JP2507531Y2 - ドアロック装置 - Google Patents

ドアロック装置

Info

Publication number
JP2507531Y2
JP2507531Y2 JP7384289U JP7384289U JP2507531Y2 JP 2507531 Y2 JP2507531 Y2 JP 2507531Y2 JP 7384289 U JP7384289 U JP 7384289U JP 7384289 U JP7384289 U JP 7384289U JP 2507531 Y2 JP2507531 Y2 JP 2507531Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
arm
door
sub
main arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7384289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314267U (ja
Inventor
勝 井上
和也 鈴木
Original Assignee
自動車電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 自動車電機工業株式会社 filed Critical 自動車電機工業株式会社
Priority to JP7384289U priority Critical patent/JP2507531Y2/ja
Publication of JPH0314267U publication Critical patent/JPH0314267U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507531Y2 publication Critical patent/JP2507531Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 【考案の目的】
(産業上の利用分野) この考案は、例えば自動車のドアを自動的にロックあ
るいはアンロックするのに利用されるドアロック装置に
関する。 (従来の技術) 従来、上記のドアロック装置としては、例えば第3図
に示すものがあった。 すなわち、図において、ドアパネル50に取付けた枢支
軸100にアーム101を回動可能に支持させており、アーム
101の前記枢支軸100の第3図中において左側部分にドア
ロックアクチュエータ102の出力部材102aにより連動さ
れるロッド103をアクチュエータ連結部101aにおいて連
結してある。 また、前記アクチュエータ連結部101aの第3図中にお
いて左側部分に、アウトサイドロック(キーシリンダ
ー)104の回動部材104aにより連動されるロッド105をア
ウトサイドロック連動部101bにおいて連結してあるとと
もに、ドアパネル50の車体55側に取付けたドア開閉器10
6を連動させるロッド107をドア開閉器連結部101aにおい
て連結してある。 そして、前記枢支軸100の第3図中において右側部分
にインサイドロック108にベルクランク109を介して連結
した状態で連動されるロッド110をインサイドロック連
結部分101dにおいて連結してある。 ここで、ドアロックアクチュエータ102は、図示しな
いドアロックスイッチにその外部接続配線102bを接続し
てあり、前記ドアロックスイッチをロックオン側・ロッ
クオフ側に切換えることによって、外部接続配線102bか
ら所定の電源を供給させることにより、その出力部材10
2aを位置(ロックオフ位置)と位置(ロックオン位
置)とのあいだで出力回動させるようになっている。そ
して、前記出力部材102aが位置(ロック位置)にある
ときに前記ドアロックスイッチをデッドロック側に切換
えることによって、ドアロックアクチュエータ102に内
蔵した図示しないデッドロック機構が作動することによ
り、出力部材102aを位置(ロック位置)において拘束
するようになっている。 そこで、第3図に示すドア50のアンロックの状態か
ら、前記ドアロックスイッチをロックオフ側からロック
オン側に切換えることにより、ドアロックアクチュエー
タ102に所定の電源が供給されるので、ドアロックアク
チュエータ102が作動し、その出力部材102aを位置か
ら位置まで出力回動させる。 出力部材102aが位置から位置まで出力回動するこ
とにより、ロック103を介し枢支軸100を中心にしてアー
ム101を反時計方向に位置から位置まで変移させる
ことから、アーム101のドア開閉器連結部101cにおいて
連結したロッド107を下方に作動させる。 これにより、ドア開閉器106に備えたラッチ106aを車
体55に設けたストライカー55aに対してアンロック状態
からロック状態としてドア50をロックする。 また、この状態から、前記ドアロックスイッチをロッ
ク側からデッドロック側に切換えることによって、ドア
ロックアクチュエータ102の出力部材102aを位置(ロ
ック位置)において拘束させることにより、アーム101
は位置においてその回動を制止される状態で保持され
る。 そして、この状態において、前記各ロッド103,105,10
7,110を例えば手で作動させてドア開閉器106に備えたラ
ッチ106aを前記ストライカー55aに対してアンロック状
態にしようとしても前記出力部材102aによりアーム101
が位置において制止されているので、前記ラッチ106a
をアンロック状態にできないようになっている。 また、この状態から、前記ドアロックスイッチをデッ
ドロック側からロックオン側に切換え、さらにロックオ
フ側に切換えることにより、ドアロックアクチュエータ
102に内蔵した前記デッドロック機構が戻り作動するこ
とから、出力部材102aは拘束が取り除かれた状態で位
置から位置まで戻り回動する。 これにより、アーム101は位置から位置まで戻さ
れることから、ドア開閉器106を連動させるロッド107が
上方に作動するので、ドア開閉器106に備えたラッチ106
aを前記ストライカー55aに対してアンロック状態として
ドア50をアンロックにする。 (考案が解決しようとする課題) ところが、上記した従来のドアロック装置において、
ドアロックスイッチの切換えによってドアロックアクチ
ュエータ102の出力部材102aが位置(ロック位置)で
拘束されているとき(すなわちデッドロック状態となっ
ているとき)に、インサイドロック108またはアウトサ
イドロック104は前記出力部材102aの拘束によりアーム1
01が位置において保持されている構造になっているの
で、例えば緊急の場合にドア50をすみやかにロックから
アンロックにすることが難かしく、保安上の面で具合が
悪いという問題点があり、この問題点を解決することが
課題になっていた。 (考案の目的) そこで、この考案は上記した従来の課題に鑑みてなさ
れたもので、ドアロックアクチュエータがデッドロック
の状態のまま作動しなくなったとしても、車内からドア
を開けられるようにして、緊急の場合でもドアを速やか
に開けられるドアロック装置を提供することを目的とし
ている。
【発明の構成】
(課題を解決するための手段) この考案に係わるドアロック装置は、車両の車体に取
付けられ、手動により操作可能なインサイドロック
(7)およびアウトサイドロック(9)と、車両のドア
(50)をアンロック状態又はロック状態にするドア開閉
器(11)と、車両の車体に取り付けられた枢支軸(1)
に回動可能に支持され、インサイドロック(7)、アウ
トサイドロック(9)及びドア開閉器(11)に連結さ
れ、ロックピン支持孔(2f)を有するメインアーム
(2)と、枢支軸(1)に回動可能に支持され、ロック
ピン係止孔(4a)を有するサブアーム(4)と、サブア
ーム(4)に連結され、電動によりサブアーム(4)を
駆動するドアロックアクチュエータ(5)と、メインア
ーム(2)のロックピン支持孔(2f)及びサブアーム
(4)のロックピン係止孔(4a)内に移動可能に配置さ
れ、戻しばね(6b)の弾性力によって付勢されることに
より、メインアーム(2)に対し、サブアーム(4)を
一体的に結合するとともに、インサイドロック(7)か
ら、戻しばね(6b)の弾性力によって予め定められた力
を越える力が供給されると、メインアーム(2)とサブ
アーム(4)との結合を解除するロックピン(3)を備
えている構成としたことを特徴としている。 (考案の作用) この考案に係わるドアロック装置において、メインア
ーム(2)のロックピン支持孔(2f)及びサブアーム
(4)のロックピン係止孔(4a)内に移動可能に配置さ
れ、戻しばね(6b)の弾性力によって付勢されることに
よりメインアーム(2)に対してサブアーム(4)を一
体的に結合しているロックピン(3)は、車内からイン
サイドロック(7)を操作することによって、戻しばね
(6b)の弾性力により予め定められた力を越える力が供
給されると、メインアーム(2)とサブアーム(4)と
の結合を解除する。それ故、ドアロックアクチュエータ
(5)がデッドロックの状態のまま作動しなくなったと
しても、車内からドア(50)を開けられるものとなる。 (実施例) 以下この考案の一実施例によるドアロック装置を第1
図および第2図に基いて説明する。 すなわち、図示するドアロック装置は、ドア50側に取
付けた枢支軸1により支持されたメインアーム2に、メ
インアーム2とは別体であって、ロックピン3に係止す
るロックピン係止孔4aを備えているとともにドアロック
アクチュエータ5に連結された状態で且つ前記メインア
ーム2に対して同軸状態で回動するサブアーム4を連結
しており、メインアーム2に、当該メインアーム2にか
かる荷重が所定の大きさよりも小さいときにロックピン
3の前記ロックピン係止孔4aへの係止により前記サブア
ーム4を拘束し且つ前記メインアーム2にかかる荷重が
所定の大きさよりも大きいときに前記サブアーム4の拘
束を解除するサブアーム拘束機構6を具備している。 メインアーム2には、前記枢支軸1に回動可能に連結
した枢支軸連結部2aから第1図中において左右方向に延
伸した長寸法をなすメインアーム本体2bの第1図中にお
いて右方側の端部寄りに、インサイドロック7に連動す
るロッド8をインサイドロック連結部2cにおいて連結し
ている。 また、メインアーム本体2bの第1図中において左方側
の端部寄りに、アウトサイドロック(キーシリンダー)
9に連動するロッド10をアウトサイドロック連結部2dに
おいて連結しているとともに、前記アウトサイドロック
2dの第1図中において下側に、ドア50の車体55側に設け
たドア開閉器11のラッチ11aをロック状態・アンロック
状態に切換えるロッド12をドア開閉器連結部2eにおいて
連結している。 ここで、サブアーム4は、前記メインアーム2とは別
体となっており、第1図中において前記メインアーム2
よりも短い大きさで左右方向に延伸したサブアーム本体
4bの第1図中において右方側の端部寄りに、前記枢支軸
1を枢支軸連結部4cにおいて回動可能に連結してある。 また、サブアーム4には、サブアーム本体4bのほぼ中
央部分に、第2図中においてその右端壁4dから左端壁4e
に向かって深さを有するロックピン係止孔4aを備えてい
るとともに、このロックピン係止孔4aの第2図中におい
て下側に、図中において右方に延出してサブアーム4の
回動端でメインアーム2に係止する係止片4fを備えてい
る。 そして、サブアーム4には、サブアーム本体4bの第1
図中において左方側の端部寄りに、ドアロックアクチュ
エータ5に連動するロッド13をアクチュエータ連結部4g
において連結している。 一方、サブアーム拘束機構6は、第2図に示すよう
に、メインアーム2のほぼ中央部分に備えたロックピン
支持孔2fにロックピン3を挿通させた状態でメインアー
ム2の右側部分に備えてある。 このサブアーム拘束機構6には、メインアーム2の第
2図中において右端壁2gに固着したケーシング6a内に、
戻しばね6bにより第2図中において左方に付勢されてい
るロックピン3を収納しており、このロックピン3は、
前記ロックピン支持孔2fににより支持される状態で第2
図中において左方端に備えた係止突部3aがメインアーム
2にかかる荷重の大きさによってサブアーム4に備えた
ロックピン係止孔4aに係止または離脱してサブアーム4
を拘束または解除するようになっている。 ここで、ドアロックアクチュエータ5は、第3図に示
したものと同様にして図示しないドアロックスイッチ
(例えばドア50の室内側に設置)にその外部接続配線5a
を接続してあり、前記ドアロックスイッチをロックオン
側・ロックオフ側に切換えることによって、外部接続配
線5aから所定の電源を供給することにより、その出力部
材5bを位置(ロックオフ位置)と位置(ロックオン
位置)とのあいだで出力回動させるようになっており、
出力部材5bが位置(ロックオン位置)にあるときに前
記ドアロックスイッチをデッドロック側に切換えること
によって、ドアロックアクチュエータ5に内蔵した図示
しないデッドロック機構が作動することにより、出力部
材5bを位置(ロック位置)において拘束するようにな
っている。 そこで、第1図および第2図に示すドア50のアンロッ
クの状態から、前記ドアロックスイッチをロックオフ側
からロックオン側に切換えることにより、ドアロックア
クチュエータ5に所定の電源が供給されるので、その出
力部材5bを位置から位置まで出力回動させる。 出力部材5bが位置から位置まで出力回動すること
により、ロッド13を介し枢支軸1を中心にしてメインア
ーム2を反時計方向に位置から位置まで変移させ
る。 この時、サブアーム4は、メインアーム2にかかる荷
重が所定の大きさよりも小さいものになっているので、
サブアーム拘束機構6によりロックピン3がロックピン
係止孔4aに係止されていることから、メインアーム2に
対して拘束される状態となり、それによってメインアー
ム2と一体的に反時計方向に位置から位置まで変移
される。 これにより、メインアーム2のドア開閉器連結部2eに
おいて連結したロッド12を下方に作動させるので、ドア
開閉器11に備えたラック11aを車体55に設けたストライ
カー55aに対してアンロック状態からロック状態として
ドア50をロックする。 また、この状態から、前記ドアロックスイッチをロッ
ク側からデッドロック側に切換えることによって、ドア
ロックアクチュエータ5の出力部材5bは位置において
拘束され、メインアーム2およびサブアーム4は位置
において回動を制止される状態で保持される。 そして、メインアーム2およびサブアーム4が位置
において保持されることによって、ドア50はロックされ
たままとなり、インサイドロック7およびアウトサイド
ロック9はいずれもロック状態となっている。 そこで、例えば車室内にいる人が緊急を感じた場合
に、インサイドロック7をアンロック側に大きな力で作
動させると、ロッド8を介してメインアーム2を第1図
中において時計方向に回動させようとする大きな力が作
用する。 メインアーム2に第1図中において時計方向をなす所
定の大きさよりも大きい力が作用することによって、サ
ブアーム拘束機構6のロックピン3が戻しばね6bに抗し
て第2図中において右方側に移動し、その係止突部3aが
サブアーム4に備えたロックピン係止孔4aから離脱する
ので、メインアーム2は枢支軸1を中心としてサブアー
ム4に対してすみやかに第1図中において時計方向に
位置から 位置に戻り回動する。 メインアーム2が 位置から 位置に戻り回動するこ
とによってロッド12を第1図中において上方に作動させ
るので、ロッド12に連動されるドア開閉器11のラッチ11
aがロッド状態からアンロック状態に切換わることか
ら、ドア50がアンロックとなって前記緊急の場合にすみ
やかに対処できるものとなる。
【考案の効果】
以上説明してきたように、この考案に係わるドアロッ
ク装置によれば、メインアーム(2)のロックピン支持
孔(2f)及びサブアーム(4)のロックピン係止孔(4
a)内に移動可能に配置され、戻しばね(6b)の弾性力
によって付勢されることによりメインアーム(2)に対
してサブアーム(4)を一体的に結合しているロックピ
ン(3)は、車内からインサイドロック(7)を操作す
ることによって、戻しばね(6b)の弾性力により予め定
められた力を越える力が供給されると、メインアーム
(2)とサブアーム(4)との結合を解除するので、ド
アロックアクチュエータ(5)がデッドロックの状態の
まま作動しなくなったとしても、車内からドア(50)を
開けられ、緊急の場合にドアを速やかに開けることがで
きるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例によるドアロック装置の部
分破断側面図、第2図は第1図に示したドアロック装置
におけるメインアームとサブアームとの組み付け関係を
示す第1図の(F−F)線断面図、第3図は従来のドア
ロック装置の部分破断側面図である。 2……メインアーム、3……ロックピン、4……サブア
ーム、4a……ロックピン係止孔、5……ドアロックアク
チュエータ、6……サブアーム拘束機構。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両の車体に取付けられ、手動により操作
    可能なインサイドロック(7)およびアウトサイドロッ
    ク(9)と、 上記車両のドア(50)をアンロック状態又はロック状態
    にするドア開閉器(11)と、 上記車両の車体に取り付けられた枢支軸(1)に回動可
    能に支持され、上記インサイドロック(7)、アウトサ
    イドロック(9)及びドア開閉器(11)に連結され、ロ
    ックピン支持孔(2f)を有するメインアーム(2)と、 上記枢支軸(1)に回動可能に支持され、ロックピン係
    止孔(4a)を有するサブアーム(4)と、 上記サブアーム(4)に連結され、電動により上記サブ
    アーム(4)を駆動するドアロックアクチュエータ
    (5)と、 上記メインアーム(2)のロックピン支持孔(2f)及び
    上記サブアーム(4)のロックピン係止孔(4a)内に移
    動可能に配置され、戻しばね(6b)の弾性力によって付
    勢されることにより、上記メインアーム(2)に対し、
    上記サブアーム(4)を一体的に結合するとともに、上
    記インサイドロック(7)から、上記戻しばね(6b)の
    弾性力によって予め定められた力を越える力が供給され
    ると、上記メインアーム(2)とサブアーム(4)との
    結合を解除するロックピン(3)を備えていることを特
    徴とするドアロック装置。
JP7384289U 1989-06-23 1989-06-23 ドアロック装置 Expired - Lifetime JP2507531Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7384289U JP2507531Y2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 ドアロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7384289U JP2507531Y2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 ドアロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0314267U JPH0314267U (ja) 1991-02-13
JP2507531Y2 true JP2507531Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=31613008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7384289U Expired - Lifetime JP2507531Y2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 ドアロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507531Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0293478U (ja) * 1989-01-12 1990-07-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0314267U (ja) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4076301A (en) Vehicle tailgate
US5454608A (en) Vehicle door latch
US6406075B1 (en) Latch handle assembly
US20100235058A1 (en) Latch mechanism
JP2000500836A (ja) 車両ドアロックアクチュエータ
JP2855561B2 (ja) 車両ドアロック装置におけるスーパーロック機構
JP2002129807A (ja) 車両用ドアロック装置
JPH0726816A (ja) ドアロック装置
JPH0726818A (ja) ドアロック装置
JP2507531Y2 (ja) ドアロック装置
JP4196665B2 (ja) ドアロック装置
JP2002081247A (ja) ドアロック装置におけるチャイルドロック機構
JPH0742816B2 (ja) 車輌用ドアのロツク装置
JPS6140860Y2 (ja)
JP3364566B2 (ja) 車両用スライド扉の中継機構
JPH0932366A (ja) 車両用ドアのハンドル装置
KR100494753B1 (ko) 멀티 기능을 갖는 자동차용 도어 래치 어셈블리
JPH05321518A (ja) 車両扉のワンモーション開閉装置
JPH0529307Y2 (ja)
JPH07103736B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JP2516433B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JP2535023Y2 (ja) アクチュエータ
JP2002295095A (ja) 車両用ドアラッチ操作装置
JPS59158877A (ja) 2操作式施解錠システム用ドアロツク装置
JPH0750537Y2 (ja) アクチュエータ