JP2527403B2 - レ―ザ光を利用したスペックルパタ―ンによる被計測物の移動量の修正方法ならびにその装置 - Google Patents

レ―ザ光を利用したスペックルパタ―ンによる被計測物の移動量の修正方法ならびにその装置

Info

Publication number
JP2527403B2
JP2527403B2 JP5277438A JP27743893A JP2527403B2 JP 2527403 B2 JP2527403 B2 JP 2527403B2 JP 5277438 A JP5277438 A JP 5277438A JP 27743893 A JP27743893 A JP 27743893A JP 2527403 B2 JP2527403 B2 JP 2527403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
speckle pattern
pattern
laser
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5277438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0814824A (ja
Inventor
俊男 日吉
Original Assignee
岸本産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岸本産業株式会社 filed Critical 岸本産業株式会社
Priority to JP5277438A priority Critical patent/JP2527403B2/ja
Publication of JPH0814824A publication Critical patent/JPH0814824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527403B2 publication Critical patent/JP2527403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、レーザ光を利用した
スペックルパターンによる動的計測物の測定方式におい
て、被計測物が球面、曲成面、あるいは凹凸度の高い非
平滑面体の測定手段にあって、レーザ光の反射を入力に
よる歪数値を自動修正して正規の数値に変換し、かつ、
出力表示する方法ならびにその装置に関するものであ
る。
【0002】
【技術的背景】この発明は、レーザ.スペックルパター
ンを利用した被計測物の移動量を非接触で測定する装置
において、被測定物に照射するレーザ光を正規律に分割
した定位置印影を遮光体により投影できるようにし、被
計測物のレーザ被照射域において非平滑面による歪反射
を光学的に認識したものを実質の数値となるように自動
修正し、これを出力表示するものである。
【0003】
【従来の技術】レーザ光を利用して計測する手段とし
て、レーザ光照射源、ならびに被計測物がともに固定位
置関係にあるのみにおいて測定が可能であり、従って、
被計測物の移動量の測定、なおかつ、レーザ光被照射面
が不整面である場合においては存在する技術ではなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】レーザ光のスペックル
パターンを利用して被計測物の移動量を測定しようとす
るとき、該被計測物のレーザ光の被照射面が球面もしく
は凹凸面等の不整面、非平滑面である場合に被照射面に
形成されたスペックルパターンを標識として捕らえるC
CDカメラの識別数値が、不整値であることから、レー
ザ光軸に、設定し、かつ、規格化した定位置印記影を形
成して照射し、CCDカメラが捕らえた不整識別数値
と、設定した正規の定位置印記影の基準値に基づいた数
値との相対差量を演算処理によって識別し、かつ、出力
表示できるようにしたことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成させるための手段として、方法の発明は、レー
ザ.スペックルパターンを利用した被計測物の移動量の
測定方法において、設定距離、設定形状よりなる定位置
ポイントを線または点あるいはこれらの複合態により規
格化した定位置印記影を遮光によって形成できる遮光体
を照射レーザ光軸中に挿入し、該遮光体によって被計測
物に投影される透光光束における被照射域の映像範囲に
描かれた非露光部である定位置印記影を含むスペックル
パターンを標識として、これを光学的に認識し、かつ、
該認識画素において定位置印記影の歪形態を、設定形態
との相対差量を演算処理により識別、かつ、出力表示す
ることができるようにしてなるものである。
【0006】また、装置の発明として、レーザ.スペッ
クルパターンを利用した被計測物の移動量を非接触で測
定する装置において、設定距離、設定形状よりなる定位
置ポイントを線または点あるいはこれらの複合態により
なる遮光体を被計測物にスペックルパターンを描かせる
レーザ発振器の前方の光軸を遮光する位置に装設し、前
記遮光体によって形成される定位置印記影を含むスペッ
クルパターンを標識として捕らえるCCDカメラと、該
CCDカメラからの信号をA/D変換装置を介して接続
する演算装置に、前記遮光体に形成した定位置ポイント
の設定値に基づく指示値の認識画素と、歪露光の認識画
素との相対差量とを識別処理し、かつ、算出する演算手
段を格納し、演算して得た数値情報を出力表示するCR
Tに接続してなるものである。
【0007】
【作用】この発明の方式は、レーザ光のスペックルパタ
ーンを利用することを基本的な技術的思想とするもので
あって、該基本的技術は下記の通りである。
【0008】基本的な技術として、大別して3つの要素
がある。
【0009】その第1は、被計測物に対してレーザ光を
照射する要素。
【0010】その第2は、被計測物においてレーザ光の
被照射域の映像範囲をスペックルパターン化する要素。
【0011】その第3は、被計測物に映像化されたスペ
ックルパターンを標識として捕らえ、これを光学的に検
知し、かつ、演算処理し、更に、これを測定値として出
力表示する要素、である。
【0012】上記した各要素を集約し、かつ、これらを
総合的に要約すると、レーザ光を被計測物に照射し、該
被計測物の粗面表面にスペックルパターンを描かせ、被
計測物の移動に平行して前記スペックルパターンの明暗
をCCD(電荷結合素子;Charge Couple
d Devlce)(以下CCDと称す)カメラで撮影
し、撮影によって得られた電気的信号をコンピュータで
CCD画素単位にリアル.タイム演算処理して移動距離
数値を表示出力するものである。
【0013】本発明の方式を達成させるために、その検
証機として、半導体レーザ発振器、遮光体、高解像度C
CD、A/D(Analg Digital)変換器、
演算処理装置ならびにCRT(Cathode Ray
Tube display)(モニタ)より構成する
ものである。
【0014】表面が不均一な被計測物に、非常に干渉性
の高いレーザ光をレーザ発振器から照射すると、被計測
物の粗面各所で散乱したレーザ光が不規則な位相関係で
干渉し合うために粒状模様が生ずる。この粒状模様をス
ペッルパターンと称する。
【0015】ここで、被計測物が横移動すると、それに
伴いスペックルパターンも横移動する性質がある。
【0016】このスペックルパターンを標識として、C
CDカメラで連続して撮り、A/D変換器によりアナロ
グ信号をディジタル信号に変換して演算装置の入力と
し、そのパターンをCRTに出力してなるものである。
【0017】特に、レーザ光照射手段においては、設定
距離、設定形状よりなる定位置ポイントを線または点あ
るいはこれらの複合態により規格化した定位置印記影を
遮光によって形成できる遮光体を照射レーザ光軸中に挿
入し、該遮光体によって被計測物に投影される透光光束
における被照射域の映像範囲に描かれた非露光部である
定位置印記影を含むスペックルパターンを形成するもの
である。
【0018】遮光体によって被計測物に投影される透光
光束における被照射域の映像範囲に描かれた非露光部で
ある定位置印記影を含むスペックルパターンを標識とし
て、これを光学的に認識し、かつ、該認識画素において
定位置印影の歪形態を、設定形態との相対差量を演算処
理により識別、かつ、出力表示することができるように
したものである。
【0019】
【実施例】次ぎにこの発明の実施例を図とともに説明す
る前段として、本発明の方式を達成するための被計測物
ならびに検証機として各部位について説明する。
【0020】1は被計測物。2はCCD(電荷結合素
子;Charge CoupledDevlce)カメ
ラ5の映像範囲。3はレーザ発振器4が被計測物1にレ
ーザ光が照射されて粗面により描くスペックルパター
ン。4はレーザ発振器。5はCCDカメラ。6はCCD
カメラ5のアナログ信号をディジタル信号に変換するA
/D(Analg/Digital)変換器。7はスペ
ックルパターン3を標識として上下および横移動量を算
出する演算装置。8はスペックルパターン3を直接目視
するCRT(Cathode Ray Tube di
splay)、9は遮光体、10は被計測物1における
レーザ光被照射面においてスペックルパターン中に非露
光形態で描かれた定位置印記影を示すものである。
【0021】レーザ発振器4は、被計測物に安定したス
ペックルパターン3を描くために高輝度・指向性・可視
光を使用し、レーザ素子、冷却回路、駆動回路およびレ
ンズより構成する。
【0022】CCDカメラ5は、被計測物1に描くスペ
ックルパターン3を撮るために使用し、NTSC信号
(アナログデータ)に変換する機能を有し、移動距離の
測定精度はCCD画素の間隔により決定し、スペックル
パターン3の大きさにより、コンピュータが処理しやす
い粗密に拡大または縮小するためにズームレンズを使用
することもある。
【0023】A/D変換器6は、アナログ信号をディジ
タル信号に変換する機能を有する。NTSC信号は、ア
ナログ信号である。従って、コンピュータの記憶素子に
スペックルパターン3を格納するためにディジタル信号
に変換する必要がある。スペックルパターン3は明暗に
よる班点模様であるために例えば、明点を“1”、暗点
を“0”とする2値化に変換する。
【0024】演算装置7は、被計測物の移動状態(スペ
ックルパターン)を連続的に記憶素子に格納し、任意の
明暗点の移動をCCD画素間隔(基準長)で演算し、数
値情報として表示出力する。
【0025】遮光体9は、設定距離、設定形状よりなる
定位置ポイントを線または点あるいはこれらの複合態に
よりなるもので、正三角形、正方形、長方形、正六角形
等、上下、左右、斜方向に幾何学的に規律正しく反復
し、かつ、連続形成できる区画を線画形成、またはこれ
らの角部の形成箇所を点で表すか、または円形線等で示
す手法を持ってなし、かつ、その手段は格子体、網目ス
クリーン、あるいはパンチングメタル様式の有孔板を基
本形態とするものである。
【0026】こうのうに形成した遮光板9をレーザ発振
器4から発振するレーザ光を遮光できる位置に設置し
て、被計測物1におけるレーザ光被照射面のスペックル
パターン3中に定位置印記影10として標示できるよう
にしたものである。
【0027】ここで、被計測物1とCCDカメラ5間の
距離と被計測物1に描かれた定位置印記影10の間隔に
よる比率を既知の係数として演算装置7に記憶させてお
く。
【0028】被計測物1に対して定位置印記影10のレ
ーザ光を照射し、該定位置印記影10の間隔をCCD画
素数に対応させて計測し、演算装置7に記憶した既知の
係数により被計測物1とCCDカメラ5間の距離を導き
出し、計測した移動量の修正を演算することができる。
【0029】CRT8は、検証・実験・試験段階では、
スペックルパターン3ならびに移動距離をCRTモニタ
画面上に表示し、パターンおよび移動状態を視覚するこ
とを目的として使用する。ただし、実用機では、セブン
・セグメント表示器により移動距離を数値として表示出
力する。
【0030】被計測物1をアルミニューム板とした場合
において、該アルミニューム板にレーザ光を照射し、実
際に描いたスペックルパターン3を写真撮影したものが
図2である。
【0031】被計測物1にレーザ光を照射し、規格化し
た定位置印記影10と、スペックルパターン3をCCD
カメラ5で撮影し、A/D変換器6で明暗による中間色
を除去し、明と暗の2つの信号に変換して演算装置7に
入力する。
【0032】ここで、方式の説明を容易にするために、
便宜的に演算装置7が認識するスペックルパターン3を
CCD画素単位に明暗を配した状態を図3に示す。
【0033】規格化した定位置印記影10を含むレーザ
光を被計測物1に照射し、演算装置7が認識したパター
ンを図3とする。
【0034】この状態から、図4は被計測物1がCCD
1画素分だけ左に移動した状態を示す。
【0035】ここで、CCD1画素当りの間隔が10μ
mとした場合、図3から図4において、被計測物1が左
に10μm移動したことになる。
【0036】図5は図3に比較して、演算装置7が認識
したスペックルパターン3が大きく拡大され、それとと
もに定位置印記影10も上下左右に均等に拡大され、従
って、被計測物1は図3の状態から遠ざかったことが認
知され、予め演算装置7に記憶させた係数に基づいて被
計測物1とCCDカメラ5との距離を算出することがで
きる。
【0037】図6は、定位置印記影10が右側に移動す
る度合いに従って拡大していることから、円筒物の物体
を中心から右側を視向していることが判り、同様にし
て、予め演算装置7が記憶している係数により被計測物
1の表面の長さを算出することができる。
【0038】図7は、定位置印記影10が上下左右とも
に均一に拡大していることから球状の物体であることが
判り、同様にして予め演算装置7が記憶している係数に
より表面の長さを算出することができる。
【0039】従って、その一例として、被計測物1が曲
面である場合は、この係数を活用することにより、円周
長、あるいは直径、さらには被計測物1までの距離を算
出することができる。
【0040】前記定位置印記影10を投影する遮光体9
は、図示において、格子体を開示したものであるが、他
の実施例においては網状スクリーン、パンチングメタル
様式の有孔板等であっても、設定距離、設定形状よりな
る定位置ポイントを線または点あるいはこれらの複合態
により、規格化した定位置印記影10を遮光によって形
成できる遮光体9を構成する要件を具備するものであれ
ば、その形態を限定するものではない。
【0041】
【発明の効果】本発明は、レーザスペックルパターンを
利用することにより、平坦な表面を有する被計測物に対
して非接触でその移動量を計測することができる効果が
ある。
【0042】本発明は、被計測物の表面が凹凸ならびに
曲面等、非平滑面である場合、ならびに遠近に対して
も、測定結果を定位置印記影と予め演算装置が記憶する
係数の関係から移動量を修正することができる効果があ
る。
【0043】
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による実施例の構成図
【図2】 アルミニューム板に描かれた実際のスペック
ルパターン
【図3】 便宜的に演算装置が認識したCCD画素単位
ごとのスペックルパターン
【図4】 CCD1画素分だけ被計測物が左に移動した
場合の演算装置が認識したパターン
【図5】 CCDカメラから被計測物が遠ざかった場合
の演算装置が認識したパターン
【図6】 円筒状の被計測物に対して中心から右側にレ
ーザ光を照射した場合の演算装置が認識したパターン
【図7】 球状物体にレーザ光を照射した場合の演算装
置が認識したパターン
【符号の説明】
【1】 被計測物
【2】 映像範囲
【3】 スペックルパターン
【4】 レーザ発振器
【5】 CCDカメラ
【6】 A/D変換器
【7】 演算装置
【8】 CRT
【9】 遮光体
【10】 定位置印記影

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ.スペックルパターンを利用した
    被計測物の移動量の測定方法において、 設定距離、設定形状よりなる定位置ポイントを線または
    点あるいはこれらの複合態により規格化した定位置印記
    影を遮光によって形成できる遮光体を照射レーザ光軸中
    に挿入し、該遮光体によって被計測物に投影される透光
    光束における被照射域の映像範囲に描かれた非露光部で
    ある定位置印記影を含むスペックルパターンを標識とし
    て、これを光学的に認識し、かつ、該認識画素において
    定位置印記影の歪形態を、設定形態との相対差量を演算
    処理により識別、かつ、出力表示することができるよう
    にしてなることを特徴とするレーザ光を利用したスペッ
    クルパターンによる被計測物の移動量の測定値の修正方
    法。
  2. 【請求項2】 レーザ.スペックルパターンを利用した
    被計測物の移動量を非接触で測定する装置において、 設定距離、設定形状よりなる定位置ポイントを線または
    点あるいはこれらの複合態によりなる遮光体を被計測物
    にスペックルパターンを描かせるレーザ発振器の前方の
    光軸を遮光する位置に装設し、前記遮光体によって形成
    される定位置印記影を含むスペックルパターンを標識と
    して捕らえるCCDカメラと、該CCDカメラからの信
    号をA/D変換装置を介して接続する演算装置に、前記
    遮光体に形成した定位置ポイントの設定値に基づく指示
    値の認識画素と、歪露光の認識画素との相対差量とを識
    別処理し、かつ、算出する演算手段を格納し、演算して
    得た数値情報を出力表示するCRTに接続してなること
    を特徴とするレーザ光を利用したスペックルパターンに
    よる被計測物の移動量の測定値の修正装置。
JP5277438A 1993-10-08 1993-10-08 レ―ザ光を利用したスペックルパタ―ンによる被計測物の移動量の修正方法ならびにその装置 Expired - Lifetime JP2527403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5277438A JP2527403B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 レ―ザ光を利用したスペックルパタ―ンによる被計測物の移動量の修正方法ならびにその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5277438A JP2527403B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 レ―ザ光を利用したスペックルパタ―ンによる被計測物の移動量の修正方法ならびにその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0814824A JPH0814824A (ja) 1996-01-19
JP2527403B2 true JP2527403B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=17583572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5277438A Expired - Lifetime JP2527403B2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 レ―ザ光を利用したスペックルパタ―ンによる被計測物の移動量の修正方法ならびにその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527403B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642506B1 (en) 2000-06-01 2003-11-04 Mitutoyo Corporation Speckle-image-based optical position transducer having improved mounting and directional sensitivities
US6873422B2 (en) 2000-12-08 2005-03-29 Mitutoyo Corporation Systems and methods for high-accuracy displacement determination in a correlation based position transducer
JP5531458B2 (ja) * 2008-08-01 2014-06-25 株式会社リコー 速度検出装置及び多色画像形成装置
TWI402721B (zh) * 2009-12-03 2013-07-21 Chung Shan Inst Of Science 光斑定位方法及光斑定位系統
JP2012002780A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Shinko Electric Ind Co Ltd 形状計測装置、形状計測方法、および半導体パッケージの製造方法
JP5138116B2 (ja) * 2011-04-19 2013-02-06 三洋電機株式会社 情報取得装置および物体検出装置
DE102015114376B4 (de) * 2015-08-28 2017-10-12 Visteon Global Technologies, Inc. Vorrichtung und Verfahren zur Charakterisierung subjektiver Speckle-Bildung
CN105203028B (zh) * 2015-10-10 2018-08-31 杭州中科极光科技有限公司 基于人眼特征的激光图像散斑的测量系统及测量方法
JP6785931B1 (ja) * 2019-08-30 2020-11-18 Dmg森精機株式会社 生産システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0814824A (ja) 1996-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4581927B2 (ja) 表示装置のぎらつき測定方法およびぎらつき測定装置
KR20010081930A (ko) 차륜 측정장치
JP2527403B2 (ja) レ―ザ光を利用したスペックルパタ―ンによる被計測物の移動量の修正方法ならびにその装置
CN110672035A (zh) 一种视觉测量方法和装置
JP2681745B2 (ja) レーザ光を利用したスペックルパターンによる被計測物の上下および横移動量の測定方法。
JP2000321039A (ja) 塗装欠陥検査装置及び方法
JP2001084497A (ja) 位置検出装置
JPS5822903A (ja) 板材の圧延監視装置
JP2977559B2 (ja) 画像投影型指示検出装置
JP3029238B2 (ja) レーザ光を用いた被計測物の遠近方向の移動量測定方法
JPH0438436A (ja) 光源の配光測定装置
JP2974223B2 (ja) 光学式形状認識装置
JPH07159133A (ja) 寸法測定装置
JPS62156547A (ja) 表面欠陥検出方法
JPH0619262B2 (ja) 塗面の平滑性測定方法
US3726997A (en) Optical processing system
JP3906640B2 (ja) レーザ墨出し器の光線評価方法
US20050078280A1 (en) Arrangement for correction of the visual depiction of image information
JPH01313742A (ja) 周期性パターンの検査方法
JP2660560B2 (ja) 欠陥検査方法
JPH07306038A (ja) 距離測定装置
JPH0953923A (ja) 立体物の形状検査装置
JPS6342443A (ja) ヘツドライトの光軸調整方法及びその装置
JPS61257097A (ja) テレビ画面歪測定方法
JPH0528264A (ja) 画像処理装置