JP2525661B2 - モジュラ―・プラグ用カプラ―およびその製造方法 - Google Patents

モジュラ―・プラグ用カプラ―およびその製造方法

Info

Publication number
JP2525661B2
JP2525661B2 JP63507004A JP50700488A JP2525661B2 JP 2525661 B2 JP2525661 B2 JP 2525661B2 JP 63507004 A JP63507004 A JP 63507004A JP 50700488 A JP50700488 A JP 50700488A JP 2525661 B2 JP2525661 B2 JP 2525661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
web
housing
subassembly
coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63507004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02500624A (ja
Inventor
ジェイ ジョンストン,ジェイムズ
ビー プロフェター,エドワード
Original Assignee
アンプ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンプ インコーポレーテッド filed Critical アンプ インコーポレーテッド
Publication of JPH02500624A publication Critical patent/JPH02500624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525661B2 publication Critical patent/JP2525661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/24Assembling by moulding on contact members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4922Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with molding of insulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/49222Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts forming array of contacts or terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、2つのモジュラー・プラグ(単位構造的プ
ラグ)を相互に接続させるタイプのカプラーを形成する
方法に関する。
(従来の技術) 多心電話ケーブルの各々が、当該多心電話ケーブルへ
相互接続されるモジュラ・プラグを備えている場合に、
2本の多心電話ケーブルを相互に接続させるために使用
されるカプラーは、多心ケーブルを延長し、または継ぎ
足すための手段として有用なものである。そのようなカ
プラーは、例えば米国特許第4,153,327号、米国特許第
4,268,109号、米国特許第4,273,402号、米国特許第4,36
7,908号、米国特許第4,379,609号、および米国特許第4,
460,234号のような参考例により教示されるように、当
該技術分野において知られている。これらの参考例の殆
どのものが教示していることは、種々な形態に形成され
たソリッド導電ワイヤを使用して、2組の弾力的な接点
を形成し、それにより、単一のワイヤが、2つのモジュ
ラー・プラグの刃形の接点を相互に接続させるために、
使用されることができるようにすることである。しか
し、これらの参考例のどれもが、複数の端子を複数のハ
ウジング内へ挿入するための安価な方法を教示していな
い。なぜなら、当該全ての端子は、独立した接点部材と
して形成されているからである。
米国特許第4,224,485号、米国特許第4,295,702号、お
よび米国特許第4,406,509号のような参考例はインサー
トを教示し、当該インサートは、複数のワイヤもしくは
接点を当該インサートに対して保持し、そして、当該イ
ンサートが、モジュラー・プラグとの相互接続のため
に、ハウジング内に設置されることができるようになっ
ている。しかし、これらの参考例のいずれにおいても、
端子を副組立体として製造するのを容易にするととも
に、取扱を容易にするために、当該端子の周囲に前記イ
ンサートもしくはウェブを一体に成形することが、教示
されていない。むしろ、前記ワイヤもしくは端子は、前
記インサート内へ個々に挿入される。
端子上に鋳込まれたウェブを含む従来技術に係るカプ
ラーが、第1A,1B図および2図に示されている。しか
し、このカプラーは、当該カプラーをパネルへ取り付け
ることの可能な電気カプラーとして便利に使用できるよ
うにする、正面の小さい嵌合用介在面を有していない。
むしろ、そのカプラーは、複数の同数のハウジング半割
部を備えており、これはハウジングの全体を、一列形の
カプラーの倍の大きさにしている。パネルへ取り付ける
ことを目的とするためには、パネルのスペースの浪費を
しないよう、前記介在面の寸法が、できるだけ小さいこ
とが必要である。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、電気カプラーの価格を低下させる前
記端子の改良された取扱方法を含む当該カプラーを構成
することにある。
本発明の目的は、端子を取り扱う能力を増大させる、
前記端子上に成形されたウェブを含む電気カプラーを構
成することにある。
本発明の他の目的は、最小寸法のウェブが使用される
ように、そのようなウェブを構成することにある。
本発明の他の目的は、前記ウェブが、成形工程後に、
前記端子の長手に沿って長手方向に移動しないように、
そのようなウェブを構成することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明によるモジュラー・プラグ用カプラーは、略中
央部分がウェブ部材により所定間隔で保持され、該ウェ
ブ部材の各側で長手方向に沿って少くとも2箇所の湾曲
部を有し、自由端近傍に弾性接点部分が形成された細長
い多数の弾性導体を含む端子副組立体と、 一縁に沿って形成された複数の整列溝及び貫通する細
長い複数の開口を有する1対の端子整列板と、 該1対の端子整列板を前記端子副組立体の前記ウェブ
部材をはさんで互いに反対側に配置し、前記整列溝が前
記弾性導体の前記ウェブ部材に隣接する前記湾曲部近傍
の前記弾性導体を受け、前記開口が前記弾性導体の自由
端を受けるように前記端子副組立体および前記1対の端
子整列板を収容するハウジングと、 を備えることを特徴とするものである。
また、本発明によるモジュラー・プラグ用カプラーの
製造方法は、 複数のワイヤをワイヤリールから連続的に供給し、一
定間隔でウェブを形成することと、 該ウェブで連結された前記複数のワイヤを切断し、前
記ウェブの両端の前記ワイヤを折曲げ加工して第1およ
び第2端子部分を含む端子副組立体を形成することと、 該端子副組立体の前記第1および第2端子部分を1対
の端子整列用プレートで整列保持することと、 該端子整列用プレートで整列保持された前記端子副組
立体をハウジング内に固定することと、より成るもので
ある。
本発明の一実施態様において、上記のようなカプラー
を形成するのに、リールから複数のソリッドワイヤを引
き出し、それらを整列させて複数本の互いに横方向に並
置されたワイヤを形成し、その後、それらの長手方向に
対してそれらを横断方向に変形させ、そして、絶縁性の
一体形ウェブを前記変形部の上、および前記複数のワイ
ヤ間のスパン(特定長さ)に亘って鋳込み、当該ウェブ
の中に前記複数のワイヤを収容することが行なわれる。
複数の前記ウェブが、長手方向の複数の中心線上に成形
され、その際、当該複数のウェブ間の長さが、所望の端
子の長さとなるように設定される。次に、前記複数のワ
イヤが前記複数のウェブ間の中間で切断されて、一体の
ウェブを形成し、この一体のウェブは、当該ウェブの各
端部から突出する複数のワイヤを備えている。前記ワイ
ヤの端部は、所望の形態に形成されて、前記ハウジング
内へ挿入される。
(図面の簡単な説明並びに実施例) 第1A図は、従来技術に係るカプラーの斜視図である。
第1B図は、第1A図のカプラーの分解図である。
第2図は、第1A図の2-2線を通る断面図である。
第3図は、本発明による一列(インライン)形モジュ
ラー・プラグ用カプラーの斜視図である。
第4図は、2つのモジュラー・プラグを受容する姿勢
にある直角形カプラーの斜視図である。
第5図は、互いから分解された前記一列形カプラーの
構成要素の図である。
第6図は、端子組立体の斜視図である。
第7図は、第5図の7-7線を通る断面図である。
第8図は、第4図に示されている直角形カプラーの構
成要素が互いから分解されている様子を示す斜視図であ
る。
第9図は、第4図の9-9線を通る断面図である。
第10図は、前記端子副組立体の形成方法を示す概略図
である。
第11図は、複数の端子を前記副組立体中へ結合させる
絶縁性ウェブの拡大図である。
第12図は、第11図の12-12線を通る断面図である。
第13図は、前記一体のウェブを形成してもよい成形ダ
イを通る断面図である。
第14図は、第11図の14-14線を通る断面図である。
第3および4図は、それぞれ一列(インライン)形お
よび直角形のカプラー10a,10bを示し、これらは、2本
の多心ケーブル164を相互に接続させるためのものであ
る。当該多心ケーブル164は、例えば、モジュラー・プ
ラグと一般に呼ばれる電気プラグ150を有するもので、
電気プラグ150は、当該多心ケーブル164の各端部へ電気
的に接続される。このタイプのモジュラー・プラグは、
152のようなハウジングを備え、ハウジング152は方向性
付与要素158を有し、この方向性付与要素158は、一体に
成形されたラッチ部材162を有し、このラッチ部材162
は、前記ハウジング152側へ弾力的に移動可能であり、
ラッチ表面160を有している。前記方向性付与要素158の
反対側では、プレート状の端子156を所持する、154のよ
うな複数の溝が横並びに並置され、各端子156は、前記
ケーブル164の導体と相互接続すべく、当該多心導体の
絶縁材を貫通する。そのようなプラグの挿入の際には、
前記カプラーのワイヤ状の端子が、溝154に整列され且
つ当該溝154内に滞在していて、前記端子156に接触し、
それにより前記2つのプラグ150を相互に接続させる。
次に第5図を参照して、前記一列形カプラー10aを詳
細に説明する。当該一列形カプラー10aは、一方のもの
の説明が他方のものの説明として充分になるような、2
つの同一のハウジング部材12および12′で構成されてお
り、各図は、各ハウジング12,12′の内部構造が同一の
図において見ることができないような図であることを、
記憶に留められたい。それゆえ、前記ハウジング12に関
連する特徴の説明が、前記ハウジング12′の同一の特徴
の充分な説明となるはずであり、その逆も同様である。
第5図に示されているように、前記ハウジング12′
は、プラグ受容開口16′を有する正面嵌合面14′を備
え、プラグ受容開口16′は、下部棚18′と、複数の側壁
20′と、上部棚22′とにより形成されている。前記棚2
2′から上方へは、全体を24′で示された整列兼ラッチ
用要素が延在し、この整列兼ラッチ用要素24′は、前記
開口の側部に位置する2つのリブ26′と、内部の側壁3
2′を有する2つの整列用耳30′(第7図)とにより構
成されている。前記下部棚18′から下方へは、複数の溝
40′が延在し、当該溝40′は、前記正面嵌合面14′と同
一の平面内で下方へ延在し、且つ、第7図で最も良く見
られるように、底壁42′まで延在している。前記ハウジ
ング12′の両方の側壁に沿って、2つのリブ44′が延在
し、当該リブ44′は、前記正面嵌合面から後方へ延在し
ている。第3図に最も良く示されているように、前記一
列形カプラーは、前記複数のプラグが180゜の向きで挿
入可能となるように形作られており、この場合、一方の
ものが他方のものに対して180゜回転され、それゆえ、
前記ハウジング12および12′も互いに対して180゜回転
されるようになっている。それゆえ、ハウジング12は、
第5図に示されているように、その底部に前記リブ26を
有し、他方、リブ44は上部に位置することになる。
第6図に示されているように、端子副組立体80が備え
られ、当該組立体は、前記端子の横断方向に延在する一
体のウェブ70により互いに結合され且つ保持され、当該
ウェブは、ここでさらに詳細に説明される。前記端子副
組立体80は、両方の端子区域に対して共通となっている
区域82を備え、上記第1端子区域は湾曲部84により形成
され、この湾曲部84は、脚86となるように延在し、その
後、湾曲部88を介して形成され、この湾曲部88は、当該
端子を逆方向へ折曲げて、自由端部92を有する弾力的な
接点部分90を形成している。前記第2端子部分は、前記
共通化された区域82の反対側の端部から始まり、且つ第
1湾曲部94を介して第2脚96を構成するように形成さ
れ、第2脚96は、前記第1脚86とほぼ平行になってい
る。この後、当該脚部分96は、湾曲部98を介して逆方向
へ折曲げられて、自由端部102を有する弾力的な接点部
分100を形成している。
2つの端子整列用プレート60,60′も備えられ、各々
が、それのエッジに沿って延在する整列用溝62を有して
いる。当該プレート60,60′は、溝64および64′も備
え、当該溝64および64′は、前記各プレートを完全に貫
通し、且つ前記溝62,62′の各々と整列されている。離
間用脚66,66′が、前記ハウジング12,12′内の前記各プ
レートを離間させるために、さらに備えられている。
第5図に示されているように、外側ハウジング110が
さらに備えられ、この外側ハウジング110は、上部壁112
と、下部壁114と、複数の側壁116とを有している。前記
下部壁は、静止される一体のラッチ部材118を備え、一
方、前記上部壁112は、弾力的なラッチ部材120を備え、
このラッチ部材120は、前記上部壁112と一体に形成され
ているが、その複数の側部に沿って122で示すような細
溝を形成され、それにより、当該ラッチ部材120が前記
上部壁112に対して上下に移動できるようになってい
る。
次に、第4図の直角形カプラーを、第8および9図に
関連して説明する。第8図に示されているカプラーは、
ほぼ同一のハウジング12および12″を備え、ハウジング
12″および12間の僅かな違いは、下部壁が開口50を備
え、この開口50が、背壁48″から後退され、背壁48″は
ハウジング12または12′のいずれにも存在しないことで
ある。それ以外では、前記ハウジング12″は、ハウジン
グ12または12′のいずれかと同一である。
次に第9図を参照すると、その端子副組立体180は、
同様に形作られて、一体のウェブ170を有し、ウェブ170
は、複数本のワイヤを包囲して副組立体を形成してい
る。しかい、前記端子副組立体180は、脚186,196を備
え、当該脚186,196は、互いに対して直交し、且つ、そ
れぞれ弾力的な接点部分190および200を構成する湾曲部
分188,198を備えている。
次に、第10〜14図を参照して、前記端子副組立体80お
よび180の形成法をさらに詳細に説明する。最初に第10
図を参照すると、リール組立体300が示され、このリー
ル組立体300は複数のリール302を備え、当該リール302
は、個々のワイヤ78を巻付け状態に貯蔵してもよいもの
である。
前記ワイヤ78は、次に、案内ロール304の周囲に装着
され、次いで、さらに案内ロール305の周囲に装着され
てもよく、それにより、最終的な副組立体のために前記
複数本の端子が設置される必要のある横並びの複数の中
心線内に、前記個々のワイヤが離間状態に配置されるよ
うになる。前記複数のワイヤは、成形用組立体306に重
なり、この成形用組立体306は、絶縁材料を個々のワイ
ヤ78のスパン(特定長さ)上に堆積させ、それにより前
記複数のワイヤ78をウェブ70または170内に収納させる
ものである。当該新しく形成されたウェブ70または170
は、次に、距離“a"に亘って移動され、その結果、ワイ
ヤの新しいスパン(特定長さ)が、前記成形用組立体30
6に重なるとともに、新しい絶縁性ウェブ70がその上に
形成される。
前記ワイヤ78を前記ウェブ70内に収納することによ
り、前記ワイヤは容易に取り扱われ、また前記ウェブ
は、以後の製造のための合致基準を想定している。例え
ば、ウェブ70cおよび70d間の望ましい距離は、距離“b"
である。前記絶縁性のウェブ70dを、前記成形組立体306
から遠ざけるように距離“a"に亘って移動させると、前
記ワイヤの新しいスパンを前記成形用副組立体306上に
合致させることになり、それにより、ウェブ70eおよび7
0d間の距離“a"は、当該各ウェブ間の望ましい長さと等
しくなり、あるいは、“a"が“b"に等しくなる。また、
前記絶縁性のウェブ70は、ワイヤの所望長さ“c"が常に
適切に維持され得るように、切断工具との合致を考慮し
ている。本発明の好ましい実施例においては、連続する
複数の絶縁性ウェブ70間の距離、すなわち距離“b"は、
端子副組立体を得るために前記ワイヤの所望長さとな
る。それゆえ、連続する複数の絶縁性ウェブ間の長手方
向の中央において、前記ワイヤのスパンを切断すること
により、適切な長さの端子を持つ端子副組立体80を形成
することができ、当該端子の長さは、第10図において
“c"として示されている。前記端子副組立体が、前記所
望の長さ“c"を持つように形成されると、当該副組立体
の各々は、次に最終的な副組立体80もしくは180をさら
に加工するために、フォーミングダイ(金型)へ送られ
る。
第13図を参照すると、前記成形用組立体306は、上部
および下部の成形ダイ308を備え、これらは、前記ワイ
ヤ78側へ、および同ワイヤ78から遠ざかる方へ移動する
ことができ、それにより、同ワイヤに成形加工を施す。
前記成形用組立体306は、引き戻しの可能な上部および
下部の圧潰ダイ(コイニングダイ)312,314をさらに備
え、当該圧潰ダイ312,314は、前記ワイヤを前記ウェブ
と一体になる位置において圧潰(コイニング)するため
に、前記上部および下部の成形ダイに対して往復移動が
可能である。前記ワイヤが圧潰されると、溶融された材
料が、前記ワイヤを包囲すべく、前記ダイに充満するよ
うに316のような湯口を介して注入される。前記成形ダ
イ308,310および圧潰ダイ312,314を引き戻すと、前記ワ
イヤのスパン上に一体に形成されたウェブが残される。
前記圧潰ダイは、実際には、前記成形ダイ308,310の一
部、またはこれらと一体のものであってもよいことは、
言うまでもない。
第11図は、前記一体に形成されたウェブを斜視図で最
も良く示しており、この場合、当該絶縁性材料は、ワイ
ヤのスパンを包囲して端子副組立体を形成している。成
形工程の間に、前記圧潰ダイ312,314を前記ワイヤに当
接させたままとすることにより、第11図および第12図に
示されているように、2つの溝72が前記ワイヤのスパン
の上部および下部に形成される。前記ワイヤを前記圧潰
ダイにより何らかの状態に変形させることは、当該加工
法の重要な特徴である。なぜなら、前記ワイヤを変形さ
せ、次いでその変形部の周囲に、前記ウェブを一体に成
形することは、当該ウェブが前記ワイヤの長手に沿って
移動するのを防止するからである。これは、前記ウェブ
の合致基準のために重要である。なぜなら、それらのウ
ェブは、前記端子副組立体の長さと、当該ウェブを合致
基準として使用する他の加工工程とに関連するからであ
る。しかし、前記ワイヤは、前記絶縁性ウェブの外部の
外側で2つの長手方向の場所において圧潰されてもよ
く、その結果、前記ウェブは、当該ウェブの外部におい
て変形されたワイヤの2つの領域により、当該ワイヤの
長手に沿って摺動するのを防止されることは、言うまで
もない。
前記端子副組立体が、前記一列形の形態80もしくは前
記直角形の形態180のいずれかとして、完全に形成され
ると、前記カプラーの最終組立てを行なうことができ
る。最初に前記一列形カプラー10aに言及すると、当該
カプラーの組立ては、前記プレート部材60および60′を
装着することから始まる。前記プレート60′を第5図に
示されている位置に取り付けるために、当該プレート
は、その複数の溝62が前記端子副組立体の方を向き、且
つその複数の離間脚66′が外側を指向するように挿入さ
れる。当該プレート60′は、前記共通化部分82間と前記
自由端部92間とに挿入され、且つ当該プレートは、前記
自由端部が前記細長い開口64′内へ挿入されるよう、幾
分傾斜状態に置かれる。当該最終姿勢にあるとき、前記
ワイヤ78は、前記溝62′内に位置され、また前記端子の
自由端部は、細長い各開口64′内に位置される。前記プ
レート60は、前記端子副組立体の他方の半割部内へ同様
の要領で位置され、その結果、前記ワイヤ78が前記溝62
内に位置され、そして前記自由端部102が前記細長い開
口64内に位置される。第5図に示されているように、前
記ハウジング12および12′は、現時点で、前記端子副組
立体80の上へ、および前記2つの位置決め済みプレート
60および60′の上へ受けられるように摺動されることが
でき、また当該2つのハウジングは、複数の端壁48のう
ちの1つへ塗布される接着剤のような手段により、互い
に対して固定されることができる。次に、前記外側のハ
ウジング110が、前記2つの組立て済みハウジング12お
よび12′の上へ受けられるように摺動されることがで
き、そして、当該2つのハウジング12および12′上の所
望位置に、同様に接着剤により保持されることができ
る。この外側のハウジング110は、内側のハウジング12
および12′に対して、任意の位置に位置されることがで
き、それゆえ、もしパネル取付け用カプラーが望まれる
ならば、当該外側のハウジング110が前方へ押され、そ
の結果、前記側壁116の端部が前記正面嵌合面14′と同
一の面に位置され、それにより、前記カプラーが正面プ
レートへ取り付けられることができて、そのラッチ体が
当該正面を貫通する状態になるようにしても良いことに
留意されたい。
第7図を参照すると、最終的な組立状態にある一列形
カプラーの断面が示され、当該一列形カプラーにおい
て、前記端壁48および48′は互いに当接した状態にあ
り、且つ前記プレート60および60′は所定位置に位置さ
れ、その結果、プレート60′が、前記2つのリブ26′お
よび44′のそれぞれにより形成された2つの肩20′およ
び46′に当接している。図示のように、プレート60は、
前記ハウジング12内に同様の要領で位置している。前記
端子が前記ハウジング12′内に位置する際には、前記脚
部分86が前記床42′に当接し、前記湾曲部分88が前記溝
40′内に位置し、同時に、自由端部92が、前記プレート
60′の細長い開口64′内に位置することに、気付かれる
はずである。独立した各端子は、3個所で前記ハウジン
グ内に保持されることに気付かれるはずである。すなわ
ち、前記プレート60′の溝62′は、前記ワイヤ78を前記
共通化部分82に近い位置に位置させ、前記正面嵌合面の
方へ向かった端子の部分は、前記溝40′内に置かれる前
記湾曲部分88により、前記ハウジング内に保持され、同
時に、前記端子の自由端部は、独立した細長い各開口6
4′内に位置することに、気付かれるはずである。
前記直角形カプラーの組立は、第8図に示されている
ように、前記一列形カプラーのものと極めて類似してい
る。前記複数のプレートは、第8図に示されているその
最終位置まで、前記端子副組立体上に同様の要領で取り
付けられ、そして、前記第1ハウジング部分12が、前記
一列形カプラーに関連して説明したように、プレート60
内の前記端子上に摺動状態に受けられる。しかし、前記
ハウジング部分12″は、前記ハウジング12′に対して直
交状態に配置されねばならず、それにより、当該ハウジ
ング部分12″の下部壁が、前記ハウジング12の背壁48に
当接するようにしなければならない。前記最終的な組立
体の断面図である第9図に示されているように、前記開
口50は、前記端子副組立体のための凹部を用意し、それ
により当該端子副組立体が前記ハウジング12″内に入っ
て、前記端子の脚部分196を前記床42″の近くに位置さ
せるようにしている。最後に、キャップ52″が、前記背
壁48″を包囲するために必要とされ、当該キャップ52″
は離間脚54″を含み、離間脚54″は、前記プレート60″
に当接して、当該プレート60″を前記各肩28″および4
6″に当接する状態に位置させる。
前記各カプラーがそのように組立てられると、当該カ
プラー10aおよび10bは、第3および4図に示されている
150のような2つのモジュラー・プラグを、相互に接続
するために使用されることができる。同プラグが前記開
口16内に挿入されると、前記弾性部分90,100;190,200
が、前記複数の溝154と整列され、それゆえ、最終的に
前記刃形の端子と整列して、前記2つのプラグ150を相
互に接続させる。さらに挿入すると、前記ラッチ体162
は、前記肩160が表面34(第7図)上に到達するまで、
下方へカム作用により変位され、それにより前記プラグ
を前記カプラー内にラッチする。
図を用いて私が説明した通りの発明は、私の発明の好
ましい実施例であるが、当該発明の範囲を限定するよう
に解釈されるべきではなく、添付の請求の範囲はその目
的のために確保されている。
(発明の効果) 本発明によると、銅合金ワイヤ等の弾性導体の略中央
部をウェブ部材で所定間隔に固定連結すると共に各側を
少くとも2箇所折曲げて湾曲部を形成する端子副組立体
と、ウェブ部材の両側に配置され、導体を整列する整列
溝が1縁に形成され、自由端を受ける細長い開口を有す
る1対の端子整列板を使用するので、モジユラープラグ
用カプラが比較的容易に製造組立可能である。特に、こ
れら端子副組立体の形状及び1対の端子整列板のハウジ
ング内への組立配置を変更することにより、一列形カプ
ラーおよび直角形カプラーに自由に変更可能であるの
で、製造コストの低減が可能であるという効果を有す
る。
(符号の説明) 12,12′,12″……ハウジング 60,60′……端子整列板 62,62′……整列溝 64,64′……細長い開口 70……ウェブ部材 80……端子副組立体 84,88,94,98……湾曲部 90,100……接点部分 92,102……自由端

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】略中央部分がウェブ部材により所定間隔で
    保持され、該ウェブ部材の各側で長手方向に沿って少く
    とも2箇所の湾曲部を有し、自由端近傍に弾性接点部分
    が形成された細長い多数の弾性導体を含む端子副組立体
    と、 一縁に沿って形成された複数の整列溝及び貫通する細長
    い複数の開口を有する1対の端子整列板と、 該1対の端子整列板を前記端子副組立体の前記ウェブ部
    材をはさんで互いに反対側に配置し、前記整列溝が前記
    弾性導体の前記ウェブ部材に隣接する前記湾曲部近傍の
    前記弾性導体を受け、前記開口が前記弾性導体の自由端
    を受けるように前記端子副組立体および前記1対の端子
    整列板を収容するハウジングと、 を備えることを特徴とするモジュラー・プラグ用カプラ
  2. 【請求項2】複数のワイヤを複数のワイヤリールから連
    続的に供給し、一定間隔でウェブを形成することと、 該ウェブで連結された前記複数のワイヤを切断し、前記
    ウェブの両端の前記ワイヤを折曲げ加工して第1および
    第2端子部分を含む端子副組立体を形成することと、 該端子副組立体の前記第1および第2端子部分を1対の
    端子整列用プレートで整列保持することと、 該端子整列用プレートで整列保持された前記端子副組立
    体をハウジング内に固定することと、より成るモジュラ
    ー・プラグ用カプラーの製造方法。
JP63507004A 1987-08-21 1988-08-04 モジュラ―・プラグ用カプラ―およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2525661B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/088,177 US4817283A (en) 1987-08-21 1987-08-21 Method of forming a modular plug coupler
US088,177 1987-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02500624A JPH02500624A (ja) 1990-03-01
JP2525661B2 true JP2525661B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=22209812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63507004A Expired - Lifetime JP2525661B2 (ja) 1987-08-21 1988-08-04 モジュラ―・プラグ用カプラ―およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4817283A (ja)
JP (1) JP2525661B2 (ja)
ES (1) ES2010315A6 (ja)
NL (1) NL8820604A (ja)
WO (1) WO1989001711A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ235693A (en) * 1990-10-15 1993-10-26 Harland Lloyd Mason Double socket adaptor with internal patch panel
US5074039A (en) * 1990-10-26 1991-12-24 Amp Incorporated Method of manufacturing electrical connectors
JPH04115769U (ja) * 1991-03-22 1992-10-14 ホシデン株式会社 防塵カバー付モジユラージヤツク
US5178563A (en) * 1992-05-12 1993-01-12 Amp Incorporated Contact assembly and method for making same
WO1998058950A1 (en) 1997-06-20 1998-12-30 Novo Nordisk A/S Compounds with growth hormone releasing properties
DE19741466A1 (de) * 1997-09-19 1999-04-15 Framatome Connectors Int Verfahren zur Herstellung eines in ein Gerätegehäuse eingießbaren Flachsteckerkamms
US6919315B1 (en) 1998-06-30 2005-07-19 Novo Nordisk A/S Compounds with growth hormone releasing properties
SG80641A1 (en) * 1999-08-30 2001-05-22 Fci Singapore Ltd Method for manufacturing electrical connectors for enhancing coplanarity
JP3322857B2 (ja) * 1999-11-30 2002-09-09 モルデック株式会社 レセプタクルコネクタのインサート成形方法
JP2002343475A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Nagano Fujitsu Component Kk Stmコネクタ及びその製造方法
US6832936B2 (en) * 2002-10-17 2004-12-21 Molex Incorporated Terminal module for electrical connector
US6988914B2 (en) * 2003-03-14 2006-01-24 Tyco Electronics Corporation Electrical coupler with splitting receptacle jack interfaces
TWM249341U (en) * 2003-09-19 2004-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Modular jack
DE102006003752A1 (de) * 2006-01-25 2007-09-20 Mc Technology Gmbh Kupplung
US7824232B2 (en) * 2008-01-18 2010-11-02 Btx Technologies, Inc. Multi-position mixed-contact connector with separable modular RJ-45 coupler
JP5498848B2 (ja) * 2010-05-14 2014-05-21 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US8496500B1 (en) * 2012-02-14 2013-07-30 Telebox Industries Corp. Terminal holder structure for RJ45 dual-port jack
JP2014096378A (ja) * 2013-12-24 2014-05-22 Asahi Kasei Fibers Corp 伸縮性ワイヤーハーネス
CN205029050U (zh) * 2015-09-29 2016-02-10 江门市高翔电气智能化有限公司 一种接线端子分路连接器
CN105680235B (zh) * 2016-03-30 2019-06-11 江门市高翔电气智能化有限公司 一种接线端子分路连接器
US9722380B1 (en) * 2016-07-22 2017-08-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Network distribution adapter for a motor control center
JP1714795S (ja) * 2021-11-18 2022-05-13 Acコンバーター
JP1714796S (ja) * 2021-11-19 2022-05-13 Dcコンバーター

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3252206A (en) * 1962-07-09 1966-05-24 Molding Engineers Inc Method of molding and forming a switch device
US3574929A (en) * 1969-06-02 1971-04-13 Bourns Inc Adustable resistors and method
US4295702A (en) * 1976-08-16 1981-10-20 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Multi-outlet adapter for plug-in telephones
US4153327A (en) * 1978-05-05 1979-05-08 Northern Telecom Limited Connector for telephone cords
US4224485A (en) * 1978-10-16 1980-09-23 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Telephone jack
US4337574A (en) * 1978-12-14 1982-07-06 Amp Incorporated Method of manufacturing electrical connector receptacles
US4268109A (en) * 1979-10-03 1981-05-19 Western Electric Company, Inc. Coupler for telephone cords
US4273402A (en) * 1979-10-16 1981-06-16 Amp Incorporated Electrical connector receptacle
US4269467A (en) * 1979-10-23 1981-05-26 Amp Incorporated Electrical connector receptacle having molded conductors
US4367908A (en) * 1980-06-05 1983-01-11 Akzona Incorporated Electrical connector coupling
US4379609A (en) * 1981-03-09 1983-04-12 Western Electric Company, Inc. Modular cord coupler jack having a disconnection encumbrance
US4460234A (en) * 1981-09-18 1984-07-17 Virginia Patent Development Corporation Double-ended modular jack
US4406509A (en) * 1981-11-25 1983-09-27 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Jack and plug electrical assembly
US4444451A (en) * 1982-03-05 1984-04-24 Amp Incorporated Modular plug-dual modular jack adaptor
US4488355A (en) * 1982-06-30 1984-12-18 At&T Technologies, Inc. Methods of and apparatus for forming contact elements in a cord coupler housing
JPS5927485A (ja) * 1982-08-09 1984-02-13 ソニー株式会社 基板用コネクタの製造方法
US4541174A (en) * 1984-06-04 1985-09-17 Allied Corporation Process of making a jack-type electrical connector
US4651418A (en) * 1984-08-29 1987-03-24 At&T Technologies, Inc. Methods of and apparatus for assembling contact elements to connector housing
US4593966A (en) * 1984-09-17 1986-06-10 Communications Systems, Inc. Modular telephone line coupler

Also Published As

Publication number Publication date
ES2010315A6 (es) 1989-11-01
WO1989001711A1 (en) 1989-02-23
JPH02500624A (ja) 1990-03-01
NL8820604A (nl) 1989-07-03
US4817283A (en) 1989-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525661B2 (ja) モジュラ―・プラグ用カプラ―およびその製造方法
US4806117A (en) Modular plug coupler
US4255009A (en) Two row electrical connector
US4352531A (en) Commoning element for an electrical connector
US4764125A (en) Cable terminal connectors
US5194014A (en) Cable connector and contact terminal therefor
JP2000048888A (ja) 電気コネクタ
JPS6130390B2 (ja)
US20110250783A1 (en) Cable assembly with improved terminating means and method of making the same
JPH0828252B2 (ja) 電気コネクタ組立体及びその製造方法
GB1588841A (en) Electrical terminal assemblies
JP2655073B2 (ja) 電気コネクタ
US20230084529A1 (en) Connector
JPS62154586A (ja) 電気端子
US4653831A (en) Connector housing
JPS588111B2 (ja) 電気装置の製造方法
US5281170A (en) Round-to-flat shielded connector assembly
WO2020196480A1 (ja) ジョイントコネクタ
US4693536A (en) Insulation displacement terminal
JPH07192816A (ja) 電気コネクタ
US6027362A (en) Connection device for high-density parallel wire assemblies
US7207827B2 (en) Automotive electrical connector box
US20090311906A1 (en) Cable assembly with jumper function
JP2568405B2 (ja) ケ−ブル用多対コネクタ
JPS6028111B2 (ja) 通信電線用交さ接続組立体