JP2513642Y2 - スロ―アウェイ式カッタ― - Google Patents

スロ―アウェイ式カッタ―

Info

Publication number
JP2513642Y2
JP2513642Y2 JP2734791U JP2734791U JP2513642Y2 JP 2513642 Y2 JP2513642 Y2 JP 2513642Y2 JP 2734791 U JP2734791 U JP 2734791U JP 2734791 U JP2734791 U JP 2734791U JP 2513642 Y2 JP2513642 Y2 JP 2513642Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supporter
tip
tool body
contact surface
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2734791U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04115524U (ja
Inventor
辰夫 新井
貴宣 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2734791U priority Critical patent/JP2513642Y2/ja
Publication of JPH04115524U publication Critical patent/JPH04115524U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513642Y2 publication Critical patent/JP2513642Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/36Other features of the milling insert not covered by B23C2200/04 - B23C2200/32
    • B23C2200/367Mounted tangentially, i.e. where the rake face is not the face with largest area

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、工具本体に形成された
凹部内に、平板状のスローアウェイチップ(以下、チッ
プと略称する。)がその上下面のいずれかを前記工具本
体外周方向に向けた状態で着脱自在に装着されていると
ともに、同じく前記凹部内に、前記チップを支持するサ
ポータが装着されてなる形式のスローアウェイ式カッタ
ー(以下、カッターと略称する。)において、前記工具
本体の剛性および前記サポータの強度を向上させたカッ
ターに関する。
【0002】
【従来の技術】カッターは、円盤状をなす工具本体の外
周部に凹部が形成され、この凹部内に、稜辺部に切刃を
有する平板状のチップがその正面を前記工具本体外周方
向に向けた状態で着脱自在に装着されてなるもので、切
刃の強度が高いことから、主に、中、重切削に用いられ
るものである。このようなカッターとして、例えば、実
開昭50−36190号に見られるものが開示されてい
る。
【0003】図4および図5は、上記従来のカッターを
示すものである。工具本体1は円盤状をなし、その外周
部には工具本体1を前記外周方向に大きく切り欠いてな
るチップポケット2が形成されている。また、チップポ
ケット2の工具本体1切削回転方向(図4中矢印X)後
端には、取付凹部3が形成され、取付凹部3内には、略
立方体状をなすサポータ4が、締付ネジ5により工具本
体1に取り付けられている。
【0004】更に、サポータ4の工具本体1軸線方向先
端部には、工具本体1の外周に沿ってチップ取付座6が
形成され、チップ取付座6には、平板状のチップ7が、
その上下面のいずれかを工具本体1外周に向け、かつそ
の稜辺部に形成された切刃9を工具本体1先端面から突
出させた状態で、ネジ8により着脱自在に装着されてい
る。なお、サポータ4およびチップ7の前記工具本体1
切削回転方向後方側の側面と、取付凹部3との間には、
平板状のシート10が、その上下面を前記両者に当接さ
せた状態で挿入されている。
【0005】そして、上記従来のカッターにおける切削
は、工具本体1先端面から突出した切刃9を被削材に当
接させながら、工具本体1をその軸線を中心に前記矢印
X方向に回転させることにより行われる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のカッターにおいては、取付凹部3内に配置されたサ
ポータ4に形成されたチップ取付座6に、更にチップ7
が装着されていた。そのため、図5に示すように、サポ
ータ4にはチップ7を固定するネジ8の捩込が可能なだ
けの厚さが必要となり、それに応じて取付凹部も拡大さ
れていた。従って、取付凹部3の形成に伴い工具本体1
の剛性が低下するという問題があった。
【0007】そこで、チップ7の着座面を直接取付凹部
3の底面に当接させ、かつ取付凹部3内にチップ7と隣
接するようサポータ4を配置し、サポータ4により、チ
ップ7をその側面から取付凹部3内に支持する方法を考
案した。この場合には、取付凹部3の工具本体1内周方
向への深さを浅くすることができるので、工具本体1の
剛性低下が防止された。
【0008】しかしながら、このカッターにおいては、
チップ7の着座面とサポータ4の底面とが、ともに取付
凹部3底面の同一平面上に当接されているので、サポー
タ4の、工具本体1径方向の厚さ(以下、厚さと略称す
る。)は最大でもチップ7の厚さと等しく、しかも、サ
ポータ4のうち、工具本体1外周に面する部分は、チッ
プ7の上記外周方向の逃げを確保するため、チップ7表
面より後退させておく必要があった。その結果、サポー
タ4の厚さがチップ7の厚さより薄くなり、サポータ4
の強度が不十分となるという問題があった。
【0009】
【課題を解決しようとする手段】本考案は上記事情に鑑
みてなされたもので、円盤状をなす工具本体の外周部に
形成された取付凹部内に、稜辺部に切刃を有する平板状
のチップと、前記チップを支持するサポータが装着さ
れ、更に、前記チップが、その上下面のいずれかを前記
工具本体外周方向に向けた状態で前記凹部内に装着され
てなるカッターにおいて、前記凹部の、切削回転方向側
かつ前記工具本体先端側の底面に、前記工具本体外周方
向を向くチップ当接面が形成され、また、チップ当接面
以外の前記取付凹部の底面には、前記チップ当接面の周
囲をL字状に取り囲むサポータ当接面が設けられ、更
に、前記サポータ当接面が、前記チップ当接面に対し前
記工具本体内周方向に後退し、前記チップ当接面が前記
取付凹部内で島状をなすとともに、前記チップ当接面が
前記チップの着座面と当接し、前記サポータ当接面が前
記サポータの底面と当接していることを特徴とするカッ
ターである。
【0010】
【作用】本考案においては、取付凹部内に直接チップが
装着され、しかも、サポータ当接面のみが、チップ当接
面に対し工具本体内周方向に後退しているので、前記取
付凹部の大きさが小さくて済み、前記取付凹部の形成に
伴う前記工具本体の剛性低下が防止される。また、前記
サポータ当接面の後退に伴い前記サポータの厚さが増加
するため、前記サポータの強度が高められる。すなわ
ち、前記工具本体の剛性と、前記サポータの強度とを、
ともに確保することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づき、本考案の実施例につい
て、更に詳しく説明する。なお、図面中、図4または図
5と共通の符号を有するものについてはその説明を省略
する。
【0012】図1〜図3は、本考案の第一実施例を示す
カッターの図である。図1において、工具本体1には取
付凹部3が形成され、この取付凹部3のうち、工具本体
1回転方向(図1中矢印Y)側の工具本体1先端部の底
面には、工具本体1外周方向を向くチップ当接面11が
形成され、一方、チップ当接面11以外の底面には、チ
ップ当接面11の周囲をL字状に取り囲むサポータ当接
面12が形成されている。ここで、サポータ当接面12
は、取付凹部3の底面を、チップ当接面11と同方向を
向いた状態で、チップ当接面11よりも工具本体1内周
方向に後退させたもので、その結果、チップ当接面11
は取付凹部3内で島状をなしている。また、サポータ当
接面12の後退幅α1は、チップ7の外周方向の逃げを
確保するために必要とされる、サポータ4表面のチップ
7表面からの後退幅α2以上となっている。
【0013】そして、サポータ当接面12には、L字状
をなすサポータ4が、その底面をサポータ当接面12に
当接させた状態で締付ネジ5により固定され、サポータ
4のチップ当接面11側側面の工具本体1先端面側に
は、各々工具本体1先端面に沿って突出する支持面13
A・13Bが形成されている。
【0014】更に、チップ当接面11には、稜辺部に切
刃9を有する平板状のチップ7が、その上下面のいずれ
かを工具本体1外周方向に向けた状態でネジ8により着
脱自在に装着されている。この場合、チップ7の側面
は、支持面13A・13Bと各々対向する面同士で接触
し、その結果、チップ7は、前記工具本体1の前記回転
方向後方および工具本体1基端方向から、各々支持面1
3A・13Bを介してサポータ4により支持されてい
る。また、上記の通り、サポータ当接面12の後退幅α
1がサポータ4表面のチップ7表面からの後退幅α2以上
なので、本考案におけるサポータ4の厚さは、チップ7
の厚さ以上となっている。
【0015】本考案のカッターにおいては、チップ7が
チップ当接面11に直接装着され、しかも、サポータ当
接面12のみが、チップ当接面11よりも工具本体1内
周方向に後退した位置に形成されているため、取付凹部
3の大きさが相対的に小さくなり、取付凹部3の形成に
よる工具本体1の剛性低下が防止されている。一方、サ
ポータ4の厚さがチップ7の厚さ以上で、しかも、サポ
ータ当接面12の工具本体1内周方向への後退に伴い、
サポータ4の厚さが増加するため、サポータ4の強度が
高められる。
【0016】更に、チップ当接面11が取付凹部3内で
島状となっているため、チップ当接面11を加工する場
合に、サポータ当接面12を盗みとして利用できる。そ
の結果、大型の加工機械が使用可能となるので、チップ
当接面11の面精度が向上する。従って、チップ7の外
周振れ精度も向上し、精度の高い切削を行うことができ
る。
【0017】なお、サポータ当接面12の後退幅α
1は、工具本体1およびサポータ4の剛性がともに低下
しない範囲で任意に設定可能である。本実施例において
は、α1を6.6mm、α2を1.1mmとした。一方、
サポータ4の厚さの範囲は4mm〜10mmの範囲で任
意に設定可能であるが、チップ7の厚さと関連から、望
ましくは6mm〜8mmが適当である。本実施例におい
ては、チップ7の厚さを5.5mm、サポータ4の厚さ
を6mmとした。
【0018】
【考案の効果】以上説明した通り、本考案においては、
取付凹部内に直接チップが装着され、しかも、サポータ
当接面のみが、チップ当接面に対し工具本体内周方向に
後退しているので、前記取付凹部の大きさが小さくて済
み、前記取付凹部の形成に伴う前記工具本体の剛性低下
が防止された。また、前記サポータ当接面の後退に伴い
前記サポータの厚さが増加するため、前記サポータの強
度が高められた。すなわち、前記工具本体の剛性と、前
記サポータの強度とを、ともに確保することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例を示すカッターの一部正面
図である。
【図2】本考案の第一実施例における、カッターのII
〜II線に沿った断面図である。
【図3】本考案の第一実施例における、カッターのII
I〜III線に沿った断面図である。
【図4】従来のカッターの例を示す一部側面図である。
【図5】従来のカッターの構造を示す一部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 工具本体 2 チップポケット 3 取付凹部 4 サポータ 5 締付ネジ 6 チップ取付座 7 スローアウェイチップ(チップ) 8 ネジ 9 切刃 10 シート 11 チップ当接面 12 サポータ当接面 13A・13B 支持面 α1 チップ当接面に対するサポータ当接面の工具本体
内周方向への後退幅 α2 チップ表面に対するサポータ表面の工具本体内周
方向への後退幅

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円盤状をなす工具本体の外周部に凹部が
    形成され、この凹部内に、稜辺部に切刃を有する平板状
    のスローアウェイチップと、前記スローアウェイチップ
    を支持するサポータが装着され、更に、前記スローアウ
    ェイチップが、その上下面のいずれかを前記工具本体外
    周方向に向けた状態で前記凹部内に装着されてなるスロ
    ーアウェイ式カッターにおいて、前記凹部の、切削回転
    方向側かつ前記工具本体先端側の底面に、前記工具本体
    外周方向を向く第一の面が形成され、また、第一の面以
    外の前記取付凹部の底面には、前記第一の面の周囲をL
    字状に取り囲む第二の面が設けられ、更に、前記第二の
    面が、前記第一の面に対し前記工具本体内周方向に後退
    し、前記第一の面が前記取付凹部内で島状をなすととも
    に、前記第一の面が前記スローアウェイチップの着座面
    と当接し、前記第二の面が前記サポータの底面と当接し
    ていることを特徴とするスローアウェイ式カッター。
JP2734791U 1991-03-28 1991-03-28 スロ―アウェイ式カッタ― Expired - Lifetime JP2513642Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2734791U JP2513642Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 スロ―アウェイ式カッタ―

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2734791U JP2513642Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 スロ―アウェイ式カッタ―

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04115524U JPH04115524U (ja) 1992-10-14
JP2513642Y2 true JP2513642Y2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=31911652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2734791U Expired - Lifetime JP2513642Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 スロ―アウェイ式カッタ―

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513642Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04115524U (ja) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6423080B2 (ja) タンジェンシャル型フライスインサート及びマルチ刃フライス
JP2513642Y2 (ja) スロ―アウェイ式カッタ―
KR900008946B1 (ko) 드로우어웨이팁
JP4127328B2 (ja) クランクシャフト加工用カッタ
JP4043080B2 (ja) 正面フライス用のスローアウェイチップ
JP2000334613A (ja) 角度調節自在の面取りカッター
JPH08141819A (ja) スローアウェイチップ
JPH045211Y2 (ja)
JPH0634893Y2 (ja) エンドミル
JPH04115523U (ja) スローアウエイ式カツター
JPS6131777Y2 (ja)
JPH01310806A (ja) スローアウエイ式カッター
JPH0214897Y2 (ja)
JP2005342850A (ja) スローアウェイ式正面フライスおよび該正面フライスに用いられるサポータの取付部材
JPS6342964Y2 (ja)
JP2008080489A (ja) クランクシャフト加工用仕上刃チップ
JPS6140411Y2 (ja)
JP2519794Y2 (ja) スローアウェイチップ
JPS584641Y2 (ja) 木工用サイドカツタ−
JP2505457Y2 (ja) 分割型の正面フライス
JPH0141522Y2 (ja)
JPS5936331Y2 (ja) 穴あけ工具
JPH0230175Y2 (ja)
JP2519795Y2 (ja) スローアウェイチップ
JPH02100704U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960604