JP2513996B2 - 車両の走行制御装置 - Google Patents

車両の走行制御装置

Info

Publication number
JP2513996B2
JP2513996B2 JP61008778A JP877886A JP2513996B2 JP 2513996 B2 JP2513996 B2 JP 2513996B2 JP 61008778 A JP61008778 A JP 61008778A JP 877886 A JP877886 A JP 877886A JP 2513996 B2 JP2513996 B2 JP 2513996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse
control mode
switching
gear ratio
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61008778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62203830A (ja
Inventor
康志 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP61008778A priority Critical patent/JP2513996B2/ja
Publication of JPS62203830A publication Critical patent/JPS62203830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513996B2 publication Critical patent/JP2513996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、快適かつ円滑な後進を可能とする車両の
走行制御装置に関するものである。
【従来の技術】
従来の車両には、内燃機関と、変速比を自動的に変化
させる自動変速機と、前進と後進とに切換えるチェンジ
機構とを搭載したものがある。 上記車両は、車両の前進時には、広範囲に変化する走
行条件に応じて自動変速機の変速比を自動的に選択し
て、内燃機関の効率的な運転を可能にするが、車両の後
進時には、その変速比を一定に固定している(すなわ
ち、後進時の走行条件に応じて変速比を設定し、設定し
た変速比にする機構を備えていない)。
【発明が解決しようとする課題】 ところが、車両が後進する場合においても、平坦路、
登り坂、或は下り坂等があり、走行条件がそれぞれ異な
っており、後進時の自動変速機の変速比を一定に固定し
た前述の従来の車両では、内燃機関の駆動音が大きくな
ったり、なめらかな走行ができなくなったりする場合の
ある欠点がある。 この発明の解決しようとする課題は、上述の従来の車
両が具有する欠点をもたない車両の走行制御装置を提供
すること、換言すると、後進時の自動無段変速機の変速
比を走行条件に応じて変化させ、快適かつ円滑な後進走
行を可能にする車両の走行制御装置を提供することにあ
る。
【課題を解決するための手段】
この発明は、前記課題を解決するための手段として、
次の発明の構成を採用するものである。 この発明の構成は、内燃機関と、自動無段変速機と、
前進と後進とに切替えるチェンジ機構とを備えた車両の
走行制御装置において、チェンジ機構の後進の切換えを
検出し検出信号を出力するチェンジ機構切換検出手段
と、この検出信号により後進制御モードに切換える制御
モード切換手段と、この制御モード切換手段の切換信号
により後進制御モードを選択する後進制御選択手段と、
指令変速比を設定する指令変速比設定手段と、変速機駆
動手段とを備え、前記指令変速比設定手段にて、内燃機
関の回転数が車速の増加に応じて急速に増加し所定の車
速からは上昇しないようにする後進制御モードに基づき
車速情報と燃料供給量情報とから指令変速比を設定し、
この指令変速比に基づき変速機駆動手段を介して自動無
段変速機を制御することを特徴とする車両の走行制御装
置にある。
【作 用】
この発明の車両の走行制御装置は、車両の進行方向が
チェンジ機構で後進に切換えられると、チェンジ機構切
換検出手段がこの切換えを検知して検出信号を出力し、
この検出信号により制御モード切換手段により後進が決
められ、後進の切換信号が発せられ、後進制御モード選
択手段では後進の切換信号の入力により後進制御モード
が選択される。指令変速比設定手段にて、内燃機関の回
転数が車速の増加に応じて急速に増加し所定の車速から
は上昇しないようにする後進制御モードに基づき、車速
情報と燃料供給量情報とから指令変速比を設定する。そ
して、この指令変速比に基づき変速機駆動手段を介して
自動無段変速機を制御するから、車両の後進時において
も、走行条件に応じて自動無段変速機の変速比が制御さ
れ、内燃機関の駆動音が軽減され、快適でかつ円滑な走
行が可能となる。
【実施例】
この発明の一実施例を第1図〜第4図を使って詳細に
説明する。 第1図のブロック図はこの発明を自動四輪車に適用し
た場合の基本構成を示すものであり、1はチェンジ機構
切換検出手段で、このチェンジ機構切換検出手段1はチ
ェンジ機構の前進位置と後進位置との切換を検出するも
のである。チェンジ機構切換検出手段1の検出信号は制
御モード切換手段2に入力され、制御モード切換手段2
から出力される切換信号に基づき、前進制御モード選択
手段3及び後進制御モード選択手段4の何れかが作動
し、前進制御モード選択手段3では前進制御モードが選
択され、後進制御モード選択手段4では後進制御モード
が選択される。 前進制御モード及び後進制御モードは、第2図に示す
ように、予め設定された出力特性を有している。前進制
御モードは所定の車速からは車速が増加しても内燃機関
の回転速度は一定である。これに対して、後進制御モー
ドは車速の増加に対して急速に内燃機関の回転速度が増
加し、所定の車速からは上昇しないようになっている。 これにより、指令変速比設定手段5では選択された前
進制御モード又は後進制御モードに基づいて、車速検出
手段6で得られた車速情報とスロットル開度検出手段7
から得られた燃料供給量情報とから指令変速比が設定さ
れる。 この指令変速比設定手段5で出力される制御信号(指
令変速比)に基づいて、変速機駆動手段8を介して自動
変速機9が制御される。 この発明を適用した自動四輪車の内燃機関及び動力伝
達装置が第3図に示され、その符号の10は自動四輪車に
搭載される内燃機関で、この内燃機関10には4サイクル
内燃機関が用いられる。この内燃機関10の吸気系11には
図示されていないスロットルバルブが配置され、このス
ロットルバルブの開度によって混合気の吸気量が制御さ
れる。スロットル開度検出手段7は、このスロットルバ
ルブの開度を検出して、内燃機関10に供給される混合気
の吸気量を検知する。 内燃機関10のエンジンケース12には、ピストン13によ
り駆動されるクランク軸14が回動可能に軸支されてい
る。クランク軸14の一方の端部には遠心クラッチ15を介
してトロイダル形無段変速機16が連結されている。 自動無段変速機9としてトロイダル形無段変速機16が
用いられ、そのハウジング17はエンジンケース12に取付
けられ、出力軸18はハウジング17とエンジンケース12と
の間に回動自在に軸支されている。 出力軸18には、カムプレート19が一体回転可能に配置
され、入力ディスク22が遊嵌され、リテーナ20に支持さ
れたコロ21を介して入力ディスク22に動力が伝達され
る。出力ディスク23は、入力軸18に遊嵌され、入力ディ
スク22に対向して配設されている。入力ディスク22及び
出力ディスク23の回転曲面22a、23a間に1対のパワーロ
ーラ24が配設されている。 入力ディスク22からの動力は、これらのパワーローラ
24を介して、出力ディスク23へ摩擦により伝達される。
これらのパワーローラ24は、それぞれローラ軸25に回動
可能に設けられ、ローラ軸25はトラニオン26に回動自在
に軸支されている。 トラニオン26は、ローラ軸25と直交する方向に配置さ
れ、変速機駆動手段8により、軸方向に少量移動させる
と、周知の自動変速作用が生じ、所望の変速比が得られ
るようになっている。 出力ディスク23の軸部には、出力ギヤ27が設けられ、
出力ギヤ27は二次変速機28を構成する連結軸29のギヤ30
と噛合している。連結軸29の他端部にはギヤ31、32が設
けられ、ギヤ31は出力軸33のギヤ34に直接噛合し、ま
た、ギヤ32は逆転軸35のギヤ36を介して出力軸33のギヤ
37と噛合している。 出力軸33のギヤ34、37はそれぞれ出力軸33に回動可能
に設けられ、両ギヤ34、37の間にはドッグクラッチ38が
出力軸33と一体回動可能で、軸方向へ移動可能に設けら
れている。 ドッグクラッチ38がギヤ34、37の何れにも係合してい
ないときは、出力軸33が回転しない中立状態にある。そ
して、ドッグクラッチ38が第3図の右方へ移動してギヤ
34と係合すると、連結軸29の回転力がギヤ31、ギヤ34及
びドッグクラッチ38を介して正方向の回転として出力軸
33に伝達される。一方、ドッグクラッチ38が第3図の左
方へ移動してギヤ37と係合すると、連結軸29の回転力が
ギヤ32、ギヤ36、ギヤ37及びドッグクラッチ38を介して
逆方向の回転として出力軸33に伝達される。このチェン
ジ機構の前進(正転)または後進(逆転)の切換は、チ
ェンジ機構切換検出手段1にて検出され、その検出信号
が制御モード切換手段2に入力される。 出力軸33のエンジンケース12から突出する端部にドラ
イブスプロケット39が設けられている。このドライブス
プロケット39に掛けられた図示されていないチェーンに
より、駆動輪へ動力を伝達するようになっている。出力
軸33の回転速度は車速検出手段6で検出され、この車速
情報は指令変速比設定手段5に入力される。 次に、実施例の作動を第4図のフローチャートを使っ
て説明する。 まず、チェンジ機構の前進と後進との切換えを行う
と、チェンジ機構切換検出手段1を介して、その作動位
置が読み込まれる(ステップa)。そして、制御モード
切換手段2により前進位置か後進位置かの判断を行な
い、前進位置の場合には前進制御モード選択手段3で前
進制御モードが選択され(ステップb,c)、後進位置の
場合には後進制御モード選択手段4で後進制御モードが
選択される(ステップd,e)。 ついで、車速検出手段6からの車速情報が読み込まれ
(ステップf)、スロットル開度検出手段7からの混合
気供給量情報が読み込まれる(ステップg)。 指令変速比設定手段5にて、設定された前進制御モー
ド又は後進制御モードに基づき、車速情報と混合気供給
量情報から指令変速比を設定する(ステップh)。すな
わち、前進制御モードが選定されている場合には、第2
図の鎖線で示す前進制御モードの出力特性を有するよう
に指令変速比を設定する。この出力特性は所定の車速か
らは車速が増加しても内燃機関の回転速度は一定であ
る。また、後進制御モードが選定されている場合には、
第2図に実線で示す後進制御モードの出力特性を有する
ように指令変速比を設定する。 この後進制御モードでは、車速の増加に対して急速に
内燃機関の回転速度が増加し、所定の車速からは上昇し
ないように制御され、また内燃機関の回転速度は前進時
より高く設定され、低速の後進走行が大きな駆動力で行
われ、内燃機関の駆動音が上昇しないようになってい
る。 そして、指令変速比に基づき変速機駆動手段8にて自
動無段変速機9を制御する(ステップi)。 駆動手段設定位置では、変速機駆動手段8が設定位置
にあって指令変速比による制御が行なわれているか否か
の判断を行ない(ステップj)、内燃機関10の動力が設
定された指令変速比で駆動輪側へ伝動されるようにして
いる。
【発明の効果】
この発明の車両の走行制御装置は、指令変速比設定手
段にて、内燃機関の回転数が車速の増加に応じて急速に
増加し所定の車速からは上昇しないようにする後進制御
モードに基づき、車速情報と燃料供給量情報とから指令
変速比を設定する。そして、この指令変速比に基づき変
速機駆動手段を介して自動無段変速機を制御するから、
車両の後進時においても、走行条件に応じて自動無段変
速機の変速比が制御され、内燃機関の駆動音を軽減する
ことができ、快適でかつ円滑な走行を可能にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を自動四輪車に適用した場合の基本構
成を示すブロック図、第2図は前進制御モード及び後進
制御モードの出力特性図、第3図はこの発明を適用した
自動四輪車の内燃機関及び動力伝達装置の断面図、第4
図はこの発明を適用した自動四輪車の作動を示すフロー
チャートである。 1……チエンジ機構切換検出手段、2……制御モード切
換手段 3……前進制御モード選択手段、4……後進制御モード
選択手段 5……指令変速比設定手段、6……車速検出手段 7……スロットル開度検出手段、8……変速機駆動手段 9……自動変速機、10……内燃機関 11……吸気系、12……エンジンケース 14……クランク軸、15……遠心クラッチ 16……トロイダル形無段変速機、28……二次変速機

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関と、自動無段変速機と、前進と後
    進とに切替えるチェンジ機構とを備えた車両の走行制御
    装置において、チェンジ機構の後進の切換えを検出し検
    出信号を出力するチェンジ機構切換検出手段と、この検
    出信号により後進制御モードに切換える制御モード切換
    手段と、この制御モード切換手段の切換信号により後進
    制御モードを選択する後進制御選択手段と、指令変速比
    を設定する指令変速比設定手段と、変速機駆動手段とを
    備え、前記指令変速比設定手段にて、内燃機関の回転数
    が車速の増加に応じて急速に増加し所定の車速からは上
    昇しないようにする後進制御モードに基づき車速情報と
    燃料供給量情報とから指令変速比を設定し、この指令変
    速比に基づき変速機駆動手段を介して自動無段変速機を
    制御することを特徴とする車両の走行制御装置。
JP61008778A 1986-01-18 1986-01-18 車両の走行制御装置 Expired - Fee Related JP2513996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008778A JP2513996B2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18 車両の走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008778A JP2513996B2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18 車両の走行制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62203830A JPS62203830A (ja) 1987-09-08
JP2513996B2 true JP2513996B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=11702338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61008778A Expired - Fee Related JP2513996B2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18 車両の走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513996B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117444A (ja) * 1988-10-25 1990-05-01 Honda Motor Co Ltd エンジン制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294248A (ja) * 1985-06-19 1986-12-25 Toyota Motor Corp 車輌用自動変速機の後進変速制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294248A (ja) * 1985-06-19 1986-12-25 Toyota Motor Corp 車輌用自動変速機の後進変速制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62203830A (ja) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02168066A (ja) 車両用自動変速装置
KR930004605B1 (ko) 연속 가변 변속기의 크리이프 제어장치
JP2513996B2 (ja) 車両の走行制御装置
JPH06213006A (ja) ガバナ装置
JP2699067B2 (ja) 車両用摩擦式無段変速機の制御装置
JP2674166B2 (ja) 自動変速機のクラッチ制御装置
JPS61193936A (ja) 自動車用無段変速装置
JPH0668320B2 (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JPH0642132Y2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2584618B2 (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JPS62218243A (ja) 不整地走行用鞍乗型車両の後進速度制御装置
JPS60143140A (ja) 自動車用自動クラッチのコントロ−ル装置
JP2550525B2 (ja) 車両用トロイダル形無段変速機の変速制御装置
JPH01160427A (ja) 移動農機等の車速制御装置
JP3225051B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPS62175229A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPH067962Y2 (ja) 車両の自動クラッチ制御装置
JP2852516B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JPS62273185A (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JPH0668321B2 (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JPS61155636A (ja) 走行作業車のガバナ装置
JPS6220933A (ja) 車両用変速機の走行制御装置
JPS63196732U (ja)
JPH06104425B2 (ja) 電磁式クラツチのドラツグ電流制御装置
JPS62273188A (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees