JP2523117Y2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2523117Y2
JP2523117Y2 JP1988062560U JP6256088U JP2523117Y2 JP 2523117 Y2 JP2523117 Y2 JP 2523117Y2 JP 1988062560 U JP1988062560 U JP 1988062560U JP 6256088 U JP6256088 U JP 6256088U JP 2523117 Y2 JP2523117 Y2 JP 2523117Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weak
motor
strong
battery
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988062560U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01171494U (ja
Inventor
隆秀 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1988062560U priority Critical patent/JP2523117Y2/ja
Publication of JPH01171494U publication Critical patent/JPH01171494U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523117Y2 publication Critical patent/JP2523117Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案はハンドクリーナ等の電池を電源として駆動す
るモータを有し、且つ該モータの回転数を切換えること
のできる機器に係り、該切換えの表示に関するものであ
る。
(ロ)従来の技術 従来のハンドクリーナは例えば実開昭62−61658号公
報に開示されているように、二次電池を電源とし、ファ
ンモータへの給電電圧を強弱切替スイッチで切り替え、
且つ前記二次電池が所定電圧以上あるとき表示ランプを
点灯させる表示ランプ回路を有するものであって、前記
強弱切替スイッチは、前記電池の一方極に接続した共通
接点と、前記表示ランプ回路を接続した弱接点と、前記
負荷を接続した強接点とを順次配設すると共に前記共通
接点、弱接点、強接点を電気的接続する摺動接片とを有
し、前記弱接点と強接点との間には電圧降下抵抗を接続
し、前記電池の他方極は前記表示ランプ回路及び前記負
荷に接続したものである。
ところでこの技術の場合モータの出力を示す表示素子
は唯一つであって、強出力のときも弱出力のときも同じ
素子となって見分けがつかないという問題点があった。
(ハ)考案が解決しようとする課題 本考案が解決しようとする課題はモータ出力の強、弱
に対応した表示を行なうことにより、ハンドクリーナ等
の使用者に現在どの出力で駆動させているのかを容易に
認識させることである。
(ニ)課題を解決するための手段 電池Bと、該電池Bに強、弱、オフ接点を有する切換
スイッチSWを介して接続されるモータMと、前記モータ
Mの正・負極間に並列に接続される強表示素子LED1と、
前記スイッチSWの弱接点に接続される抵抗R3と、該抵抗
R3の両端に並列に接続される弱表示素子LED2と、前記両
表示素子LED1,LED2に対して夫々直列に介挿されるツエ
ナダイオードZD1,ZD2とを具備し、前記ツエナダイオー
ドZD1に印加される電圧は、スイッチSWが強接点に接続
された際には前記ツエナダイオードZD1の閾値電圧より
も大きく、スイッチSWが弱接点に接続された際には前記
ツエナダイオードZD1の閾値電圧よりも小さくなるよう
に設定されていることを特徴とする。
(ホ)作用 切換スイッチの切換えによりモータの出力が強のとき
は、モータに印加される電圧によって強表示素子が点灯
する。またモータ出力が弱のときには、弱接点に接続さ
れた抵抗に印加される電圧によって弱表示素子が点灯す
る。このときモータの印加電圧は低く、強表示素子に接
続されたツエナダイオードに印加される電圧はその閾値
電圧以下であり、導通せず、強表示素子は消灯したまま
である。このようにモータの出力の強、弱に対応して何
れかの表示素子が独立して点灯する。
(ヘ)実施例 以下本考案の表示装置を図面の一実施回路図に基き詳
細に説明する。
第1図に示す回路図において、(B)は4個の乾電池
(或いは二次電池)を直列に接続して成る電源電池、
(M)は該電池(B)に直列に接続されるモータ、(LE
D1)は抵抗(R1)、ツエナダイオード(ZD1)と共に前
記モータ(M)の正・負極間に並列に接続される強表示
素子、(SW)は(1)〜(2)間がオフ接点、(2)〜
(3)間が弱接点、(3)〜(4)間が強接点となる切
換スイッチ、(R3)は前記接点(2)に接続される抵
抗、(LED2)は抵抗(R2)、ツエナダイオード(ZD2)
と共に前記抵抗(R3)の両端間に並列に接続される弱表
示素子である。
前記切換スイッチ(SW)の接点(4)は前記電池
(B)の負極端子に接続され、接点(3)は前記モータ
(M)の負極端子に接続される。また接点(2)は抵抗
(R3)または抵抗(R2)→ツエナダイオード(ZD2)→
弱表示素子(LED2)を経て前記電池(B)の負極端子に
接続されている。
以上の構成を有する表示装置において電池(B)の出
力電圧をV0、モータ(M)の端子電圧をV1、抵抗(R3)
の両端電圧をV2とすると、切換スイッチ(SW)を「強」
に切換え、接点(3)〜(4)間を短絡すると、前記V0
とV1は略等しく、V1はツエナダイオード(ZD1)の閾値
電圧より大きくなるように設定されているので、強表示
素子(LED1)は点灯する。
一方切換スイッチ(SW)を「弱」位置に切換え、接点
(2)〜(3)間を短絡すると電池(B)の出力電流は
モータ(M)から抵抗(R3)を経由して流れるようにな
る。このときV1=V0−V2となるが、V1は前記ツエナダイ
オード(ZD1)の閾値電圧よりも低く強表示素子(LED
1)は点灯しない。またV2はツエナダイオード(ZD2)の
閾値電圧よりも高いので、弱表示素子(LED2)のみ点灯
する。
更に切換スイッチ(SW)を「弱」、「強」何れかの位
置にセットしてモータ(M)を駆動していくうちに電池
(B)の放電が進む。そして電池(B)の出力電圧V0
一定電圧以下に低下すれば前記表示素子(LED1)(LED
2)は共に消灯する。このことにより使用者に電池の交
換時期(或いは充電時期)の到来を知らせる。
(ト)考案の効果 本考案は以上の説明の如く、電池と、該電池に強、
弱、オフ接点を有する切換スイッチを介して接続される
モータと、前記モータの正・負極間に並列に接続される
強表示素子と、前記スイッチの弱接点に接続される抵抗
と、該抵抗の両端に並列に接続される弱表示素子と、前
記両表示素子に対して夫々直列に介挿されるツエナダイ
オードとを具備することにより、モータ強回転と弱回転
とは相異なる表示を行うことができ、使用者にとっては
モータの回転状態を識別し易くなると共に、表示素子を
電池の寿命予告表示としても使え、便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案表示装置の一実施例回路図である。 (B)…電池、(SW)…切換スイッチ、(M)…モー
タ、(LED1)…強表示素子、(R3)…抵抗、(LED2)…
弱表示素子、(ZD1)(ZD2)…ツエナダイオード。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電池Bと、該電池Bに強、弱、オフ接点を
    有する切換スイッチSWを介して接続されるモータMと、
    前記モータMの正・負極間に並列に接続される強表示素
    子LED1と、前記スイッチSWの弱接点に接続される抵抗R3
    と、該抵抗R3の両端に並列に接続される弱表示素子LED2
    と、前記両表示素子LED1,LED2に対して夫々直列に介挿
    されるツエナダイオードZD1,ZD2とを具備し、前記ツエ
    ナダイオードZD1に印加される電圧は、スイッチSWが強
    接点に接続された際には前記ツエナダイオードZD1の閾
    値電圧よりも大きく、スイッチSWが弱接点に接続された
    際には前記ツエナダイオードZD1の閾値電圧よりも小さ
    くなるように設定されていることを特徴とする表示装
    置。
JP1988062560U 1988-05-12 1988-05-12 表示装置 Expired - Lifetime JP2523117Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988062560U JP2523117Y2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988062560U JP2523117Y2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01171494U JPH01171494U (ja) 1989-12-05
JP2523117Y2 true JP2523117Y2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=31288164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988062560U Expired - Lifetime JP2523117Y2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523117Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323156Y2 (ja) * 1985-10-04 1991-05-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01171494U (ja) 1989-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293156A (en) Hand tool driven by DC battery with multiple level battery condition indicator
US6950030B2 (en) Battery charge indicating circuit
US4177500A (en) Power failure light and circuit therefor
US4567476A (en) Method and circuit for optical and/or acoustic indication of the charge state of a battery or a storage battery
US6759833B1 (en) Charger capable of switching polarity
US4861685A (en) Portable rechargeable battery
JP2523117Y2 (ja) 表示装置
JPH0398312A (ja) 制御回路
JP4012081B2 (ja) 光源点灯用回路およびそれを備えた点灯式表示装置
JPH0450545Y2 (ja)
JPH0919084A (ja) 非常灯点灯回路および非常灯点灯装置
JPH06338394A (ja) 非常用照明器具
JPH0323156Y2 (ja)
JPS6311874Y2 (ja)
JPH0512937Y2 (ja)
KR900004132B1 (ko) 전기 면도기
JP2559631Y2 (ja) 充電装置
JPH0112349Y2 (ja)
JPS6312413Y2 (ja)
JPS5828454Y2 (ja) 電源表示回路
JPH0357079Y2 (ja)
KR890006035Y1 (ko) 원격제어기기의 전원제어 일원화 회로
KR890000903Y1 (ko) 과충전 방지를 위한 점멸 표시회로
JPH0455410Y2 (ja)
KR19990039546A (ko) 휴대용 가요 반주기의 충전회로