JP2513525B2 - 缶口用合成樹脂製栓 - Google Patents

缶口用合成樹脂製栓

Info

Publication number
JP2513525B2
JP2513525B2 JP2195048A JP19504890A JP2513525B2 JP 2513525 B2 JP2513525 B2 JP 2513525B2 JP 2195048 A JP2195048 A JP 2195048A JP 19504890 A JP19504890 A JP 19504890A JP 2513525 B2 JP2513525 B2 JP 2513525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
mouth
cap
synthetic resin
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2195048A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0487955A (ja
Inventor
重治 広浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIROHAMA KINZOKU KOGYO KK
Original Assignee
HIROHAMA KINZOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIROHAMA KINZOKU KOGYO KK filed Critical HIROHAMA KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP2195048A priority Critical patent/JP2513525B2/ja
Publication of JPH0487955A publication Critical patent/JPH0487955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513525B2 publication Critical patent/JP2513525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 イ.産業上の利用分野 本発明は石油缶・塗料缶等の缶口用合成樹脂製栓に関
する。
ロ.従来の技術 従来の缶口用合成樹脂製栓としては、実公昭61−1500
5号公報に示されているように、缶口内に嵌入される底
壁および側壁とその側壁の上部から外方へ延びるフラン
ジ部とよりなり、底壁にリング状摘子片を形成すると共
に、このリング状摘子片の中心部を貫通するように柱を
形成したものが公知である。
栓は、弾性鉤止片付キャップを開いた状態で挿入した
後、栓の底壁を押圧して栓の柱でキャップ中心部を押圧
し、閉じた状態でキャップに装着し、缶口にキャップと
一緒に嵌着するものである。
ハ.発明が解決しようとする課題 従来の栓は、リング状摘子片の中心を貫通する柱が形
成されているので、リング状摘子片に指を掛けて引張る
際にその柱が邪魔になるという不都合があった。又、栓
の底壁へ加わる缶の内圧は、栓の上方へ押し上げる方向
にのみ作用するので、内圧上昇によって気密が損われる
という問題があった。
ニ.課題を解決するための手段 本発明は、かかる課題を解決するためになされたもの
で、缶口(1)内に嵌入される底壁(2a)および側壁
(2b)とその側壁(2b)の上部から外方へ延びるフラン
ジ(2c)とよりなり、前記底壁(2a)にリング状摘子片
(2h)を形成してなる缶口用合成樹脂製栓(2)におい
て、前記底壁(2a)の側壁(2b)に近い部分から傾斜し
て立上る円錐状立上部(2d)を形成すると共に、前記円
錐状立上部(2d)の中央に凹部(2g)を形成し、前記凹
部(2g)内に前記リング状摘子片(2h)を配置したこと
を特徴とする缶口用合成樹脂製栓(2)としたものであ
る。
ホ.作 用 かかる缶口用合成樹脂製栓(2)によれば、弾性鉤止
片付キャップ(3)を開いた状態で挿入して凹部(2g)
底面を押圧することにより円錐状立上部(2d)の上端で
キャップ(3)の中央部を押圧して閉じた状態のキャッ
プに装着することができると共に、リング状摘子片(2
h)の内側に指を掛けるのに邪魔になるよな柱等が存在
しないので、指が掛け易いものである。又、栓(2)の
円錐状立上部(2d)に加わる内圧は、円錐状立上部(2
d)を外方へ拡げようとする力としても作用するので、
単に上方へのみ作用する従来のものと比較して、内圧上
昇して対する気密保持機能を著しく高いものとすること
ができる。
ホ.実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図に基いて説
明する。缶口1は、18の角部に形成され、その外径が
約70mm程度である。缶口1の側面に全周にわたって凹溝
1aが形成されている。缶口用合成樹脂製栓2は、ポリエ
チレン等の合成樹脂で射出成形されている。この栓2
は、底壁2a・側壁2bおよびフランジ部2cとより構成され
ている。底壁2aと側壁2bは缶口1内に嵌入される。側壁
2bの缶口1に接触する部分は缶口1の内径より若干大に
設定されており、栓2自身の弾力性により密着して気密
を保持している。底壁2aには側壁2bに近い部分から傾斜
して立上る円錐状立上部2dが形成されている。この円錐
状立上部2dの上端は、フランジ部2cの上面に形成された
2条の山部2e・2fの上端とほぼ一致している。円錐状立
上部2dの中央に凹部2gが形成されている。凹部2gの底面
は底壁2aの最下面より上方に位置している。リング状摘
子片2hは上部は、凹部2g内より一部上方へ突出してい
る。この凹部2g内にリング状摘子片2hが一体に形成され
ている。側壁2bの下部は缶口1の内径より若干小に設定
されている。フランジ部2cの外周から円弧状の垂下する
カバー部2iが全周にわたって形成されている。弾性鉤止
片付キャップ3は出没可能な上壁3aと等間隔に形成され
た弾性鉤止片3bとよりなっている。
而して、キャップ3はまず上壁3aが没して弾性鉤止片
3bが開いた状態で製作される。この状態のキャップ3に
栓2を挿入した後、栓2の凹部2gの底面を指等で押圧す
ることにより円錐状立上部2dの上端でキャップ3の上壁
3aが押圧され、上壁3aが上方へ出て弾性鉤止片3bが閉
じ、キャップ3に栓2が装着される。この場合カバー部
2iによって確実にキャップ3内に装着されており、輸送
中等にキャップから栓2が落下することがない。栓2を
装着したキャップ3を缶口1に上方から降下させること
により、キャップ3の弾性鉤止片3bは缶口1の側面に沿
って若干開いた後に凹溝1a内に係止され、これと共に、
栓2の底壁2aと側壁2bは缶口1内に嵌入される。この点
を更に詳しく説明すると、栓2の側壁2bの下部が缶口1
の内径より若干小に設定されているので、まず缶口1に
栓2の側壁2bの下部が容易に遊嵌されて栓2およびキャ
ップ3が位置決めされる。次いで、キャップ3を更に下
方へ押圧すると栓2の側壁2bの上部が弾性変更して缶口
1に密着すると共に、キャップ3の弾性鉤止片3bが缶口
1の側壁に沿って変形して凹溝1内に係止される。この
状態で、栓2のフランジ部2cは、山部2e・2fにキャップ
3の押圧力が加っているので、缶口1に密着されてい
る。
かかる栓2は、缶内の圧力が円錐状立上部2dに対して
それを外周方向へ拡げようとする力として作用するの
で、温度上昇、その他の理由で内圧が上昇しても側壁2b
が外周方向へ拡げられるような力として作用することに
なり、底壁が単に水平な従来のものと比較して内圧上昇
に対する気密保持機能が著しく良好である。
栓3を缶口1から取外すには、まずキャップ3の上壁
3aを指等で押して上壁3aを没して弾性鉤止片3bを開き、
キャップ3単体を缶口1から取外した後、栓3のリング
状摘子片2hに指を掛けて引張ることにより缶口1から栓
3を取外すことができる。この場合、リング状摘子片2h
の内側には邪魔になるものが何も存在しないので、指が
掛け易く、取外しを著しく容易にすることができる。
ト.発明の効果 本発明によれば、内錐状立上部(2d)を利用して栓
(2)をキャップ(3)に閉じた状態に装着することが
でき、リング状摘子片(2h)に指が掛け易く、内圧上昇
に対しても缶口(1)に対して気密保持機能が良好な缶
口用合成樹脂製栓を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の缶口用合成樹脂製栓を缶口に嵌着した
状態の縦断面図、第2図は同栓単体の平面図、第3図は
第2図のA−A断面図である。 1……缶口、2……栓、3……キャップ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】缶口(1)内に嵌入される底壁(2a)およ
    び側壁(2b)とその側壁(2b)の上部から外方へ延びる
    フランジ部(2c)とよりなり、前記底壁(2a)にリング
    状摘子片(2h)を形成してなる缶口用合成樹脂製栓
    (2)において、前記底壁(2a)の側壁(2b)に近い部
    分から傾斜して立上る円錐状立上部(2d)を形成すると
    共に、前記円錐状立上部(2d)の中央に凹部(2g)を形
    成し、前記凹部(2g)内に前記リング状摘子片(2h)を
    配置したことを特徴とする缶口用合成樹脂製栓。
JP2195048A 1990-07-25 1990-07-25 缶口用合成樹脂製栓 Expired - Fee Related JP2513525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2195048A JP2513525B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 缶口用合成樹脂製栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2195048A JP2513525B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 缶口用合成樹脂製栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0487955A JPH0487955A (ja) 1992-03-19
JP2513525B2 true JP2513525B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=16334680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2195048A Expired - Fee Related JP2513525B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 缶口用合成樹脂製栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513525B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0487955A (ja) 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3484016A (en) Container and closure
US5803285A (en) Cork cap for use with a cork to plug the mouth of a bottle
US3109547A (en) Bottle closures
JPH0454113Y2 (ja)
KR100797913B1 (ko) 제거 보조부를 갖는 복합 마개 및 그 제조 방법
US5842592A (en) Tamper-evident snap on cap with tear lever
JP2513525B2 (ja) 缶口用合成樹脂製栓
US20050274724A1 (en) Covering device
JPH0426343Y2 (ja)
JP6812081B2 (ja) ヒンジキャップ
JPS624521Y2 (ja)
JP2593497Y2 (ja)
JP2541848B2 (ja) 缶口閉鎖装置
JP3313502B2 (ja) 防湿容器
JPH0130372Y2 (ja)
JPS636043Y2 (ja)
JPH0948450A (ja) 蓋嵌合容器
JPH076101Y2 (ja) キャップ付き容器
JPH0335723Y2 (ja)
JPH0718610Y2 (ja) 液体吐出装置のカバーキャップ
JPS6236753Y2 (ja)
JPH0411975Y2 (ja)
JP3224939B2 (ja) 防湿容器
JP4643053B2 (ja) 包装用容器の蓋構造
JP4811855B2 (ja) 注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees