JP2503863B2 - 無線電話機 - Google Patents

無線電話機

Info

Publication number
JP2503863B2
JP2503863B2 JP5099028A JP9902893A JP2503863B2 JP 2503863 B2 JP2503863 B2 JP 2503863B2 JP 5099028 A JP5099028 A JP 5099028A JP 9902893 A JP9902893 A JP 9902893A JP 2503863 B2 JP2503863 B2 JP 2503863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
unit
information
voice information
encoded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5099028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06125301A (ja
Inventor
健男 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5099028A priority Critical patent/JP2503863B2/ja
Priority to CA002103835A priority patent/CA2103835C/en
Priority to DE69329609T priority patent/DE69329609T2/de
Priority to AU44610/93A priority patent/AU660835B2/en
Priority to EP93112954A priority patent/EP0584666B1/en
Priority to US08/105,952 priority patent/US5499286A/en
Publication of JPH06125301A publication Critical patent/JPH06125301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503863B2 publication Critical patent/JP2503863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/642Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations storing speech in digital form
    • H04M1/645Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations storing speech in digital form with speech synthesis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/56Details of telephonic subscriber devices including a user help function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線電話機に関し、特に
デジタル通話機能を有する無線電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】図6に示すように、従来の無線電話機1
aは、アンテナ10及び無線電話機の機能を有する無線
電話機部2aの他に、音声合成部12と、ハンドセット
11に出力する音声信号を音声合成部12の出力と通話
時の通話情報とに切替える切替部9とを有し、音声合成
部12は、使用者が操作部3から入力する操作情報を検
出し、切替部9を制御して音声合成部12からの操作情
報に対応するアナログ音声信号をハンドセット11へ送
出する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の無線電話機
は、操作情報に対応するアナログ音声を音声合成部を利
用して送出する構成となっているので、操作情報が多く
なるとそれに対応するアナログ音声を合成するために、
音声合成部のメモリ容量が増大するという問題点があ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の無線電話機は、
符号化された音声の無線信号の送受信を行う無線電話機
部と、アナログの音声の送受信を行うハンドセットと、
前記無線電話機部からの符号化された音声を復号化して
前記ハンドセットへ送出しかつ前記ハンドセットからの
アナログの音声を符号化して前記無線電話機部へ送出す
る音声符号・復号器と、複数の操作情報を入力する操作
部と、予め定められた複数の符号化された音声情報を記
憶する音声情報記憶部と、前記複数の操作情報のそれぞ
れに対応する符号化された音声情報の数とその符号化さ
れた音声情報を前記音声情報記憶部から読出す予め定め
られた順番の各各の先頭アドレスとを記憶する音声情報
検索テーブルと、前記音声情報記憶部からの符号化され
た音声情報を読出す音声情報読出部と、前記音声情報読
出部からの符号化された音声情報及び前記無線電話機部
からの符号化された音声を選択的に出力する切替部と、
前記操作部から入力された前記操作情報に従って前記音
声情報検索テーブル,音声情報読出部及び切替部を制御
する操作情報制御部とを備えている。
【0005】また、本発明の無線電話機は、符号化され
た音声の無線信号の送受信を行う無線電話機部と、アナ
ログの音声の送受信を行うハンドセットと、前記無線電
話機部からの符号化された音声を復号化して前記ハンド
セットへ送出しかつ又前記ハンドセットからのアナログ
の音声を符号化してデジタル音声信号とて送出する音声
符号・復号器と、複数の第1及び第2の操作情報を入力
する操作部と、予め定められた複数の符号化された音声
情報及び前記デジタル音声信号を記憶する音声情報記憶
部と、前記複数の第1の操作情報のそれぞれに対応する
符号化された音声情報の数とその符号化された音声情報
を前記音声情報記憶部から読出す予め定められた順番の
各各の先頭アドレスとを記憶するとともに前記操作部か
ら入力された前記複数の第2の操作情報による前記デジ
タル音声信号に対する書込順序情報とその書込順序情報
に対応して前記音声情報記憶部の記憶領域の先頭アドレ
ス及び最終アドレスとを記憶する音声情報検索テーブル
と、前記音声情報記憶部からの符号化された音声情報及
び前記デジタル音声信号を読出しかつ前記音声情報記憶
部へ前記デジタル音声信号を書込む音声情報読出・書込
部と、前記音声情報読出・書込部からの符号化された音
声情報及び前記無線電話機部からの符号化された音声を
選択的に出力する第1の切替部と、前記音声符号・復号
器からの前記デジタル音声信号を前記無線電話機部及び
前記音声情報読出・書込部に選択的に出力する第2の切
替部と、前記操作部から入力された前記第1及び第2の
操作情報に従って前記音声情報検索テーブル,音声情報
読出・書込部及び第1,第2の切替部を制御する操作情
報制御部とを備えている。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の第1の実施例を示すブロッ
ク図である。
【0008】図1に示す無線電話機1は符号化された音
声の無線信号の送受信をアンテナ10を介して行う無線
電話機部2と、アナログの音声の送受信を行うハンドセ
ット11と、無線電話機部2からの符号化された音声を
復号化してハンドセット11へ送出し、又ハンドセント
11からの音声を符号化して無線電話機部2へ送出する
音声符号・復号器4と、操作情報を入力する操作部3
と、予め定められた固定パターンの複数の符号化された
音声情報を記憶する音声情報記憶部8と、複数の操作情
報のそれぞれに対応する符号化された音声情報の数とそ
の符号化された音声情報を読出す予め定められた順番の
各各の先頭アドレスとを記憶する音声情報検索テーブル
6と、音声情報記憶部8からの符号化された音声情報を
読出す音声情報読出部7と、音声情報読出部7からの符
号化された音声情報か、又は無線電話機部2からの符号
化され音声かを切替えて出力する切替部9と、操作部3
からの操作情報に従って音声情報検索テーブル6,音声
情報読出部7及び切替部9を制御する操作情報制御部5
とを有して構成している。
【0009】図2は第1の実施例における固定パターン
の複数の符号化された音声情報の記憶構成の一例を示す
図、図3は第1の実施例における複数操作情報に対応す
る符号化された音声情報の数と、各各の先頭アドレスと
の記憶例を示す図である。図3に示す音声情報検索テー
ブル6は操作部3から入力される操作情報1,2,…,
(m−1),mに対応して図2に示す音声情報記憶部8
に記憶されているそれぞれの使用する符号化された音声
情報の数と先頭アドレスとを読出す順番に記憶してい
る。
【0010】次に、第1の実施例の動作について図1,
図2及び図3を参照して説明する。
【0011】使用者が操作部3から予め定められた操作
情報を入力すると、操作情報制御部5は操作部3から,
例えば、予め機能の設定が固定化されている機能キーの
一つを押下することにより操作信号L1 を検出し、まず
切替部9を音声情報読出部7からの符号化音声信号L3
を出力するべく制御する。次に、操作情報制御部5は操
作信号L1 に対応する検索信号L7 を音声情報検索テー
ブル6に送出し、検索信号L7 に対応する読出操作情報
の音声情報先頭アドレスを記憶数だけ順次検索し、検索
したアドレス信号L8 を音声情報読出部7へ送出する。
音声情報読出部7は入力される音声情報先頭アドレスに
基づいて音声情報記憶部8へ制御信号L9 を送出し、音
声情報記憶部8からの符号化された音声信号L3 を切替
部9を通し音声信号L4 として音声符号・復号器4へ送
出する。音声符号・復号器4では入力した符号化された
音声信号L4 をアナログ音声信号L10に復号してハンド
セット11へ送出する。これによって押下された機能キ
ーノ機能内容を音声で聞くことができる。
【0012】尚、ハンドセット11の送話器からのアア
ナログ音声信号L11は音声符号・復号器4で符号化され
符号化音声信号L5 として無線電話機部2へ送出され
る。
【0013】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。
【0014】図4は本発明の第2の実施例を示すブロッ
ク図、図5は第2の実施例における音声情報検索テーブ
ル内の複数の書込操作情報に対するデジタル音声信号の
各各の先頭アドレス及び最終アドレスの記憶例を示す図
である。
【0015】図4に示す無線電話機21は、図1に示す
実施例と同じ構成要件には同一番号が付与されてあり、
異なる構成要件として、複数の読出操作情報及び複数の
書込操作情報を入力する操作部3aと、予め定められた
複数の符合化音声情報及びハンドセット11からのアナ
ログ音声が音声符号・復号器4で符号化されたデジタル
音声信号を記憶する音声情報記憶部8aと、複数の読出
操作情報のそれぞれに対応する符号化音声情報の数とそ
の符号化音声情報を音声情報記憶部8aから読出す予め
定められた順番の各各の先頭アドレスとを記憶するとと
もに複数の書込操作情報によるデジタル音声信号に対す
る書込順序情報とその書込順序情報に対応して音声情報
記憶部8aの記憶領域の先頭アドレス及び最終アドレス
とを記憶する音声情報検索テーブル6aと、音声符号・
復号器4からのデジタル音声信号を無線電話機2か又は
音声情報読出・書込部7aへ切替えて出力する切替部9
aと、操作部3aからの読出操作情報及び書込操作情報
に従って無線電話機21の音声情報検索テーブル6a,
音声情報読出・書込部7a及び切替部9,9aを制御す
る操作情報制御部5aとを有する構成となっている。
【0016】次に、第2の実施例の動作について、図4
及び図5を参照して説明する。音声情報記憶部8aから
予め定められた符号化音声情報の読出しの動作は、第1
の実施例の場合と同じなので、省略する。操作部3aの
中の機能を任意に設定できる自由機能キーの一つを押下
し、押下した自由機能キーの機能設定の内容説明とし
て、ハンドセット11の送話器から入力られたアナログ
音声を音声情報として利用できるようにするために、そ
のアナログ音声を符号化してデジタル音声信号で音声情
報記憶部8aに記憶する場合について以下に説明する。
【0017】無線電話機21の使用者がハンドセット1
1の送話器からのアナログ音声を符号化してデジタル音
声で音声情報記憶部8aに最初に記憶するために自由機
能キーの一つに対応して予め定められら書込操作情報と
“1”とを操作部3aから入力する。音声情報制御部5
aは操作部3aからの操作信号L1aを検出し、まず、切
替部9aを音声符号・復号器4からの符号化音声信号を
音声情報読出・書込部7aへ出力すべく切替制御信号L
6aを出力する。
【0018】次に、操作情報制御部5aは操作信号L1a
に対応して音声情報検索テーブル6aから音声情報記憶
部8aの空きの記憶領域を検出し、その空きの記憶領域
の先頭アドレスを、図5に示すように、音声情報検索テ
ーブル6aに記憶すると共に、この記憶領域先頭アドレ
スから順次アドレスを音声情報読出・書込部7aへ送出
する。
【0019】音声情報読出・書込部7aは、ハンドセッ
ト11の送話器から入力されたアナログ音声が音声符号
・復号器4によって符号化音声情報L5 となり、それを
デジタル音声信号L5bとして音声情報読出・書込部7a
は音声情報記憶部8aに記憶して行く。操作部3aから
書込操作情報の“1”に対する終了の操作情報が入力さ
れると、操作情報制御部5aは音声情報読出・書込部7
aに対し書込の動作を停止させ、音声情報検索テーブル
6aに、図5に示すように、自由機能キーの一つに対応
して書込操作情報の“1”に対する記憶領域の最終アド
レスを記憶して、書込操作情報の“1”に対する書込動
作は終了する。これによって自由機能キーの設定した機
能内容が音声情報記憶部8aに記憶される。
【0020】次に、別の自由機能キーに設定したい機能
内容に対しての新らしいデジタル音声信号を音声情報記
憶部8aに記憶する場合には、上述と同様に操作部3a
の別の自由機能キーの押下することよる書込操作情報と
“2”とを入力して行う。
【0021】音声情報記憶部8aに既に記憶されている
デジタル音声信号を読出す場合には、例えば、書込操作
情報の“1”で記憶されているデジタル音声信号を読出
す場合には、最初に機能設定した自由機能キーと読出キ
ーとを操作部3aから入力することにより、第1の実施
例の場合とほぼ同様な動作によって、自由機能キーの機
能設定内容をハンドセット11の受話器で聞くことがで
きる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、符号化さ
れた音声の無線信号の送受信を行う無線電話機部と、ア
ナログの音声の送受信を行うハンドセットと、無線電話
機部からの符号化され音声を復号化してハンドセットへ
送出しかつハンドセットからのアナログの音声を符号化
して無線電話機部へ送出する音声符号・復号器と、複数
の操作情報を入力する操作部と、予め定められた複数の
符号化された音声情報を記憶する音声情報記憶部と、複
数の操作情報のそれぞれに対応する符号化された音声情
報の数とその符号化された音声情報を音声情報記憶部か
ら読出す予め定められた順番の各各の先頭アドレスを記
憶する音声情報検索テーブルと、音声情報記憶部からの
符号化された音声情報を読出す音声情報読出部と、音声
情報読出部からの符号化された音声情報及び無線電話機
部からの符号化された音声を選択的に出力する切替器
と、操作部から入力された操作情報に従って各部を制御
する操作情報制御部とを備えることにより、音声符号・
復号器を音声合成器として利用できるので従来の音声合
成器を利用する場合に比べて操作情報の増加に対する音
声情報のメモリ容量を減少させることができる効果があ
る。
【0023】また、音声情報記憶部から符号化された音
声情報及びハンドセットからのアナログ音声を音声符号
・復号器で符号化されて記憶されたデジタル音声信号を
読出しかつ音声情報記憶部へデジタル音声信号を書込む
音声情報読出・書込部と、音声符号・復号器からのデジ
タル音声信号を無線電話機部及び音声情報読出・書込部
に選択的に出力する第2の切替部とを有することによ
り、例えば、操作部内の任意に機能を設定できる自由機
能キーにある機能を設定した場合に、設定した機能内容
を音声情報部に記憶し、且つあとでその機能内容を読出
してアナログ音声で聞くことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
【図2】第1の実施例における音声情報記憶部内の固定
パターンの複数の符号化された音声情報の記憶構成の一
例を示す図である。
【図3】第1の実施例における音声情報検索テーブル内
の複数の読出操作情報に対応する符号化された音声情報
の数と、各各の先頭アドレスとの記憶例を示す図であ
る。
【図4】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
【図5】本第2の実施例における音声情報検索テーブル
内の複数の書込操作情報に対応するデジタル音声信号の
各各の先頭アドレス及び最終アドレスの記憶例を示す図
である。
【図6】従来の無線電話機の一例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1,21 無線電話機 2, 無線電話機部 3,3a 操作部 4 音声符号・復号器 5,5a 操作情報制御部 6,6a 音声情報検索テーブル 7 音声情報読出部 7a 音声情報読出・書込部 8,8a 音声情報記憶部 9,9a 切替部 10 アンテナ 11 ハンドセット 12 音声合成部 L1 ,L1a 操作信号 L2 ,L3 ,L4 ,L5 ,L5a,L5b 符号化音声信
号 L6 ,L6a 切替制御信号 L7 ,L7a 検索信号 L8 ,L8a アドレス信号 L9 ,L9a 制御信号 L10,L11 アナログ音声信号

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 符号化された音声の無線信号の送受信を
    行う無線電話機部と、アナログの音声の送受信を行うハ
    ンドセットと、前記無線電話機部からの符号化された音
    声を復号化して前記ハンドセットへ送出しかつ前記ハン
    ドセットからのアナログの音声を符号化して前記無線電
    話機部へ送出する音声符号・復号器と、複数の操作情報
    を入力する操作部と、予め定められた複数の符号化され
    た音声情報を記憶する音声情報記憶部と、前記複数の操
    作情報のそれぞれに対応する符号化された音声情報の数
    とその符号化された音声情報を前記音声情報記憶部から
    読出す予め定められた順番の各各の先頭アドレスとを記
    憶する音声情報検索テーブルと、前記音声情報記憶部か
    らの符号化された音声情報を読出す音声情報読出部と、
    前記音声情報読出部からの符号化された音声情報及び前
    記無線電話機部からの符号化された音声を選択的に出力
    する切替部と、前記操作部から入力された前記操作情報
    に従って前記音声情報検索テーブル,音声情報読出部及
    び切替部を制御する操作情報制御部とを備えることを特
    徴とする無線電話機。
  2. 【請求項2】 符号化された音声の無線信号の送受信を
    行う無線電話機部と、アナログの音声の送受信を行うハ
    ンドセットと、前記無線電話機部からの符号化された音
    声を復号化して前記ハンドセットへ送出しかつ前記ハン
    ドセットからのアナログの音声を符号化してデジタル音
    声信号とて送出する音声符号・復号器と、複数の第1及
    び第2の操作情報を入力する操作部と、予め定められた
    複数の符号化された音声情報及び前記デジタル音声信号
    を記憶する音声情報記憶部と、前記複数の第1の操作情
    報のそれぞれに対応する符号化された音声情報の数とそ
    の符号化された音声情報を前記音声情報記憶部から読出
    す予め定められた順番の各各の先頭アドレスとを記憶す
    るとともに前記操作部から入力された前記複数の第2の
    操作情報による前記デジタル音声信号に対する書込順序
    情報とその書込順序情報に対応して前記音声情報記憶部
    の記憶領域の先頭アドレス及び最終アドレスとを記憶す
    る音声情報検索テーブルと、前記音声情報記憶部からの
    符号化された音声情報及び前記デジタル音声信号を読出
    しかつ前記音声情報記憶部へ前記デジタル音声信号を書
    込む音声情報読出・書込部と、前記音声情報読出・書込
    部からの符号化された音声情報及び前記無線電話機部か
    らの符号化された音声を選択的に出力する第1の切替部
    と、前記音声符号・復号器からの前記デジタル音声信号
    を前記無線電話機部及び前記音声情報読出・書込部に選
    択的に出力する第2の切替部と、前記操作部から入力さ
    れた前記第1及び第2の操作情報に従って前記音声情報
    検索テーブル,音声情報読出・書込部及び第1,第2の
    切替部を制御する操作情報制御部とを備えることを特徴
    とする無線電話機。
JP5099028A 1992-08-13 1993-04-26 無線電話機 Expired - Fee Related JP2503863B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5099028A JP2503863B2 (ja) 1992-08-13 1993-04-26 無線電話機
CA002103835A CA2103835C (en) 1992-08-13 1993-08-11 Digital radio telephone
DE69329609T DE69329609T2 (de) 1992-08-13 1993-08-12 Digitales Funktelefon mit Sprachsynthese
AU44610/93A AU660835B2 (en) 1992-08-13 1993-08-12 Digital radio telephone
EP93112954A EP0584666B1 (en) 1992-08-13 1993-08-12 Digital radio telephone with speech synthesis
US08/105,952 US5499286A (en) 1992-08-13 1993-08-13 Digital radio telephone

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21587392 1992-08-13
JP4-215873 1992-08-13
JP5099028A JP2503863B2 (ja) 1992-08-13 1993-04-26 無線電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06125301A JPH06125301A (ja) 1994-05-06
JP2503863B2 true JP2503863B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=26440140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5099028A Expired - Fee Related JP2503863B2 (ja) 1992-08-13 1993-04-26 無線電話機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5499286A (ja)
EP (1) EP0584666B1 (ja)
JP (1) JP2503863B2 (ja)
AU (1) AU660835B2 (ja)
CA (1) CA2103835C (ja)
DE (1) DE69329609T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2546535B2 (ja) * 1994-05-06 1996-10-23 日本電気株式会社 携帯電話機
WO1996019069A1 (en) * 1994-12-12 1996-06-20 Qualcomm Incorporated Digital cellular telephone with voice feedback
US5790957A (en) * 1995-09-12 1998-08-04 Nokia Mobile Phones Ltd. Speech recall in cellular telephone
JP3456071B2 (ja) * 1995-09-29 2003-10-14 松下電器産業株式会社 無線電話装置
JPH1079981A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Fujitsu Ltd 移動通信装置における音声録音方法及び移動通信装置
US6138036A (en) * 1997-03-13 2000-10-24 Oki Telecom, Inc. Wireless telephone with voice data interface mode
US20040157612A1 (en) * 1997-04-25 2004-08-12 Minerva Industries, Inc. Mobile communication and stethoscope system
US7321783B2 (en) * 1997-04-25 2008-01-22 Minerva Industries, Inc. Mobile entertainment and communication device
FR2769781B1 (fr) * 1997-10-14 2000-01-07 Sagem Telephone mobile a diffusion de messages sonores
EP0962085B1 (en) * 1997-12-23 2006-08-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method and a device for speech presentation of events on a speech channel
SE516595C2 (sv) 1998-03-13 2002-02-05 Ericsson Telefon Ab L M Kommunikationsanordning och arbetssätt för behandling av röstmeddelanden
KR100374569B1 (ko) * 1999-08-18 2003-03-03 삼성전자주식회사 휴대폰의 표시부 데이터 음성 출력장치 및 방법
US20020016161A1 (en) * 2000-02-10 2002-02-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for compression of speech encoded parameters
US7203317B2 (en) * 2001-10-31 2007-04-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for enabling lazy-revocation through recursive key generation
US7200747B2 (en) * 2001-10-31 2007-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for ensuring data privacy and user differentiation in a distributed file system
FI118549B (fi) 2002-06-14 2007-12-14 Nokia Corp Menetelmä ja järjestelmä äänipalautteen järjestämiseksi digitaaliseen langattomaan päätelaitteeseen sekä vastaava päätelaite ja palvelin
US20070016344A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Arinc, Incorporated Systems and methods for voice communications and control using adapted portable data storage and display devices
GB2445803A (en) * 2007-01-19 2008-07-23 Southwing S L Personal Communications Systems
NL2002572C2 (en) * 2009-02-27 2010-08-30 Franciscus Antonius Baan Low complexity phone.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE43467T1 (de) * 1985-09-03 1989-06-15 Motorola Inc Radiotelephon mit freisprechbetrieb.
EP0307193B1 (en) * 1987-09-11 1993-11-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Telephone apparatus
EP0311414B2 (en) * 1987-10-08 1997-03-12 Nec Corporation Voice controlled dialer having memories for full-digit dialing for any users and abbreviated dialing for authorized users
US5018188A (en) * 1989-12-20 1991-05-21 Motorola, Inc. Microphone-controller with multifunction, single conductor
US5095503A (en) * 1989-12-20 1992-03-10 Motorola, Inc. Cellular telephone controller with synthesized voice feedback for directory number confirmation and call status
US5371779A (en) * 1992-03-13 1994-12-06 Nec Corporation Call initiating system for mobile telephone units

Also Published As

Publication number Publication date
US5499286A (en) 1996-03-12
AU4461093A (en) 1994-02-17
CA2103835C (en) 1998-08-25
EP0584666A1 (en) 1994-03-02
DE69329609T2 (de) 2001-06-13
DE69329609D1 (de) 2000-12-07
JPH06125301A (ja) 1994-05-06
AU660835B2 (en) 1995-07-06
CA2103835A1 (en) 1994-02-14
EP0584666B1 (en) 2000-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2503863B2 (ja) 無線電話機
US5881104A (en) Voice messaging system having user-selectable data compression modes
JP3235654B2 (ja) 無線電話装置
WO1996006489A1 (fr) Emetteur-recepteur
JPH0779204A (ja) 移動体通信機器
AU752863B2 (en) Communication device and method of operation
JPH09508763A (ja) 音声・数字共用完全自動無線ページングシステム
GB2254524A (en) Mobile telephone with answering machine facility
JP3058064B2 (ja) ディジタル無線電話装置
JPH09139978A (ja) 音声信号送受信装置
JP3119698B2 (ja) コードレス電話機
KR19990045553A (ko) 전화장치 및 음성 기록방법
JPH07192396A (ja) 録音再生装置
JPH06161497A (ja) 音声復号化器並びに音声符号化器
KR970024658A (ko) 음성 저장용 무선호출기
JPH0630109A (ja) 音声録音付無線電話機
KR940013021A (ko) 이동 무선전화기의 통화메세지 메모 장치 및 방법
KR910015151A (ko) 다이얼톤의 음성신호 변환 출력방법
KR20000021318A (ko) 무선전화기에서의 녹음기능을 구비하는 휴대장치
JPH0888606A (ja) 音声符復号装置
JP2000332859A (ja) 電話機の着信音設定発生装置および方法
JP2001044921A (ja) 携帯電話機
JPS60203049A (ja) 自動ダイヤル装置
KR20000044260A (ko) 이동무선 통신 단말기의 음성메모 녹음방법
KR19980066320A (ko) 녹음 및 재생 가능한 무선 단말기 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960206

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees