JP2506082Y2 - ドア自動閉鎖装置のドアロック取付構造 - Google Patents

ドア自動閉鎖装置のドアロック取付構造

Info

Publication number
JP2506082Y2
JP2506082Y2 JP1821690U JP1821690U JP2506082Y2 JP 2506082 Y2 JP2506082 Y2 JP 2506082Y2 JP 1821690 U JP1821690 U JP 1821690U JP 1821690 U JP1821690 U JP 1821690U JP 2506082 Y2 JP2506082 Y2 JP 2506082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
door lock
inner panel
latch
striker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1821690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03111767U (ja
Inventor
宗七 高良
純 山岸
孝一 塩田
広隆 西島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP1821690U priority Critical patent/JP2506082Y2/ja
Publication of JPH03111767U publication Critical patent/JPH03111767U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506082Y2 publication Critical patent/JP2506082Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) この考案は、自動車におけるドアを、モータ等の駆動
手段により、いわゆる半ドア状態である位置(そのとき
の状態を、ハーフラッチ状態という)から、完全閉止状
態である位置(そのときの状態を、フルラッチ状態とい
う)まで、強制的に閉止させるようにしたドア自動閉鎖
装置のドアロック取付構造に関するものである。
(従来の技術) 従来、ドア自動閉鎖装置のドアロックと、駆動手段と
なるモータとは駆動ワイヤによって連動連結され、ドア
ロック及びモータはドアのインナパネルにそれぞれ固着
されている。
(考案が解決しようとする課題) 前記した如くドアロック及びモータはドアのインナパ
ネルに固着されるものであるが、ドアの閉止時にラッチ
はストライカと噛み合うため、噛み合い時の衝撃によっ
てドアのインナパネルの取付部分に大きな集中荷重が働
く。また、ハーフラッチ位置からフルラッチ位置まで駆
動ワイヤによって強制的にラッチを回動させる際にもド
アのインナパネルの取付部に大きな荷重が働き、取付部
に入力される荷重によって、インナパネルが変形する虞
れがあった。
この場合、インナパネルの面剛性を確保するには取付
部分に補強部材を採用したり、あるいは、インナパネル
の板厚をアップする等の手段が考えられるが、いずれも
重量増加につながる等望ましくないことと、特に前者に
あっては補強部材が別途必要となる。
そこで、この考案は板厚をアップすることなくインナ
パネルの変形を防ぐことができるようにしたドア自動閉
鎖装置のドアロック取付構造を提供することを目的とし
ている。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、この考案は、アウタパネ
ルと、アウタパネルとほぼ平行な一般面となる側面と、
側面から前記アウタパネル側へ向けて一体に延長された
周面とから成るインナパネルとで構成されたドアの開放
時に、ストライカと完全に離脱するオープン位置と、半
ドア時にストライカと辛うじて係合するハーフラッチ位
置と、ドアの完全閉止時にストライカと完全に係合し合
うフルラッチ位置とに回動可能なドアロックのラッチ
を、駆動モータの動力によって牽引制御する駆動ワイヤ
によりハーフラッチ位置からフルラッチ位置まで強制的
に回動させるようにしたドア閉鎖装置において、前記ド
アロックのベースプレートに、駆動ワイヤのアウター端
部を固定支持する支持プレートを一体に連続して設ける
と共に前記ベースプレート側を、インナパネルの周面
に、支持プレート側を、インナパネルの側面にそれぞれ
固着してある。
(作用) かかるドアロック取付構造によれば、インナパネルの
周面はドアロックのベースプレート側に、側面は支持プ
レート側にそれぞれ固着されるため、ドアロックを介し
て入力される荷重は側面と周面に分散され肉厚化しなく
てもインナパネルの変形の起きない支持強度が得られ
る。
(実施例) 以下、第1図乃至第5図の図面を参照しながらこの考
案の一実施例を詳細に説明する。
第5図において、1は、自動車のスライドドア(以下
単にドアと称す)で、図示しないスライドローラおよび
ガイドレール等に案内されることにより、開扉時の初期
には、車体3の側面に対し斜後方に引出され、その後車
体3と平行にスライド可能に取付けられている。
ドア1は、一体に連続する周面5aと側面5bとを備えた
インナパネル5と、アウタパネル7とから成り、ドア1
の内部にはドアロック9とドアロック9を駆動する駆動
部11とが配置されている。
ドアロック9は、ベースプレート13から立上がる軸15
を支点として回動するラッチ17を備えている。ラッチ17
は、上端部にレバー17aが一体に延長突出し、車体3側
部の開口の後端部に設けられたストライカ19と係脱可能
となっており、ドア1の開閉動作に伴って、第4図に想
像線で示すように、ストライカ19と完全に離脱するオー
プン位置イと、同図に実線で示すように、ストライカ19
と辛うじて係合するハーフラッチ位置ロと、同図に想像
線で示すように、ストライカ19と完全に係合し、ドア1
を完全閉止状態で拘束しうるフルラッチ位置ハとに回動
し、ポール21と係止可能となっている。
ポール21は、第3図に実線で示す係止位置に位置して
いるときは、ラッチ17のハーフラッチ位置ロ又はフルラ
ッチ位置ハからの反時計方向の回動を阻止することがで
き、また、係止位置から時計方向である解除方向に軸23
とともに回動することにより、ラッチ17との係合を解除
して、ラッチ17を自由に回動しうるようになっている。
なお、ポール21の軸23はオープンレバー25に固着さ
れ、オープンレバー25はリンケージ27を介して図外の操
作機構と連動連結している。
一方、ドアロック9のベースプレート13には支持プレ
ート29が一体に連続成形されている。支持プレート29に
は、第3図に示す如く取付けブラケット31が設けられる
と共に取付けブラケット31の取付部31aと、ベースプレ
ート13の取付部13aとはほぼ90度づれた関係に配置さ
れ、取付けブラケット31の取付部31aはインナパネル5
の一般面となる側面5bに、ベースプレート13の取付部13
aは後方の周面5aにそれぞれボルト33によって一体に固
着されている。
また、支持プレート29には、駆動ワイヤ35の一方のア
ウター端部37aが固着されている。
駆動ワイヤ35はチューブ状に形成された外側のアウタ
ー部37と内側のインナー部39とから成り、インナー部39
の一端は後述するクローズレバー41に、他端は前記駆動
部11を構成するセクターギヤ43にそれぞれ係止されてい
る。
また、アウター部37の一端はインナパネル5の一般面
となる側面5bに固着された固定ベースプレート45に、他
端は前記支持プレート31の取付部47にそれぞれ固定支持
されている。
取付部47は、第3図に示す如く支持プレート29から立
上る一対の板材によって挟まれ、前記アウター端部37a
を把持したクランプ部材49の基部がボルト51により支持
プレート29に固着された構造となっている。クランプ部
材49の先端部49aには両側に切欠部が設けられ前記支持
プレート29の係合凹部29a内に係合し、第3図において
左右、上下の動きが規制されている。この場合、第6
図、第7図に示す如くクランプ部材49の先端部49aを舌
片状に形成し支持プレート29の係合凹部29aに係合させ
る手段を採ってもよい。
クローズレバー41は、枢支軸51を支点として回動可能
にベースプレート13に枢支され、先端部41aは、付勢ば
ね55によりラッチ17のレバー17aの回動軌跡から上方に
はずれた原位置に付勢されていて、予め定められた作動
位置まで回動(第1図矢印ニ)することによりラッチ17
のレバー17aと当接するようになる。
したがって、駆動ワイヤ35を介してクローズレバー41
が牽引(矢印ホ)されることでラッチ17は、ハーフラッ
チ位置ロからフルラッチ位置ハまで強制的に回動しうる
ようになっている。なお、ドア1を勢いよく閉めた際に
はストライカ19と噛み合うラッチ17は最終のフルラッチ
位置ハまで回動する。この時、クローズレバー41は空振
り運動をするようになる。
また、大きな力が作用するクローズレバー41の先端部
41a側は、第2図に示す如くベースプレート13にカシメ
られたガイドピン57のフランジ57aと、ベースプレート1
3とによって挟みつけられ、上下方向(矢印ヘ)の動き
が規制されるようになっている。
なお、ガイドピン57はベースプレース13に設けられた
長孔59に沿ってスライド可能となっている。
一方、駆動部11は、正転、逆転可能な駆動モータ61と
駆動モータ61の動力を減速してピニオンギヤ63に伝達す
る減速機65と、ピニオンギヤ63と常時噛み合う前記セク
タギヤ43とから成り、これら機能部品は前記固定ベース
プレート45に装着支持されている。
なお、駆動モータ61は、前記ドアロック9内に設けら
れたレバー検知スイッチ(図示していない)からの検知
信号及び半ドア時にオンとなる接続スイッチ67,68等か
らの接続信号が制御部Sに入力されることで各信号に基
づき正転又は逆転に制御されるようになっている。
このように構成されたドアロック取付構造において、
例えば、ドア1を半ドアの状態まで閉めると、駆動モー
タ61の回転動力によって駆動ワイヤ37はクローズレバー
41を牽引し、クローズレバー41の回動でレバー17aを押
圧する。これにより、ハーフラッチ位置ロのラッチ17は
ストライカ19と完全に係合し合うフルラッチ状態ハとな
り、ドア閉鎖装置によるドア1の完全な閉止状態が得ら
れる。又は、勢いよく閉めることでドア1の完全な閉止
状態が得られるようになる。
この時、ラッチ17を介してインナパネル5に入力され
る荷重は、インナパネル5の側面5b側と周面5a側とでそ
れぞれ分担される結果、インナパネル5を肉厚化しなく
ても変形は起きない。
[考案の効果] 以上、説明したようにこの考案のドア自動閉鎖装置の
ドアロック取付構造によれば、ベースプレートはインナ
パネルの周面側に、支持プレートは側面側にそれぞれ固
着されるため、入力される荷重を周面と側面とで受け持
つことができるようになり、インナパネルを肉厚化しな
くても十分な強度が得られるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のドアロック取付構造を示した切断平
面図、第2図は第1図のII-II線断面図、第3図はドア
ロックの平面図、第4図はドアロックのラッチの動きを
示した説明図、第5図はドア内に組込んだ全体の概要斜
視図、第6図は駆動ワイヤのアウター部の取付部分の変
形例を示した拡大図、第7図は同上のVII-VII線断面図
である。 1……ドア 5……インナパネル 5a……周面 5b……側面 7……アウタパネル 9……ドアロック 13……ベースプレート 17……ラッチ 19……ストライカ 29……支持プレート 37……駆動ワイヤ 61……駆動モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 西島 広隆 神奈川県横浜市磯子区丸山1丁目14番7 号 株式会社大井製作所内 (56)参考文献 特開 昭63−217082(JP,A)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】アウタパネルと、アウタパネルとほぼ平行
    な一般面となる側面と、側面から前記アウタパネル側へ
    向けて一体に延長された周面とから成るインナパネルと
    で構成されたドアの開放時に、ストライカと完全に離脱
    するオープン位置と、半ドア時にストライカと辛うじて
    係合するハーフラッチ位置と、ドアの完全閉止時にスト
    ライカと完全に係合し合うフルラッチ位置とに回動可能
    なドアロックのラッチを、駆動モータの動力によって牽
    引制御する駆動ワイヤによりハーフラッチ位置からフル
    ラッチ位置まで強制的に回動させるようにしたドア閉鎖
    装置において、前記ドアロックのベースプレートに、駆
    動ワイヤのアウター端部を固定支持する支持プレートを
    一体に連続して設けると共に前記ベースプレート側を、
    インナパネルの周面に、支持プレート側を、インナパネ
    ルの側面にそれぞれ固着したことを特徴とするドア自動
    閉鎖装置のドアロック取付構造。
JP1821690U 1990-02-27 1990-02-27 ドア自動閉鎖装置のドアロック取付構造 Expired - Lifetime JP2506082Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1821690U JP2506082Y2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 ドア自動閉鎖装置のドアロック取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1821690U JP2506082Y2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 ドア自動閉鎖装置のドアロック取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03111767U JPH03111767U (ja) 1991-11-15
JP2506082Y2 true JP2506082Y2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=31521377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1821690U Expired - Lifetime JP2506082Y2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 ドア自動閉鎖装置のドアロック取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506082Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05181329A (ja) * 1992-01-07 1993-07-23 Canon Inc 画像形成装置の安全装置
JP2007138533A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドアクローザ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109887A (ja) * 1984-11-02 1986-05-28 株式会社大井製作所 スライドドアの開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03111767U (ja) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6499776B2 (en) Automotive lock opening and closing apparatus
US4762348A (en) Electric door lock system
JP3525105B2 (ja) 動力クローズ機構付車両ドアラッチ装置の安全装置
JP4261230B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP2506082Y2 (ja) ドア自動閉鎖装置のドアロック取付構造
JP4127457B2 (ja) 車両用ドア装置
US9945161B2 (en) Lock system for dual vehicle closures
JP3840023B2 (ja) 車両用ロックのオープン及びクローズ装置
JP3783997B2 (ja) 車両用ロックのオープン及びクローズ装置
JP3799206B2 (ja) 車両用ロックのオープン及びクローズ装置
JP3482650B2 (ja) 自動車のドア装置
JPH082380Y2 (ja) 自動車のドア閉扉装置
JP2561851Y2 (ja) 自動車用ドア
JP2722895B2 (ja) 自動車用ドアの開閉装置
JPH024752B2 (ja)
JP3073880B2 (ja) スライドドアの閉扉装置
JP3765247B2 (ja) 自動車のスライドドア構造
JPH024746B2 (ja)
JPH0245399Y2 (ja)
JPH0631078Y2 (ja) 自動車用ドアロックの施解錠操作装置
JPH0227508B2 (ja)
JP2789425B2 (ja) 自動車の自動ドア開閉装置
JP4050933B2 (ja) 車両用ロック機構の解除装置
JPS5828114Y2 (ja) 車両用スライドドアロツク装置の施解錠操作装置
JPH0768813B2 (ja) 開閉体の自動開閉装置