JP2518557B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2518557B2
JP2518557B2 JP4645591A JP4645591A JP2518557B2 JP 2518557 B2 JP2518557 B2 JP 2518557B2 JP 4645591 A JP4645591 A JP 4645591A JP 4645591 A JP4645591 A JP 4645591A JP 2518557 B2 JP2518557 B2 JP 2518557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
image forming
light
forming apparatus
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4645591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04282634A (ja
Inventor
行浩 相川
敏明 楠田
郁雄 牧江
義久 田中
智士 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP4645591A priority Critical patent/JP2518557B2/ja
Publication of JPH04282634A publication Critical patent/JPH04282634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518557B2 publication Critical patent/JP2518557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光源として蛍光灯を備
えた複写機等の画像形成装置に係り、特に蛍光灯の点灯
を制御する画像形成装置の光源点灯制御装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、複写機等の画像形成装置において
は、光学系に設けられた光源からの光を原稿面に照射
し、その反射光を感光体ドラムに導いてドラム表面に静
電潜像が形成されるようになっている。前記光源として
は、一般にハロゲンランプや蛍光灯が知られている。し
かし、蛍光灯はフィラメントの温度により点灯開始時間
が変化するとともに、点灯時の温度が低いと速やかに所
定の発光レベルに上昇しない欠点がある。従来、この問
題を解決するために、蛍光灯の点灯時に蛍光灯の発光量
を検出し、該検出レベルが所定レベルに達するまで10
0%デューティで駆動電圧を供給する点灯制御装置が提
案されている(特開平1−303426号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、画像形成装
置は、事務機器として多機能かつ高性能化する一方で、
簡易な小型のものも要望されている。かかる簡易小型の
画像形成装置は、可能な限り種々の機能を縮小又は削減
することにより装置のコンパクト化が図られる。例えば
装置本体を初め各種構成部材に樹脂を多用することが図
られる。
【0004】上記簡易小型の画像形成装置では、装置内
に十分な放熱用の空間や放熱部材を設けることが困難に
なるとともに、構成部材の耐熱性の問題もあるので、可
能な限り装置内の温度上昇を抑制する必要がある。この
ため、光源として比較的発光効率がよく、低電力で高輝
度が得られる蛍光灯が採用されるが、蛍光灯は、上述の
ように発光時のフィラメントの温度により発光特性が安
定しない欠点がある。特に画像形成装置では、コピー動
作開始後の一定時間(数秒間)内に確実に蛍光灯を点灯
させ、露光開始時には所定の発光レベルに上昇させなけ
ればならない。
【0005】上記従来の点灯制御装置は、点灯時に10
0%デューティの駆動電圧を印加することにより点灯後
の発光量を迅速に所定光量まで上昇させるものである
が、駆動電圧を印加した際に蛍光灯が点灯しない場合
は、その後駆動電圧を供給し続けても蛍光灯が点灯しな
い欠点がある。
【0006】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
で、点灯時に蛍光灯を確実に点灯させることのできる画
像形成装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、原稿面に光を照射する蛍光灯を有する画像
形成装置において、蛍光灯に駆動電圧を供給する手段
と、該蛍光灯の発光量を検知する光量検知手段と、該検
知結果から蛍光灯が点灯してないときは、該蛍光灯に駆
動電圧を再供給する点灯制御手段とを備えたものであ
る。
【0008】
【作用】本発明によれば、蛍光灯に所定の駆動電圧を供
給したとき、該蛍光灯の発光量が検知される。この検知
結果から蛍光灯の点灯状態が判断され、点灯していない
と判断されると、一旦駆動電圧の供給を停止し、再度駆
動電圧を蛍光灯に供給する。そして、上記動作を繰り返
すことにより蛍光灯が点灯される。
【0009】
【実施例】図3は、本発明に係る光源の点灯制御装置が
適用された画像形成装置の一実施例を示す概略構成図で
ある。同図に示す画像形成装置は、簡易小型の画像形成
装置であって、ンタクトガラス11と原稿押え12とか
らなる移動可能なテーブル2と装置本体1とから構成さ
れ、更に装置本体1は分離可能な上本体と下本体とから
構成されている。
【0010】装置本体1の上本体には、上面略中央には
露光用のスリット1aが穿設され、該スリット1aの下
部に光源としてして蛍光灯13、該蛍光灯13の発光量
を検知する光量検知センサー4及び集光レンズ14等か
らなる画像読取部3が設けられている。また、この画像
読取部3の下方に前記感光体ドラム15が配設され、更
に該感光体ドラム15の周辺部に上流側から帯電装置1
6、現像装置6、クリーニング装置18が配設されてい
る。また、前記クリーニング装置18の左側部には回収
されたトナーの収納部18aが形成されている。
【0011】一方、装置本体1の下本体には、一方側面
に転写紙供給用トレイ20、他方側面に画像形成された
転写紙を排出する排紙トレイ21が設けられている。ま
た、転写紙給紙用トレイ20側から排紙トレイ21側に
給紙ローラ5、転写・分離装置17及び定着装置19が
この順に設けられている。
【0012】そして、前記上本体と下本体と結合させる
ことより画像形成装置本体1が完成されるようになって
いる。
【0013】なお、この画像形成装置は、画像形成動作
の制御機構の簡略化を図るため1枚ずつ手差給送された
転写紙に画像形成を行うように構成され、転写紙が供給
用トレイ20にセットされる毎にコピー動作を行うよう
になっている。また、この画像形成動作に伴い定着装置
19の駆動もコピー動作毎に行われ、定着ヒータの点灯
時間をできるだけ短くして装置本体1内の温度上昇の防
止が図られている。
【0014】コピー動作を説明すると、コンタクトガラ
ス11の所定位置に原稿を載置した後、転写紙を給紙用
トレイ20に挿入すると、不図示の転写紙検知センサー
により転写紙が検知され、この検知信号によりコピー動
作が開始される。
【0015】まず、転写紙は給紙ローラ5によりP点ま
で搬送され、待機状態となる。また、初期状態で中央に
位置しているテーブル2は一旦、左方向に移動し、その
右端が上記原稿読取部3の上方に達すると、移動方向を
右方向に反転して原稿走査が行われる。前記蛍光灯13
は、この原稿走査タイミングで露光が開始できるように
点灯され、その発光量が所定の基準光量に調光される。
前記蛍光灯13の点灯制御については後述する。
【0016】そして、前記スリット1aを通して照射さ
れた光は原稿面で反射し、その反射光が集光レンズ14
により感光体ドラム15上に投影される。感光体ドラム
15は、帯電装置16によりドラム表面が所定電位に帯
電されつつ露光位置に回転され、前記反射光の投影によ
りドラム表面に原稿画像の静電潜像が形成される。
【0017】前記静電潜像は現像装置6によりトナーで
可視化される一方、P点で待機していた転写紙は所定タ
イミングで搬送され、転写・分離装置17で感光体ドラ
ム15のトナー像がこの転写紙に転写される。そして、
トナー像が転写された転写紙は、感光体ドラム15から
分離され、定着装置19により定着された後、排紙トレ
イ21に排出される。
【0018】転写後の感光体ドラム15は、クリーニン
グ部18によりドラム表面に残留しているトナーが除去
され、再び帯電装置16により帯電されて1枚の原稿の
画像形成が終了するまで上述同様の画像形成動作が繰り
返される。これは、感光体ドラム15の周面長が原稿サ
イズより短いため、原稿像を分割して転写紙に画像形成
するものである。
【0019】そして、上記画像形成動作の間に、原稿走
査を終了したテーブル2は移動方向を反転して初期位置
への復帰動作を行う。
【0020】図1は、本発明に係る画像形成装置の制御
システムのブロック図である。
【0021】同図において、22は、画像形成動作を集
中制御する制御部であって前記蛍光灯の点灯及び消灯の
タイミング制御をも行うものである。23は、転写紙が
給紙用トレイ20に挿入されたことを検知する転写紙検
知スイッチである。前記制御部22は、この検出信号に
よりコピー動作を開始させる。24は、前記制御部22
の制御信号に基づき蛍光灯13の点灯、消灯及び調光を
制御する点灯制御回路である。この点灯制御回路24
は、蛍光灯13を駆動するPWM制御回路を内蔵し、蛍
光灯13へ供給する駆動電圧のデューティ比を変化させ
ることにより発光量の調光を行う。
【0022】前記点灯制御装置の制御動作を図2のフロ
ーチャートを用いて説明する。転写紙検知スイッチ23
からの転写紙検知信号が制御部22に入力されると、該
制御部22はコピー動作を開始し、所定のタイミングで
点灯制御回路24に点灯信号を送出する。点灯制御回路
24は、この発光信号を受けて蛍光灯13に駆動電圧を
供給し、点灯を開始させる(#1)。そして、例えば
0.5秒程度の待機時間をおいて光量検知センサー4か
ら入力される光量データを予め設定された閾値レベルと
比較して蛍光灯13が点灯したか否かを判別する(#
3)。蛍光灯13が点灯していると判別すると、駆動電
圧のデューティ比を調整して蛍光灯13の発光量を所定
の基準レベルに調光する(#5)。そして、露光走査が
終了し、制御部22から消灯信号が入力されると、蛍光
灯13への駆動電圧の供給を停止して終了する(#
6)。
【0023】一方、#3で蛍光灯13が点灯していない
と判別すると、蛍光灯13への駆動電圧の供給を一旦停
止し(#4)、#1に戻って再度駆動電圧を蛍光灯13
に供給する。以下、上記#1〜#4のループを実行し、
蛍光灯13が点灯した時点で#5に移行し、上述の調光
制御を行う。すなわち、蛍光灯13に駆動電圧を供給す
る毎に光量検知センサー6による光量データから点灯の
有無を判別して点灯するまで駆動電圧の再供給を繰り返
すものである。これにより蛍光灯13は確実に点灯さ
れ、不点灯状態により画像形成動作に支障が生じるよう
なことがなくなる。
【0024】なお、上記実施例においては、点灯制御回
路24が再点灯駆動信号及びPWM制御信号を発生する
ように構成していたが、制御部22が再点灯駆動信号及
びPWM制御信号を発生するように構成してもよい。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、蛍光灯に
駆動電圧を供給後、該蛍光灯の発光量を検出して点灯し
たか否かを判別し、点灯していなければ再度駆動電圧を
蛍光灯に供給するようにしたので、確実に蛍光灯を点灯
させることができ、不点灯状態の発生を防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の制御システムのブ
ロック構成図である。
【図2】本発明に係る画像形成装置の制御動作を示すフ
ローチャートである。
【図3】本発明に係る画像形成装置の一実施例を示す概
略構成図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置本体 2 テーブル 3 画像読取部 4 光量検知センサー 6 現像装置 13 光源(蛍光灯) 14 集光レンズ 15 感光体ドラム 22 制御部 23 転写紙検知スイッチ 24 点灯制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 義久 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田 工業株式会社内 (72)発明者 石井 智士 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田 工業株式会社内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿面に光を照射する蛍光灯を有する画
    像形成装置において、蛍光灯に駆動電圧を供給する手段
    と、該蛍光灯の発光量を検知する光量検知手段と、該検
    知結果から蛍光灯が点灯してないときは、該蛍光灯に駆
    動電圧を再供給する点灯制御手段とを備えたことを特徴
    とする画像形成装置。
JP4645591A 1991-03-12 1991-03-12 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2518557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4645591A JP2518557B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4645591A JP2518557B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04282634A JPH04282634A (ja) 1992-10-07
JP2518557B2 true JP2518557B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=12747638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4645591A Expired - Fee Related JP2518557B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518557B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4635808B2 (ja) * 2005-09-29 2011-02-23 セイコーエプソン株式会社 画像読み取り装置、点灯制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04282634A (ja) 1992-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4297616A (en) Fluorescent lamp with incandescent ballasting systems
JP2622314B2 (ja) 画像形成装置
JPS6240257B2 (ja)
US4607946A (en) Automatic dual electrophotographic copying machine
US4887122A (en) Copying machine
JPH0731360B2 (ja) 部分複写の機能を備えた複写装置
JP2518557B2 (ja) 画像形成装置
US4365885A (en) Apparatus for removing unnecessary charges on a photosensitive member in an electrophotographic system
US5659227A (en) Fluorescent lamp controller and original-document exposing apparatus a having the fluorescent lamp contoller
JP2589479B2 (ja) 画像形成装置における光源制御方法および装置
JPH04282629A (ja) 画像形成装置
JPS61200566A (ja) フラツシユ定着装置
JP2605302B2 (ja) 複写機
JPH01120579A (ja) 原稿照明装置
JP2750702B2 (ja) 画像形成装置
JPH04282654A (ja) 画像形成装置
JPS63253371A (ja) 複写装置
JPH01121872A (ja) 原稿照明装置
JPS61235829A (ja) 照明装置
JPH01267630A (ja) 複写機のコピーランプ制御装置
JPH01187577A (ja) 複写機の露光照明装置
JPH0614211B2 (ja) 両面原稿モードおよび自動露光制御装置を備えた複写機
JPH0878170A (ja) 蛍光灯駆動装置及び原稿露光装置
JPH06102723A (ja) 画像形成装置
JPH04190367A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees