JP2500723Y2 - 案内構造を有する基板 - Google Patents

案内構造を有する基板

Info

Publication number
JP2500723Y2
JP2500723Y2 JP12092590U JP12092590U JP2500723Y2 JP 2500723 Y2 JP2500723 Y2 JP 2500723Y2 JP 12092590 U JP12092590 U JP 12092590U JP 12092590 U JP12092590 U JP 12092590U JP 2500723 Y2 JP2500723 Y2 JP 2500723Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
guide plate
pins
board
connector housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12092590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477289U (ja
Inventor
潤 久保川
Original Assignee
甲府日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 甲府日本電気株式会社 filed Critical 甲府日本電気株式会社
Priority to JP12092590U priority Critical patent/JP2500723Y2/ja
Publication of JPH0477289U publication Critical patent/JPH0477289U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500723Y2 publication Critical patent/JP2500723Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は案内構造を有する基板に関し、特にマザーボ
ードに設けられたコネクタハウジングのピン挿入用の孔
に前述した基板の裏面に突出している複数個のI/0用の
ピンを容易に挿入することのできる案内構造を有する基
板に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の案内構造を有する基板は、マザーボー
ド上に設けられているコネクタハウジングの端子に対し
て適切に位置決めされてコネクタハウジングの周辺上に
取り付けられる中空部を有する板状の案内板と、表面に
集積回路を固定し、集積回路が取り付けられている面と
反対側の表面からこの表面に直交した方向に突出するI/
0(入出力)ピンが取り付けられた平面状の基板の縁辺
を中央部で取り囲んで固定した基板枠とを主構成としい
る。
上述した案内板の上面にはこの上面と直交した軸を持
ち上方に突出する2本以上の第1の案内ピンとこの第1
の案内ピンより長さの短い2本以上の第2の案内ピンと
が固定されている。また、上述した基板枠には上述の第
1と第2の案内ピンが嵌合する案内穴が基板枠の板面と
直交して設けられている。
前述した基板枠の下面は第1の案内ピンの先端上方に
まず位置させておき、基板枠に設けられている第1の案
内ピン用の案内穴に第1の案内ピンを挿入して基板枠を
下方に移動して行くと、次に第2の案内ピンがこの案内
ピン用に基板枠に設けられている案内穴に挿入され、前
述した案内板の上面部に基板枠が接する、このとき、同
時に基板枠に固定されている基板に設けられているI/0
ピンがマザーボード上に設けられていたコネクタハウジ
ングの所定の端子に挿入され案内板、基板枠および基板
枠に固定された基板と共にマザーボードに固定される。
すなわち、基板上に設けられているI/0ピンはマザー
ボードに設けられているコネクタハウジングの端子に対
して案内ピン付きの案内板と案内穴付きの基板枠とで位
置決めされてコネクタハウジングの中の所定の端子に挿
入され固定されていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述した従来の案内構造を有する基板は、基板に取り
付ける集積回路の数が大となり大規模化したときに、形
状および重量も大となり、基板枠に設けられた案内穴に
第1の案内ピンを挿入する際に第1の案内ピンに加わる
重量が第1の案内ピンが許容できる重量を超過する機会
が増加し案内ピンを変形させ破損させることおよび複数
個の第1の案内ピンが同時に基板枠に設けられている案
内穴に挿入されていることを目視によって確認すること
が困難となるという問題点があった。
本考案の目的は、従来より大規模で形状および重量が
大きな基板に設けられたI/0ピンを容易にマザーボード
上に設けられたコネクタハウジング内の端子に挿入し、
このI/0ピンを持つ基板をマザーボードに対して固定す
ることのできる案内構造を有する基板を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の案内構造を有する基板は、マザーボード上の
コネクタハウジングを囲んで前記マザーボード上に下面
が固定され中央に上下方向に貫通し前記コネクタハウジ
ング部を露出させる中空部を有し上面部に前記上面部と
直交する方向に複数箇所から突出する案内プレートを有
し前記案内プレートの前記中空部に面する側には上部か
ら下方に向って断面寸法が小となる扇状溝が設けられて
おり前記上面部に前記上面部の持つ面と直交して上方に
突出する複数の第2のガイドピンとを有する案内板と、
前記案内板の上面と平行で外方へ突出し前記扇状溝に嵌
合する複数個の第1のガイドピンを外側面に取り付けか
つ前記第2のガイドピンが挿入され嵌合する複数個の案
内穴を備え内部の中空部に固定された基板を有し前記基
板の広幅面と下面とが平行であり前記基板の下面には前
記下面と直交して下方に突出するI/0ピンが設けてあり
前記案内板の上面に下面を接して固定したとき前記I/0
ピンが前記コネクタハウジングに設けてある端子に挿入
される基板枠とで構成されている。
〔実施例〕
次に本考案について図面を参照して説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す説明図である。
板状の案内板10は中央部に板面に直交する貫通穴をも
っている。この案内板10の底面はマザーボード8の上面
で、このマザーボード8に設けられているコネクタハウ
ジング9を取り巻く位置に固定され、コネクタハウジン
グ9を露出させてている。
この案内板10の上方の板面部にはこの板面と直交する
軸を持ち板面から上方に突出する第1のガイドピン12が
3箇所に設けられている。また、案内板10の上面には第
2のガイドピン12より長い突出長を持つ案内プレート11
が4個設けられている。この案内プレート11を案内板10
の下面と平行な平面で切断した内側の断面はコの字型を
しており、上方から下方に向かってコの字を形成する各
辺の寸法が小となる扇状溝13を形成している。
集積回路11は基板3の上部に固定されており、この基
板3の下面にはコネクタハウジング9の端子に挿入され
るI/0ピン2が基板枠6の下面に垂直な方向に突出する
方向に設けられている。
基板枠6の中空部に上述の基板3が挿入され固定され
ている。基板枠6にはこの基板枠の下面と平行な方向な
方向に突出する第1のガイドピン5が図示されていない
2本を含めて4本基板枠の側面に設けられている。その
内の2本の第1のガイドピンは第1図中に示されている
ように基板枠6の右側の側面からこの基板枠6の下面と
平行に右方に突出して固定されている。これらの第1の
ガイドピンはそれぞれ案内板10の右側の2箇所に設けら
れている案内プレート11に対応している。また、図示さ
れていない2本の第1のガイドピン5は他の2本の図示
されている第1のガイドピンが取り付けられている基板
枠6の側面とは反対側の側面に右側の第1のガイドピン
と同一の平面上に反対方向に突出して取り付けられてお
り、第1図中に示されてる左側の2個の案内プレートに
それぞれ対応している。また、基板枠6にはこの基板枠
6の下面に直交する方向に第2のガイドピン12が挿入さ
れ嵌合する案内穴4が第2のガイドピンのそれぞれに対
応した位置に設けられている。
基板枠6を案内板10の上方から下方へ移動して第1の
ガイドピン5が案内プレート11内の扇状溝13内に挿入さ
れこの扇状溝によって案内され、続いて第2のガイドピ
ン12の先端が案内穴4に嵌合され案内されて基板枠6の
下面が案内板の上面に接したとき基板3に取り付けられ
ているI/0ピンがコネクタハウジング9に設けられてい
る端子の内の所定の端子に挿入されるように第1のガイ
ドピン5、第2のガイドピン12、案内プレート11および
案内プレート内の扇状溝13の位置とその寸法を適切な設
定することにより、上述のI/0ピン2をコネクタハウジ
ング9の端子に正しい位置関係で挿入し固定することが
できる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、従来のこの種の
案内構造を有する基板に用いられている2種類のガイド
ピンの内の長さの長いガイドピンの代りに扇状溝を持つ
案内プレートを使用するため、従来より形状寸法および
重量が大きな基板をマザーボードに取り付け固定する場
合でも案内プレートが構造的に強固にでき、また、案内
プレートに挿入されるガイドピンと案内プレートとの相
対関係を目視により確認することが容易なためガイトピ
ンおよび案内プレートを損傷したり変形させることなく
容易に基板に取り付けられたI/0ピンをマザーボード上
のコネクタハウジングに設けられている端子に正しく挿
入して基板をマザーボードに固定することができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の説明図である。 1…集積回路、2…I/0ピン、3…基板、4…案内穴、
5…第1のガイドピン、6…基板枠、8…マザーボー
ド、9…コネクタハウジング、10…案内板、11…案内プ
レート、12…第2のガイドピン、13…扇状溝。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】マザーボード上のコネクタハウジングを囲
    んで前記マザーボード上に下面が固定され中央に上下方
    向に貫通し前記コネクタハウジング部を露出させる中空
    部を有し上面部に前記上面部と直交する方向に複数箇所
    から突出する案内プレートを有し前記案内プレートの前
    記中空部に面する側には上部から下方に向って断面寸法
    が小となる扇状溝が設けられており前記上面部に前記上
    面部の持つ面と直交して上方に突出する複数の第2のガ
    イドピンとを有する案内板と、前記案内板の上面と平行
    で外方へ突出し前記扇状溝に嵌合する複数個の第1のガ
    イドピンを外側面に取り付けかつ前記第2のガイドピン
    が挿入され嵌合する複数個の案内穴を備え内部の中空部
    に固定された基板を有し前記基板の広幅面と下面とが平
    行であり前記基板の下面には前記下面と直交して下方に
    突出するI/0ピンが設けてあり前記案内板の上面に下面
    を接して固定したとき前記I/0ピンが前記コネクタハウ
    ジングに設けてある端子に挿入される基板枠とを有する
    ことを特徴とする案内構造を有する基板。
JP12092590U 1990-11-19 1990-11-19 案内構造を有する基板 Expired - Lifetime JP2500723Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12092590U JP2500723Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 案内構造を有する基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12092590U JP2500723Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 案内構造を有する基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0477289U JPH0477289U (ja) 1992-07-06
JP2500723Y2 true JP2500723Y2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=31868806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12092590U Expired - Lifetime JP2500723Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 案内構造を有する基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500723Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0477289U (ja) 1992-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343279A (ja) 電気コネクタおよび電気コネクタ用接点部材
US5252089A (en) Connector apparatus
JPH029589Y2 (ja)
JPH0677469B2 (ja) 多接点コネクタの案内構造
US4582309A (en) Jigs for locating electrical components
KR100490103B1 (ko) 게이지의 사용에 의하여 접촉 단자의 평평함을 쉽게점검하도록 하는 구조를 갖는 표면-장착 가능한 커넥터 및게이지
JP2500723Y2 (ja) 案内構造を有する基板
JPS6313666Y2 (ja)
JP2583978Y2 (ja) 回路基板の収納ハウジングの構造
JP2002352908A (ja) コネクタ
US4390101A (en) Article mounting rack
JP3025324U (ja) コネクタ取付け用治具
JPH0528776Y2 (ja)
JP2567463Y2 (ja) 基板用電気コネクタ
JP2921708B2 (ja) 表面実装用電子部品
JP2808975B2 (ja) 電気部品
JPS6221025Y2 (ja)
JP2704303B2 (ja) エッジコネクタ及びその組立治具
JPH08249438A (ja) Pcカード
JP2549644Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH05218154A (ja) Ic用ソケット
US4880386A (en) Socketing a semiconductor device
JPH0528705Y2 (ja)
JPH0436152Y2 (ja)
JPH0142946Y2 (ja)