JP2502229Y2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JP2502229Y2
JP2502229Y2 JP1991102144U JP10214491U JP2502229Y2 JP 2502229 Y2 JP2502229 Y2 JP 2502229Y2 JP 1991102144 U JP1991102144 U JP 1991102144U JP 10214491 U JP10214491 U JP 10214491U JP 2502229 Y2 JP2502229 Y2 JP 2502229Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
contact
insulator
installation surface
terminal portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991102144U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550690U (ja
Inventor
裕章 木下
保 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP1991102144U priority Critical patent/JP2502229Y2/ja
Publication of JPH0550690U publication Critical patent/JPH0550690U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502229Y2 publication Critical patent/JP2502229Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、コネクタに関し、詳し
くは、電子機器等に用いられるインターフェイス用のコ
ネクタであって、特に自動実装機による実装に対応した
コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のコネクタの従来例を図8に示し
た。即ち、このコネクタは、インシュレータ2と、この
インシュレータ2に組み付けた導電性のコンタクト1と
を有している。コンタクト1は一端側に相手側コネクタ
(図示せず)の導電性の相手側コンタクトに接触する接
触部12と、他端側にプリント基板Pに半田によって接
続される端子部11を有している。コンタクト1は複数
本が並列されてインシュレータ2に組み込まれている。
また、インシュレータ2には相手側コネクタに嵌合する
嵌合部2aの周囲を覆うシールド用のシェル3が設けら
れている。インシュレータ2の嵌合部2aには接触部1
2が設けられている。端子部11は嵌合部分から外にの
びている部分である。
【0003】ところで、最近では自動実装機によってプ
リント基板P上に電子部品を自動実装する手段が採用さ
れている。このような自動実装の一手段として、部品を
吸着ノズル7によって吸着して保持し、プリント基板P
上の所定位置に誘導して搭載する吸着方式が、実装速度
が優れた手段として知られている。ところが従来のコネ
クタでは、コネクタの上面は狭いため吸着ノズル7によ
る吸着スペースを設けにくい。このため、コネクタを自
動実装機によってプリント基板P上に実装する際には、
図9に示すようなメカチャックヘッドのアーム8でコネ
クタの前後を掴んで保持し、プリント基板P上の所定位
置に誘導して搭載するメカチャック方式による自動実装
手段が採用されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、コネク
タをメカチャック方式によって自動実装した場合には、
上述の通り吸着方式による場合に比べて実装速度が遅く
なることは避けられない。またメカチャック方式では、
コネクタがアーム8によって複数の点で保持されるた
め、実装時におけるコネクタの破損等のダメージを少な
くすることができない。
【0005】また、この種のインターフェイス用のコネ
クタでは、内部実装用のコネクタとは異なり、上述の通
りコンタクト1の接触部12側に嵌合部2aやシェル3
などにかなり重量があるので、コネクタの重量が相手側
コネクタとの嵌合側であるシェル側に片寄ってしまい、
コネクタの重心バランスが悪い。このため、プリント基
板Pに装着した際にプリント基板P上での座りが悪く、
図10のようにシェル3側に傾いてしまう。この結果、
コンタクト1の端子部11とプリント基板Pに形成され
ている導電性のランド(図示せず)との間が離れてしま
い、ランドと端子部11とをうまく半田付けすることが
できないという問題があった。
【0006】それ故に本考案の課題は、吸着方式に対応
した構造を備え、またプリント基板上における座りが
くて半田付けを信頼性高く行うことができる、インター
フェイス用のコネクタを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案によれば、主面、
該主面に設けた嵌合部及び基板に対向する設置面を有す
るインシュレータと、該インシュレータに組み付けた導
電性のコンタクトと、前記嵌合部を覆うシェルとを含
み、前記コンタクトは前記嵌合部に設けた接触部と、該
接触部から前記設置面側にのびかつ前記基板に接続する
端子部とを有しているコネクタにおいて、前記シェルは
前記設置面に平行にかつ前記設置面とは反対側で前記端
子部を覆うよう延出してコネクタ重心線上に位置する平
面部を有していることを特徴とするコネクタが得られ
る。
【0008】また、本考案によれば、主面、該主面に設
けた嵌合部及び基板に対向する設置面を有するインシュ
レータと、該インシュレータに組み付けた導電性のコン
タクトとを含み、前記コンタクトは前記嵌合部に設けた
接触部と、接触部から前記設置面側にのびかつ前記基
板に接続する端子部とを有しているコネクタにおいて、
前記インシュレータは前記設置面に平行にかつ前記設置
面とは反対側で前記端子部を覆うよう延出してコネクタ
重心線上に位置する平面部を有していることを特徴とす
るコネクタが得られる。
【0009】また、本考案によれば、主面、該主面に設
けた嵌合部及び基板に対向する設置面を有するインシュ
レータと、該インシュレータに組み付けた導電性のコン
タクトとを含み、前記コンタクトは前記嵌合部に設けた
接触部と、前記設置面側にのびかつ前記基板に接続する
端子部とを有しているコネクタにおいて、前記設置面に
平行にかつ前記設置面とは反対側でコネクタ重心線上に
位置する平面部を有する補助部材を前記インシュレータ
に固着したことを特徴とするコネクタが得られる。
【0010】また、本考案によれば、前記補助部材は、
前記コンタクトの前記設置面とは反対側で前記端子部を
覆うよう前記インシュレータに固着したことを特徴とす
るコネクタが得られる。
【0011】
【作用】コネクタに平面部を設けることにより、この平
面部を吸着ノズルで吸着することで、実装速度の速い吸
着方式による実装が可能となる。そして吸着方式によれ
ば、コネクタを他の部品と同格に扱える。またコネクタ
が一点で保持されるため、実装時のダメージを少なくな
る。
【0012】また、平面部をコンタクトの端子部側ない
し端子部寄りに設ければ、コネクタの重心が端子部側に
移動する結果、プリント基板上に搭載した後のコネクタ
の安定性が図れ、信頼性の高い半田付けが可能となる。
【0013】
【実施例】以下に実施例を説明する。図1および図2に
本考案の実施例のコネクタを示している。
【0014】図1および図2を参照して、コネクタは、
インシュレータ2と、このインシュレータ2に組み付け
た導電性のコンタクト1とを有している。インシュレー
タ2は主面2c(図2参照)と、この主面2cに直角な
設置面2d(図2参照)と、主面2cに設けた嵌合部2
aとを有している。インシュレータ2には嵌合部2aを
覆いかつ主面2cに対向している金属製のシェル3が設
けられている。コンタクト1は金属薄板を所定の形状に
打抜き成形するなどして作られたものである。コンタク
ト1の一端側は嵌合部2aに設けられかつ相手側コネク
タ(図示せず)の導電性のコンタクトに接触する接触部
12を有し、他端側に設置面2dにのびかつプリント基
板Pに半田によって接続する端子部11を有している。
コンタクト1は複数本が並列してインシュレータ2に組
み付けられている。嵌合部2aに一対に配された接触部
12はこれらの接触部12の間に相手側コネクタのピン
コンタクトが挿入されて互いに電気的に接触する。端子
部11は設置面2dにのびている。
【0015】また、インシュレータ2の両端にはロッキ
ングブロック21を取り付けた取付け部22が設けられ
ている。ロッキングブロック21には相手側コネクタに
嵌合するときに離脱方向で相手コネクタを係止するフッ
クラグ4が設けられている。フックラグ4は嵌合部2a
の両側に沿ってのびている。フックラグ4の先端には相
手側コネクタに係止するフック部41が形成されてい
る。取付け部22の両側にはコネクタをプリント基板P
の一面に設けられているランドに固定するためホールド
ダウン5が設けられている。
【0016】シェル3はコンタクト1を通る電気信号を
外部の電磁ノイズからシールドするためのものであっ
て、相手側コネクタに対応する嵌合部2aの回りの部分
が相手側コネクタに嵌合する。またシェル3には、その
一部をコンタクト1の端子部11側に延出してなる平面
部31が形成されている。この平面部31は、設置面2
dに対して平行にのびコンタクト1の端子部11の反対
面側(図1において上面側)において、端子部11の上
方を覆うよう延在してコネクタの重心線G上に設けられ
る。平面部31の面積は、図1に示した吸着用ノズル7
による吸着を十分に行えるように、吸着ノズル7の吸着
口の面積以上とすれば良い。また、インシュレータ2の
上面には対の突部2bが形成されている。突部2bには
平面部31に形成されている孔3aに一対一に係合され
ている。
【0017】以上の構成を備えた実施例のコネクタは、
最適の方式で自動実装機に供給された後、シェル3の平
面部31を吸着ノズル7で吸着して保持される。また、
画像認識その他の方法により姿勢決めされる。そしてこ
の姿勢決めされた状態で、プリント基板P上の指定され
た位置まで誘導され、その位置に搭載される。この時、
平面部31が端子部11側にあるので、プリント基板P
上のコネクタは、コンタクト1の接触部12側に傾斜す
ることがない。
【0018】図3および図4に本考案の他の実施例のコ
ネクタを示した。このコネクタは、シェル3に平面部3
1を形成することに代えてインシュレータ2に平面部2
1を形成した他は、図1および図2の実施例と実質的に
同じである。インシュレータ2の平面部21は、インシ
ュレータ2の略中央にコンタクト1の端子部11の上方
を覆うよう延出させたものである。この平面部21は、
設置面2dに対して平行にかつ設置面とは反対面側(図
3において上面側)において、コネクタの重心線G上に
設けられる。
【0019】図5乃至図7に本考案の別の実施例のコネ
クタを示した。このコネクタは、上記説明した各実施例
のようにシェル3やインシュレータ2に平面部31、2
1を設けることに代えて、補助部材6をインシュレータ
2に設けたものである。補助部材6は金属板を打抜き折
曲形成するなどした略T字状のもので、図6にも示すよ
うに、その上面側に中央に突片状の平面部61が形成さ
れている。また、その両端には中央に切り込み63が形
成された係止用のばね片62が下向きに設けられてい
る。インシュレータ2には、補助部材6が、図5の通
り、コンタクト1の端子部11の上方を覆うように設け
られる。この場合、補助部材6のばね片62を一対のイ
ンシュレータ2の内側に押圧しつつ差し込む。
【0020】また、ばね片62の切込み63内にインシ
ュレータ2の内側に形成された突起(図示せず)を挟む
ことで、補助部材6はコネクタに固着される。図示した
例ではT字状の補助部材6をその平面部61がコンタク
ト1の接触部12側を向くようにコネクタに取付けた
が、平面部61がコンタクト1の端子部11側を向くよ
うに取付けることもできる。また補助部材6はT字状に
限定されないことは勿論である。
【0021】
【考案の効果】以上説明したように、本考案のコネクタ
によれば、インシュレータに平面部を設けたためメカチ
ャック方式ではなく、吸着方式による自動実装に対応す
ることが可能となる。この結果、実装速度ならびに実装
効率の向上を図ることができ、また実装時のダメージを
少なくすることができる。
【0022】また、平面部をコンタクトの端子部の上方
に設けると、コネクタの重心が端子部の上側に移動する
ので、プリント基板上に搭載後におけるコネクタの安定
性が図れ、このため信頼性の高い半田付けが可能とな
る。また、平面部あるいは補助部材は、端子部を覆うよ
うに延出しているため、吸着方式による自動実装におい
て、吸着ノズルの移動ミスによる端子部の変形や破壊な
どが発生するのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例のコネクタを示した説明図であ
る。
【図2】図1のコネクタの断面図である。
【図3】本考案の他の実施例のコネクタを示した説明図
である。
【図4】図3のコネクタの断面図である。
【図5】本考案の別の実施例のコネクタの説明図であ
る。
【図6】図5のコネクタに使用される補助部材の斜視図
である。
【図7】図5のコネクタの断面図である。
【図8】従来のコネクタの説明図である。
【図9】図8のコネクタをプリント基板上に実装する際
に使用されるメカチャックヘッドの説明図である。
【図10】コネクタがプリント基板上で傾いてしまう従
来例を示した説明図である。
【符号の説明】
1 コンタクト 2 インシュレータ 3 シェル 4 フックラグ 5 ホールドダウン 6 補助部材 7 吸着ノズル 8 メカチャック 11 端子部 12 接続部 21、31、61 平面部 P プリント基板

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主面、該主面に設けた嵌合部及び基板に
    対向する設置面を有するインシュレータと、該インシュ
    レータに組み付けた導電性のコンタクトと、前記嵌合部
    を覆うシェルとを含み、前記コンタクトは前記嵌合部に
    設けた接触部と、該接触部から前記設置面側にのびかつ
    前記基板に接続する端子部とを有しているコネクタにお
    いて、前記シェルは前記設置面に平行にかつ前記設置面
    とは反対側で前記端子部を覆うよう延出してコネクタ重
    心線上に位置する平面部を有していることを特徴とする
    コネクタ。
  2. 【請求項2】 主面、該主面に設けた嵌合部及び基板に
    対向する設置面を有するインシュレータと、該インシュ
    レータに組み付けた導電性のコンタクトとを含み、前記
    コンタクトは前記嵌合部に設けた接触部と、接触部か
    ら前記設置面側にのびかつ前記基板に接続する端子部と
    を有しているコネクタにおいて、前記インシュレータは
    前記設置面に平行にかつ前記設置面とは反対側で前記端
    子部を覆うよう延出してコネクタ重心線上に位置する平
    面部を有していることを特徴とするコネクタ。
  3. 【請求項3】 主面、該主面に設けた嵌合部及び基板に
    対向する設置面を有するインシュレータと、該インシュ
    レータに組み付けた導電性のコンタクトとを含み、前記
    コンタクトは前記嵌合部に設けた接触部と、前記設置面
    側にのびかつ前記基板に接続する端子部とを有している
    コネクタにおいて、前記設置面に平行にかつ前記設置面
    とは反対側でコネクタ重心線上に位置する平面部を有す
    る補助部材を前記インシュレータに固着したことを特徴
    とするコネクタ。
  4. 【請求項4】 前記補助部材は、前記コンタクトの前記
    設置面とは反対側で前記端子部を覆うよう前記インシュ
    レータに固着したことを特徴とする請求項3記載のコネ
    クタ。
JP1991102144U 1991-12-11 1991-12-11 コネクタ Expired - Lifetime JP2502229Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991102144U JP2502229Y2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991102144U JP2502229Y2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0550690U JPH0550690U (ja) 1993-07-02
JP2502229Y2 true JP2502229Y2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=14319560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991102144U Expired - Lifetime JP2502229Y2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502229Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4501919B2 (ja) * 2003-02-26 2010-07-14 株式会社富士通ゼネラル アキシャルギャップ型電動機
JP5417134B2 (ja) * 2009-11-27 2014-02-12 第一電子工業株式会社 キャップ及び該キャップを用いたコネクタ装置
JP5523238B2 (ja) * 2010-07-29 2014-06-18 日本圧着端子製造株式会社 ベースコネクタおよびこれを備えるコネクタユニット
JP5884813B2 (ja) * 2013-11-21 2016-03-15 Smk株式会社 電気コネクタ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8505361A (pt) * 1984-10-29 1986-08-05 Du Pont Blindagem inteirica de conecto de painel de circuito impresso
JPS6372876U (ja) * 1986-10-30 1988-05-16
DE8801250U1 (de) * 1987-02-06 1988-03-17 Amp Inc., Harrisburg, Pa. Elektrischer Verbinder
US4842528A (en) * 1987-03-27 1989-06-27 Amp Incorporated Solder post retention means
JPS63165794U (ja) * 1987-04-20 1988-10-28
JPH0812789B2 (ja) * 1989-01-14 1996-02-07 キヤノン株式会社 電気部品装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0550690U (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3477640B2 (ja) コネクタ
US4628410A (en) Surface mounting connector
JP3761501B2 (ja) 同軸コネクタ及びそれが実装されるグランドパッド
US6464515B1 (en) High-speed board-to-board electrical connector
US6733327B2 (en) Connector for button battery contained in electronic device
US7878843B2 (en) Cable assembly having hold-down arrangement
JPH10302863A (ja) 基板取付型電気コネクタ
JP2000195595A (ja) フレキシブル回路基板を印刷回路基板に接続する為の電気コネクタ
US6435905B1 (en) Compact electrical connector having boardlocks
JPH08213119A (ja) 電気コネクタ
JP3119612B2 (ja) プリント基板用コネクタ及びその実装構造
US20020048993A1 (en) Vertical-type universal serial bus connector having a low profile on a printed circuit board
JP2502229Y2 (ja) コネクタ
US6190183B1 (en) Electrical connector
US9118150B2 (en) Electrical connector and electrical connector assembly used thereof
US6884112B1 (en) Electrical connector having improved securing member
US6475031B1 (en) Electrical connector having improved retention devices
JP2000251971A (ja) アンテナ用電気コネクタ
US6293825B1 (en) Electrical connector
JP2502229Z (ja)
JP3432378B2 (ja) コネクタの固定構造
JP3668584B2 (ja) シールドコネクタの実装構造
JP4070988B2 (ja) 平型柔軟ケーブル用コネクタ
JPH0515746Y2 (ja)
US20040102098A1 (en) Slim modular jack

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960116

EXPY Cancellation because of completion of term