JP2511633Y2 - 手動変速機のシフト機構 - Google Patents

手動変速機のシフト機構

Info

Publication number
JP2511633Y2
JP2511633Y2 JP1989005031U JP503189U JP2511633Y2 JP 2511633 Y2 JP2511633 Y2 JP 2511633Y2 JP 1989005031 U JP1989005031 U JP 1989005031U JP 503189 U JP503189 U JP 503189U JP 2511633 Y2 JP2511633 Y2 JP 2511633Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
select
shaft
cable
outer lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989005031U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0296073U (ja
Inventor
啓一 兼杉
章裕 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1989005031U priority Critical patent/JP2511633Y2/ja
Publication of JPH0296073U publication Critical patent/JPH0296073U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511633Y2 publication Critical patent/JP2511633Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/36Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement being transmitted by a cable

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は手動変速機のシフト機構、特にシフトレバー
の操作力をケーブルを介してシフト兼セレクトシャフト
に伝達するためのアウタレバーの構造に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、手動変速機のシフト機構として、第4図に示さ
れるように、シフトレバーと連結されたシフト用ケーブ
ル10とセレクト用ケーブル11とをシフト用アウタレバー
12とセレクト用アウタレバー13とにそれぞれ連結し、上
記ケーブル10,11の動きをシフト兼セレクトシャフト14
に伝達するようにしたものが知られている。
上記シフト用アウタレバー12はシフト兼セレクトシャ
フト14の一端部に固定され、セレクト用アウタレバー13
の一端はシフト兼セレクトシャフト14の側部に設けた溝
15に係合している。したがって、シフト用ケーブル10が
作動されると、シフト用アウタレバー12を介してシフト
兼セレクトシャフト14が回動(シフト動作)し、セレク
ト用ケーブル11が作動されると、セレクト用アウタレバ
ー13を介してシフト兼セレクトシャフト14が軸方向に移
動(セレクト動作)する。シフト兼セレクトシャフト14
の他端部にはインナレバー16が固定されており、このイ
ンナレバー16はシフトフォークシャフト17,18,19に設け
た溝17a,18a,19aの何れかに係合可能である。そして、
シフト兼セレクトシャフト14のセレクト動作により何れ
かの溝を選択し、シフト動作により選択されたシフトフ
ォークシャフトを軸方向に作動させて変速を行う。な
お、各シフトフォークシャフト17,18,19にはそれぞれ1
−2速用シフトフォーク20,3−4速用シフトフォーク21
および5速用シフトフォーク22が固定されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記シフト機構の場合には、シフト兼
セレクトシャフト14の一端部にシフト用アウタレバー12
を固定するだけでなく、シフト兼セレクトシャフト14の
溝15に係合するセレクト用アウタレバー13を設ける必要
があるため、部品数が増えるとともに、アウタレバー1
2,13の取付スペースが増大するという問題があった。ま
た、セレクト用アウタレバー13は変速機ケース等に揺動
自在に取り付けなければならないため、剛性が不足しや
すく、ガタが発生し、セレクト操作フィーリングを悪化
させるという問題があった。
そこで、本考案の目的は、部品数が少なくかつ構造が
簡単で、セレクト操作フィーリングが良好な手動変速機
のシフト機構を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本考案は、シフト兼セレク
トシャフトに、シフト兼セレクトシャフトに対して直交
方向に延び、シフト用ケーブルの動きをシフト兼セレク
トシャフトの回転方向の動きに変換するためのシフト用
腕片と、シフト兼セレクトシャフトと平方方向に延び、
セレクト用ケーブルの動きをシフト兼セレクトシャフト
の軸方向の動きに伝達するためのセレクト用腕片とを一
体に形成したアウタレバーを固定し、セレクト用ケーブ
ルをその動作方向がシフト兼セレクトシャフトの軸方向
と平行となるようにアウタレバーのセレクト用腕片に連
結したものである。
〔作用〕
まず、シフトレバーをセレクト方向に操作すると、そ
の操作力はセレクト用ケーブルを介してアウタレバーに
伝達され、シフト兼セレクトシャフトが軸方向に移動し
て所望のフォークシャフトが選択される。特に、セレク
ト用ケーブルはアウタレバーに連結されているので、セ
レクト用ケーブルの操作力がシフト兼セレクトシャフト
に直接伝達され、セレクト操作フィーリングが向上す
る。次に、シフトレバーをシフト方向に操作すると、そ
の操作力はシフト用ケーブルを介してアウタレバーに伝
達され、シフト兼セレクトシャフトは回転する。そのた
め、セレクト時に選択されたフォークシャフトがシフト
動作し、所望の変速段に切り替えられる。
〔実施例〕
第1図〜第3図は本考案にかかる手動変速機のシフト
機構の一例を示し、アウタレバー1を除く他の構造は第
4図と同様であるから、同一符号を付して説明を省略す
る。
アウタレバー1は板金よりなり、シフト兼セレクトシ
ャフト14に対して直角に溶接等にて固定されたシフト用
腕片2と、この腕片2に対してほぼ直角に折曲されたセ
レクト用腕片3とで構成されている。セレクト用腕片3
の側面はシフト兼セレクトシャフト14とほぼ平行となっ
ている。
上記シフト用腕片2の先端部にはシフト用ケーブル10
の端部を連結するためのピン4が直行方向に固定されて
おり、セレクト用腕片3の先端部にはセレクト用ケーブ
ル11の端部を連結するためのピン5が直行方向に固定さ
れている。
上記シフト機構の作動は従来とほぼ同様である。即
ち、シフト用ケーブル10が作動されると、アウタレバー
1のシフト用腕片2を介してシフト兼セレクトシャフト
14が回動(シフト動作)し、セレクト用ケーブル11が作
動されると、セレクト用腕片3を介してシフト兼セレク
トシャフト14が軸方向に移動(セレクト動作)する。シ
フト兼セレクトシャフト14のセレクト動作によりインナ
レバー16がシフトフォークシャフト17,18,19の何れかの
溝17a,18a,19aと係合し、シフト動作により選択された
シフトフォークシャフトを軸方向に作動させて変速を行
う。
上記のように、シフト用腕片2とセレクト用腕片3と
を有するアウタレバー1をシフト兼セレクトシャフト14
に固定したので、1個の部品でシフト用アウタレバーと
セレクト用アウタレバーとを兼用でき、部品数が少な
く、取付スペースを削減できる。また、従来のセレクト
用アウタレバーような剛性の低い揺動支持構造を排除で
き、単にアウタレバー1をシフト兼セレクトシャフト14
に固定すればよいので、ガタの発生を防止でき、セレク
ト操作フィーリングを改善できる。さらに、シフト兼セ
レクトシャフト14の溝15(第4図参照)を無くすことが
できるので、シャフト14の構造を簡素化できる。
なお、アウタレバーの形状は実施例のものに限らない
が、少なくともアウタレバーの全ストローク範囲におい
てシフト用ケーブルおよびセレクト用ケーブルと干渉し
ないような形状にする必要がある。
〔考案の効果〕
以上の説明で明らかなように、本考案によれば、シフ
ト用腕片とセレクト用腕片とを有するアウタレバーをシ
フト兼セレクトシャフトに固定したので、1個の部品で
シフト用アウタレバーとセレクト用アウタレバーとを兼
用でき、部品数が少なく、構造が簡単で、取付スペース
を削減できる。また、セレクト用ケーブルの動きをシフ
ト兼セレクトシャフトの軸方向の動きに変換するために
剛性の低い揺動支持構造を必要とせず、ケーブルが直接
シャフトを操作できるので、ガタの発生を防止でき、セ
レクト操作フォーリングを改善できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるシフト機構の斜視図、第2図は
第1図のA方向矢視図、第3図は第1図のB方向矢視
図、第4図は従来例の斜視図である。 1…アウタレバー、2…シフト用腕片、3…セレクト用
腕片、10…シフト用ケーブル、11…セレクト用ケーブ
ル、14…シフト兼セレクトシャフト。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シフトレバーの操作力をシフト用ケーブル
    とセレクト用ケーブルとを介して変速機本体のシフト兼
    セレクトシャフトに伝達するようにしたシフト機構にお
    いて、 上記シフト兼セレクトシャフトに、シフト兼セレクトシ
    ャフトに対して直交方向に延び、シフト用ケーブルの動
    きをシフト兼セレクトシャフトの回転方向の動きに変換
    するためのシフト用腕片と、シフト兼セレクトシャフト
    と平行方向に延び、セレクト用ケーブルの動きをシフト
    兼セレクトシャフトの軸方向の動きに伝達するためのセ
    レクト用腕片とを一体に形成したアウタレバーを固定
    し、セレクト用ケーブルをその動作方向がシフト兼セレ
    クトシャフトの軸方向と平行となるようにアウタレバー
    のセレクト用腕片に連結したことを特徴とする手動変速
    機のシフト機構。
JP1989005031U 1989-01-20 1989-01-20 手動変速機のシフト機構 Expired - Lifetime JP2511633Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989005031U JP2511633Y2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 手動変速機のシフト機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989005031U JP2511633Y2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 手動変速機のシフト機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0296073U JPH0296073U (ja) 1990-07-31
JP2511633Y2 true JP2511633Y2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=31208050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989005031U Expired - Lifetime JP2511633Y2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 手動変速機のシフト機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2511633Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6439992B2 (ja) * 2014-03-10 2018-12-19 愛知機械工業株式会社 手動変速機および手動変速機の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359168A (en) * 1976-11-08 1978-05-27 Nissan Motor Co Ltd Wire-used transmission control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0296073U (ja) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1717490B1 (en) Shift mechanism of transmission
JP4235502B2 (ja) 手動変速機のシフトチェンジ装置
JPH0333561A (ja) シフト機構
RU2559665C2 (ru) Система с поводковым элементом механизма переключения передач
JP2511633Y2 (ja) 手動変速機のシフト機構
US4648283A (en) Gear shift control mechanism
US6951151B2 (en) Manual transmission shifting device
JPS6232110Y2 (ja)
CN217519191U (zh) 用于变速器拨叉的致动器以及包括该致动器的变速器
JPS628188Y2 (ja)
JPS6331136Y2 (ja)
KR102498154B1 (ko) 차량용 변속 장치
JPS6343552Y2 (ja)
JPH081956Y2 (ja) 作業車両用の変速操作装置
JPS638979Y2 (ja)
JPH0323406Y2 (ja)
KR200161833Y1 (ko) 농업용 트랙터의 부변속 레버
JPS61234414A (ja) 変速機の遠隔操作機構
JPS6238413Y2 (ja)
KR100448657B1 (ko) 수동변속기의 변속조작기구
JPS642173Y2 (ja)
KR19990019339U (ko) 차량의 변속기구
KR0142541B1 (ko) 수동 변속기의 변속 조작장치
JPS6233637Y2 (ja)
JPS6216536Y2 (ja)