JP2531698Y2 - 屋根の融雪装置 - Google Patents

屋根の融雪装置

Info

Publication number
JP2531698Y2
JP2531698Y2 JP1991097116U JP9711691U JP2531698Y2 JP 2531698 Y2 JP2531698 Y2 JP 2531698Y2 JP 1991097116 U JP1991097116 U JP 1991097116U JP 9711691 U JP9711691 U JP 9711691U JP 2531698 Y2 JP2531698 Y2 JP 2531698Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
roof
sprinkler
snow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991097116U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524824U (ja
Inventor
一男 桜井
Original Assignee
一男 桜井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一男 桜井 filed Critical 一男 桜井
Priority to JP1991097116U priority Critical patent/JP2531698Y2/ja
Publication of JPH0524824U publication Critical patent/JPH0524824U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531698Y2 publication Critical patent/JP2531698Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、屋根に積もった雪を
融かす融雪装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の融雪装置として、屋根の上方部に
融雪用のパイプを配設し、該パイプに所定間隔をあけて
穴をあけるとともに、該パイプを水道源又は温水源と連
絡することにより、水又は温水を屋根の上方部から放水
して積もった雪を融かすようにしたものや、屋根の下地
板部に電気ヒータや温水パイプを敷設し、積雪時に、電
気ヒータを加熱したり、温水パイプに温水を供給するこ
とにより屋根全体を温め、積もった雪を融かすようにし
たものが知られている。
【0003】
【考案の解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来の技術においては、次のような問題点があった。
前者のような従来技術においては、積雪量が多い場合に
は、雪が、水又は温水が流れた箇所のみ融けるため、い
わゆるトンネル状空洞となり、その後、流水を止めると
トンネル状空洞の周辺部が凍って、重量が大きくなり屋
根に大きな負担をかけることになる。
【0004】また、後者のような従来技術においては、
電気ヒータ又は温水パイプを敷設するための設置費用が
高く、また維持費や故障したときのメンテナンスが大変
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記のような問題を解決
するために、本考案は、屋根の最高位置である屋根の棟
に設置され、水を屋根斜面に吹き散らすスプリンクラ
と、前記スプリンクラの下方となる屋根斜面に屋根の棟
と平行に配設され、多数の放水孔を有するパイプと、の
2種類の放水手段と、前記放水孔を有するパイプに連結
され、このパイプに下方から温水または水を供給するパ
イプと、前記水を供給するパイプの所定位置に設置され
るとともに、前記温水または水の供給水量を大小に制御
する流量調整弁と、からなる融雪装置であり、前記スプ
リンクラは、放水孔を有するパイプと通水可能に連結さ
るとともに、このスプリンクラは、前記流量調整弁で
水頭圧が制御され、パイプ内において所定以上の水頭圧
が確保された時のみ作動するようになっている屋根の融
雪装置を提供することにより解決される。
【0006】
【作用】雪が降り始めた時には水量調節弁の開度を小と
することにより小流量の温水まなは水がパイプの放水孔
から放出され、屋根斜面を伝い、雪を融かす。積雪した
時等には、積雪した雪の内側のみからの融雪では間に合
わないため、水量調節弁の開度を大とし、供給水量を増
すことにより、前記パイプの放水孔のみでは放水が間に
合わなくなり、水がスプリンクラに達し、さらに水頭圧
が高まり、スプリンクラが作動し、屋根の上方、換言す
ると積雪の上方からも水を降らせ雪をより効果的に融か
すことができる。
【0007】
【実施例】図に基づいて本考案を詳しく説明する。図1
において、家屋の屋根(1)の棟(10)には、スブリ
ンクラ(2)が、また屋根(1)の屋根斜面には棟(1
0)に平行に複数本のパイプ(3)が配設されており、
これらのスプリンクラ(2)とパイプ(3)は家屋の壁
面のパイプ(5)に連結され、弁(7)、(8)を介し
て温水源(6)へ連結されている。
【0008】パイプ(3)の下側には図2に示すよう
に、所定の間隔をあけて放水孔(4)が多数設けられて
いる。弁(7)は、パイプ(5)へ供給する温水の水量
を調節する水量調節弁であり、水量をワンタッチで大小
の2段階に調節出来るようにするのが望ましい。
【0009】弁(8)は三方弁であり、下方に延びたド
レンパイプ(9)と、壁面のパイプ(5)との間に介在
されており、温水源(6)からの温水をパイプ(5)へ
供給する位置と、パイプ(5)内の水をドレンパイプ
(9)を介して排水する位置の2つの位置へ切り換えら
れる。
【0010】雪が降り始めると、屋根への積雪を防ぐた
め、水量調節弁(7)を開き、小流量とする。すると、
温水源(6)からの温水はパイプ(5),(3)を介し
て供給され、パイプ(3)に設けられた放水孔(4)よ
り屋根(1)に放水される。この時、スプリンクラ
(2)は、流量が小であることと水頭圧が低いために作
動することはない。
【0011】降雪量が多くなったとき、又は、積雪した
ときには、水量調節弁(7)の開度を大として大流量と
する。すると、温水源(6)からの温水はスプリンクラ
(2)を作動させ、屋根全体に散水する。同時に放水孔
(4)からも大量の温水が放水されるので、積雪の上か
らと内側から全体にわたって温水が供給され、積もった
雪を効果的に融かすことができる。
【0012】なお、温水源としては、風呂ようのボイラ
をもちいることができ、温水源のかわりに水道水を用い
ることももちろんできる。ボイラからの温水と水道水混
合水でももちろんよい。
【0013】使用をやめた時には、三方弁(8)を切り
換えて、パイプ(5)内に残った水をドレンパイプ
(9)を介して排出する。
【0014】
【考案の効果】雪が降り始めた時には水量調節弁の開度
を小とすることにより小流量の温水または水がパイプの
放水孔から放出され、屋根斜面を伝い、雪を融かす。積
雪した時等には、積雪した雪の内側のみからの融雪では
間に合わないため、水量調節弁の開度を大とし、供給水
量を増すことにより、前記パイプの放水孔のみでは放水
が間に合わなくなり、水がスプリンクラに達し、さらに
水頭圧が高まり、スプリンクラが作動し、屋根の上方、
換言すると積雪の上方からも水を降らせ雪をより効果的
に融かすことができる。このような機能を有する本考案
にあっては、雪が少ない時には、パイプの放水孔からの
み放水するので、少量の水または温水で積雪を有効に防
止することができる。また、降雪量が多い時又は積雪時
には、パイプの放水孔からの放水に加え、スプリンクラ
からも水を屋根斜面に吹き散らすことにより、屋根全体
にわたって積雪の上方面からと内側から積もった雪を効
果的に融かすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の融雪装置の(1)実施例を示す。
【図2】パイプの拡大図を示す。
【符号の説明】
(1) 屋根 (2) スプリンクラ (3) パイプ (4) 放水孔 (5) パイプ (6) 温水源又は水源 (7) 水量調節弁 (8) 三方弁 (9) ドレンパイプ (10) 棟

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根の最高位置である屋根の棟に設置さ
    れ、水を屋根斜面に吹き散らすスプリンクラと、前記ス
    プリンクラの下方となる屋根斜面に屋根の棟と平行に配
    設され、多数の放水孔を有するパイプと、の2種類の放
    水手段と、 前記放水孔を有するパイプに連結され、このパイプに下
    方から温水または水を供給するパイプと、 前記水を供給するパイプの所定位置に設置されるととも
    に、前記温水または水の供給水量を大小に制御する流量
    調整弁と、 からなる融雪装置であり、前記スプリンクラは、放水孔
    を有するパイプと通水可能に連結されるとともに、この
    スプリンクラは、前記流量調整弁で水頭圧が制御され、
    パイプ内において所定以上の水頭圧が確保された時のみ
    作動するようになっている屋根の融雪装置。
JP1991097116U 1991-09-18 1991-09-18 屋根の融雪装置 Expired - Lifetime JP2531698Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991097116U JP2531698Y2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 屋根の融雪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991097116U JP2531698Y2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 屋根の融雪装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0524824U JPH0524824U (ja) 1993-03-30
JP2531698Y2 true JP2531698Y2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=14183603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991097116U Expired - Lifetime JP2531698Y2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 屋根の融雪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531698Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058685A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 Nec Corp 光トランジスタ
JPH07116862B2 (ja) * 1989-09-26 1995-12-18 健仁 加藤 温水循環式融雪システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524824U (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2069150A (en) Roof cooling device
CA1236393A (en) Distribution flume for water cooling tower
JP2008282837A (ja) 太陽光発電システム及びソーラーパネル用散水方法
JP2531698Y2 (ja) 屋根の融雪装置
JP4551989B2 (ja) 屋根の散水装置
SE9500029D0 (sv) A device for ensuring free water passage to roof rainwater outlets in connection with ice formation
JP2585011B2 (ja) 浴室床散湯装置
JP3544443B2 (ja) ミスト式浴室暖房装置
JP2507852Y2 (ja) シャワ―システム配管内の水抜き構造
JPH0425888Y2 (ja)
JP2527269Y2 (ja) シャワー装置
JP2525100Y2 (ja) 消融雪装置
JP3010076U (ja) 埋設型融雪装置
CN211231685U (zh) 冷热水开关
JP2000337790A (ja) 冷却塔の融雪装置
JPH0442673Y2 (ja)
JPH0924080A (ja) 噴霧式サウナ装置
KR19980036711A (ko) 살수장치
JP3672907B2 (ja) 流湯ノズルとノズルカバーとの組み合わせ構造
JP2557241Y2 (ja) シャワー装置
JPH0334461Y2 (ja)
JPH07317373A (ja) 屋根の融雪装置
JPS6249153A (ja) 融雪兼用湯沸器
JP2539641Y2 (ja) シャワー装置
JPH10272386A (ja) 散布ノズル及びこれを用いた路面凍結防止溶液の散布システム