JP2519516Y2 - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JP2519516Y2
JP2519516Y2 JP1992002036U JP203692U JP2519516Y2 JP 2519516 Y2 JP2519516 Y2 JP 2519516Y2 JP 1992002036 U JP1992002036 U JP 1992002036U JP 203692 U JP203692 U JP 203692U JP 2519516 Y2 JP2519516 Y2 JP 2519516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical
pulse
optical disk
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992002036U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04121024U (ja
Inventor
章 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1992002036U priority Critical patent/JP2519516Y2/ja
Publication of JPH04121024U publication Critical patent/JPH04121024U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Application granted granted Critical
Publication of JP2519516Y2 publication Critical patent/JP2519516Y2/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、光ディスクに情報を
記録する光ディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、多量に発生する文書などの画像情
報を2次元的な光走査により光電変換し、この光電変換
された画像情報を画像情報記憶装置に記憶し、あるいは
それを必要に応じて検索、再生し、ハードコピーあるい
はソフトコピーとして再生出力し得る画像情報保管検索
装置が開発されている。このような画像情報保管検索装
置における画像情報記憶装置として最近、光ディスク装
置が考えられている。
【0003】この光ディスク装置は、記憶する文書を2
次元走査装置でレーザビーム光による光学的な2次元走
査により得たビデオ信号をFM変調してFM信号を作成
し、このFM信号によりレーザビーム光をオン−オフ変
調し、この変調光で、回転する光ディスク上の金属被膜
面をスパイラルトラック状に走査して、上記金属被膜を
変調光の変調内容に応じて熔融変形させてピット列を形
成することにより、光ディスクの回転に伴ってスパイラ
ルトラック状のピット列として画像情報を記録する。
【0004】また、このようにして記録したビデオ信号
を再生する場合、光ディスクを回転させてその記録トラ
ックをレーザビーム光で捜査することにより、記録トラ
ックのピットによって変調された反射光を検出し、その
反射光から光電変換によりFM信号を得て元のビデオ信
号を復調し、このビデオ信号により再生画像情報を得る
ものである。
【0005】しかして、上記のような装置で情報を記録
するものであると、光ディスクの内周部と外周部で線速
が異なる。このため、最内周で最小のピット間隔を保つ
周波数の記録タイミング信号で記録すると最外周部では
ピット間隔が広がり記録密度が下がるという欠点があ
る。たとえば、図5に示すように光ディスク1の最内周
で最小のピット間隔 とすると、最外周部では最大のピ
ット間隔Lとなってしまう。
【0006】そこで、このような欠点を補うものとして
は、記録周波数を一定で回転数を変えることにより、内
周部および外周部での線速を一定に保ち全てのトラック
において、最小のピット間隔で記録するものがある。
【0007】しかしながら、このようなものでは、光デ
ィスクの回転数を半径位置に比例して変化させなければ
ならなかったので、光ディスクの回転用モータを制御す
るモータ制御回路が複雑なものとなり、しかも回転数が
一定になるまでの時間がかかるという欠点がある。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】この考案は、上記した
ように、光ディスクを一定速度で回転しつつかつ高密度
に情報の記録ができないという欠点を除去するもので、
光ディスクを一定速度で回転しつつかつ高密度に情報の
記録ができる光ディスク装置を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この考案の光ディスク装
置は、一定速度で回転する光ディスクの半径方向に移動
可能な可動部を有するリニアモータ、このリニアモータ
の上記可動部に一体的に固定される、レーザビーム光を
発生する半導体レーザ発振器、レンズ系、偏光ビームス
プリッタ、 1/4波長板、ビーム光を光ディスク上に収束
させる対物レンズ、凸レンズ、光ディスク上からの反射
光を受けて光電変換を行う光検出器、および光学スケー
ルを含み、レーザビーム光を上記光ディスクへ照射する
ことにより光ディスクに情報の記録を行う光学ヘッド、
上記リニアモータの可動部に一体的に固定された光学ス
ケールの位置を重ね格子形検出方式によって検出し、上
記可動部の移動に応じて2種の位相の異なった検出信号
を出力する検出手段、この検出手段により出力された2
種の検出信号に応じて位置パルスを発生するアドレスパ
ルス発生手段、このアドレスパルス発生手段からの位置
パルスに応じてアップカウントまたはダウンカウントの
いずれかを行うことにより、位置信号を発生するアドレ
スカウント手段、このアドレスカウント手段からの位置
信号を電圧値に変換する変換手段、この変換手段により
変換された電圧値に比例した周波数の記録タイミング信
号を発生する電圧制御発振手段、上記光ディスクに記録
すべき記録情報を、上記電圧制御発振手段により発生さ
れる記録タイミング信号に同期して順次出力するページ
バッファ手段、上記電圧制御発振手段からの記録タイミ
ング信号と上記ページバッファ手段からの記録情報とに
応じて記録パルスを出力するアンド回路手段、および上
記可動部に一体的に固定された上記半導体レーザ発振器
から発生されるレーザビーム光を情報の再生時と情報の
記録時とで2つのビームパワーに切換え、かつ記録時は
上記アンド回路手段により出力される記録パルスに応じ
て動作するレーザ駆動手段から構成されている。
【0010】
【作用】この考案は、上記のような構成において、一定
速度で回転する光ディスクの半径方向に移動可能な可動
部を有するリニアモータと、このリニアモータの上記可
動部に一体的に固定される、レーザビーム光を発生する
半導体レーザ発振器、レンズ系、偏光ビームスプリッ
タ、 1/4波長板、ビーム光を光ディスク上に収束させる
対物レンズ、凸レンズ、光ディスク上からの反射光を受
けて光電変換を行う光検出器、および光学スケールを含
み、レーザビーム光を上記光ディスクへ照射することに
より光ディスクに情報の記録を行う光学ヘッドとからな
るものにおいて、上記リニアモータの可動部に一体的に
固定された光学スケールの位置を重ね格子形検出方式に
よって検出し、上記可動部の移動に応じて2種の位相の
異なった検出信号を出力し、この出力される2種の検出
信号に応じて位置パルスを発生し、これらの発生される
位置パルスに応じてアップカウントまたはダウンカウン
トのいずれかを行うことにより、位置信号を発生し、こ
の発生される位置信号を電圧値に変換し、この変換され
た電圧値に比例した周波数の記録タイミング信号を発生
し、上記光ディスクに記録すべき記録情報を、上記発生
される記録タイミング信号に同期して順次出力し、この
出力される記録情報と上記発生される記録タイミング信
号とに応じて記録パルスを出力し、上記可動部に一体的
に固定された上記半導体レーザ発振器から発生されるレ
ーザビーム光を情報の再生時と情報の記録時とで2つの
ビームパワーに切換え、かつ記録時は上記出力される記
録パルスに応じて動作するようにしたものである。
【0011】
【実施例】以下、この考案の一実施例について図面を参
照して説明する。
【0012】図1はこの考案に係わる光ディスク装置の
概略を示すものである。11は光ディスク、12はこの
光ディスク11を回転駆動するモータ、13は記録再生
用の光学ヘッドである。この光学ヘッド13は、可動部
14と固定部15とで構成される直流リニアモータ16
の可動部14に固定されており、これによりリニアモー
タ16で光ディスク11の半径方向に直線移動される。
17は上記可動部14に固定された光学スケール、18
はこの光学スケール17の位置を検出する検出器であ
り、これらはいわゆる重ね格子形検出方式によって可動
部14(つまり光学ヘッド13)の移動に2種類の位相
の異なった検出信号を出力するようになっている。19
は検出器18の出力信号に対して所定の信号処理を行う
ことにより位置信号を得る位置信号処理回路、20はこ
の位置信号処理回路19からの位置信号を電圧値に変換
するD/A 変換器、21はD/A 変換器20からの電圧値に
比例した周波数の信号つまり記録タイミング信号を発生
する電圧制御発振器、22は電圧制御発振器21からの
出力つまりクロックパルスに同期して記録情報を順次出
力するページバッファ、23は電圧制御発振器21から
の出力とページバッファ22から順次供給される記録情
報とに応じて記録パルスを出力するアンド回路である。
【0013】上記位置信号処理回路19は、たとえば上
記検出器18からの位相の異なった2種類の検出信号に
応じて位置パルスを発生するアドレスパルス発生回路2
4と、このアドレスパルス発生回路24からのパルスに
応じてアップカウントあるいはダウンカウントするアド
レスカウンタ25とによって構成されている。
【0014】一方、リニアモータ16の可動部14に固
定された光学ヘッド13は、図2に詳細を示すように、
情報の記録またはみ再生を行うためのレーザビーム光を
発生する半導体レーザ発振器31、レンズ系32、偏光
ビームスプリッタ33、 1/4波長板34、ビーム光を光
ディスク11上に収束させる対物レイズ35、凸レンズ
36、および光ディスク11上からの反射光を受けて光
電変換を行う光検出器37などを一体的に具備してな
る。上記半導体レーザ発振器31からの出力ビーム光
は、レーザドライバ38により再生ビーム光と記録ビー
ム光の2つのビームパワーに切換えられるようになって
いる。このレーザドライバ38は記録時前記アンド回路
22からの記録パルスに応じて動作するようになってい
る。
【0015】次に、このような構成において動作を説明
する。まず、光ディスク11上の最外周部に情報を記録
するものとする。すなわち、光学ヘッド13を光ディス
ク11上の最外周部に対応させる。このとき、光ディス
ク11は一定速度で回転している。また、このとき検出
器18からの位相の異なった検出信号によりアドレスパ
ルス発生回路24から信号が出力され、アドレスカウン
タ25をアップカウントする。このアドレスカウンタ2
5のカウント値つまり位置信号はD/A 変換器20に出力
し、このD/A 変換器20で位置信号を電圧値に変換して
出力する。これにより、電圧制御発振器21は供給され
る電圧値に対応した周波数の記録タイミング信号を出力
する。この記録タイミング信号はページバッファ22に
供給され、このページバッファ22より記録タイミング
信号に同期した記録情報が順次出力される。この結果、
アンド回路23より記録タイミング信号と記録情報とに
応じた記録パルスが出力される。これにより、その記録
パルスに応じて光学ヘッド13でピットを形成する。
【0016】すなわち、アンド回路23の出力つまり記
録パルスがレーザドライバ38へ供給され、よってレー
ザドライバ38は記録パルスが供給されたときレーザ発
振器31の出力ビーム光を記録ビーム光に切換えること
により、その出力ビーム光はレンズ系32、ビームスプ
リッタ33、4/1 波長34、および対物レンズ35を介
して光ディスク11上に照射され、そ光ディスク11上
に記録パルス(記録情報)に対応するピットPを形成す
る。このようにして、図3に示すように光ディスク11
の最外周部に最小ピット間隔 でピットPが形成され
る。
【0017】以後、他の位置でピットPを形成する場
合、その位置つまり光ディスク11の半径位置に応じた
周波数の記録タイミング信号が出力されることにより、
最小ピット間隔 でピットPが形成される。
【0018】このように、光ディスク11上の半径位置
に比例して変化する記録タイミング信号を発生し、この
信号に同期してピット(情報)の形成を行うようにした
ので、光ディスク11上のどの位置でも最小ピット間隔
でピットPの形成が行なえるものである。また、従来
のように各トラック位置ごとに光ディスク11の回転数
を変化させる必要がないため、モータ制御回路が簡単に
なるとともに、アクセス時間の短縮が計れる。なお、上
記動作を説明するための要部のタイミングチャートを図
4に示す。
【0019】
【考案の効果】以上詳述したようにこの考案によれば、
光ディスクを一定速度で回転しつつかつ高密度に情報の
記録ができる光ディスク装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例における光ディスク装置の
概略構成図。
【図2】図1の光学ヘッドの概略構成図。
【図3】図1の光ディスクの記録例を示す図。
【図4】図1の光ディスク装置の動作を説明するための
要部のタイミングチャート。
【図5】従来の記録方法を説明するための記録例を示す
図。
【符号の説明】
11…光ディスク、13…光学ヘッド、16…直流リニ
アモータ、17…光学スケール、18…(位置)検出
器、19…位置信号処理回路、20…D/A 変換器、21
…電圧制御発振器、22…ページバッファ、23…アン
ド回路、24…アドレスパルス発生回路、25…アドレ
スカウンタ、P…ピット。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定速度で回転する光ディスクの半径方
    向に移動可能な可動部を有するリニアモータと、 このリニアモータの上記可動部に一体的に固定される、
    レーザビーム光を発生する半導体レーザ発振器、レンズ
    系、偏光ビームスプリッタ、 1/4波長板、ビーム光を光
    ディスク上に収束させる対物レンズ、凸レンズ、光ディ
    スク上からの反射光を受けて光電変換を行う光検出器、
    および光学スケールを含み、レーザビーム光を上記光デ
    ィスクへ照射することにより光ディスクに情報の記録を
    行う光学ヘッドと、 上記リニアモータの可動部に一体的に固定された光学ス
    ケールの位置を重ね格子形検出方式によって検出し、上
    記可動部の移動に応じて2種の位相の異なった検出信号
    を出力する検出手段と、 この検出手段により出力された2種の検出信号に応じて
    位置パルスを発生するアドレスパルス発生手段と、 このアドレスパルス発生手段からの位置パルスに応じて
    アップカウントまたはダウンカウントのいずれかを行う
