JP2531450Y2 - 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング - Google Patents

車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング

Info

Publication number
JP2531450Y2
JP2531450Y2 JP6268192U JP6268192U JP2531450Y2 JP 2531450 Y2 JP2531450 Y2 JP 2531450Y2 JP 6268192 U JP6268192 U JP 6268192U JP 6268192 U JP6268192 U JP 6268192U JP 2531450 Y2 JP2531450 Y2 JP 2531450Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
retainer
caliper
disk
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6268192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0625633U (ja
Inventor
竹徳 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP6268192U priority Critical patent/JP2531450Y2/ja
Publication of JPH0625633U publication Critical patent/JPH0625633U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531450Y2 publication Critical patent/JP2531450Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車や自動二輪車等
の車両用ディスクブレーキに用いられるリテーナ兼パッ
ドスプリングに関する。
【0002】
【従来の技術】摩擦パッドの裏板両側部に突出する耳片
を、キャリパ支持腕のパッドガイド部で支持する形式の
ディスクブレーキでは、摩擦パッドの移動を案内するパ
ッドリテーナ機能と、摩擦パッドの浮きやガタ付きを抑
えるパッドスプリング機能とを併せ持つリテーナ兼パッ
ドスプリングが用いられ、その従来例として、例えば実
開昭63−115934号公報に示されるものがある。
【0003】上述のリテーナ兼パッドスプリングは、コ
字状に形成された一対のパッド押圧片と、両パッド押圧
片の座面をつなぐ連結片と、該連結片の外縁中央部か
ら、前記パッドリテーナ部の前方へ突出するパッド押圧
片と、両パッドリテーナ部の間から、同じくパッドリテ
ーナ部の前方へ突出するボディ当接片とからなってい
る。
【0004】パッドガイド部に敷設されるパッドリテー
ナ部の座面には、それぞれ裏板の耳片が支承され、該耳
片の外面をパッド押圧片が一体に押圧して、摩擦パッド
をディスク中心方向へ付勢すると共に、ボディ当接片
を、キャリパボディのブリッジ部内壁に係合させて、キ
ャリパボディのディスクロータ外周部分の荷重を受ける
ようにしている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上述のリテー
ナ兼パッドスプリングでは、パッド押圧片がディスク両
側の摩擦パッドの耳片を一体に押圧する形態であるた
め、双方の摩擦パッドが異なる動きをした場合には、パ
ッド押圧片を傾かせて、他方の摩擦パッドの押圧力に変
動を与えるため、好ましくない。
【0006】また、耳片の浮上がりで、パッド押圧片が
外側へ突上げられるように撓むと、パッドリテーナ部が
摩擦パッド方向へ突き出るように変形し、パッドリテー
ナ部が耳片の側縁に必要以上の力で押付けられるので、
摩擦パッドの移動が妨げられることとなる。
【0007】更に、パッドリテーナ部とパッド押圧片及
びボディ当接片とが、連結片を介して一体に連続してい
るため、耳片の浮上がりやキャリパボディからの変動荷
重が、三者間で相互に作用し合うため、それぞれの機能
を充分に果たすことができなるといった虞がある。
【0008】本考案は、このような実情を背景になされ
たもので、その目的とするところは、パッド押圧片やボ
ディ当接片の作動が相互に影響し合ったり、パッドリテ
ーナ部に変形を与えたりすることがないようにし、また
それぞれの摩擦パッドに、制動条件に応じた押圧力を設
定することのできるリテーナ兼パッドスプリングを提供
することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的に従い、本考
案は、車体に固設されたキャリパブラケットから延びる
一対のキャリパ支持腕を、ディスクロータの外側へディ
スク軸方向に並設し、両キャリパ支持腕の間で、前記デ
ィスクロータの外側をブリッジ部にて跨ぐキャリパボデ
ィを、前記キャリパ支持腕に、一対の摺動ピンを介して
ディスク軸方向へ移動可能に支持すると共に、ディスク
ロータを挟んで対向配置される摩擦パッドの耳片を、両
キャリパ支持腕に相対向し、且つディスクロータの両側
部に分割して設けられたパッドガイド部に、リテーナ兼
パッドスプリングを介して支持する車両用ディスクブレ
ーキにおいて、前記リテーナ兼パッドスプリングに、前
記ディスクロータ両側のパッドガイド部に敷設される一
対のパッドリテーナ部と、両パッドリテーナ部をディス
クロータの外側を跨いでつなぐ連結片と、該連結片の外
縁から膨出する3つの弾性ループ部と、両側の2つの弾
性ループ部から、前記パッドリテーナ部の外側に対向し
て延び、各パッドリテーナ部に支承される前記耳片の外
面を押圧して、前記摩擦パッドをディスク中心方向へ付
勢する一対のパッド押圧片と、前記中央の弾性ループ部
から突出して、前記ブリッジ部の内壁に係合するボディ
当接片とを設けたことを特徴としている。
【0010】
【作用】上述の構成によれば、各摩擦パッドに対するパ
ッド押圧力が、それぞれ独自に設定される。また、パッ
ド押圧片が耳片からの浮上がり力を受けたり、ボディ当
接片がキャリパボディの荷重変動を受けた場合にも、こ
れらの荷重をそれぞれの弾性ループ部が吸収するので、
相互に作用し合ったり、パッドリテーナ部に変形を与え
ることがなくなる。
【0011】
【実施例】以下、本考案の一実施例を、図面に基づいて
説明する。
【0012】ディスクブレーキ1は、図示しない車輪と
一体に回転するディスクロータ2の一側で、車体に固設
されるキャリパブラケット3に、ディスクロータ2の外
側で、キャリパボディ4のブリッジ部4aを挟んでディ
スク軸方向へ並設される一対のキャリパ支持腕3a,3
aが延設され、両キャリパ支持腕3a,3aに、上述の
キャリパボディ4が、摺動ピン5,5を介してディスク
軸方向へ移動可能に支持されている。
【0013】キャリパ支持腕3a,3aには、ディスク
ロータ2の両側に分割される段状のパッドガイド部3
b,3aが対向して設けられており、ディスクロータ2
の両側部に対向配置される一対の摩擦パッド6,6は、
各パッドガイド部3bに組付けられるリテーナ兼パッド
スプリング7のパッドリテーナ部7a,7aに、裏板8
の両側部に突出する耳片8a,8aを載せて、上述のキ
ャリパボディ4と同様に、ディスク軸方向へ移動可能に
支持されると共に、同じくリテーナ兼パッドスプリング
7に設けられたパッド押圧片7eにて、ディスク中心方
向へ弾発されている。
【0014】リテーナ兼パッドスプリング7は、L字形
に形成された一対のパッドリテーナ部7a,7aと、両
パッドリテーナ部7a,7aの立上がり面をつなぐ連結
片7bと、連結片7bの外縁から、パッドリテーナ部7
aと反対側へ膨出する3つの弾性ループ部7cと、両側
の弾性ループ部7c,7cから、パッドリテーナ部7
a,7aの座面の外側に対向して延びる一対のパッド押
圧片7d,7dと、中央の弾性ループ部7cから、パッ
ド押圧片7d,7dの間を突出するボディ当接片7e
と、連結片7bの内縁からパッドリテーナ部7aと反対
方向へ突出するブラケット当接片7fとからなってい
る。
【0015】連結片7bとパッド押圧片7dとをつなぐ
両側の弾性ループ部7cは、更に中央の縦溝によって二
股状になっている。またパッド押圧片7dは、ディスク
軸方向の長さが、パッドリテーナ部7aと略同一に形成
されており、制動時の摩擦パッド6のストロークは勿論
のこと、ライニング9がフル摩耗するまでの摩擦パッド
6の移動距離をカバーできるように設定されている。ボ
ディ当接片7eは、プリッジ部4aの内壁4bの形状に
合わせて、先端に向かうに従って、パッドリテーナ部7
aの座面から遠ざかるように傾斜した形状となってい
る。
【0016】このように形成されるリテーナ兼パッドス
プリング7は、連結片7bをディスクロータ2の外側へ
跨がせて、パッドリテーナ部7a,7aをディスクロー
タ両側のパッドガイド部3b,3bに敷設し、各パッド
押圧片7dを、パッドガイド部3bに支承される耳片8
aの外面にそれぞれ当接させ、ボディ当接片7eをブリ
ッジ部4aの内壁4bに係合させると共に、ブラケット
当接片7fをキャリパ支持腕3aのロータ溝3cに係合
して取付けられる。
【0017】本実施例は、以上のように構成されてお
り、パッドガイド部3bに敷設されたパッドリテーナ部
7a,7aは、それぞれ裏板8の耳片8aを支承して、
制動時の摩擦パッド6,6をディスク方向へ円滑に案内
する。また、パッド押圧片7dが、耳片8aをパッドガ
イド部3bへ押圧して、車両走行時のガタ付きと浮上が
りを抑え、ブリッジ部4aと係合するボディ当接片7e
が、キャリパボディ4のディスクロータ外側部分の荷重
を支承して、ディスク軸方向の移動を円滑に案内する。
【0018】制動時の摩擦パッド6,6が異なる挙動を
した場合には、それぞれのパッド押圧片7dに専用に設
けた弾性ループ部7cが、摩擦パッド6,6の動き具合
に応じて撓むことによりこれを吸収し、またボディ当接
片7eがキャリパボディ4の変動荷重を受けた場合も、
これと同様に、中央の弾性ループ部7cが撓むだけで済
むので、パッド押圧片7d,7dとボディ当接片7eの
三者の動きが相互に作用し合ったり、パッドリテーナ部
7a,7aに変形を与えて、摩擦パッド6,6の動きを
妨げるといった不具合がなくなる。
【0019】更に、各パッド押圧片7dの弾性ループ部
7cが独立して設けられているため、それぞれの摩擦パ
ッド6に制動条件に応じた押圧力を設定することが可能
となり、またこのように摩擦パッド6によって押圧力を
変えた場合にも、他方に影響が及ぶことがない。
【0020】尚、上述の実施例では、リテーナ兼パッド
スプリングに、キャリパ支持腕のロータ溝と係合するブ
ラケット当接片を設けて説明したが、本考案はこれを省
略しても差支えない。
【0021】
【考案の効果】本考案のリテーナ兼パッドスプリングに
よれば、双方の摩擦パッドが異なる挙動をした場合に、
それぞれのパッド押圧片に専用に設けた弾性ループ部
が、摩擦パッドの動き具合に応じて撓むことによりこれ
を吸収し、またボディ当接片がキャリパボディの変動荷
重を受けた場合も、専用の弾性ループ部が撓むだけで済
むので、パッド押圧片とボディ当接片の三者の動きが相
互に作用し合ったり、パッドリーナ部に変形を与えて、
摩擦パッドの動きを妨げる等の不具合がない。
【0022】更に、各パッド押圧片の弾性ループ部が独
立して設けられているため、それぞれの摩擦パッドに、
制動条件に応じた押圧力を設定することが可能となり、
またこのように摩擦パッドによって押圧力を変えた場合
にも、他方に影響が及ぶことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すリテーナ兼パッドスプ
リングの斜視図
【図2】本考案の一実施例を示すディスクブレーキの断
面正面図
【図3】図2の要部拡大図
【図4】図3のIV−IV断面図
【符号の説明】
1…ディスクブレーキ 2…ディスクロータ 3…キャリパブラケット 3a…キャリパ支持腕 3b…パッドガイド部 3c…ロータ溝 4…キャリパボディ 4a…プリッジ部 4b…ブリッジ部4aの内壁 5…摺動ピン 6…摩擦パッド 7…リテーナ兼パッドスプリング 7a…L字形のパッドリテーナ部 7b…連結片 7c…弾性ループ部 7d…パッド押圧片 7e…ボディ当接片 7f…ブラケット当接片 8…摩擦パッド6の裏板 8a…裏板8の両側部に突出する耳片 9…摩擦パッド6のライニング

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体に固設されたキャリパブラケットか
    ら延びる一対のキャリパ支持腕を、ディスクロータの外
    側へディスク軸方向に並設し、両キャリパ支持腕の間
    で、前記ディスクロータの外側をブリッジ部にて跨ぐキ
    ャリパボディを、前記キャリパ支持腕に、一対の摺動ピ
    ンを介してディスク軸方向へ移動可能に支持すると共
    に、ディスクロータを挟んで対向配置される摩擦パッド
    の耳片を、両キャリパ支持腕に相対向し、且つディスク
    ロータの両側部に分割して設けられたパッドガイド部
    に、リテーナ兼パッドスプリングを介して支持する車両
    用ディスクブレーキにおいて、前記リテーナ兼パッドス
    プリングに、前記ディスクロータ両側のパッドガイド部
    に敷設される一対のパッドリテーナ部と、両パッドリテ
    ーナ部をディスクロータの外側を跨いでつなぐ連結片
    と、該連結片の外縁から膨出する3つの弾性ループ部
    と、両側の2つの弾性ループ部から、前記パッドリテー
    ナ部の外側に対向して延び、各パッドリテーナ部に支承
    される前記耳片の外面を押圧して、前記摩擦パッドをデ
    ィスク中心方向へ付勢する一対のパッド押圧片と、前記
    中央の弾性ループ部から突出して、前記ブリッジ部の内
    壁に係合するボディ当接片とを設けたことを特徴とする
    車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリン
    グ。
JP6268192U 1992-09-07 1992-09-07 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング Expired - Lifetime JP2531450Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6268192U JP2531450Y2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6268192U JP2531450Y2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0625633U JPH0625633U (ja) 1994-04-08
JP2531450Y2 true JP2531450Y2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=13207276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6268192U Expired - Lifetime JP2531450Y2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531450Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4599828B2 (ja) * 2003-11-07 2010-12-15 株式会社アドヴィックス ディスクブレーキのパッドサポート、及びそのパッドサポートを備えるディスクブレーキ
JP4730692B2 (ja) * 2007-02-28 2011-07-20 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ装置用パッドスプリング
JP2014070652A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Advics Co Ltd ディスクブレーキ及びパッドサポート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0625633U (ja) 1994-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467897A (en) Disc brake with first and second springs for preventing the vibration of friction pad
CA1221040A (en) Spring for a disc brake
JP2590244Y2 (ja) ディスクブレーキにおける摩擦パッドの支持装置
JPS60101330A (ja) 摩擦パツド組立体
JP2531450Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング
JP4286349B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2573045Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキのリテーナ兼パッドスプリング
JPH0611361Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
JPS6330824Y2 (ja)
JP6149273B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0223868Y2 (ja)
JPH0725342U (ja) パッド戻し機構付きパッドクリップ
JPH038813Y2 (ja)
JPS641550Y2 (ja)
JPH1026154A (ja) 車両用ディスクブレーキ装置
JPS6335854B2 (ja)
JP2546823Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
JPS5923871Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JP4108889B2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6234033Y2 (ja)
JPH0223872Y2 (ja)
JPH0417871Y2 (ja)
JP2542331Y2 (ja) 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JP2544926Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0223869Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term