JP2521364B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JP2521364B2
JP2521364B2 JP2171676A JP17167690A JP2521364B2 JP 2521364 B2 JP2521364 B2 JP 2521364B2 JP 2171676 A JP2171676 A JP 2171676A JP 17167690 A JP17167690 A JP 17167690A JP 2521364 B2 JP2521364 B2 JP 2521364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply line
insertion hole
reflection plate
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2171676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462705A (ja
Inventor
武夫 望月
広司 兼子
逸夫 下山
正夫 井川
健吾 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2171676A priority Critical patent/JP2521364B2/ja
Publication of JPH0462705A publication Critical patent/JPH0462705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521364B2 publication Critical patent/JP2521364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばビルディングの事務室の天井に直付
けまたは埋め込み設置される薄型の照明器具に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の照明器具は、主反射板と、この主反射
板に内包される複数のランプと、このランプ間に位置し
て主反射板の反射面に配設される複数の補助反射板とを
具備している。
そして、器具の安定器と接続された電源端子台が補助
反射板の内側に配設され、主反射板に設けた円形の電源
線挿通孔を通じて引き込んだ電源線を電源端子台に接続
するようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来の構造の照明器具では、ランプ数の関係によ
って主反射板の中央に補助反射板が配設されている場合
には、補助反射板にて覆われる主反射板の中心位置に電
源線挿通孔を形成し、補助反射板の内側に電源線挿通孔
から電源線を引き込んで電源端子台に接続することがで
きる。
しかし、ランプ数の関係によって主反射板の中央位置
にランプが配設される場合には、主反射板の中心位置で
は電源線挿通孔が露出してしまうために形成することは
できず、中心位置から外れた補助反射板にて覆われる位
置に電源線挿通孔を形成しなくてはならないため、器具
を取付施工する場合、器具の取付けの方向性が要求さ
れ、取付施工性が悪いなどの問題があった。
そこで、主反射板の中心位置に電源線挿通孔を形成し
ようとする場合には、主反射板の中央に配置されるラン
プの両側の補助反射板間にカバーを連結し、このカバー
を主反射板と中央のランプとの間に配置して電源線挿通
孔を覆い、その電源線挿通孔から引き込んだ電源線をカ
バーの背面側を通じて補助反射板の内側に導いて電源端
子台に接続することを考えてみた。この場合、器具の薄
型化に対応するために、主反射板とカバーとの間隔は十
分にとることはできず、電源線挿通孔から引き込んだ電
源線をその電源線挿通孔の縁部で折り曲げて主反射板の
反射面に沿わせる必要がある。しかし、従来の電源線挿
通孔は円形であるため、電源線が2本のケーブルを並列
配置した断面横長形状であっても、その電源線の向きは
電源線挿通孔によって規制されず、電源線挿通孔の縁部
で電源線がケーブルが並列方向に立てた状態で折り曲げ
られてしまうことがあり、このような場合、電源線が折
り曲りにくく、電源線が主反射板の反射面から大きく突
出してカバーの取付けが困難になったり、電源線を電源
線挿通孔の縁部で無理に折り曲げれて傷付けてしまう。
それを防止するためには、電源線の向きを引き出し方向
に合わせて直さなければならず、施工作業に手間がかか
る。
また、電源線挿通孔から引き込んだ電源線を電源端子
台に接続した後、補助反射板とともにカバーを主反射板
に取付けるが、このとき、前述のように器具の薄型化に
対応するために主反射板とカバーとの間隔が小さいの
で、余分に引き込まれている電源線をカバーによって電
源線挿通孔に押し込まなければ、カバーを所定位置に取
付けられない。しかし、そのカバーが平板であると、カ
バーの補助反射板に連結された端部の角に電源線が引っ
掛かり、電源線には下方から上方に向けた押し込み方向
に力が作用しにくく、むしろ水平方向に力が多く作用
し、電源線が電源線挿通孔にうまく押し込まれず、カバ
ーの取付作業に手間がかかる。
本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、主
反射板の中央部分をカバーで覆う構造とすることによっ
て電源線挿通孔を主反射板のほぼ中央部に形成し、取付
施工時の取付方向性をなくし、器具の取付施工性を向上
させ、また、電源線の引き込み配線方向に対応して電源
線向きを規制できるようにし、しかも、主反射板へのカ
バーの取付時に、余分に引き出されている電源線をその
カバーによって電源線挿通孔に確実に押し込めることが
できる照明器具を提供することを目的とするものであ
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 請求項1の発明は、主反射板と、この主反射板に内包
される複数のランプと、このランプ間に位置して主反射
板の反射面に配設される複数の補助反射板とを具備し、
前記主反射板のほぼ中央部に電源線を挿通する電源線挿
通孔を開口形成し、この電源線挿通孔に電源線の引き込
み配線方向に対して直交する方向に規制する規制部を設
け、前記主反射板の中央部分を覆うカバーの両端部を前
記補助反射板に連結したものである。
請求項2の発明は、補助反射板のカバーは、主反射板
の電源線挿通孔の近傍から下方に向かって傾斜状に形成
したものである。
(作用) 請求項1の発明では、主反射板の電源線挿通孔を形成
した中央部分を補助反射板間に連結されたカバーによっ
て覆うようにしており、また、電源線の向きを規制する
規制部を設けた電源線挿通孔に電源線を挿通することに
より、その引き込み配線方向に対して直交する方向に電
源線のケーブル並列方向が並ぶように電源線向きを規制
するようにしている。
請求項2の発明では、主反射板に補助反射板とともに
カバーを取付ける際、余分に引き出されている電源線を
カバーによって電源線挿通孔に押し込めるようにしてお
り、すなわち、そのカバーには電源線挿通孔の近傍から
下方に向かって傾斜する傾斜状に形成されているため、
電源線に下方から上方に向けた押し込み方向に力が作用
し、電源線を電源線挿通孔にうまく押し込むことができ
る。
(実施例) 以下、本発明の一実施例の構成を図面を参照して説明
する。
図において、10は主反射板で、この主反射板10は、水
平反射面部11の両側部に下側に向って拡開状に傾斜した
傾斜反射面部12が形成されているとともに、水平反射面
部11の両端部に垂直状の端面部13が形成され、この傾斜
反射面部12および端面部13の下端周縁に、水平状に折曲
げた縁面部14aと、この縁面部14aの外端から上方に垂直
に折曲げた垂直面部14bとからなる縁枠部14が形成され
ている。
また、主反射板10の上面にはほぼ正方形の枠体15が取
付けられており、この枠体15と主反射板10の両側部の縁
枠部14との間に空間16が形成され、この空間16内に配置
されるインバータ点灯装置17が枠体15の下面に取付けら
れている。
また、主反射板10の一方の端面部13に開口した複数の
ソケット取付孔18にはランプソケット19がそれぞれ嵌挿
固着され、この各ランプソケット19に片口金形のU字状
放電ランプ20が接続される。一方、主反射板10の他方の
端面部13に開口した端子台取付孔21には電源端子台22が
取付けられており、この電源端子台22の位置は中央より
ずれたランプ20間にある。
そして、各ランプソケット19に接続した電線は主反射
板10の一方の端部の縁枠部14に配線されてインバータ点
灯装置17に接続され、さらに、このインバータ点灯装置
17に接続した電線は主反射板10の他方の端部の縁枠部14
に配線されて電源端子台22に接続されている。
また、主反射板10の反射面の略中央部には矩形状の開
口23が形成され、この開口23には補助反射板取付部材24
が一体に嵌合固定されている。この取付部材24は、下面
を開口した扁平筐体状に形成され、下部両側開口縁部に
は主反射板10の開口25の縁部に係合して熔着などで固着
される係合縁25が形成され、下部両端開口縁部には補助
反射板取付片26が下向きに突設されている。そして、主
反射板10に取付部材24を一体に嵌合固定した状態で、こ
の取付部材24にて主反射板10の中央部に凹窪部27が形成
され、この凹窪部27の中央部に長孔状の電源線挿通孔28
が開口されているとともに、この電源線挿通孔28の両側
に長孔状の取付孔29がそれぞれ形成されている。その電
源線挿通孔28は、横長に開口され、この縁部に後述する
電源線42の引き込み配線方向に対して直交する方向に電
源線42を規制する規制部28aを設けており、この場合、
主反射板10の端部方向に横長に開口されている。
また、30は前記各ランプ22間に位置して主反射板10の
反射面に取付けられる補助反射板で、断面略V字状に形
成されており、この補助反射板30の外側縁部に形成され
た取付孔31を通じてねじ32を前記取付部材24の取付片26
のねじ孔26aに螺着して主反射板10に取付けられるよう
になっている。さらに、この補助反射板30の互いに対向
する内側縁部には切欠部33が形成され、その各切欠部33
に両端部を嵌合固着して前記主反射板10の凹窪部27を覆
うカバー34が連結されている。このカバー34は、両側縁
に上向きの縁辺部35が形成された断面ほぼコ字状に形成
され、両端部に主反射板10の電源線挿通孔28の近傍から
下方に向かって傾斜する状態に傾斜面部36が形成されて
いる。
次に、本実施例の作用を説明する。
まず、器具を天井面41に取付ける施工時には、主反射
板10に取付けられた取付部材24に形成されている電源線
挿通孔28に天井面41から出ている電源線42を挿通し、取
付孔29に天井面41から垂下されたボルト43を挿通し、こ
のボルト43にナット44を螺合して主反射板10を天井面41
に直付固定する。
ついで、主反射板10の下方に電源線挿通孔28から引き
出された電源線42を電源端子台22に接続した後、その電
源線42を主反射板10の下面のカバー34および補助反射板
30で覆われる位置に沿って配置する。すなわち、第1図
に示すように、電源線42は、電源線挿通孔28の縁部で主
反射板10の一側方向に折り曲げてカバー34で覆われる位
置に沿って配置するとともに、補助反射板30で覆われる
位置で主反射板10の一端方向に曲げてその補助反射板30
で覆われる位置に沿って配置する。このとき、電源線42
は並列に配置した2本のケーブルからなっているが、電
源線挿通孔28が電源線42の折り曲げ方向に対して直交す
る方向に横長に開口形成されるため、その電源線挿通孔
28に電源線42を挿通した時点で、電源線42の折り曲げ方
向に対して直交する方向にケーブルが並ぶように電源線
42の向きが規制され、したがって、電源線42を電源線挿
通孔28の縁部で折り曲げる際に、ケーブルの並列方向に
並んだ状態で折り曲げられるようなことがなく、簡単に
配線処理を行うことができる。
ついで、主反射板10の凹窪部27をカバー34で覆うよう
に補助反射板30を主反射板10の下方から被着し、補助反
射板30の取付孔31に挿通したねじ32を取付部材24の取付
片26のねじ孔26aに螺着して固定する。
このとき、余分に引き出されている電源線42をカバー
34によって電源線挿通孔28に押し込む。そのカバー34に
は電源線挿通孔28の近傍から下方に向かって傾斜する傾
斜面部36が形成されているため、電源線42に下方から上
方に向けた押し込み方向に力が作用し、電源線42を電源
線挿通孔28にうまく押し込むことができ、取付作業性が
よい。
そして、電源線42は、カバー34の背面から補助反射板
30の切欠部33を通じて補助反射板30の背面に配線されて
電源端子台22に接続された状態で覆われる。
このように構成された器具は、主反射板10の略中央部
に形成した凹窪部27に電源線挿通孔28および取付孔29が
設けられているため、器具の取付施工に際して器具の取
付けの方向性がなくなり、取付施工性が向上される。
また、主反射板10に補助反射板30を取付けることによ
り、カバー37にて凹窪部27を覆うことができ、施工作業
性が向上される。
しかも、インバータ点灯装置17を取付けた枠体15を主
反射板10に取付けることにより、インバータ点灯装置17
は主反射板10の両側部の縁枠部14の背面側に形成された
空間16に配設されるため、反射板10の厚み高さはランプ
ソケット21とランプ22の厚み寸法に制約されるのみで、
インバータ点灯装置17の厚み寸法を積み重ねる必要がな
く、主反射板10を薄形にできる。
また、主反射板10の両側部の縁枠部14の背面側に形成
される空間16を配線空間として利用でき、電線が器具外
にはみでることがなく、主反射板10の背面側に保持され
て損傷されることがない。
なお、前記実施例では、電源線挿通孔28の開口縁部に
規制部28aを設けたが、電源線挿通孔28に嵌合されるブ
ッシュに規制部を設けてもよい。
また、前記実施例では、主反射板10の開口23に取付部
材24を嵌合固着して電源線挿通孔28および取付孔29を形
成する凹窪部27を設けたが、主反射板10に一体で電源線
挿通孔28および取付孔29を形成する凹窪部27を設けるこ
ともできる。
また、前記実施例では、天井直付器具について説明し
たが、天井埋込形器具にも適用できる。
さらに、前記実施例では、片口金形の放電ランプ20を
用いたが両側に口金部を有する直管形の放電ランプなど
を用いることもできる。この場合には、主反射板10の両
側部に対をなすランプソケットを取付ける。
〔発明の効果〕
請求項1の発明によれば、主反射板の電源線挿通項を
形成した中央部分を補助反射板間に連結されたカバーに
よって覆うことができるため、器具の取付施工に際して
器具の取付けの方向性がなくなり、取付作業性が向上さ
れ、また、電源線挿通孔に電源線の向きを規制する規制
部を設けたため、電源線挿通孔に電源線を挿通すること
により、その引き込み配線方向に対して直交する方向に
電源線のケーブル並列方向が並ぶように電源線向きを規
制することができ、したがって、電源線を引き込み配線
方向に電源線挿通孔の縁部で折り曲げる際に、電源線ケ
ーブルの並列方向に並んだ状態で折り曲げられるような
ことがなく、配線作業性を向上させることができる。
請求項2の発明によれば、主反射板に補助反射板とと
もにカバーを取付ける際、余分に引き出されている電源
線をカバーによって電源線挿通孔に押し込めることがで
き、すなわち、そのカバーには電源線挿通孔の近傍から
下方に向かって傾斜する傾斜面部が形成されているた
め、電源線に下方から上方に向けた押し込み方向に力が
作用し、電源線を電源線挿通孔にうまく押し込むことが
でき、取付作業性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の照明器具の一実施例を示す分解状態の
斜視図、第2図はその断面図、第3図は組立状態の斜視
図である。 10……主反射板、20……ランプ、28……電源線挿通孔、
28a……規制部、30……補助反射板、34……カバー、42
……電源線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井川 正夫 静岡県三島市南町6番78号 東京電気株 式会社三島工場内 (72)発明者 石川 健吾 静岡県三島市南町6番78号 東京電気株 式会社三島工場内 (56)参考文献 特開 平3−269907(JP,A) 実開 平2−47715(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主反射板と、この主反射板に内包される複
    数のランプと、このランプ間に位置して主反射板の反射
    面に配設される複数の補助反射板とを具備し、 前記主反射板のほぼ中央部に電源線を挿通する電源線挿
    通孔を開口形成し、この電源線挿通孔に電源線の引き込
    み配線方向に対して直交する方向に規制する規制部を設
    け、 前記主反射板の中央部分を覆うカバーの両端部を前記補
    助反射板に連結した ことを特徴とする照明器具。
  2. 【請求項2】補助反射板のカバーは、主反射板の電源線
    挿通孔の近傍から下方に向かって傾斜状に形成したこと
    を特徴とする請求項1記載の照明器具。
JP2171676A 1990-06-29 1990-06-29 照明器具 Expired - Fee Related JP2521364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171676A JP2521364B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171676A JP2521364B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0462705A JPH0462705A (ja) 1992-02-27
JP2521364B2 true JP2521364B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=15927634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171676A Expired - Fee Related JP2521364B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521364B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0462705A (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7628504B2 (en) Light fixture retrofitting apparatus and method
US6431723B1 (en) Recessed lighting fixture
CA2307903C (en) Lighting fixture with downlight reflector and wallwash reflector
US4408262A (en) Plaster frame for recessed lighting
US6079851A (en) Fluorescent lighting fixture having two separate end supports, separate integral ballast subassembly and lamps sockets, and hood positionable above end supports for mounting in or below opening in suspended ceiling
US6796676B2 (en) Lighting fixture end cap
US20020182917A1 (en) Quick connect device for electrical fixture
CA2307904C (en) Horizontal socket housing assembly
JP3201608B2 (ja) 隅部取付照明器具および配線装置
US10935191B2 (en) LED light panel system for retrofitting light troffers
US6176594B1 (en) Streamlined fluorescent lamp ballast and mounting assembly
JP2521364B2 (ja) 照明器具
JP3642066B2 (ja) 天井バーの構造
JP2592163B2 (ja) 照明器具
JP4925335B2 (ja) 照明装置
JPH07272509A (ja) システム天井用照明器具
EP1460334A1 (en) Recessed fluorescent lighting fixtures
JPH079293Y2 (ja) 照明器具
US6315428B1 (en) Light fixture mounting for suspended ceiling
US11236891B1 (en) Fixture folding hook
JP2763825B2 (ja) 照明器具の連結装置
JPH04144003A (ja) 照明器具
JPH031847Y2 (ja)
JP2553963Y2 (ja) 照明器具
JPH0521770Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees