JP2517110Y2 - 負圧ブースタ用チェックバルブ - Google Patents

負圧ブースタ用チェックバルブ

Info

Publication number
JP2517110Y2
JP2517110Y2 JP1992006757U JP675792U JP2517110Y2 JP 2517110 Y2 JP2517110 Y2 JP 2517110Y2 JP 1992006757 U JP1992006757 U JP 1992006757U JP 675792 U JP675792 U JP 675792U JP 2517110 Y2 JP2517110 Y2 JP 2517110Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
negative pressure
bearing
spring
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992006757U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610671U (ja
Inventor
孝義 篠原
Original Assignee
日信工業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日信工業 株式会社 filed Critical 日信工業 株式会社
Priority to JP1992006757U priority Critical patent/JP2517110Y2/ja
Publication of JPH0610671U publication Critical patent/JPH0610671U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517110Y2 publication Critical patent/JP2517110Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、弁体を前面に担持する
頭部と該頭部の背面中央から延出する軸部とを有するバ
ルブサポートと、前記弁体が着座可能な弁座と前記軸部
を摺動自在に支持する円筒状のベアリング部とを有する
バルブハウジングと、前記バルブサポートを付勢して前
記弁体を前記弁座に着座させるコイルスプリングとを備
、負圧源から負圧ブースタへの空気の移動を規制する
ようにした、負圧ブースタ用チェックバルブに関する。
【0002】
【従来の技術】かかるチェックバルブとして、例えば実
開平1−143473号公報に記載されたものが従来公
知である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、バルブハウ
ジングのベアリング部にバルブサポートの軸部を摺動自
在に支持したチェックバルブにおいては、バルブサポー
トをスムーズに摺動させて弁体を安定した姿勢で弁座に
着座させるために、そのベアリング部の軸方向寸法を可
及的に大きく確保してバルブサポートの傾きを防止する
ことが望ましい。しかしながら、上述のようにベアリン
グ部を長く形成すると、バルブハウジングの寸法が大型
化する問題がある。
【0004】本考案は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、バルブハウジングの大型化を招くこと無くバルブサ
ポートのスムーズな摺動を可能とし、弁体と弁座のシー
ル性を向上させることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本考案は、弁体を前面に担持する頭部と該頭部の背
面中央から延出する軸部とを有するバルブサポートと、
前記弁体が着座可能な弁座と前記軸部を摺動自在に支持
する円筒状のベアリング部とを有するバルブハウジング
と、前記バルブサポートを付勢して前記弁体を前記弁座
に着座させるコイルスプリングとを備え、負圧源から負
圧ブースタへの空気の移動を規制するようにした、負圧
ブースタ用チェックバルブにおいて、バルブサポートの
前記頭部をその軸線方向に扁平に形成して、その頭部背
面に、前記軸部外周を環状空隙部を存して囲繞する円筒
部を突設し、この円筒部の外周に、前記スプリングの端
部を係止させる環状係止溝を形成し、前記弁体が弁座か
ら離間した時に前記ベアリング部の先端を前記環状空隙
部に受容させることを特徴とする。
【0006】
【作 用】弁体が弁座から離間した時にベアリング部の
先端が上記環状空隙部に受容されるため、バルブハウジ
ングの寸法増やバルブサポートのストローク減を招くこ
となくベアリング部の長さを増加させることが可能とな
る。
【0007】また特にスプリング端部を、上記環状空隙
部の径方向外側に位置する比較的大径の円筒部の外周に
形成した環状係止溝に係止させるため、そのスプリング
端部と、該環状空隙部に受容されるベアリング先部と
を、上記大径円筒部を利用してその内外に確実に分離独
立させることができ、負圧源の脈動、負圧ブースタの頻
繁な作動等に起因してバルブサポートやスプリングが振
動してもその振動に伴うスプリングとベアリング部との
相互干渉が極めて効果的に回避され、干渉音の発生も効
果的に抑えられる。その上、比較的大径のスプリングの
使用が可能となり、その座屈変形を効果的に回避して該
スプリングの付勢力をバルブサポート頭部に常に安定よ
く作用させることができる。
【0008】またスプリング端部を上記円筒部外周の環
状係止溝に係止させるようにした関係で、組立の際、バ
ルブサポートとスプリングとを予め結合したものをバル
ブハウジングに一纏めに収納することができるから、組
立作業を容易且つ正確に行うことができる。
【0009】
【実施例】以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明
する。
【0010】図1〜図3は本考案の一実施例を示すもの
で、図1はそのチェックバルブの使用状態を示す図、図
2は図1の要部拡大断面図(図3の2−2線断面図)、
図3は図2の3方向矢視図である。
【0011】図1に示すように、負圧源としての内燃機
関の吸気マニホールドMに設けた負圧導入管M1 と、負
圧ブースタBの負圧導入管B1 とは、ゴムや合成樹脂等
で形成された可撓性ホースHによって相互に接続され、
その可撓性ホースHの中間部にチェックバルブVが圧入
される。
【0012】図2に示すように、チェックバルブVは概
略円筒形状を有する合成樹脂製のバルブハウジング1を
備える。バルブハウジング1は、負圧ブースタB側に位
置するフロントハウジング2の端部外周に吸気マニホー
ルドM側に位置するリヤハウジング3の端部内周を嵌合
させ、両者を溶着により一体に結合して成る。
【0013】フロントハウジング2は内部を通孔4が貫
通する段付き円筒状の本体部21 と、その本体部21
端面に形成された環状の弁座22 とを備える。図3を併
せて参照すると明らかなように、リヤハウジング3は円
筒状の本体部31 と、その本体部31 の中心に同軸に形
成された円筒状のベアリング部32 と、前記本体部31
とベアリング部32 とを接続するように120°間隔で
半径方向に延びる4枚のリブ33 と、本体部31 の吸気
マニホールドM側の端部の外周に半径方向外向きに突設
された3枚のリブ34 とを備える。そして、前記本体部
1 、ベアリング部32 、およびリブ33 に囲まれて3
個の断面扇形の通孔5が形成される。また外側の3枚の
リブ34 は可撓性ホースHの内面に当接し、これにより
本体部31 の吸気マニホールドM側の端部外周と可撓性
ホースHとの間に、3個に区画された断面扇形の空間6
が画成される。
【0014】バルブハウジング1に収納されるバルブサ
ポート7は、該ハウジング1の軸線方向に扁平な頭部7
2 と、この頭部72 の前面に突設された弁体支持部73
と、同頭部72 の背面中央より一体に延出して前記ベア
リング部32 に摺動自在に支持される軸部71 とを備え
る。前記弁体支持部73 と頭部72 前面との間にはゴム
製の弁体8が嵌合保持され、この弁体8をフロントハウ
ジング2に形成した弁座22 に着座させるべく、リヤハ
ウジング3とバルブサポート7の頭部72 との間にコイ
ルスプリング9が縮設される。前記頭部72 の背面に
は、前記軸部71基端部外周を環状空隙部74 sを存し
て囲繞する円筒部74 が一体に突設されており、この円
筒部74 の外周には、前記スプリング9のリング状可動
端部を嵌合係止させる環状係止溝74 gが凹設されてい
る。そして前記環状空隙部74 sに前記ベアリング部3
2 の先端が遊嵌自在に対向しており、前記弁体8が弁座
2から離間した時に該ベアリング部32 の先端を該環
状空隙部74 sに受容させるようになっている。
【0015】次に、前述の構成を備えた本考案の実施例
の作用を説明する。
【0016】内燃機関の運転に伴って吸気マニホールド
Mの内部に負圧が発生すると、可撓性ホースHの中間部
に介装したチェックバルブVのリヤハウジング3側すな
わち吸気マニホールドM側が低圧になり、フロントハウ
ジング2側すなわち負圧ブースタB側との間に圧力差が
生じる。すると軸部71 をリヤハウジング3のベアリン
グ部32 に案内されたバルブサポート7がスプリング9
に抗して摺動し、弁体8が弁座22 から離間する。その
結果、負圧ブースタB内部の空気がフロントハウジング
2の通孔4、弁体8と弁座22 間の隙間、およびリヤハ
ウジング3の通孔5を介して吸気マニホールドM側に吸
引され、負圧ブースタBの負圧室は減圧される。吸気マ
ニホールドM内部の圧力が上昇して前記圧力差が減少す
るとスプリング9の弾発力で弁体8が弁座22 に着座
し、負圧ブースタB内部は負圧状態に維持される。而し
て、吸気マニホールドMの内部に強い負圧が発生する度
にチェックバルブVが開弁し、負圧ブースタB内部は更
に減圧される。
【0017】吸気マニホールドMから可撓性ホースHに
ガソリン混合気が侵入して液化すると、そのガソリンは
可撓性ホースHの内壁を伝ってチェックバルブVに流入
しようとする。しかしながら、吸気マニホールドM側に
位置するリヤハウジング3の端部外周と可撓性ホースH
の内周との間に空間6が形成されているため、ガソリン
は前記空間6に捕捉されてチェックバルブV内部への流
入を阻止される。このように、チェックバルブVの手前
位置でガソリンを捕捉して負圧ブースタBへの流入を防
止しているので、負圧ブースタBの内部に設けられたゴ
ム部材等の損傷を未然に回避することができる。空間6
に溜まったガソリンはやがて蒸発し、再び吸気マニホー
ルドMに吸引されて内燃機関に供給される。
【0018】さて、チェックバルブVが図2に示す閉弁
位置から開弁する時、バルブサポート7の軸部71 がリ
ヤハウジング3のベアリング部32 に案内されて摺動す
る。その際にベアリング部32 の先端が、バルブサポー
ト7の頭部72 背面の円筒部74 と軸部71 との間の環
状空隙部74 sに遊嵌するため、ベアリング部32 の長
さを長くしてもバルブサポート7の摺動ストロークを充
分に確保することができる。また特にスプリング9端部
を、上記環状空隙部74 sの径方向外側に位置する比較
的大径の円筒部74 の外周に形成した環状係止溝74
に係止させたことにより、そのスプリング9端部と、該
環状空隙部7 4 sに受容されるベアリング部3 2 先部と
を上記大径円筒部7 4 を利用して相互に確実に分離独立
させることができるため、負圧源としての吸気マニホー
ルドMの吸気脈動や、負圧ブースタBの頻繁な作動、内
燃機関の振動等に起因してバルブサポート7やスプリン
グ9が振動してもその振動に伴うスプリング9とベアリ
ング部7との相互干渉を極めて効果的に回避することが
でき、干渉音の発生も効果的に抑えられる。その上、比
較的大径のスプリング9の使用が可能となり、その座屈
変形を効果的に回避して該スプリング9の付勢力をバル
ブサポート頭部7 2 に常に安定よく作用させることがで
きる。それらの結果、バルブサポート7の軸方向の動き
が常にスムーズとなってチェックバルブVの開閉作動を
安定させることができるばかりか、バルブサポート7の
姿勢を安定させて弁体8を弁座2 2 に常に的確に着座さ
せることができるから閉弁時のシール性が向上する。
【0019】以上、本考案の実施例を詳述したが、本考
案は前記実施例に限定されるものでなく、種々の小設計
変更を行うことが可能である。
【0020】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、負圧ブー
スタ用チェックバルブにおいて、バルブサポートの頭部
をその軸線方向に扁平に形成して、その頭部背面に、バ
ルブサポートの軸部外周を環状空隙部を存して囲繞する
円筒部を突設し、この円筒部の外周に、バルブサポート
を閉弁側に付勢するコイルスプリングの端部を係止させ
る環状係止溝を形成し、弁体が弁座から離間した時にバ
ルブハウジングのベアリング部先端を環状空隙部に受容
させるようにしたので、バルブハウジングの寸法を増大
させること無く、且つバルブサポートのストロークを減
少させること無くベアリング部の長さを増加させること
ができる。また特にスプリング端部を、上記環状空隙部
の径方向外側に位置する比較的大径の円筒部の外周に形
成した環状係止溝に係止させたことにより、そのスプリ
ング端部と、該環状空隙部に受容されるベアリング先部
とを上記大径円筒部を利用してその内外に確実に分離独
立させることができるため、負圧源の脈動、負圧ブース
タの頻繁な作動等に起因してバルブサポートやスプリン
グが振動してもその振動に伴うスプリングとベアリング
部との相互干渉を極めて効果的に回避することができ、
干渉音の発生も効果的に抑えられる。その上、比較的大
径のスプリングの使用が可能となり、その座屈変形を効
果的に回避して該スプリングの付勢力をバルブサポート
頭部に常に安定よく作用させることができる。以上の結
果、バルブサポートの軸方向の動きが常にスムーズとな
ってチェックバルブの開閉作動を安定させることができ
るばかりか、バルブサポートの姿勢を安定させて弁体を
弁座に常に的確に着座させることができるから閉弁時の
シール性を高めることができる。
【0021】またスプリング端部を上記円筒部外周の環
状係止溝に係止させるようにした関係で、組立の際、バ
ルブサポートとスプリングとを予め結合したものをバル
ブハウジングに一纏めに収納することができるから、組
立作業を容易且つ正確に行うことができる。
【0022】更に上記円筒部が、スプリング端部に対す
る係止手段と、ベアリング部およびスプリング端部を相
互に分離独立させる隔離手段とに兼用されるので、それ
だけ構造の簡素化が図られ、コスト節減に寄与すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】チェックバルブの使用状態を示す図
【図2】図1の要部拡大断面図(図3の2−2線断面
図)
【図3】図2の3方向矢視図
【符号の説明】 負圧ブースタ 負圧源としての吸気マニホールド 1 バルブハウジング 22 弁座 32 ベアリング部 7 バルブサポート 71 軸部 72 頭部 74 円筒部 74 g 環状係止溝 74 s 環状空隙部 8 弁体 9 スプリング

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弁体(8)を前面に担持する頭部
    (72 )と該頭部(72 )の背面中央から延出する軸部
    (71 )とを有するバルブサポート(7)と、前記弁体
    (8)が着座可能な弁座(22 )と前記軸部(71 )を
    摺動自在に支持する円筒状のベアリング部(32 )とを
    有するバルブハウジング(1)と、前記バルブサポート
    (7)を付勢して前記弁体(8)を前記弁座(22 )に
    着座させるコイルスプリング(9)とを備え、負圧源
    (M)から負圧ブースタ(B)への空気の移動を規制す
    るようにした、負圧ブースタ用チェックバルブにおい
    て、 バルブサポート(7)の前記頭部(72 )をその軸線方
    向に扁平に形成して、その頭部(72 )背面に、前記軸
    部(71 )外周を環状空隙部(74 s)を存して囲繞す
    る円筒部(74 )を突設し、この円筒部(74 )の外周
    に、前記スプリング(9)の端部を係止させる環状係止
    溝(74 g)を形成し、前記弁体(8)が弁座(22
    から離間した時に前記ベアリング部(32 )の先端を前
    記環状空隙部(74 s)に受容させることを特徴とする
    負圧ブースタ用チェックバルブ。
JP1992006757U 1992-02-19 1992-02-19 負圧ブースタ用チェックバルブ Expired - Lifetime JP2517110Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992006757U JP2517110Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 負圧ブースタ用チェックバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992006757U JP2517110Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 負圧ブースタ用チェックバルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610671U JPH0610671U (ja) 1994-02-10
JP2517110Y2 true JP2517110Y2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=11647058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992006757U Expired - Lifetime JP2517110Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 負圧ブースタ用チェックバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517110Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5554884B1 (ja) * 2014-04-21 2014-07-23 株式会社サンケイ技研 逆止弁の取付構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535256Y2 (ja) * 1988-03-25 1993-09-07
JPH0280266U (ja) * 1988-12-09 1990-06-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610671U (ja) 1994-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3104768B2 (ja) 細径配管接続コネクター
JP2002168384A (ja) バルブ付き接続部材及び接続構造体
US4949983A (en) Multi plane articulating rod seal
KR101637394B1 (ko) 연료 분사 장치에 사용하기 위한 이중상 스프링 조립체
JP2002155722A5 (ja)
JP2000249030A5 (ja)
JP2006083768A (ja) 燃料噴射弁取付構造
US20070274801A1 (en) Slide lock fastener
JP2004132233A (ja) 内燃機関用吸気装置
JP2517110Y2 (ja) 負圧ブースタ用チェックバルブ
CN111201168B (zh) 负压式增力装置
JPH0638776Y2 (ja) 負圧ブースタ用チェックバルブ
JP2514771Y2 (ja) 負圧ブースタ用チェックバルブ
JPH0736213Y2 (ja) チェックバルブ
JP4008278B2 (ja) 組合せピストンリング
JP3807040B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射弁の取付構造
JP2002089412A (ja) インジェクタの取付構造
JPH0356696Y2 (ja)
JPH0334367Y2 (ja)
JP3204685B2 (ja) 配管用継手
JP2002031001A (ja) エンジンの吸気装置における連結チューブ接続構造
JPH0141889Y2 (ja)
JP2002195019A (ja) Pcvシステム用チェックバルブの取付構造
JPS6118287Y2 (ja)
KR960001970Y1 (ko) 부압 부스터

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term