JP2519656B2 - パチンコ機用打球発射操作杆 - Google Patents

パチンコ機用打球発射操作杆

Info

Publication number
JP2519656B2
JP2519656B2 JP5187500A JP18750093A JP2519656B2 JP 2519656 B2 JP2519656 B2 JP 2519656B2 JP 5187500 A JP5187500 A JP 5187500A JP 18750093 A JP18750093 A JP 18750093A JP 2519656 B2 JP2519656 B2 JP 2519656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firing
force
grip
solenoid
adjusting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5187500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06154390A (ja
Inventor
健吉 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP5187500A priority Critical patent/JP2519656B2/ja
Publication of JPH06154390A publication Critical patent/JPH06154390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519656B2 publication Critical patent/JP2519656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパチンコ機の遊技盤上に
パチンコ球を打ち出すための打球発射装置を操作するパ
チンコ機用打球発射操作杆の改良に関する。
【0002】
【従来技術】パチンコ機においては、従来、パチンコ球
を遊技盤上に打ち出すために、打球発射装置と、この打
球発射装置を操作する打球発射用操作杆とが数多く提案
されている。
【0003】このうちの打球発射用操作杆については特
開昭55−84182号公報に示すように遊技盤の前枠
に支持部材を前枠の前方に向って立設し、上記支持部材
の上面にグリップを、その回動軸心が鉛直方向となるよ
うに支持したものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成にあっては、グリップを回動させるためには、腕
を軸心として手首を回動させなければならず、このよう
な手首の動きは、手首を、手の甲および手のひらが腕に
近づく方向に折曲げる場合に比べてやりにくいことか
ら、グリップの回動操作を迅速、かつ、正確に行うこと
は難しいうえ、発射力を安定させるために同じ姿勢を継
続的に保持することから疲労を招き易い。
【0005】この傾向は遊技を比較的長時間にわたって
継続した場合に顕著であり、遊技意欲の低減を招くとい
う問題がある。ところで上記疲労の発生如何に関わら
ず、遊技の進行に伴って、通常狙打ちする箇所とは異な
る箇所を狙打ちすることにより、たとえば遊技者にとっ
て有利な「権利」を行使できる場合などがあり、このよ
うな「権利」を充分に行使できるように、迅速な打球力
の変更可能な打球発射操作杆が望まれている。そして有
利な「権利」の発生時に、迅速な打球力の変更ができ
ず、有利な「権利」を行使できない場合には、「権利」
を充分に行使できた場合に獲得可能な多大な賞品球に対
する期待が満足されず、やはり遊技意欲の低減を招くこ
とになる。
【0006】そこで本発明は、上記問題点を解決するた
めになされたものであって、発射力の調節と、調節され
た発射力の安定が容易なパチンコ機用打球発射操作杆を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、パチンコ機に設けられているグリップの操
作に基づいてパチンコ球を遊技盤に発射するパチンコ機
用打球発射操作杆において、パチンコ球を前記遊技盤に
向かって所定周期で継続的に発射する発射ソレノイド
と、該発射ソレノイドの発射力を制御するソレノイド出
力コントロール回路と、前記グリップに回転自在に設け
られており、その回転量に応じて前記ソレノイド出力コ
ントロール回路による前記発射ソレノイドの発射力を増
減させる発射力調節部材と、前記グリップの操作を検出
し、該検出に基づいて前記ソレノイド出力コントロール
回路による発射力の制御を可能にせしめるタッチスイッ
チコントロール回路と、前記回転された前記発射力調節
部材を原位置に復帰させる力を前記発射力調節部材に対
して付勢する第1付勢手段と、前記発射力調節部材に対
して近接自在であり、該近接時には、前記発射力調節部
材の回転に伴って前記発射力調節部材に対して摺接可能
な作動片を設けているレバーと、少なくとも前記グリッ
プの操作時には前記第1付勢手段から付勢される力より
も大きく、かつ、前記発射力調節部材の回転操作に要す
る力よりも小さい力を、前記作動片を介して前記発射力
調節部材に対し第1付勢手段の付勢に抗して付勢する第
2付勢手段と、前記グリップの操作がタッチスイッチコ
ントロール回路によって検出されないときに、前記第2
付勢手段による付勢を解除する解除手段とを備えてい
る。
【0008】
【作用】本発明は上記のように構成したので、まずグリ
ップを握持して発射力調節部材を操作すると、その操作
がグリップを通してタッチスイッチコントロール回路に
よって検出され、ソレノイド出力コントロール回路によ
る発射力の増減制御は可能にせしめられる。そして操作
の際には、第1付勢手段は発射力調節部材を原位置に復
帰させる力を発射力調節部材に対して付勢する一方、第
2付勢手段が遊技者の代わりに、少なくとも前記グリッ
プの操作時には第1付勢手段による付勢に抗する力を、
発射力調節部材に対して付勢する。そのため発射力調節
部材を所定位置に定めれば、遊技者はグリップおよび発
射力調節部材に手を添える程度の力だけで、所望発射力
に相当する操作位置に発射力調節部材を保持できるの
で、パチンコ球の発射力を可及的に少ない労力で一定に
保持できる。また第2付勢手段が作動片を介して発射力
調節部材に対し、第1付勢手段の付勢に抗して付勢して
いるときであっても、レバーは発射力調節部材に対し、
作動片が摺接可能に設けられ、第2付勢手段は、少なく
ともグリップの発射力調節部材を操作している時点で、
発射力調節部材の回転操作に要する力よりも小さい力
を、作動片を介して発射力調節部材に対し付勢している
ため、グリップの操作中に、発射力調節部材および作動
片間に生じる摩擦力に抗して、発射力調節部材を作動片
に摺接させれば、発射力調節部材を回転させることがで
き、これにより現状の打球力が容易に増減されるので、
パチンコ遊技中、その遊技を中断することなく、遊技の
継続状態を維持しながら打球力を変更できる。遊技中に
グリップの操作がタッチスイッチコントロール回路によ
って検出されない場合、解除手段は第2付勢手段による
発射力調節部材への付勢を解除し、これにより第1付勢
手段が発射力調節部材を原位置に復帰させることから、
次回の発射力調節部材による操作の際、ソレノイド出力
コントロール回路による発射ソレノイドの発射力を初期
状態に復帰させる。
【0009】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面に基いて説明
する。図1は、本発明の打球発射操作杆1を備えたパチ
ンコ機2であって、主に遊技盤3の箇所を覆うガラス板
4からなる前面蓋5が開けられている状態を示してい
る。
【0010】誘導レール6に沿って遊技盤3に向かって
打ち出されるパチンコ球を発射する打球発射装置7は破
断線によって示すように前枠8の内側に位置し、供給皿
9内のパチンコ球を一列に整列して発射位置に導く球供
給路10と、球供給路10内のパチンコ球を一個づつ送り出
す球送り歯車11と、発射位置に供給されたパチンコ球を
弾発するプランジャ式のソレノイド12と、発射ソレノイ
ド12の作動に連動して球送り歯車11の回転を制御するラ
チェット機構13などからなる。
【0011】このように構成された打球発射装置7の下
部で前枠8の前面には、本発明の打球発射操作杆1が突
き出して取り付けられている。この打球発射操作杆1は
図2に拡大して示すように下皿15等を備えたフレーム16
に近接しており、金属材料を使用して型枠によって枠体
17として一体成形されている。
【0012】そして図3に示すように打球発射操作杆1
の基部の一側は、前枠8に対して螺子止めされ、その他
端は、フレーム16から延びた基部から後述する取付板18
に対して螺子止めされた状態になっている。
【0013】また打球発射操作杆1は、図3に示すよう
に握持部としてのグリップ19を有し、このグリップ19の
箇所は枠状である。これにより遊技者が握ることができ
るように逆U字形状の断面を有する金属材料からなる上
側部20と同じく、上側部20よりも幾分浅く成形された逆
U字形状の断面を有する下側部21とが、図4に示すよう
に上下から合わせられ、それぞれに一体に成形されてい
る組付ボス22も同じく合わせられて、下側部21側から螺
子止めされた状態になっている。
【0014】そして上記の上側部20および下側部21の外
表面は、図2に示すように手のひらによって握られたと
き、滑らないように波形状に形成されている。
【0015】また下側部21内に同じく一体に成形された
スタッド23には端子24が螺子止めされて、その端子24に
図3に示すようにリード線25が接続されて図示省略され
ている制御装置へ接がっている。
【0016】したがって上側部20および下側部21を含め
てグリップ19はリード線25によって制御装置へ導通して
いることになる。
【0017】グリップ19から打球発射操作杆1の内方に
は、上述した打球発射装置7を操作するための操作部26
と、後述するが押すことによって、打球発射装置7を停
止させ、離すことによって発射する一発打ち用押ボタン
14とが位置しており、その構成について説明する。
【0018】図3および図4は打球発射操作杆1のグリ
ップ19に設けられている操作部26の一実施例を示し
ている。この操作部26は発射力調節部材としての回転
体27と、回転対27に連結された可変抵抗器28とか
らなっている。
【0019】回転対27は図2にも示すように円筒状で
あって、その外周面には、その周方向に波形状の溝が形
成され、グリップ19を握持して操作する遊技者の親指
が溝に当ることにより、回転対27を動かし易くしてい
る。
【0020】なおこの回転体27は遊技者がグリップ19を
握ったとき、親指が届く位置にある。そして回転体27
は、その一側が枠体17内に埋め込まれた支軸29に回転自
在に軸支され、他側は窪みを形成し、この窪みに後述す
る可変抵抗器28の回転軸39が空回りしないように嵌まり
込んでいる。
【0021】可変抵抗器28は周知の形状をしており、通
称「ボリューム」と呼ばれているものである。この可変
抵抗器28は、枠体17内に嵌め込まれた組付ボス22によっ
て固定された取付板18の取付孔31に螺子止めされてい
る。
【0022】そして可変抵抗器28の端子に接続されたリ
ード線32,32は、図示省略された周知の制御装置に接が
っている。この制御装置からは、可変抵抗器28の抵抗値
に応じた電流が打球発射装置7のソレノイド出力コント
ロール回路50(後述)から発射ソレノイド12に供給され
て、パチンコ球の打撃力が調節できるようになってい
る。
【0023】また図2に示すように回転体27の下部の枠
体17には上述した一発打ち用押ボタン14が位置し、親指
の届く範囲にある。この一発打ち用押ボタン14はグリッ
プ19の内側で枠体17から前枠8に手指の届く範囲に取り
付けてもよいものである。
【0024】そしてグリップ19からのリード線25
は、遊技者がグリップ19の操作の際、グリップ19に
触れたとき、人体の静電容量を検出するように制御装置
に接続されている。このことから遊技者の手指がグリッ
プ19から離れたときは、打球発射装置7の発射ソレノ
イド12に供給する電流を制御装置が断つようになって
いる。
【0025】つぎに図5は操作部26の他の実施例を示し
ており、上述した一実施例と同じように回転体27と可変
抵抗器28とが基台33に取り付けられている。この基台33
は、一実施例で述べた操作部26の位置の枠体17に取付孔
34から螺子止めされるようになっている。
【0026】このときは一実施例に示した取付板18の可
変抵抗器28の取付箇所は不要となる。基台33には、図6
に示すように立設した支持部35,36,37が形成され、そ
の一側には、支軸29が埋め込まれて回転体27の後述する
回転筒38内に嵌まり込んでいる。
【0027】回転体27は、その一方に延びる回転筒3
8と一体に形成され、回転筒38は基台33の中間に位
置する支持部36を貫通している。回転筒38は発射力
調節部材であって、回転筒38の外周は回転体27内の
途中まで形成された内周溝39に連続して形成されてい
る。この内周溝39からの回転筒38の外周には、回転
体27を元の位置(原位置)に復帰させる力を回転体2
7に対して付勢するため、ばね部材40を第1付勢手段
として、中間位置の支持部36に形成された凹部との間
に、その両端部が固定された状態で装着されている。
【0028】基台33に形成された支持部37のその他側に
は可変抵抗器28が螺子止めされており、その回転軸39が
上記の回転筒38内に空回りしないように嵌め込まれてい
る。そして可変抵抗器28の端子に接続されたリード線3
2,32が図示省略されている制御装置に電気的に接続さ
れている。
【0029】基台33の他側の支持部37と中間位置の支持
部36との間には、図5に示すようにブラケット41に取り
付けられ、しかも基台33の底部よりも幾分、下方に突き
出るように解除手段としてのソレノイド42が位置してい
る。
【0030】ソレノイド42のプランジャ43は上方へ突き
出ており、図7および図8に示すようにその先端部には
レバー44の一端部が回動自在に軸支されている。レバー
44のほぼ中心部は、2箇所の支持部36,37に渡設されて
いるピン45に回動自在に軸支されている。
【0031】レバー44の他端部には図7および図8に
示すように、第2付勢手段の主構成としてのばね部材4
6の上端部が掛けられ、ばね部材46の下端部は、基台
33から突き出ている鍵部47に引っ掛けられ、遊技状
態すなわち回転体27の操作時を包含する通常時、ばね
部材46の引張り力によってプランジャ43はソレノイ
ド42から引き出されるようになっている。
【0032】なお上記第2付勢手段は、ばね部材46の
ほか、レバー44および作動片48を主構成とし、これ
ら46,44,48は、少なくともばね部材40による
付勢に抗する力を、回転体27に対して付勢するための
もので、本実施例では回転体27の操作に抗する力を
も、回転体27に対して付勢している。
【0033】さらにレバー44には、図8中、下方位置
に作動片48が一体となって形成され、作動片48の一
端側には、上述した回転筒38の外周曲率とほぼ同じ値
の曲率で凹状に湾曲する湾曲部49が形成されている。
作動片48の湾曲部49は、ソレノイド42の励解磁に
伴う上記回動角度に応じ、回転筒38に対して近接自在
に設けられ、とくにソレノイド42の解磁時、レバー4
4がばね部材46によって引っ張られているとき、この
レバー44の一部である作動片48の湾曲部49と、回
転体27の回転筒38とが最も近接して当接し、その当
接時には湾曲部49が回転筒38の外周に沿って押圧す
るようになっている。
【0034】このことから、通常、回転筒38の回転を阻
止する状態になっている。そしてかりに、回転体37がそ
の中心軸についてばね部材40の保持力に抗して、また湾
曲部49の回転筒38への押圧に抗して、回転させた位置で
ソレノイド42を励磁すると、ばね部材46の引張り力に抗
してレバー44が回動する。
【0035】そして作動片38の湾曲部49が回転筒38への
押圧を解除したとき、回転体27は、ばね部材40の復帰力
によって元の位置に復帰するようになっているので、ソ
レノイド42はばね部材46の引張り力に基く付勢を解除さ
せることになる。
【0036】図9は、上述した一実施例の打球発射操作
杆1によって打球発射装置7を作動させるための電気回
路を示す構成図であって、発射ソレノイド12にはソレノ
イド出力コントロール回路50の出力側が接続されてい
る。
【0037】ソレノイド出力コントロール回路50は発射
ソレノイド12の発射力を制御するためのもので、発射ソ
レノイド12に所定周期のパルス信号を入力することによ
ってパチンコ球を遊技盤3に向かって所定周期で継続的
に発射させる。
【0038】ソレノイド出力コントロール回路50の入力
側には、グリップ19からリード線25を介して、人体の静
電容量を検出できるようにタッチスイッチコントロール
回路51の出力側とソレノイド出力ドライバー回路52の出
力側とが接続されている。
【0039】またタッチスイッチコントロール回路51
は、人体の静電容量を検出、すなわち上述した遊技者に
よるグリップ19の操作の際、グリップ19に触れた旨
を検出したときにソレノイド出力コントロール回路50
による発射力の制御を可能にせしめるためのものであ
る。
【0040】また回転体27の操作とは、ばね部材4
0,46の引張り力と、回転筒38を介在して回転体2
7に働く摩擦力とに抗して回転体27を回転させること
で、発射力を現状よりも大きく調節したとき、その発射
力を同一に維持するために回転体27を回転させないよ
うに同一位置に保持したとき、そして発射力を現状より
も小さく調節するために回転体27をばね部材40の引
張り力が働く方向に回転させたときをそれぞれ示すもの
である。すなわち、ばね部材46は、少なくともグリッ
プ19の操作時に、ばね部材40から付勢される力より
も大きく、かつ、回転体27の回転操作に要する力より
も小さい力を、作動片48を介して回転筒38から回転
体27に対して付勢していることになる。
【0041】またタッチスイッチコントロール回路51
は回転体27の操作のため、グリップ19を軽く握持す
る程度で検出できればよく、その動作可能感度をグリッ
プ19をわずかに触れたのみで検出される程度に良好に
調節しなくてもよい。
【0042】ソレノイド出力コントロール回路50には、
可変抵抗器28が構成要素として含まれており、可変抵抗
器28の抵抗値の大きさに応じてソレノイド駆動信号が変
化する。
【0043】これにより回転体27の操作量に応じて可変
抵抗器28の抵抗値が変動するので、ソレノイド出力コン
トロール回路50は発射ソレノイド12によるパチンコ球の
発射力を増減することができる。
【0044】ソレノイド出力ドライバー回路52の入力側
には発振回路53の出力側が接続されて、所定時間毎にソ
レノイド出力ドライバー回路52に信号を伝送している。
この信号によって打球発射装置7を連続作動させるパチ
ンコ球を連続発射するようになっている。
【0045】タッチスイッチコントロール回路51の入力
側にはさらに電源オン・オフスイッチ回路54の出力側が
接続され、その構成要素として電源オン・オフスイッチ
回路54を作動するための一発打ち用押ボタン14が接続さ
れて、押すと、タッチスイッチコントロール回路51の作
動を絶ち、離すことによって作動するようになってい
る。
【0046】電源オン・オフスイッチ回路54の入力側に
は所定の電圧・電流を供給するために電源回路55と整流
回路56と、この整流回路56に交流電源が接続されてい
る。
【0047】図10は、上述した他の実施例の打球発射操
作杆1の制御回路であって、全体の制御としては、図9
に示すような回路構成に図10を加えた構成になってい
る。
【0048】この構成では、ソレノイド42には、これ
を駆動する信号を発するソレノイド出力ドライブ回路5
7が接続され、この入力側には、信号遅延回路58が接
続され、解除条件として、遊技者の手指がグリップ19
から離れた状態になるとき、そして、この離れた状態か
ら再度グリップ19を握った状態になるときに、ソレノ
イド42が遅れて解磁し、回転体27にはばね部材46
の引張り力が付勢される。
【0049】また信号遅延回路58の入力側にはタッチ
スイッチ信号検出回路59が接続されており、遊技者の
手指がグリップ19から離れると、タッチスイッチ信号
検出回路59は信号を発し、これに応じて図8に示すよ
うにソレノイド42を励磁する。これによりプランジャ
43が図8中、下方に吸引されることでレバー44およ
び作動片48はばね部材46の引張り力に抗して2点鎖
線で示す状態になり、湾曲部49が回転筒38への押圧
を解除するようになっている。これによりばね部材46
の引張り力が付勢されないので、回転体27には、ばね
部材46の引張り力が付勢されない。
【0050】なお作動片48の湾曲部49には、回転筒38の
外周面との間で、ばね部材40の復帰力により滑らない程
度の摩擦防止材料たとえばプラスチックシート等を張り
つけてもよい。
【0051】また回転筒38の外周面および湾曲部49の両
方、またはいずれかにローレット切りを施してもよい。
さらにばね部材46の代わりに磁石を使用して引張り力を
形成してもよい。そして上述したグリップ19の箇所にお
いて、遊技者が握り易いようにプラスチック材料等から
なる被覆部材を被せてもよい。
【0052】このとき遊技者がグリップ19を握っている
ことを検知するには、親指が回転体27付近の枠体17に触
れることによって行なわれる。また回転体27の外周面を
波形状に形成したがゴムのような材料によって被覆して
もよい。
【0053】上記の構成による操作部26を備えた打球発
射操作杆1によって打球発射装置7を操作する場合、ま
ず一実施例による操作部26では、遊技者が図3に示すよ
うにグリップ19を握り、そして親指を回転体27に押し当
てて、支軸29を中心にして時計方向または反時計方向に
回転させる。
【0054】この回転によって可変抵抗器28の端子に
接続されたリード線32,32からの抵抗値は変動し、
それは電気信号となって制御装置に伝送される。制御装
置は、その電気信号に応じた打球発射装置7の発射ソレ
ノイド12に電流を流して、パチンコ球の打球力を変化
させることができる。このグリップ19の操作中、ばね
部材46は作動片48および回転筒38を介して回転体
27に対して付勢しているが、その力は回転体27の回
転操作に要する力よりも小さいので、作動片48および
回転筒38間に生じる摩擦力に抗して、回転筒38を作
動片48に摺接させれば回転体27を回転させることが
でき、これにより現状の打球力が容易に増減されること
から、パチンコ遊技中、その遊技を中断することなく、
遊技の継続状態を維持しながら打球力を変更できる。
【0055】遊技者がグリップ19から手を離せば、リ
ード線25を通して人体による静電容量の検出状態は断
たれるので、その状態は制御装置によって検出され、制
御装置は打球発射装置7の発射ソレノイド12に電流を
流さないようにすると同時に、ソレノイド42が励磁さ
れて、ばね部材46による付勢を解除するため、回転体
27はばね部材40によって原位置に復帰される。
【0056】つぎに他の実施例においては、図5に示す
ように一実施例と同様にして遊技者の親指の動作により
回転体27を支軸29から長手方向に見て時計方向または反
時計方向に回転させる。
【0057】このとき時計方向に回転させるときは、ば
ね部材40の保持力に抗して回転し、またばね部材46によ
って作動片48の湾曲部49が回転筒38を押圧している押圧
力に抗して回転する。
【0058】ある回転位置で、親指を回転体27から離
してもばね部材46によって湾曲部49が回転筒38を
押圧しているので、ばね部材40の復帰力では、回転筒
38は元の位置に復帰せず停止したままで、回転体27
が所望発射力に相当する操作位置に保持されるので、遊
技者は手をグリップ19および回転体27に添えている
だけで、パチンコ球の発射力を一定に保持できる。この
グリップ19の操作中、ばね部材46は作動片48およ
び回転筒38を介して回転体27に対して付勢している
が、その力は回転体27の回転操作に要する力よりも小
さいので、作動片48および回転筒38間に生じる摩擦
力に抗して、回転筒38を作動片48に摺接させれば回
転体27を回転させることができ、これにより現状の打
球力が容易に増減されることから、パチンコ遊技中、そ
の遊技を中断することなく、遊技の継続状態を維持しな
がら打球力を変更できる。
【0059】ある回転位置から、親指によって反時計方
向に元の位置に戻すこともできる。このときも同じよう
に湾曲部49の回転筒38に対する押圧力に抗して回転し、
ばね部材40は復帰方向に戻ることになる。
【0060】このようにして、可変抵抗器28も同じよう
に回転して、それが示す抵抗値が電気信号としてリード
線32,32から制御装置に伝送され、そして制御装置から
打球発射装置7の発射ソレノイド12に抵抗値に応じた電
流が流されることによってパチンコ球の打撃力が調節さ
れる。
【0061】回転体27のある回転位置において、遊技者
がグリップ19から手を離した場合、グリップ19からのリ
ード線25に通じる人体による静電容量の検出が絶たれ、
これは、電気信号となって、図9に示す回路構成によ
り、ソレノイド42を励磁させる。
【0062】励磁すると、プランジャ43は持ち上がり、
レバー44をばね部材46の引張り力に抗して回動させるの
で、作動片48の湾曲部49は回転筒38から離れる。このこ
とによって、回転筒38は、ばね部材40の復帰力により元
の位置に戻り同時に、可変抵抗器28が支持する抵抗値も
打球発射装置7の発射ソレノイド12を作動させないよう
に元の位置に戻る。
【0063】したがって、パチンコ球の発射は直ちに停
止して、遊技者にとって無駄なパチンコ球の発射を防止
できることになる。
【0064】なお上述したようにパチンコ球の発射は、
一発打ち用押ボタン14を押圧することによって打球発射
装置7による連続発射は停止し、離すことによってパチ
ンコ球の一発ずつの発射ができるようになっている。
【0065】
【発明の効果】この構成により本発明は、発射力調節部
材による発射力調節のための操作に際し、第1付勢手段
が発射力調節部材を原位置に復帰させる力を発射力調節
部材に対して付勢する一方、第2付勢手段が遊技者の代
わりに、少なくともグリップの操作時に第1付勢手段か
ら付勢される力よりも大きく、かつ、発射力調節部材の
回転操作に要する力よりも小さい力を、発射力調節部材
に対し第1付勢手段の付勢に抗して付勢しているので、
グリップの操作中であれば発射力調節部材および作動片
間に生じる摩擦力に抗して、発射力調節部材を作動片に
摺接させれば、パチンコ遊技中、発射力調節部材の回転
によって、その遊技を中断することなく、遊技の継続状
態を維持しながら所望打球力に調節でき、その打球力は
グリップおよび発射力調節部材に手を添える程度の力だ
けで、所望発射力に相当する操作位置に発射力調節部材
を保持され、パチンコ球の発射力を可及的に少ない労力
で一定に保持できる。そのため発射力調節部材の保持の
ための労力負担を軽減し、比較的長時間にわたって継続
的にパチンコ球遊技しても、手腕への疲労発生を抑止す
ることにより、パチンコ遊技に集中させ、手腕への疲労
発生に起因する遊技意欲の低減を抑止することができ
る。さらにパチンコ遊技の進行に伴って、たとえば遊技
者にとって有利な状態が形成され、これにより打球力の
変更が必要になった場合でも、上述したように発射力調
節部材を回転させることにより、打球状態を継続させた
ままで、即座に追従させられるので、その有利な状態を
充分に活用でき、このような場合の打球力の変更不良に
起因した遊技意欲の低減を遊技者に抱かせることはな
い。またパチンコ遊技終了後、解除手段は、グリップの
操作がタッチスイッチコントロール回路によって、グリ
ップの操作が検出されないときに、第2付勢手段による
付勢を解除するので、発射力調節部材は第1付勢手段に
よって原位置に復帰され、これによりソレノイド出力コ
ントロール回路による発射ソレノイドの発射力が初期状
態に復帰されることから、次回の発射力調節部材による
操作の際、いずれの遊技者が操作しても、同条件でパチ
ンコ遊技を開始でき、無駄にパチンコ球を打ち出すこと
がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパチンコ機用打球発射操作杆を備えた
パチンコ機を示す正面図である。
【図2】図1に示すパチンコ機の打球発射操作杆の拡大
図である。
【図3】図2に矢印A−Aによって操作部の一実施例を
示す横断面図である。
【図4】図3に矢印B−Bによって示す縦断面図であ
る。
【図5】操作部の他の実施例を示す上面図である。
【図6】図5に矢印C−Cによって示す縦断面図であ
る。
【図7】図5に矢印D−Dによって示す側面図である。
【図8】図5に矢印E−Eによって示す断面図である。
【図9】一実施例による打球発射操作杆を使用した場
合、打球発射装置を作動させる回路の構成図である。
【図10】他の実施例による打球発射操作杆の作動を示す
回路の構成図である。
【符号の説明】
3 遊技盤 12 発射ソレノイド 27 回転体 38 回転筒 42 ソレノイド 44 レバー 46 ばね部材 48 作動片 50 ソレノイド出力コントロール回路 51 タッチスイッチコントロール回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ機に設けられているグリップの
    操作に基づいてパチンコ球を遊技盤に発射するパチンコ
    機用打球発射操作杆において、 パチンコ球を前記遊技盤に向かって所定周期で継続的に
    発射する発射ソレノイドと、 該発射ソレノイドの発射力を制御するソレノイド出力コ
    ントロール回路と、 前記グリップに回転自在に設けられており、その回転量
    に応じて前記ソレノイド出力コントロール回路による前
    記発射ソレノイドの発射力を増減させる発射力調節部材
    と、 前記グリップの操作を検出し、該検出に基づいて前記ソ
    レノイド出力コントロール回路による発射力の制御を可
    能にせしめるタッチスイッチコントロール回路と、前記回転された前記発射力調節部材を 原位置に復帰させ
    る力を前記発射力調節部材に対して付勢する第1付勢手
    段と、前記発射力調節部材に対して近接自在であり、該近接時
    には、前記発射力調節部材の回転に伴って前記発射力調
    節部材に対して摺接可能な作動片を設けているレバー
    と、 少なくとも前記グリップの操作時には前記第1付勢手段
    から付勢される力よりも大きく、かつ、前記発射力調節
    部材の回転操作に要する力よりも小さい力を、前記作動
    片を介して前記発射力調節部材に対し第1付勢手段の付
    勢に抗して 付勢する第2付勢手段と、 前記グリップの操作がタッチスイッチコントロール回路
    よって検出されないときに、前記第2付勢手段による
    付勢を解除する解除手段とを備えたことを特徴とするパ
    チンコ機用打球発射操作杆。
