JP2511572B2 - 光回転角速度センサの位相調整方法 - Google Patents

光回転角速度センサの位相調整方法

Info

Publication number
JP2511572B2
JP2511572B2 JP2329757A JP32975790A JP2511572B2 JP 2511572 B2 JP2511572 B2 JP 2511572B2 JP 2329757 A JP2329757 A JP 2329757A JP 32975790 A JP32975790 A JP 32975790A JP 2511572 B2 JP2511572 B2 JP 2511572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
signal
angular velocity
velocity sensor
rotation angular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2329757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04204012A (ja
Inventor
達也 熊谷
博 梶岡
久雄 園部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2329757A priority Critical patent/JP2511572B2/ja
Publication of JPH04204012A publication Critical patent/JPH04204012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511572B2 publication Critical patent/JP2511572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、位相変調方式の光回転角速度センサ、特に
その位相調整方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、位相変調方式の光回転角速度センサは、第3図
に示すように構成され、光学系は、レーザ光源1,偏光子
3,位相変調器4,光ファイバより成るセンシングループ5,
受光器6,プリアンプ7の各々1台と、2台の光カプラ2
a,2bとからなる。
レーザ光源1からの光は光カプラ2aで分岐され、一方
は偏光子3、光カプラ2bを介してセンシングループ5に
導かれる。センシングループ5を伝搬した左右両回り光
は、光カプラ2bで再び結合し、偏光子3,光カプラ2aを介
して受光器6に導かれる。センシングループ5が角速度
Ωで回転すると、センシングループ5を伝搬している左
右両回り光に位相差が生じ(サグナック効果)、受光器
6に達する光出力が変化する。この受光器6の検出信号
がプリアンプ7を介して信号処理回路12に入力される。
信号処理回路12は、具体的には同期検波回路8,A/D変
換器9,CPU10,発振器11,の各々1台からなる。位相変調
器4には、発振器11から一定周波数の正弦波fmが加え
られ、この周波数でセンシングループ5の右回り光、左
回り光が位相調整される。その結果、受光器6からは位
相変調周波数及びその高調波成分(基本波,第2次高調
波,第4次高調波)が出力される。各周波数成分は同期
検波回路8で同期検波されて分離され、A/D変換器9で
ディジタル信号に変換された後、CPU10で角速度Ωが演
算される。
ところで同期検波回路8をスイッチで構成した場合、
入力信号をf1,スイッチのON/OFF信号(同期信号)をf2,
検波出力をf3とすると、第4図の(a)〜(c)に示す
ような関係になる。第4図には、入力信号f1と同期信号
f2の位相が一致した場合を記載したので、ローパスフィ
ルタを介して得られる出力電圧(第4図(d))は最大
となっている。センシングループ5の一端に設けた位相
変調器4は、左右両回り光に等価的にπ/2の位相差を与
えて、回転角速度検出の高精度化を図るものであり、若
し同期信号f2の位相が90度ずれた場合には、同期検波回
路の出力がゼロになるため、位相変調信号の位相調整が
必要になる。
この同期信号の位相調整方法については、一般には、
1つの周波数に対し90度位相が異なる2相の同期信号に
よる同期検波回路(2相式)を用いて、位相調整を省く
方法が取られている。また、1相式の位相調整方法とし
ては、遅延素子を用いて同期信号の位相を調整する方法
がある。これら位相調整に当たっては、基本波信号が最
大になる位相を検索していると考えられる。
[発明が解決しようとする課題] しかし、位相変調方式の光回転角速度センサにおける
従来の位相調整方法の場合、次のような問題がある。
(1)2相式の同期検波回路を用いる方法の場合には、
同期検波回路の規模が倍となり、それだけ大型化し且つ
高価になる。また、この2相式でも基本波信号電圧の正
負で回転を判断するため、若干の位相調整回路が必要で
ある。
(2)基本波信号が最大になる位相を検索する方法で調
整するためには、センサを回転させなければならない。
従って、位相調整が複雑,困難であり且つ精度が悪い等
の問題がある。
発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、位
相変調方式の光回転角速度センサにおいて、回路規模が
小さくて済み、調整が容易で精度が高い位相調整方法を
提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の位相調整方法は、光源からの光を光カプラで
分岐し、その分岐光を位相変調器で位相をずらせてそれ
ぞれセンシングループに導き、該センシングループを伝
搬した左右両回り光を光カプラで再び結合後受光器で検
出し、信号処理回路で角速度情報を得る位相変調方式の
光回転角速度センサにおいて、同期信号の位相を固定
し、位相変調信号の位相をずらして偶数次高調波検波信
号の出力が最大又は最小になるように、位相調整をする
ものである。更に、前記調整後、上記偶数次高調波検波
信号より高次の偶数次高調波検波信号の出力が最大にな
るように、位相調整をすることが好ましい。この場合、
同期信号及び位相変調信号発生回路をプログラム可能な
タイマとフリップフロップとで構成することで、自動調
整を可能とすることができる。
[作用] 同期信号の位相を固定して位相変調信号の位相をずら
し、偶数次高調波検波信号として例えば第2次高調波信
号の出力を最大又は最小にすることで位相の粗調整がで
き、また、第2次高調波信号よりも高次の偶数次高調波
信号として例えば第4次高調波信号の出力を最大にする
ことで位相の微調整ができる。この調整方法によると調
整精度を向上させ且つ調整を容易に行うことができる。
これらの回路をプログラム可能なタイマとフリップフロ
ップで構成することで自動的な位相調整が可能である。
[実施例] 以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
光回転角速度センサの構成は、基本的に第3図と変わ
らない。
第1図は、第3図の同期検波回路の周辺回路を詳細に
示したものであり、基本的要素として、プログラム可能
なタイマ14と、このタイマ14を通して得られるクロック
により動作するフリップフロップ15と、このフリップフ
ロップ15で作成されるON/OFF信号(同期信号)でスイッ
チングされる3台の同期検波回路81,82,83とを有してい
る。タイマ14とフリップフロップ15とは、同期信号及び
位相変調信号発生回路を構成する。16は同期検波回路8
1,82,83の検波出力をA/D変換器9を通してCPU10に与え
るマルチプレクサである。
フリップフロップ15で作成される基本波,第2高調
波,第4高調波用の3種の同期信号fr,2fr,4frは、各周
波数に対し第2図の位相関係で固定されており、それぞ
れの同期検波回路81,82,83に入力される。一方、フリッ
プフロップ15で作成されて、フィルタ13を通し位相変調
器4に加えられる位相変調信号fmは、CPU10よりタイマ1
4に与えるデータを書き替えることにより変化させるこ
とができるようになっている。
位相調整時には、同期信号fr,2fr,4frは第2図の位相
関係で固定とし、位相変調信号fmの位相のみを、タイマ
14に与えるデータを書き替えることにより変化させる。
まず、位相調整に当たっては、第2次高調波信号の出
力をモニタしつつ、位相変調信号fmの位相をずらして、
第2次高調波検波信号の出力が最大になるように位相調
整(粗調整)をする。次に、この粗調整の後、第4次高
調波信号の出力をモニタしつつ、第4次高調波検波信号
の出力が最大になるように位相調整(微調整)を行う。
これら一連の操作は、CPU10からのプログラム制御によ
り自動的に行われる。従って、位相調整時間が短縮され
る。更に、1相式になるので回路規模も小さくなり価格
が低減できる。
本位相調整方法においては、位相変調周波数を数十KH
z,タイマ14に与えるクロックを10MHzとしたとき、1度
以下の位相調整精度が得られる。従って、光回転角速度
センサの精度及び信頼性も向上する。
上記実施例では、第2次高調波検波信号の最大値で粗
調整を行ったが、第2次高周波検波信号の最小値で粗調
整を行っても良く、同じ調整結果を得ることができる。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明によれば、同期信号の位相
を固定して位相変調信号の位相をずらし、偶数次高調波
信号の出力が最大になるように位相調整をし、更には必
要に応じて上記偶数次高調波検波信号より高次の偶数次
高調波信号の出力が最大になるよう位相調整を行うだけ
でよく、簡単な調整方法ながら位相調整精度を向上さ
せ、ひいては光回転角速度センサの精度及び信頼性を向
上させることができる。また、1相式になるので回路規
模も小さくなり価格が低減できる。更に、これらの回路
をプログラム可能なタイマとフリップフロップで構成す
ることにより、位相調整が自動で行えるので、調整時間
が短縮される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施する同期検波回路の周辺回
路例を示した図、第2図はその同期信号の位相関係を示
した図、第3図は従来の光回転角速度センサの構成を示
す図、第4図はその同期検波の原理を示す図である。 図中、1はレーザ光源、2は光カプラ、3は偏光子、4
は位相変調器、5はセンシングループ、6は受光器、7
はプリアンプ、8は同期検波回路、9はA/D変換器、10
はCPU、11は発振器、12は信号処理回路、13はフィル
タ、14は同期信号及び位相変調信号発生回路の構成要素
であるタイマ、15は同じく同期信号及び位相変調信号発
生回路の構成要素であるフリップフロップ、16はマルチ
プレクサを示す。
フロントページの続き (72)発明者 園部 久雄 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社 日立製作所日立研究所内 (56)参考文献 特開 平2−213713(JP,A) 特開 昭62−73115(JP,A) 特開 昭62−239014(JP,A) 特公 平6−7055(JP,B2) 特表 平2−504552(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源からの光を光カプラで分岐し、その分
    岐光を位相変調器で位相をずらせてそれぞれセンシング
    ループに導き、該センシングループを伝搬した左右両回
    り光を光カプラで再び結合後受光器で検出し、信号処理
    回路で角速度情報を得る位相変調方式の光回転角速度セ
    ンサにおいて、同期信号の位相を固定し、位相変調信号
    の位相をずらして偶数次高調波検波信号の出力が最大又
    は最小になるように、位相変調信号の位相調整をするこ
    とを特徴とする光回転角速度センサの位相調整方法。
  2. 【請求項2】前記位相調整後、前記偶数次高調波検波信
    号より高次の偶数次高調波検波信号の出力が最大になる
    ように、位相変調信号の位相調整をすることを特徴とす
    る請求項1記載の光回転角速度センサの位相調整方法。
  3. 【請求項3】同期信号及び位相変調信号発生回路を、プ
    ログラム可能なタイマとフリップフロップで構成し、自
    動調整を可能にしたことを特徴とする請求項1記載の光
    回転角速度センサの位相調整方法。
JP2329757A 1990-11-30 1990-11-30 光回転角速度センサの位相調整方法 Expired - Lifetime JP2511572B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329757A JP2511572B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 光回転角速度センサの位相調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329757A JP2511572B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 光回転角速度センサの位相調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04204012A JPH04204012A (ja) 1992-07-24
JP2511572B2 true JP2511572B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=18224938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2329757A Expired - Lifetime JP2511572B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 光回転角速度センサの位相調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2511572B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109724584B (zh) * 2019-01-28 2020-04-17 北京航空航天大学 一种光纤陀螺仪中光源相对强度噪声对消结构

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213713A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Tamagawa Seiki Co Ltd 光ファイバジャイロ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04204012A (ja) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6010458B2 (ja) フエ−ズ・ロツクド・ル−プ回路
JPS6096029A (ja) 信号発生器
JPH0594783U (ja) 光波測距装置
JP2002532705A (ja) 同一方向に伝播する、並びに反対方向に伝播する偏光誤差の抑制を変調した光ファイバジャイロスコープ
JP2511572B2 (ja) 光回転角速度センサの位相調整方法
KR940023208A (ko) 고선명 텔레비젼용 디지탈 오디오 기기의 클럭검출 및 위상동기 루프장치
US5608525A (en) Phase adjustable optical fiber gyro using both even order harmonics and an orthogonal component of an even-order harmonic
JP2963612B2 (ja) 光回転角速度センサ
JPH07248229A (ja) 光ファイバジャイロ
US5305086A (en) Two step demodulation synchronous detector
JPH08200367A (ja) 磁気軸受の制御装置
JPH07234128A (ja) 位相変調方式の光回転角速度センサにおける位相調整方法
JPH063154A (ja) 光ファイバジャイロ
JP2580783B2 (ja) 光回転角速度センサ
JP3246459B2 (ja) 刻時同期方法及び刻時同期回路
JP2598157B2 (ja) 光学ジャイロ用信号処理装置
JP3493487B2 (ja) 光干渉角速度計
JPH0560564A (ja) 光フアイバジヤイロ
JPS6015509A (ja) 光干渉角速度計
JPH04339212A (ja) 光ファイバジャイロ
KR100241909B1 (ko) 광전송시스템의 컴포지트 클럭 발생기
JPS6463872A (en) Light interference angular velocity meter
JPH0324972B2 (ja)
JPH0344112A (ja) Plo回路
OHO et al. A Down Sampling Technique for Open-Loop Fiber Optic Gyroscopes ans Its Implementation with a Single-Chip Digital Signal Processor

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 15