    ことにより、位置信号を発生するアドレスカウント手段
    と、 このアドレスカウント手段からの位置信号を電圧値に変
    換する変換手段と、 この変換手段により変換された電圧値に比例した周波数
    の記録タイミング信号を発生する電圧制御発振手段と、上記光ディスクに記録すべき記録情報を、上記電圧制御
    発振手段により発生される記録タイミング信号に同期し
    て順次出力するページバッファ手段と、 上記電圧制御発振手段からの記録タイミング信号と上記
    ページバッファ手段からの記録情報とに応じて記録パル
    スを出力するアンド回路手段と、 上記可動部に一体的に固定された上記半導体レーザ発振
    器から発生されるレーザビーム光を情報の再生時と情報
    の記録時とで2つのビームパワーに切換え、かつ記録時
    は上記アンド回路手段により出力される記録パルスに応
    じて動作するレーザ駆動手段と、 を具備したことを特徴とする光ディスク装置。
JP1992002036U 1992-01-23 1992-01-23 光ディスク装置 Expired - Lifetime JP2519516Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992002036U JP2519516Y2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992002036U JP2519516Y2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04121024U JPH04121024U (ja) 1992-10-29
JP2519516Y2 true JP2519516Y2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=31898614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992002036U Expired - Lifetime JP2519516Y2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519516Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040055Y2 (ja) * 1971-07-15 1975-11-15
JPS55136040U (ja) * 1979-03-16 1980-09-27
JPS55125516A (en) * 1979-03-20 1980-09-27 Ricoh Co Ltd Memory control system
JPS5914165B2 (ja) * 1979-03-26 1984-04-03 株式会社三豊製作所 デジタル測長器の信号検出回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04121024U (ja) 1992-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5386410A (en) Optical recording medium and recording and reproducing apparatus of the same
US4527263A (en) Eccentricity correction for an optical disk device
JPH06101199B2 (ja) デイスク装置
JPS6357859B2 (ja)
JPS6223371B2 (ja)
KR880002326B1 (ko) 디스크 재생장치
JPH01151023A (ja) 位置制御サーボ・システム及び方法
JPH0531215B2 (ja)
US4532621A (en) Device and method for recording information on a disk
JPH0416251Y2 (ja)
JPH0237019B2 (ja)
US4414584A (en) High-speed playback for videodiscs
JP2519516Y2 (ja) 光ディスク装置
JPS6313264B2 (ja)
JPH0234089B2 (ja) Mokuhyotoratsukuichikensakusochi
JPH02210670A (ja) 光ディスク装置
JP2506660B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2569440B2 (ja) 信号記録再生装置
JPS62143237A (ja) 光デイスク装置
JPS62140250A (ja) 光デイスク装置
JPS6136297B2 (ja)
JPH0467699B2 (ja)
JP2613295B2 (ja) 光学的情報記録再生装置のピックアップ速度検出装置
JP2570220B2 (ja) レーザ駆動装置
JPS6228504B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term