JP2516921B2 - 画像情報読み取り・格納装置 - Google Patents

画像情報読み取り・格納装置

Info

Publication number
JP2516921B2
JP2516921B2 JP61155336A JP15533686A JP2516921B2 JP 2516921 B2 JP2516921 B2 JP 2516921B2 JP 61155336 A JP61155336 A JP 61155336A JP 15533686 A JP15533686 A JP 15533686A JP 2516921 B2 JP2516921 B2 JP 2516921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
image
output
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61155336A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6310964A (ja
Inventor
孝明 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61155336A priority Critical patent/JP2516921B2/ja
Publication of JPS6310964A publication Critical patent/JPS6310964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516921B2 publication Critical patent/JP2516921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、フルカラー複写機等において原稿を読み取
り、メモリ内へそのデータの格納を行うために用いる画
像情報読み取り・格納装置に関するものである。従来の
技術 従来よりカラー画像、例えばカラー原稿等の読み取り
にはダイクロイックミラーを用いて、原稿からの反射光
を赤(以下Rと記す)、緑(以下Gと記す)、青(以下
Bと記す)等の光の三原色に分離し、これを3個のCCD
等のイメージセンサにそれぞれ照射して、それぞれの色
濃度を得るごとく構成していた。その一例を第5図に示
す。16はダイクロイックミラーおよびレンズで、原稿か
らの反射光をR,G,B等の三原色に分離する。17,18,19は
それぞれR,G,B分離光に対応するCCD等のイメージセン
サ、20,21,22はそれぞれ対応するイメージセンサの出力
バッファアンプ、23、24、25はそれぞれ対応するバッフ
ァアンプの出力をディジタルデータに変換するアナログ
−ディジタル変換器(以下A/D変換器という)、26,27,2
8はそれぞれ対応するA/D変換器の出力をクロックΦに同
期して記憶するラインメモリである。29は前記イメージ
センサのスタート信号およびクロック信号を与える制御
クロック回路、30はスタート信号によりリセットされ、
クロック信号の立ち上がりで+1カウントされるライト
アドレスカウンタである。
以下、その動作についてRの分離光が入光した時より
Rのカラーデータが出力されるまでを説明する。カラー
原稿からのRの分離光が入射されているRの分離光受光
用イメージセンサ17は、制御クロック回路29からスター
ト信号が入力されると、クロック信号Φに従って順次デ
ータを送出する。次にこの送出されたデータをバッファ
アンプ20で一定のレベルまで増幅した後、A/D変換器23
によりイメージセンサ17の出力データをディジタルデー
タに変換し、そのディジタルデータをラインメモリ26に
書き込みRカラーデータとする。ラインメモリ26はCPU
等の外部装置によりR/W(リードライト)ラインを“L"
レベルにされており、書き込みモードになっているの
で、ライトアドレスカウンタ30は、前記クロック信号Φ
の立ち上がりで+1ずつ加算されるから、前記イメージ
センサからの出力データは順次ディジタル化されたデー
タとなってラインメモリ26に書き込まれて行く。イメー
ジセンサよりのデータがすべて書き込まれ、制御クロッ
ク回路29より次のスタート信号が出されるとCPU等外部
装置は、R/W信号を“H"とし、ラインメモリ26を読み出
しモードにする。ここでCPU等外部装置はラインメモリ2
6にリードアドレスを与え、イメージセンサ17のデータ
の読み出しを行う。このようにして、カラー原稿等のR
カラーデータを読み出すことができる。同様にしてG,B
のデータも読み出すことができ、カラー原稿のカラーデ
ータ読み出しができることになる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながらこのような構成では、R,G,B等三原色分
離のためのダイクロイックミラーは高価であること、ま
たイメージセンサ以後の回路が3組必要となることを考
えると全体として非常に高価なものになってしまう。こ
のため近年R,G,B等三原色を1個で同時に読み取ること
のできるカラーイメージセンサが発表されている。これ
は、イメージセンサ受光部にR,G,B各フィルターを順次
オンチップで形成したもので、その構造を第6図、また
その動作タイムチャートを第7図に示す。
しかしながら、第7図でわかるように、R,G,Bのカラ
ーデータは入力されるクロック信号Φに従ってR1,G1,B
1,R2,……,Rn,Gn,Bnの順に直列に出力されるために、色
分離回路が複雑になるという欠点を持っていた。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために、読み込んだ画
像信号を複数の原色信号に変換する画像信号変換手段
と、画像読み取りを開始する走査開始信号及びクロック
信号を出力する制御クロック手段と、前記制御クロック
手段からクロック信号を受信して原色信号を構成する構
成信号の各々が格納されるべき登録領域を示す第一のア
ドレスを出力する分周手段と、前記制御クロック手段か
ら受信したクロック信号と前記分周手段から受信した第
一のアドレスに基いて前記原色信号を構成する構成信号
の前記登録領域内における登録順位を示す第二のアドレ
スを出力するバイナリカウンタと、前記画像信号変換手
段が出力した前記原色信号を前記分周手段及び前記バイ
ナリカウンタが出力した第一及び第二のアドレスに応じ
てその構成信号毎にそれぞれ互いに異なる登録領域に格
納する画像信号格納手段とを備えたことを特徴とする構
成とした。
作用 本発明は上記した構成により、カラーイメージセンサ
から順序よく、且つ直列に出力される三原色のカラーデ
ータは、メモリ内にそれぞれの原色毎に整列されて格納
される。
実施例 第1図は本発明の画像情報読み取り・格納装置の一実
施例を示すブロック図である。第1図において、1はカ
ラー原稿等の被写体よりの反射光を集光し、結像するた
めの光学レンズ、2は結像した像に対応するカラーデー
タを出力するカラーイメージセンサ、3はカラーデータ
を一定のレベルまで増幅するバッファアンプ、4は増幅
されたカラーデータを対応するディジタル値に変換する
A/D変換器、5はカラーデータに対応するディジタル値
を書き込み、また外部装置によってアクセスされカラー
データの読み出しが行われるラインメモリ部であり、R/
W信号により、読み出しモード、書き込みモードの切換
えが行われる。6はカラーイメージセンサ2にスタート
信号(走査開始信号)およびクロック信号Φを与える制
御クロック回路である。7はスタート信号でリセットさ
れ、クロック信号2Φを入力する1/3分周器であり、そ
の内部フリップフロップの出力は下位がC0、上位がC1と
なって、ラインメモリ部5にカラーデータ書き込みを行
う際の上位アドレス2ビットとなる。また8はスタート
信号でリセットされ、前記C1信号によりカウントアップ
するnビットバイナリカウンタで、ラインメモリ部5に
カラーデータの書き込みを行う際の下位アドレスにな
る。
以下、その作用について説明する。
カラー原稿等の対象物に対応したカラーデータはカラ
ーイメージセンサ2より第7図に示すように制御クロッ
ク回路6からスタート信号が出力された時点からクロッ
ク信号Φに同期して、R1,G1,B1,R2,G2,B2,……,Rn−1,G
n−1,Bn−1,Rn,Gn,Bnの順に三原色のデータが出力され
る。この出力信号(OS)をバッファアンプ3で一定のレ
ベルに増幅した後、A/D変換器4により、ディジタル値
に変換する。一方、制御クロック回路6よりのクロック
信号2Φを第2図に示すような1/3分周器7に入力する
と、第3図に示すようなC0およびC1信号出力を得る。こ
のC1信号はまたnビットカウンタ8に入力され、その出
力はW0よりWnまでのnビット出力となる。このW0〜Wnを
下位アドレス、C0およびC1をその上位2ビットの書き込
みアドレス、前記A/D変換器4によりディジタル値化さ
れたカラーデータを入力データとして、ラインメモリ部
5に対し書き込みを行う。ラインメモリ部5へ入力され
るCPU等外部装置からのR/W信号を“L"とするとラインメ
モリ部5は書き込みモードとなり、カラーイメージセン
サ2より連続して出力されるカラーデータはディジタル
値化されて第4図のごとくラインメモリ部6に収納され
る。このようにして、R,G,Bの順に連続してカラーイメ
ージセンサ2より出力されるカラーデータが、ラインメ
モリ上にR,G,B毎に整列されて収納される。
次に、読み出し時にはラインメモリ部5へ入力される
外部装置からのR/W信号を“H"にすると、ラインメモリ
は読み出しモードとなり、CPU等の外部装置によって読
み出しアドレスを与えられ、自由にR,G,Bカラーデータ
を読み出せることとなる。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば極めて簡単な
回路で画像情報の読み取りおよびメモリへの格納が行
え、メモリ内には画像の三原色情報がそれぞれの原色毎
に整列された状態で格納されるため、読み出し装置によ
る読み出し動作が行いやすく、従ってその読み出し回路
の構成を簡単にすることが可能となり、実用的に極めて
有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における画像情報読み取り・
格納装置の構成を示すブロック図、第2図は1/3分周器
の一例を示す回路図、第3図は同実施例の画像情報読み
取り・格納装置による画像情報記録動作を説明するため
のタイムチャート、第4図は画像情報が書き込まれたメ
モリのメモリマップ図、第5図は従来の画像情報読み取
り・格納装置の構成を示すブロック図、第6図はカラー
イメージセンサの構造図、第7図はカラーイメージセン
サからの画像情報出力タイミングを示すタイミングチャ
ートである。 1……光学レンズ 2……カラーイメージセンサ 3……バッファアンプ 4……アナログ−ディジタル変換器 5……ラインメモリ部 6……制御クロック回路 7……1/3分周器 8……nビットバイナリカウンタ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】読み込んだ画像信号を複数の原色信号に変
    換する画像信号変換手段と、 画像読み取りを開始する走査開始信号及びクロック信号
    を出力する制御クロック手段と、 前記制御クロック手段からクロック信号を受信して原色
    信号を構成する構成信号の各々が格納されるべき登録領
    域を示す第一のアドレスを出力する分周手段と、 前記制御クロック手段から受信したクロック信号と前記
    分周手段から受信した第一のアドレスに基いて前記原色
    信号を構成する構成信号の前記登録領域内における登録
    順位を示す第二のアドレスを出力するバイナリカウンタ
    と、 前記画像信号変換手段が出力した前記原色信号を前記分
    周手段及び前記バイナリカウンタが出力した第一及び第
    二のアドレスに応じてその構成信号毎にそれぞれ互いに
    異なる登録領域に格納する画像信号格納手段とを備えた
    ことを特徴とする画像情報読み取り・格納装置。
JP61155336A 1986-07-02 1986-07-02 画像情報読み取り・格納装置 Expired - Lifetime JP2516921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155336A JP2516921B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 画像情報読み取り・格納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155336A JP2516921B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 画像情報読み取り・格納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6310964A JPS6310964A (ja) 1988-01-18
JP2516921B2 true JP2516921B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=15603662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61155336A Expired - Lifetime JP2516921B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 画像情報読み取り・格納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516921B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5986361A (ja) * 1982-11-09 1984-05-18 Toshiba Corp カラ−密着センサ
JPS59156065A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 Canon Inc カラ−画像情報記憶方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6310964A (ja) 1988-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4569079A (en) Image data masking apparatus
US5003380A (en) Image reading apparatus having plural line image sensor chips
US5091978A (en) Apparatus for line scanning a document
JPS58123540A (ja) 画像走査記録時における原画走査方法
JP2516921B2 (ja) 画像情報読み取り・格納装置
JP2516921C (ja)
JPH0795796B2 (ja) 画像情報記録・読み出し装置
JPS5848591A (ja) 画像メモリ−制御装置
JPH02234576A (ja) 固体カメラ
JP2797296B2 (ja) 画像読取装置
JPS6255353B2 (ja)
JPS6089169A (ja) 画像情報縮小処理方法
JP2687356B2 (ja) カラー画像入力装置
JPS60254961A (ja) 画像信号処理回路
JPS5843671A (ja) フレ−ム・トランスフア型撮像素子
JPH0413883Y2 (ja)
JPH05268479A (ja) 画像読取り装置における画像処理方法及び画像読取り装置
JP2002142078A (ja) 固体撮像装置
JP2994391B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2577797B2 (ja) 画素密度変換回路
JP2576987B2 (ja) カラ−画像読取り装置
JP2587225B2 (ja) 固体撮像装置
JPS6310882A (ja) 画像処理装置
JPH079480Y2 (ja) Ccdラインセンサ
JP2808114B2 (ja) カラー入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term