JPS58219845A - 周波数ホツピング無線通信システム - Google Patents

周波数ホツピング無線通信システム

Info

Publication number
JPS58219845A
JPS58219845A JP58093892A JP9389283A JPS58219845A JP S58219845 A JPS58219845 A JP S58219845A JP 58093892 A JP58093892 A JP 58093892A JP 9389283 A JP9389283 A JP 9389283A JP S58219845 A JPS58219845 A JP S58219845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
station
communication system
frequency hopping
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58093892A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンリ・ビテ−
ピエ−ル・デマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales SA
Original Assignee
Thomson CSF SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson CSF SA filed Critical Thomson CSF SA
Publication of JPS58219845A publication Critical patent/JPS58219845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2628Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA]
    • H04B7/2634Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA] for channel frequency control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • H04B1/7143Arrangements for generation of hop patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は無線通信網(無線網)、すなわち2つ又はその
以上の局間で電話又はデータを伝送するために両方向無
線リンクを用いるすべてのシステムに関し、特にこれに
限定されることはないが、移動加入者と1つ又はそれ以
上の固定された親局との間の無線リンクに関する。
(背景技術) いわゆる+1はちの巣状の1無線網は地上に分散してい
る固定局を有し、各固定局はこれらを取り囲む1セル1
1として知られている領域内の移動局との通信を確立す
る。
通常の無線網は中心周波数の値によって決定されるチャ
ネルを有し、情報は狭帯域アナログ変調、周波数変調、
振幅変調又は単側波帯により伝送される。多数の移動加
入者を有する無線網では、周波数チャネルはリンクの特
定の群に割り当てられるのではな(、トラヒックの関数
として発呼している移動局に割り当てられるように共通
して保たれている。このようなシステムでは、チャネル
管理は重要である。なぜならば、異なる呼量の干渉に対
する保護は、異なる周波数を互いに地理的に近接してい
るリンクに割り当てることによって大きなものとなる。
無線電話加入者として接続される加入者数が増加するこ
とにより、利用するスペクトルの密度をより大きなもの
とし、更に正確には電話を基準とすればアーラン/ [
1z / Km’として測定することがテキルスヘクト
ル効率をより大きなものとすることができる新たブエ無
線網の構成が必要となる。
スペクトル効率を増加させる第1の方法は、移動局と最
も近い固定局との間のレンジを減少させることKあるが
、この方法では改善に制限がある。
現在のシステムは、この方向に動いている。
本発明による好ましい実施例によれば、より大きなスペ
クトル効率を得ることができ、装置及び使用のフレキシ
ビリティがより高(、そして施設にかかるコストを減少
させることができる無線通信システムを提供することが
できる。
これを行なうために、本発明による無線通信システムで
は1、同一の空間一時間一周波数の連続性において異な
るリンクから信号を重ねることによって起こる明らかな
無秩序状態にかかわらず、より高いスペクトル効率を得
ることができる周波数拡散によって電力を分散する。シ
ステムを用いる。
本発明による無線通信システムで用いる電力拡散システ
ムとは、周波数ポツピング(frequency ho
pping)であり、各移動局は固定局に知られている
各局自身の周波数ホッピングパターン(freqt+e
nt:y hoppingpattern )を有する
。複数の固定局又は親局があっても、これらを簡単な手
段によって安易に同期させることができる。
(発明の課題) 本発明によれば、少なくとも1つの親局と複数の子局と
を有し、情報はディジタル形式で伝送され、いずれかの
子局と親局との間の両方向リンクは周波数ホッピングチ
ャネルにより確立され、該周波数ホッピングチャネルで
は伝送は異なる周波数の子め決められた期間のバースト
で行なわれ、前記周波数ホッピングチャネルは子局に関
する周波数ホッピングパターンにより決定され、各子局
は子局に関する固有の周波数ホッピングパターンを有し
、すベニの周波数ホンピングチャネルは丁へてのチャネ
ルに共通の周波数プールから選択される周波数を用い、
有効な伝送バーストは各子局が親局かも受信したデータ
から同期することによりシステム全体として同期してい
る無線通信システムを提供することができる。
(発明の構成及び作用) あるタイプの無線通信システム、特に混信からの保護が
要求されるシステムでは、チャネルはもはや中心周波数
により決定されるのではなく、しかも狭帯域変調を用い
ない。システムの主なものとしては、与えられた周波数
で広帯域変調が得られる位相シフトシステムか、さもな
ければ情報のパケットが与えられた周波数のキャリア上
に短かい期間で伝送され、かつ次のパケットが予め決め
られたコードに従って選択された異なる周波数のキャリ
ア上に伝送される高速あるいは周波数がホップするシス
テムがある。このようなシステムでは、呼の開始時点で
複雑な同期手段が必要となる。
しかしながら、送信の短かさ及び固定局の不足により、
このような同期を行なうことは難しい。更に、単一の通
信網に接続される局数は一般に制限され、また同一の通
信網に接続される局は一般に同一の周波数ホッピングパ
ターンに従う。
全く別の問題は、各局がすべての固定局に接続されてい
るような多数の移動加入者を有する無線通信網を設計す
るときに生ずる。主な問題は、起こりうる干渉を許容値
以下に制限することによって通信網のスペクトル効率を
増大させることである。
更に、各局の同期システムはできるだけ簡単でなければ
ならない。
上述した概説のように、本預明による無線通信システム
のスペクトル効率は、周波数拡散技術を用いることによ
って改善される。このために、先に明らかにしたような
周波数ホッピング伝送という技術を用いる。これによれ
ば、情報は異なる周波数で連続するバーストのパケット
として伝送される。各加入者は固有の周波数ホッピング
パターンを有する。このために、許容される周波数は全
加入者に共通の予め決められている周波数のプールから
選択され、親局は簡単なデータに基づいて同一のパター
ンを発生させることができる。バーストは周波数変化を
促進するために、デッドタイム(deal time)
という短い間隔で分離され、またバースト継続期間はデ
ッドタイム及び伝搬時間に大きく関係する。この選択の
理由は次のとおりである。
すなわち、この技術によれば送信機及び受信機の現存す
る通常の構成に最小限の変更が必要となるだけである。
更に、有効なバースト継続期間が充分に長ければ、この
技術は固定された周波数の場合と同様に多重パス伝搬(
mv山1ple path propagation)
に感度しない。デッドタイムは比較的短かいので、デー
タ伝送速度はほとんど増加しない(1(X)Kピッド/
S以下である)。デッドタイムが固定局と複数の移動局
との間の伝搬時間に大きく関係するとすれば、同期は特
に正確である必要がない−ということを以下に示す。結
局、この技術はこの種のチャネルに最も有益な非線形処
理に容易に適用できる。
周波数ホップとデッドタイムによる不連続により、情報
をディジタル的に符号化する必要がある。伝送すべきデ
ィジタルデータはディジタル形式である。伝送すべき通
話は通話符号化システムによって符号化される必要があ
る。
更に、通信網上にあるすべての局は同時に周波数を変化
させる。このために、すべての局はシステムのすべての
局に共通な基準時間に同期しなければならない。親局は
基準時間に直接同期し、子局は親局から受信したデータ
に基づいて自局自身で同期する。
結局、周波数ホッピングチャネルは自局自身の周波数ホ
ッピングパターンによって、空間一時間一周波数の連続
性において決定される。前記連続性で定義される11独
立したI+パターンの数は、異なる周波数の数に比べ極
めて多い。このシステムでは、異なるチャネルの1つ又
はそれ以上の連続するバーストは同じ周波数であっても
よい。この場合、強いチャネルによる弱いチャネルとの
11固有の1干渉が存在する。与えられたトラヒックレ
ベルで旦連続のバーストにおける干渉の条件的可能性が
、電力旦にされた1っめバーストにおける干渉の可能性
に実質上等しい時、周波数ホッピングパターンは独立し
ているという。この結果は、周波数ホッピングパターン
を生じさせるために独立した性質を有する一群のコード
を用いることにより得られる。
この棟のコードは知られており、例えは次の文献に記載
がある。
(イ)D、V、 Sarwattee and M、B
、Pursely、 ”Hopping Patter
ns forFrequency−hopped、 M
ultiple Access Communicat
ion” Ir+t、 Conf。
Commun、 ICC78Tronto、 Cana
da、 June 4−乙19i’8 pp、741/
743(o)G、Einarsson、”Addres
s assignment for a time−f
requency codaispread−spec
trum system”、BSTJ vo159. 
N07.5ept、1980.pp、1241/125
5このように、特定の加入者のために保有されるチャネ
ルは加入者の位置にかかわらず一義的に決定され、各加
入者数とその周波数ホソビ゛ングノくターンとの間には
1対1の関係がある。更に、この対応を公共的なものに
するためには何ら不便はない。各ホップで用いられる周
波数は、ネットワーク時間と加入者の識別番号とを知る
ことにより、親局と子(加入者)局において相補的に決
定される。更に、簡単な周波数変更技術により、第3者
が事故により受信した情報を理解できないように配列1
−ることかできる。
このように、周波数ホッピングパターンの完全な非プロ
yキングマトリクス(non−blocking ma
trix)は、すべてのトラヒック及び固定局から移動
局への呼に対して決定される。このマトリクスは局地的
なトラヒックの関数としてのみ飽和するようになること
ができる。
これらの選択により、無線通信網の管理方法をかなり簡
略化することができる。
以下に、固定周波数のプールを有するシステムにより得
られるスペクトル効率の増加について略述する。
今、2つの2重通信バンドがあり、各バンドは5 Ml
−1zのバンド幅で、25 KHz間隔でjt=200
チャネルが与えられ、距離dの関数に従う減衰は1/d
’のように変化し、対数表示でσ−10dBである。
単一の周波数チャネルの共通したプールと16の6角形
状セルの繰り返しパターンとを有する従来のシステムに
おいて、干渉は最も近接した6つの6角形により決定さ
れろ。ここでは同一周波数が用いられ、各々がセル半径
の8倍の距離で位置する。減衰は平均で1/d4に比例
するので、中心局が同一セル内の受信局から受信する電
界は干渉より36dB上昇している(平均)。干渉から
の充分な保護を与えるために、信号が干渉より12dB
上昇していることを必要とする変調を用いるとすれば(
アナログ変調に対して妥当な仮定である)、移動局が受
信した信号が干渉により弱くなっている間の時間は、減
衰が(36−12)=24dB、すなわち2.40に等
しい値以下の場合の合計として計算することができる。
これは1%の時間である。干渉する6つの6角形のすべ
てに対して、可能性のある干渉時間は6%である。これ
は地形が均一でかつ時間分布と同一であるような周し記
数分布を仮定した場合である。
従来技術のスペクトル効率は、1セル当り20+1/1
60周波数−すなわち1セル当り12の送信機−受信機
に対して5%の損率で72アーランのトラヒックに対応
する120周波数−を用いることを可能とするパターン
の大きさによって決められる。
本発明による符号化されたアクセスを用いる周波数ホッ
ピングパターンにおいて、呼の平均数を旦とし個々のチ
ャネル数をNとする。与えられたいずれかのチャネル上
における同一セル内からの固有の干渉が起こる可能性は
、次のように計算することができる。
((n−1)/N)x (0,3)2x0.8項(0,
3)2は音声のアクティビティ(voice acti
vity)に対応し、項08は、衝突の場合において、
受信した電界か、干渉より少なくとも6dB強い場合の
2鰻の有効な局に対する有益な捕獲効果があるような方
法で、移動局からの電力が制御されているという事実に
基づく。
概算するために、はじめに6つの近接するセルにおける
トラヒックが、セルの中心からの距離、すなわちセルレ
ンジの2倍の距離で集中化されているものとして考える
。これにより、1/d4に比例し、12d13に等しく
・減衰の平均値が得られろ。これは、コード衝突現象(
code conflict effect )を打ち
消すために必要な6dBの余裕を考慮して、基準電界強
度が時間及び1セル当り0,6σ又は0.27以上であ
ることを意味し、6つの近接するセルに対しては、全体
に亘る固有の干渉の可能性は、(n/N ) X (0
,3)2x 1.62で与えられる。(ここで、1、6
2= 0.27 X 6 ) 同様に、半径の4倍の距離に位置する12のセルでは(
n/N)X(0,3)’X0.43であり、半径の6倍
の距離に位置する18のセルでは(n/N)x(0,3
)” Xo、11である。
上述した概算で得られるように、全体に亘る固有の可能
性(更に遠方のセルからのものを含めて)は、(n/N
)X(0,3)2X3以下の値に集約される。
上述したように計算された逆来のシステムと比較すれば
、干渉は平均で6%以下のままでなければならず、言い
換えれば(n/N)は0.22より太き(℃はならブよ
い。
ディジタル変調ではアナログ変調よりもより大きなバン
ド幅が必要となるので、与えられた周波数バンドにおけ
る利用可能なチャネル数は、固定された周波数のプール
を用いる従来のシステムに利用可能なチャネル数よりも
、少ない。N=lOOとして、利用可能なチャネルは半
分だけであると仮定する。この時、n /N = 0.
22に対する旦の値(工220発呼数である。この値は
固定された周波数チャネルのプールが与えられる周波数
帯域内で共通して保持されている従来のシステムを用℃
・ることで可能な呼の数の18倍である。
(扶千#、臼) (実施例) 第1図は、このような周波数ホッピング無線通信システ
ムの一部を示すブロック図である。同図において、参照
番号100は固定局又は政局を示し、参照番号200は
移動加入者である子局である。両局において、同一の構
成部分は10の位及び1の位が同一の数で表わされ、こ
れらの前に親局では1が、子局では2が付されている。
親局は参照番号100のような送信機−受信機の構成体
を複数個有し、各々は変調信号入力と搬送波信号入力と
を有する送信機101と、搬送波信号入力と変調された
信号出力とを有する受信機102とを有する。各送信機
−受信機の構成体は、更に送信機101と受信機102
との搬送波周波数入力に各々接続された2つの出力を有
するシンセサイザ103を有する。シンセサイザ103
はドライバ発振器106からの出力に接続されたドライ
バ信号入カド、周波数ホッピングパターン発生器104
からの出力に接続された出力とを有する。ドライバ発振
器106は高安定発振器で、更にクロック107を駆動
するために用いられる。クロレフ107は、例えば連続
するドライバ段を有し、局の外部にある手段、たとえば
放送時間信号(broadcast  timesig
nal )から″ビッグを受信するような受信機に接続
された位相制御人力113を介して、与えられた時刻に
リセットすることができる。クロック107は、シーケ
ンサ108の制御入力に接続されている。シーケンサ1
08は、伝送する各バーストの開始と、デッドタイムの
介在する各期間の開始の時刻が決定されるクロックに基
づいて信号を発生する。デッドタイムの期間は、伝送す
る次のバーストの周波数にシンセサイザ103’iセツ
トし、また各バーストの開始及び終了における鋭い前端
(5teep front )のために起る装置内の過
渡現象を減衰させるために用いられる。
シンセサイザ103によ多発生する各バースト期間にお
ける周波数は、シーケンサ108にょシ決定される時間
と各リンクに対して異なる識別番号又はコードとから周
波数を出力する周波数ポツピングパターン発生器104
によって決定される。例えば、各子局に対する1つの識
別番号と共通の信号チャンネルに対する別の1つの識別
番号がある。
このような周波数ホッピングノやターン発生器は知られ
ており(上記参照)、複合の度合を変化させるアルゴリ
ズムに従って動作する。
親局は信号人力114を有する。無線電話局としては更
に通話信号符号器112を有する。通話信号符号器は音
声のアクティビティを検出する機能を有し、またディジ
タル化された通話信号を出力する第1の出力と、音声ア
クティビティ検出信号を供給するために送信禁止回路1
20に接続された第2の出力DAVとを有する。送信禁
止回路120は、無音状態の間は通話信号の伝送を禁止
するために、適当な電圧を送信機101に供給する。通
話信号符号器112からの第1の出力は、シーケンサl
O8の第2の出力に接続された制御入力を有するファー
ストイン・ファーストアウト(FIFO)バッファメモ
1J105に供給される。伝送されるべき信号は、信号
を格納するバッファメモリ105に連続するビットの形
で到達する。バーストが伝送される間にすべてのビット
を通過させることができるように、メモリはシーケンサ
108の制御の下に高速で読出し動作を行なう。
受信側では、受信機102の出力は復調器110の入力
に接続されている。受信中、各バーストは全体に渡って
復調され、同期は、例えば受信した全部のバースト1−
格納し、そして米国特許第4263672号に記載され
たような同期回路を有する復調器を用いることによシ、
1つのバースト基準に基づいて行なちれる。復調器の出
力はノ々ッファメモ1J105の逆の機能、すなわち各
々の有効なバーストから一定の割合でデータを出力する
バッファメモIJ109の入力に接続されている。各ノ
Z −ストを妥当なものにするために、親局は更に妥当
性チェック回路111を有する。回路111はシーケン
サ108の第3の出力に接続された1つの入力と、復調
器110の出力に接続された他の入力とを有する。妥当
性チェック回路はバーストが進行中の呼に実際に対応す
ることを、例えば用いられるチャネル、すなわち求めら
れる移動局の信号特性を含む各バーストごとにチェック
する。妥当性の基準に合わないバーストは除去され、例
えば通話がデルタコード化されているならば交互に変化
する一連のOsと18のような補間信号に置き換えられ
る。
他の実施例において、妥当性の決定は伝送されたバース
トの冗長な情報の分析に基づく。バッファメモIJ10
9からの出力115は、親局からの出方信号である。
子局200の回路はほとんど同一である。子局200は
シンセサイザ203からの出力に接続された搬送波周波
数入力を有する送信機201と受信機202とを有する
。周波数ホッピングパターン発生器204はシーケンサ
208にょ多制御され、シンセサイザ203の制御入力
に接続された出力を有する。
シンセサイザ203はまた、高安定ドライバ発振器20
6−からのドライバ信号を受信する。高安定ドライバ発
振器206はまた、クロック207に接続され1ト た出力を有する。クロ、り207からの出力はシーケン
サ208の入力に接続されている。シーケンサ208は
バッファメモリ205ft制御するために接続された第
2の出力を有する。バッファメモリ205は通話信号符
号化回路212を介して局への信号人力214からの入
力信号を受信する。通話信号符号化回路212は送信禁
止回路2200Å力に接続された音声アクティビティ検
出出力DAVを有する。送信禁止回路220の出力は通
話人力信号のシーケンスの期間中搬送波を抑制すること
によシ送信を禁止する。受信中、受信機202の出力は
バッファメモリ209の入力に接続された出力を有する
復調器210の入力に接続されている。バッファメモリ
209の出力は、子局からの信号出力215を構成する
。親局と子局との主な相違点は、これらの同期化にある
。クロック207のシフト入力は妥当性チェック兼同期
化回路221からの制御信号を受信するように接続され
る。妥当性チェック兼同期化回路221は、バッファメ
モリ2090制御入力に接続された第2の出力を有する
。この回路221の妥当性チェック部分は、復調器21
0により復調された信号に基づいてメモリ205内のデ
ータのある・ぐケラ)k無効にするための親局の妥当性
チェック回路11”lと同一の方法で動作する。加えて
、妥当性チェック兼同期化回路221はクロック207
に同期する・これを行なうために、回路221はバース
ト・ぐルヌ及び同期化ビットの立上シ前部に基づいて各
バーストの到来の瞬間を測定し、バーストがチェックさ
れる各時間の受信したバーストの位相内にクロックを引
き入れることによシクロ、りを修正する。制御が無定位
で充分に高速である限シ、子局は移動局の位置に基づく
局間の伝搬時間に等しい量だけ親局よシも遅れた(オフ
セット)時間で動作する。子局は親局によって送信され
たデータに同期する。このようなシステムにおいては親
局のみが発呼することができる。
伝送モードは、各方向の伝送継続期間が同期化に対して
必要な折シ返し信号を親局が送るために充分短かいもの
であれば、周波数二重モード(frequency d
uplex mode ) 、時二重モード(time
  duplex mode )及び交番単信モード(
alterhating simple mode )
を用いることができる。
周波数二重モードを用いる場合、親局は呼ばれる子局に
対応するパターンにより決定される周波数で連続するバ
ーストのデータのノヤケットを送る。
子局は親局からデータ・やケラトを受信し、信号はシン
セサイザ203によシ復調器210に与えられた信号は
同一の周波数ホッピング・母ターンに従う。
子局は、一定の周波数オフセットに従って同一のパター
ンから出力された周波数で連続するバーストのデータを
反対方向に送信する。オフセットは受信機の中間周波数
に等しいことが好ましい0親局では、同一の周波数オフ
セットがシンセサイザ103によシ復調器110に供給
された周波数上に適用される。これは、本発明による無
線通信システムに対する好ましい伝送モードである。
時二重モード金用いる場合、2つのバーストのサイクル
動作は、1つの方向の送信に対応する各サイクルの第1
のバースト及び他の方向の送信に対応する第2のバース
トで与えられる。シンセサイザは周波数ホッピングパタ
ーン発生器104又は204の制御のもとに、各局にお
いて送信機と受信機を交互にオンとする。この伝送モー
ドはデータの圧縮及び伸長を必要し、有効なバースト期
間中のデータ伝送速度を2倍にする一効果を有する。そ
れにもかかわらず、とのモー゛ドは、多重・母ス伝搬が
妨害となる値をデータ伝送速度が越えることがない限シ
、利用可能である。
最後に、送信又は受信が単一の周波数で起となわれる交
番モードを用いることは当然可能であシ、この場合回路
112と212は音声により送信機の動作を切り換える
第2図は本発明による無線通信システムの他の実施例で
、ここでは共通の信号チャネルが与えられ、また同期化
のために用いられる。この場合には、子局は発呼するこ
とができる。同図において、第1図に示す構成部分と同
一の部分は同じ参照番号を付して示す。この実施例では
、たとえ親局が対応する加入者の識別番号によって決め
られるコードに設定された呼を有していても、周期的な
同期信号をすべての子局に送信することができるように
されている。このために、親局はシーケンサ108に加
えて第2のシーケンサ116を含む。同様に、子局はシ
ーケンサ208に加えて第2のシーケンサ216を含む
。第2のシーケンサ116と216は、局が共通あるい
は一般チャネルに切シ換わるような周期性、例えば10
0バーストごとの1バーストを決定する。
この特定のバーストに対する周波数は特定の加入者の識
別番号によって決定されるのではなく、共通チャネルに
関する一般番号によって決定される。これらによって、
すべての子局は時間情報を自由に受信することができる
。このために、親局は更にクロック107に接続された
入力を有する時間メモリ117を有する。時間メモリ1
17はクロック107によって常にアップデー) (u
pdat# )される。共通チャネルを識別するような
ネットワーク時間の使用により、有利な点がいくつか得
られる。
第1に、すでにネットワークに同期している子局は正確
に共通チャネルを識別することができ、従って前記時間
信号を優先的にあるいは排他的に聴取′することによシ
同期を保つことができる。
第2に、同期していない子局は時間信号を用いることに
より同期に入ることができる。この場合において、同期
していない局の周波数ホッピングパターンと共通チャネ
ルの周波数ホッピングパターンとの間の干渉の可能性−
すなわち2つのチャネル間の2つの連続する干渉が同期
を確立するための許容される持ち時間以内で起こり得る
ような干渉の可能性−が充分に高ければ、必要なことは
あるパターン例えば自局自身のノJ?ターンを聴取する
ことだけである。親局において、第2のシーケンサ11
6が周波数ホッビングノやターン発生器104に対して
どちらの番号に切り換えるかによって、周波数ホッピン
グパターン発生器104は共通チャネルに関する一般番
号又は呼ばれている局に関する識別番号を受信する。゛
スイッチ118は、必要とするスイッチ機能を実行する
。同様に、送信機101は、第2のシーケンサ116の
制御に基づくスイッチ119’i介して、バッファメモ
1J105又は時間メモリ117から伝送されるデータ
を受信する。
子局において、第2のシーケンサ216は、共通チャネ
ルの一般番号又は問題−としている局の識別番号’e周
周波数ホッピングパター光発生器04に供給するための
スイッチ218を制御する。受信機における最初の干渉
で、受信機のクロック207は妥当性チェック兼同期化
回路221により受信した時刻にされる。次に、第2の
シーケンサ116と216は一般番号に切り換わシ、仮
定される同期を照合することができる。照合に失敗すれ
ば、新たな検索が時間信号に対して始められる。
また二重通信共通チャネルの存在により、子局が親局に
信号を送ることができる。特に、子局は呼の設定を要求
する信号を送ることができる。このような要求は、共通
チャネルの基準バースト間に発呼している子局の識別番
号を送出することによシミ簡単に伝送される。次の通話
が仮に存在すれば、この通話は発呼している子局により
送信された識別番号により決定されるチャネルに基づい
て起こなわれる。
ネットワーク中に複数の親局が存在しても、システムは
局全体の群間のトラヒックの調整を容易に行なうことが
できる。
このために、ネットワーク群の共通チャネルに関して決
定される周期的な基準フレームは、次のように決定され
る。すなわち、各局の第2のシーケンサ116によシ決
定されるようなタイミングデータを各局から送出するた
めのバーストは、いずれオフセットされる。従って、進
行中の呼を有する各親局が共通チャネル上に送信するこ
とができない間に、同期は共通チャネル上に時間データ
の・ぞケラトを送信する呼に関与していない親局により
、確立される。この方法では、親局からの呼は阻止され
ない。この構成は通信の固有の干渉を除去するだけでな
く、最もよい品質で受信したタイムワード、すなわち最
も大きな振幅で受信した電界強度を有するタイムワード
に同期して、呼の要求を送信することによフ、呼の設定
を希望する子局がパ最も″′有利な親局を選択できると
いう有利さを兼ね備えている。
一例として、本発明による無線通信システムに用いるこ
とができる数値を次に示す。周波数レンジは900 M
Hzである。送信と受信との間の周波数オフセット(差
)は45 MHzである。通信網におけど る周波数チャネルの数は、50黄Hz間隔として100
である。各バース) /’12 msで、バースト間の
デッドタイムは1rr+s+である。ディジタル伝送速
度が16にビット/秒の連続する入力に対して、各バー
スト中のデータ伝送速度は24にビット/秒で、各バー
ストは48ビット分の情報を伝送することができる。
加入者局又は子局の周波数ホッピング・ぐターンのメモ
リへの格納は、容易に行なうことができる。
しかしながら、すべての加入者局と通信可能な各親局は
、直ちにすべてd加入者の周波数ホッピングパターンを
発生させることができなければならな−い。このために
、すべてのノfターンが同じコード群から選択され、各
加入者数と対応する周波数ホッピングパターン牛の間の
関係を1対1に確立するために充分なものでなければな
らない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による無線通信システムにおける親局と
子局との間のリンクのブロック図、及び第2図は本発明
による無線通信システムにおける親局と子局との間の第
1図とは異なる別のリンクのブロック図である。 100・・・親局、101,201・・・送信機、10
2,202・・・受信機、103,203・・・シンセ
サイザ、104゜204・・・周波数ホッピングノやタ
ーン発生器、105゜205・・・バッファメモリ、1
06,206・・・ドライバ発振器、107,207・
・・クロ、り、108,116,208゜216・・・
シーケンサ、109,209・・・バッファメモリ、1
10.210・・・復調器、111・・・妥当性チェッ
ク回路、112.212・・・通話信号符号器、113
・・・時間信号入力、114,214・・・信号入力、
115,215・・・信号出力、117・・・時間メモ
リ、226・・・妥当性チェック兼同期化回路。 特許出願人 トムソンーセーエスエフ 特許出願代理人 弁理士  山  本  恵  −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  少なくとも1つの親局と複数の子局とを有し
    、情報はディジタル形式で伝送され、いずれかの子局と
    親局との間の両方向リンクは周波数ホッピングチャネル
    により確立され、該周波数ホッピングチャネルでは伝送
    は異なる周波数の子め決められた期間のバーストで行な
    われ、前記周波数ホッピングチャネルは子局に関する周
    波数ホッピングパターンにより決定され、各子局は子局
    に関する固有の周波数ホッピングパターンを有し、すべ
    ての周波数ホッピングチャネルはすべてのチャネルに共
    通の周波数プールから選択される周波数を用い、有効な
    伝送バーストは各子局が親局から受信したデータから同
    期することによりシステム全体として同期していること
    を特徴とする無線通信システム。 (2)各親局はシステム全体に共通の外部時間信号によ
    り同期していることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の無線通信システム。 (3)有効な伝送バーストは有効なバーストの継続期間
    に関する短かい期間のデッドタイムの区間により分離さ
    れ、これにより伝送中におけるデータ伝送速度を大きく
    増加させることなく、従って多重バス伝搬に対する感度
    を大きく増加させることなく周波数変化を促進させ、す
    べての局はバーストの有効継続期間によって分割された
    2つの連続するバーストの開始時点間の時間に等しい要
    因により伝送されるデータを圧縮するための手段を、受
    信したデータを伸長するための対応する手段とともに有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の無
    線通信システム。 (4)各周波数ホッピングチャネルにおける伝送は周波
    数二重で確立され、このために一方向における送信周波
    数は子局に関する周波数ホッピングパターンにより決定
    され、反対方向における送信周波数は予め固定された周
    波数の値と前記周波数との差であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の無線通信システム。 (5)2方向の伝送間における固定されたオフセット周
    波数は、受信機の中間周波数に等しいことを特徴とする
    特許請求の範囲第4項に記載の無線通信システム。 (6)各周波数ホッピングパターンにおける伝送は時二
    重で確立され、このために各方向の伝送は同一(7) 
    周波数、パターンを用いることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の無線通信システム。 (力各周波数ホッピングパターンにおける伝送は、伝送
    方向の自動的な変化が同一の周波数パターンに基づいて
    起こることにより確立され、伝送の切り換えは信号のア
    クティビイティを検出する回路の制御のもとに行なわれ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の無線
    通信システム。 (8)バーストは、伝搬の遅れを考慮することにより要
    求される同期の正確性を破棄するために、伝搬の遅れに
    関して充分に長い予め決められた継続期間で構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の無
    線通信システム。 (9)子局に関する周波数ホッピングパターンは、伝送
    時間と子局に関する識別番号とに基づし・て親局と呼を
    有する子局とで確立され、各局は周波数ホッピングパタ
    ーン発生器を有し、サイクルの継続期間が共通した周波
    数のプールから得られる周波数の数の関数であるような
    サイクルにあるバーストの数に関する伝送時間が測定さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の無
    線通信システム。 00)無線通信システムが共通の信号チャネルを有し、
    該チャネル該チャネルに関する周波数ホッピングパター
    ンを有し、該パターンはすべての局で利用することがで
    きるとともに切換え手段により選択することができ、親
    局は時間メモリと共通の信号チャネルの周波数ホッピン
    グパターンによって決定される周波数のバーストで、前
    記時間メモリ内にあるデータを周、期的に伝送するため
    の手段とを有することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の無線通信システム。 (11)無線通信システムが複数の親局を有し、異なる
    親局は異なる瞬間に共通の信号チャネルに基づいて伝送
    することを特徴とする特許請求の範囲第10項に記載の
    無線通信システム。 Q21  無線通信システムは電話音声を伝送するため
    に用いられ、各局の送信機はアクティブな通話期間の間
    にある無通話期間の間は送信機の搬送波を抑制するよう
    に接続された送信禁止回路を有し、各受信局は干渉を除
    去し、通信を行なう局から受信したバースト間に補間す
    るための手段を有することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の無線通信システム。
JP58093892A 1982-05-27 1983-05-27 周波数ホツピング無線通信システム Pending JPS58219845A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8209258 1982-05-27
FR8209258A FR2527871B1 (fr) 1982-05-27 1982-05-27 Systeme de radiocommunications, a sauts de frequence

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58219845A true JPS58219845A (ja) 1983-12-21

Family

ID=9274400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58093892A Pending JPS58219845A (ja) 1982-05-27 1983-05-27 周波数ホツピング無線通信システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4554668A (ja)
EP (1) EP0095959B1 (ja)
JP (1) JPS58219845A (ja)
CA (1) CA1214215A (ja)
DE (1) DE3363259D1 (ja)
DK (1) DK233783A (ja)
FR (1) FR2527871B1 (ja)
GR (1) GR77474B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05504248A (ja) * 1990-02-06 1993-07-01 モトローラ・インコーポレーテッド 周波数ホッピングを可能にするための相互接続および処理システム
JP2011509601A (ja) * 2008-01-04 2011-03-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信網における動的干渉制御
US8391199B2 (en) 2005-10-26 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Flexible medium access control (MAC) for ad hoc deployed wireless networks
US8918114B2 (en) 2005-10-26 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Using resource utilization messages in a multi-carrier MAC to achieve fairness
US8942161B2 (en) 2005-10-26 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Weighted fair sharing of a wireless channel using resource utilization masks
US9204428B2 (en) 2005-10-26 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Interference management using resource utilization masks sent at constant PSD

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2277231B (en) * 1984-05-12 1995-03-15 Racal Res Ltd Communications system
GB2208778B (en) * 1985-02-04 1989-07-05 Mitel Telecom Ltd Wireless telephone system
GB2171576B (en) * 1985-02-04 1989-07-12 Mitel Telecom Ltd Spread spectrum leaky feeder communication system
CA1278060C (en) * 1985-07-24 1990-12-18 Kaoru Endo Spread spectrum power line communications
US4790012A (en) * 1985-12-20 1988-12-06 General Electric Co. Encryption-decryption system
FR2593984B1 (fr) * 1986-02-04 1993-05-07 Cimsa Sintra Procede et dispositif de transmission de donnees alphanumeriques par voie radio
NL8600576A (nl) * 1986-03-06 1987-10-01 Hollandse Signaalapparaten Bv Communicatiesysteem.
US4872205A (en) * 1987-08-21 1989-10-03 American Telephone And Telegraph Company Radio communication system having autonomously selected transmission frequencies
US4850036A (en) * 1987-08-21 1989-07-18 American Telephone And Telegraph Company Radio communication system using synchronous frequency hopping transmissions
US5302954A (en) * 1987-12-04 1994-04-12 Magellan Corporation (Australia) Pty. Ltd. Identification apparatus and methods
US5485154A (en) * 1987-12-04 1996-01-16 Magellan Corporation (Australia) Pty. Ltd. Communication device and method(s)
DE3808328C1 (ja) * 1988-03-12 1989-06-29 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart, De
US4998290A (en) * 1988-05-09 1991-03-05 Canadian Marconi Corporation Frequency-hopping radio communication network
CH676179A5 (ja) * 1988-09-29 1990-12-14 Ascom Zelcom Ag
US5025452A (en) * 1990-03-20 1991-06-18 Andrew Corporation Full-duplex, sub-band spread spectrum communications system
US5079768A (en) * 1990-03-23 1992-01-07 Metricom, Inc. Method for frequency sharing in frequency hopping communications network
DE69127117T2 (de) * 1990-03-23 1997-12-11 Metricom Inc Verfahren zur Synchronisation eines Grossraumnetzwerks ohne globale Synchronisation
US5130987A (en) * 1990-03-23 1992-07-14 Metricom, Inc. Method for synchronizing a wide area network without global synchronizing
DE4033107C1 (en) * 1990-10-18 1991-11-21 Telefunken Systemtechnik Gmbh, 7900 Ulm, De Establishing connections between nodes of multi-hop radio network - using at least one stored routing table to establish connection between two spaced nodes via number of successive hops
US5694414A (en) * 1991-05-13 1997-12-02 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5887020A (en) * 1991-05-13 1999-03-23 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5815525A (en) * 1991-05-13 1998-09-29 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5796772A (en) * 1991-05-13 1998-08-18 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5790587A (en) * 1991-05-13 1998-08-04 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5289497A (en) * 1991-05-23 1994-02-22 Interdigital Technology Corporation Broadcast synchronized communication system
US5285469A (en) * 1991-06-03 1994-02-08 Omnipoint Data Corporation Spread spectrum wireless telephone system
FR2679400B1 (fr) * 1991-07-18 1993-10-08 Alcatel Radiotelephone Sequencement du traitement du signal dans le mode communication d'un systeme de radiotelephone cellulaire numerique.
US5561686A (en) * 1991-08-23 1996-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio information communication system using multi-carrier spread spectrum transmission system
US5353341A (en) * 1991-10-21 1994-10-04 At&T Bell Laboratories Cordless telephone arranged for operation in a frequency hopping system
US5361401A (en) * 1991-12-17 1994-11-01 Ncr Corporation Channel hopping radio communication system and method
IL103620A0 (en) * 1992-11-03 1993-04-04 Rafael Armament Dev Authority Spread-spectrum,frequency-hopping radiotelephone system
FI97838C (fi) * 1992-05-06 1997-02-25 Nokia Telecommunications Oy Solukkoverkkojärjestelmä
IL104264A (en) * 1992-08-20 1996-07-23 Nexus Telecomm Syst Remote location determination system
US5430759A (en) * 1992-08-20 1995-07-04 Nexus 1994 Limited Low-power frequency-hopped spread spectrum reverse paging system
US5381443A (en) * 1992-10-02 1995-01-10 Motorola Inc. Method and apparatus for frequency hopping a signalling channel in a communication system
DE4335480C2 (de) * 1992-11-02 1996-07-11 Motorola Inc Verfahren zum Wegnehmen von Frequenzzuweisungen in einem Frequenzsprung-Kommunikationssystem und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
DE69433857T2 (de) * 1993-03-05 2005-05-25 Ntt Mobile Communications Network Inc. CDMA Kommunikationsverfahren mit wahlfreiem Zugriff und Anordnung für mobile Stationen mit diesem Verfahren
DE4310985A1 (de) * 1993-04-03 1994-10-06 Blaupunkt Werke Gmbh Schaltungsanordnung zur Dämpfung eines digitalen Audiosignals während des Auftretens von kurzzeitigen Störungen
US5394433A (en) * 1993-04-22 1995-02-28 International Business Machines Corporation Frequency hopping pattern assignment and control in multiple autonomous collocated radio networks
PL307357A1 (en) * 1993-06-07 1995-05-15 Radio Local Area Networks Network link controller
US5506863A (en) * 1993-08-25 1996-04-09 Motorola, Inc. Method and apparatus for operating with a hopping control channel in a communication system
US5530452A (en) * 1993-10-21 1996-06-25 Nexus Telecommunication Systems Ltd. Method of synchronizing spread spectrum radio transmitters
US5425049A (en) * 1993-10-25 1995-06-13 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Staggered frequency hopping cellular radio system
US5537434A (en) * 1993-10-25 1996-07-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Frequency hopping control channel in a radio communication system
US5430775A (en) * 1994-01-27 1995-07-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for a radio communication system
US5471469A (en) * 1994-02-08 1995-11-28 Metricon, Inc. Method of resolving media contention in radio communication links
US6292508B1 (en) 1994-03-03 2001-09-18 Proxim, Inc. Method and apparatus for managing power in a frequency hopping medium access control protocol
AU1974795A (en) * 1994-03-03 1995-09-18 Proxim, Inc. Frequency hopping medium access control protocol
US5515369A (en) * 1994-06-24 1996-05-07 Metricom, Inc. Method for frequency sharing and frequency punchout in frequency hopping communications network
US5463659A (en) * 1994-07-05 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Apparatus and method of configuring a cordless telephone for operating in a frequency hopping system
US5809417A (en) * 1994-07-05 1998-09-15 Lucent Technologies Inc. Cordless telephone arranged for operating with multiple portable units in a frequency hopping system
US5734966A (en) * 1995-01-20 1998-03-31 Diablo Research Corporation Wireless communication system for adapting to frequency drift
JP3244610B2 (ja) * 1995-01-27 2002-01-07 株式会社日立製作所 周波数ホッピング方式無線lanシステム
US5586120A (en) * 1995-07-05 1996-12-17 Motorola, Inc. Method for a channel hopping communication system with variable transmission bandwidth
US6041046A (en) * 1995-07-14 2000-03-21 Omnipoint Corporation Cyclic time hopping in time division multiple access communication system
US5675629A (en) * 1995-09-08 1997-10-07 At&T Cordless cellular system base station
US5911120A (en) 1995-09-08 1999-06-08 At&T Wireless Services Wireless communication system having mobile stations establish a communication link through the base station without using a landline or regional cellular network and without a call in progress
JP3611261B2 (ja) * 1995-11-20 2005-01-19 キヤノン株式会社 無線通信システム
US5887022A (en) * 1996-06-12 1999-03-23 Telecommunications Research Laboratories Peer-peer frequency hopping spread spectrum wireless system
US6088591A (en) * 1996-06-28 2000-07-11 Aironet Wireless Communications, Inc. Cellular system hand-off protocol
US5875179A (en) * 1996-10-29 1999-02-23 Proxim, Inc. Method and apparatus for synchronized communication over wireless backbone architecture
US6088595A (en) * 1997-11-01 2000-07-11 Lucent Technologies Inc. Arrangement for configuring multiple portable units for communicating with each other in a frequency hopping system
US7218663B1 (en) * 1997-12-26 2007-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Communication system in which arbitrary number of communication apparatuses form group to communicate with each other, and the communication apparatus
US20030035406A1 (en) * 1998-04-02 2003-02-20 Pctel, Inc. Multiple handset wireless conferencing system
EP0955780A1 (de) 1998-04-17 1999-11-10 Alcatel Drahtloses Telekommunikationssystem, Basisstation und mobiles Teilnehmerendgerät, die Funksignale entsprechend einer Frequenzsprungfolge austauschen
GB2341963B (en) * 1998-09-24 2003-07-02 Nokia Mobile Phones Ltd Paging
DE19847665A1 (de) * 1998-10-15 2000-05-04 Europtel Communication Systems Sendeempfänger für Datensignale, System zur Übertragung von Datensignalen, und Vorrichtung für den Einbau in einen Sendeempfänger
US6549784B1 (en) * 1998-12-28 2003-04-15 At&T Corp. Method and apparatus for implementing measurement based dynamic frequency hopping in wireless communication systems
US7263367B1 (en) * 1999-04-28 2007-08-28 Sabot Associates, Inc. Systems and methods for setting a mode of operation of electronic devices
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
DE10061692C1 (de) * 2000-12-12 2002-06-27 Fraunhofer Ges Forschung Basisstation, Mobilteil und Kommunikationsnetz
US7027418B2 (en) 2001-01-25 2006-04-11 Bandspeed, Inc. Approach for selecting communications channels based on performance
US6582105B1 (en) * 2001-08-02 2003-06-24 The Will-Burt Company Extendable mast arrangement having a coded remote control system
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US7061428B1 (en) * 2004-07-29 2006-06-13 Remote Play, Inc. Frequency hopping range estimation with low power consumption
US7822397B2 (en) * 2004-08-27 2010-10-26 Silicon Laboratories Inc. Method and apparatus for frequency hopping medium access control in a wireless network
US7450627B2 (en) * 2004-12-02 2008-11-11 Fb Imonitoring, Inc. Wireless communication synchronization
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
US7852745B2 (en) 2007-03-02 2010-12-14 Signalink Technologies Inc. Non-orthogonal frequency-division multiplexed communication through a non-linear transmission medium
US7961091B2 (en) * 2007-12-31 2011-06-14 Honeywell International Inc. Method for synchronizing frequency-hopping short-range radio devices
US8447252B2 (en) * 2009-01-21 2013-05-21 Bandspeed, Inc. Adaptive channel scanning for detection and classification of RF signals
US8849213B2 (en) * 2009-01-21 2014-09-30 Bandspeed, Inc. Integrated circuit for signal analysis
US9576046B2 (en) 2011-11-16 2017-02-21 Ptc Inc. Methods for integrating semantic search, query, and analysis across heterogeneous data types and devices thereof
US9098312B2 (en) 2011-11-16 2015-08-04 Ptc Inc. Methods for dynamically generating an application interface for a modeled entity and devices thereof
US8909641B2 (en) 2011-11-16 2014-12-09 Ptc Inc. Method for analyzing time series activity streams and devices thereof
WO2014145084A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Ptc Inc. Methods for managing applications using semantic modeling and tagging and devices thereof
US9119064B2 (en) * 2013-11-20 2015-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing broadcast channel encryption to enhance cellular network security
US9560170B2 (en) 2014-03-21 2017-01-31 Ptc Inc. System and method of abstracting communication protocol using self-describing messages
US10313410B2 (en) 2014-03-21 2019-06-04 Ptc Inc. Systems and methods using binary dynamic rest messages
WO2015143416A1 (en) 2014-03-21 2015-09-24 Ptc Inc. Systems and methods for developing and using real-time data applications
US9467533B2 (en) 2014-03-21 2016-10-11 Ptc Inc. System and method for developing real-time web-service objects
US9350791B2 (en) 2014-03-21 2016-05-24 Ptc Inc. System and method of injecting states into message routing in a distributed computing environment
US9350812B2 (en) 2014-03-21 2016-05-24 Ptc Inc. System and method of message routing using name-based identifier in a distributed computing environment
US9961058B2 (en) 2014-03-21 2018-05-01 Ptc Inc. System and method of message routing via connection servers in a distributed computing environment
US9462085B2 (en) 2014-03-21 2016-10-04 Ptc Inc. Chunk-based communication of binary dynamic rest messages
US9762637B2 (en) 2014-03-21 2017-09-12 Ptc Inc. System and method of using binary dynamic rest messages
US10025942B2 (en) 2014-03-21 2018-07-17 Ptc Inc. System and method of establishing permission for multi-tenancy storage using organization matrices
US20160183232A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Interference Coordination in Cellular Millimeter Wave Communications Systems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123149A (en) * 1980-02-19 1981-09-28 Int Standard Electric Corp Communication device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4066964A (en) * 1967-01-06 1978-01-03 Rockwell International Corporation Communication system
DE1954754C3 (de) * 1969-10-30 1975-08-07 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Mit Verschlüsselung der zu übertragenden Nachrichtensignale arbeitendes Funktelefoniesystem
US3836726A (en) * 1971-10-25 1974-09-17 Martin Marietta Corp Data transmission method and apparatus
US3973081A (en) * 1975-09-12 1976-08-03 Trw Inc. Feedback residue compression for digital speech systems
US4023103A (en) * 1976-01-26 1977-05-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Synchronizer for frequency hopping receiver
DE2603524C3 (de) * 1976-01-30 1979-05-10 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen System zur zweiseitigen Informationsübertragung
JPS57178441A (en) * 1981-04-24 1982-11-02 Nec Corp Fault detection system of mobile radio communication system
US4423505A (en) * 1981-11-23 1983-12-27 Loral Corp. Cued adaptive canceller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123149A (en) * 1980-02-19 1981-09-28 Int Standard Electric Corp Communication device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05504248A (ja) * 1990-02-06 1993-07-01 モトローラ・インコーポレーテッド 周波数ホッピングを可能にするための相互接続および処理システム
US8391199B2 (en) 2005-10-26 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Flexible medium access control (MAC) for ad hoc deployed wireless networks
US8416728B2 (en) 2005-10-26 2013-04-09 Qualcomm Incorporated Flexible medium access control (MAC) for ad hoc deployed wireless networks
US8918114B2 (en) 2005-10-26 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Using resource utilization messages in a multi-carrier MAC to achieve fairness
US8942161B2 (en) 2005-10-26 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Weighted fair sharing of a wireless channel using resource utilization masks
US9204428B2 (en) 2005-10-26 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Interference management using resource utilization masks sent at constant PSD
JP2011509601A (ja) * 2008-01-04 2011-03-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信網における動的干渉制御

Also Published As

Publication number Publication date
FR2527871A1 (fr) 1983-12-02
DE3363259D1 (en) 1986-06-05
EP0095959B1 (fr) 1986-04-30
DK233783A (da) 1983-11-28
DK233783D0 (da) 1983-05-25
CA1214215A (en) 1986-11-18
GR77474B (ja) 1984-09-24
FR2527871B1 (fr) 1986-04-11
EP0095959A1 (fr) 1983-12-07
US4554668A (en) 1985-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58219845A (ja) 周波数ホツピング無線通信システム
JP2737873B2 (ja) デジタル無線伝送系
US4697260A (en) Method of and arrangement for transmitting messages in a digital radio transmission system
US5901144A (en) Mobile radio communications system
JP2532865B2 (ja) 無線接続の継続方法および回路装置
US4799252A (en) Digital radio transmission system
US4031330A (en) Digital radio transmission system
JP2000512098A (ja) セルラシステムにおける無線受信機の同期の方法および装置
US4135059A (en) Multiple channel per burst tdma multiple transponder network
JPS6215941A (ja) 空きチャネル選択方法及び装置
WO1996022635A1 (en) Synchronizing a telecommunication connection in a mobile communication system
EP0853845B1 (en) Distributed circuit switched radiocommunications network
US4397019A (en) TDMA Intertransponder communication
US4573209A (en) Fixed station of a radiocommunications system with frequency jumps and two-way transmitters
AU691338B2 (en) A method to adapt synchronous transmission
AU692633B2 (en) Large coverage mobile radio base station
GB1565490A (en) Communication network
JP2563805B2 (ja) 時分割多重移動通信方式
JP3080204B2 (ja) スペクトラム拡散移動通信の通信中チャネル切替方法
MXPA97001756A (en) A method to adapt a sync transmission
GB2342542A (en) Inhibiting transmitter carrier frequency by turning off bistable circuit used in carrier generation
KR100473738B1 (ko) 셀룰러시스템에서의무선송수신기동기화방법및장치
RU96101674A (ru) Способ кодовременного разделения каналов в подвижных системах радиосвязи
JPH03210839A (ja) 移動体通信の時間分割通信システム
SU1084998A1 (ru) Способ приемо-передачи широкополосными сигналами и система дл приемо-передачи широкополосными сигналами