JP2519308Y2 - デジタルオシロスコープ - Google Patents

デジタルオシロスコープ

Info

Publication number
JP2519308Y2
JP2519308Y2 JP5536690U JP5536690U JP2519308Y2 JP 2519308 Y2 JP2519308 Y2 JP 2519308Y2 JP 5536690 U JP5536690 U JP 5536690U JP 5536690 U JP5536690 U JP 5536690U JP 2519308 Y2 JP2519308 Y2 JP 2519308Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
phenomena
reduction instruction
processing
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5536690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416371U (ja
Inventor
修一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP5536690U priority Critical patent/JP2519308Y2/ja
Publication of JPH0416371U publication Critical patent/JPH0416371U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519308Y2 publication Critical patent/JP2519308Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案はデジタルオシロスコープに関し、さらに詳
言すれば表示を改良したデジタルストレージオシロッス
コープに関する。
(従来の技術) 従来のデジタルオシロスコープでは、1信号表示(1
現象表示とも記す)の場合と多信号表示(多現象表示と
も記す)の場合とで表示信号の大きさを変えるために
は、入力部の減衰器の減衰量を調節していた。すなわ
ち、1現象表示時にはCRT管面一杯に表示し、多現象表
示時には波形の重なりを防ぐために、例えば2現象表示
の場合ではCRT管面の半分に表示するように減衰器の減
衰量を手動で設定して、減衰器で入力を減衰させてい
た。その1例を示せば、第3図(a)および(b)に示
す入力に対し1現象表示の場合は第4図(a)の如く表
示し、2現象表示の場合は第4図(b)の如く表示する
ようにしていた。
(考案が解決しようとする課題) しかし従来の技術では、デジタルデータを得るための
A/D変換器への入力も減衰され、同じ信号でも1現象表
示で観測する場合と、他の信号と同時に観測する他現象
表示で観測する場合とではデジタル信号の分解能が変化
してしまうという問題点があった。
この考案は表示現象数に関わらず、デジタル信号の分
解能が等しくできて、その信号を処理、表示することが
できるデジタルオシロスコープを提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) この考案のデジタルオシロスコープは第1図に示す如
く、レベル及びオフセットが調整された入力信号をデジ
タル変換するA/D変換手段1と、A/D変換手段1により変
換されたデジタルデータを格納する記憶手段2と、記憶
手段2に格納されたデジタルデータを読み出して処理す
る処理手段3と、処理手段3から出力された処理出力に
伴う表示をCRT4の管面上にさせるための表示制御手段5
とを備えたデジタルオシロスコープにおいて、多現象表
示のときの縮小指示をする縮小指示手段6と、多現象表
示のときに縮小指示されているかを判別する判別手段7
と、縮小指示されていると判別手段7により判別された
とき表示が重複しないように表示制御手段5の表示のた
めのゲイン及びオフセットを表示現象数に応じて制御す
る制御手段8とを備えたことを特徴とするものである。
(作用) 上記のように構成したこの考案のデジタルオシロスコ
ープにおいては、縮小指示手段6によって縮小指示が多
現象表示のときになされていると判別手段7によって判
別されたとき、制御手段8によって、表示が重複しない
ように表示現象数に応じて表示制御手段5の表示のため
のゲイン及びオフセットが制御される。
したがって、CRT管面上で多現象の表示が重なること
はない。また、多現象の表示が重ならないようにするた
めに、表示制御手段5の表示のためのゲイン及びオフセ
ットを制御することによって行なわれているため、入力
信号のデジタイズは1現象の場合と同等となる。
(実施例) 以下、この考案を実施例により説明する。
第2図はこの考案の一実施例のブロック図である。第
2図は1チャンネル当りについて示してある。
アナログ入力信号は減衰器11に入力して減衰させら
れ、減衰器11からの出力は前置増幅器12に入力して増幅
される。前置増幅器12にはオフセット設定器18からの出
力が入力してあり、前置増幅器12の出力にオフセットが
加えられる。前置増幅器12のからの出力はA/D変換器13
に入力し、CPU15の制御のもとにデジタルデータに変換
され、メモリ14に格納される。メモリ14に格納されたデ
ジタルデータはCPU15の制御のもとに読み出され、処理
されてドライバ16に入力され、CPU15の制御のもとにCRT
17を駆動してCRT17の管面に入力信号波形を表示させる
ように構成してある。
さらに本実施例においては、CPU15には縮小指示をす
る縮小指示スイッチ19からの出力が供給してあり、多現
象表示、例えば2現象表示でありかつ縮小指示スイッチ
19の出力に伴って減衰器11の減衰量の制御、またはドラ
イバ16のゲイン及びオフセットの制御をするように構成
してある。
上記の如く構成された本実施例において、多現象表示
のときに縮小指示スイッチ19の出力の状態がチェックさ
れ、縮小指示スイッチ19において縮小指示がなされてい
ないと判別されたときは、CPU15からの出力により減衰
器11の減衰量及びオフセット(ポシション)が調節され
て、表示が行なわれる。この場合は表示についてみれば
従来の場合と同様であるが多現象表示のときに自動的に
減衰量及び表示ポシションが設定されることになる。し
たがって、2現象表示のときは第4図(b)の如くであ
る。
多現象表示のときに縮小指示スイッチ19の出力の状態
がチェックされた結果、縮小指示スイッチ19において縮
小指示がなされていると判別されたときは、減衰器11の
減衰量及びオフセット(ポシション)の調節は行なわれ
ず、CPU15からの出力によりドライバ16のゲインが調整
され、ドライバ16によるオフセット値が変更されて、多
現象表示ゲイン、表示位置が割り振られ、表示が行なわ
れる。2現象の場合で例示すれば、第3図(a)及び
(b)の入力の場合に対し、A/D変換器3への入力で示
せば、本実施例の場合第5図(b)の如くであって、1
現象の場合と同じ分解能となる。第5図(a)は1現象
の場合を示している。また、CRT17上の表示は第6図の
如くである。第6図(a)は1現象表示の場合を、第6
図(b)は2現象表示の場合を示している。この表示は
従来の場合と変化はない。
以上のように、縮小指示をしたときはこれによって、
アナログ入力信号のデジタイズは多現象の場合において
も1現象の場合と同等となり、データ処理の精度、演算
等が同じ分解能で行なえる。
(考案の効果) 以上説明したようにこの考案のデジタルオシロスコー
プによれば、縮小指示スイッチによって縮小指示が多現
象表示のときになされていると判別手段によって判別さ
れたとき、制御手段によって、表示が重複しないように
表示現象数に応じて表示制御手段の表示のためのゲイン
及びオフセットを制御するようにしたため、デジタルデ
ータ処理分解能が観測状態に関わらず、一定になり、平
均化、補間等波形演算の結果が1現象時と多現象時とで
変化することもない効果がある。
また、デジタルデータとして外部出力した場合、その
分解能がCRT管面上の表示状態に関係なく、一定となる
効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の機能ブロック図。 第2図はこの考案の一実施例の構成を示すブロック図。 第3図は入力信号波形の1例を示す波形図。 第4図は従来例の表示例を示す波形図。 第5図は本考案の一実施例のA/D変換器への入力を示す
模式図。 第6図は本考案の一実施例の作用の説明に供する波形
図。 1……A/D変換手段、2……記憶手段、3……処理手
段、4および17……CRT、5……表示制御手段、6……
縮小指示手段、7……判別手段、8……制御手段、11…
…減衰器、12……増幅器、13……A/D変換器路、14……
メモリ、15……CPU、16……ドライバ、19……縮小指示
スイッチ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】レベル及びオフセットが調整された入力信
    号をデジタル変換するA/D変換手段と、A/D変換手段によ
    り変換されたデジタルデータを格納する記憶手段と、記
    憶手段に格納されたデジタルデータを読み出して処理す
    る処理手段と、処理手段から出力された処理出力に伴う
    表示をCRTの管面上にさせるための表示制御手段とを備
    えたデジタルオシロスコープにおいて、多現象表示のと
    きの縮小指示をする縮小指示手段と、多現象表示のとき
    に縮小指示されているかを判別する判別手段と、縮小指
    示されていると判別手段により判別されたとき表示が重
    複しないように表示制御手段の表示のためのゲイン及び
    オフセットを表示現象数に応じて制御する制御手段とを
    備えたことを特徴とするデジタルオシロスコープ。
JP5536690U 1990-05-29 1990-05-29 デジタルオシロスコープ Expired - Fee Related JP2519308Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5536690U JP2519308Y2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 デジタルオシロスコープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5536690U JP2519308Y2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 デジタルオシロスコープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0416371U JPH0416371U (ja) 1992-02-10
JP2519308Y2 true JP2519308Y2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=31578258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5536690U Expired - Fee Related JP2519308Y2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 デジタルオシロスコープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519308Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416371U (ja) 1992-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2519308Y2 (ja) デジタルオシロスコープ
US4551761A (en) Signal processing circuit including image sensor
JPH0311151B2 (ja)
GB2192766A (en) A video reproducing apparatus
JPS6132130A (ja) 座標読取装置
KR200155394Y1 (ko) 브이시알 시스템의 엑스 포지션 조정 시스템
JPS6231780B2 (ja)
JPS61107293A (ja) 疑似カラ−モニタ装置
JPH051773Y2 (ja)
JPS6231849Y2 (ja)
JPS6112637Y2 (ja)
JPH04192705A (ja) 自動利得制御回路
JP2581995B2 (ja) アナログ信号自動レベル調整回路
JPH0442748Y2 (ja)
JPS6366471A (ja) レベル測定装置
KR930001640B1 (ko) 비데오신호의 재생/기록방법 및 장치
JP3509357B2 (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JPS59195120A (ja) 制御用ビツト信号のペンオシログラフ表記制御装置
JP2554473Y2 (ja) アクティブ測距装置
KR100536397B1 (ko) 이미지의 콘트라스트 및 동적 범위를 향상시킨 디지털 이미지저장 장치
KR940010479B1 (ko) 팩시밀리의 흑/백 2치화 기준 설정장치 및 그 방법
JP2551444B2 (ja) 記録計
JPH0334163Y2 (ja)
JPS63159717A (ja) 記録計
JPS6139978A (ja) デイジタル磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees