JP2523367B2 - 音声再生方式 - Google Patents

音声再生方式

Info

Publication number
JP2523367B2
JP2523367B2 JP5147689A JP5147689A JP2523367B2 JP 2523367 B2 JP2523367 B2 JP 2523367B2 JP 5147689 A JP5147689 A JP 5147689A JP 5147689 A JP5147689 A JP 5147689A JP 2523367 B2 JP2523367 B2 JP 2523367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
masking
frequency band
sound
audio signal
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5147689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02230899A (ja
Inventor
直文 印牧
敏晴 田邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5147689A priority Critical patent/JP2523367B2/ja
Publication of JPH02230899A publication Critical patent/JPH02230899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523367B2 publication Critical patent/JP2523367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は例えば通信会議システムに用いられる音声
再生方式に関するものである。
「従来の技術」 音声会議、テレビ会議等の通信会議システムを実現す
る際には、会議の性格上、再生装置を長時間使用するこ
とが多く、受話器やイヤホンを用いると受聴者に対して
重圧感、圧迫感を生じさせるという第1の問題が発生す
る。
他方、受話器やイヤホンを用いず拡声スピーカを使う
方式が考えられるが、この場合は受話器やイヤホンでは
問題視されなかった欠点が生じる。即ち、会議とは無関
係な人間(非当事者)が周囲にいる環境の中で、通信会
議を行う場合、再生される会議内容が当該非当事者に受
聴されてしまうという第2の問題点が生じる。
この点に対処するために、会話内容の了解性に影響を
与える周波数帯域(例えばホルマント周波数帯域)に対
して狭指向性スピーカで再生し、それ以外の周波数帯域
に対して無指向性スピーカで再生する方式が提案されて
いる。
この方式に対して当該当事者への会話内容の了解性を
更に低減させるために、会話内容をマスキングする音を
付加して再生する方式が考えられる。ところが上記マス
キング音の種類によっては、当該非当事者のみならず当
事者への了解性も低下してしまうという欠点がある。
又、ユーザの要望に応じてマスキングする受聴範囲をダ
イナミックに制御できないという欠点もある。
この発明の目的は、上記従来の欠点を除去するため会
話内容の了解性に影響を与える主周波数帯域に対して狭
指向性スピーカで再生し、その他の1個又は複数個の狭
指向性スピーカで上記会話内容をマスキングする受聴範
囲を制御する音声再生方式を提供することにある。
「課題を解決するための手段」 この発明は、会話内容の了解性に影響する度合によっ
て、入力オーディオ信号の周波数帯域を2分割し、その
了解性に影響する主周波数帯域の入力オーディオ信号を
狭指向性スピーカで再生し、当該非当事者が上記会話内
容を聞くことができない(理解することができない)受
聴範囲を制御するために、他の1個又は複数個の狭指向
性スピーカの音量を入力オーディオ信号中のマスキング
周波数帯域に基づいて調節するとともにそのマスキング
音を再生することを最も主要な特徴とする。会話内容の
了解性に影響する主周波数帯域としては日本語の5母音
を特徴づける成分音であるホルマントの周波数帯域や個
人を判別できる周波数帯域等がある。
「実施例」 第1図はこの発明に特徴を示す第1のシステム例であ
る。入力端子10から転送されてくるモノラル音X(=A
+B)のオーディオ信号に対して周波数分割回路11で周
波数の帯域分割(AとBとの分割)を行い、その分割さ
れた、例えば着目するホルマント周波数(その付近の周
波数を含む)帯域等の会話内容の了解性に影響する主周
波数帯域の音声Aを狭指向性スピーカ12により再生す
る。マスキング音再生部25はマスキング音用入力端子15
から転送されてくる“Aに対するマスキング音C"をC
i(i=1,・・・,n)のn個の音に分配し(図中ではn
=2の場合を示す)、周波数分割回路11で入力オーディ
オ信号の音量を検出した結果に基づいて、例えばその検
出音量に比例するようにCi(i=1,・・・,n)のそれぞ
れの音量レベルLi(i=1,・・・,n)を調節して狭指向
性スピーカ13の対応するものへ供給して再生する。マス
キング音Cは例えば音声Aに類似した他の音声である。
狭指向性スピーカ12は会話内容が周囲の非当事者14に聞
えず(理解されずに)、当事者15に聞えるようにする役
割を有し、狭指向性スピーカ13は狭指向性スピーカ12か
ら漏れる会話内容をマスキングするとともにマスキング
の度合い(マスキング受聴範囲)を制御できる役割を有
する。
第2図は等音圧分布図の一例である。第2図(a)は
マスキング音Ci(図中ではi=1,2)の等音圧分布図を
示しており非当事者14にマスキング音Ciが聞こえるよう
にする一方、当事者15にはマスキング音Ciが聞こえない
ように狭指向性スピーカ13の方向と音量を調節する。即
ち当事者15のみがマスキング音の等音圧分布において音
圧の谷間に位置するように調節することになる。第2図
(b)は会話内容の了解性に影響する主周波数帯域(例
えばホルトマント周波数帯域)の音声Aの等音圧分布図
を示しており非当事者14に音声Aが聞こえないようにす
る一方、当事者15には音声Aが聞こえるように狭指向性
スピーカ12の方向と音量を調節する。即ち当時者15のみ
が音声Aの等音圧分布において音圧の尾根に位置するよ
うに調節することになる。この発明では第2図(a)と
第2図(b)とを重ね合わせた等音圧分布で実施する。
又、上記ではモノラル音を例にして説明したがステレオ
音、マルチチャネル音に関しても同様にこの発明を適用
できる。
第3図はこの発明の実施例の構成を示すブロック図で
ある。制御部24の指令により、周波数帯域設定部23は男
声、女声、会話の効果音等を考慮して予め定められた指
向性帯域設定データと周波数帯域を考慮した音量検出用
設定データとをそれぞれ指向性帯域抽出再生部21と音量
検出部22とに転送する。指向性帯域抽出再生部21はその
指向性帯域設定データに基づき、主周波数帯域の初期設
定を行い、その設定完了後、その完了通知を周波数帯域
設定部23に転送する。同時に音量検出部22は前記音量検
出用設定データに基づき、初期設定を行い、その設定完
了後、その完了通知を周波数帯域設定部23に転送する。
周波数帯域設定部23は指向性帯域抽出再生部21からの前
記完了通知と音量検出部22からの前記完了通知とを受け
取った後、起動開始指令を指向性帯域抽出再生部21と音
量検出部22とに通知する。その通知完了後、指向性帯域
抽出部21は入力端子10から送られてくるオーディオ信号
から初期設定された音声の主周波数帯域のみを抽出し、
その音声を狭指向性スピーカ12を介して再生する。他
方、音量検出部22は初期設定された音声のマスキング周
波数帯域に基づいて、入力端子10から送られてくるオー
ディオ信号に対して音量を検出し当該検出帯域とその音
量検出結果をマスキング音再生部25に転送する。マスキ
ング音再生部25は音量検出部22から転送されてくる当該
検出帯域と音量検出結果に基づいて、マスキング音用入
力端子15から入力されるマスキング音のオーディオ信号
に対して当該検出帯域の音を抽出し、その抽出音の音量
を調節してn個のマスキング用狭指向性スピーカ13を介
して再生する。尚、マスキング音再生部25は予めn個の
マスキング用狭指向性スピーカ13のそれぞれに対して再
生音環境や配置に応じて再生用の重み付けを設定するこ
とからマスキング用狭指向性スピーカ13から再生される
それぞれの音量は一致しないことがある。
第4図に3次元的にマスキングゾーンを生成する一例
である。第4図(a)は会話内容の了解性に影響する主
周波数帯域の音声を狭指向性スピーカ12で再生し狭指向
性スピーカ12を中心にして同心円上に配置される複数の
マスキング用狭指向性スピーカ13からマスキング音を再
生することを示している。第4図(b)は当事者15の顔
面領域だけに上記主周波数帯域の音声が伝ぱんするよう
にし、それ以外の3次元的領域にはマスキング音が伝ぱ
んすることを示している。
再生音環境によっては例えば当事者15の1側が壁の場
合などではマスキング用狭指向性スピーカ13は1個のみ
使用すればよいこともある。
「発明の効果」 以上説明したようにこの発明による音声再生方式によ
れば、会話内容の了解性に影響する例えばホルマント周
波数帯域(その付近の周波数を含む)の音声に対して、
狭指向性スピーカを介して再生し、その他の1個又は複
数個の狭指向性スピーカを用いて上記音声をマスキング
する受聴範囲を制御して再生することから、受聴者がハ
ンドフリーとなる利点があるとともに、マスキング効果
によって会話内容が当事者だけに聞こえ、周囲の非当事
者には聞こえないという利点がある。更に人間の発生範
囲の100Hz〜8000Hzの全周波数に対して指向性を与える
のではなく、例えば中域の300Hz〜2000Hzのうちのいく
つかの周波数帯域のみに指向性を与えることから、スピ
ーカ(スピーカ口径)の小型化が図れるとともに経済化
が図れるという利点がある。またマスキング音の再生に
際しては狭指向性スピーカを用いその音量を適宜調節す
ることからスピーカが設置されている音環境に適したマ
スキング範囲の指定が行えるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の特徴を示す第1のシステム例を示す
ブロック図、第2図はこの発明の原理を説明する等音圧
分布図、第3図はこの発明の実施例の構成を示すブロッ
ク図、第4図はこの発明を用いて3次元的にマスキング
ゾーンを生成した一応用例を示す図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】狭指向性を有する複数個のスピーカから構
    成される音声再生システムであって、 入力されたオーディオ信号に対して所望の聴取者に再生
    するための主周波数帯域と、その主周波数帯域のオーデ
    ィオ信号をマスキングするためのマスキング周波数帯域
    とを設定する手段と、 上記入力オーディオ信号から上記主周波数帯域のオーデ
    ィオ信号を抽出し、上記狭指向性スピーカの一つを用い
    て再生する手段と、 上記入力オーディオ信号からその上記マスキング周波数
    帯域を参照してオーディオ信号の音量レベルを検出する
    手段と、 入力されるマスキング用オーディオ信号から上記マスキ
    ング周波数帯域のオーディオ信号を抽出し、上記検出し
    た音量レベルに基づいて上記主周波数帯域のオーディオ
    信号を再生する狭指向性以外の上記狭指向性スピーカの
    音量を調整して再生する手段とを具備することを特徴と
    する音声再生方式。
JP5147689A 1989-03-03 1989-03-03 音声再生方式 Expired - Lifetime JP2523367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147689A JP2523367B2 (ja) 1989-03-03 1989-03-03 音声再生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147689A JP2523367B2 (ja) 1989-03-03 1989-03-03 音声再生方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02230899A JPH02230899A (ja) 1990-09-13
JP2523367B2 true JP2523367B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=12888004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5147689A Expired - Lifetime JP2523367B2 (ja) 1989-03-03 1989-03-03 音声再生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523367B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124129A (ja) 2005-10-26 2007-05-17 Sony Corp 音響再生装置および音響再生方法
JP4919021B2 (ja) * 2006-10-17 2012-04-18 ヤマハ株式会社 音声出力装置
WO2009156928A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sound masking system and method of operation therefor
JP2010266895A (ja) * 2010-07-30 2010-11-25 Yamaha Corp 音声出力装置
JP5598211B2 (ja) * 2010-09-29 2014-10-01 ヤマハ株式会社 マスカ音出力制御装置
JP5644382B2 (ja) * 2010-11-05 2014-12-24 ヤマハ株式会社 音声処理装置
EP3048608A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-27 Fraunhofer Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Speech reproduction device configured for masking reproduced speech in a masked speech zone
JP7065140B2 (ja) * 2020-03-31 2022-05-11 本田技研工業株式会社 車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02230899A (ja) 1990-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210248990A1 (en) Apparatus, Method and Computer Program for Adjustable Noise Cancellation
US8509454B2 (en) Focusing on a portion of an audio scene for an audio signal
US4069394A (en) Stereophonic sound reproduction system
US7599498B2 (en) Apparatus and method for producing 3D sound
US8488820B2 (en) Spatial audio processing method, program product, electronic device and system
GB1437129A (en) Method and apparatus for imparting to headphones the sound- reproducing characteristics of loudspeakers
US20170195817A1 (en) Simultaneous Binaural Presentation of Multiple Audio Streams
CN109310525A (zh) 媒体补偿通过和模式切换
JP2645731B2 (ja) 音像定位再生方式
JP2523367B2 (ja) 音声再生方式
KR20050064442A (ko) 이동통신 시스템에서 입체음향 신호 생성 장치 및 방법
WO2020022154A1 (ja) 通話端末、通話システム、通話端末の制御方法、通話プログラム、および記録媒体
JP2523366B2 (ja) 音声再生方式
JP3556987B2 (ja) 環境音伝送型ヘッドセット装置
JP2003518891A (ja) 音声信号処理装置
JP2539672B2 (ja) 音声再生方式
WO2022043906A1 (en) Assistive listening system and method
JPH03114000A (ja) 音声再生方式
KR100566131B1 (ko) 음상 정위 기능을 가진 입체 음향을 생성하는 장치 및 방법
KR20070108341A (ko) 스테레오 스피커 환경에서 가상 스피커 기술을 사용한입체음향 재생 장치 및 방법
JPS62136200A (ja) オ−デイオ装置
WO2017211448A1 (en) Method for generating a two-channel signal from a single-channel signal of a sound source
CN112804608B (zh) 带助听功能tws耳机的使用方法、系统、主机及存储介质
JP2635684B2 (ja) ステレオ音声伝送システム
JP2023107364A (ja) コミュニケーション装置及びコミュニケーション方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term