JP2507260B2 - 流動棚 - Google Patents

流動棚

Info

Publication number
JP2507260B2
JP2507260B2 JP4282175A JP28217592A JP2507260B2 JP 2507260 B2 JP2507260 B2 JP 2507260B2 JP 4282175 A JP4282175 A JP 4282175A JP 28217592 A JP28217592 A JP 28217592A JP 2507260 B2 JP2507260 B2 JP 2507260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
luggage
carriage
rail
trolley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4282175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06107306A (ja
Inventor
幸三郎 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Filing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Filing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Filing Co Ltd filed Critical Nippon Filing Co Ltd
Priority to JP4282175A priority Critical patent/JP2507260B2/ja
Publication of JPH06107306A publication Critical patent/JPH06107306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507260B2 publication Critical patent/JP2507260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、奥行の深い棚小間にレ
ールを前端を低く後端を高く傾斜させて奥行方向に敷設
し、該棚小間に複数の荷物を前端の棚間口面から出し入
れし奥行方向に並べて前記レールに沿い流動(滑動)可
能に格納するようにした所謂流動棚に関し、特に、かか
る流動棚において荷物とレールとの間に介挿され該レー
ル上を走行する台車に関する。
【0002】
【従来技術】例えば特開昭60−118503号公報に上記のよ
うな流動棚(貯蔵ラック)が開示されているが、この流
動棚においては、各棚小間(格間)は前部貯蔵位置と後
部貯蔵位置とを有し、前部の入口位置を通して2個の荷
物が順次それぞれ各貯蔵位置に入れられるようになって
いる。各棚小間には後部から前部に向って下方に傾斜し
たレールが設けられており、該レール上に、走行輪を有
する1台の台車(トロリー)が、前記前部貯蔵位置と後
部貯蔵位置間で移動自在に支持されている。
【0003】この台車は、棚小間に荷物が格納されてい
ない時には、重力により棚小間内の前部に位置し、該棚
小間の入口に臨んでいる。荷物はパレット上に支持され
てフォークリフトトラックにより前部の入口から搬入さ
れるが、最初の荷物は前記台車上に載置される。次に第
2の荷物を同様にして前記入口から搬入すると、該第2
の荷物を載せたパレットが台車に係合して該台車を前部
貯蔵位置から後部貯蔵位置へ押し動かし、かくして最初
の荷物は後部貯蔵位置に、第2の荷物は前部貯蔵位置
に、適当なストッパにより係止されてい格納される。
【0004】格納された荷物の搬出も前記前部の入口を
通じて行われ、前記ストッパを解除して先ず第2の荷物
を搬出する。すると最初の荷物はこれを載せた台車が重
力によりレール上を前進することにより前部貯蔵位置へ
進むので、次いでこの荷物を搬出する。
【0005】特開平3−211104号公報にも同様な移動棚
が開示されている。この移動棚は、1つの棚小間に3個
の荷物を格納するようになっており、各棚小間のレール
上には2つの台車が走行自在に設けられている。これら
の台車は、棚小間に荷物が格納されていない時には、棚
小間の前端部に内外に重なり合って位置しており、第1
の荷物は外側の台車上に載置される。第2の荷物は、前
記従来例と同様にして、外側の台車およびその上に載置
された第1の荷物を後方へ押し動かしながら内側の台車
上に載置され、次いで第3の荷物が前記第1,第2の荷
物を台車とともに後方へ押し動かしながら棚小間前端部
のレール上に載置され、かくして3個の荷物が1つの棚
小間に奥行方向に並べて格納される。
【0006】
【解決しようとする課題】上述したような流動棚におい
ては、後続する荷物(後荷)の格納は、該荷物のパレッ
トの後端面を、格納済みの荷物(先荷)を載置した台車
またはパレットの前端面に当接させ、両者を一体的に後
方へ移動させることにより行われるが、この際、互いに
当接する前記後端面と前端面との間に上下方向の摺動が
生ずる。
【0007】すなわち、後荷はフォークリフトにより水
平方向に棚小間内に差し入れられるのに対し、この後荷
によって押される先荷の台車またはパレットは傾斜した
レールに沿って斜め上向きに後方へ移動するので、先ず
これによって両当接面間に上下方向の摺動が生ずる。さ
らに、水平に差し入れられた後荷は次いで下降して台車
またはレール上に載置されるので、これによっても両当
接面間に上下方向の摺動が生ずる。
【0008】後荷を棚小間から搬出する時も同様で、後
荷を台車またはレール上から持ち上げる時および持ち上
げた後荷を水平に棚小間から引き出しこれに応じて先荷
の台車が斜め下向きに前方へ移動する時に、前記両当接
面間に上下方向の摺動が生ずる。
【0009】そしてこのような摺動により生ずる摩擦に
より、円滑な搬入、搬出作業が阻害され易い。例えばこ
の摩擦によって後荷、先荷がフォクリフトのフォーク面
上または台車上において振動し、安定した状態で搬入、
搬出を行い難いというような不具合が生じ易い。また上
記摩擦によってパレットが破損する恐れがある。
【0010】
【課題を解決するための手段および作用】本発明はこの
ような事情に鑑みてなされたものであり、本発明におい
ては、奥行の深い棚小間にレールを前端を低く後端を高
く傾斜させて奥行方向に敷設し、該棚小間に複数の荷物
を前端の棚間口面から出し入れし奥行方向に並べて流動
可能に格納する流動棚で、前記レール上を走行する少な
くとも1台の荷物載置用の台車を有するものにおいて、
前記台車の前記前端側の端面に、該端面および隣接する
前記荷物の対向する端面の間に上下方向の摩擦力を減ず
るよう介在する減摩部材を設ける。
【0011】本発明によれば、先荷を載置した台車を後
荷により押しながら該後荷を棚小間に搬入、格納する時
および先荷を載置した台車を後荷に追随させながら該後
荷を棚小間から搬出する時に、先荷の台車の前端面と後
荷の後端面が上記減摩部材を介して接するので、両端面
上下方向の相対的移動により生ずる摩擦力が緩和さ
れ、従って円滑な荷物搬入、搬出作業が前記両端面間の
摩擦によって阻害されることがない。また後荷の後端面
が摩擦によって破損する恐れがない。
【0012】
【実 施 例】以下、本発明を図示の実施例について説
明するに当り、先ず、図1,図2により本発明における
流動棚全般について概述する。なお、図1,2は流動棚
の構成の概略を示した略図であり、要部の詳細構造は図
3以下に示されている。
【0013】図1は流動棚1の一部正面図、図2はその
側面図である。この流動棚1は、床2上に多数の柱3,
…を左右方向(図1の左右方向)および前後方向(図2
の左右方向)に列設し、これらの柱3を、左右方向に延
びるビーム4,4…と、前後方向に延びる縦材5,5…
および斜材6,6…とにより互いに連結して、全体とし
て剛固な棚枠に構成されている。そして前面(図2にお
いて左側)から後面(図2において右側)に達するる奥
行の深い棚小間7が、上下左右に配列されて多数画成さ
れている。
【0014】各棚小間7には左右1対のレール8がビー
ム4に支持固定されて奥行方向(前後方向)に延設され
ている。このレール8は前端部を低く後端面を高くして
前後方向に僅かに傾斜している。そしてレール8上に、
内外2台の台車9,10がそれぞれ走行自在に支持されて
いる。内側の台車9は外側の台車10よりも巾を狭くかつ
高さを低く形成されている。従って台車9は台車10の下
側に入り込んで台車10と重なり合うことができ、棚小間
7に荷物が格納されていない時には、台車9,10はいず
れも重力によりレール8上を前方へ滑動し、図2の中段
の棚小間7に示されているように、棚小間7の前端部に
おいて互いに重なり合っている。なお最前方のビーム4
には、台車9,10を停止させるストッパ11が形成されて
いる。
【0015】各棚小間7はその前面を搬出入口12とし、
格納物13をパレット14上に載置して成る荷物15がここか
ら出し入れされる。先ず、上記のように台車9,10が棚
小間7の前端部において互いに重なり合っている状態
で、第1の荷物151 がフォークリフトにより搬出入口12
から棚小間7に差し入れられ、外側の台車10上に載置さ
れる。次いで第2の荷物152 を同様にフォークリフトに
より搬出入口12より棚小間7に差し入れると、荷物152
は、そのパレット14により台車10および荷物151のパレ
