JP2505670B2 - 不飽和エ―テルの製造方法 - Google Patents

不飽和エ―テルの製造方法

Info

Publication number
JP2505670B2
JP2505670B2 JP3323408A JP32340891A JP2505670B2 JP 2505670 B2 JP2505670 B2 JP 2505670B2 JP 3323408 A JP3323408 A JP 3323408A JP 32340891 A JP32340891 A JP 32340891A JP 2505670 B2 JP2505670 B2 JP 2505670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetal
acid
ether
weight
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3323408A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04300845A (ja
Inventor
ユルゲン・ウエーベル
ペーター・ラッペ
ヘルムート・シユプリンゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH04300845A publication Critical patent/JPH04300845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505670B2 publication Critical patent/JP2505670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/15Unsaturated ethers containing only non-aromatic carbon-to-carbon double bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/18Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds
    • C07C41/28Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds from acetals, e.g. by dealcoholysis

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、式 R−CR
CH−O−R 〔式中、Rは炭素原子数1〜6のアルキル基であり、
は水素原子または炭素原子数1〜2のアルキル基
ありそしてRは炭素原子数1〜6のアルキル基であ
る。〕で表されるエーテルを製造する方法に関する。上
記の種類のエーテルは、その性質の為に多くの工業用途
にとって重要である。これらは重要な建材としておよび
特殊化学品、医薬品、天然物質および植物保護剤を合成
する為の原料として使用される。
【0002】
【従来の技術】ドイツ特許出願公開第2,844,63
5号明細書には、2−プロピル−ペンテ−4−エン−1
−アルの製造方法が開示されており、この場合にはn−
バレルアルデヒドと2モルのアリルアルコールから製造
されるジアセタルを酸性触媒、例えばp−トルエンスル
ホン酸の存在下に分解しそして中間に生じるエーテルを
熱的に再転移させる。
【0003】米国特許第3,023,250号明細書
は、相応する1,1−ジ−(2−ハロゲンアルコキシ)
−アルカンを反応条件下に不揮発性である強い鉱酸また
は芳香族スルホン酸の存在下に分解することによるハロ
ゲン置換された不飽和エーテルの製法に関する。分解反
応から生じる反応混合物に比較的低沸点の窒素含有塩
基、例えばアミンを蒸留塔の内部で添加する。窒素含有
塩基の添加は、ハロゲン含有ジアセタールの分解の際に
生じる酸性化合物を中和するのに役立つ。
【0004】L.A.Yanovskaya等は、Ot
del.Khim.Nauk1960、1246〜12
53〔Chem.Abstr.54、24452g(1
960)〕には、不飽和エーテルの製造方法が開示され
ており、この方法では相応するアルデヒドジアセタール
を、p−トルエンスルホン酸とキノリンとより成る触媒
の存在下に反応させてアルコールの分解下に反させて不
飽和エーテルを得る。達成される収率は製造する不飽和
エーテルに依存して40〜70%の間である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、一方において
は実施するのに僅かな費用しか必要とせずそしてもう一
方においては僅かの特別な不飽和エーテルの製造にだけ
制限されず、種々の不飽和エーテルを製造できる方法が
要求されている。更にかゝる方法は不所望の副生成物を
減少させそして価値ある生成物の収率を同時に向上させ
るべきである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題は、式 R
−CR=CH−O−R 〔式中、Rは炭素原子数1〜6のアルキル基であり、
は水素原子または炭素原子数1〜2のアルキル基
ありそしてRは炭素原子数1〜6のアルキル基であ
る。〕で表されるエーテルを製造するに当たって、式 R−CHR−CH(−O−R で表されるジアセタールを酸と全炭素原子数8〜30の
アミンとより成る触媒の存在下に高温で反応させること
を特徴とする、上記エーテルの製造方法によって解決さ
れる。
【0007】Rは炭素原子数1〜6、殊に1〜4、特
に1〜3のアルキル基である。Rとしては、直鎖状の
または枝分かれしたアルキル基、例えばメチル−、エチ
ル−、n−プロピル−、i−プロピル−、n−ブチル
−、i−ブチル−、n−ペンチル−、i−ペンチル−、
2−メチルブチル−、3−メチルブチル−、n−ヘキシ
ル、i−ヘキシル、殊にメチル−、エチル−、n−プロ
ピル−、i−プロピル−、n−ブチル−、i−ブチル
−、特にメチル−、エチル−、n−プロピル−またはi
−プロピル基がある。
【0008】Rは水素原子または炭素原子数1〜2の
アルキル基、即ちメチル−またはエチル基である。
【0009】Rは炭素原子数1〜6、殊に1〜4、特
に1〜3のアルキル基である。Rとしては直鎖状のま
たは枝分かれしたアルキル基、例えばメチル−、エチル
−、n−プロピル−、i−プロピル−、n−ブチル−、
i−ブチル−、n−ペンチル−、i−ペンチル−、2−
メチルブチル−、3−メチルブチル−、n−ヘキシル、
i−ヘキシル、殊にメチル−、エチル−、n−プロピル
−、i−プロピル−、n−ブチル−、i−ブチル−、特
にメチル−、エチル−、n−プロピル−またはi−プロ
ピル基を挙げることができる。
【0010】本発明の方法は、式 R1 −CHR2 −CH(−O−R3 2 〔式中、R1 、R2 およびR3 は上記の意味を有す
る。〕で表されるジアセタールを原料としている。この
種のジアセタールは、アルデヒド類とアルコールとを反
応させることによって得られる。その際、アルデヒド基
が2個のアルコール分子と反応して水を生じる。この反
応は一般に酸性触媒の存在下に実施されそして生じる反
応水は適当な溶剤によって共沸蒸留によって除かれる。
触媒としては鉱酸、例えば硫酸または燐酸または脂肪族
−または芳香族スルホン酸を使用できる。溶剤として
は、水と共沸を生じるあらゆる有機溶剤が適している。
この中には、脂肪族炭化水素、シクロヘキサン、シクロ
ヘキサン誘導体、トルエンおよびキシレンが含まれる。
多くの場合にはシクロヘキサンが特に適する溶剤として
実証されている。
【0011】別の変法によるとアルデヒドを溶剤および
酸性触媒の存在下に比較的低温のもとでアルコールと反
応させ、添加した溶剤の為に不均質的に生じる反応混合
物を中和し、下側層として一般に生じる水性層を分離し
そして次いで溶剤を有機層から場合によっては減圧下に
蒸留によって除く。アルデヒドの所望のジアセタールを
既に高濃度で含有する残留する蒸留残留物を直接的に本
発明の方法で使用することができる。
【0012】このジアセタールは酸およびアミンより成
る触媒の存在下に反応させる。酸の要求量は非常に僅か
である。1モルのジアセタール当たり0.00015〜
0.008、殊に0.0002〜0.006、特に0.
00025〜0.0051モルの酸を使用する。
【0013】酸を選択する際には、該酸が十分な酸強度
を有しているように注意するべきである。酸は≦2.
5、殊に≦2.2、特に≦2.0のpK値を有している
べきである。
【0014】適する酸には燐酸並びにそれの部分的にエ
ステル化した誘導体、硫酸、硫酸半エステル、脂肪族−
または芳香族スルホン酸、特に芳香族スルホン酸があ
る。ベンゼンスルホン酸およびトルエンスルホン酸、特
にp−トルエンスルホン酸が良好に適していることが判
った。
【0015】アミンを任意の量で使用するのでなく一定
の量比を注意するのが有利であることが判っている。酸
とアミンとのこのモル比は1:0.7〜1:3.5、特
に1:0.8〜1:3、特に1:1〜1:2であるべき
である。
【0016】触媒成分として機能するアミンは反応条件
のもとで揮発するべきでないし、それ故に生じる反応生
成物の沸点より少なくとも10℃、好ましくは20℃、
特に30℃上にある沸点を有しているべきである。アミ
ンとしては第一−、第二−および/または第三アミンを
使用するべきである。
【0017】適するアミンを選択する為の判断基準とし
て、アミン中に存在する炭素原子の総数を使用するべき
である。アミンは全部で8〜30個、殊に9〜24個、
特に10〜20個の炭素原子を有しているべきである。
【0018】適するアミンには脂環式−および脂肪族ア
ミン、特に直鎖状のおよび/または枝分かれした脂肪族
アミンがある。
【0019】アミンの例にはn−オクチル−、n−ノニ
ル−、n−デシル−、n−ドデシル−、2−エチルヘキ
シル−、i−ノニル−、3,5,5−トリメチルヘキシ
ル−、ジ−n−ブチル−、ジ−i−ブチル−、ジアミル
−、ジ−n−ヘキシル−、ジ−n−オクチル−、ジ−2
−エチルヘキシル−、ジ−i−ノニル−、トリ−n−プ
ロピル−、トリ−n−ブチル−、トリ−n─ペンチル
−、トリ−n−ヘキシル−、トリ−n−オクチル−、ト
リ−2−エチルヘキシル−、トリ−n─ノニル−、トリ
−i−ノニル−およびトリ−n−デシルアミンがある。
【0020】多くの場合には、イソノニルアミン、ジア
ミルアミン、トリ−n−ブチルアミン、ジ−2−エチル
ヘキシルアミンおよびジイソノニルアミンがアミンとし
て適していることが実証されている。
【0021】アミンは、窒素含有のヘテロ環式化合物、
例えばピリジン、ピリミジン、ピロール、ピラゾロンお
よびそれらの誘導体より成る系列のそれを意味しない。
【0022】本発明の方法を実施する為に、ジアセター
ルに酸とアミンとより成る触媒系を添加し、混合しなが
ら加熱しそして反応の過程で生じる反応生成物、即ち放
出されるアルコールおよび式 R1 −CR2 =CH−O
−R3 で表される不飽和エーテルを分離する。本発明
の方法は不連続的に──例えば攪拌式反応器を用いて─
─並びに連続的に──例えば攪拌式反応器カスケード、
気泡塔(bubbleplate column)、充
填塔で───実施する。反応は液相で行い、その際に反
応生成物の沸点より上にある温度を維持する。
【0023】式 R−CHR−CH(−O−R
で表されるジアセタールとしては、好ましくは二つの
同じアセタール残基を持つ開環式ジアセタールが適して
いる。この種のジアセタールの例には一般式 R−C
HR−CHO 〔式中、Rは炭素原子数1〜6のア
ルキル基でありそしてRは水素原子または炭素原子数
1〜2のアルキル基である。〕で表されるアルデヒドの
ジメチルアセタール、ジエチルアセタール、ジ−n−プ
ロピルアセタール、ジ−n−ブチルアセタール、ジ−i
−ブチルアセタール、ジ−n−ペンチルアセタール、ジ
−i−ペンチルアセタール、ジ−n−ヘキシルアセター
ルおよびジ−i−ヘキシルアセタールがある。
【0024】この種のジアセタールの例にはアセトアル
デヒド−ジメチルアセタール、アセトアルデヒド−ジエ
チルアセタール、アセトアルデヒド−ジプロピルアセタ
ール、プロピオンアルデヒド−ジメチルアセタール、プ
ロピオンアルデヒド−ジエチルアセタール、プロピオン
アルデヒド−ジプロピルアセタール、プロピオンアルデ
ヒド−ジブチルアセタール、ブチルアルデヒド−ジメチ
ルアセタール、ブチルアルデヒド−ジエチルアセター
ル、ブチルアルデヒド−ジプロピルアセタール、ブチル
アルデヒド−ジブチルアセタール、ブチルアルデヒド−
ジペンチルアセタール、バレルアルデヒド−ジメチルア
セタール、バレルアルデヒド−ジエチルアセタール、バ
レルアルデヒド−ジプロピルアセタール、バレルアルデ
ヒド−ジブチルアセタール、バレルアルデヒド−ジペン
チルアセタール、イソバレルアルデヒド−ジメチルアセ
タール、イソバレルアルデヒド−ジエチルアセタール、
イソバレルアルデヒド−ジプロピルアセタール、イソバ
レルアルデヒド−ジブチルアセタール、イソバレルアル
デヒド−ジペンチルアセタール、ヘキサナル−ジメチル
アセタール、ヘキサナル−ジエチルアセタール、ヘキサ
ナル−ジプロピルアセタール、ヘキサナル−ジブチルア
セタール、ヘキサナル−ジペンチルアセタール、ヘキサ
ナル−ジヘキシルアセタール、2−エチルヘキサナル−
ジメチルアセタール、2−エチルヘキサナル−ジエチル
アセタール、2−エチルヘキサナル−ジプロピルアセタ
ール、2−エチルヘキサナル−ジブチルアセタール、2
−エチルヘキサナル−ジペンチルアセタールおよび2−
エチルヘキサナル−ジヘキシルアセタールがある。
【0025】ジアセタールとしてプロパナル−ジ−メチ
ルアセタール、プロパナル−ジエチルアセタール、プロ
パナル−ジイソプロピルアセタール、プロパナル−ジ−
n−プロピルアセタール、ブタナル−ジメチルアセター
ル、ブタナル−ジエチルアセタール、ブタナル−ジイソ
プロピルアセタール、ブタナル−ジ−n−プロピルアセ
タールおよびバレルアルデヒド−ジエチルアセタールが
良好に適していることが実証されている。
【0026】反応は一般に常圧または若干高い圧力で実
施するが、減圧下に進行させることも可能である。溶剤
の添加を省略することも可能である。
【0027】反応温度は圧力に依存して選択し、一般に
最高220〜240℃であるべきである。多くの場合に
は、最高200℃、殊に180℃、特に160℃の温度
で反応を実施するのが結果的に良好である。酸とアミン
とより成る触媒系は、生じる反応生成物の分離後に残留
物として残り、場合によっては本発明の方法において触
媒として再び使用できる。
【0028】
【実施例】本発明を以下の実施例によって更に詳細に説
明するが、本発明はこれらによって制限されない。
【0029】実験部分 1.原料の製造 (A)プロピオンアルデヒド−ジエチルアセタールの製
攪拌機、滴加ロート、還流冷却器および内部温度計を備
えた4リットルの三つ口フラスコ中に553.2g のエ
タノール、900g のシクロヘキサン並びに5.7g の
p−トルエンスルホン酸を最初に導入し、攪拌下に5分
間、348.6g のプロピオンアルデヒドと混合する。
アセタールの形成が自然に開始する為に、内部温度が約
40℃にまで上昇する。40℃で30分反応させ、次い
で、下側の水性相と上側の有機相とより成る反応混合中
に苛性ソーダ溶液(20% 濃度水溶液)を添加すること
によって7.0のpH値に調整しそして水性相を分離除
去する。
【0030】低沸点成分を除く為に有機相を1013m
barで121℃のボトム温度まで蒸留処理する。
【0031】揮発性成分を除いた後に以下の組成(ガス
クロマトグラフィー分析によって測定)の532.2g
の生成物が残る:0.6重量% のエタノール、0.1重
量% のプロピオンアルデヒド、3.8重量% のシクロヘ
キサン、93.8重量% のプロピオンアルデヒド−ジエ
チルアセタール、1.7重量% のその他の成分(B)n−ブチルアルデヒド−ジ−n−ブチルアセター
ルの製造 攪拌機、滴加ロート、還流冷却器および内部温度系を備
えた4リットルの三つ口フラスコ中に889.5g のn
−ブタノール、1500g のシクロヘキサン並びに5.
7g のp−トルエンスルホン酸を最初に導入し、攪拌下
に5分間、432.7g のn−ブチルアルデヒドと混合
する。アセタールの形成が自然に開始する為に、内部温
度が約35℃にまで上昇する。35〜40℃で30分反
応させ、次いで、下側の水性相と上側の有機相とより成
る反応混合中に苛性ソーダ溶液(20% 濃度水溶液)を
添加することによって7.0のpH値に調整しそして水
性相を分離除去する。
【0032】低沸点成分を除く為に有機相を200mb
arで160℃のボトム温度まで蒸留処理する。
【0033】揮発性成分を除いた後に以下の組成(ガス
クロマトグラフィー分析によって測定)の973.0g
の生成物が残る:2.3重量% のn−ブタノール、0.
1重量% のn−ブチルアルデヒド、0.1重量% のシク
ロヘキサン、95.7重量% のn−ブチルアルデヒド−
ジ−n−ブチルアセタール、1.8重量% のその他の成
分。
【0034】(C)3−メチルブチルアルデヒド−ジ−
n−プロピルアセタールの製造 攪拌機、滴加ロート、還流冷却器および内部温度系を備
えた4リットルの三つ口フラスコ中に841.4g のn
−プロパノール、1750g のシクロヘキサン並びに
6.7g のp−トルエンスルホン酸を最初に導入し、攪
拌下に5分間、602.7g の3−メチルブチルアルデ
ヒドと混合する。アセタールの形成が自然に開始する為
に、内部温度が約35℃にまで上昇する。35〜40℃
で30分反応させ、次いで、下側の水性相と上側の有機
相とより成る反応混合中に苛性ソーダ溶液(20% 濃度
水溶液)を添加することによって7.0のpH値に調整
しそして水性相を分離除去する。
【0035】低沸点成分を除く為に有機相を200mb
arで100℃のボトム温度まで蒸留処理する。
【0036】揮発性成分を除いた後に以下の組成(ガス
クロマトグラフィー分析によって測定)の941.5g
の生成物が残る:4.5重量% のn−プロパノール、
0.3重量% の3−メチルブチルアルデヒド、0.2重
量% のシクロヘキサン、91.9重量% の3−メチルブ
チルアルデヒド−ジ−n−プロピルアセタール3.1重
量% のその他の成分。
【0037】(D)2−エチルブチルアルデヒド−ジメ
チルアセタールの製造 攪拌機、滴加ロート、還流冷却器および内部温度系を備
えた4リットルの三つ口フラスコ中に417.3g のメ
タノール、1625g のシクロヘキサン並びに6.2g
のp−トルエンスルホン酸を最初に導入し、攪拌下に5
分間、651.3g の2−エチルブチルアルデヒドと混
合する。アセタールの形成が自然に開始する為に、内部
温度が約32℃にまで上昇する。40℃で30分反応さ
せ、次いで、下側の水性相と上側の有機相とより成る反
応混合中に苛性ソーダ溶液(20% 濃度水溶液)を添加
することによって7.0のpH値に調整しそして水性相
を分離除去する。
【0038】低沸点成分を除く為に有機相を200mb
arで105℃のボトム温度まで蒸留処理する。
【0039】揮発性成分を除いた後に以下の組成(ガス
クロマトグラフィー分析によって測定)の760.7g
の生成物が残る:0.1重量% のシクロヘキサン、0.
3重量% の2−エチルブチルアルデヒド、97.9重量
% の2−エチルブチルアルデヒド−ジメチルアセター
ル、1.7重量% のその他の成分。
【0040】II.α,β−不飽和エーテルの製造 IIa)エチル−1−プロペニルエーテルの製造 実施例1 蒸留塔(24の理論段数)を備えた2リットルの丸底フ
ラスコ中に800g のプロピオンアルデヒド−ジエチル
アセタール((A)に記載したのと同様に製造した)、
0.57g のp−トルエンスルホン酸および1.13g
のジ−2−エチルヘキシルアミンを最初に導入しそして
加熱する。アセタール分解の為に放出される反応生成物
(エタノールおよびエチル−1−プロペニルエーテル)
を3:1の還流比および1013mbarの圧力のもと
で留去する。蒸留塔のヘッドの温度は67〜70℃であ
る。蒸留は、220℃のボトム温度に達したらただちに
終了する。775.4g の蒸留液が得られる。エチル−
1−プロペニルエーテルの収率は、用いるアセタールを
基準として理論値の98.2% である。
【0041】比較例1 実施例1と同様に実施するが、ジ−2−エチルヘキシル
アミンを添加しない。748.5g の蒸留液が得られ
る。
【0042】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の34.0% であ
る。
【0043】実施例2 実施例1と同様に実施するが、0.28g のp−トルエ
ンスルホン酸および0.57g のジ−2−エチルヘキシ
ルアミンを添加する。760.5g の蒸留液が得られ
る。
【0044】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の95.9% であ
る。
【0045】実施例3 実施例1と同様に実施するが、0.28g のp−トルエ
ンスルホン酸および1.13g のジ−2−エチルヘキシ
ルアミンを添加する。754.5g の蒸留液が得られ
る。
【0046】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の85.5% であ
る。
【0047】実施例4 実施例1と同様に実施するが、1.44g のp−トルエ
ンスルホン酸および2.84g のジ−2−エチルヘキシ
ルアミンを添加する。758.5g の蒸留液が得られ
る。
【0048】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の93.2% であ
る。
【0049】実施例5 実施例1と同様に実施するが、5.68g のp−トルエ
ンスルホン酸および11.36g のジ−2−エチルヘキ
シルアミンを添加する。735.5g の蒸留液が得られ
る。
【0050】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の89.1% であ
る。
【0051】実施例6 実施例1と同様に実施するが、0.57g のp−トルエ
ンスルホン酸および0.72g のジ−2−エチルヘキシ
ルアミンを添加する。772.7g の蒸留液が得られ
る。
【0052】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の97.8% であ
る。
【0053】実施例7 実施例1と同様に実施するが、0.57g のp−トルエ
ンスルホン酸および0.58g のジ−2−エチルヘキシ
ルアミンを添加する。755.4g の蒸留液が得られ
る。
【0054】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の91.7% であ
る。
【0055】実施例8 実施例1と同様に実施するが、0.57g のp−トルエ
ンスルホン酸および1.44g のジ−2−エチルヘキシ
ルアミンを添加する。769.9g の蒸留液が得られ
る。
【0056】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の97.6% であ
る。
【0057】実施例9 実施例1と同様に実施するが、0.57g のp−トルエ
ンスルホン酸および0.68g のイソノニルアミン(ジ
イソブチレンをヒドロホルミル化し、次いで還元的にア
ミン化することによって製造される)を添加し、77
3.8g の蒸留液を得る。
【0058】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の98.1% であ
る。
【0059】実施例10 実施例1と同様に実施するが、0.57g のp−トルエ
ンスルホン酸および1.28g のジイソノニルアミン
(ジイソブチレンをヒドロホルミル化し、次いで還元的
にアミン化することによって製造される)を添加し、7
08.3g の蒸留液を得る。
【0060】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の97.1% であ
る。
【0061】実施例11 実施例1と同様に実施するが、0.57g のp−トルエ
ンスルホン酸および0.75g のジアミルアミンを添加
し、771.5g の蒸留液を得る。
【0062】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の97.8% であ
る。
【0063】実施例12 実施例1と同様に実施するが、0.28g のp−トルエ
ンスルホン酸および0.44g のトリ−n−ブチルアミ
ンを添加し、765.3g の蒸留液を得る。
【0064】エチル−1−プロペニルエーテルの収率は
用いるアセタールを基準として理論値の96.9% であ
る。
【0065】上記の実施例でそれぞれに得られる蒸留液
の組成(ガスクロマトグラフィーで測定)を以下の表1
に示す。
【0066】IIb)ブチル−1−ブテニルエーテルの製
実施例13 蒸留塔(24の理論段数)を備えた2リットルの丸底フ
ラスコ中に800g のn−ブチルアルデヒド−ジ−n−
ブチルアセタール((B)に記載したのと同様に製造し
た)、0.19g のp−トルエンスルホン酸および0.
38g のジ−2−エチルヘキシルアミンを最初に導入し
そして加熱する。アセタール分解の為に放出される反応
生成物(n−ブタノールおよびブチル−1−ブテニルエ
ーテル)を0.5:1の還流比および200mbarの
圧力のもとで留去する。蒸留塔のヘッドの温度は74〜
81℃である。蒸留は、200℃のボトム温度に達した
らただちに終了する。以下の組成(ガスクロマトグラフ
ィーで測定)の770.2g の蒸留液が得られる:3
7.4重量% のn−ブタノール、0.1重量% のn−ブ
チルアルデヒド、0.1重量% のシクロヘキサン、6
0.3重量% のブチル−1−ブテニルエーテル、1.1
重量% のn−ブチルアルデヒド−ジ−n−ブチルアセタ
ール、1.0重量% のその他の成分。
【0067】ブチル−1−ブテニルエーテルの収率は、
用いたアセタールを基準として理論値の95.8% であ
る。
【0068】比較例2 実施例13と同様に実施するが、ジ−2−エチルヘキシ
ルアミンを添加しない。以下の組成(ガスクロマトグラ
フィーで測定)の763.1g の蒸留液が得られる:2
3.1重量% のn−ブタノール、0.1重量% のシクロ
ヘキサン、35.5重量% のブチル−1−ブテニルエー
テル、39.8重量% のn−ブチルアルデヒド−ジ−n
−ブチルアセタール、1.5重量% のその他の成分。
【0069】ブチル−1−ブテニルエーテルの収率は、
用いたアセタールを基準として理論値の55.8% であ
る。
【0070】実施例14 実施例13と同様に実施するが、0.38g のp−トル
エンスルホン酸および0.75g のジ−2−エチルヘキ
シルアミンを添加する。以下の組成(ガスクロマトグラ
フィーで測定)の778.2g の蒸留液が得られる:3
7.4重量% のn−ブタノール、0.1重量% のn−ブ
チルアルデヒド、0.1重量% のシクロヘキサン、6
1.3重量% のブチル−1−ブテニルエーテル、0.2
重量% のn−ブチルアルデヒド−ジ−n−ブチルアセタ
ール、0.5重量% のその他の成分。
【0071】ブチル−1−ブテニルエーテルの収率は、
用いたアセタールを基準として理論値の98.3% であ
る。
【0072】IIc)3−メチル−1−ブテニルプロピル
エーテルの製造 実施例15 蒸留塔(24の理論段数)を備えた2リットルの丸底フ
ラスコ中に800g の3−メチルブチルアルデヒド−ジ
−n−プロピルアセタール((C)に記載したのと同様
に製造した)、0.2g のp−トルエンスルホン酸およ
び0.39g のジ−2−エチルヘキシルアミンを最初に
導入しそして加熱する。アセタール分解の為に放出され
る反応生成物(n−プロパノールおよび3−メチル−1
−ブテニルプロピルエーテル)を1:1の還流比および
200mbarの圧力のもとで留去する。蒸留塔のヘッ
ドの温度は60〜63℃である。蒸留は、200℃のボ
トム温度に達したらただちに終了する。以下の組成(ガ
スクロマトグラフィーで測定)の775.6g の蒸留液
が得られる:34.7重量% のn−プロパノール、0.
2重量% の3−メチルブチルアルデヒド、0.2重量%
のシクロヘキサン、63.9重量% の3−メチル−1−
ブテニルプロピルエーテル、0.2重量% の3−メチル
ブチルアルデヒド−ジ−n−プロピルアセタール0.8
重量% のその他の成分。
【0073】3−メチル−1−ブテニルプロピルエーテ
ルの収率は、用いたアセタールを基準として理論値の9
9.0% である。
【0074】比較例3 実施例15と同様に実施するが、ジ−2−エチルヘキシ
ルアミンを添加しない。以下の組成(ガスクロマトグラ
フィーで測定)の765.5g の蒸留液が得られる:3
2.0重量% のn−プロパノール、0.3重量% の3−
メチルブチルアルデヒド、0.2重量% のシクロヘキサ
ン、58.2重量% の3−メチル−1−ブテニルプロピ
ルエーテル、6.5重量% の3−メチルブチルアルデヒ
ド−ジ−n−プロピルアセタール2.8重量% のその他
の成分。
【0075】3−メチル−1−ブテニルプロピルエーテ
ルの収率は、用いたアセタールを基準として理論値の8
9.0% である。
【0076】IId)2−エチル−1−ブテニルメチルエ
ーテルの製造 実施例16 蒸留塔(24の理論段数)を備えた2リットルの丸底フ
ラスコ中に720g の2−エチルブチルアルデヒド−ジ
メチルアセタール((D)に記載したのと同様に製造し
た)、0.48g のp−トルエンスルホン酸および0.
96g の2−エチルヘキシルアミンを最初に導入しそし
て加熱する。アセタール分解の為に放出される反応生成
物(メタノールおよび2−エチル−1−ブテニルメチル
エーテル)を10:1の還流比および1013mbar
の圧力のもとで留去する。蒸留塔のヘッドの温度は10
4〜115℃である。蒸留は、200℃のボトム温度に
達したらただちに終了する。
【0077】以下の組成(ガスクロマトグラフィーで測
定)の692.5g の蒸留液が得られる:21.4重量
% のメタノール、0.2重量% のシクロヘキサン、0.
4重量% のエチルブチルアルデヒド、77.1重量% の
2−エチル−1−ブテニルメチルエーテル、0.1重量
% の2−エチルブチルアルデヒド−ジメチルアセター
ル、0.9重量% のその他の成分。
【0078】2−エチル−1−ブテニルメチルエーテル
の収率は、用いたアセタールを基準として理論値の9
7.0% である。
【0079】比較例4 実施例16と同様に実施するが、0.48g のp−トル
エンスルホン酸を使用するが2−エチルヘキシルアミン
を添加しない。以下の組成(ガスクロマトグラフィーで
測定)の683.2g の蒸留液が得られる:19.6重
量% のメタノール、0.1重量% のシクロヘキサン、
0.4重量% の2−エチルブチルアルデヒド、70.1
重量% の2−エチル−1−ブテニルメチルエーテル、
8.1重量% の2−エチルブチルアルデヒド−ジメチル
アセタール、1.7重量% のその他の成分。
【0080】2−エチル−1−ブテニルメチルエーテル
の収率は、用いたアセタールを基準として理論値の8
7.0% である。
【0081】本発明は特許請求の範囲に記載の不飽和エ
ーテルの製造方法に関するが、実施の態様として以下を
包含する: (1) 1モルのジアセタール1当たり0.0002〜
0.006モル、特に0.00025〜0.0015モ
ルの酸を使用する請求項1または2に記載の方法。
【0082】(2) 酸とアミンとが1:0.8〜1:
3、特に1:1〜1:2のモル比で使用される請求項1
〜3および上記(1)のいずれか一つに記載の方法。
【0083】(3) 酸が≦2.5、殊に≦2.2、特
に≦2.0のpK値を有している請求項1〜3および上
記(1)および(2)のいずれか一つに記載の方法。
【0084】(4) 酸として燐酸、硫酸、脂肪族−ま
たは芳香族スルホン酸、特に芳香族スルホン酸を使用す
る請求項1〜3および上記(1)〜(3)のいずれか一
つに記載の方法。
【0085】(5) 酸としてp−トルエンスルホン酸
を使用する請求項1〜3および上記(1)〜(4)のい
ずれか一つに記載の方法。
【0086】(6) アミンとして全部で8〜30、殊
に9〜24、特に10〜20の炭素原子を持つアミンを
使用する請求項1〜3および上記(1)〜(5)のいず
れか一つに記載の方法。
【0087】(7) アミンとして直鎖状のおよび/ま
たは枝分かれした脂肪族アミン、特にn−ヘキシル−、
n−ヘプチル−、n−オクチル−、n−デシル−、n−
ドデシル−、2−エチルヘキシル−、i−ノニル−、
3,5,5−トリメチルヘキシル−、ジ−n−ブチル
−、ジ−i−ブチル−、ジアミル−、ジ−n−ヘキシル
−、ジ−n−オクチル−、ジ−2−エチルヘキシル−、
ジ−i−ノニル−、トリ−n−プロピル−、トリ−n−
ブチル−、トリ−n─ペンチル−、トリ−n−ヘキシル
−、トリ−n−オクチル−、トリ−2−エチルヘキシル
−、トリ−n─ノニル−、トリ−i−ノニル−およびト
リ−n−デシルアミンを使用する請求項1〜3および上
記(1)〜(6)のいずれか一つに記載の方法。
【0088】(8) 温度が最高200℃、特に180
℃、中でも160℃である請求項1〜4および上記
(1)〜(7)のいずれか一つに記載の方法。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 R−CR=CH−O−R 〔式中、Rは炭素原子数1〜6のアルキル基であり、
    は水素原子または炭素原子数1〜2のアルキル基
    ありそしてRは炭素原子数1〜6のアルキル基であ
    る。〕で表されるエーテルを製造するに当たって、式 R−CHR−CH(−O−R で表されるジアセタールを酸と全炭素原子数8〜30の
    アミンとより成る触媒の存在下に高温で反応させること
    を特徴とする、上記エーテルの製造方法。
  2. 【請求項2】 1モルのジアセタール当たり0.000
    15〜0.008モルの酸を使用する請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 酸とアミンとが1:0.7〜1:3.5
    のモル比で使用される請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 反応を生じる反応生成物の沸点より上の
    温度で実施する請求項1〜3のいずれか一つに記載の方
    法。
JP3323408A 1990-12-14 1991-12-06 不飽和エ―テルの製造方法 Expired - Lifetime JP2505670B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4039950A DE4039950A1 (de) 1990-12-14 1990-12-14 Verfahren zur herstellung von ungesaettigten ethern
DE40399508 1990-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04300845A JPH04300845A (ja) 1992-10-23
JP2505670B2 true JP2505670B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=6420319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3323408A Expired - Lifetime JP2505670B2 (ja) 1990-12-14 1991-12-06 不飽和エ―テルの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5354911A (ja)
EP (1) EP0490221B1 (ja)
JP (1) JP2505670B2 (ja)
KR (1) KR950006525B1 (ja)
AT (1) ATE126193T1 (ja)
DE (2) DE4039950A1 (ja)
DK (1) DK0490221T3 (ja)
ES (1) ES2077779T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4301820C2 (de) * 1993-01-23 1996-04-25 Henkel Kgaa Schäumende Emulsionen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE4308794C1 (de) * 1993-03-18 1994-04-21 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung von festen Esterquats mit verbesserter Wasserdispergierbarkeit
DE4311445C1 (de) * 1993-04-07 1994-10-06 Henkel Kgaa Multiple W/O/W-Emulsionen, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung
DE4433949A1 (de) 1994-09-23 1996-03-28 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von ungesättigten Ethern
DE10029599A1 (de) * 2000-06-15 2001-12-20 Degussa Verfahren zur Herstellung von Isopropenylmethylether (IPM)
DE10161597B4 (de) * 2001-12-14 2005-10-20 Celanese Chem Europe Gmbh Verfahren zur Reinigung alicyclischer Alkohole
MX2007013118A (es) 2005-04-21 2008-01-11 Orphan Medical Inc Proceso para la preparacion de 4-metilpirazol ultrapuro.
TW200640845A (en) * 2005-04-26 2006-12-01 Kyowa Hakko Chemical Co Ltd Method for preparing unsaturated ether compound
JP5209941B2 (ja) * 2007-11-13 2013-06-12 昭和電工株式会社 α,β−不飽和エーテルの製造方法
CN114195622A (zh) * 2020-09-18 2022-03-18 浙江医药股份有限公司新昌制药厂 一种连续生产1-乙氧基丙烯的方法
WO2022076359A1 (en) * 2020-10-06 2022-04-14 Eastman Chemical Company A process for making enol ethers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0399034A (ja) * 1989-09-11 1991-04-24 Daicel Chem Ind Ltd アリルビニールエーテルの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3023250A (en) * 1962-02-27 Ochiche
US2482725A (en) * 1949-09-20 Production of vinyl ether and its
CH644833A5 (de) * 1981-01-15 1984-08-31 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von ungesaettigten aethern.
US4479017A (en) * 1981-06-29 1984-10-23 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Process for producing ether compounds by catalytic hydrogenolysis
DE3535128A1 (de) * 1985-10-02 1987-04-02 Degussa Katalytische dealkoxylierung von geminalen di-alkoxyverbindungen, geeignete katalysatoren und deren herstellung
DD247669B1 (de) * 1986-03-14 1988-07-20 Apolda Laborchemie Verfahren zur herstellung von alpha, beta-ungesaettigten ethern
DE3722891A1 (de) * 1987-07-10 1989-01-19 Basf Ag Verfahren zur herstellung von vinylethern
DE3804162A1 (de) * 1988-02-11 1989-08-24 Basf Ag Verfahren zur herstellung von vinylethern

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0399034A (ja) * 1989-09-11 1991-04-24 Daicel Chem Ind Ltd アリルビニールエーテルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0490221A3 (en) 1993-03-24
EP0490221B1 (de) 1995-08-09
KR920011984A (ko) 1992-07-25
ES2077779T3 (es) 1995-12-01
DE4039950A1 (de) 1992-06-17
JPH04300845A (ja) 1992-10-23
US5354911A (en) 1994-10-11
KR950006525B1 (ko) 1995-06-16
DK0490221T3 (da) 1995-09-18
EP0490221A2 (de) 1992-06-17
DE59106221D1 (de) 1995-09-14
ATE126193T1 (de) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1194037A (en) PROCESS FOR THE PREPARATION OF .alpha.-ALKYLACROLEINS
JP2505670B2 (ja) 不飽和エ―テルの製造方法
EP2385933B1 (de) Verfahren zur herstellung von polymethylolen
US20030009062A1 (en) Method for producing trimethylol alkanes
KR20210045997A (ko) 메타크롤레인의 연속 제조 방법
JP3334952B2 (ja) E,z−ブテンジアール−ビス−ジアルキルアセタールの製造方法
JPH08512307A (ja) 化学的方法
EP0133548B1 (en) Process for producing alpha,beta-unsaturated ketones
JP2829116B2 (ja) アセトンおよびパラホルムアルデヒドからの不飽和ケトンの製造方法
US4136124A (en) Manufacture of dialkyl-ketals
DE2047446C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Acetylenglykolen
JPH04173757A (ja) α―アルキルアクロレインの製造方法
JP4159001B2 (ja) メチレンノルカンファーの製造方法
JP4380024B2 (ja) 2−(1−ヒドロキシアルキル)シクロアルカノンの製造方法
Erickson et al. Synthesis of 1-Alkenyl Alkyl Ethers
US20010053852A1 (en) Process for preparing alkyl- or aryloxyacetaldehydes
EP0912544B1 (de) Verfahren zur herstellung von 2-substituierten but-2-en-1,4-dial-4-acetalen und neue halbacetale von glyoxalmonoacetalen
GB2088354A (en) Preparation of a-pivaloyl acetic esters
CA2027010C (en) 3-substituted 2-hydroxy-3-formylpropionic esters, the preparation thereof and the use thereof for preparing 3-substituted 3-formylacrylic esters
RU2026289C1 (ru) Способ получения 2,5-диметилпиперидона-4
US5256813A (en) 3-substituted 2-hydroxy-3-formylpropionic esters, the preparation thereof and the use thereof for preparing 3-substituted 3-formylacrylic esters
JPH1045659A (ja) ヘキサヒドロファルネシルアセトンを製造する方法及びこの方法のための新規中間体
JPH09110773A (ja) メチラールの精製方法
PL242802B1 (pl) Sposób otrzymywania aldehydu hydroksypiwalowego
JPH10306090A (ja) 1,3−ジオキサン化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960206