JP2526529Y2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JP2526529Y2
JP2526529Y2 JP1993000853U JP85393U JP2526529Y2 JP 2526529 Y2 JP2526529 Y2 JP 2526529Y2 JP 1993000853 U JP1993000853 U JP 1993000853U JP 85393 U JP85393 U JP 85393U JP 2526529 Y2 JP2526529 Y2 JP 2526529Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning member
housing
connector
contact
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993000853U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH069073U (ja
Inventor
験三 小田
誠治 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1993000853U priority Critical patent/JP2526529Y2/ja
Publication of JPH069073U publication Critical patent/JPH069073U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526529Y2 publication Critical patent/JP2526529Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はコネクタ、特に雄型コン
タクトの接触部を位置決めする位置決め部材を有するコ
ネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】雄型コンタクトの接触部は雄型コンタク
トが収容されるハウジングの嵌合開口内に突出するた
め、外力等による変形、傾き等が生じ易い。この変形等
により雄型コンタクトの接触部が相手コネクタの雌型コ
ンタクトと整合していない場合、雄型コンタクトを収容
するコネクタおよび雌型コンタクトを収容するコネクタ
は互いに整合できない。そこで、雄型コンタクトの接触
部を位置決めする位置決め部材を有するコネクタが提案
されている(実開昭61-99979号公報)。この位置決め部
材は、雄型コンタクトの嵌合方向と直交するプレートに
雄型コンタクトの接触部が挿通可能な孔を形成してな
る。この孔により雄型コンタクトの接触部が位置決め案
内される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、前記位置決
め部材はそのプレート面が雄型コンタクトの嵌合方向に
対して直交する状態を維持する機能がないので極めて傾
き易い。位置決め部材が傾くと、位置決め部材の円滑な
摺動を阻害すると共に雄型コンタクトの接触部を変形さ
せるおそれがある。
【0004】位置決め部材を円滑に摺動させるためにプ
レートの全周にハウジングの嵌合部側壁に沿って延びる
摺動壁を形成することが考えられる。しかし、この摺動
壁の間に相手コネクタを収容する関係上、雄型コンタク
トおよび位置決め部材を収容するコネクタが大型になる
という問題がある。
【0005】従って、本考案は、コネクタの大型化を招
くことなく、位置決め部材を円滑に案内するコネクタを
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、一端にコンタ
クト挿入孔を有し他端に相手コネクタとの嵌合開口を有
するハウジングと、前記嵌合開口内を摺動し雄型コンタ
クトの接触部を位置決めする位置決め部材とを具えるコ
ネクタにおいて、前記位置決め部材に、前記摺動方向に
沿って延び、且つ根元から先端に向かって幅が広がる部
分を有する横断面形状の細長いガイド部を設け、前記ハ
ウジングの前記嵌合開口の内壁に、前記ガイド部を収容
案内すると共に前記ガイド部の前記横断面形状と相補的
な横断面形状を有するガイド溝を形成したことを特徴と
するものである。
【0007】
【作用】位置決め部材の外周の一部に摺動方向に沿って
延びる細長いガイド部を設け、ハウジングの嵌合開口の
内壁にガイド部と係合すると共に該ガイド部を前記摺動
方向に案内するガイド溝を形成したので、位置決め部材
はガタつき等を生じることなく円滑に摺動できる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本考案の実施例につい
て説明する。
【0009】図2〜図5は、本考案のコネクタのハウジ
ングの一例を示す、それぞれ平面図、正面図、底面図、
及び背面図である。
【0010】このハウジング11は正面図(図3)、背面
図(図5)に示すように5つのコンタクト挿入孔13が設
けられており、そのうちの1つは図の左方の部分11a
に、4つは図の右方の部分11b に並んで設けられてい
る。
【0011】ハウジング11内に図2に示す矢印A方向か
ら図示しないコンタクトが挿入された後、後述する位置
決め部材が矢印B方向から挿入される。該ハウジング11
には図2に示すように凸字形状の2つの窓30,31が設け
られており、位置決め部材がハウジング11内の正しい位
置まで挿入されると、これらの窓30,31の幅広の矩形部
分30a ,31a 全体に位置決め部材が視認し得る状態とな
る。幅の狭い矩形部分30b ,31b は、必要に応じてこの
部分に小さなドライバー等を挿入して、ハウジング11内
に一旦挿入された位置決め部材の先端を図2に示す矢印
C方向に押し、該位置決め部材を取り外すためのもので
ある。
【0012】図6〜図10は、図2〜図5に示したハウジ
ング11の、図2,図3に示す左方の部分11a 内に挿入さ
れる位置決め部材の一例を示した、それぞれ平面図、左
側面図、正面図、右側面図、及び底面図である。
【0013】この位置決め部材20は、台形状のガイド部
20a が、図3に示す台形状の長溝(ガイド溝)16に挿入
されるように図8に示す矢印D方向にハウジング11内に
挿入される。この位置決め部材20がハウジング11内の正
しい位置まで挿入されると、図10に示すガイド20a の先
端の底面部分20b が図2に示す窓30の幅広の部分30a全
体に視認し得る状態となる。
【0014】図11〜図15は、図2〜図5に示したハウジ
ング11の、図2,図3に示す右方の部分11b 内に挿入さ
れる位置決め部材の一例を示した、それぞれ平面図、左
側面図、正面図、右側面図、及び底面図である。
【0015】この位置決め部材25は、図6〜図10に示し
た位置決め部材20と同様に、台形状のガイド部25a が図
3に示す台形状の長溝(ガイド溝)17内に挿入されるよ
うに、図13に示す矢印D′方向にハウジング11内に挿入
される。この位置決め部材25がハウジング11内の正しい
位置まで挿入されると、図15に示すガイド25a の先端の
底面部分25b が図2に示す窓31の幅広の部分31a 全体に
視認し得る状態となる。
【0016】図1は、ハウジングの図5のX−Xに沿っ
た断面図と、位置決め部材20の図9のY−Yに沿った断
面図とを組み合わせ、位置決め部材20がハウジング11内
の正しい位置に挿入された状態を示した図である。また
図2〜図15と同一の要素には同一の番号を付してある。
【0017】前述のように、ハウジング11のコンタクト
挿入孔13内に雄型コンタクト40が挿入された後、位置決
め部材20が嵌合開口12内に挿入される。位置決め部材20
にはコンタクト40の接触部40a の根元を位置決めする位
置決め孔22が形成されている。位置決め部材20は、その
ガイド部20a がハウジング11の長溝16に収容案内される
ので、嵌合開口12内を円滑に摺動できる。しかも、ガイ
ド部20a の横断面形状は台形状の如く根元から先端に向
かって幅が広がる部分を有し、長溝16の横断面形状はガ
イド部20a のそれと相補的になっているので、ガイド部
20a は長溝16から脱落しない。位置決め部材25のガイド
部25a 及び長溝17についても同様である。
【0018】コネクタ10のハウジング11に設けられたコ
ンタクト挿入孔13の内壁13a と、弾性係止片14との間に
スリット15が形成されており、該スリット15内に位置決
め部材20の突起部21が挿入され、弾性係止片14の変位が
防止される。位置決め部材20が図に示す正しい位置まで
挿入されると、ハウジング11に設けられた窓30の幅広の
部分30a 全体に位置決め部材20のガイド20a の先端の部
分20b が露出した状態となる。作業者は、この窓30の幅
広の部分30a 全体に位置決め部材20が現われていること
を視認することにより、コンタクトおよび位置決め部材
がハウジング内の正しい位置に挿入されていること、す
なわちコネクタが正しく組み立てられていることを確認
することができる。
【0019】図16は、本考案のコネクタの他の実施例を
示す平面図である。前述した実施例のハウジングの平面
図である。図2と同一の部分には図2と同一の番号を付
し、説明は省略する。
【0020】図16に示した、位置決め部材20,25 (図
1,図6〜図10,図11〜図15参照)がスリット15(図1
参照)に嵌合したときに位置決め部材20,25 の一部が露
出する窓32,33 は矩形形状を有しているが、この実施例
ではこれらの窓32,33 に加えて、位置決め部材20,25 が
不完全に挿入されたときに該位置決め部材20,25 の一部
が露出する窓34,35 が窓32,33 に連続して設けられてお
り、全体として図2に示した実施例における窓30,31 と
図面上上下逆向きの窓となっている。
【0021】このように位置決め部材が不完全に挿入さ
れたときにも位置決め部材の一部が露出するようにし、
かつ不完全に挿入されたときと完全に挿入されたときと
の露出の程度を変えるようにすることにより、位置決め
部材が挿入されていないか、挿入されていても不完全
か、完全に挿入されているかの3状態を区別することも
できる。尚この場合に一旦完全に挿入された位置決め部
材を再度抜き取るために、位置決め部材の窓32,33 から
露出する部分に溝を設け、該溝にドライバー等を引掛け
て位置決め部材20,25 を図に示す矢印C方向に押すよう
にしてもよい。また図2と同様に、窓32,33 の図16の上
方に、さらに図2に示したような幅の狭い矩形部分を設
けてもよい。
【0022】尚、位置決め部材20,25 が完全に挿入され
たときに該位置決め部材20,25 の一部が露出する窓は、
上記形状に限られるものではなく種々の形状とすること
が可能である。
【0023】また、本考案は上記構成のコネクタに限ら
れず種々のコネクタに適用できることも当然である。
【0024】
【考案の効果】本考案によれば、コネクタの大型化を招
くことなく、また、位置決め部材のガイド部がハウジン
グのガイド溝から脱落することなく、位置決め部材が円
滑に摺動することにより雄型コンタクトの接触部の変形
を防止し雄型コンタクトを確実に位置決めするコネクタ
が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】位置決め部材がハウジング内の正しい位置に挿
入された状態を示した図
【図2】本考案のハウジングの一例を示す平面図
【図3】本考案のハウジングの一例を示す正面図
【図4】本考案のハウジングの一例を示す底面図
【図5】本考案のハウジングの一例を示す背面図
【図6】左方の部分11a 内に挿入される位置決め部材の
一例を示す平面図
【図7】左方の部分11a 内に挿入される位置決め部材の
一例を示す左側面図
【図8】左方の部分11a 内に挿入される位置決め部材の
一例を示す正面図
【図9】左方の部分11a 内に挿入される位置決め部材の
一例を示す右側面図
【図10】左方の部分11a 内に挿入される位置決め部材
の一例を示す底面図
【図11】右方の部分11b 内に挿入される位置決め部材
の一例を示す平面図
【図12】右方の部分11b 内に挿入される位置決め部材
の一例を示す左側面図
【図13】右方の部分11b 内に挿入される位置決め部材
の一例を示す正面図
【図14】右方の部分11b 内に挿入される位置決め部材
の一例を示す右側面図
【図15】右方の部分11a 内に挿入される位置決め部材
の一例を示す底面図
【図16】本考案の他の実施例のハウジングを示す平面
【符号の説明】
10 コネクタ 11 ハウジング 12 嵌合開口 13 コンタクト挿入孔 16,17 ガイド溝 20,25 位置決め部材 20a,25a ガイド部 40 雄型コンタクト 40a 接触部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−292584(JP,A) 実開 昭63−29864(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端にコンタクト挿入孔を有し他端に相
    手コネクタとの嵌合開口を有するハウジングと、前記嵌
    合開口内を摺動し雄型コンタクトの接触部を位置決めす
    る位置決め部材とを具えるコネクタにおいて、 前記位置決め部材に、前記摺動方向に沿って延び、且つ
    根元から先端に向かって幅が広がる部分を有する横断面
    形状の細長いガイド部を設け、 前記ハウジングの前記嵌合開口の内壁に、前記ガイド部
    を収容案内すると共に前記ガイド部の前記横断面形状と
    相補的な横断面形状を有するガイド溝を形成したことを
    特徴とするコネクタ。
JP1993000853U 1993-01-18 1993-01-18 コネクタ Expired - Fee Related JP2526529Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993000853U JP2526529Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993000853U JP2526529Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH069073U JPH069073U (ja) 1994-02-04
JP2526529Y2 true JP2526529Y2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=11485208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993000853U Expired - Fee Related JP2526529Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526529Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63292584A (ja) * 1987-05-14 1988-11-29 アンプ・インコ−ポレ−テッド 電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH069073U (ja) 1994-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7118388B2 (en) Electrical connector
US5425650A (en) Inclined engagement prevention structure for connector
US6579113B2 (en) Inertial locking connector
JP2001230021A (ja) コネクタ
EP0883213A2 (en) Connector
JP3000869B2 (ja) コネクタ
JPH10112355A (ja) 電気コネクタのガタ防止構造
EP0905819B1 (en) A connector provided with a retainer
US6935904B2 (en) Connector
EP0940883B1 (en) Connector retaining construction
JP2555394Y2 (ja) コネクタ
JP2001297827A (ja) コネクタ
JP2526529Y2 (ja) コネクタ
JP2597232Y2 (ja) コネクタの誤嵌合防止構造
EP1239548B1 (en) Retainer for connector
JPH07282903A (ja) コンタクト整列部材付きコネクタ
US5520556A (en) Female terminal
US6000972A (en) Structure for fixing terminal to connector housing
JP2001057269A (ja) コネクタ
JP2001135400A (ja) カードエッジコネクタ
US5395270A (en) Weak mating force female terminal
JP2002198116A (ja) 端子金具及びコネクタ
JPH0963692A (ja) コネクタ
US6019619A (en) LIF connector with a slider and retractable projection
JP3551733B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19951121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960730

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees