 1999-09-14 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for constructing a temporary list of neighboring base stations in a wireless communication device |
US6070085A (en) | 1997-08-12 | 2000-05-30 | Qualcomm Inc. | Method and apparatus for controlling transmit power thresholds based on classification of wireless communication subscribers |
US6097972A (en) * | 1997-08-29 | 2000-08-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for processing power control signals in CDMA mobile telephone system |
US6215777B1 (en) | 1997-09-15 | 2001-04-10 | Qualcomm Inc. | Method and apparatus for transmitting and receiving data multiplexed onto multiple code channels, frequencies and base stations |
KR100290668B1 (ko) * | 1997-10-13 | 2001-07-12 | 윤종용 | 부호분할다중접속통신시스템의순방향링크의전력제어방법 |
DE19747367C2 (de) * | 1997-10-27 | 2003-06-26 | Siemens Ag | Verfahren und Anordnung zur Übertragung von Daten über eine Funkschnittstelle in einem Funk-Kommunikationssystem |
US6097817A (en) * | 1997-12-10 | 2000-08-01 | Omnipoint Corporation | Encryption and decryption in communication system with wireless trunk |
US6580906B2 (en) * | 1997-12-10 | 2003-06-17 | Intel Corporation | Authentication and security in wireless communication system |
US6526026B1 (en) * | 1997-12-10 | 2003-02-25 | Intel Corporation | Digit transmission over wireless communication link |
US6208627B1 (en) | 1997-12-10 | 2001-03-27 | Xircom, Inc. | Signaling and protocol for communication system with wireless trunk |
US8165028B1 (en) | 1997-12-10 | 2012-04-24 | Intel Corporation | Monitoring in communication system with wireless trunk |
GB2332340B (en) | 1997-12-12 | 2003-04-02 | Orange Personal Comm Serv Ltd | Transmission of measurement reports in a cellular communication system |
US6078813A (en) * | 1997-12-16 | 2000-06-20 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Handover quality control in a mobile communications system |
US6115607A (en) * | 1998-01-30 | 2000-09-05 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for reducing messaging traffic in a wireless communication system |
US6625197B1 (en) | 1998-10-27 | 2003-09-23 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for multipath demodulation in a code division multiple access communication system |
US6512925B1 (en) | 1998-12-03 | 2003-01-28 | Qualcomm, Incorporated | Method and apparatus for controlling transmission power while in soft handoff |
US6452917B1 (en) | 1999-04-08 | 2002-09-17 | Qualcomm Incorporated | Channel estimation in a CDMA wireless communication system |
US6556553B1 (en) * | 1999-04-12 | 2003-04-29 | Intermec Ip Corp. | Method for determining when a communication device should rate shift or roam in a wireless environment |
US6690938B1 (en) | 1999-05-06 | 2004-02-10 | Qualcomm Incorporated | System and method for reducing dropped calls in a wireless communications network |
US6947469B2 (en) | 1999-05-07 | 2005-09-20 | Intel Corporation | Method and Apparatus for wireless spread spectrum communication with preamble processing period |
US6449490B1 (en) | 1999-05-24 | 2002-09-10 | Qualcomm Incorporated | Transmitter directed code division multiple access system using path diversity to equitably maximize throughput |
US6351460B1 (en) * | 1999-05-24 | 2002-02-26 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for a dedicated control channel in an early soft handoff in a code division multiple access communication system |
US7155246B2 (en) | 1999-06-30 | 2006-12-26 | Qualcomm, Incorporated | Transmitter directed code division multiple access system using multi-users diversity to maximize throughput while equitably providing access to users |
US8050198B2 (en) | 1999-05-24 | 2011-11-01 | Qualcomm Incorporated | Method and system for scheduling data transmission in communication systems |
US6556549B1 (en) | 1999-07-02 | 2003-04-29 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for signal combining in a high data rate communication system |
JP2001230754A (ja) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信端末装置及び無線通信方法 |
US6714789B1 (en) * | 2000-09-18 | 2004-03-30 | Sprint Spectrum, L.P. | Method and system for inter-frequency handoff and capacity enhancement in a wireless telecommunications network |
WO2002032157A2 (en) * | 2000-10-13 | 2002-04-18 | Nortel Networks Limited | Mobile station driven cell switching and handoff with load balancing for wireless systems |
CN1373625A (zh) * | 2001-02-28 | 2002-10-09 | 西门子公司 | 具有多个发送/接收单元的无线通信系统中移交过程的方法 |
US8199696B2 (en) * | 2001-03-29 | 2012-06-12 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for power control in a wireless communication system |
US6889056B2 (en) * | 2001-04-30 | 2005-05-03 | Ntt Docomo, Inc. | Transmission control scheme |
US7092722B1 (en) | 2001-07-26 | 2006-08-15 | Sprint Spectrum L.P. | Method and system for establishing mobile station active set based on mobile station location |
JP3845347B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2006-11-15 | Necインフロンティア株式会社 | 高速ローミング方式 |
US7817591B2 (en) * | 2003-08-22 | 2010-10-19 | Agere Systems Inc. | Dedicated local internet radio |
JP2009508453A (ja) * | 2005-09-09 | 2009-02-26 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 通信ネットワークにおいて制御情報を送信するための方法と装置 |
US8195204B1 (en) | 2007-07-25 | 2012-06-05 | Sprint Spectrum L.P. | Method and apparatus for scanning sectors in order of distance from mobile station |
US7881263B1 (en) | 2007-07-31 | 2011-02-01 | Sprint Spectrum L.P. | Method for use of azimuth and bearing data to select a serving sector for a mobile station |
US8396413B2 (en) * | 2007-10-25 | 2013-03-12 | Agere Systems Llc | Providing a virtual local channel in a satellite broadcast system |
US8140107B1 (en) | 2008-01-04 | 2012-03-20 | Sprint Spectrum L.P. | Method and system for selective power control of wireless coverage areas |
US8478275B1 (en) | 2010-08-05 | 2013-07-02 | Sprint Spectrum L.P. | Conditional assignment of connection identifiers to help avoid communication errors |
EP2690908A4 (en) * | 2011-03-22 | 2015-04-22 | Fujitsu Ltd | WIRELESS BASE STATION, WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION CONTROL METHOD, AND WIRELESS TERMINAL |
US8670425B1 (en) | 2011-08-09 | 2014-03-11 | Sprint Spectrum L.P. | Use of past duration of stay as trigger to scan for wireless coverage |
JP5692399B2 (ja) * | 2011-09-21 | 2015-04-01 | 富士通株式会社 | 無線通信システム、無線基地局、無線端末及び通信制御方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2537683C2 (de) * | 1975-08-23 | 1986-06-26 | Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt | Anordnung zur Kanalzuweisung in einem Funkübertragungssystem mit ortsfesten Funkstationen und Fahrzeugstationen |
EP0064686B1 (de) * | 1981-05-07 | 1985-07-31 | Alcatel N.V. | Nachrichtenübertragungssystem |
DE3200965A1 (de) * | 1982-01-14 | 1983-07-21 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Nachbarfunkzellen-organisationskanal-verweissystem |
US4528656A (en) * | 1982-07-02 | 1985-07-09 | Harris Corporation | Radio communication system using frequency division multiplexing for transmission between a master station and a plurality of remote stations |
US4475186A (en) * | 1982-07-28 | 1984-10-02 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Multiplexed noise coded switching system |
US4472815A (en) * | 1982-09-27 | 1984-09-18 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Pulse interference cancelling system for spread spectrum signals |
US4475214A (en) * | 1982-10-12 | 1984-10-02 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | CW Interference cancelling sytem for spread spectrum signals utilizing active coherent detection |
US4514853A (en) * | 1982-12-13 | 1985-04-30 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Multiplexed noise code generator utilizing transposed codes |
US4475010A (en) * | 1983-05-05 | 1984-10-02 | At&T Bell Laboratories | High density cellular mobile radio communications |
US4542515A (en) * | 1983-11-14 | 1985-09-17 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Multilevel mate pair code compressor for codes expanded by the process of butting |
DE3411014A1 (de) * | 1984-03-24 | 1985-09-26 | Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart | Nachrichtenuebertragungssystem |
GB8419003D0 (en) * | 1984-07-25 | 1984-08-30 | Racal Res Ltd | Portable telephones |
SE458734B (sv) * | 1984-10-31 | 1989-04-24 | Ericsson Telefon Ab L M | Foerfarande att utoeka antalet samtalsmoejligheter i ett mobiltelefonsystem |
CA1231429A (en) * | 1984-11-23 | 1988-01-12 | Ben B. Thigpen | Rf telemetric system |
DE3447107A1 (de) * | 1984-12-22 | 1986-06-26 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Verfahren zur nachrichtenuebertragung in einem digitalen funkuebertragungssystem |
FR2584884B1 (fr) * | 1985-07-09 | 1987-10-09 | Trt Telecom Radio Electr | Procede et dispositif de recherche de canal libre pour un systeme de radio mobile |
SE455250B (sv) * | 1985-09-13 | 1988-06-27 | Comvik Ab | Cellulert mobiltelefonsystem innefattande basstationer med en lokal vexel med uppringningsfunktion |
US4670906A (en) * | 1986-04-02 | 1987-06-02 | Motorola, Inc. | Data communications system transmitter selection method and apparatus |
US4723266A (en) * | 1987-01-21 | 1988-02-02 | General Electric Company | Cellular communication system sharing control channels between cells to reduce number of control channels |
-
1986
- 1986-03-08 DE DE19863607687 patent/DE3607687A1/de not_active Withdrawn
-
1987
- 1987-02-25 EP EP87200316A patent/EP0241954B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-02-25 DE DE87200316T patent/DE3787916D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-03-03 US US07/021,105 patent/US4765753A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-03-05 DK DK113387A patent/DK113387A/da not_active Application Discontinuation
- 1987-03-05 JP JP62049010A patent/JP2532865B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1987-03-05 FI FI870968A patent/FI85788C/fi not_active IP Right Cessation
- 1987-03-05 CA CA000531224A patent/CA1272816A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-03-06 AU AU69782/87A patent/AU593619B2/en not_active Ceased
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
IEEETRANSACTIONSONVEHICULARTECHNOLOGYVol.VT−31,No.4(NOVEMBER1982)P.153〜157 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3787916D1 (de) | 1993-12-02 |
JPS62213435A (ja) | 1987-09-19 |
CA1272816C (en) | 1990-08-14 |
DK113387D0 (da) | 1987-03-05 |
CA1272816A (en) | 1990-08-14 |
AU6978287A (en) | 1987-09-10 |
DK113387A (da) | 1987-09-09 |
FI870968A (fi) | 1987-09-09 |
DE3607687A1 (de) | 1987-09-10 |
FI870968A0 (fi) | 1987-03-05 |
US4765753A (en) | 1988-08-23 |
EP0241954B1 (de) | 1993-10-27 |
FI85788C (fi) | 1992-05-25 |
AU593619B2 (en) | 1990-02-15 |
EP0241954A2 (de) | 1987-10-21 |
EP0241954A3 (en) | 1989-04-19 |
FI85788B (fi) | 1992-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2532865B2 (ja) | 無線接続の継続方法および回路装置 | |
EP0546720B1 (en) | Reduced interference through offset frequency partioning in cellular communication systems | |
KR100263148B1 (ko) | 티디엠에이(tdma) 셀룰러 이동무선 시스템에서 통신수단 및 방법 | |
JP3234602B2 (ja) | セル式システム | |
US6519240B1 (en) | Method and base station system for channel allocation in a radio communication system | |
RU2319306C2 (ru) | Способ и устройство связи | |
CN100433589C (zh) | 减少通信系统间干扰的通信信道建立方法和通信控制设备 | |
JPS6215941A (ja) | 空きチャネル選択方法及び装置 | |
JPS58219845A (ja) | 周波数ホツピング無線通信システム | |
JP2000514256A (ja) | レンジ拡張用コレクタアレイを用いるtdma無線通信のための方法および装置 | |
WO1999026367A1 (en) | Broadcast network selection techniques for hybrid radiocommunication systems comprising both a cellular communication system and a radio broadcast system | |
AU1879399A (en) | Levelling out of interference in a mobile network using a hopping method | |
JP3161704B2 (ja) | セルラ多重キャリア無線通信システム | |
JP2001509348A (ja) | 移動通信システムにおけるチャンネル割り当て | |
JPH10512119A (ja) | コードレス加入者ラインインターフェイス用無線システム | |
EP1515454B1 (en) | Synchronisation signal transmission method and system for CDMA mobile communication | |
EP1504626A2 (en) | A wireless communication system a wireless communication device and method of monitoring therefor | |
JP3059058B2 (ja) | 周波数ダイバーシチ通信方式 | |
US6885650B1 (en) | Method, radio communications system and mobile station for information transmission | |
JP2003510955A (ja) | 周波数間測定方法 | |
JPH11511599A (ja) | データ送信方法及びセルラー無線システム | |
EP0923262A1 (en) | Cellular multicarrier wireless communication system | |
KR101999128B1 (ko) | 다중 무선통신표준을 위한 게이트 웨이의 통신 방법 | |
JPH0723467A (ja) | スペクトル拡散通信方式 | |
CN1292954A (zh) | 用于信息传输的方法,无线电通信系统和移动站 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |