JP2532480Y2 - 防水スイッチ - Google Patents

防水スイッチ

Info

Publication number
JP2532480Y2
JP2532480Y2 JP9528290U JP9528290U JP2532480Y2 JP 2532480 Y2 JP2532480 Y2 JP 2532480Y2 JP 9528290 U JP9528290 U JP 9528290U JP 9528290 U JP9528290 U JP 9528290U JP 2532480 Y2 JP2532480 Y2 JP 2532480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
holder
switch
ventilation hole
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9528290U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452323U (ja
Inventor
明典 山口
山口  剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9528290U priority Critical patent/JP2532480Y2/ja
Publication of JPH0452323U publication Critical patent/JPH0452323U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532480Y2 publication Critical patent/JP2532480Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は自動車用の自動変速機のコントロール系の一
部に使用されるニュートラルスタートスイッチなどの防
水スイッチに関するものである。
従来の技術 従来の技術を第4図,第5図により説明する。13はス
イッチ内部と大気とを通気させる通気孔で、多段状の形
状を与えられ、その一つの段に、エアフィルタ9とエア
フィルタ押え10を備えたホルダ11がシール12を介して圧
入されている。更に最上段にカバー1aが装着固定されて
いる。そして、そのカバー1aとホルダ11の上端とに隙間
bが構成されるような形状寸法が通気孔に与えられてい
る。又、通気孔13の一部にスリット5が設けられてい
る。以上のように、スイッチ内部と大気との通気は、通
気孔13a,13b、エアフィルタ9、通気孔13c、スリット5
を経由して行なわれるように構成されているものであっ
た。
考案が解決しようとする課題 しかし、前記のカバー1aでは、ホルダ11がシール12を
介して通気孔に圧入されたあと、シール12の残留応力に
よる反発力で、ホルダが抜けてきて、カバー1aと接触
し、第4図での隙間bがなくなり、大気とスイッチ内部
との通気に支障をきたすという課題があった。
課題を解決するための手段 本考案は、前記課題を解決するために、カバーの一部
に、最低必要な前記隙間に相当する高さの突起または凹
部を設けたものである。
作用 従って、本考案によれば、カバーに突起又は凹部を設
けることによって、ホルダが抜けてきてカバーと接触し
ても、突起で支えるため、その突起の高さ分のホルダと
カバーとの隙間を形成することができて、前記の通気用
通路を確保することができるものである。
実施例 本考案の防水スイッチの一実施例を第1図〜第2図
(B)により説明する。同図によると、1はカバーで、
ダイカスト製のケース3の導気筒4内の通気孔13に圧入
され、その通気孔13内に先にシール12を介して装着され
たエアフィルタ9とエアフィルタ押え10を備えたホルダ
11を保護している。カバー1には、突起2がホルダ11の
上端部11a面と対向する位置に所定の高さaで備えられ
ており、ホルダ11がシール12の反発により上方に移動し
てきて、カバー1と衝突しても前述のカバー1に備えら
れた突起2で支えられ、前述の間隔aは確保される。従
って、スイッチ内部と大気との通路の一つである通気部
13cを確実に形成できるものである。又、第3図のよう
にカバー1の下面側に凹部1cを設け、その凹部をスイッ
チ内部と大気との通路にしてもよいものである。
考案の効果 本考案は前述のようにホルダがシールの反発で抜け出
てきた場合、カバーの突起で支えられるか、カバーの凹
部で通気部を確実に形成することができ、スイッチ内部
と大気との通気が確実に確保され、スイッチ内部の結露
を防止してスイッチの信頼性を高めることができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本考案の防水スイッチの一実施例の要部
であるカバーの断面図、第1図(B)は同平面図、第2
図は防水スイッチの斜視図、第3図は同他の一実施例の
要部であるカバーの側面図、第4図は従来技術の防水ス
イッチの要部斜視図、第5図は同側断面図である。 1……カバー、2,2a……突起、3……ケース、9……エ
アフィルタ、11……ホルダ、12……シール、13……通気
孔。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも、ケースに設けられた通気孔内
    にシールを介してエアフィルタを有するホルダを装着す
    るとともに、更にこのホルダの上方の通気孔内に下方向
    に突起または下面側に凹部を有するカバーを装着した防
    水スイッチ。
JP9528290U 1990-09-10 1990-09-10 防水スイッチ Expired - Lifetime JP2532480Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9528290U JP2532480Y2 (ja) 1990-09-10 1990-09-10 防水スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9528290U JP2532480Y2 (ja) 1990-09-10 1990-09-10 防水スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0452323U JPH0452323U (ja) 1992-05-01
JP2532480Y2 true JP2532480Y2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=31833897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9528290U Expired - Lifetime JP2532480Y2 (ja) 1990-09-10 1990-09-10 防水スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532480Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5172261B2 (ja) * 2007-09-21 2013-03-27 Necトーキン株式会社 電磁継電器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0452323U (ja) 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532480Y2 (ja) 防水スイッチ
JPS60107550U (ja) 電磁継電器
JPH06327121A (ja) 電気接続箱
JPS59139930U (ja) シ−ソ−スイツチ
JPH0121576Y2 (ja)
JPS6342272Y2 (ja)
JPH0756527Y2 (ja) ロビーインターホンの表面カバー取付部構造
JPS60971U (ja) 空気調和機のリモ−トコントロ−ラ
JPH0719876Y2 (ja) フューエルカットオフバルブ装置
JPH0350577Y2 (ja)
JPH065332A (ja) 電子機器接続装置
JPH019301Y2 (ja)
JPH0371534U (ja)
JP2536946Y2 (ja) 車両用灯具通気孔の防水構造
JPH0628058U (ja) 屋根換気構造
JP2002107220A5 (ja)
JPH04124824U (ja) フロアパネルにおけるコンセントボツクス挿入孔閉蓋用キヤツプの切取片構造
JPS5836915U (ja) 産業車両用のヘッドガ−ドシ−ト
JPH0358829U (ja)
JPH0555429U (ja) 操作スイッチ装置
JPS59142758U (ja) センサ−の実装構造
JPH0474832U (ja)
JPS59156348U (ja) 回路しや断器
JPH0557117U (ja) 小屋裏の換気ガラリ
JPS61182623U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term