ット14を押して台車10をその上の荷物151 とともに奥へ
移動させながら棚小間7内に進入し、台車10が移動した
後に残された内側の台車9上に載置され、図2の上段に
示すように、2個の荷物151 、152 が棚小間7に奥行方
向に配列して格納される。台車10の後端には背当りスト
ッパ16が設けられているので、荷物151 が台車10の後端
を超えて奥に脱落することはない。
【0016】続いて第3の荷物153 を搬出入口12から搬
入すると、この荷物153 に押されて台車9,10はその上
の荷物152 、151 とともにさらに奥へ移動し、荷物153
は台車9が移動した後のレール8上に直接載置されて、
図2の下段に示すように、3個の荷物151 、152 、153
が棚小間7に奥行方向に配列されて格納される。
【0017】このようにして格納された荷物151 、1
52 、153 は、搬入順序と逆に荷物153から先に搬出され
る。荷物153 を搬出入口12から搬出すると、後続の台車
9,10は前方へ向って下向きに傾斜しているレール8上
を自重により前進して図2上段に示す状態となり、荷物
152 が搬出入口12に臨む。次いでこの荷物152 を搬出す
ると、台車10は残された台車9と重なり合う位置まで前
進し、荷物151 が搬出入口12に臨み、この荷物151 を搬
出すると図2中段の最初の状態となる。このようにして
流動棚1においては先入れ後出し式の入出庫が行われ
る。
【0018】この流動棚1においては、前述のように、
荷物の搬出入に際して、各荷物15のパレット14どうしお
よびパレット14と台車9,10が接触し、これらが一体と
なって前後に移動するが、この場合、互いに接触する面
どうしの間に、次のような理由により、相対的な移動が
生ずる。
【0019】搬入または搬出される荷物15は、フォーク
リフトにより水平に棚小間7に差し入れられ、または棚
小間7から引き出されるが、この時、この荷物15のパレ
ット14に接触している台車9または台車10は、レール8
に沿って斜め上方または下方へ進むので、前記接触面間
に上下方向の相対的移動が生ずる。また棚小間7に差し
入れられた荷物15は最終的に垂直に下降させて載置面上
に載置され、棚小間7から引き出される荷物15は先ず垂
直に上昇させた後水平に引き出されるので、この時にも
前記接触面間に上下方向の相対的移動が生ずる。
【0020】そしてこのような相対的移動により生ずる
接触面の摩擦により、台車が揺れたり、荷物がフォーク
リフトのフォーク上または台車上で揺れ動いたりするの
で、荷物を安定した状態で搬出入するために、搬出入作
業に細心の注意を必要とする。また摩擦によりパレット
14が破損する恐れがある。
【0021】そこで台車9,10に、このような不具合を
解消するための手段が講じられている。以下、台車9,
10の構造について詳細に説明する。
【0022】図3は、台車9,10が、図2の中段の棚小
間7におけるように棚小間7の前端部で互いに重なり合
っている状態を、さらに詳細に図示した側面図であり、
図4はその横断面図、図5は前面図である。また図6
は、図2の下段の棚小間7におけるように3個の荷物15
1 、152 、153 が奥行方向に並べて格納された時の台車
9,10をさらに詳細に図示した側面図である。
【0023】図3〜図6から分るように、台車9は荷物
152 を載置する平らな台板17を有し、この台板17の前後
の左右両側にそれぞれ支脚18が設けられている。これら
の支脚18は台板17の外側縁から巾方向内側へ変位した位
置において、台板17の下面から垂下しており、巾方向外
側の面に走行輪19が水平な軸線のまわりに回転自在に枢
支されている。走行輪19は、下方へ向って開いたコ字状
の断面を有するレール8の上面に支持されており、該上
面上を走行輪19が転動することにより台車9がレール8
に沿って前後に走行する。支脚18の下端には案内輪20が
垂直軸線のまわりに回転自在に枢支されており、該案内
輪20がレール8の内側の側壁面に係合して、台車9がレ
ール8から逸脱するのを防止している。
【0024】台板17の前端縁には、該前端縁に沿って左
右方向に延びる面板21が固設されている。この面板21は
台板17の上面位置から該台板17に直角に下方へ垂下して
おり、その前面の左右両側および中間部分にそれぞれブ
ラケット22が突設され、該ブラケット22の前端にそれぞ
れローラ23が該前面に平行な水平軸線のまわりに回転自
在に軸支されている。
【0025】台車10も前記台車9と実質的に同じ構造を
有している。ただし、台車10の台板17aの巾は台車9の
台板17の巾より広く、台板17aの左右両側縁は台板17の
両側縁よりも外側に位置している。そしてこの台板17a
の側縁から、前記支脚18よりも長い支脚18aが台板17の
外側を通つ下方に延出し、その下部内側面に枢支された
走行輪19aがレール8の上面に転動自在に支持されてい
る。レール8は図示のように巾広く形成されており、そ
の上面の内側に走行輪19が支持され、外側に走行輪19a
が支持される。支脚18aの下端に枢支された案内輪20a
はレール8の外側面に係合して台車10を案内する。さら
に、台車10の面板21aには、台車9の後端に突設された
背当りストッパ24を通過させる切欠き25が設けられてい
る。
【0026】このように構成された台車9,10は、それ
ぞれ単独にレール8上を前後に走行できるともに、台車
9全体が台車10の内側に入り込むことができ、前述のよ
うに棚小間7の前端部で両者が重なり合った状態となる
ことができる。
【0027】なお、台車9の面板21は台板17から左右に
張出しており、台車10の面板21aと同じ巾に形成されて
いる。そして面板21aには面板21上のローラ23と左右方
向において整合した位置にそれぞれローラ23aが枢支さ
れている。図3に示すように、棚小間7の前端部におい
て、台車9はその面板21がストッパ11に当接することに
より停止し、台車10は前部の支脚18aに突設されたスト
ッパ26が台車9の面板21に後方から当接することにより
停止する。
【0028】以上の通り、本実施例においては、台車
9,10の棚小間前端側すなわち搬出入口12側に設けた面
板21,21aにそれぞれローラ23,23aが取付けられてい
るので、入出庫に際して台車9の面板21と荷物153 のパ
レット14もしくは台車10の面板21aと荷物152 のパレッ
ト14が直接接触せず、ローラ23,23aを介して当接す
る。従って台車9,10と対応するパレット14との間に前
述したような上下方向の相対移動が生じても、ローラ2
3,23aの減摩作用により、特に大きな摩擦力が生起す
ることはなく、荷物の出し入れを各荷物が安定した状態
で円滑に遂行することができる。また摩擦によりパレッ
ト14が破損する恐れもない。
【0029】図7,8は本発明の他の実施例を示す。本
実施例においては、前記実施例のローラ23の代りに、そ
れ自体摩擦係数が小さい例えばテフロン等の潤滑質材料
からなる減摩部片27を面板21,21aに直接固定してあ
る。その他の構造は前記実施例と変りないので、同様な
部分に同じ参照符号を付して詳細な説明を省略する。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、棚小間に複数の荷物を
奥行方向に並べて流動可能に格納する流動棚において、
荷物の出し入れに際し各荷物の相対的移動特に上下方向
における相対的移動により生ずる摩擦力が緩和されるの
で、荷物搬入、搬出作業を円滑に遂行することができ、
また荷物が摩擦により破損する恐れもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】流動棚の一部を示す概略正面図である。
【図2】同流動棚の概略側面図である。
【図3】棚小間前端部において重なり合った2台の台車
を示す側面図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿う断面図である。
【図5】図3の台車を前方から見た前面図である。
【図6】棚小間内に3個の荷物が奥行方向に並べて格納
された状態を示す側面図である。
【図7】本発明の他の実施例を示す図5と同様な前面図
である。
【図8】上記他の実施例を示す図6と同様な側面図であ
る。
【符号の説明】
1…流動棚、2…床、3…柱、4…ビーム、5…縦材、
6…斜材、7…棚小間、8…レール、9,10…台車、11
…ストッパ、12…搬出入口、13…格納物、14…パレッ
ト、15…荷物、16…背当りストッパ、17…台板、18…支
脚、19…走行輪、20…案内輪、21…面板、22…ブラケッ
ト、23…ローラ、24…背当りストッパ、25…切欠き、26
…ストッパ、27…減摩部片。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 奥行の深い棚小間にレールを前端を低く
    後端を高く傾斜させて奥行方向に敷設し、該棚小間に複
    数の荷物を前端の棚間口面から出し入れし奥行方向に並
    べて流動可能に格納する流動棚で、前記レール上を走行
    する少くとも1台の荷物載置用の台車を有するものにお
    いて、前記台車の前記前端側の端面に、該端面および隣
    接する前記荷物の対向する端面の間に上下方向の摩擦力
    を減ずるよう介在する減摩部材を設けたことを特徴とす
    る流動棚。
  2. 【請求項2】 前記減摩部材が前記台車の端面に平行な
    水平軸線のまわりに回転自在に軸支された回転体である
    請求項1の流動棚。
  3. 【請求項3】 前記減摩部材が摩擦係数の小さい材料か
    ら成る固定体である請求項1の流動棚。
JP4282175A 1992-09-29 1992-09-29 流動棚 Expired - Fee Related JP2507260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4282175A JP2507260B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 流動棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4282175A JP2507260B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 流動棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06107306A JPH06107306A (ja) 1994-04-19
JP2507260B2 true JP2507260B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=17649068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4282175A Expired - Fee Related JP2507260B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 流動棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507260B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101252785B1 (ko) * 2012-10-16 2013-04-09 (주)한영Fa산업 슬라이딩 카트가 구비된 물류 창고용 화물 적재장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138876U (ja) * 1974-09-17 1976-03-23
JPS5420758Y2 (ja) * 1975-05-13 1979-07-26
CA1228056A (en) * 1983-11-17 1987-10-13 Speedrack, Inc. Storage rack having load-leveling trolleys
JPH0225764Y2 (ja) * 1985-07-29 1990-07-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06107306A (ja) 1994-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0109440B1 (en) Multiple location storage bays
US5419444A (en) Low profile push-back rack assembly
JPS62255302A (ja) 重力式貯蔵装置
JPH01197212A (ja) パレットを格納するための格納装置
JPH0642810U (ja) 自動倉庫
JPH11278607A (ja) 自動倉庫
JP2507260B2 (ja) 流動棚
US4043463A (en) Material storage frame support and vehicle guide structure
JPH0632409A (ja) 自動倉庫設備
JP6008755B2 (ja) 傾斜式流動ラック
JPH06156630A (ja) 自動倉庫
JP3456080B2 (ja) 物品保管設備
JP2694519B2 (ja) プッシュバック収納台車装置及びプッシュバックラック
JP2646939B2 (ja) パレット使用の荷捌き装置
JP7047170B1 (ja) 台車搬送用パレット
JP3153898B2 (ja) プッシュバック収納台車装置
JP3235710B2 (ja) 物品保管設備
JPH06100117A (ja) 流動棚の入出庫制御装置
JPH0712842B2 (ja) 台車による搬送装置
JPS6039601B2 (ja) 棚積設備
JPH0626966B2 (ja) 流動棚
JP3371945B2 (ja) 物品収納設備
JP2780532B2 (ja) 長尺物保管設備
JPS6216884B2 (ja)
JPH0539106A (ja) 多段積層棚に対するロール搬出入装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees