JP2526314B2 - ガラス繊維サイズ - Google Patents

ガラス繊維サイズ

Info

Publication number
JP2526314B2
JP2526314B2 JP2409883A JP40988390A JP2526314B2 JP 2526314 B2 JP2526314 B2 JP 2526314B2 JP 2409883 A JP2409883 A JP 2409883A JP 40988390 A JP40988390 A JP 40988390A JP 2526314 B2 JP2526314 B2 JP 2526314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
acid
group
glycol
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2409883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04103625A (ja
Inventor
デビツド・イー・ダナ
ツアオ−チン・シー・フアング
エンリコ・ジエイ・ペペ
エリツク・アール・ポル
シウ−チン・エイチ・スー
Original Assignee
オーエスアイ・スペシヤルテイーズ・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーエスアイ・スペシヤルテイーズ・インコーポレーテツド filed Critical オーエスアイ・スペシヤルテイーズ・インコーポレーテツド
Publication of JPH04103625A publication Critical patent/JPH04103625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526314B2 publication Critical patent/JP2526314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/06Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material using pretreated fibrous materials
    • C08J5/08Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material using pretreated fibrous materials glass fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/24Coatings containing organic materials
    • C03C25/26Macromolecular compounds or prepolymers
    • C03C25/32Macromolecular compounds or prepolymers obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C03C25/323Polyesters, e.g. alkyd resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/668Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/676Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds in which at least one of the two components contains aliphatic unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/68Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G63/695Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing silicon
    • C08G63/6954Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing silicon derived from polxycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/6958Polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds in which at least one of the two components contains aliphatic unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/91Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G63/914Polymers modified by chemical after-treatment derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/918Polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds in which at least one of the two components contains aliphatic unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/08Ingredients agglomerated by treatment with a binding agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/06Unsaturated polyesters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】
【0002】
【発明の分野】本発明は、有機樹脂を強化するために使
用されるガラス繊維の如きケイ素系物質をサイジングま
たは保護するために並びにガラス繊維強化材と有機樹脂
との間の接着を促進するために有用な重合体状組成物に
関するものであり、そして特にシラン−改質ポリエステ
ルが有効基準のポリアルキレングリコール単量体単位を
含んでいるようなポリエステルアミノ有機シラン類およ
び/またはそれらの塩類を含有している組成物に関する
ものである。
【0003】
【関連技術の記載】ガラスストランド、マットおよびロ
ービングが、樹脂状成型用組成物を強化するために広く
使用されている。最大の用途は多分、濃厚化された重合
可能なポリエステルの強化に関してである。
【0004】ガラス繊維ストランドは、一般的には溶融
ガラスを小オリフィスを通して延伸することにより製造
された多数の個々のガラス繊維から、製造される。繊維
を延伸しながら、典型的には個々の繊維を摩耗(潤滑)
または表面欠陥を生じる他の因子(腐食)から保護する
ため、複数の繊維のストランド中への結合(結合剤)を
促進するため並びにガラス繊維強化材と有機樹脂との間
の接着(相容化/カップリング)を促進するためにサイ
ジング組成物でコーテイングする。
【0005】サイジングされた繊維を延伸しそして集め
てストランドを製造しながら、一般的にはストランドを
製造用の管の上に巻き取る。巻き取られると、サイジン
グされたガラス繊維ストランドは製造用の管の上で希望
する程度まで累積し、集合体または製造用包装品を炉の
中で場合によって減圧下で加熱してサイジングを乾燥し
そして硬化させる。
【0006】米国特許番号3,936,285は、一方
は水溶性不飽和ポリエステル塩でありそれは架橋結合時
には芳香族溶媒中に不溶性でありそして他方は水分散性
不飽和ポリエステルでありそれは第一のポリエステル中
に不溶性であるような二種のポリエステルの大体等量の
配合物を含有しているガラス繊維のサイジング用に適し
ている組成物を開示している。
【0007】米国特許番号4,122,074は、ある
種のポリエステルアミノアルキルアルコキシシラン重合
体類およびそれらの有機酸塩類を記載している。シラン
−改質されたポリエステル類は、不飽和ポリエステルを
アミノアルキルアルコキシシランと反応させることによ
り製造される。これらの重合体はサイジング組成物を相
容化させそしてポリエステル成型用樹脂を強化するため
に使用される例えばガラスストランドの如き無機ケイ素
系物質を接着性にさせる。米国特許番号4,273,6
94中では、水性分散液を製造するために使用されるよ
うなポリエステルアミノアルキルアルコキシシラン重合
体の安定性が、強酸を用いるアミン中和により改良され
ている。これらの物質は良好なガラスサイズ条件の多く
を満たしているのだが、それらはサイジングされた繊維
に不充分な剛性を与えそして特にシート成型用化合物
(SMC)および塊状成型用化合物(BMC)の濃厚化
された重合可能なポリエステルのガラス繊維強化用サイ
ズとして使用するのにはあまり適していないような有機
溶媒中の高すぎる溶解度を示す傾向がある。
【0008】サイジングされたガラスストランドの剛性
を改良しそしてサイズの抽出性度を減少させるために、
米国特許番号4,340,520はある種のポリアルキ
レングリコール重合体を先行技術のポリエステルアミノ
アルキルアルコキシアルキレングリコール重合体および
それらの酸塩類と配合する方法を記載している。サイジ
ングされたガラスストランドのこれらの性質においては
改良がもたらされるが、コーテイングされたストランド
の乾燥および硬化時にはそのような重合体配合物中のポ
リアルキレングリコールが泳動する傾向を示す。ポリア
ルキレングリコールの泳動が起きる時には、それは製造
用包装品中におけるサイズ硬化度の非均一性を生じる
(有機溶媒中でのそれの溶解度により測定される)。例
えば、包装品の外部近くのサイジングされた繊維ストラ
ンドは包装品の内部中のサイジングされた繊維ストラン
ドより多く硬化しそして剛くなる。例えば米国特許番号
3,936,285中に記されている如き他の市販のサ
イジング組成物は別の種類の泳動問題に直面しており、
そこでは製造用包装品に関してコーテイング基準(発火
時の損失により測定される)に認識可能な差がある。サ
イズコーテイングおよび硬化中に泳動により引き起こさ
れる非均一性が、強化されたポリエステル製品の非均一
性を生じる。
【0009】米国特許番号4,340,520の二成分
サイズを使用する時に遭遇する泳動面題は、それの二成
分重合体状混合物を重合体のポリエステル部分はポリア
ルキレングリコール鎖部分を含有しているような本質的
にポリエステルアミノ有機シランおよび/またはそれら
の酸塩を含有している単独重合体成分で置換することに
より、解決できるということを今発見した。
【0010】
【発明の開示】ガラス繊維用のサイジング組成物中で商
業的に有用であるためには、シリル化されたポリエステ
ルは水中に分散可能でなければならない。本発明のサイ
ズ組成物中で使用される新規なポリエステルアミノ有機
シラン類および特にそれらの酸塩類はガラス繊維に対す
るサイズ組成物の均一な適用を促進させる安定な水性分
散液を与える。ガラスストランドの大きい製造用包装品
上でさえ、サイジングは乾燥中に泳動抵抗性でありそし
て均一に硬化する。そのようなガラスストランドを用い
て製造されたロービングは、樹脂成型用混和物の製造時
には、優れた湿潤放出性および湿潤通過性を示す。
【0011】本発明の重合体状サイズ組成物中で使用さ
れる新規なシリル化されたポリエステルおよびそれらの
酸塩類は、アミノ有機シランとポリアルキレングリコー
ル鎖部分を有する共役エチレン系不飽和ポリエステルと
のミハエル付加物を含んでいる。シリル化されたポリエ
ステルは1000〜14000の分子量を有する。
【0012】本発明の重合体状サイズ組成物の製造で使
用されるシリル化されたポリエステルを含有している組
成物製造用の先駆体樹脂として適しているポリエステル
は、エステル化触媒の存在下で共役エチレン系不飽和ジ
カルボン酸および任意に飽和ジカルボン酸または芳香族
ジカルボン酸を、必須成分として硬化促進量の少量のポ
リアルキレングリコールを含んでいる二価アルコールと
反応させることにより、製造される。多種の公知のエチ
レン系不飽和ジカルボン酸類および二価アルコール類を
使用することができる。
【0013】先駆体ポリエステルの製造において有用な
共役エチレン系不飽和ジカルボン酸類には、例えばマレ
イン酸、フマル酸、メサコン酸、シトラコン酸、イタコ
ン酸の如き酸類、並びに該酸類のハロ−およびアルキル
−誘導体類などが包含される。好適な酸類は、マレイン
酸およびフマル酸である。無水物が存在する場合には、
これらの酸類の無水物はもちろん「酸」という語に包括
され、その理由はそれらから得られるポリエステル類は
酸または無水物のどちらを反応で使用しても本質的に同
じであるからである。
【0014】不飽和ポリエステル先駆体の製造において
は、飽和ジカルボン酸類および/または特に芳香族飽和
ジカルボン酸類を不飽和酸または無水物と組み合わせて
使用する。そのような酸類は追加の架橋結合位置を加え
ることなくポリエステル鎖長を増加させる。有用な飽和
および芳香族ジカルボン酸類の例には、琥珀酸、アジピ
ン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フタル
酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラクロロフタル
酸、ヘキサクロロエンドメチレンテトラヒドロフタル酸
などが包含される。好適には、芳香族ジカルボン酸が使
用される。エチレン系不飽和酸類の場合には、無水物が
存在しているならこれらの酸類の無水物も「酸」という
語に包括される。
【0015】エチレン系不飽和ジカルボン酸類は先駆体
ポリエステルの酸成分の約10モル%−100モル%の
間の量で使用されるが、好適にはエチレン系不飽和ジカ
ルボン酸類は酸成分の約40モル%−約80モル%であ
り、残りは飽和ジカルボン酸もしくは好適には芳香族ジ
カルボン酸またはそれらの混合物である。適当な先駆体
は、少量の例えばアコニチン酸またはトリメリット酸の
如き高級官能性酸を酸成分の一部として含ませることに
よっても製造できる。
【0016】二酸類との反応による本発明の不飽和ポリ
エステル先駆体の製造において有用なある種の二価アル
コール類には、エチレングリコール、ジエチレングリコ
ール、プロピレングリコール、1,4−シクロヘキサン
ジメタノール、ジプロピレングリコール、ネオペンチル
グリコール、テトラメチレングリコール、ヘキシレング
リコール、ヘキサメチレングリコール並びに他のジオー
ル類、例えば、1,3−プロパンジオール、2−メチル
プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、2,3−
ブタンジオール、2−ブテンジオール、1,5−ペンタ
ンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、
2,2−ジメチル−3−ヒドロキシプロピル−2,2−
ジメチル−3−ヒドロキシプロピオネートおよび1,3
−ブタンジオール、が包含される。少量の例えばグリセ
ロールの如く高級官能性アルコール類を二価アルコール
成分の一部として含むこともできる。
【0017】本発明の不飽和ポリエステル類の製造で使
用される上記の二価アルコール成分およびジカルボン酸
成分の相対的量は狭く厳密なものではないが、等モル比
を使用することが一般的に好適であり、またはさらに好
適には僅かにモル過剰量の二価アルコール成分を使用す
る。好適には、ジカルボン酸の量の関して約5%好適に
は約10%から約20%までのモル過剰量の二価アルコ
ール成分が使用される。
【0018】本発明の本質的特徴は、本発明の先駆体ポ
リエステル製造用の二価アルコール成分の一部が例えば
ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールの
如きポリアルキレングリコール類のホモ重合体および共
重合体からなっていることである。ポリエチレングリコ
ールが特に好適である。
【0019】ポリアルキレングリコールは、二価アルコ
ール成分の一部として、生成する先駆体ポリエステルの
酸化的硬化を促進させるのに充分な量で、含まれてい
る。同時に、先駆体の水分散性も改良される。典型的に
は、この条件を満たすには二価アルコールは約0.2モ
ル%から約10モル%までのポリアルキレングリコール
を含有すべきである。好適には、ポリエステルのポリア
ルキレングリコール成分は約0.5モル%から0.5モ
ル%までの二価アルコールを含んでいる。当技術の専門
家に認識されている如く、上記の成分類を使用して製造
された先駆体ポリエステルは異なる分子量の分子分布を
含んでおり、そして各分子はエチレン系不飽和ジカルボ
ン酸、飽和ジカルボン酸、芳香族ジカルボン酸、二価ア
ルコールおよびポリアルキレングリコール成分類の異な
る分布を有しており、それらは一部は最初の反応物調合
に依存している。ウォータースモデル6000Aクロマ
トグラフ、ウォーターススチラゲルカラム、トリクロロ
エチレン溶離剤およびポリスチレン標準を溶いるゲル透
過クロマトグラフィーにより測定された先駆体ポリエス
テルの数平均分子量は少なくとも1000であり、そし
て好適には約2000−10,000の間である。上記
の反応物類を指定されているモル分率で使用すると、ポ
リエステル分子分布中にポリアルキレングリコール鎖部
分を有していない一部の分子が生成するかもしれない。
しかしながら、平均すると好適には10個のうちの少な
くとも1個、そしてより好適には4個のうちの少なくと
も1個、のポリエステル分子がポリアルキレングリコー
ル鎖部分を含有すべきである。
【0020】適当な先駆体ポリエステルを製造するため
に本発明に従う単量体として使用できるポリアルキレン
グリコール重合体は、全てのエチレンオキシドを基にし
た、全てのプロピレンオキシドを基にした、または混合
エチレンオキシド/プロピレンオキシドを基にした重合
体であることができる。従って、本発明による使用に適
している種類のポリオキシアルキレングリコール重合体
は式 HO(CHCHO)m(CH(CH)CHO)
nH [式中、mは0−300の、好適には17−180の種
類であり、nは0−20の、好適には10より小さい範
囲であり、そしてm+nは合計で少なくとも8、好適に
は17−200でなければならない]により表すことが
できる。
【0021】適当なポリアルキレングリコール重合体の
分子量は、それらが粘着性にならない限り、広く変える
ことができる。実際に使用されるポリアルキレングリコ
ール重合体組成物は、少量の例えば酸化防止剤の如き添
加物を含有できる。これらのポリアルキレングリコール
成分は約350−14,000の間の数平均分子量を有
しており、約750−8000の間の分子量がより一般
的である。ポリエチレングリコールが、ポリアルキレン
グリコール成分として最も簡便に使用される。下記の概
略組成を有するエチレンオキシド重合体が適しているこ
とが証されている: HO(CHCHO)mH、ここでmは14−45で
ある。
【0022】ポリエステル中への加入用に適している多
数のポリエチレングリコール類が市販されている。例え
ば、ユニオン・カーバイド・コーポレーションによりカ
ルボワックスの商標で満足のいく系統が販売されてい
る。カルボワックスポリエチレングリコール類とは約2
00以上であるが約14,000以下の平均分子量を有
するポリエチレングコール類(またはポリエチレングリ
コール類の混合物)であると理解すべきであり、そして
750−8,000の間の平均分子量を有する物質を含
有しているものが本発明の実施における適用に特に適し
ている。
【0023】不飽和ポリエステル類を製造するためのジ
カルボン酸と二価アルコールとの反応が(a)エステル
のモノ−付加物の生成、(b)ポリエステルおよび水を
製造するためのカルボキシル基とヒドロキシル基との縮
合、および(c)高分子量ポリエステル類を製造するた
めのポリエステル鎖端部のエステル交換を含んでいる段
階的方式で進行する限り、該ポリエステル類の製造にお
いては広い反応温度範囲が使用される。不飽和ポリエス
テル類を製造するためのジカルボン酸と二価アルコール
の反応方法用の好適な温度範囲は、約100℃−約30
0℃、より一般的には約150℃−約250℃である。
【0024】ポリエステルは、ジカルボン酸成分および
多価アルコール成分を不活性気体雰囲気下で反応水の発
生が実質的に停止するまでまたは混合物が妥当な低い酸
価(例えば5−50)に達するまで加熱することによ
り、製造することができる。本発明の方法で有用な不飽
和ポリエステルは、例えばキシレンの如き溶媒の存在下
でもしくは不存在下でそして例えばチタン酸テトラ−ア
ルキルおよびp−トルエンスルホン酸の如き一般的エス
テル交換触媒の存在下でもしくは不存在下で、製造する
ことができる。使用できるエステル交換触媒の他の例に
は、BuSnO、SnCl、SnF、BuSn
(OH)、BuSnClなどが包含される。触媒量
は厳密ではないが、一般的には反応混合物は約0.1−
0.5重量%の触媒を含有している。
【0025】本発明は先駆体ポリエステルの特定製造方
法に限定されるものではなく、そして他の工程も使用で
きる。当技術の専門家に認識されている如く、二種のポ
リエステルを別個に、一方はポリアルキレングリコール
を用いてそして他方はポリアルキレングリコールを用い
ずに、製造しそして次に二種のポリエステルを一緒に配
合することにより、先駆体ポリエステルを製造すること
もできるが、一般的にはあまり簡便ではない。
【0026】本発明の先駆体ポリエステルとして使用す
るのに適している種類のポリエステルは米国特許番号
3,539,441中に記されており、それの開示事項
はここでは参考としておく。ジカルボン酸成分としてマ
レイン酸またはフマル酸およびフタル酸単量体単位をそ
して二価アルコール成分としてエチレングリコールおよ
びポリエチレングリコール単量体単位を含有している先
駆体が特に有用である。
【0027】本発明の重合体サイズ組成物中で使用され
るシリル化されたポリエステルを含有している組成物
は、不飽和ポリエチレン先駆体をアミノアルキルアルコ
キシシランと反応させ、好適にはその後に、酸好適には
強酸を用いて中和することにより、製造される。
【0028】本発明で出発物質として使用するのに適し
ているアミノアルキルアルコキシシラン類の典型例は、
構造式: [式中、Rはアルキル基、例えばメチル、エチル、プ
ロピルもしくはブチル基など、またはアリール基、例え
ばフェニル、ナフチルもしくはトリル基など、またはア
ラルキル基、例えばベンジルなどを表わし、Rおよび
は同一であってもまたは異なっていてもよく、水
素、アルキル基、例えばメチル、エチルもしくはプロピ
ルなど、またはアラルキル、例えばベンジル基などを表
わし、Xは加水分解可能な基、例えばメトキシ、エトキ
シ、プロポキシ、もしくは2−エチルヘキソキシ基など
のアルコキシ基、を表わし、yは0または1であり、v
は2−6のそして好適には3もしくは4の整数であり、
wは2−6のそして好適には2もしくは3の整数であ
り、そしてzは0、1または2である]により表される
化合物である。
【0029】該アミノアルキルアルコキシシランの例
は、アミノメチルトリエトキシシラン、ガンマ−アミノ
プロピルトリエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピル
メチルジエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルエチ
ルジエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルトリメト
キシシラン、N−ベータ(アミノエチル)ガンマ−アミ
ノプロピルトリメトキシシラン、N−ベータ(アミノエ
チル)ガンマ−アミノプロピルメチルジメトキシシラ
ン、デルタ−アミノ−ブチルトリエトキシシラン、デル
タ−アミノブチルメチルジエトキシシラン、デルタ−ア
ミノブチルエチルジエトキシシラン、デルタ−アミノブ
チルフェニルジエトキシシラン、N−メチルアミノプロ
ピルトリエトキシシランなどである。好適なアミノアル
キルアルコキシシラン類は、ガンマ−アミノプロピルト
リエトキシシランおよびN−ベータ(アミノエチル)ガ
ンマ−アミノプロピルトリメトキシシランである。例え
ばベータ−アミノイソプロピルトリエトキシシランの如
き分枝鎖状シラン類(上記式には包括されていない)も
本発明においては有用である。
【0030】アミノアルキルアルコキシシランはミハエ
ル付加反応に従い不飽和ポリエステルと反応する。ミハ
エル付加反応は、ここでは参考にしておくW.J.ヒッ
キンボットム(Hickinbottom)、リアクシ
ョンズ・オブ・オーガニック・コンパウンズ(Ract
ions of Organic Compound
s)、48−5(1957)中に記されている。反応温
度は狭く厳密なものではないが、反応を約0℃−約20
0℃において実施することが好適である。より好適な温
度範囲は約20℃−約100℃である。60℃−80℃
が最も好適な温度範囲である。
【0031】反応は大気圧以上または以下の圧力下でも
実施することができ、低沸点溶媒を使用しない限り大気
圧が好適である。ポリエステルが平均して1モルのポリ
エステル当たり少なくとも約0.5モルから約5モル以
下の、好適には1モル当たり約1から3モルのアミノア
ルキルアルコキシシランでシリル化されるまで、反応は
続けられる。シリル化されたポリエステルの水性分散液
の適当な安定性を保つために、過度のシリル化を避ける
ことが好ましい。反応時間は一般的には約10時間以内
である。ポリアルキルグリコール成分を用いる場合の如
く、特定環境により、先駆体ポリエステル中の必ずしも
全ての分子がシリル化されるわけではない。平均して、
一部の分子はミハエル付加反応を受けないであろう。
【0032】シリル化反応は溶媒の存在下もしくは不存
在下で実施することができる。使用する場合には、溶媒
の使用料は狭く厳密なものではなく、そして溶媒の主目
的は樹脂を溶解させそして反応混合物の取り扱いを容易
にすることである。使用する場合には、溶媒は意図する
用途により水溶性であってもまたは不水溶性であっても
よい。例えば、溶媒は炭化水素、例えばトルエン、スチ
レン、ペンタンなど、またはハロ炭化水素、例えばクロ
ロベンゼンもしくはクロロトルエン、エーテル類、例え
ばジブチルエーテル、エチレングリコールおよびプロピ
レングリコールのメチルエーテル、もしくはエチレング
リコールのジメチルエーテル、またはエステル類、例え
ば酢酸1−メトキシ−2−プロピル、であることができ
る。例えば不飽和ポリエステル樹脂強化用のサイジング
されたガラス繊維ロービングの商業的製造の如きある種
の用途では、例えば1−メトキシ−2−プロパノールの
如き水溶性溶媒が好適である。
【0033】ミハエル付加反応混合物中には、他の成分
類が存在することもできる。例えば、カルボキシルアニ
オンをポリエステル鎖に沿って末端または懸垂カルボキ
シル位置に生じさせるために、有機第三級アミン、例え
ばトリエチルアミン、トリブチルアミン、またはジエチ
ルブチルアミン、をミハエル付加反応の前に不飽和ポリ
エステル反応物に加えることができる。その結果、アミ
ノシランとポリエステル樹脂のカルボキシル部分との間
の縮合反応により生成する副生物であるアミド結合シラ
ンの生成よりむしろ多い量のアミノアルキルアルコキシ
シランがポリエステル樹脂の不飽和部分で反応する。し
かしながら、縮合反応による副生物であるアミド生成の
低基準が、本発明の重合体状サイズ組成物の性能に相当
影響を与えることは示されていない。
【0034】本発明に従うミハエル付加反応は下記の如
く実施することができる:上記の如き適当な不飽和先駆
体ポリエステルを例えば1−メトキシ−2−プロパノー
ルの如き溶媒中に溶解させて、ポリエステルの溶液を与
える。溶液の水含有量は約0.5%を越えてはならず、
好適には0.1%以下であり、そして最も好適には溶液
は本質的に無水である。無水条件を確実にするために、
溶媒を使用前に分子ふるい上で乾燥することができる。
溶液を約75℃に加熱し、そこに保ち、そして次に例え
ば上記の如きアミノ有機シランを溶液に滴々添加する。
アミノ有機シランの滴々添加中に、溶液を撹拌する。全
てのアミノ有機シランを加えた後に、溶液を周囲温度に
冷却することができる。
【0035】この時点で、これも無水強酸を溶液に加え
ることができる。本発明に従うと、強酸はミハエル反応
付加アミノ基のプロトン化を生じるのに充分な低さのp
Kaを有するプロトン供与体である。加えられる酸を1
−メトキシ−2−プロパノール中に溶解させることもで
き、またはそれを純粋形で加えることもできる。酸の使
用量は、ミハエル付加反応によりポリエステルにあらか
じめ加えられているアミノ基の0−100%、そして好
適には約10−80%、そしてさらに好適には40−8
0%がアミノ有機シランと反応するのに必要な量であ
る。中和により、シリル化されたポリエステルを含有し
ている組成物の分散性が改良される。中和されたシリカ
化されたポリエステルは、約15重量%の水溶液濃度に
おいて、約2.5より大きいpHを示すはずである。平
均すると、好適には1個のシリル化されたポリエステル
分子当たり少なくとも約0.4から約3.0個以下のカ
チオン系アンモニウム部分が存在している。
【0036】本発明に従う塩類を与えるために好適に使
用される酸類は、約−3より小さいpKaを有する強酸
類であり、特に一価の無機鉱酸類である。−log10
Kaに等しい指数pKaが酸強度の簡便な測定値であ
る。比較的強い酸の方が弱い酸より解離傾向が大きい。
従って、酸が強くなればなるほど、それの解離定数また
は酸性度定数が高くなり、そしてそれのpKaは低くな
る。特に便利な強酸である塩化水素は例えば−6.1の
pKaを有するが、酢酸は4.76のpKaを有する。
【0037】別の態様では、シリル化されたポリエステ
ルの中和は重合体サイズ状組成物の製造時に行うことが
できる。この別の態様では、強酸を水中に溶解させ、そ
れを次にシリル化されたポリエステル含有組成物と混合
して、サイジング組成物として使用される水性分散液を
形成する。
【0038】本発明のポリエステルアミノ有機シラン類
およびそれらの酸塩類を含有している組成物は、種々の
コーテイング用途に利用できる。例えば、それらを米国
特許番号4,122,074中に記されている方法で繊
維ガラス、鉱物、および金属性基質に対する強化サイズ
結合剤および保護コーテイングとして使用することがで
きる。
【0039】本発明で使用できる特に有用なポリエステ
ルアミノ有機シラン類およびそれらの酸塩類は、式
【0040】
【化2】
【0041】[式中、Rは二価の炭化水素基であり、そ
して好適には炭素数が2−6のアルキレン基、例えば
1,2エチレン、であり、Rはアルキル、アリール、
またはアラルキル基であり、RおよびRは同一であ
ってもまたは異なっていてもよくそして水素、アルキル
基、例えばメチル、エチルもしくはプロルなど、または
アラルキル基、例えばベンジルなど、を表わし、R
炭素数が1−6のアルキレン基またはアリール基、好適
にはフェニル、であり、Rは二価の炭化水素基であ
り、そして好適には1,2−エチレンまたは1,2−プ
ロピレンであり、nは8−320の整数であり、Xはア
ルコキシ、ヒドロキシ、または二価の酸素であり、そし
て好適には炭素数が8までのアルコキシ基、例えばメト
キシおよびエトキシ、であり、yは0または1であり、
vは2−6のそして好適には3もしくは4の整数であ
り、wは2−6のそして好適には2もしくは3の整数で
あり、zは2、1または好適には0であり、aは0また
は好適には0.004−0.4のモル分率であり、bお
よびcはそれぞれ約0.01−約0.6の間の範囲のモ
ル分率であり、dは0.4−0.6の範囲のモル分率で
あり、eは約0.002−約0.06の範囲のモル分率
であるかまたは好適には0.005−0.03のモル分
率であり、Anは一価の酸のアニオンでありそして好適
には例えば塩酸の如き強酸のアニオンであり、そしてy
=0である時にg0は0−0.6の範囲の数であり、そ
してy=1である時にはgは0−1.2のまたは好適に
は0.4−1.0の範囲の数であり、但し条件として、
dおよびeの合計はa、b、よびcの合計より大きい
か、等しいか、または僅かに小さく、そしてa、b、
c、d、およびeの合計は1.0でfる]の単位から成
る約1000〜14000の分子量を有する重合体であ
る。Xは加水分解可能な基であり、そして上記の如く不
規則的加水分解によりヒドロキシおよび/または二価酸
素となることができ、それがSi−OH部分および/ま
たは不規則的縮合をもたらし、それがSi−O−Si結
合を与える。
【0042】アミノアルキルアルコキシシランに関する
式においてy=1でありそしてRが水素である時に
は、構造単位
【0043】
【化3】
【0044】を上記式中に含むこともでき、但し条件と
して、e+fは約0.002−0.06の範囲のモル分
率または好適には0.005−0.03の範囲のモル分
率である。本発明に従う処理溶液または重合体状サイズ
組成物は、シリル化されたポリエステルおよび/または
それの酸塩を含有している組成物を水と混合することに
より、簡単に製造することができる。ある場合には、少
量の非−イオン性表面活性剤が生成する分散液の安定性
を改良させるかまたは粘度を減少させ、その結果、ガラ
ス繊維に対するサイズの適用が容易になる。適当な表面
活性剤は、ローム・アンド・ハース・カンパニイ(トリ
トン表面活性剤)、ユニオン・カーバイド・コーポレー
ション(テルギトール非イオン性表面活性剤)、および
GAFコーポレーション(イゲパルCO非イオン性表面
活性剤)から市販されている。吸収、加工などを容易に
し且つ改良するためにガラスのサイジング用組成物中で
一般的に使用されている他の成分類を、本発明に従うサ
イズ組成物に加えることもできる。処理溶液(分散液)
は典型的には、約1−約20重量%のシリル化されたポ
リエステルおよび/またはそれの酸塩を含有している。
約10−15重量%のシリル化されたポリエステルおよ
び/またはそれの酸塩を含有している水性分散液は通常
約10センチストークスより低い粘度を示し、この粘度
を少なくとも72時間にわたり保ち、そしてゲル化を防
止する。
【0045】ガラス繊維を本発明に従い処理溶液の浴ま
たはシャワー中に通しそして次にそれを空気中で乾燥し
硬化させることにより、それをサイジングする。前記の
如く、サイズ組成物と接触した延伸繊維は典型的にはボ
ール紙管上に集められる。繊維巻き取り管または製造用
包装品を次に炉の中で一般的には100°−160℃の
間の温度に加熱して、繊維上のサイズのコーテイングを
乾燥しそして硬化させる。サイズコーテイングを適度に
硬化させるためには、サイジングされたストランドを例
えば空気の如き酸素−含有気体の存在下で加熱すること
が必要である。硬化したガラス繊維は、製造用包装品全
体にわたる実質的に一定な基準の抽出性および発火時の
損失(LOI)値に反映されている均一な硬化を示す。
本発明の硬化したサイズは典型的には約5−30%のア
セトン抽出性値を示す。本発明の方法により処理された
ガラス繊維は、繊維−強化不飽和ポリエステル成型用複
合体の製造における使用に特に適している。
【0046】一般的には、製品の製造用の主要用途が見
いだされている化学的に濃厚化された成型用化合物には
二種の型がある。これらは塊状成型用混和物(BMC)
およびシート成型用混和物(SMC)である。BMCお
よSMCの両者は、内部に重合単量体、一般的にはスチ
レン、が配合されている濃厚化された不飽和ポリエステ
ルから商業的に製造されている。典型的には、ポリエス
テルは酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムで濃
厚化される。酸化マグネシウムと不飽和ポリエステル−
単量体溶液との初期混合時には、相対的に低い粘度とな
る。熟成すると、この混合物は実質的に濃厚化して、ダ
フの粘度(すなわち1−7千万センチポイズ)を有する
混和物を生成する。
【0047】不飽和ポリエステルを基にした成型用混和
物は、例えば粘土、滑石、炭酸カルシウム、シリカ、珪
酸カルシウムなどの如き充填剤を含有することもでき
る。さらに、顔料を加えて成型用混和物を着色すること
もできる。
【0048】塊状成型用混和物(BMC)は、高剪断混
合器中で濃厚化剤および他の成分類を内部に含有してい
る未熟成ポリエステル−単量体溶液をサイジングされた
切断ガラス繊維ストランドまたはロービングと混合する
ことにより、製造される。この高剪断混合器はガラス繊
維を組成物の樹脂相全体に均質に分散させて、塊状成型
用混和物を生成し、それを熟成時の濃厚化後に例えば立
方体の如き希望する形に切断することができそしてプレ
ス中に入れて希望するデザインの製品を製造する。
【0049】シート成型用混和物(SMC)は、最初に
中に濃厚化剤を有するポリエステル樹脂予備混合物を例
えばポリエチレンシートの如き非接着性表面上にコーテ
イングすることにより、製造される。シートがコンベア
ベルト上を移動する際に、希望する厚さの均一フィルム
をシートに適用する。サイジングされた切断ガラス繊維
ロービング、ストランドまたはマットを、ポリエステル
樹脂コーテイング上に均一に分散させる。第二の非接着
性基質を同じポリエステル樹脂予備混合物でコーテイン
グし、そして上にガラス繊維を有する第一のポリエステ
ル樹脂と接触させる。二種のポリエステルコーテイング
の結合後に、サンドイッチ体を種々の構造を有する複数
のローラーを用いて混練して、ガラス繊維をポリエステ
ル予備混合物全体に均一に分布させる。次にサンドイッ
チ体をロール上に取り、そしてそれをその後の成型操作
で使用することができる。
【0050】第一のポリエステル樹脂予備混合物−コー
テイング基質の表面を越えて分散されているガラス繊維
切断ストランドは、複数のロービング包装品を準備し、
各ロービング包装品の端部をロービングを希望する長さ
に細断する細断装置中で複数の案内孔を通して裁断し、
そしてガラスをポリエステル樹脂状コーテイング基質上
に細断されたガラスストランドの形状で分散させること
により、一般的に製造される。
【0051】許容可能な塊状またはシート成型用混和物
を製造するためには、ガラス繊維はそれらの表面上にコ
ーテイングされている許容可能なサイズを有していなけ
ればならない。エチレン系不飽和芳香族溶媒(例えばス
チレン)中のガラス繊維サイジング組成物の溶解度が成
型品の最終的性質に影響を与える可能性がある。ガラス
繊維をポリエステル予備混合物全体に分散させるために
は幾らかの剪断力が必要であるので、ストランドのフィ
ラメント化を防止するためすなわちフィラメントを分離
束中に保つためにはポリエステル樹脂予備混合物中に多
少不溶性であるサイジング組成物を有することが望まし
い。さらに、そして特にSMC中では、均一なシート成
型用混和物を製造するためには繊維の個々のストランド
を予備混合物全体に均一に分散させなければならない。
【0052】ガラス繊維上のサイジング組成物が適切に
調合されていない場合には、繊維は樹脂予備混合物中に
均一に分散しないであろう。予備混合物複合体の均質性
を示すためのポリエステルおよびガラス繊維から製造さ
れた成型用混和物の特性は、「湿潤通過性」または「流
動通過性」と称されている。成型品の最終的な物理的性
質およびそれらの加工性をそれらの最大基準にするため
には、シート成型用混和物中に高度の湿潤通過性を有す
ることが望ましい。他方では、混和中にガラス繊維スト
ランドは「湿潤放出」性であることも望ましく、それは
樹脂がガラス繊維ストランドをカプセル化しそして製造
される成型混和物全体にわたって裸のガラスが見えない
ようにさせることを意味する。混和中の湿潤放出性は、
樹脂マトリックスとガラス繊維ストランドとの間の明白
な接触緊密性の測定値である。ガラス繊維を混和後に直
ちに湿潤放出せずしかもそれらを成型用混和物の粘度増
加による熟成時に湿潤放出することを望まない場合に
は、最終的成型品の加工性、成型特性および表面性質に
悪影響があるであろう。
【0053】本発明のシリル化されたポリエステルおよ
び/またはそれらの酸塩類を用いて製造されるサイズ組
成物は水性サイズ調合物中に容易に分散可能であり、そ
れらは乾燥および硬化中の泳動に対して抵抗性であり、
そしてサイジングされた繊維が優れた湿潤通過および湿
潤放出特性を示すため、該サイズ組成物が特に適してい
る。シリル化されたポリエステルの分散性を強めること
の他に、ポリアルキレングリコール部分は酸化機構によ
るポリエステルサイズの硬化にも関与しておりそしてそ
れを補助する。
【0054】
【実施例】下記の個々の実施例は本発明を説明するもの
である。実験の記載においては下記の略語が使用されて
おりそして実験プログラムでは下記の分析原案が使用さ
れた。
【0055】ポリエステルA 約2.5meq/gの不飽和を含有しており、そして約
2000の数平均分子量を有する無水マレイン酸、無水
フタル酸、エチレングリコールおよびポリエチレングリ
コール誘導された鎖部分並びに約1モル%のポリエチレ
ングリコールを含有している、ポリエステル重合体組成
物 ポリエステルB 約4.3meq/gの不飽和を含有しており、そして約
1200の数平均分子量を有するプロピレングリコー
ル、無水マレイン酸、無水フタル酸およびポリエチレン
グリコール誘導された鎖部分並びに約0.5モル%のポ
リエチレングリコールを含有している、ポリエステル重
合体組成物 ポリエステルC 約3.5meq/gの不飽和を含有しており、そして約
1500の数平均分子量を有するネオペンチルグリコー
ル、1,3−ブタンジオール、無水マレイン酸、無水フ
タル酸およびポリエチレングリコール誘導され鎖部分並
びに約0.7モル%のポリエチレングリコールを含有し
ている、ポリエステル重合体組成物 ポリエステルD 1.13:1のMA:PAモル比および約2000の数
平均分子量を有するポリエチレングリコール、エチレン
グリコール、無水マレイン酸(MA)、および無水フタ
ル酸(PA)誘導された鎖部分を有している、ポリエス
テル重合体組成物 シランA 3−アミノプロピルトリエトキシシラン アミン滴定: 試料中の遊離アミンの量を測定するために、シリル化さ
れたポリエステル(約1グラム)の重量測定された試料
を125mlのエルレンマイヤーフラスコ中に入れそし
て50mlの氷酢酸を用いて試料を溶解させることによ
り、滴定を行った。クリスタルバイオレット指示薬を混
合物に加え、それを次に酢酸中の0.1N過塩素酸を用
いてそれの終点まで滴定した。1グラムの試料当たりの
アミンのミリ当量を計算できるようにするために、クリ
スタルバイオレットの50mlの氷酢酸中溶液を用いて
空試験を行った。
【0056】製造番号1 機械的スタラー、加熱マントル、滴下漏斗、温度計およ
び乾燥窒素気泡器に通じている水凝縮器を備えた2リッ
トル3首丸底フラスコに、約75%固体分溶液を製造す
るように1−メトキシ−2−プロパノール中に溶解され
ている1131.5グラムのポリエステルAを充填し
た。系に窒素を流した後に、ポリエステルを約70℃に
加熱した。シランA(110.65グラム、0.5モ
ル)を次に撹拌しながらポリエステルに10分間にわた
り滴々添加した。60℃に冷却した後に、試料をアミン
滴定に取り出した。滴定価は、0.26meq/gの遊
離アミンであった。反応混合物を25℃に冷却し、そし
て次に無水塩化水素を表面下の浸漬管を介して加えるこ
とにより(4.9グラムのHCl、合計0.137モル
のHCl)、アミンを部分的に中和した。
【0057】製造番号2 機械的スタラー、加熱マントル、滴下漏斗、温度計およ
び乾燥窒素気泡器に通じている水凝縮器を備えた2リッ
トル3首丸底フラスコに、約75%固体分溶液を製造す
るように1−メトキシ−2−プロパノール中に溶解され
ている1038.3グラムのポリエステルAを充填し
た。系に窒素を5分間流した後に、ポリエステルを約7
5℃に加熱した。シランA(221.3グラム、1.0
モル)の1−メトキシ−2−プロパノール中50重量%
溶液を次に撹拌しながらポリエステルに1時間にわたり
滴々添加した。混合物を75℃にさらに0.5時間加熱
し、そして次に室温に冷却した。試料をアミン滴定用に
取り出した。滴定価は、0.63meq/gの遊離アミ
ンであった。反応混合物を25℃に冷却し、そして次に
1−メトキシ−2−プロパノール中に溶解されている無
水塩化水素を加えることにより(58グラムの6.44
meq/gのHCl、合計0.373モルのHCl)、
アミンを部分的に中和した。
【0058】製造番号3 機械的スタラー、加熱マントル、滴下漏斗、温度計およ
び乾燥窒素気泡器に通じている水凝縮器を備えた2リッ
トル3首丸底フラスコに、約75%固体分溶液を製造す
るように1−メトキシ−2−プロパノール中に溶解され
ている849.9グラムのポリエステルAを充填した。
系に窒素を流した後に、ポリエステルを約70℃に加熱
した。シランA(331.95グラム、1.5モル)を
次に撹拌しながらポリエステルに33分間にわたり滴々
添加した。5分後に、試料をアミン滴定用に取り出し
た。滴定価は、0.85meq/gの遊離アミンであっ
た。反応混合物を30分間にわたり30℃に冷却し、そ
して次に無水塩化水素を表面下の浸漬管を介して加える
ことにより(22.33ラムのHCl、合計0.62モ
ルのHCl)、アミンを部分的に中和した。
【0059】製造番号4 機械的スタラー、加熱マントル、滴下漏斗、温度計およ
び乾燥窒素気泡器に通じている水凝縮器を備えた12リ
ットル3首丸底フラスコに、約75%固体分溶液を製造
するように1−メトキシ−2−プロパノール中に溶解さ
れている6639.8グラムのポリエステルAを充填し
た。ポリエステルを約70℃に加熱した。あらかめじ4
A分子ふるい上で乾燥されている1−メトキシ−2−プ
ロパノール中に溶解されたシランA(1415.2グラ
ム、6.4モル)を次に撹拌しながらポリエステルに
1.5時間にわたり滴々添加した。試料をアミン滴定用
に取り出した。試料0.51meq/gのアミンを含有
していることが見いだされた。反応を73℃においてさ
らに0.5時間撹拌した。次に1−メトキシ−2−プロ
パノール中に溶解されている無水塩化水素を加えること
により(515グラムの3.09meq/gのHCl、
合計1.59モルのHCl)、アミンを部分的に中和し
た。最後にさらに125.2グラムの1−メトキシ−2
−プロパノールを混合物に加えた。
【0060】製造番号5 機械的スタラー、加熱マントル、滴下漏斗、温度計およ
び乾燥窒素気泡器に通じている水凝縮器を備えた2リッ
トル3首丸底フラスコに、1−メトキシ−2−プロパノ
ール中に溶解されている979.2グラムのポリエステ
ルBを充填した。系に窒素を流した後に、ポリエステル
を約75℃に加熱した。シランA(121.8グラム、
0.55モル)を次に撹拌しながらポリエステルに25
分間にわたり滴々添加した。混合物を75℃にさらに2
5分間加熱し、そして冷却した。試料をアミン滴定用に
取り出した。滴定価は、0.197meq/gの遊離ア
ミンであった。次に1−メトキシ−2−プロパノール中
に溶解されている無水塩化水素を加えることにより(6
2.4グラムの2.38meq/gのHCl、合計14
8モルのHCl)、アミンを部分的に中和した(滴定可
能なアミンの約50%)。
【0061】製造番号6 機械的スタラー、加熱マントル、滴下漏斗、温度計およ
び乾燥窒素気泡器に通じている水凝縮器を備えた2リッ
トル3首丸底フラスコに、1−メトキシ−2−プロパノ
ール中に溶解されている867.1グラムのポリエステ
ルCを充填した。系に窒素を流した後に、ポリエステル
を約70℃に加熱した。シランA(107.89グラ
ム、0.5モル)を次に撹拌しながらポリエステルに1
時間にわたり滴々添加した。混合物を75℃にさらに
0.5時間加熱し、そして冷却した。試料をアミン滴定
に取り出した。滴定価は、0.32meq/gの遊離ア
ミンであった。次に1−メトキシ−2−プロパノール中
に溶解された無水塩化水素を加えることにより、アミン
を部分的に中和した(滴定可能なアミンの約50%)。
【0062】製造番号7 機械的スタラー、加熱マントル、滴下漏斗、温度計およ
び乾燥窒素気泡器に通じている水凝縮器を備えた12リ
ットル3首丸底フラスコに、1−メトキシ−2−プロパ
ノール中に溶解されている7500グラムのポリエステ
ルAを充填した。あらかめじ4A分子ふるい上で乾燥さ
れている1−メトキシ−2−プロパノール中に溶解され
たシランA(1598.5グラム、7.2モル)を次に
撹拌しながらポリエステルに1.5時間にわたり滴々添
加した。試料をアミン滴定用に取り出した。試料0.5
7meq/gのアミンを含有していることが見いだされ
た。反応を自然に冷却し、そして無水塩化水素を加える
ことにより、分離部分を部分的に中和した(滴定可能な
アミンの40%、45%、50%および60%)。15
重量%の中和されたシリル化樹脂−含有組成物の分離部
分を含有している水性分散液の粘度を下表1に報告す
る。粘度は25℃において測定されたセンチストーク値
で報告されている。
【0063】
【0064】
【実施例1】軸套から取り出したガラス繊維を、12.
5重量%の製造番号1、2、3、5および6のシリル化
されたポリエステル塩を含有している組成物の水性分散
液を用いて、ロールアプリケーターの使用により、サイ
ジングした。サイジングされた繊維をストランド中に集
め、そして1200rpmで回転している製造管上で集
めた。製造用包装品を炉の中に入れ、そして空気の雰囲
気下で285°Fにおいて11時間にわたり硬化させ
た。硬化し、サイジングされたガラスストランド試料を
製造包装品の種々の部分(位置A、B、C、DおよびE
と指示されている)から取り出し、そして%抽出性(2
時間にわたるアセトン)および発火時(2時間にわたる
1112°F)の%損失に関して分析した。結果を下表
2に示す。
【0065】
【0066】**サイズ組成物は5%テルギトールNP
40表面活性剤を含んでいた。
【0067】
【実施例2】製造番号1−7に記されている工程に従
い、ポリエステルDを約0.42モル/kgの合計滴定
可能アミン濃度となるまでシリル化し、そして実施例1
に記されているのと同様な方法でガラス繊維をサイジン
グするために中和せずに使用した。硬化し、サイジング
されたガラスストランドを製造包装品の種々の部分から
取り出し、そして%抽出性および発火時の%損失に関し
て分析した。結果を表3に示す。
【0068】 本発明のある種の個々の態様をここでは特に記載してき
たが、それらの種々の改良が当技術の専門家には自明で
あることは認識されており、そしてそのような改変も本
出願の範囲並びに特許請求の範囲の精神および範囲内に
含むべきであることを理解すべきである。
【0069】本発明の主なる特徴および態様は以下のと
おりである。
【0070】1.アミノアルキルアルコキシシランとポ
リアルキレングリコール鎖部分を有する共役エチレン系
不飽和ポリエステルとの間の反応により製造されたミハ
エル付加物またはそれの塩酸を含んでいる、1000よ
り大きい分子量を有するポリエステル。
【0071】2.該アミノアルキルアルコキシシランが
[式中、Rはアルキル基、アリール基、またはアラル
キル基を表わし、RおよびRは同一であってもまた
は異なっていてもよく、水素、アルキル基またはアラル
キル基を表わし、Xは加水分解可能な基を表わし、yは
0または1であり、vは2−6の整数であり、wは2−
6の整数であり、そしてzは0、1または2である]を
有する、上記1のポリエステル。
【0072】3.該アミノアルキルアルコキシシランが
アミノメチルトリエトキシシラン、ガンマ−アミノプロ
ピルトリエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルメチ
ルジエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルエチルジ
エトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルトリメトキシ
シラン、N−ベータ(アミノエチル)ガンマ−アミノプ
ロピルトリメトキシシラン、N−ベータ(アミノエチ
ル)ガンマ−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、
デルタ−アミノ−ブチルトリエトキシシラン、デルタ−
アミノブチルメチルジエトキシシラン、デルタ−アミノ
ブチルエチルジエトキシシラン、デルタ−アミノブチル
フェニルジエトキシシラン、およびN−メチルアミノプ
ロピルトリエトキシシランからなる群から選択される、
上記2のポリエステル樹脂。
【0073】4.該ポリアルキレングリコールがポリエ
チレングリコールである、上記1のポリエステル。
【0074】5.該共役エチレン系不飽和ポリエステル
が、(a)マレイン酸、フマル酸、メサコン酸、シトラ
コン酸、イタコン酸、該酸類のハロ−およびアルキル−
誘導体類、並びにそれらの混合物からなる群から選択さ
れた共役エチレン系不飽和ジカルボン酸、(b)琥珀
酸、アジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン
酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラク
ロロフタル酸、およびそれらの混合物からなる群から選
択された飽和または芳香族ジカルボン酸、並びに(c)
エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレ
ングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、
ジプロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、テ
トラメチレングリコール、ヘキシレングリコール、ヘキ
サメチレングリコール、1,3−プロパンジオール、2
−メチルプロパンジオール、1,4−ブタンジオール、
2,3−ブタンジオール、2−ブテンジオール、1,5
−ペンタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジ
オール、2,2−ジメチル−3−ヒドロキシプロピル−
2,2−ジメチル−3−ヒドロキシプロピオネート、
1,3−ブタンジオール、およびそれらの混合物からな
る群から選択された二価アルコールから製造される、上
記1のポリエステル。
【0075】6.式
【0076】
【化4】 [式中、Rは二価の炭化水素基であり、Rはアルキ
ル、アリール、またはアラルキル基を表わし、Rおよ
びRは同一であってもまたは異なっていてもよくそし
て水素、アルキル基またはアラルキル基を表わし、R
はアルキレン基またはアリール基であり、Rは二価の
炭化水素基であり、nは8−320の整数であり、Xは
アルコキシ、ヒドロキシ、または二価の酸素であり、A
nは一価の酸のアニオンであり、yは0または1であ
り、vは2−6の整数であり、wは2−6の整数であ
り、zは0、1または2であり、aは0.004−0.
4のモル分率であり、bおよびcはそれぞれ約0.01
−約0.6の間の範囲のモル分率であり、dは0.4−
0.6の範囲のモル分率であり、eは約0.002−約
0.06の範囲のモル分率であり、そしてy=0である
時にはgは0−0.6の範囲の数であり、そしてy=1
である時にはgは0−1.2の範囲の数であり、但し条
件として、dおよびeの合計はa、b、およびcの合計
より大きいか、等しいか、または僅かに小さく、そして
a、b、c、d、およびeの合計は1.0である]の単
位を含んでいる、1000より大きい分子量を有するポ
リエステル。
【0078】7.式
【0079】
【化5】
【0080】の単位も含んでおり、但し条件として、e
およびfの合計は約0.002−0.06の範囲のモル
分率である、上記6のポリエステル。
【0081】8.該一価の酸が塩化水素である、上記6
のポリエステル。
【0082】9.大量の水中に分散されている上記1、
2、3、4、5、6、7または8のいずれかに従うポリ
エステルを含有している、重合体状サイズ組成物。
【0083】10.ガラス繊維を上記9の重合体状サイ
ズ組成物と接触させることからなる、ガラス繊維の処理
方法。
【0084】11.該接触後に、該ガラス繊維を加熱し
て該重合体状サイズ組成物を乾燥しそして硬化させる、
上記10の方法。
【0085】12.該繊維が熱空気により加熱される、
上記11の方法。
【0086】13.上記10の方法により処理されたサ
イジングされた、ガラス繊維。
【0087】14.上記11の方法により処理されたサ
イジングされた、ガラス繊維。
【0088】15.上記14のサイジングされたガラス
繊維を含有している、不飽和ポリエステル樹脂成型用複
合体。
【0089】16.上記15のポリエステル樹脂−成型
用複合体から製造された、成型品。
【0090】17.非−イオン性表面活性剤を含有して
いる、上記9の重合体状サイズ組成物。
【0091】18.シリル化されたポリエステルまたは
それの酸塩を含有しており、1000より大きい数平均
分子量を有しており、そして共役エチレン系不飽和ポリ
エステル樹脂をアミノアルキルアルコキシシランと反応
させることにより製造された重合体状組成物であり、該
共役エチレン系不飽和ポリエステルはほぼ等モル量のジ
カルボン酸と二価アルコールとの付加物を含んでおり、
ここで該ジカルボン酸は共役不飽和ジカルボン酸および
任意に飽和もしくは芳香族ジカルボン酸またはそれらの
混合物を含んでおり、そしてここで該二価アルコールは
約0.2−10モル%のポリアルキレングリコールを含
んでいる、該重合体状組成物。
【0092】19.該アミノアルキルアルコキシシラン
が式 [式中、Rはアルキル基、アリール基、またはアラル
キル基を表わし、RおよびRは同一であってもまた
は異なっていてもよく、水素、アルキル基またはアラル
キル基を表わし、Xは加水分解可能な基を表わし、yは
0または1であり、vは2−6の整数であり、wは2−
6の整数であり、そしてzは0、1または2である]を
有する、上記18の重合体状組成物。
【0093】20.該アミノアルキルアルコキシシラン
がアミノメチルトリエトキシシラン、ガンマ−アミノプ
ロピルトリエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルメ
チルジエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルエチル
ジエトキシシラン、ガンマ−アミノプロピルトリメトキ
シシラン、N−ベータ(アミノエチル)ガンマ−アミノ
プロピルトリメトキシシラン、N−ベータ(アミノエチ
ル)ガンマ−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、
デルタ−アミノ−ブチルトリエトキシシラン、デルタ−
アミノブチルメチルジエトキシシラン、デルタ−アミノ
ブチルエチルジエトキシシラン、デルタ−アミノブチル
フェニルジエトキシシラン、およびN−メチルアミノプ
ロピルトリエトキシシランからなる群から選択される、
上記19の重合体状組成物。
【0094】21.該ポリアルキレングリコールがポリ
エチレングリコールである、上記18の重合体状組成
物。
【0095】22.該共役エチレン系不飽和ポリエステ
ルが、(a)マレイン酸、フマル酸、メサコン酸、シト
ラコン酸、イタコン酸、該酸類のハロ−およびアルキル
−誘導体類、並びにそれらの混合物からなる群から選択
された共役エチレン系不飽和ジカルボン酸、(b)琥珀
酸、アジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン
酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラク
ロロフタル酸、およびそれらの混合物からなる群から選
択された飽和または芳香族ジカルボン酸、並びに(c)
エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレ
ングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、
ジプロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、テ
トラメチレングリコール、ヘキシレングリコール、ヘキ
サメチレングリコール、1,3−プロパンジオール、2
−メチルプロパンジオール、1,4−ブタンジオール、
2,3−ブタンジオール、2−ブテンジオール、1,5
−ペンタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジ
オール、2,2−ジメチル−3−ヒドロキシプロピル−
2,2−ジメチル−3−ヒドロキシプロピオネート、
1,3−ブタンジオール、およびそれらの混合物からな
る群から選択された二価アルコールから製造される、上
記18の重合体状組成物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エンリコ・ジエイ・ペペ アメリカ合衆国ニユーヨーク州10501ア ムウオーク・ノエルコート・ボツクス 303 (72)発明者 エリツク・アール・ポル アメリカ合衆国ニユーヨーク州10591タ リイタウン・チヤーチストリート13 (72)発明者 シウ−チン・エイチ・スー アメリカ合衆国ニユーヨーク州10520ク ロトン−オン−ハドソン・バツトンロー ド4 (56)参考文献 特開 昭55−31852(JP,A) 特開 昭57−128(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アミノアルキルアルコキシシランとポリア
    ルキレングリコール鎖部分を有する共役エチレン系不飽
    和ポリエステルとの間の反応により製造された、式 【化1】 [式中、 Rは二価の炭化水素基であり、Rはアルキル、アリー
    ル、またはアラルキル基であり、RおよびRは同一
    であってもまたは異なっていてもよくそして水素、アル
    キル基またはアラルキル基を表わし、Rはアルキレン
    基またはアリール基であり、Rは二価の炭化水素基で
    あり、nは8−320の整数であり、Xはアルコキシ、
    ヒドロキシ、または二価の酸素であり、Anは一価の酸
    のアニオンであり、yは0または1であり、vは2−6
    の整数であり、wは2−6の整数であり、zは0、1ま
    たは2であり、aは0.004−0.4のモル分率であ
    り、bおよびcはそれぞれ0.001−0.6の間の範
    囲のモル分率であり、dは0.4−0.6の範囲のモル
    分率であり、eは0.002−0.06の範囲のモル分
    率であり、そしてy=0である時にはgは0−0.6の
    範囲の数であり、そしてy=1である時にはgは0−
    1.2の範囲の数であり、但し条件として、dおよびe
    の合計はa、b、およびcの合計より大きいか、等しい
    か、または僅かに小さく、そしてa、b、c、d、およ
    びeの合計は1.0である] の単位から成る1000〜14000の分子量を有する
    ミハエル付加物またはそれの酸塩であることを特徴とす
    るポリエステル。
  2. 【請求項2】大量の水中に分散されている請求項1に記
    載のポリエステルを含有している、重合体状サイズ組成
    物。
JP2409883A 1989-12-13 1990-12-12 ガラス繊維サイズ Expired - Lifetime JP2526314B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US450065 1989-12-13
US07/450,065 US5091465A (en) 1989-12-13 1989-12-13 Glass fiber size

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103625A JPH04103625A (ja) 1992-04-06
JP2526314B2 true JP2526314B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=23786627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2409883A Expired - Lifetime JP2526314B2 (ja) 1989-12-13 1990-12-12 ガラス繊維サイズ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5091465A (ja)
EP (1) EP0432748B1 (ja)
JP (1) JP2526314B2 (ja)
CA (1) CA2032039A1 (ja)
CZ (1) CZ289002B6 (ja)
DE (1) DE69032063T2 (ja)
ES (1) ES2112249T3 (ja)
SK (1) SK279504B6 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371138A (en) * 1990-07-24 1994-12-06 Tru Vue, Inc. Ultraviolet blocking polysiloxane resin and process for making the same
JP2761304B2 (ja) * 1991-03-15 1998-06-04 昭和高分子 株式会社 高分子量不飽和ポリエステル樹脂の製造方法
CA2141516A1 (en) 1994-06-13 1995-12-14 John D. Blizzard Radiation-curable oligomer-based coating composition
US6579616B1 (en) 1999-03-30 2003-06-17 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. String binders
WO2002022354A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Ppg Industries Ohio, Inc. Resin compatibilized starch-oil sizing
US6849331B1 (en) 2000-11-22 2005-02-01 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Polyester resin string binder
DE60326582D1 (de) * 2002-06-18 2009-04-23 Georgia Pacific Chemicals Llc Formaldehydfreies isolierungsbindemittel vom polyestertyp
US6828024B1 (en) 2003-06-30 2004-12-07 Owens Corning Fiberglass Technology, Inc. Epoxy film former string binder
US9169157B2 (en) * 2006-06-16 2015-10-27 Georgia-Pacific Chemicals Llc Formaldehyde free binder
US7803879B2 (en) * 2006-06-16 2010-09-28 Georgia-Pacific Chemicals Llc Formaldehyde free binder
US7795354B2 (en) * 2006-06-16 2010-09-14 Georgia-Pacific Chemicals Llc Formaldehyde free binder
DE202008015660U1 (de) 2008-11-26 2009-03-12 S.D.R. Biotec Verfahrenstechnik Gmbh Wässrige Textilschlichte zur Behandlung von R-, E-, ECR- und S-Glasfasern
DE102008059046B4 (de) 2008-11-26 2013-08-22 S.D.R. Biotec Verwaltungs GmbH Wässrige Textilschlichte zur Behandlung von R-, E-, ECR- und S-Glasfasern und deren Verwendung
JP6720076B2 (ja) * 2013-12-12 2020-07-08 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ウレタン系用のアミノシラン接着促進剤
EP2886208A1 (de) * 2013-12-17 2015-06-24 BASF Coatings GmbH Haftvermittler für lösemittelbasierte Füller

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539441A (en) * 1967-12-15 1970-11-10 Ppg Industries Inc Emulsifiable compositions
US3936285A (en) * 1974-10-07 1976-02-03 Ppg Industries, Inc. Glass fiber sizing method
US4049865A (en) * 1975-08-20 1977-09-20 Ppg Industries, Inc. Glass fibers containing a dual polyester resin size
US4163073A (en) * 1977-07-05 1979-07-31 Union Carbide Corporation Process for treating inorganic siliceous surfaces
US4122074A (en) * 1977-07-05 1978-10-24 Union Carbide Corporation Polyester aminoalkylalkoxysilanes
JPS5531852A (en) * 1978-08-29 1980-03-06 Union Carbide Corp Polyester aminoalkylalkoxysilane*its manufacture and use
US4273694A (en) * 1980-04-01 1981-06-16 Union Carbide Corporation Certain acid salts of polyester aminoorganosilanes
US4340520A (en) * 1980-06-27 1982-07-20 Union Carbide Corporation Polyester aminoorganosilane salt/polyalkylene oxide compositions for improved glass fiber treatment
US4429082A (en) * 1982-05-10 1984-01-31 Ppg Industries, Inc. Film-forming resins containing alkoxy silane groups
JPH06147773A (ja) * 1992-11-17 1994-05-27 Toyota Motor Corp 熱処理炉用パッキンプロテクター

Also Published As

Publication number Publication date
EP0432748A2 (en) 1991-06-19
CZ289002B6 (cs) 2001-10-17
CA2032039A1 (en) 1991-06-14
SK621890A3 (en) 1998-12-02
CZ9006218A3 (en) 2001-06-13
EP0432748B1 (en) 1998-02-25
US5091465A (en) 1992-02-25
DE69032063T2 (de) 1998-06-25
EP0432748A3 (en) 1992-01-22
JPH04103625A (ja) 1992-04-06
SK279504B6 (sk) 1998-12-02
DE69032063D1 (de) 1998-04-02
ES2112249T3 (es) 1998-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526314B2 (ja) ガラス繊維サイズ
US4394418A (en) Aqueous sizing composition and glass fibers made therewith for reinforcing thermosetting polymers
US4330444A (en) Sizing composition and sized fibers with increased hardness
US4122074A (en) Polyester aminoalkylalkoxysilanes
KR100329170B1 (ko) 유리섬유사이징제,사이징된유리섬유및폴리올레핀강화제품
US4284548A (en) Ambient temperature curable hydroxyl containing polymer/silicon compositions
EP0381125B1 (en) Polymeric-containing compositions with improved oxidative stability
US3317369A (en) Acryloxyalkylsilane compositions and the fabrication of structures therewith
US4029623A (en) Glass fiber sizing compositions for the reinforcement of resin matrices
US5085938A (en) Chemically treated fibers and method of preparing and method of using to reinforce polymers
US3936285A (en) Glass fiber sizing method
US4038243A (en) Glass fiber sizing compositions for the reinforcement of resin matrices
JPS623787B2 (ja)
WO1993001235A1 (en) Chemical treating composition for glass fibers having emulsified epoxy with good stability and the treated glass fibers
US4163073A (en) Process for treating inorganic siliceous surfaces
US4370157A (en) Stable sizing compositions used during forming of glass fibers and resulting fiber
US6139958A (en) Chemically treated glass fibers for reinforcing thermosetting polymer matrices
US4927869A (en) Chemically treated glass fibers for reinforcing polymers
US4370439A (en) Method of preparing a sizing composition for treating glass fibers
EP0304837B1 (en) Chemically treated fibers and method of preparing and method of using to reinforce polymers
JP2001527110A (ja) アルコールの分解下でエラストマーに架橋可能なオルガノポリシロキサン材料
JPH0649599B2 (ja) 熱に安定な化学処理されたガラス繊維
JPH0272908A (ja) ポリマーマトリックス用の化学的に処理された成形体,充填材,および強化材
EP0244430B1 (en) Polyester emulsion
WO1994016129A1 (en) Chemically treated inorganic oxide fibers with thermal stability suitable for high temperature polymers