JP2502501Y2 - 内燃機関の点火コイル取付構造 - Google Patents

内燃機関の点火コイル取付構造

Info

Publication number
JP2502501Y2
JP2502501Y2 JP1988168943U JP16894388U JP2502501Y2 JP 2502501 Y2 JP2502501 Y2 JP 2502501Y2 JP 1988168943 U JP1988168943 U JP 1988168943U JP 16894388 U JP16894388 U JP 16894388U JP 2502501 Y2 JP2502501 Y2 JP 2502501Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition coil
diameter
coil
ignition
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988168943U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0290362U (ja
Inventor
修一 米山
英市 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1988168943U priority Critical patent/JP2502501Y2/ja
Priority to US07/456,642 priority patent/US5003958A/en
Publication of JPH0290362U publication Critical patent/JPH0290362U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502501Y2 publication Critical patent/JP2502501Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、内燃機関の点火コイル、とりわけシリンダ
ヘッドに各気筒毎に独立して配設される点火コイルの取
付構造に関する。
従来の技術 比較的小形の点火コイルをシリンダヘッド上に各気筒
毎に配設し、各点火プラグに強力な電圧を付与して点火
力の損失を低減する低圧電子配電の点火装置が知られて
いる(実開昭62-74173号公報参照)。
これは、第5図に示すように点火プラグ1の口金を上
方に一体的に延出してケーシング2を構成し、このケー
シング2の内部に点火コイル3を収納している。そし
て、所謂DOHC型内燃機関のロッカーカバー4とシリンダ
ヘッド5の中央空洞内を貫挿して配置され、ケーシング
2の先端が点火プラグ1を介してシリンダヘッド5の中
央の点火プラグ孔に螺着固定され、上端はロッカーカバ
ー4の中央にナット6により締付固定されて、全体がシ
リンダヘッド5上に垂直に取り付けられるようになって
いる。
考案が解決しようとする課題 然し乍ら、上記従来の点火装置にあっては、点火プラ
グ1と点火コイル3がケーシング2によって一体的にな
っており、該ケーシング2の先端2a側が点火プラグ1を
点火プラグ孔に螺じ込んでシリンダヘッド5に固定され
るようになっているため、装置全体の高さ位置や回転位
置が点火プラグ1の締付後の回転位置によって決定され
てしまう。したがって、この点火プラグ1の回転位置に
よって、各装置の高さ位置や回転位置にばらつきが発生
する虞れがあり、この結果、点火コイル3の上端に有す
るコネクタの向きが各気筒毎に不揃いとなり、ハーネス
の良好な配線取り回しが困難になると共に、装置の取付
作業性が悪化する。
しかも、点火プラグ1と点火コイル3の一体化によ
り、各部のメンテナンス時はその度全体をシリンダヘッ
ド5から取り外して分解しなければならないため、その
作業が極めて煩雑になる。また、他の従来例として、例
えば特開昭62-157278号公報や実開昭63-172号公報等に
開示された技術のように、点火プラグ孔を段差状に形成
したものも提供されているが、コイル取付孔がストレー
トに形成され、しかも該コイル取付孔と点火プラグ孔が
同軸上に形成されている以上、前記先の従来例と同様な
問題を招来する。
課題を解決するための手段 本考案は、上記従来の問題点を解決するために案出さ
れたもので、点火コイルと点火プラグをシリンダヘッド
に別個に取り付ける構成を前提として、シリンダヘッド
に形成されたコイル取付孔の内径を軸方向に沿って段差
異径状に形成すると共に、該段差異径状の大径部と該大
径部に段差部を介して連続する小径部の各軸心を偏心し
て形成すると共に、上記段差部を円弧面に形成する一
方、上記点火コイルの外形を上記コイル取付孔と略同形
に形成して、点火コイルの大径筒部と小径筒部の各軸心
を、上記大,小径部の各軸心に対応して偏心形成すると
共に、大径筒部と小径筒部との間に有する円弧面状の段
差部位を上記段差部に適合当接させたことを特徴として
いる。
作用 上記構成の本考案によれば、点火コイルの取り付けに
際し、該点火コイルをシリンダヘッドのコイル取付孔に
上方から挿入して押し込めば、点火コイルは小径筒部及
び大径筒部がコイル取付孔の大径部及び小径部の内面に
沿って挿通案内され、小径筒部がコイル取付孔の小径部
内に挿入されて、段差部位が段差部に突き当たる。ここ
で、点火コイルを押し込みながら左右に僅かに回転させ
ると、段差部位と段差部の円弧状対向面が適合状態で嵌
合当接する。したがって、点火コイルは、軸方向に位置
決めされると同時に回転方向の位置決めが行なわれ、全
点火コイルの高さが同一になると共に、回転方向の向き
が同一になる。
実施例 以下、本考案の一実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図は本考案に係る点火コイルの取付構造をDOHC方
式のV型6気筒内燃機関に適合した場合を示している。
すなわち、図中11はアルミ合金製のシリンダヘッド、12
は各シリンダヘッド11の上部にボルト(図示せず)によ
り固定されたロッカーカバー、14はシリンダヘッド11と
ロッカーカバー12に亘って取付けられた点火コイルであ
る。上記シリンダヘッド11は、内部に所定の挾角をもっ
て対峙した吸気・排気バルブ(図示せず)が配設されて
いると共に、該吸気・排気バルブ間の部位15の下部に燃
焼室16と連通する点火プラグ孔17が傾斜状に穿設され、
さらに該点火プラグ孔17の上部にコイル取付孔18が傾斜
状に連続して穿設されている。このコイル取付孔18は、
第2図にも示すように、上部側の大径部18aと下部の点
火プラグ孔17側の小径部18bとを有し、該大径部18aの中
心Xが小径部18bの中心Yから図中右方向に僅かに偏心
して配置されており、そして、大小径部18a,18bの段差
部18cは、表面が円弧状でかつ小径部18b側に向かって下
向きのテーパ状に形成されている。
上記ロッカーカバー12は、第1図及び第3図から判る
ように略円弧状に形成された上壁12aの内面略中央に、
上記部位15と対向する円柱部位19が傾斜状に垂設されて
いると共に、該円柱部位19に上記コイル取付孔18の大径
部18aと連続する大径な挿通孔20が穿設されている。前
記円柱部位19の下面には環状ゴムガスケット35が嵌合さ
れ、前記部位15の上面に当接するようになっている。ま
た、上壁12aは、挿通孔20孔縁付近の上面に、ボルト螺
着孔21aを有するボス部21が設けられていると共に、上
記孔縁周囲には円環状の立上り係止部22が一体に設けら
れている。
一方、上記点火コイル14は、第1図及び第4図に示す
ように合成樹脂製のケーシング23の内部に収納されたコ
イル部24と、ケーシング23の先端に係着された略円筒状
のプラグ接続部25と、ケーシング23の上端拡径部23a側
面に設けられた取付フランジ26と、拡径部23aの下部外
周に設けられた円環状の弾性体係合部27と、上記コイル
部24の上部に略L字形に折曲形成された電源コネクタ28
とを備えている。
上記ケーシング23は、外形がシリンダヘッドに形成さ
れた上記コイル取付孔18の内面形状と略同形に形成さ
れ、上記拡径部23aの他、上記挿通孔20と大径部18aに挿
通する大径筒部23bと、上記小径部18bに挿通する小径筒
部23cとを有し、この両筒部23b,23cの中心が、上記大径
部18aと小径部18bの中心と同一の偏心量で偏心してい
る。そして、両筒部23b,23c間の段差部位23dの外面が上
記段差部18cの上面が馴染むように略円弧状でかつテー
パ状に形成されている。
上記コイル部24は、大径筒部23b内に設けられて点火
プラグ29の軸心と偏心した鉄心30を有し、この鉄心30の
外周には1次コイルと2次コイルが円筒状に巻回されて
いる。
また、上記プラグ接続部25は、耐熱弾性体で作られて
いて、上記小径筒部23cの先端に係着されて点火プラグ2
9と同軸状に配置され、かつその内部にコイルスイッチ
ング32にて付勢された端子部材33が配設されており、点
火プラグ29先端の端子部29aに圧接するようになってい
る。なお、端子部材33は、鉄心30と偏心して配置されて
いる。
更に、取付フランジ26は、第1図に示すようにボルト
34によってロッカーカバー12のボス部21に固定されるよ
うになっている。
また、上記取付フランジ26とは略反対側に位置する電
源コネクタ28は、カムシャフト軸方向に向けて形成され
ている。つまり、図示せぬ1次電流供給用コード先端の
コネクタがカムシャフト軸方向に挿入されて接続される
のである。
以下、この実施例の作用について説明する。すなわ
ち、予め点火プラグ29を点火プラグ孔17に螺着固定した
後に、点火コイル14をシリンダヘッド11上に組み付ける
には、ロッカーカバー12の挿通孔20上方から点火コイル
14を挿入してシリンダヘッド11のコイル取付孔18内に押
し込めば、該点火コイル14のケーシング23が大径部18a
及び小径部18bの内面に沿って案内されながら挿通移動
し、段差部位23dがコイル取付孔18の段差部18cに突き当
たった位置で、押し込みながら左右に僅かに回転させる
と両者18c、23dの円弧状対向面が適合状態で当接する。
したがって、点火コイル14は、それ以上の挿入が規制さ
れて、高さ位置決めがなされると同時に上記コイル取付
孔18の大小径部18a,18bに対する偏心したケーシング23
の大小径筒部23b,23cの嵌合により回転方向の位置決め
がなされる。そして、斯かる点火コイル14の挿通完了時
には、ケーシング23上端部の弾性体係合部27が、ロッカ
ーカバー12の係止部22を挾持状態に係着し、その後、取
付フランジ26をボルト34によりボス部21に締付け固定す
る。
したがって、点火コイル14が、ロッカーカバー12に強
固に取り付けられることはもちろんのこと、上述のよう
に、点火コイル14の高さ位置決めがなされることによ
り、各気筒毎の点火コイル14…の高さを全て均一にする
ことができ、これによって端子部材33と点火プラグ29の
先端との圧接力の均一化が図れる。また、回転方向の位
置決めがなされることにより、全コネクタ28…の向きを
カムシャフト軸方向へ統一に揃えることができる。更
に、段差部位23dと段差部18cとの当接による軸方向の規
制により、工場ラインでの組立て時の点火コイル14の挿
入深さ及び挿入の向きを容易に管理することができ、組
立作業効率が向上する。
しかも、取付フランジ26をボス部21にボルト34で固定
するようにしたため、点火コイル14がシリンダヘッド11
及びロッカーカバー12に対してバランスよく保持され
る。したがって、機関運転中の振動によるシリンダヘッ
ド11と点火コイル14との当接個所からコイル部24への起
振力あるいは応力の伝達が十分に防止される。
また、ロッカーカバー12の略中央部が、点火コイル14
を介してシリンダヘッド11に連結される状態となり、ま
た点火コイル14の自重と相俟ってロッカーカバー12の振
動を効果的に抑制することができる。尚、この振動抑制
効果によって、ロッカーカバー12とシリンダヘッド11間
の良好なシール性能の維持が図れる。
更に、点火コイル14を点火プラグ29に対して偏心状態
に配置したため、DOHC方式内燃機関は勿論のことV型内
燃機関にも無理なく適用することが可能となった。すな
わち、DOHC方式内燃機関にあっては、一対のカムシャフ
ト間の中央に上記点火コイル14を装着しようとすると吸
気バルブ,排気バルブの挟角が制約されてしまうため、
この種の点火コイル14の装着が困難である。また、V型
内燃機関においては、点火コイル14をシリンダヘッド11
の中央に装着すると、左右のバンク角に起因して点火コ
イル14の位置が下方に位置してしまいメンテナンス等が
不便になってしまう。したがって、本考案の如く、点火
コイル14を偏心させることによって上述の問題が一掃さ
れるので、各種の内燃機関に適用することが可能になっ
た。
考案の効果 以上の説明で明らかなように、本考案によれば、とり
わけ、コイル取付孔の異径状の大径部と小径部の各軸心
を偏心して形成すると共に、大小径部間の段差部を円弧
面に形成する一方、該コイル取付孔と同外形に形成され
た点火コイルの大小径筒部の各々軸心を、大,小径部の
軸心に対応して偏心形成すると共に、円弧面状の段差部
位を上記段差部に適合当接させるように形成したため、
上記点火コイルのコイル取付孔への取付時における高さ
位置や回転位置の適切かつ確実な位置決めが可能にな
る。この結果、各気筒毎に設けられた点火コイルの高さ
及び回転方向の向きが全て同一となり、点火コイルの取
付作業性やハーネスの配線作業性が良好になる。
また、点火コイルと点火プラグとを別個に取付けるよ
うにしたので、各部のメンテナンス作業が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の点火コイル取付構造のDOHC方式の内燃
機関に適用した一実施例を示す断面図、第2図はこの実
施例のコイル取付孔を示す第1図のI−I線拡大断面
図、第3図はこの実施例に供されるロッカーカバーの底
面図、第4図はこの実施例の点火コイルの平面図、第5
図は従来の点火装置取付構造を示す断面図である。 11……シリンダヘッド、14……点火コイル、17……点火
プラグ孔、18……コイル取付孔、18a……大径部、18b…
…小径部、18c……段差部、23b……大径筒部、23c……
小径筒部、23d……段差部位、29……点火プラグ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダヘッドの点火プラグ孔近傍に穿設
    されたコイル取付孔に点火コイルを取り付ける構造であ
    って、 上記コイル取付孔の内径を軸方向に沿って段差異径状に
    形成すると共に、該段差異径状の大径部と該大径部に段
    差部を介して連続する小径部の各軸心を偏心して形成す
    ると共に、上記段差部を円弧面に形成する一方、上記点
    火コイルの外形を上記コイル取付孔と略同形に形成し
    て、点火コイルの大径筒部と小径筒部の各軸心を、上記
    大,小径部の各軸心に対応して偏心形成すると共に、大
    径筒部と小径筒部との間に有する円弧面状の段差部位を
    上記段差部に適合当接させたことを特徴とする点火コイ
    ル取付構造。
JP1988168943U 1988-12-27 1988-12-27 内燃機関の点火コイル取付構造 Expired - Lifetime JP2502501Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988168943U JP2502501Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 内燃機関の点火コイル取付構造
US07/456,642 US5003958A (en) 1988-12-27 1989-12-27 Ignition coil mounting structure for engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988168943U JP2502501Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 内燃機関の点火コイル取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0290362U JPH0290362U (ja) 1990-07-18
JP2502501Y2 true JP2502501Y2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=31458567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988168943U Expired - Lifetime JP2502501Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 内燃機関の点火コイル取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502501Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59226706A (ja) * 1983-06-08 1984-12-19 スガツネ工業株式会社 棒状体の着脱固定装置
JPS6015781U (ja) * 1983-07-13 1985-02-02 トヨタ自動車株式会社 点火プラグの取付構造
JPS62157278A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Mazda Motor Corp エンジンの点火装置
JPS63172U (ja) * 1986-06-18 1988-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0290362U (ja) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003958A (en) Ignition coil mounting structure for engine
JP4022264B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドに燃料噴射装置を固定する装置および燃料噴射装置の取付方法
JP2502501Y2 (ja) 内燃機関の点火コイル取付構造
JPH0676788B2 (ja) 火花点火式内熱機関用点火装置
JPH02221681A (ja) 内燃機関の点火コイル取付構造
US6875058B2 (en) Electrical adapter for a fuel injector with two sets of connectors
JP2872381B2 (ja) エンジンのシリンダヘッド
JP2002310040A (ja) 噴射ノズルの取付け構造
JPS6121582Y2 (ja)
JPH10220331A (ja) 多気筒内燃機関における個別式点火コイルの構造
JPH1182159A (ja) エンジン
JPS638855Y2 (ja)
JPS6330874Y2 (ja)
JP3119018B2 (ja) シリンダヘッドカバーの取付構造
JP3355778B2 (ja) カムキャリア付きシリンダヘッド
JP2924318B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5941298Y2 (ja) 内燃機関の燃料タンク取付構造
JPS6128056Y2 (ja)
JP3722177B2 (ja) 筒内噴射ガソリンエンジン
JPH07103068A (ja) エンジンのカムキャップ
KR20110009939A (ko) 엔진의 점화장치
JPS6139507B2 (ja)
JPH0216059Y2 (ja)
JPS6315565Y2 (ja)
JP3186928B2 (ja) 手動式始動用プーリーを備えるエンジン