JP2528128B2 - スケジュ−ル連動型自動発信端末 - Google Patents

スケジュ−ル連動型自動発信端末

Info

Publication number
JP2528128B2
JP2528128B2 JP62155409A JP15540987A JP2528128B2 JP 2528128 B2 JP2528128 B2 JP 2528128B2 JP 62155409 A JP62155409 A JP 62155409A JP 15540987 A JP15540987 A JP 15540987A JP 2528128 B2 JP2528128 B2 JP 2528128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
event
terminal
time
latest date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62155409A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641361A (en
JPH011361A (ja
Inventor
孝一 竹内
正 川野辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP62155409A priority Critical patent/JP2528128B2/ja
Publication of JPS641361A publication Critical patent/JPS641361A/ja
Publication of JPH011361A publication Critical patent/JPH011361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528128B2 publication Critical patent/JP2528128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は、スケジュールに関連する相手の番号を取得
し自動的に発信することのできる通信端末に関するもの
である。
(従来の技術) 黒板・手帳などに記載された予定表や通信を行うべき
条件をチェックし、発信すべき相手の番号または関連す
る名義情報を用いて発信しなければならない場合が、電
話などの通信手段を用いた日常活動においてしばしば経
験される。
しかしながら、この作業を漏れなく行うには少なから
ず労力を必要とし、忙しい場合などに面倒なばかりでな
く、予定を見落として発信を忘れたりすることによる不
都合がしばしば発生した。
(発明の目的) 本発明の目的は、煩雑で忘れられることがある通信予
定や通信すべき条件を保持し、予定が迫ったときもしく
は或いは特定条件が整ったとき、端末使用者に通報する
とともに、必要ならば、自動的に相手に発信することを
可能とすることにある。
(発明の構成) 本発明は、従来、予定表と通信端末機能が連動してい
なかったため、通信すべき予定の管理が難しく、また煩
雑であるという欠点を解決したものであり、 予定表や論理的判断可能な条件を予め端末に設定してお
き、予定が迫ったり、特定条件が満足された場合に、端
末使用者に通報し、または自動発信することにある。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例の構成を示す図である。
本発明の端末は、ディジタル加入者回線により通信網
に収容されるものとする。なおディジタル加入者回線の
通信プロトコルは、制御信号送受信およびパケットデー
タ通信に使用するDチャネルと、通話などの情報伝達に
使用するBチャネルと持つものを想定している。
1は、スケジュールを書き込む手段を提供するととも
に、スケジュールの日時になったことを通報する、入出
力装置、 2は、スケジュールを図のような形式で蓄積するとと
もに、本発明の装置を制御するプログラムおよびデータ
を格納する、メモリ回路、 3は、メモリ回路2のプログラムにより、本発明の装
置を制御する、制御回路、 4は、電話通話機能を実現するための、2線4線変換
回路、 5は、Dチャネルの信号またはデータの送受信を受け
持つ、Dチャネル送受信回路である。
また、6はディジタル加入者回線、7は分離統合回
路、8はハンドセット、9はフックスイッチ、10はリン
ガ、11はスケジュールテーブル、12は現日時表示、13は
通報回路、14は端末内バスである。
第2図は、本発明の動作例を示す図であり、 21〜30は、本発明の端末を中心とした動作を示すシーケ
ンスである。
これらの動作を説明するため、例えば、発信者が〔相
手:N・指定日時:T〕に関するスケジュールを本発明の端
末に入出力装置1より書き込んだ場合を仮定する。書き
込まれたスケジュールは、制御回路3により指定日時順
に並べ替えて、メモリ回路2に保存される。
また制御回路3は、前記スケジュールが相手端末番号
を含んでいないことを認識し、相手名義から相手端末番
号を検索するためのセンタにDチャネルを通じてアクセ
スする(シーケンス21〜26)。もし、端末内部に前記セ
ンタの機能を持つ場合は、その機能に番号の問合せを行
う。この動作により、相手:Nの端末番号:Aを得たものと
する。
さて制御回路3は、現在の日時とメモリ回路2に保存
された各スケジュールの指定日時とを監視しており、現
在日時がTになったとき、〔相手:N・指定日時:T〕に関
するスケジュールを取り出す。そして、発信者に前記ス
ケジュールの指定日時になったことを入出力装置1を通
じて通報するとともに、相手:Nに発信するので待機する
よう、シーケンス27によって要請する。
発信者は待機を了解および発信指示をシーケンス28に
よって入出力装置1から入力する。シーケンス28を認識
すると、次に制御回路3は、番号:Aの端末(相手:N)に
シーケンス21を通じてシーケンス29によって自動発信す
る。
相手:Nが応答すると、シーケンス29によって発信との
間の通信チャネルが設定されるので、2線4線変換回路
4を動作させ、相手との通信を可能とする。これによ
り、発信者は相手:Nと通信できるのである。
なお、本発明の実施例では、端末がディジタル加入者
回線により通信網に収容されるものとしたが、以下の実
施により、既存の通信網でも動作可能である。
即ち、シーケンス21〜26および29,30を、自動発信FAX
のようにインチャネルで制御できるようにメモリ回路2
の収容プログラムを構成し、インチャネル自動発信に必
要なダイヤリング回路、ループ作成、切断回路などをシ
ーケンス21や分離統合回路に代わって設置すればよい。
(発明の効果) 以上説明したように、予定表や論理的判断可能な条件
を予め端末に設定しておき、予定が迫ったり、特定条件
が満足された場合に、端末使用者をアラートまたは自動
発信する機能を実現したことにより、発信すべき予定管
理の煩雑さや、予定・条件の見落とし、忘却による発信
忘れを回避することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す図、第2図は本
発明の動作例を示す図である。 1……入出力装置、2……メモリ回路、3……制御回
路、4……2線4線変換回路、5……Dチャネル送受信
回路、21〜30……シーケンス。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】人名・部署名などの名義からその名義に相
    当する端末番号を検索することのできる、番号検索手段
    を有するか、外部にあって、上記番号検索手段の機能を
    有する番号検索センタにアクセスすることのできる通信
    端末であって、 行事・場所・行事関係者または行事関連者の端末番号・
    行事関連情報を含み、特定日時または特定期間内に予定
    されている、1または複数のスケジュールを保持する、
    予定記憶手段と、 この予定記憶手段に、スケジュールを書き込む、予定書
    き込み手段と、 最新日時を常に更新し保有する、最新日時保持手段と、 上記の最新日時情報を用い、上記予定記憶手段が保持す
    るスケジュールから、その最新日時に関連する1または
    複数のスケジュールを選択する、予定選択手段と、 上記の最新日時関連スケジュールから、行事関連者の端
    末番号を抽出する、発信先番号抽出手段と、 上記の最新日時関連スケジュールに行事関連者の端末番
    号がない場合に、前記スケジュールに含まれる行事関係
    者の情報を抽出する、発信先情報抽出手段と、 上記の番号検索手段または番号検索センタに、上記発信
    先情報抽出手段の抽出した行事関係者の情報を与え、前
    記センタから行事関連者の端末番号を受け取る機能を有
    する、番号検索利用手段と、 上記の発信先番号抽出手段または番号検索利用手段によ
    り得られた行事関連者の端末番号をダイヤルすることに
    より、上記の行事関連者の端末に発信する、自動発信手
    段を、 有することを特徴とするスケジュール連動型自動発信端
    末。
JP62155409A 1987-06-24 1987-06-24 スケジュ−ル連動型自動発信端末 Expired - Fee Related JP2528128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155409A JP2528128B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 スケジュ−ル連動型自動発信端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155409A JP2528128B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 スケジュ−ル連動型自動発信端末

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPS641361A JPS641361A (en) 1989-01-05
JPH011361A JPH011361A (ja) 1989-01-05
JP2528128B2 true JP2528128B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=15605353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62155409A Expired - Fee Related JP2528128B2 (ja) 1987-06-24 1987-06-24 スケジュ−ル連動型自動発信端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528128B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS641361A (en) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5978667A (en) Electronic exchange system for portable stations
JP2528128B2 (ja) スケジュ−ル連動型自動発信端末
KR0167896B1 (ko) 휴대폰의 예약통화 방법
CN101471982B (zh) 便携式电话装置及其通信控制方法
JPH011361A (ja) スケジュ−ル連動型自動発信端末
JP2601002B2 (ja) 無線電話装置
JPH02100441A (ja) 電子伝言板方式
JPH08125773A (ja) ファクシミリ受信装置
JPH0316068B2 (ja)
JP3162617B2 (ja) 電話交換システム
JPH1174976A (ja) 自動発信制御装置
JPH0766905A (ja) 通信装置及び通信方法
JPH02308694A (ja) 無線通信システム
JPH01200759A (ja) 電子メール送信制御方式
JP2918917B2 (ja) 代替番号発信方法
JPH0654935B2 (ja) デ−タ端末装置
JPS6062266A (ja) フアクシミリ装置
JPS62230250A (ja) 構内交換機のコ−ルフオワ−ド装置
JPH11341163A (ja) ボタン電話機装置及び発信者情報転送方法
JPH011360A (ja) スケジュ−ル連動型取次装置
JPS63248268A (ja) ボタン電話装置
JPS62291243A (ja) 多機能電話機の交換機
JPS61222000A (ja) デ−タ収集応答システム
JPH09321861A (ja) 電話機能付き情報処理装置及びメッセージ送信方法
JPH02285795A (ja) 電話交換機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees