JP2511198B2 - 電気絶縁性反トラッキング・キャップ付き気密タ−ミナル - Google Patents

電気絶縁性反トラッキング・キャップ付き気密タ−ミナル

Info

Publication number
JP2511198B2
JP2511198B2 JP3062692A JP6269291A JP2511198B2 JP 2511198 B2 JP2511198 B2 JP 2511198B2 JP 3062692 A JP3062692 A JP 3062692A JP 6269291 A JP6269291 A JP 6269291A JP 2511198 B2 JP2511198 B2 JP 2511198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap member
housing
pin
gap
openings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3062692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06185463A (ja
Inventor
イテイメリー キンター テリー
ダブリュー ソーアブレイ デビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tecumseh Products Co
Original Assignee
Tecumseh Products Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tecumseh Products Co filed Critical Tecumseh Products Co
Publication of JPH06185463A publication Critical patent/JPH06185463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511198B2 publication Critical patent/JP2511198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/521Sealing between contact members and housing, e.g. sealing insert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B17/00Insulators or insulating bodies characterised by their form
    • H01B17/26Lead-in insulators; Lead-through insulators
    • H01B17/30Sealing
    • H01B17/303Sealing of leads to lead-through insulators
    • H01B17/305Sealing of leads to lead-through insulators by embedding in glass or ceramic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/10Connectors or connections adapted for particular applications for dynamoelectric machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S417/00Pumps
    • Y10S417/902Hermetically sealed motor pump unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/926Electrical connectors within machine casing or motor housing, connector within casing wall
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/933Special insulation
    • Y10S439/935Glass or ceramic contact pin holder

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的には、気密ハウ
ジングを保有しており、そのハウジング内に電流を伝え
るための気密ターミナルを有するタイプの気密コンプレ
ッサー、より限定的に言えば、電流導入ピンと前記気密
ターミナルの金属体部材間を電気的に絶縁する表面距離
をもたらすようなターミナルに関連している。
【0002】
【従来の技術】気密コンプレッサー用のターミナルアセ
ンブリーは技術としては良く知られており、通常、その
間を通っている複数の金属製コンダクター・ピンを持っ
ているカップ型本体部材により構成されている。これら
のピンは通常、大気への、あるいは大気からの漏洩を防
ぐために、絶縁体にガラス・シールされる。
【0003】気密コンプレッサー用の前記従来技術の電
気ターミナルに関連したひとつの問題は、コンプレッサ
ーの作動中に、電気泳動として知られるプロセスが起き
る可能性があり、そのことによってシステム内に存在す
る金属粒子が気密ターミナル電流導入ピンおよびガラス
・シール絶縁体の表面の方に移動し、それらの上に堆積
してしまうことである。また、他の現象もハウジング内
での炭質汚染物質の存在という結果をもたらす可能性が
ある。これらの粒子や汚染物質はひとつのピンと金属製
体部材などの間に導電パス、つまり接地不良、あるいは
個別ピン間の導電パス、つまり短絡が形成され、そのこ
とでターミナル不良をひきおこす程度にまで蓄積される
可能性がある。
【0004】上に述べた機密ターミナルの不良モードの
発生を防ぐ、あるいは最低限に抑えるためのひとつの方
法はピン−アース間の表面距離を増大するためにそのタ
ーミナルの周囲に電気絶縁キャップを設けることであ
る。米国特許No.2,458,748においては、気
密シールを持っている電気ターミナルはガラス・シール
上に、ターミナルピンとその中を前記ピンが通っている
金属壁との間に配置されている絶縁カラーを含んでお
り、それにより、それらの間の電流に対しより長い漏れ
経路をつくりだしている。そのような絶縁カラーは前記
ターミナルピンと前記金属壁間の表面距離を増大するも
のの、そのカラーはその上への汚染物質の堆積に依然と
して影響されやすく、そのことで漏れ経路が形成されて
いる。
【0005】システム内の導電性汚染物質の堆積により
起こる接地不良や短絡などのターミナル不良をできるだ
け少なくするために有効な気密ターミナルを提供するこ
とが望ましい。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、その
上に汚染物質が堆積しないように限定的な経路あるいは
保護されたスペースを有するピンとピンおよびピンとア
ース間の表面距離を形成するために、その内部において
電気絶縁性キャップ部材が金属製ターミナル部材および
複数の電流導入ピンとの間で共同で働くような気密コン
プレッサー用の気密ターミナルを提供する。一般的に、
本発明は金属部材とその中を通る複数の絶縁された電流
導入ピンを有する気密ターミナルを提供する。電気絶縁
性キャップは前記金属部材に固定され、個々のピンと前
記金属体間の表面距離を形成するために電流導入ピンの
それぞれを取り囲んでいる。この絶縁キャップはコンプ
レッサーの作動中、その表面距離の保護された部分に導
電性汚染物質が堆積しないように特別に設計されてい
る。
【0007】特に、本発明はその一端で中に複数の電流
導入ピンが通る端壁で閉じられた円筒型側壁を有するカ
ップ形金属本体部材を含む気密ターミナルを提供する。
電気絶縁性キャップは前記端壁にぴったりと固定され、
前記電流導入ピンと前記金属体部材間に一定の表面距離
をもたらす。本発明の一側面として、前記絶縁キャップ
は放射状外周を持っており、その金属体部材の前記側壁
と共に、前記表面距離の保護された部分への汚染物質の
堆積を防ぐギャップを形成している。本発明のさらに別
の側面として、この絶縁キャップは前記表面距離に沿っ
て天井部分を形成し、その表面距離は金属体部材の開放
端とほとんど反対の方向を向いているので、汚染物質の
堆積から守られている。
【0008】本発明の前記気密ターミナルの利点は、タ
ーミナル上の汚染性薄膜に起因する接地不良あるいは短
絡によるターミナル不良の可能性がそれぞれのピンとそ
のターミナルの接地された金属体部材との間の表面距離
に沿って保護された部分を形成することにより最低限に
抑えられることである。
【0009】本発明による気密ターミナルのもうひとつ
の利点は、電気絶縁性キャップが電流導入ピンの周りを
取り囲んでおり、本体部材への各電流導入ピン間および
個々の電流導入ピン間の表面距離を増大することであ
る。
【0010】本発明の気密ターミナルのさらにもうひと
つの利点は、電気絶縁キャップが、金属本体部材および
電流導入ピンと共に限定的な通路および保護されたスペ
ースをつくりだし、そのことによって前記電流導入ピン
から別の電流導入ピンあるいは本体部材への電流の漏洩
経路を形成する導電性汚染物質の堆積が防がれることで
ある。
【0011】本発明の気密ターミナルのさらにもうひと
つの利点は、電流導入ピンとターミナル本体間の、表面
距離以外のいずれの経路でも電気絶縁を確実にするよう
な方法で、電気絶縁キャップが本体部材にぴったりと固
定されていることである。
【0012】本発明は、その形態のひとつとして、内部
に開口部を有するハウジングを有する気密モーター・コ
ンプレッサー装置用の気密ターミナルを提供する。気密
ターミナルはハウジング開口部に搭載され、ハウジング
の外部からその内部に電流を流すために適用される。タ
ーミナルはハウジングの内部に面している開放端を有す
る金属製カップ型部材、ハウジングの内部に面している
内部表面を有する閉鎖端、そして、それらの間の全体と
して円筒型の側壁を有している。この閉鎖端は複数の開
口部を有しており、その内部に、複数の対応する電流導
入ピンが通っている。ターミナルはさらに底面、放射状
外周、そして複数の電流導入ピンに対応する複数の開口
部を有する電気絶縁キャップを提供する。キャップ部材
の底面は閉鎖端の内部表面に固定されており、開口部の
それぞれがピンの対応するものを取り囲んでいる。キャ
ップ部材は個々のピン間、および金属体部材とピンのそ
れぞれとの間の表面距離を決める。本発明によれば、表
面距離のひとつの部分はハウジング内で汚染物質から守
られている。本発明の一側面において、キャップ部材の
外周と本体部材の側壁により実質的に均一なギャップが
決められ、このことによって、ギャップは電流導入ピン
とターミナル本体間の表面距離の保護された部分に汚染
物質が堆積するのを防ぐ。
【0013】本発明の別の側面として、キャップ部材は
対応する内部通路壁により決められ、その内部を対応す
る電流導入ピンが通っている貫通路を有している。従っ
て、上で述べられた表面距離の保護された部分は各ピン
と対応する貫通路間の環状ギャップによって決められ、
ここでギャップはピンに沿って軸方向に広がり、わずか
に間隔を開けた開放端と反対の閉鎖端がを有している。
この方式で、ピンとピンの間の表面距離には保護された
部分が設けられる。
【0014】本発明は、そのひとつの形態として、コン
プレッサーの内部に面している開放端とコンプレッサー
の内部に向いている内部表面を有する閉鎖端、および、
その間の全体として円筒型の側面から成る金属製カップ
型部材を有する気密コンプレッサー内の気密ターミナル
を提供する。金属体部材の閉鎖端は閉鎖端を通じての連
絡を提供する個々のピン開口部を決める複数のカラー部
分を有している。複数の電流導入ピンがピン開口部に配
置され、本体部材内を通過している。ピン開口部のそれ
ぞれは各ピンと対応するカラー部分の間に配置された電
気絶縁性シール材によって気密的に密封されている。金
属体部材の閉鎖端の内部表面とカラー部分は内側に向い
たコンツアード表面を決めている。内側に向かったコン
ツアード表面の形状と対応した形状の接触面を有する電
気絶縁キャップ部材は本体部材に対して、接触面がコン
ツアード表面に隣接するように配置されている。このキ
ャップ部材は、ピンがその対応する開口部の中を通るよ
うに、その内部に、複数電流導入ピンに対応する複数の
開口部を有する。電気絶縁性接着材の実質的に均一な層
がキャップ部材およびコンツアード表面のすぐそばに配
置され、キャップを本体部材に固定している。この方式
で、接着材はキャップ部材を本体部材に接着すると同時
に、そのほとんど対応する表面間のどんなギャップも充
填する。
【0015】
【実施例】図面に示されているように、本発明の典型的
な実施例において、そして、特に図1を参照することに
よって、気密コンプレッサー10は全体として12と表
示されているハウジングを有しているものとして示され
ている。ハウジング12は最上部部分14、中央部分1
6、そして下部部分(示されていない)で構成されてい
る。これら3つのハウジング部分は溶接あるいはブレイ
ズ溶接などの方法で気密的に密封されている。ハウジン
グ12の内部に全体として18と表示されている電気モ
ーターが配置されている。モーター18は巻線22を有
するステーター20と、対重28が取りつけられている
キャップ26を有するローター24で構成されている。
ステーターは収縮止具など仲介取付具でハウジング12
に固定されている。
【0016】ローター24はその内部に回転可能クラン
クシャフト32が仲介取付具で固定されている中央開口
部30を有している。クランクシャフト32はコンプレ
ッサー機構(示されていない)、たとえば、ハウジング
12の内部に放出するために冷却剤を圧縮するレシプロ
コンプレッサーあるいは回転ベーン・コンプレッサーに
駆動的に接続されている。冷却剤放出チューブ34はハ
ウジングの最上部部分14の中を通っており、図示され
ているようにコンプレッサー・ハウジングの内部に突き
出でている端36を有している。このチューブははんだ
づけなどの方法で、38でハウジング12に密着して接
続されている。
【0017】最上部部分14は本発明に従ってその内部
に気密ターミナルアセンブリー42が配されている開口
部40を有している。ターミナルアセンブリー42は、
コンプレッサー10が外部電源(図示されていない)と
作動可能な状態で接続されている時に、ハウジング12
の外部からモーター18に電流を伝える。電気プラグお
よび配線アセンブリー44はハウジングの内部でターミ
ナルアセンブリー42と接続し、スターターの巻線22
に電流を伝える。コンプレッサー10も、コンプレッサ
ー10が作動可能な状態で取りつけられた場合、ターミ
ナルアセンブリー42を覆うようにターミナルカバー
(図示されていない)を取りつけるため、最上部部分1
4に溶接されたポスト46を有している。
【0018】さて、図2を見ると、ターミナルアセンブ
リー42は閉鎖端部分50を有する金属製カップ型本体
部材48、円錐台型フランジ52、円筒型側壁54、そ
して部材48の中に広がるそれぞれの開口部を決める3
つの内部に広がるカラー56で構成されている。フラン
ジ52はターミナルアセンブリーがその場所に溶接され
ると、ハウジングの内部表面58に向き合うように配置
され、そのことで、本体部材48がハウジング12内部
で高圧により外れないようにしている。
【0019】カラー56のそれぞれは内部を金属製電流
導入ピン64が通っている軸経路を決める円筒型内壁6
2を有している。電流導入ピンは446ステンレス鋼、
あるいは銅のコア446ステンレス鋼などその他の適切
な導電材料によりつくられていることが望ましい。ピン
64はタブ66と共に、接続導線(図示されていない)
を容易に取りつけられるようにその外部端に固定されて
いる。電流導入ピン64はピン64とカラー56間のガ
ラス−金属シールをもたらすために全体としてそれぞれ
のカラー56と圧縮溶融されているガラス・シールによ
り部材48に密着され、また、部材48から絶縁されて
いる。各ガラス・シール68は内側に向いた露出面70
を有している。
【0020】本発明によれば気密ターミナル42は、部
材48の閉鎖端50とカラー56およびガラス・シール
68の露出面70によって決められるコンツアード面7
6と全体として形状上対応する接触面74を有している
電気絶縁性内部キャップ部材72を含んでいる。さら
に、キャップ部材72は内部をピン64が通っている開
口部を有しており、それらの開口部は内部通路壁78で
決められる通路を通じて軸方向に広がっている。図2に
示されている通り、キャップ部材72はコンツアード面
76と接触面74の間の電気絶縁性接着剤80の全体と
しては均一な層により、部材48に固定されている。接
着剤としての役割に加えて、接着剤80はコンツアード
面76と接触面74の間のあらゆるギャップを埋める役
割も果している。
【0021】図2に示されている通り、キャップ部材7
2は全体としては円板型をしており、さらに、上部表面
82と放射状外縁84を有している。部材48に固定さ
れると、前にも述べた通り、キャップ部材72は部材4
8と各電流導入ピン64間の表面距離を決める。本資料
で「表面距離」というのは、個々のピン間、あるいはひ
とつのピンと金属体部材の間で、その上に汚染物質の十
分な薄膜が形成された場合に電流経路が形成される可能
性のある部材の表面を示している。本発明のひとつの主
要な目的は、その表面距離の一部をハウジング内部の汚
染物質から保護し、それによって、望ましくない電流経
路が個々のピン間に形成されること、つまり、短絡や、
ひとつのピンと金属体部材間の電流経路、つまり接地不
良が発生する可能性を減らすことである。
【0022】再び、図2に戻って、外周縁84とキャッ
プ部材72の上部表面82の間に円錐台部分86が形成
されている。環状ギャップ88はわずかに間隔を開けた
外周縁84と部材48の側壁54の間で決められる。好
ましい実施例においては環状ギャップ88、つまり、キ
ャップ部材72の最大直径と側壁54の内部直径との
0.020−0.040インチ程度の差を決めるため
に、0.010−0.020インチ程度の均一な半径方
向距離が外周縁84と側壁54の間で保たれる。
【0023】全体として、ギャップ88は表面距離の保
護された部分に汚染物質が堆積するのを、コンプレッサ
ー・ハウジング12内部の環境に直接露出しないように
保護部分をシールドすることによって防いでいる。基本
的に、ギャップ88の軸方向内面の表面距離部分が保護
される。さらに具体的には、キャップ部材72は図2お
よび図3に示してあるように、金属体部材48の開放端
をかなりの部分で向き合っており、そのことで、その部
分を汚染物質の飛沫から防いでいる。
【0024】図2の実施例のもうひとつの側面として、
キャップ部材72はピン64の近くで付加的な表面距離
をもたらしている。特に、通路壁78により決められる
貫通経路がピン64の周囲に配置されており、ピン64
に沿って軸方向に広がっている環状ギャップ92を決め
ている。ギャップ92は開放ギャップ端94と閉鎖ギャ
ップ端96を有している。図2の実施例においては、ピ
ン64と通路壁78はギャップ92の軸方向に沿って約
0.030−0.040インチの距離で、半径方向に均
等に間隔があけられており、そのことで表面距離の一部
分を守るために通路壁78上に汚染物質が堆積するのを
防いでいる。
【0025】図4〜図6は本発明の別の実施例に従って
図1のコンプレッサーに適用できる気密ターミナルを示
しており、この例では、図2と図3の実施例の上記説明
が以下のことを例外として、同様に適用される。図4か
ら図6までの実施例のそれぞれにおいて、キャップ部材
72はその開口部あるいは貫通通路に関して修正が行わ
れている。つまり、通路壁78の構成が異なった直径や
形のギャップ92をつくりだすために、各実施例におい
て異なっている。
【0026】図4の実施例においては、通路壁178の
直径は開放ギャップ端近くのより小さな直径から、閉鎖
ギャップ端196の近くのより大きな直径まで段階的に
変化している。図2の実施例においては、コンツアード
面76はガラス・シール68の露出面70のすべてを含
んでおり、キャップ部材72は露出面70を完全に覆っ
ており、その近くのピン64の一部に接着されている。
対照的に、図4の実施例におけるコンツアード面176
は露出面170の一部を含むだけで、キャップ部材17
2は露出面170の一部分を含むだけで、ピン164に
接着していない。従って、図4の実施例では露出面17
0は表面距離の一部を形成している。
【0027】図5と図6の実施例においては、通路壁2
78および378の直径は開放ギャップ端294、39
4および閉鎖ギャップ端296、396から軸方向の中
間位置298、398の方に、環状ギャップ292、3
92に沿って軸方向に進むにつれて小さくなっていき、
この中間位置298と398のところで、環状ギャップ
292、392の直径は最小となる。わずかにテーパー
のついた閉鎖端296、396はキャップ部材272、
372をピン264、364に挿入するのを容易にす
る。図4の実施例におけるように、図5および図6の実
施例ではコンツアード面276、376は露出面27
0、370の一部を含むだけである。従って、キャップ
部材272、372は露出面270、370を部分的に
覆うだけで、ピン264、364と接着していない。
【0028】各気密ターミナルにおいては、特に図2の
実施例に示されているように、外部キャップ部材73は
閉鎖端50の外部表面51、ガラス・シール68および
ピン64に電気絶縁性接着剤81の全体として均一な層
によって固定されている。好ましい実施例においては、
接着剤81は上に述べた接着剤80と同じであり、外部
キャップ部材73は内部キャップ部材72と同じ素材で
できている。この方式は、キャップ部材73の本体部材
48およびピン64の両方への機械的接着はガラス・シ
ール68の保護に役立つ。さらに、外部キャップ部材7
3はピン64と部材48間の電気絶縁性表面距離を拡大
している。
【0029】本発明の望ましい実施例においては、接着
剤80と81はニューヨーク州シェネクタディにあるイ
ンシュレーティング・マテリアルズ社により製造されて
いる#74011エポキシ絶縁性ワニスである。同様
に、そうした望ましい実施例の内部キャップ部材72と
外部キャップ部材73は優れたアーキングおよびトラッ
キング率を生み出すように考えられたプラスチック成形
コンパウンド、たとえば、ウィスコンシン州シェボイガ
ンのプラスティックス・エンジニアリング社が市販して
いるミネラルおよびガラス強化ポリエステル成形コンパ
ウンド#01581でできている。本発明の精神と範囲
から外れない範囲で、同様に接着、絶縁、および反トラ
ッキング属性を有している他の接着剤および成形コンパ
ウンドを使用することも差し支えない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従った気密ターミナルを有する気密
コンプレッサーの断面部分図。
【図2】 図1の線2−2に沿った、図1の気密ターミ
ナルの拡大した縦断面図。
【図3】 図2の気密ターミナルのキャップ部材の平面
図。
【図4】 本発明の別の実施例に従って、図1のコンプ
レッサーに適用できる気密ターミナルの縦方向拡大断面
図。この図では、数値は図2の実施例を示すのに使われ
た数値に対しそれぞれ100大きい値となっている。
【図5】 本発明の別の実施例に従って、図1のコンプ
レッサーに適用できる別の気密ターミナルの縦方向拡大
断面図。この図では、使われている数値は、図2の実施
例を示すのに使われた数値に対しそれぞれ200大きい
値となっている。
【図6】 本発明の別の実施例に従って、図1のコンプ
レッサーに適用できる別の気密ターミナルの縦方向拡大
断面図。この図では、使われている数値は、図2の実施
例を示すのに使われた数値に対しそれぞれ300大きい
値となっている。
【符号の説明】
10…気密コンプレッサー、12…ハウジング、14…
ハウジング最上部部分、16…ハウジング中央部分、1
8…電気モーター、20…ステーター、22…巻線、2
4…ローター、26…キャップ、28…対重、30…中
央開口部、32…クランクシャフト、34…冷却剤放出
チューブ、36…端、42…気密ターミナルアセンブリ
ー、40…開口部、44…配線アセンブリー、46…溶
接ポスト、48…金属製カップ型本体部材、50…閉鎖
端部分、52…円錐台型フランジ、54…円筒型側壁、
56…カラー、58…ハウジングの内部表面、62…円
筒型内壁、64…金属製電流導入ピン、66…タブ、6
8…ガラス・シール、70…露出面、72…電気絶縁性
内部キャップ部材、74…接触面、76…コンツアード
面、78…内部通路壁、80…電気絶縁性接着剤、82
…上部表面、84…放射状外縁、86…円錐台部分、8
8…環状ギャップ、92…環状ギャップ、94…開放ギ
ャップ端、96…閉鎖ギャップ端。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−271975(JP,A) 特開 昭60−74942(JP,A) 実開 昭63−93858(JP,U)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部(40)を有するハウジング(1
    2)を有している気密モーター・コンプレッサー装置
    (10)の前記ハウジング開口部に搭載され、前記ハウ
    ジングの外部からその内部に電流を伝えるために適用さ
    れる気密ターミナル(42)であって、 前記ハウジングの内部に面している開放端(52)、前
    記ハウジングの内部に面している内部面(76)と連絡
    のための複数の開口部(62)を有する閉鎖端(5
    0)、それらの間にある全体として円筒型の側面(5
    4)からなる金属製カップ型本体部材(48)と;前記
    本体部材内の前記複数の開口部に対応し、それぞれ対応
    する開口部に受け止められ、その中を通る複数の電流導
    入ピン(64)と;底面(74)、放射状外周縁(8
    4)、及び内部に複数の前記電流導入ピンに対応する複
    数の開口部(78)を有し、前記キャップ部材の前記底
    面が、前記各開口部が前記ピンの対応するひとつを取り
    囲むように前記閉鎖端の前記内部表面に取り付けられ、
    該キャップ部材が前記金属本体部材と前記各電流導入ピ
    ンのそれぞれとの間の表面距離を形成している電気絶縁
    性キャップ部材(72)と;前記表面距離の一部を前記
    ハウジング内部の汚染物質から保護する手段と;を有
    し;該保護する手段が前記キャップ部材の前記外周縁と
    前記本体部材の前記側壁により決められる実質的に均一
    なギャップ(88)を形成して、前記ギャップが前記表
    面距離の前記保護する手段の上に汚染物質が堆積するの
    を防ぐようにしたことを特徴とする気密ターミナル(4
    2)。
  2. 【請求項2】 前記キャップ部材(72)の前記外周縁
    (84)と前記部材(48)の前記側壁(54)により
    決められる実質的に均一な前記ギャップ(88)が0.
    010−0.020インチの範囲の半径方向のスペース
    により決められていることを特徴とする請求項1記載の
    気密モーター・コンプレッサー装置。
  3. 【請求項3】 前記表面距離の前記保護部分が前記金
    属体部材(48)の前記開放端(52)と実質的に向き
    合っている環状天井表面(90)で構成されていること
    を特徴とする請求項1記載の気密モーター・コンプレッ
    サー装置。
  4. 【請求項4】 前記キャップ部材(72)がさらに上
    部表面(82)および前記上部表面と前記外周(84)
    間の円錐台型移行部(86)で構成されていることを特
    徴とする請求項1記載の気密モーター・コンプレッサー
    装置。
  5. 【請求項5】 前記キャップ部材(72)と前記側壁
    (54)間の前記ギャップ(88)が前記キャップ部材
    の最大直径の箇所で決められることを特徴とする請求項
    1記載の気密モーター・コンプレッサー装置。
  6. 【請求項6】 前記キャップ部材の前記最大直径と前
    記部材(48)の前記側壁(54)間の直径の寸法上の
    差が0.020−0.040インチの範囲であることを
    特徴とする請求項5記載の気密モーター・コンプレッサ
    ー装置。
  7. 【請求項7】 前記キャップ部材(72)と前記側壁
    (54)間の前記ギャップ(88)が第1のギャップを
    構成し、前記キャップ部材の前記複数の各開口部の各々
    が各内部通路壁(78)によって形成される貫通通路か
    ら成り、前記各ピンおよび対応する内部通路壁が前記表
    面距離上への汚染物質の堆積を防ぐために前記ピンに沿
    って軸方向に伸びている第2の環状ギャップを形成する
    ことを特徴とする請求項1記載の前記第1の気密モータ
    ー・コンプレッサー装置。
  8. 【請求項8】 前記第2の各環状ギャップ(92)が
    開放ギャップ端(94)と閉鎖ギャップ端(96)を有
    し、各前記内部通路壁(78)および対応する前記ピン
    (64)が軸位置で前記開放ギャップ端の方向にわずか
    に離れていることを特徴とする請求項7記載の気密モー
    ター・コンプレッサー装置。
  9. 【請求項9】 開口部(40)を有しているハウジン
    グ(12)を有する気密モーター・コンプレッサー装置
    (10)のハウジング開口部に搭載されハウジングの外
    部からその内部に電流を伝えるために適用される気密タ
    ーミナル(42)であって;前記ハウジングの内部に面
    している開放端(52)、ハウジングの内部に向いた内
    部表面と連通するための各ピン開口部(62)を形成す
    る複数のカラー部(56)を有する閉鎖端(50)及び
    これらの間にある全体として円筒型の側壁(54)を含
    む金属製カップ形本体部材(48)と;前記本体部材の
    前記複数の開口部に対応し、各々が対応する開口部に受
    け入れられ、その中を通る複数の電流導入ピン(64)
    と;対応するピンを中に受け入れて前記ピン開口部を気
    密的に密封する手段であって、前記ピンと対応する前記
    カラー部分間の各々に配される電気絶縁性シール材(6
    8)を含み、前記内部表面及び前記カラー部分が内側に
    向いたコンツアード面(76)を形成する気密的に密封
    する手段と;形状上内側に向いた前記コンツアード表面
    に実質的に対応する接触面(74)を有し、前記キャッ
    プ部材が内部で複数の前記電流導入ピンに対応している
    複数の開口部(78)を含み、前記接触面が前記コンツ
    アード面に隣接して前記ピンが対応する開口部の中を通
    るように前記本体部材に対して配置されている電気絶縁
    性キャップ部材(72)と;前記キャップ部材の接触面
    および前記コンツアード面間に介在して前記キャップ部
    材を前記本体部材に取り付け、電気絶縁性接着材からな
    る実質的に均一な層により構成される電気絶縁性接着手
    段と;を有し、この実質的に均一な接着材の層がキャッ
    プ部材を本体部材に接着すると同時に、その対応するコ
    ンツアード間の不規則なスペースを充填することを特徴
    とする気密ターミナル(42)。
  10. 【請求項10】 前記内側に向いたコンツアード面
    (76)が前記絶縁シール材(68)および前記ピン
    (64)の隣接した露出部分により形成されていること
    を特徴とする請求項9記載の気密モーター・コンプレッ
    サー装置。
JP3062692A 1990-03-21 1991-03-04 電気絶縁性反トラッキング・キャップ付き気密タ−ミナル Expired - Lifetime JP2511198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/497,085 US4984973A (en) 1990-03-21 1990-03-21 Hermetic motor compressor unit having a hermetic terminal with electrically insulating anti-tracking cap
US497,085 1990-03-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06185463A JPH06185463A (ja) 1994-07-05
JP2511198B2 true JP2511198B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=23975396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3062692A Expired - Lifetime JP2511198B2 (ja) 1990-03-21 1991-03-04 電気絶縁性反トラッキング・キャップ付き気密タ−ミナル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4984973A (ja)
EP (1) EP0450153B1 (ja)
JP (1) JP2511198B2 (ja)
CA (1) CA2029181C (ja)
DE (1) DE69019508D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110635302A (zh) * 2018-06-20 2019-12-31 翰昂汽车零部件有限公司 用于驱动压缩机的设备的密封装置和驱动压缩机的设备
CN111033040A (zh) * 2017-08-21 2020-04-17 大金工业株式会社 密闭型压缩机

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2655389B1 (fr) * 1989-12-01 1994-05-27 Unite Hermetique Motocompresseur hermetique a fonctionnement silencieux.
JP3020341B2 (ja) * 1992-03-18 2000-03-15 松下冷機株式会社 気密端子保護カバー
US5563562A (en) * 1995-03-24 1996-10-08 Itt Industries, Inc. RF feed-through connector
US5769659A (en) * 1995-12-13 1998-06-23 Copeland Corporation Plastic terminal box
TW372371B (en) * 1995-12-15 1999-10-21 Carrier Corp Electrical connector plug
JPH116479A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型圧縮機
US6290528B1 (en) 1998-07-14 2001-09-18 Carrier Corporation Electric power supply connector for sealed compressor
JP3025236B2 (ja) * 1998-07-17 2000-03-27 三菱重工業株式会社 密閉型圧縮機
US6509525B2 (en) 1998-11-07 2003-01-21 Emerson Electric Co. Hermetic terminal assembly
US6107566A (en) 1998-11-07 2000-08-22 Emerson Electric Co. Hermetic terminal structure
US6273754B1 (en) 2000-04-13 2001-08-14 Tecumseh Products Company Protective covering for the terminal assembly of a hermetic compressor assembly
US6582251B1 (en) * 2000-04-28 2003-06-24 Greene, Tweed Of Delaware, Inc. Hermetic electrical connector and method of making the same
US7362551B2 (en) 2001-02-01 2008-04-22 Hydro-Aire, Inc. Aircraft applicable circuit imbalance detection and circuit interrupter and packaging thereof
US6632104B2 (en) * 2002-02-08 2003-10-14 Emerson Electric Co. Hermetic terminal assembly
US6921297B2 (en) * 2002-02-08 2005-07-26 Emerson Electric Co. Hermetic terminal assembly and associated method of manufacture
EP1346764B1 (en) * 2002-02-27 2008-09-03 Pfaudler Werke GmbH Method of producing an electrically conductive connection between metallic components having a non-conductive coating
US6837744B2 (en) * 2002-03-13 2005-01-04 Hydro-Aire, Inc. Electrical connector for aircraft fuel pumps
US6776654B2 (en) 2002-04-04 2004-08-17 Scroll Technologies Conduit retaining clip
US6809445B2 (en) * 2002-04-04 2004-10-26 General Electric Company Method and apparatus for electric motor lead wire retention
BR0301969A (pt) * 2003-05-22 2005-03-15 Brasil Compressores Sa Conjunto sensor, bomba de fluidos e refrigerador
JP4220880B2 (ja) 2003-10-17 2009-02-04 住友重機械工業株式会社 防水型端子台ユニット
WO2005084281A2 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Greene, Tweed Of Delaware, Inc. Hermetic electrical connector
US20060140791A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Deming Glenn I Miniature rotary compressor, and methods related thereto
WO2006088388A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 Zakrytoe Aktsionernoe Obshchestvo 'elox-Prom' Electric hermetic penetrant structure of low voltage
JP5291285B2 (ja) * 2006-07-11 2013-09-18 サンデン株式会社 電動圧縮機の密封端子装置
US7683264B2 (en) * 2006-09-19 2010-03-23 Ut-Battelle, Llc High pressure, high current, low inductance, high reliability sealed terminals
US8262372B2 (en) 2007-05-10 2012-09-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor hermetic terminal
US8939734B2 (en) * 2007-08-28 2015-01-27 Emerson Climate Technologies, Inc. Molded plug for a compressor
JP4916421B2 (ja) * 2007-11-16 2012-04-11 サンデン株式会社 電動圧縮機の端子装置
JP2009129778A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ及び電気接続箱
JP5232549B2 (ja) * 2008-07-02 2013-07-10 三洋電機株式会社 電動圧縮機のターミナル保護部材
JP2010013986A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Sanyo Electric Co Ltd 電動圧縮機のターミナル保護部材
US8939735B2 (en) * 2009-03-27 2015-01-27 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor plug assembly
US8167578B2 (en) * 2009-06-30 2012-05-01 Crane Pumps & Systems, Inc. Switch and float assembly for a pump
EP2290750B1 (en) * 2009-08-31 2015-10-07 Pfaudler Werke GmbH Electrical connection between conductive elements
DE102010043773B4 (de) * 2010-01-29 2014-05-22 Halla Visteon Climate Control Corporation 95 Elektrische Durchführung für Hermetikverdichter
JP5494404B2 (ja) * 2010-10-07 2014-05-14 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP5793366B2 (ja) * 2011-08-08 2015-10-14 矢崎総業株式会社 コネクタ
US9480177B2 (en) 2012-07-27 2016-10-25 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor protection module
US8851923B2 (en) * 2012-08-08 2014-10-07 Emerson Electric Co. Hermetically sealed terminal pins with holes for connecting to wires
US8794999B2 (en) * 2012-08-10 2014-08-05 Emerson Electric Co. Hermetic terminal having pin-isolating feature
EP2973616B1 (en) * 2013-03-15 2018-06-13 Emerson Electric Co. High-pressure hermetic terminal
KR101513239B1 (ko) * 2013-11-21 2015-05-15 씨알에스(주) 밀폐형 압축기용 밀봉 단자
JP7231339B2 (ja) * 2018-06-01 2023-03-01 ショット日本株式会社 気密端子
JP7013402B2 (ja) * 2019-02-19 2022-01-31 ショット日本株式会社 電動コンプレッサ用気密端子
DE102019126499A1 (de) * 2019-10-01 2021-04-01 Hanon Systems Dichtungs-Isolier-Anordnung für eine Vorrichtung zum Antreiben eines Verdichters und Vorrichtung zum Antreiben eines Verdichters
WO2022259597A1 (ja) * 2021-06-11 2022-12-15 ショット日本株式会社 気密端子および同気密端子の製造方法
WO2023166839A1 (ja) * 2022-03-03 2023-09-07 ダイキン工業株式会社 圧縮機、及び冷凍サイクル装置
JP2024060651A (ja) * 2022-10-20 2024-05-07 サンデン株式会社 電動圧縮機

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2138660A (en) * 1934-10-24 1938-11-29 Gen Motors Corp Refrigerating apparatus
US2458748A (en) * 1945-05-01 1949-01-11 Stupakoff Ceramic & Mfg Compan Hermetic seal for electric terminals and the like
DE1151037B (de) * 1952-07-09 1963-07-04 Siemens Ag Verfahren zur Anpassung an sich fertiger Metall-Glas-Metall-Verschmelzungen bei elektrischen Geraeten an hoehere Spannungen
FR1164734A (fr) * 1957-01-12 1958-10-14 Rech Etudes Production Sarl Prise de courant étanche
US3605076A (en) * 1969-08-21 1971-09-14 Us Terminals Inc Hermetically sealed terminal construction
US3721948A (en) * 1972-03-02 1973-03-20 Gen Electric Terminal assembly
US3988053A (en) * 1975-01-20 1976-10-26 Dodenhoff John A Hermetic terminal
DE2800696C2 (de) * 1978-01-09 1985-08-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum Herstellen einer Durchführung
US4252394A (en) * 1979-05-16 1981-02-24 Tecumseh Products Company Hermetic compressor motor terminal
US4480151A (en) * 1982-07-19 1984-10-30 Hilliard Dozier Temperature stable hermetically sealed terminal
DE3324466C2 (de) * 1983-07-07 1986-08-28 GMT Novotny GmbH, 8264 Waldkraiburg Stromdurchführung, insbesondere für Kältemaschinen
JPS61178885A (ja) * 1984-11-30 1986-08-11 株式会社日立製作所 ポンプの梱包構造
US4584433A (en) * 1984-12-03 1986-04-22 Emerson Electric Co. Hermetic terminal assembly
US4609774A (en) * 1985-06-18 1986-09-02 B & W Electronic Enclosures, Inc. Electrical terminal construction with fusible section
JPS62271975A (ja) * 1986-05-20 1987-11-26 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型圧縮機の気密端子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111033040A (zh) * 2017-08-21 2020-04-17 大金工业株式会社 密闭型压缩机
CN111033040B (zh) * 2017-08-21 2021-02-26 大金工业株式会社 密闭型压缩机
CN110635302A (zh) * 2018-06-20 2019-12-31 翰昂汽车零部件有限公司 用于驱动压缩机的设备的密封装置和驱动压缩机的设备
CN110635302B (zh) * 2018-06-20 2021-09-21 翰昂汽车零部件有限公司 用于驱动压缩机的设备的密封装置和驱动压缩机的设备

Also Published As

Publication number Publication date
DE69019508D1 (de) 1995-06-22
JPH06185463A (ja) 1994-07-05
CA2029181A1 (en) 1991-09-22
EP0450153B1 (en) 1995-05-17
EP0450153A3 (en) 1992-04-08
EP0450153A2 (en) 1991-10-09
US4984973A (en) 1991-01-15
CA2029181C (en) 1994-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2511198B2 (ja) 電気絶縁性反トラッキング・キャップ付き気密タ−ミナル
US7025614B2 (en) Compressor with terminal assembly having dielectric material
US3721948A (en) Terminal assembly
US5825608A (en) Feed-through filter capacitor assembly
US5440447A (en) High temperature feed-through system and method for making same
CA1123035A (en) Hermetic compressor motor terminal
US4727274A (en) Commutator motor of a closed design with an external electrical connector housing
CA1217537A (en) Hermetic terminal assembly
US5573411A (en) Built-in plug with a grounding wire contact pin
US4059325A (en) Terminal protection shield
US3388368A (en) Electrical terminal assembly and method of making same
CN211056708U (zh) 硅麦克风封装结构
JP2000082378A (ja) 封入型ヒュ―ズ組立体
US7327213B2 (en) Encapsulated fuse with corona shield
US4313030A (en) Electrical penetration apparatus and method of making same
KR0135981B1 (ko) 단부 기밀조립체에 대한 슬리이브 배열
JPH0477158B2 (ja)
TWI784496B (zh) 軸向間隙型旋轉電機
JP2861788B2 (ja) 海底中継器の実装構造
EP4293696A1 (en) Medium voltage or high voltage equipment
JPH05144494A (ja) 気密端子および密閉型電動圧縮機
JPH0518835Y2 (ja)
EP0424089B1 (en) Internal combustion engine distributor
JP2023506161A (ja) 圧縮機駆動装置及び前記装置の製造方法
JPH0237237Y2 (ja)