JP2525652B2 - 塗装品乾燥炉 - Google Patents

塗装品乾燥炉

Info

Publication number
JP2525652B2
JP2525652B2 JP63243569A JP24356988A JP2525652B2 JP 2525652 B2 JP2525652 B2 JP 2525652B2 JP 63243569 A JP63243569 A JP 63243569A JP 24356988 A JP24356988 A JP 24356988A JP 2525652 B2 JP2525652 B2 JP 2525652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
heating
furnace
convection
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63243569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0290970A (ja
Inventor
敏夫 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinity Industrial Corp
Original Assignee
Trinity Industrial Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinity Industrial Corp filed Critical Trinity Industrial Corp
Priority to JP63243569A priority Critical patent/JP2525652B2/ja
Publication of JPH0290970A publication Critical patent/JPH0290970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525652B2 publication Critical patent/JP2525652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/28Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by radiation, e.g. from the sun
    • F26B3/283Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by radiation, e.g. from the sun in combination with convection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/28Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by radiation, e.g. from the sun
    • F26B3/30Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by radiation, e.g. from the sun from infrared-emitting elements
    • F26B3/305Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by radiation, e.g. from the sun from infrared-emitting elements the infrared radiation being generated by combustion or combustion gases

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、塗装された製品の表面塗膜を乾燥加熱させ
る塗装品乾燥炉に係り、特に静電塗装や浸漬塗装等の後
自動車ボディを焼付乾燥する場合などに使用される塗装
品乾燥炉に関する。
(従来の技術) 塗装直後の自動車ボディの表面は濡れており、そのま
まいきなり熱風を吹き付けて乾燥させようとすると、雰
囲気中の塵埃等がボディの表面塗膜に付着または混入す
る虞れが大きく、また熱風の圧力によって塗膜表面が細
かく波打って表面の平滑度が減少し塗装面の光沢や艶が
失われる場合がある。
そこで従来、塗装された自動車ボディの表面塗膜の焼
付乾燥は、まず暗赤外線輻射による輻射加熱(約200℃
前後)で濡れた塗膜表面をある程度乾燥させ、次いで熱
風対流による対流加熱(約170〜180℃)で乾燥した塗膜
表面を更に均一に焼付乾燥させるという二段階の加熱方
法が取られている。
このため、従来自動車ボディの焼付乾燥には、暗赤外
線輻射方式の加熱炉と熱風対流方式の加熱炉とを組み合
わせて使用するか、または特開昭62-152564号公報等に
示されるように、一つの炉のなかに、暗赤外線輻射加熱
をするための熱風循環ダクトおよび輻射板等と、ならび
に対流加熱をするための熱風吹出ダクトとを自動車ボデ
ィの搬送の順に据え付けた乾燥炉が使用されてきた。
熱風の対流により加熱、乾燥を行なう炉としては、例
えば特開昭61-76874号公報などに示されるような塗装用
加熱乾燥炉が挙げられる。この型の乾燥炉は、炉内に熱
風を強制的に対流させて、連続的にコンベア移送される
炉内の製品を加熱、乾燥させるものである。
(発明が解決しようとする課題) しかし、輻射加熱方式炉と対流加熱方式炉とを自動車
ボディの搬送経路に並設する方法では、当然に炉全体の
設置スペースが大規模となり、生産量が少ない工場等に
おいては、きわめて不利である。
特開昭62-152564号公報に示される従来の加熱乾燥炉
にしても、輻射加熱および対流加熱のための双方の装置
や設備、例えばダクト、ファン、バーナーなどをそれぞ
れ別個に備える構造の炉があった。このため、上記と同
様に、炉の規模が大がかりとなり設置スペースの面で不
利である。
また、自動車ボディの焼付乾燥に使用される従来の加
熱乾燥炉は、いずれも、輻射加熱装置で発生する熱をそ
の加熱にしか、また対流加熱装置で発生する熱をその加
熱にしか利用されておらず、消費熱量の無駄が大変大き
く、省エネルギーに反するものであった。
本発明は、上述の事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、一つの乾燥炉で輻射(特に暗赤
外線輻射)による輻射加熱と熱風対流による対流加熱の
双方を行なうことができ、熱エネルギーおよび設置スペ
ースの面で有利な塗装品乾燥炉を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の塗装品乾燥炉は、 乾燥炉内部の側壁側において上下に延びる隔壁により
形成された副室と、 該隔壁に乾燥炉の中央側および副室側を臨むように取
り付けられた輻射パネルと、好ましくは暗赤外線輻射パ
ネルと、 該輻射パネルと接続し同パネルとの間で熱風を循環さ
せる熱風循環装置と、 前記輻射パネルの上方側および下方側にて前記隔壁に
形成された吸入口および吹出し口と、 前記副室内に設けられた対流ファンとを備えてなるこ
とを特徴とするものである。
本発明における副室は、乾燥炉の側壁側に好ましくは
塗装品が炉内を移送される経路の左側および右側の側壁
側において、隔壁で上下に区切ることにより形成され
る。
輻射パネルは、該隔壁の中央高さ部位に、乾燥炉の中
央側および副室側をそれぞれ臨むように取り付けられ
る。
熱風循環装置は、例えば、バーナー、循環ダクト、お
よび循環ファンなどからなり、乾燥炉の外に設けられ
る。循環ダクトは輻射パネルの内部と連通しており、フ
ァンの運転によりバーナーから熱風が輻射パネルに供給
され、パネル内部を通りその後循環ダクトを介して回収
されるようになっている。而して、輻射パネルは、熱風
の通過によって乾燥炉の中央側および副室側の表面によ
り例えば暗赤外線の輻射を発する。
また輻射パネルは、熱輻射の均一性及び効率の面か
ら、パネル内部が上下に複数の小部屋に分かれているも
のが好ましい。
さらに、本発明の乾燥炉は、副室内に例えば多翼式対
流ファン、そして隔壁に吸入口および吹出し口を備えて
なり、対流ファンの運転により輻射パネルと接し温めら
れた空気が副室内、輻射パネルより下方側の吹出し口、
乾燥炉の中央側、同パネルより上方側の吸入口そして副
室内の順序で繰り返し流れ、よって熱風の対流が形成さ
れるようになっている。
対流加熱の効率の点から、輻射パネルはその副室側表
面に適当数のフィンを形成するとよい。また、吸入口ま
たは吹出し口、好ましくは吹出し口にフィルタを備え
て、乾燥炉中の雰囲気の浄化を図るとよい。
(作用) 本発明の炉では、まず始め、熱風循環装置の運転によ
り熱風が同装置と輻射パネルの内部との間を循環し、そ
のうちパネルより遠赤外線等の輻射がなされ、該輻射に
よって乾燥炉中央に載置またはコンベアで移送された塗
装品が輻射加熱により直接的に加熱される。所定の温度
に加熱され塗膜表面がある程度乾燥した後、対流ファン
の運転を開始すると、輻射パネルとの接触によって温め
られた空気(熱風)の対流が形成され、乾燥炉内の塗装
品は、輻射加熱のほか、該熱風対流による対流加熱によ
っても加熱される。従って、一つの炉で輻射加熱と対流
加熱の双方を行なうことができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図および第2図に示すように、実施例の乾燥炉1
は、自動車ボディの表面塗膜の焼付乾燥に使用される炉
で、塗装直後の自動車ボディ20が炉内をコンベア19(台
車)により移送される。
炉1は、左右の側壁2、2側において夫々、副室3、
3を上下に延びる隔壁5で以って形成するとともに、暗
赤外線輻射パネル4、4を該隔壁5の中央高さ位置にて
炉1の中央側および副室側をそれぞれ臨むように取り付
けてなる。
輻射パネル4は、第2図に示すように、仕切板16によ
り上側小部屋17と下側小部屋18に分かれているととも
に、循環ダクト12を介して循環ファン15と接続してな
る。そして、循環ダクト12の内側にバーナー13を設置
し、該バーナー13をダクト12外のブロワ14と結合してな
る。従って、バーナー13を着火させ、ブロア14およびフ
ァン15を運転させると、熱風が矢印Bで示すように、ダ
クト12から輻射パネル4の上側小部屋16と下側小部屋17
にそれぞれ分かれて流れ、そしてその後再びダクト12に
戻るように循環し、パネル4を加熱するようになってい
る。
また隔壁5は、輻射パネル4の上方側にて円筒形の吸
入口6を形成し、かつ同パネル4の下方側にて吹出し口
7を形成してなる。そして、多翼式対流ファン8・・を
副室3の上部に各吸入口6に近接してそれぞれ設け、該
ファン8を乾燥炉外のモーター9と接続してなる。従っ
て、ファン8の運転によって、空気は、矢印Aで示すよ
うに、吸入口6、副室3内、吹出し口7、乾燥炉1の中
央側、そして吸入口6の順に循環し、対流が炉1の左右
両側に夫々形成されるようになっている。
輻射パネル4は、副室側の表面に多数のフィン10・・
を形成し、前記の空気対流との接触において熱交換が効
率良く行なわれるようになっている。フィン10は、副室
3内の空気対流の流れ方向と平行に配設(第1図の図示
とは90°逆方向)する方が熱効率や圧力損失の面から好
ましい。また、吹出し口7は空気浄化のためフィルタ11
を付設してなる。
而して、本装置は、まず最初に、バーナー13の着火、
ブロア14とファン15の運転により熱風が輻射パネル4と
ダクト12の間を循環し、加熱されたパネル4より暗赤外
線が輻射され、乾燥炉1内の塗装品20を例えば約180℃
に加熱乾燥し、次いで対流ファン8の運転により、パネ
ル4との接触により加熱された空気の対流(矢印Aの流
れ)が形成され、これによっても炉1内の塗装品20を例
えば200℃近くに加熱乾燥することができる。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明の塗装品乾燥炉は、輻射パ
ネルを本来の輻射加熱に加え、対流ファン等との組合せ
で対流加熱をも可能としたことにより、一つの乾燥炉で
輻射(特に暗赤外線輻射)による輻射加熱と熱風対流に
よる対流加熱の双方を行なうことができる。従って、本
発明の炉は、これら双方の加熱様式を必要とする用途、
特に自動車ボディの表面塗膜の焼付乾燥のための乾燥炉
に適するものである。
また、本発明の乾燥炉は、自動車ボディの焼付乾燥用
の従来の加熱乾燥炉とは異なり、輻射パネルで発生する
熱が輻射加熱にもまた対流加熱にも利用されるので、消
費熱量の無駄が大変小さく、省エネルギーにまさに適合
するものである。
さらに、本発明の乾燥炉は、従来の加熱乾燥炉のよう
に、輻射加熱のための装置と対流加熱のための装置とを
夫々別個に備える構造の炉でなく、炉の小型化が図ら
れ、設備費及び設置スペースの面で大変有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の塗装品乾燥炉を示す断面図
(第2図のI−I線における断面図)、 第2図は第1図の乾燥炉を示す断面図(第1図のII-II
線における断面図)である。 図中、 1……塗装品乾燥炉 2……側壁 3……副室 4……輻射パネル 5……隔壁 6……吸入口 7……吹出し口 8……対流ファン 12……循環ダクト 13……バーナー 15……循環ファン 20……塗装品

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乾燥炉内部の側壁側において上下に延びる
    隔壁により形成された副室と、 該隔壁に乾燥炉の中央側および副室側を臨むように取り
    付けられた輻射パネルと、 該輻射パネルと接続し同パネルとの間で熱風を循環させ
    る熱風循環装置と、 前記輻射パネルの上方側および下方側にて前記隔壁に形
    成された吸入口および吹出し口と、 前記副室内に設けられた対流ファンとを備えてなること
    を特徴とする塗装品乾燥炉。
JP63243569A 1988-09-28 1988-09-28 塗装品乾燥炉 Expired - Lifetime JP2525652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63243569A JP2525652B2 (ja) 1988-09-28 1988-09-28 塗装品乾燥炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63243569A JP2525652B2 (ja) 1988-09-28 1988-09-28 塗装品乾燥炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0290970A JPH0290970A (ja) 1990-03-30
JP2525652B2 true JP2525652B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=17105788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63243569A Expired - Lifetime JP2525652B2 (ja) 1988-09-28 1988-09-28 塗装品乾燥炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525652B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2623032A1 (en) 2012-02-03 2013-08-07 Fujifilm Corporation Radiation imaging apparatus and control method thereof, and radiation imaging system

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522084Y2 (ja) * 1990-07-30 1997-01-08 トリニティ工業株式会社 塗装用乾燥炉
JP2525627Y2 (ja) * 1990-10-31 1997-02-12 トリニティ工業株式会社 塗装用乾燥炉
JPH0470161U (ja) * 1990-10-31 1992-06-22
US5235757A (en) * 1991-08-29 1993-08-17 Abb Flakt, Inc. Method and apparatus for distributing airflow in a paint baking oven convection zone
US5665167A (en) * 1993-02-16 1997-09-09 Tokyo Electron Kabushiki Kaisha Plasma treatment apparatus having a workpiece-side electrode grounding circuit
JP3251157B2 (ja) * 1995-10-03 2002-01-28 株式会社大氣社 塗装乾燥炉
JP3133659B2 (ja) * 1995-10-04 2001-02-13 株式会社大氣社 塗装乾燥炉
US6062850A (en) * 1997-11-21 2000-05-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Paint curing oven
DE10125771C1 (de) 2001-05-26 2002-11-21 Eisenmann Kg Maschbau Trockner
NL1034696C2 (nl) * 2007-11-14 2009-05-15 Allco Equipment Bvba Oven voor het poedercoaten van producten.
JP6615967B1 (ja) * 2018-06-29 2019-12-04 株式会社日本輸出自動車検査センター 自動車の高温害虫駆除方法
JP6615966B1 (ja) * 2018-06-29 2019-12-04 株式会社日本輸出自動車検査センター 自動車の高温害虫駆除装置
DE102022110422A1 (de) * 2022-04-28 2023-11-02 Wenker Gmbh & Co. Kg Trocknungsmodul, Durchlauftrocknungsanlage und Verfahren zum Trocknen von lackierten Werkstücken und/oder lackierten Baugruppen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2623032A1 (en) 2012-02-03 2013-08-07 Fujifilm Corporation Radiation imaging apparatus and control method thereof, and radiation imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0290970A (ja) 1990-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525652B2 (ja) 塗装品乾燥炉
US4785552A (en) Convection stabilized radiant oven
US5230161A (en) Apparatus and process for generating radiant energy
US9513057B2 (en) Radiant convection oven
US3474544A (en) Veneer dryer with plural treating zones
US5070625A (en) Oven for the curing and cooling of painted objects and method
EP0786066A1 (en) Paint drying oven with radiant energy floor
JPH07132261A (ja) 不均一な放射分布を持つ赤外放射を発生するための放射壁オーブンおよび方法
US4235023A (en) High heat transfer oven
EP0270548B1 (en) Heat treating oven
US5888592A (en) Laboratory drier and method
CA1331087C (en) Oven for the curing and cooling of painted objects and method
US5668921A (en) Hot-air dryer with infrared heater and slit-shaped outlet
KR850007875A (ko) 평판건조기에 있어서 열풍순환방법 및 장치
WO1981000448A1 (en) A method of supplying heat to a drying room and a drying room for carrying out the method
JPH02282688A (ja) 輻射エネルギーを発生する装置と方法
JPS6218945Y2 (ja)
RU196179U1 (ru) Печь для сушки нанесенного покрытия на стекло
JPS607814Y2 (ja) 塗装用焼付炉
JPH031090Y2 (ja)
JP2506519Y2 (ja) 塗装用乾燥炉
JPS6216639Y2 (ja)
CN206944602U (zh) 基于风扇的加速烘干装置
JPH0718192U (ja) 加熱装置
JPH0725594Y2 (ja) スチーム式遠赤外線乾燥炉