JP5187500A 1993-06-30 1993-06-30 パチンコ機用打球発射操作杆 Expired - Fee Related JP2519656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187500A JP2519656B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 パチンコ機用打球発射操作杆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187500A JP2519656B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 パチンコ機用打球発射操作杆

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61204978A Division JP2527941B2 (ja) 1986-08-30 1986-08-30 パチンコ機用打球発射操作杆

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06154390A JPH06154390A (ja) 1994-06-03
JP2519656B2 true JP2519656B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=16207153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187500A Expired - Fee Related JP2519656B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 パチンコ機用打球発射操作杆

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519656B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633506Y2 (ja) * 1980-07-17 1988-01-28
JPS59172478U (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 太陽電子株式会社 電動パチンコ機のハンドル
JPS6097177U (ja) * 1983-12-09 1985-07-02 船井電機株式会社 ゲ−ム機用ハンドル操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06154390A (ja) 1994-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100298053A1 (en) Device for enhancing operation of a game controller and method of using the same
JPH10118253A (ja) パチンコ球発射装置のハンドル
JP2527941B2 (ja) パチンコ機用打球発射操作杆
JP2006109927A (ja) 遊技機
JP2519656B2 (ja) パチンコ機用打球発射操作杆
JPH0898915A (ja) 弾球遊技機
JP3212723B2 (ja) パチンコ機
JPH09206427A (ja) 弾球遊技機の発射操作装置
JP5720603B2 (ja) パチンコ遊技機
JPH04329980A (ja) 電動パチンコ機の発射ハンドル
JPH11267276A (ja) パチンコ球発射操作装置
JPS63212384A (ja) ゲーム機
JPH0461668B2 (ja)
JPH07265502A (ja) 弾球遊技機
JP2007089968A (ja) 弾球遊技機のハンドル機構
JP2019048238A (ja) パチンコ遊技機
JP2020179310A (ja) パチンコ遊技機
JPS632060Y2 (ja)
JPH0984927A (ja) パチンコ機の球発射装置
JP2017080640A (ja) パチンコ遊技機
JP2933062B2 (ja) ゲーム機の電動式発射装置
JP2002045480A (ja) パチンコ遊技機の打球発射ハンドル
JP3010923B2 (ja) ゲーム機の電動式発射装置
JP2978179B2 (ja) 弾球遊技機
JPH0349273B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees