JP2525013B2 - 新規結晶性セファロスポリン誘導体 - Google Patents

新規結晶性セファロスポリン誘導体

Info

Publication number
JP2525013B2
JP2525013B2 JP62229450A JP22945087A JP2525013B2 JP 2525013 B2 JP2525013 B2 JP 2525013B2 JP 62229450 A JP62229450 A JP 62229450A JP 22945087 A JP22945087 A JP 22945087A JP 2525013 B2 JP2525013 B2 JP 2525013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
amino
thiazolyl
crystalline
diphenylmethoxycarbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62229450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6471884A (en
Inventor
ベルンハルト・クリスチャン・プラーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz GmbH
Original Assignee
Biochemie GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biochemie GmbH filed Critical Biochemie GmbH
Publication of JPS6471884A publication Critical patent/JPS6471884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525013B2 publication Critical patent/JP2525013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/247-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
    • C07D501/38Methylene radicals, substituted by nitrogen atoms; Lactams thereof with the 2-carboxyl group; Methylene radicals substituted by nitrogen-containing hetero rings attached by the ring nitrogen atom; Quaternary compounds thereof
    • C07D501/46Methylene radicals, substituted by nitrogen atoms; Lactams thereof with the 2-carboxyl group; Methylene radicals substituted by nitrogen-containing hetero rings attached by the ring nitrogen atom; Quaternary compounds thereof with the 7-amino radical acylated by carboxylic acids containing hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、新規な結晶性セファロスポリン誘導体お
よびその製造法に関するものである。
[発明の概要] この発明は、式(I) で示されるセファロスポリン誘導体のシン異性体の結晶
性高純度安定形およびその製造法を提供するものであ
る。
[発明の背景] 式(I)で示されるセファロスポリン誘導体は、病原
性微生物特にグラム陰性菌に対して広範な活性スペクト
ルを有し経腸投与可能な高活性セファロスポリン抗生物
質の製造中間体として有用である。
式(I)で示される化合物のシン異性体は通常ジ塩酸
塩ないしはクロリド塩酸塩のような塩の形で分離され
る。従来、遊離ベタイン形は、複合溶媒混合物から、望
ましいレベルより低い純度および安定性の製品特に溶媒
和物として得られるにすぎなかった。
[発明の記載] この発明によると、驚くべきことに、式(I)の化合
物のシン異性体が、遊離ベタイン形として、酸または溶
媒の付加なく、高収率・高純度(97%以上)の高結晶性
製品の形でその製造に用いた反応混合物から直接得られ
ることが判明した。この製品は後述する実施例に示すよ
うなすぐれた物理的性質を有する。
さらに、詳述すると、この発明は、式(II)および/
または(IIa) [式中、 は、置換されていてもよく、またそれ自体置換されてい
てもよいベンゼン環と縮合していてもよく、上記窒素原
子のほかに例えば酸素、窒素または硫黄のようなヘテロ
原子を1個または2個含んでいてもよい5もしくは6員
複素環を意味する] で示される化合物のシン異性体と、式(III) [式中、Rは水素またはアミノ保護基を意味する]で示
される化合物またはその塩例えば塩酸塩を反応させ、得
られる反応混合物を0〜40℃好ましくは15〜25℃の温度
で酢酸エステルおよび低級アルカノールの混合物と混合
し、沈澱する生成物を採取することからなる、式(I)
で示される化合物のシン異性体を結晶状で製造する方法
を提供するものである。このようにすると、生成物は数
分ないし数時間の間に実際上定量的かつ高純度(≧97%
収率・純度)で晶出する。好ましい酢酸エステルには、
酢酸C1-6アルキル、さらに好ましくは酢酸エチル、プロ
ピルまたはブチルが含まれる。好ましい低級アルカノー
ルには、エタノールおよび特にメタノールが含まれる。
酢酸エステル:低級アルカノール:反応混合物の比は、
酢酸エステルの種類およびアルカノールの種類によって
異なるが、通常(特に酢酸エチルまたはブチルおよびメ
タノールの場合)2〜3:1:1(容量)である。
式(II)および(IIa)における「Het」環の性質は絶
対的なものではなく、出発物質の入手容易性および製造
容易性のような因子により定まる。好ましい環は2−ピ
リジル、特に2−ベンゾチアゾリルまたは好適さは劣る
がピリミジニル、トリアゾリルましくはチアゾリル、お
よび式(IIa)の場合対応するチオンである。
式(II)、(IIa)および(III)の化合物は公知であ
り、公知方法により製造できる。
以下、実施例によりこの発明を説明する。温度は摂氏
で示す。
実施例 (6R,7R)−7−[{2−(2−アミノ−4−チアゾ
リル)−(Z)−2−(1−ジフェニルメトキシカルボ
ニル−1−メチルエトキシ)イミノ}アセトアミド]−
3−(1−ピリジニウムメチル(−3−セフエム−4−
カルボキシレート。
2−(2−アミノ−4−チアゾリル)−(Z)−2−
(1−ジフェニルメトキシカルボニル−1−メチルエト
キシ)イミノ酢酸212gをトリフェニルホスフィン138gと
共にメチレンクロリド800mlにけんだくし、混合物を0
℃に冷却し、メルカプトベンゾチアゾールジスルフィド
175gを加えた。0℃で2時間撹拌後、チオエステル(I
I)または対応する化合物(IIa)の生成が完了し(DCで
確認)、7−アミノ−3−ピリジニウムメチルセファロ
スポラン酸塩酸塩260gおよびトリエチルアミン61gを0
℃で加えた。混合物を反応が完結するまで(HPLCで確
認)0℃で15時間撹拌し、反応混合物(黄褐色、約1400
ml)をメタノール1400mlおよび酢酸ブチル3.5リットル
の混合物に約20℃で導入した。得られる透明溶液を室温
で2時間撹拌し、ついで0℃でさらに2時間撹拌した。
生成する高結晶性沈澱を濾取し、冷メタノールで洗浄し
減圧乾燥した。高純度(≧97%、重量)、自由流動性の
標記化合物が得られた。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】結晶状の(6R,7R)−7−[{2−(2−
    アミノ−4−チアゾリル)−(Z)−2−(1−ジフェ
    ニルメトキシカルボニル−1−メチルエトキシ)イミ
    ノ}アセトアミド]−3−(1−ピリジニウムメチル
    (−3−セフエム−4−カルボキシレート。
  2. 【請求項2】純度が少なくとも97%である、特許請求の
    範囲第1項記載の物質。
  3. 【請求項3】式(II)または(IIa) [式中、 は、置換されていてもよく、またそれ自体置換されてい
    てもよいベンゼン環と縮合していてもよく、上記窒素原
    子のほかに1または2個のヘテロ原子を含んでいてもよ
    い5もしくは6員複素環を意味する]で表される化合物
    と、式(III) [式中、Rは水素またはアミノ保護基を意味する]で示
    される化合物またはその塩を反応させ、その反応混合物
    から結晶状の(6R,7R)−7−[{2−(2−アミノ−
    4−チアゾリル)−(Z)−2−(1−ジフェニルメト
    キシカルボニル−1−メチルエトキシ)イミノ}アセト
    アミド]−3−(1−ピリジニウムメチル(−3−セフ
    エム−4−カルボキシレートを得るにあたり、上記反応
    混合物を0〜40℃の温度で酢酸エステルおよび低級アル
    カノールと混合し、沈澱する生成物を採取することを特
    徴とする方法。
  4. 【請求項4】酢酸エステルが、酢酸エチル、酢酸プロピ
    ルまたは酢酸ブチルである、特許請求の範囲第3項記載
    の方法。
  5. 【請求項5】低級アルカノールがメタノールである、特
    許請求の範囲第3項記載の方法。
JP62229450A 1986-06-04 1987-09-11 新規結晶性セファロスポリン誘導体 Expired - Lifetime JP2525013B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0151186A AT387022B (de) 1986-06-04 1986-06-04 Verfahren zur herstellung einer neuen kristallinen form eines cefalosporinderivats
EP87810505A EP0305625B1 (en) 1986-06-04 1987-09-02 Crystalline cephalosporine derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6471884A JPS6471884A (en) 1989-03-16
JP2525013B2 true JP2525013B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=39672041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62229450A Expired - Lifetime JP2525013B2 (ja) 1986-06-04 1987-09-11 新規結晶性セファロスポリン誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4826972A (ja)
EP (1) EP0305625B1 (ja)
JP (1) JP2525013B2 (ja)
AT (2) AT387022B (ja)
DE (1) DE3782939T2 (ja)
ES (1) ES2043687T3 (ja)
GR (1) GR3006853T3 (ja)
HK (1) HK43196A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359057A (en) * 1986-02-07 1994-10-25 Hoffmann-La Roche Inc. Acylation of amines

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR229883A1 (es) * 1978-05-26 1983-12-30 Glaxo Group Ltd Procedimiento para la preparacion de antibiotico(6r,7r)-7-((z)-2-(2-aminotiazol-4-il)-2-(2-carboxiprop-2-oxiimino)-acetamido)-3-(1-piridinometil)-cef-3-em-4-carboxilato
JPS5657789A (en) * 1979-10-02 1981-05-20 Glaxo Group Ltd Novel cephalosporin antibiotic
EP0113568B1 (en) * 1982-12-27 1990-04-04 Eli Lilly And Company Intermediates for the preparation of ceftazidine, and process for their preparation
IT8448798A0 (it) * 1983-09-12 1984-09-05 Biochemie Gmbh Procedimento per la preparazione di antibiotici del tipo cefalosporina
WO1985004659A1 (en) * 1984-04-10 1985-10-24 Biochemie Gesellschaft M.B.H. Intermediary products of cephalosporine, preparation process thereof and utilization thereof
EP0166580A3 (en) * 1984-06-25 1987-03-18 Eli Lilly And Company Improvements in or relating to ceftazidime

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6471884A (en) 1989-03-16
EP0305625A1 (en) 1989-03-08
AT387022B (de) 1988-11-25
ATE82977T1 (de) 1992-12-15
GR3006853T3 (ja) 1993-06-30
US4826972A (en) 1989-05-02
EP0305625B1 (en) 1992-12-02
DE3782939T2 (de) 1993-05-27
DE3782939D1 (de) 1993-01-14
HK43196A (en) 1996-03-22
ATA151186A (de) 1988-04-15
ES2043687T3 (es) 1994-01-01
US5066798A (en) 1991-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4264595A (en) 7-[2-(2-Imino-4-thiazolin-4-yl)-2-(syn)-hydroxy-iminoacetamido]-cephalosporins
JP3421354B2 (ja) 結晶性セフジニルアミン塩
US4517361A (en) Cephalosporin derivatives
JPH0313237B2 (ja)
JPS5858354B2 (ja) セフェム誘導体
DE3233376A1 (de) Cephalosporinchinoliniumbetaine und sie enthaltende pharmazeutische mittel
NL8203807A (nl) Dioximino-cefalosporine-antibiotica.
DD209633A5 (de) Verfahren zur herstellung von 3-thienopyridinium- und 3-furopyridiniumcephalosporinen
US4379787A (en) Oximino-substituted cephalosporin compounds
JPH0327552B2 (ja)
JPS61263990A (ja) 3−ホスホニウムメチル−3−セフエム化合物の製造法
US4382932A (en) Isoquinolinium substituted cephalosporins
JPS63107989A (ja) セファロスポリン化合物
JPS6178791A (ja) セフエム誘導体の製造法
JP2525013B2 (ja) 新規結晶性セファロスポリン誘導体
US4382931A (en) 3'-Substituted quinolinium cephalosporins
KR940009793B1 (ko) 카복실산 아미드의 제조방법
HU213267B (en) Process for producing stereospecific cefepime-dihydrochloride-hydrate at ph 5-7,5
KR890002107B1 (ko) 세팔로스포린 유도체의 제조방법
US4868294A (en) Process for preparing cephalosporin intermediates
KR960004944B1 (ko) 결정상 세팔로스포린 유도체
US4237280A (en) Intermediate for cephalosporin type compound
JPH0324477B2 (ja)
US5831085A (en) Process for manufacture of cephalosporin such as ceftazidime and intermediate thereof
JPH01258683A (ja) 7―/D(−)アルフア―アミノ アルフア―(p―ヒドロキシフエニル)アセトアミド/―3―(1,2,3―トリアゾル―4(5)―チオメチル―3―セフエム―4―カルボン酸1,2プロピレングリコレートの製造びその製造のための新規中間体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 12