JP2507078B2 - 感熱転写材 - Google Patents

感熱転写材

Info

Publication number
JP2507078B2
JP2507078B2 JP1214475A JP21447589A JP2507078B2 JP 2507078 B2 JP2507078 B2 JP 2507078B2 JP 1214475 A JP1214475 A JP 1214475A JP 21447589 A JP21447589 A JP 21447589A JP 2507078 B2 JP2507078 B2 JP 2507078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transfer material
metal thin
thin film
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1214475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376688A (ja
Inventor
俊幸 稲垣
博之 武藤
義彦 千葉
淳一 新山
久雄 松浦
和男 岩岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1214475A priority Critical patent/JP2507078B2/ja
Publication of JPH0376688A publication Critical patent/JPH0376688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507078B2 publication Critical patent/JP2507078B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、サーマルヘッドを用いた転写方式により文
字や画像を記録する感熱記録法に用いる熱転写リボンや
熱転写シートなどの転写材に関するものである。
従来の技術 近年、サーマルヘッドを用いた感熱記録方式は記録装
置が比較的低価格であること、記録装置の保守が容易な
こと、印字時の騒音が小さいこと等の利点により数多く
用いられており、それに伴って、感熱転写材も従来の黒
や赤だけでなく色々な色のものが製品化されるようにな
った。
このような感熱記録技術の一つの応用として第2図に
示すように、紙やプラスチックフィルムなどの印字支持
体7の表面に印字し、更にその表面を透明なフィルム8
で覆うようにラミネートし、光,水,腐食性のガスなど
に対する耐候性や耐摩擦性を必要とする用途に使われる
ことがある。
このような用途に金属調の光沢のある赤,青,黄色な
どの印字を得るため、従来からホットスタンプなどに用
いられている第3図に示すような構造の感熱転写材を作
成して印字してみたところ、透明着色樹脂層6、金属薄
膜層3、接着剤層5を合わせた転写層10の箔切れが悪
く、例えば0という文字を印字すると黒い丸になってし
まい、明瞭な印字ができず細かい文字や図柄の印字には
向かない事が判った。
発明が解決しようとする課題 第3図に示すように感熱転写材の構造が普通の感熱転
写材に比べて着色樹脂層6と金属薄膜層3が余分にあ
り、更にこの透明着色樹脂層6は十分な濃度の色調を得
るためにある程度の厚みが必要であるため、あまり薄く
できない。又、金属薄膜層は金属調の光沢を得るために
はどうして必要である。このような要因が転写層10の厚
みを厚くすることとなり、箔切れを悪くする原因にな
る。加えて製造上の問題として透明着色樹脂層6を形成
する工程がひとつ増える為コストが高くなるという問題
もある。
課題を解決するための手段 本発明は上記問題を解決するため、基材の表面に、剥
離層及び金属薄膜層を設け、更にその表面に透明な赤,
青,黄色などの必要な色に着色した着色接着剤層を順次
設けるものである。
作 用 上記構成によれば、接着剤層を着色するため転写層の
厚みが厚くならず、箔切れの良い印字が得られ、また製
造工程を増やす必要もない。
実施例 以下、第1図をもとに本発明の一実施例について説明
する。
本発明の金属調の光沢を有する感熱転写材は、プラス
チックフィルムなどの基材1の表面に剥離層2として脂
肪酸エステルを2〜40mg/m2の割合で設け、その上層に
アルミニウムなどの金属薄膜層3を400〜500オングスト
ロームの厚みで設け、更にその表面にポリアクリル酸エ
ステルエチレンビニルアセテートなどの熱溶融性樹脂又
はそれらの混合物、或いはそれらとポリエチレンワック
ス、パラフィンワックスなどのワックスとの混合物に必
要な色調を出すための染料を加えたものからなる着色接
着剤層4を0.5〜1.5g/m2の割合で設けた物である。
なお、使用方法として従来法では印字支持体に印字し
た後に表面に透明フィルムをラミネートしたが、本発明
の感熱転写材を用いると第4図に示すように先に透明フ
ィルムに文字などを逆向き(鏡に写した状態)に印字し
た後にフィルム或いは紙などの支持体をラミネートする
ことによって透明フィルム側から見れば金属調の光沢の
ある様々な色の箔切れの良好な印字が得られる。
本発明の実施例を比較例と共に説明する。基材として
厚さ5μmのポリエステルフィルムを用い、その表面に
脂肪酸エステルの中からペンタエリスリットテトラステ
アレートをキシレンに溶解しロールコーターで乾燥時20
mg/m2の割合になるように剥離層として塗布形成し、こ
の剥離層の上層にアルミニウム層を400オングストロー
ムの厚みになるように真空蒸着法によって形成し金属薄
膜層とした。更にこの金属薄膜層の上層に下記組成の塗
料をロールコーターで乾燥時0.8g/m2の割合になるよう
に塗布し着色接着剤層を形成した。
ポリアクリル酸エステル樹脂〔日本純薬(株)製 FC−
30〕 ……30 黄色染料〔日本化薬(株)製 K−CL〕 ……3 水 ……10 イソプロピルアルコール ……120 (単位は重量部) このときの着色接着剤層、金属薄膜層を合わせた転写
層の厚みは0.8μmであった。
比較例として、実施例と同じ厚さ5μmのポリエステ
ルフィルムの表面にペンタエリストリットテトラステア
レートを乾燥時20mg/m2の割合になるように剥離層とし
て塗布形成し、この剥離層の上層に形成する透明着色樹
脂層は下記組成の塗料をロールコーターで乾燥時0.4g/m
2の割合で形成し、この着色樹脂層の上層にアルミニウ
ム層を400オングストロームの厚みになるように真空蒸
着法によって形成し金属薄膜層とした。
剥離性樹脂〔東洋モートン(株)製 AD1021〕 ……1 キシレン ……2 シクロヘキサノン ……2 (単位は重量部) 更にこの金属薄膜層の上層に下記組成の塗料をロール
コーターで乾燥時0.8g/m2の割合になるように塗布し接
着剤層を形成した。
ポリアクリル酸エステル樹脂〔日本純薬(株)製 FC−
30〕 ……3 水 ……1 イソプロピルアルコール ……12 (単位は重量部) このときの接着剤層、金属薄膜層、透明着色樹脂層を
合わせた転写層の厚みは1.2μmであった。
又、実施例、比較例共にサーマルヘッドの熱と摩擦に
耐えることと、カセットなどに入れて使用するときの走
行性の確保を目的として、基材の裏面にシリコン樹脂層
を乾燥時0.2g/m2の割合になるよう形成した。
この様な条件で作成した実施例及び比較例の2種類の
感熱転写材を市販されているインクリボンのカセットに
組み込み、松下電器産業(株)製ワードプロセッサー、
U1PR0501で透明な熱転写用OHPフィルムに印字し箔切れ
を評価した結果、実施例においては細かな文字や図柄も
潰れる事なく明瞭な印字が得られたが、比較例において
は箔切れが悪く、細かな文字や図柄になると潰れてしま
い、明瞭な印字が得られなかった。
発明の効果 以上のように本発明による感熱転写材は、従来の感熱
転写材に比べ転写層がおよそ50%以上薄いために箔切れ
のよい金属調の光沢をもった様々な色の印字が得られる
と共に、その製造においても透明着色樹脂層を形成する
工程が省けることからコスト面でも有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における感熱転写材の断面構
造図、第2図は従来の感熱転写材を印字した後に透明フ
ィルムでラミネートした物の断面構造図、第3図は従来
の感熱転写材の断面構造図、第4図は本発明の感熱転写
材を印字した後に支持体でラミネートしたものの断面構
造図である。 1……基材、2……剥離層、3……金属薄膜層、4……
着色接着剤層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新山 淳一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 松浦 久雄 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 岩岡 和男 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−203494(JP,A) 特開 昭63−30288(JP,A) 特開 昭62−53888(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材の表面に剥離層及び金属薄膜層を設
    け、更にその表面に必要な色に着色した透明な着色接着
    剤層を順次設けた感熱転写材。
JP1214475A 1989-08-21 1989-08-21 感熱転写材 Expired - Lifetime JP2507078B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214475A JP2507078B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 感熱転写材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214475A JP2507078B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 感熱転写材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376688A JPH0376688A (ja) 1991-04-02
JP2507078B2 true JP2507078B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=16656338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1214475A Expired - Lifetime JP2507078B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 感熱転写材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507078B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19642040C1 (de) * 1996-10-11 1998-01-15 Schreiner Etiketten Mit einem Laserstrahl beschriftbare Folie
KR19990048575A (ko) * 1997-12-10 1999-07-05 구광시 상온 전사가 가능한 싸인 호일 및 그 제조방법
KR101017299B1 (ko) * 2007-12-27 2011-02-28 코오롱인더스트리 주식회사 전사 호일
WO2019176323A1 (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 大日本印刷株式会社 熱転写シート、中間転写媒体と熱転写シートの組合せ、印画物の製造方法、及び加飾物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376688A (ja) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5334573A (en) Sheet material for thermal transfer imaging
JPH0781256A (ja) 熱転写印字媒体
JPS63170086A (ja) 接着剤を介してカバーシートを積層した熱的印刷要素
JPH01108091A (ja) サーマルダイトランスファーに用いられる色素画像受容層の下塗り層
EP0604858B1 (en) Thermal dye transfer receiving element with aqueous dispersible polyester dye image-receiving layer
JP2507078B2 (ja) 感熱転写材
JPH07102747B2 (ja) 染料熱転写供与素子用の無機−有機複合下塗り層
US5262378A (en) Thermal dye transfer receiving element with miscible polycarbonate blends for dye image-receiving layer
US6139947A (en) Metallic luster thermal transfer recording medium
JPH11263076A (ja) 感熱色素転写用集成体
JPH0536711Y2 (ja)
JPH09234976A (ja) 両面印刷物およびその製造方法
JP2995066B2 (ja) 感熱転写記録用インクリボン
JP2732805B2 (ja) 感熱色素転写用色素供与体要素
JP2592805B2 (ja) 艶消し感熱転写媒体
JPH08276696A (ja) 接着層転写シートおよびこの接着層転写シートを用いた画像形成方法と画像形成物
JP2558992B2 (ja) 熱転写シート
JPH1170749A (ja) 感熱色素転写用集成体
JPH0958141A (ja) 金属光沢を有する熱転写記録素子及び記録物
JP2002127622A (ja) 熱転写シート
JP3141695B2 (ja) 感熱転写記録画像保護媒体
JP3009930B2 (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JPH04282293A (ja) 熱染料昇華転写受容材料
JP2001219654A (ja) 熱転写記録媒体及び画像形成方法
JPH01209185A (ja) 感熱転写材