JP2516129Y2 - ディスクのチャッキング装置 - Google Patents

ディスクのチャッキング装置

Info

Publication number
JP2516129Y2
JP2516129Y2 JP1991006012U JP601291U JP2516129Y2 JP 2516129 Y2 JP2516129 Y2 JP 2516129Y2 JP 1991006012 U JP1991006012 U JP 1991006012U JP 601291 U JP601291 U JP 601291U JP 2516129 Y2 JP2516129 Y2 JP 2516129Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
centering
disk
center hole
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991006012U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04105847U (ja
Inventor
龍二 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP1991006012U priority Critical patent/JP2516129Y2/ja
Publication of JPH04105847U publication Critical patent/JPH04105847U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516129Y2 publication Critical patent/JP2516129Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は情報を記録した、ある
いは情報を記録しうるディスク(光学式、静電式、光磁
気式など)の記録または再生装置におけるディスクのチ
ャッキング装置に関し、詳しくはその両面に情報を記録
しうるディスクをも記録または再生できる装置における
ディスクのチャッキング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、両面に情報を記録しうるディス
ク(以下両面デイスクと称する)は、製造上の制約によ
り、片面に情報を記録したあるいは記録しうるディスク
(以下片面ディスクと称する)2枚を貼り合わせて1枚
の両面ディスクとしている。したがって、貼り合わせて
1枚ものとした両面ディスクの中心(中心孔)が表裏で
微小にずれていることが往々にしてある(図6)。しか
し、その場合でも片面ディスクそれぞれの中心孔はその
片面ディスクの情報記録ピットの中心と正確に一致して
いるので、両面ディスクの記録または再生装置(以下プ
レーヤという)では次のようにして回転時の偏心ぶれを
防止している。
【0003】すなわち、上記プレーヤでは両面ディスク
のチャッキング装置として両面ディスクを上下から挟む
ターンデーブルとチャッキング部材とを有しており、デ
ィスクを下方から支承するターンテーブルにはディスク
の下面(裏面)側の中心孔に嵌まって芯出しをする下セ
ンタリング部材が設けてあり、上方からターンテーブル
上のディスクへ下降してきてそれを下方へ押圧するチャ
ッキング部材にはディスクの上面(表面)側の中心孔に
嵌まって芯出しをする上センタリング部材が設けてあ
る。
【0004】そして、主にチャッキング部材のディスク
方向(下方)への押下げ量の大小に応じて、上記上下の
センタリング部材が、交互にディスクの表面と裏面の中
心孔に嵌まり込むようにしてある。
【0005】つまり、ディスクの裏面に記録、または裏
面を再生する際には、上記下センタリングをディスク裏
面の中心孔に嵌込ませてディスクの裏面側がターンテー
ブルに対して正確に中心ずれなく回転するようにし、デ
ィスクの表面に記録、または表面を再生する際には、上
記上センタリングをディスク表面の中心孔に嵌込ませて
ディスクの表面側がターンテーブルに対して正確に回転
するようにしている。
【0006】上センタリングがデイスクに嵌入するか、
下センタリングがディスクに嵌入するかは上センタリン
グの下方への押下げ量に応じて変化し、上センタリング
の下方への(ディスク面への)押下げ量はチャック部材
の下方への(ディスク面への)下降量を可変することに
より行われ、具体的にはチャック部材を、上下数段にわ
たって昇降する支持フレームに、上下方向では追随し回
転方向では自在に回転するようにベアリング等を介して
支持してある。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】上記構成の従来装置で
はチャック部材と支持フレームとがベアリング等を介し
て連結してあるので、プレーヤ本体の振動がこのベアリ
ング連結部を介してチャック部材へと伝わり、ひいては
ディスクの正確な回転を阻害することとなっていた。こ
の考案は上記欠点を解消するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この考案は上述のような
プレーヤにおいて、チャック部材をその支持フレームに
対し回転自在かつ昇降自在に支持すると共に、磁石の反
発力により非接触でディスク方向へ付勢してあり、下セ
ンタリングがディスク中心孔に嵌入する際と上センタリ
ングがディスク中心孔に嵌入する際共に、上センタリン
グは上記磁石の反発力により下センタリングへ付勢され
て当接されているようになすことを提案するものであ
る。
【0009】
【実施例】図5はこの考案に係るチャッキング装置を備
えたディスクプレーヤの全体斜視図であり、ハウジング
(1)に対しスライド式に進退するトレイ(2)を有
し、このトレイ(2)に両面ディスク(3)を載せてハ
ウジング(1)内に進入させ所定位置にローディングす
るようになっている。
【0010】そして、所定のローディング位置の下方に
は後に詳述するターンテーブル装置が設けてあり、上方
にはチャッキング装置のチャック部材を上下昇降自在に
支持する支持フレーム(4)が設けてある。
【0011】支持フレーム(4)は両端を下方に折曲
げ、中央部にチャック部材の支持枠(5)を固定した板
状体からなり、両端折曲部(4a)から側方へ突出した
ピン(6)を、ハウジング(1)内で前後に往復動する
カム板(7)に係合することにより、図示しないモータ
により該カム板(7)を前後動させれば、ピン(6)が
カム長穴(8)によって誘導されて支持フレーム(4)
全体が上下動するようになっている。
【0012】なお、カム長穴(8)はほぼ直線状に傾斜
した部分(8a)の一方に2段の高さに分かれた階段部
分(8b)を有し、支持フレーム(4)が最も高い最高
位置と最も低い第1の低位置と、最低位置よりは若干高
い第2の低位置との3位置間で上下動するようになって
いる。
【0013】次に、図1、2に基づいてターンテーブル
(9)およびチャック部材(10)について説明する。
ターンテーブル(9)はモータ(11)の回転軸(1
2)に嵌入固定したディスク支承部材(13)と、該支
承部材(13)の内部において昇降自在なように回転軸
(12)に挿通された下センタリング(14)とからな
り、下センタリング(14)はスプリング(15)によ
り上方へ付勢してある。下センタリング(14)の外周
上端は、それがスプリング(15)により上方へ移動さ
れてディスク(3)の裏面側の中心孔(3a)(図6)
に嵌入した際にディスク(3)の中心と回転軸(12)
芯とが正確に一致するようにテーパ状(14a)として
ある。
【0014】(16)はディスク支承部材(13)の下
面から下センタリング(14)を貫いて上方へ突出した
磁石吸着用の鉄部材であり、後述するチャック部材が前
記支持フレーム(4)の下降動により第1、第2の低位
置に到った際にチャック部材の磁石がこの鉄部材(1
6)に吸着してディスク(3)を上下から確実に保持し
うるようになっている。
【0015】次にチャック部材(10)について説明す
る。この実施例のチャック部材(10)は、前記支持フ
レーム(4)の中央にあけた円形開孔(17)に回転自
在かつ上下動自在に挿通した上センタリング(18)
と、この上センタリング(18)の下部に、該上センタ
リング(18)に対し昇降自在に支持させたディスクの
押圧部材(19)とからなる。
【0016】上センタリング(18)はその上部にフラ
ンジ部(18a)が形成してあり、このフランジ部(1
8a)が前記円形開孔(17)に係止することにより落
下止めがなされており、このフランジ部(18a)から
下方へと3本の脚部(18b)が垂設してあって、この
脚部(18b)の下端が前記下センタリング(14)の
外周のテーパ状(14a)と同様ディスク(3)の表面
側の中心孔(3b)(図6)に嵌入しうるテーパ状(1
8c)に形成してある。
【0017】また、フランジ部(18a)の中心からは
垂直に下方へ延びる円筒部(18d)が突出形成してあ
り、チャック部材(10)が支持フレーム(4)の下降
動作により下降してきた際に、この円筒部(18d)が
モータの回転軸(12)に嵌まり込み、上センタリング
(18)の回転中心が正確にモータの回転転芯と一致す
るようになっている。
【0018】次にディスクの押圧部材(19)について
説明する。この例のディスク押圧部材(19)は上記円
筒部(18d)に昇降自在に挿通された円板(20)
と、さらにこの円板(20)に対しピン(21)により
上下動自在に連結されたディスクの押圧リング(22)
と、円板(20)の下面に固定したリング状磁石(2
3)とから構成されている。リング状磁石(23)は前
記鉄部材(16)に吸着する。
【0019】押圧リング(22)はピン(21)に介装
したスプリング(24)により円板(20)に対して常
時下方へ付勢されており、さらに円板(20)はスプリ
ング(25)により上センタリング(18)に対し下方
付勢されて、結局押圧リング(22)は上センタリング
(18)の下方移動によりディスク(3)面へ押圧され
るようになっている。なお、円板(20)の周縁部は前
記3本の脚部(18b)の間の間隔部から外方へ突出す
るアーム部(20a)に形成してあり、該アーム部(2
0a)が脚部(18b)に形成したストッパ(18e)
に係止してディスク押圧部材(19)の落下止めがなさ
れるようになっている(図2)。また、前記押圧リング
(22)の外周に立設したフック部(22a)が上記ア
ーム部(20a)に係止することによって押圧リング
(22)の落下止めがなされている(図2)。
【0020】そして、上記上センタリング(18)の上
面と、前記支持枠(5)の下面には互いに反発するリン
グ状磁石(26)(27)が固定してあり、上センタリ
ング(18)はこの磁石同士の反発力によりディスクの
押圧部材(19)ごと下方付勢されている。
【0021】従って、支持フレーム(4)を前述の最高
位置にもたらした上で、ディスク(3)を載置した前記
トレイ(2)をハウジング(1)内に収納すれば、ディ
スク(3)の中心孔がターンテーブル(9)位置にもた
らされるので、次に支持フレーム(4)を前述の第1の
低位置にまで下降させれば図2のチャッキング状態とな
り、第2の低位置にまで下降させれば図1のチャッキン
グ状態となる。
【0022】すなわち、図2の状態は、支持フレーム
(4)が第1の低位置まで下降するので、上センタリン
グ(18)はより下方へと押し下げられ、その押圧力に
よって下センタリング(14)をディスク(3)の中心
孔(3a)から下方へ外れた位置へと押し下げ、上セン
タリング(18)のテーパ状部(18c)がディスク
(3)の表面(上面)側中心孔(3b)に嵌まった状態
である。
【0023】この状態で前記磁石(23)はターンテー
ブル(9)側の鉄部材(16)に吸着し、押圧部材(1
9)の押圧リング(22)がスプリング(24)力によ
りディスク(3)を押圧する。また、チャック部材(1
0)そのものはフランジ部(18a)が円形開孔(1
7)から離れているので、ディスク(3)の回転に合わ
せて自由に回転する。
【0024】また、図1の状態は、支持フレーム(4)
が第2の低位置までしか下降しないので、上センタリン
グ(18)はその押下げ力によって下センタリング(1
4)をディスク(3)から外れる位置までは押し下げ
ず、下センタリング(14)のテーパ状部(14a)が
ディスク(3)の裏面(下面)側中心孔(3a)に嵌ま
った状態である。この状態でも押圧部材(19)は磁石
(23)が鉄部材(16)に吸着してディスク(3)を
押圧する。
【0025】上記実施例は上センタリング(18)の下
部に磁石(23)でもってターンテーブル(9)側へ吸
着するディスクの押圧部材(19)を備えているが、磁
石(23)を用いなくともディスク(3)の押圧は可能
であり、次にその実施例を示す。
【0026】すなわち、この第2実施例は図3、4に示
したように、前記実施例における円板(20)と同様に
円筒部(18d)に昇降自在に挿通した円板部材(3
0)を、前記脚部(18b)を越えて外周へ延びたディ
スク押圧部(30a)を有する形状に変形したものであ
る。
【0027】なお、この円板部材(30)の落下止めは
中心の円筒部(30b)から外方へフック状に延びたフ
ック部(30c)と上センタリング(18)の内周面に
突設した突起(18f)との係合によりなされる。この
第2の実施例についてもその作用は前記第1の実施例と
同様であるが、部品点数が少なく低コストでてきる上に
構造が比較的簡単であり故障が発生しにくい。
【0028】また、この実施例でいわゆるコンパクトデ
ィスク(CD)といわれている中心孔が小径のディスク
をチャッキングする際は次のようになる。
【0029】つまり、これらのディスクをチャッキング
する際は、上センタリング(18)を図3に示したと同
様の位置まで下降させれば、これら小径のディスクが下
センタリング(14)を若干押下げ、下センタリング
(14)の中心まわりのテーパ部(14b)が小径の中
心孔に嵌まると共に、前記円板部材(30)のディスク
押圧部(30a)がディスク面を押圧する。なお、第1
の実施例では、上記CD(コンパクトディスク)のチャ
ッキング時には、磁石(23)は該ディスクを隔てて鉄
部材(16)を吸引する。
【0030】
【考案の効果】以上のように、この考案に係るチャッキ
ング装置ではチャック部材が昇降動作するにも関わらず
フレーム側に非接触で回転しうるので、プレーヤ本体等
で発生する振動が支持フレームを介してディスクへ伝わ
ることがなく、両面ディスクが表裏ともにきわめて正確
に回転する。また、上センタリングが磁石の反発力によ
り下センタリングへと付勢されて当接されるので、回転
時のガタが生じず、ディスク中心孔への各センタリング
の嵌合がズレることがなく安定した回転が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るチャッキング装置のディスク裏
面プレイ時の縦断側面図。
【図2】同じくディスク表面プレイ時の縦断側面図。
【図3】他の実施例におけるディスク裏面プレイ時の縦
断側面図。
【図4】同じくディスク表面プレイ時の縦断側面図。
【図5】この考案のチャッキング装置を備えたディスク
プレーヤの全体斜視図。
【図6】両面ディスクの中心孔のずれを誇張して示した
断面図。
【符号の説明】
(3)ディスク (3a)ディスク裏面の中心孔 (3b)ディスク表面の中心孔 (4)支持フレーム (9)ターンテーブル (10)チャック部材 (14)下センタリング (15)スプリング (17)円形開孔 (18)上センタリング (26)磁石 (27)磁石

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ターンテーブル上に載置したディスクに
    上方からチャック部材を圧接してディスクを保持するチ
    ャッキング装置であり、ターンテーブルには該ターンテ
    ーブルに対し上方へ付勢されたディスク裏面の芯出し用
    下センタリングを有し、上記チャック部材には下方へ移
    動可能なディスク表面の芯出し用上センタリングを有し
    て、該上センタリングの下方への移動量が小な場合には
    上記ディスク裏面の芯用し用下センタリングがディスク
    の中心孔に嵌入し、上センタリングの下方への移動量が
    大な場合には上記ディスク表面の芯出し用上センタリン
    グがディスクの中心孔に嵌入するチャッキング装置にお
    いて、上記チャック部材をその支持フレームに対し回転
    自在かつ昇降自在に支持すると共に、磁石の反発力によ
    り非接触でディスク方向へ付勢してあり、下センタリン
    グがディスク中心孔に嵌入する際と上センタリングがデ
    ィスク中心孔に嵌入する際共に、上センタリングは上記
    磁石の反発力により下センタリングへ付勢されて当接さ
    れていることを特徴とするディスクのチャッキング装
    置。
JP1991006012U 1991-02-14 1991-02-14 ディスクのチャッキング装置 Expired - Lifetime JP2516129Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991006012U JP2516129Y2 (ja) 1991-02-14 1991-02-14 ディスクのチャッキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991006012U JP2516129Y2 (ja) 1991-02-14 1991-02-14 ディスクのチャッキング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04105847U JPH04105847U (ja) 1992-09-11
JP2516129Y2 true JP2516129Y2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=31898899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991006012U Expired - Lifetime JP2516129Y2 (ja) 1991-02-14 1991-02-14 ディスクのチャッキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516129Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856394U (ja) * 1981-10-14 1983-04-16 株式会社日立製作所 レコ−ドプレ−ヤ
JPH02223054A (ja) * 1989-02-22 1990-09-05 Pioneer Electron Corp 両面演奏ディスクプレーヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04105847U (ja) 1992-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5774445A (en) Disc clamp mechanism having radial disposed disc pressing elements
US5323379A (en) Disk clamping apparatus including a clamp having a plurality of clamp jaws movable horizontally
US5610900A (en) Centering device of an optical disc player
US5006945A (en) Disk player having dual-side playback capability
JP2516129Y2 (ja) ディスクのチャッキング装置
EP1016081A1 (en) Disc clamp mechanism for disc apparatus
JP2516142Y2 (ja) ディスクのチャッキング装置
US6532205B2 (en) Disk centering apparatus
JP3356086B2 (ja) ディスクのクランプ装置
JP2981381B2 (ja) 光ディスク保持装置
JP2735602B2 (ja) 両面演奏ディスクプレーヤ
JP2698620B2 (ja) 記録または再生装置
JP2510570B2 (ja) デイスクチヤツキング装置
JP3713207B2 (ja) ディスク装置のディスククランプ機構
JP2583108Y2 (ja) マルチ式ディスクプレーヤ
JP2000222800A (ja) ディスククランプ装置
JP2534994Y2 (ja) 円盤状記録媒体のチャッキング機構
JPH01144262A (ja) ディスクプレーヤ
JPH0643878Y2 (ja) ディスククランプ機構
JP4171960B2 (ja) ディスクドライブ装置
KR940005856B1 (ko) 양면 연주용 디스크 클램핑 장치
JPH0355166Y2 (ja)
JP3198372B2 (ja) ディスク再生装置
KR100265748B1 (ko) 디스크 클램핑 장치
JPH076467A (ja) 光ディスク保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term