JP2024508878A - 不正開封防止リングを備えた容器用栓及びその種の容器用栓を組み立てるための方法 - Google Patents

不正開封防止リングを備えた容器用栓及びその種の容器用栓を組み立てるための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024508878A
JP2024508878A JP2023553132A JP2023553132A JP2024508878A JP 2024508878 A JP2024508878 A JP 2024508878A JP 2023553132 A JP2023553132 A JP 2023553132A JP 2023553132 A JP2023553132 A JP 2023553132A JP 2024508878 A JP2024508878 A JP 2024508878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
base part
tamper
cap
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023553132A
Other languages
English (en)
Inventor
ヌスバウム、フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bericap Holding GmbH
Original Assignee
Bericap Holding GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bericap Holding GmbH filed Critical Bericap Holding GmbH
Publication of JP2024508878A publication Critical patent/JP2024508878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D55/00Accessories for container closures not otherwise provided for
    • B65D55/02Locking devices; Means for discouraging or indicating unauthorised opening or removal of closure
    • B65D55/024Closures in which a part has to be ruptured to gain access to the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0804Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0804Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage
    • B65D47/0809Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures integrally formed with the base element provided with the spout or discharge passage and elastically biased towards both the open and the closed positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0857Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures made separately from the base element provided with the spout or discharge passage
    • B65D47/0861Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures made separately from the base element provided with the spout or discharge passage and elastically biased towards both the open and the closed positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • B65D47/241Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element
    • B65D47/243Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element moving linearly, i.e. without rotational motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D55/00Accessories for container closures not otherwise provided for
    • B65D55/02Locking devices; Means for discouraging or indicating unauthorised opening or removal of closure
    • B65D55/06Deformable or tearable wires, strings, or strips; Use of seals, e.g. destructible locking pins
    • B65D55/08Annular elements encircling container necks
    • B65D55/0818Destructible or permanently removable bands, e.g. adhesive
    • B65D55/0827Separate tamper bands inserted between container and closure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2401/00Tamper-indicating means
    • B65D2401/05Tearable non-integral strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2401/00Tamper-indicating means
    • B65D2401/45Windows in external skirts for viewing tamper-element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2555/00Accessories for container closures not otherwise provided for
    • B65D2555/02Locking devices; Means for discouraging or indicating unauthorised opening or removal of closure
    • B65D2555/025Applied tearing or cutting means, e.g. tear-strings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)

Abstract

容器用栓(10)は、容器用栓(10)の基準軸線(100)を中心にして延在するベースパーツ(16)と、閉位置では容器用栓(10)の飲み口(30)を覆い、且つ開位置では容器用栓(10)の飲み口を開かれたままにするキャップパーツ(18)と、キャップパーツ(18)及びベースパーツ(16)とは別個の不正開封防止リング(14)と、を含み、不正開封防止リング(14)は、形状結合によりキャップパーツ(18)と接続されており、またベースパーツ(14)とフック状に接続されている。不正開封防止リング(18)は、環状の隆起部(56)を有し、隆起部(56)はベースパーツ(16)によって半径方向では覆われておらず、且つキャップパーツ(18)の外壁(34)の環状の溝(54)に延在しており、溝(54)は半径方向外側に向けられている。

Description

本発明は、容器用栓の基準軸線を中心にして延在するベースパーツと、閉位置ではベースパーツの口/開口部を覆い、且つ開位置ではベースパーツの口を開かれたままにするキャップパーツと、消費者に容器用栓が既に開封されているか否かに関する可視の情報を提供するように設計されている、キャップパーツ及びベースパーツとは別個の不正開封防止リングと、を備えた容器用栓に関する。本発明は、その種の容器用栓を組み立てるための方法にも関する。
刊行物国際公開第2015/049066(A1)号からは、冒頭で述べたような容器用栓が公知であり、この容器用栓では、不正開封防止リングが、閉位置ではキャップパーツ及びベースパーツによって覆われ、キャップパーツの透明な壁を通してのみ不正開封防止リングを見ることができる。ベースパーツ、キャップパーツ及びヒンジは、共に1つの射出成型パーツを形成し、この射出成型パーツは開かれた位置において成形される。不正開封防止リングがベースパーツにおける開口部を介して挿入される前に、このピースが閉位置にもたらされる。不正開封防止リングが自身の位置を発見した後に、注ぎ口ピースが開口部に挿入され、ベースパーツに組み付けられる。
その種の栓の欠点は、ベースパーツ及びキャップパーツを形成する射出成形ピースに対して、透明なポリプロピレンのような透明な材料の使用が必要になることである。不透明なポリプロピレンや高密度ポリエチレン(HDPE)のような他の材料は除外されている。ポリプロピレンから成る栓体における欠点は、作製された栓体が充填装置のベルトフィーダにおいて摩擦することによって粉塵が生じることである。
また、ベースパーツ及びキャップパーツに対して2つの異なる材料又は2つの異なる色を選択することもできない。透明なキャップパーツの場合、容器の内容物が、注ぎ口の開口部とキャップパーツの底部とを介して光に晒されており、このことは、特定の場合には望ましくない。
更に、組み付け後には不正開封防止リングにもはやアクセスできなくなることによって、製造後の品質管理が困難になる。
特に不正開封防止リングはベースパーツの開口部を介して組み付ける必要があるため、容器用栓は必然的に少なくとも3つの別個のピースから製造される。従って、容器の内容物の品質が劣化していない状態に関する同一の可視の情報を消費者に提供し、且つ少なくとも幾つかのモデルが2つの別個のピースのみから形成される、一連の容器用栓を提供することは不可能である。
本発明が基礎とする課題は、従来技術の前述の欠点の内の少なくとも1つを解決する、冒頭で述べたような容器用栓を提供することである。
容器用栓の基準軸線を中心にして延在するベースパーツと、閉位置では容器用栓の飲み口を覆い、且つ開位置では容器用栓の飲み口を開かれたままにするキャップパーツと、キャップパーツ及びベースパーツとは別個の不正開封防止リングと、を備えた容器用栓であって、不正開封防止リングは、形状結合によりキャップパーツと接続されており、ベースパーツとフック状に接続されており、且つ破断部を有し、破断部は、キャップパーツが開かれた際に破断し、容器用栓の不可逆的且つ可視的な変化をもたらす、容器用栓では、前記の課題は、不正開封防止リングが、キャップパーツとの形状結合による接続のために環状の隆起部を有し、隆起部はベースパーツによって半径方向では覆われておらず、且つキャップパーツの外壁の環状の溝に延在しており、溝は半径方向外側に向けられている、ことによって解決される。
不正開封防止リングの環状の隆起部が、キャップパーツの覆われていない外壁に設けられていることによって、キャップパーツを、必要に応じて不透明な材料から製造することができる。多数の材料及び色を使用することができる。キャップパーツの色及び不正開封防止リングの色は、例えば補色によって、所望の色コントラストを生じさせるように選択することができる。
不正開封防止リングは、環状の隆起部が環状の溝に入り込み、不正開封防止リングがベースパーツにフック状に接続されるまで、閉位置において弾性変形によってキャップパーツに被せることができる。
1つの好適な実施形態によれば、不正開封防止リングは、ベースパーツにフック状に接続するために、インジケータパーツを有し、このインジケータパーツは、ベースパーツの肩部の後方に係合され、この場合、破断部は隆起部とインジケータパーツとの間に位置する。とりわけ、ベースパーツは、インジケータパーツとベースパーツの空所とを包囲する周壁を有する。キャップパーツが開かれて、破断部が破断すると、インジケータパーツを、重力によって空所の下部領域に落下させることができる。必要に応じて、壁は、半径方向外側に向けられた窓を有することができ、この窓は、破断部が破断する前は、この窓を介してインジケータパーツが可視ではなく、破断部が破断した後に初めて、空所の下側の部分において窓を介してインジケータパーツが可視となるように構成されている。
1つの好適な実施形態によれば、インジケータパーツが半径方向外側に突出しており、肩部が半径方向内側に突出している。従って、外側に向けられたインジケータパーツと内側に向けられた隆起部との間に重なり部が存在せず、このことは、不正開封防止リングの軸線方向における抜き取りを容易にする。この実施形態の付加的な利点は、キャップパーツがベースパーツにヒンジ接続されている場合、キャップパーツの閉位置からの回転運動の開始時に、インジケータパーツと肩部との間のフック状の接続が弱くならないことによって得られる。
本発明の1つの好適な実施形態によれば、ベースパーツが、ヒンジによってキャップパーツに接続されている。
2パーツの容器用栓を形成するために、キャップパーツを、ヒンジ及びベースパーツと一体的に構成することができる。
これに代替的に、ベースパーツは、ベースピースと、ベースピースの環状の溝に係止されるアンカーリングと、を有していてもよく、アンカーリングは、ヒンジ及びキャップパーツと一体的に構成されている。この場合、容器用栓は3つのピースから成り、それら3つのピースは、必要に応じて、異なる材料から製造される。破断部は、とりわけ、軸線方向において環状の隆起部とアンカーリングとの間に位置する。インジケータパーツは、とりわけ、軸線方向において破断部とアンカーリングとの間に位置する。空所は、とりわけ、軸線方向においてインジケータパーツとアンカーリングとの間に位置する。
不正開封防止リングとベースパーツとの間のフック状の接続部及びヒンジは、とりわけ、環状の隆起部を通って延在する横断面の同じ側に存在する。代替的に、ヒンジを不正開封防止リングと一体的に構成することもできる。
1つの好適な実施形態によれば、ベースパーツは、容器ネックに接続するための接続部、特にねじ山を有する。しかしながら、他の取り付け手段、例えば、周方向に延びる固定隆起部も考えられ、又はベースパーツの周囲に分散されており、容器ネックへの組み付け時に、容器ネックの周方向に延びる保持隆起部に係合する、一連の弾性係止フックも考えられる。
ベースパーツは、とりわけ、半径方向外側に向けられたシーリング隆起部を有することができ、これによって、容器ネックとの密な接続が保証される。
ベースパーツは、このベースパーツの飲み口を形成する注ぎ口領域を有することができる。
これに代替的に、容器用栓は、ベースパーツとは別個の注ぎ口ピースを有することができ、この別個の注ぎ口ピースは、容器用栓の飲み口及び注ぎ口領域を形成し、この場合、注ぎ口ピースは、閉位置ではキャップパーツによって覆われている。
破断部は、容器用栓の基準軸線を中心にして、とりわけ90°より大きい角度、好適には180°より大きい角度まで延在しており、必要に応じて、破断可能なウェブ、破断線又は破断帯を有することができる。
キャップパーツは、ベースパーツの開口部を閉鎖する底部を有する。とりわけ、キャップパーツの外壁は溝から底部に向かって先細りされている。
また、本発明は、本発明による容器用栓を組み立てるための方法に関し、この方法では、環状の隆起部が環状の溝に入り込み、不正開封防止リングがベースパーツにフック状に接続されるまで、不正開封防止リングが閉位置において弾性変形によってキャップパーツに被せられる。
本発明の実施形態を、添付の図面を参照しながら説明する。
最初の開封前の閉位置における、本発明の第1の実施例による容器用栓の断面図を示す。 図1の断面を横断する方向に延びる第2の長手方向断面を通る、最初の開封前の閉位置における、第1の実施例による容器用栓の断面図を示す。 射出成形型から取り出された直後の、開位置における、第1の実施例による容器用栓の射出成型パーツの断面図を示す。 図3の射出成型パーツの平面図を示す。 第1の実施例による容器用栓の不正開封防止リングの斜視図を示す。 閉位置にもたらされた後の図4の射出成形パーツの断面図及び閉じられた射出成型パーツに被せられる前の図5の不正開封防止リングの断面図を示す。 最初の開封後の開位置における、第1の実施例による容器用栓の断面図を示す。 最初の開封後の閉位置における、第1の実施例による容器用栓の断面図を示す。 最初の開封前の閉位置における、本発明の第2の実施例による容器用栓の断面図を示す。 最初の開封後の閉位置における、本発明の第2の実施例による容器用栓の断面図を示す。 最初の開封前の閉位置における、本発明の第3の実施例による容器用栓の断面図を示す。 個々の射出成型パーツが組み立てられる前の、図4と共に第3の実施例による容器用栓を形成する、個々の射出成型パーツの断面図を示す。 本発明の第4の実施例による容器用栓の3つのパーツの斜視図を示す。 本発明の第4の実施例による容器用栓の3つのパーツの断面図を示す。 最初の開封前の閉位置における、本発明の第4の実施例による容器用栓の断面図を示す。 図15の断面を横断する方向に延びる第2の長手方向断面を通る、最初の開封前の閉位置における、第4の実施例による容器用栓の断面図を示す。 最初の開封後の閉位置における、第4の実施例による容器用栓の断面図を示す。 最初の開封後の閉位置における、第4の実施例による容器用栓の斜視図を示す。 最初の開封前の閉位置における、本発明の第5の実施例による容器用栓の断面図を示す。 最初の開封後の閉位置における、第5の実施例による容器用栓の斜視図を示す。
全ての図面において、個々の参照符号は、同一又は類似の要素を表す。
図1から図8を参照すると、本発明の容器用栓の第1の好適な実施例は、参照番号10によって示されている。栓10は、容器のネックに組み付けられるように設計されている。
この実施例では、容器用栓10は、2つの別個の射出成形パーツ、即ち栓ピース12及び不正開封防止リング14から成る。栓ピース12は、プラスチック、又は容器の内容物に適合されている他の材料から製造することができる。ここでは、ポリマー、特に熱可塑性プラスチック、例えばポリエチレン又はポリプロピレンが好適である。特に、ここでは、不透明の材料、例えば不透明なポリプロピレン又は高密度ポリエチレン(HDPE)を使用することができる。不正開封防止リング14は、プラスチックから製造することができ、特に不透明なプラスチック、とりわけ栓ピースとの所望の色コントラストをもたらす色を有する不透明なプラスチックから製造することができる。
図3及び図4にそれぞれ図示されている栓ピース12は、ベースパーツ16、キャップパーツ18、及びベースパーツ16をキャップパーツ18に接続するヒンジ20を含む。ヒンジ20は、ここではスナップヒンジとして図示されており、図1の断面に対して垂直方向に延びる旋回軸を中心とした、キャップパーツ18の旋回運動を実現する。他の種類のヒンジも適用可能である。図3及び図4から見て取れるように、ベースパーツ16、キャップパーツ18及びヒンジ20は、開位置において、ワンピースで一体的に注型される。
ベースパーツ16は、容器用栓10の基準軸線100を取り囲む取付領域22と、容器ネックに取り付けるための手段、この実施例ではねじ山24と、を有する。取付領域には、シーリングエプロン26も設けられており、このシーリングエプロン26は、容器ネックに容器用栓10が被せられると、容器ネックの内側に係合するように設計されている。シーリングエプロン26は、周方向に延びる隆起部又は湾曲部を有していてもよい。この実施例では、ベースパーツ16は、注ぎ口領域28を更に有し、この注ぎ口領域28は、軸線方向において、取付領域とは反対の方向に突出しており、また飲み口30を包囲している。
キャップパーツ18は、底部32と、底部32の内壁面36を包囲する外壁34と、外壁34から半径方向外側に向かって延在する把持突出部38と、を含む。
底部32は、平坦であってもよいし、湾曲していてもよい。底部32の内壁面36からは、環状のシーリングエプロン40が延在しており、この環状のシーリングエプロン40は、半径方向に距離を置いて外壁34によって取り囲まれている。このシーリングエプロン40は、キャップパーツ18が閉位置にあるとき、注ぎ口領域28の飲み口30の内側に係合するように設計されている。シーリングエプロン40は、周方向に延びる隆起部又は湾曲部を有していてもよい。
外壁34は、円筒状の又は僅かに先細りされた下部縁部領域42を有し、この下部縁部領域42は、栓ピース12の閉位置では、ベースパーツ14の取付領域22と注ぎ口領域28との間の接続領域において、円筒状の又は僅かに先細りされた、半径方向外側に向けられている座面44と半径方向において接触する。従って、閉位置では、キャップパーツ18が注ぎ口領域28を取り囲む。縁部領域42及びシーリングエプロン40は、必要に応じて、キャップパーツ18及びベースパーツ14によって取り囲まれる空間の液密且つ気密なシールを可能にする。このことは、無菌状態の充填のために栓を用いる場合に有利である。
座面44は、湾曲した周壁46によって部分的に取り囲まれており、この周壁46は、取付領域22から軸線方向においてねじ山24とは反対方向に向かって突き出ており、且つ容器用栓10の基準軸線100を中心にして、とりわけ90°より大きい角度、この例では180°より大きい角度にわたり延在している。座面44及び周壁46は半径方向において相互に距離を置いており、閉位置においてキャップパーツ18の外壁34の下部縁部領域42が入り込む円弧状の空所48を画定する。円弧状の空所48は、周方向において、図4に図示したように、2つのストッパ50によって画定されている。周壁46は、半径方向内側に向かって突出している肩部52を示しており、この肩部52は、中央の中断部53を有しているので、肩部52は図2の断面では見て取れるが、図1の断面では見て取れない。
キャップパーツ18の外壁34は、半径方向外側に向けられた環状の溝54を有し、この環状の溝54は、軸線方向では底部32と下部縁部領域42との間において、とりわけキャップパーツ18の中央の領域に位置しており、且つ閉位置では、ベースパーツ16の湾曲した周壁46によって覆われない。
図5及び図6に図示した不正開封防止リング14は、半径方向内側に向かって突出する、環状の閉じられた隆起部56と、円弧状のインジケータパーツ58と、隆起部56とインジケータパーツ58との間に位置する破断部60とを有する。破断部60は、とりわけ、破断可能なウェブ又は破断線を有することができ、また必要に応じて破断帯を有することができる。インジケータパーツ58は、中央の中断部63を備えた、半径方向外側に突出したフック領域62を有する。
容器用栓10は、以下のように製造される。栓ピース12は、図3及び図4の開位置において射出成形法によって製造され、第1の組み付けステップにおいて図6の閉位置へともたらされる。第2の組み付けステップでは、不正開封防止リング14が弾性変形によって、キャップパーツ18に被せられ、これは、図1及び図2から見て取れるように、環状の隆起部56が環状の溝54に入り込んでキャップパーツ18との形状結合が確立され、その一方で、インジケータパーツ58が部分的に空所48に入り込んで、フック領域62がベースパーツ16の周壁46の肩部52の後方に係合するまで行われる。インジケータパーツ58の中央の中断部63は、周方向におけるインジケータパーツの位置を正確に識別するために、肩部52の中央の中断部53と一致する。1つの変形形態によれば、中断部53、63は必要に応じて省略されてもよい。
インジケータパーツ58は、部分的に空所48の上部領域に位置し、半径方向では周壁46とキャップパーツ18の下部縁部領域42との間に位置し、周方向ではストッパ50間に位置し、且つ軸線方向では空所48から突き出ているので、最初の開封前は部分的に半径方向において可視のままとなっている。ヒンジ20及びインジケータパーツ58は、環状の隆起部56を通って延在する横断面200の同じ側に位置する。
容器用栓10が最初に図1及び図2の閉位置から図7の開かれた位置にもたらされると、インジケータパーツ58は肩部52によって保持され、また隆起部56は溝54によって保持される。破断部60が破断されると、隆起部56は溝54に残ったままとなるが、インジケータパーツ58は重力に起因して空所48の下部領域に落下する。
容器用栓10が、最初の開封後に、再び図8の閉位置にもたらされると、インジケータパーツ58は、ベースパーツ16の周壁46によって完全に覆われる空所48の下部領域に残る。これによって、容器用栓10の非可逆的且つ可視的な変化が保証される。インジケータパーツ58は、空所48に捕捉されたままとなる。
第2の実施例による容器用栓10が、図9及び図10に図示されており、この第2の実施例と第1の実施例とは、空所48を半径方向外側に画定するベースパーツ16の周壁46が、下部領域において窓64を有しており、最初の開封後にインジケータパーツ58が空所48の下部領域に落下した後は、窓64を介してインジケータパーツ58が可視となる点でのみ相違する。この実施例では、インジケータパーツ58のフック領域62が中断部を有しておらず、同様に中央の中断部を有していない周壁46の肩部52の後方に係合される。
第3の実施例による容器用栓10が、図11及び図12に図示されており、この第3の実施例と第1の実施例とは、容器用栓10が、栓ピース12とは別個の注ぎ口ピース128を有しており、この注ぎ口ピース128が、ベースパーツ16の取付領域22の内側に組み付けられ、シーリング隆起部70を有する、取付領域の肩部68と接触している点でのみ相違する。この注ぎ口ピース128は、容器用栓の注ぎ口領域28を形成する。注ぎ口ピース128の組み付けは、不正開封防止リング14の組み付け前、組み付け後、又は組み付けと同時に行うことができる。
第4の実施例による容器用栓10が、図13から図18に図示されており、この第4の実施例による容器用栓10は、3つの別個のピース、即ちベースピース12.1と、ヘッドピース12.2と、不正開封防止リング14と、を含み、ベースピース12.1及びヘッドピース12.2は、図15から図18における組み付けられた状態では、アセンブリ12.3を形成し、このアセンブリ12.3は、第1の実施例の栓ピース12と、形状及び機能についてほぼ同一である。
ベースピース12.1は、容器ネックと接続するためのねじ山24を備えた接続領域22と、容器用栓10の飲み口30を形成する注ぎ口領域28と、湾曲した周壁146と、を含み、この周壁46は、取付領域22の平坦な上側の載置面122から軸線方向において、ねじ山24とは反対方向に向かって突き出ており、且つ容器用栓10の基準軸線100を中心にして、とりわけ180°より大きい角度、この例では270°より大きい角度にわたり延在している。周方向において対向する、周壁146の2つの端部は、周方向においてベースピースの欠落部120を画定する2つの側方のストッパ150を形成する。周壁146は、半径方向内側に向かって突出している肩部152を有し、取付領域22の上側の載置面122と共に溝148を画定する。
ヘッドピース12.2は、キャップパーツ18と、ヒンジ20と、ヒンジの下部突起212に接続されているアンカーリング210と、を有する。
アンカーリング210は、環状の平坦な下側の載置面222と、環状の平坦な上側の載置面224と、円弧状のアンカー突起部248と、を含み、それらの寸法は、載置面122又は周壁146及びその肩部152の寸法に対応するので、肩部152の後方にアンカー突起部248が組み付けられた後に、形状結合又は力結合により係合され、他方では、載置面222が載置面122に大面積にわたり載置され、しかも、アンカーリンク210とベースピース12.1との間に運動がもはや生じないように、またアンカーリング210及びベースピース12.1が一緒に、第1の実施例のベースパーツ16と同じ外形を有する1つのベースパーツ16を形成するように載置される。
ヒンジ20は、ここではスナップヒンジとして図示されており、図16の断面に対して垂直方向に延びる旋回軸300を中心とした、キャップパーツ18の旋回運動を実現する。ヒンジ20の段部212は、欠落部120において載置面122に位置し、半径方向では、欠落部120の載置面124に載置され、周方向では、側方のストッパ150に保持される。旋回軸300は、閉位置において載置面122とキャップパーツ18の環状の溝54との間に延在する横断面400と、ベースパーツ16の基準軸線100に対して平行に延在し、且つ基準軸線100からは周壁146の外面よりも更に離れている直交面500と、の交線である。
組み付け後、ヘッドピース12.2及びベースピース12.1は、一緒に1つのアセンブリ12.3を形成し、このアセンブリ12.3は、2つのピース12.1、12.2が必要に応じて、2つの異なる材料から構成されているか、又は2つの異なる色を有する点を除いて、第1の実施例の栓ピース12と同じ外形及び同じ機能を有する。例えば、ヘッドピース12.2を透明又は不透明なポリプロピレン(PP)から製造し、ベースピース12.1を高密度ポリエチレン(HDPE)から製造することが可能である。
アンカーリング210は、容器用栓10の基準軸線100を中心にして、とりわけ180°より大きい角度、この例では270°より大きい角度にわたり延在する湾曲した周壁46を有する。周壁46は、半径方向内側に向かって突出している肩部52を有し、この肩部52は、第1の実施例の肩部52と同じ形状及び同じ機能を有し、組み付け後には、半径方向において、キャップパーツ18の外壁34の下部縁部領域42に対向し、且つこのキャップパーツ18及び上側の載置面224と共に空所48を画定する。
不正開封防止リング14は、第1の実施例の不正開封防止リング14と同一であるので、詳細な説明については、この第1の実施例を参照されたい。
容器用栓10は、以下のように製造される。3つのピース12.1、12.2、14は、射出成形によって別個に製造され、ヘッドピース12.2は、図13の開位置において製造される。第1の組み付けステップにおいて、キャップパーツ18が閉位置へともたらされる。続いて、折り畳まれたヘッドピース12.2がベースピース12.1に被せられ、これは、アンカーリング210のアンカー突起部248が肩部52の後方に固定されるまで行われる。第3の組み付けステップでは、不正開封防止リング14が弾性変形によって、キャップパーツ18に被せられ、これは、図15及び図16から見て取れるように、環状の隆起部56が環状の溝54に入り込んでキャップパーツ18との形状結合が確立され、その一方で、インジケータパーツ58が部分的に空所48に入り込んで、フック領域62がアンカーリング16の周壁46の肩部52の後方に係合するまで行われる。
必要に応じて、3つの組み付けステップの順序を変更することができる。例えば、開かれた状態のヘッドピース12.2がベースピース12.1に被せられた後に、キャップパーツ18を閉位置にもたらすことができる。不正開封防止リング14を、必要に応じて、開かれた状態のヘッドピース12.2に被せることができる。
組み付け後に、インジケータパーツ58は、部分的に空所48の上部領域に位置し、半径方向では周壁46とキャップパーツ18の下部縁部領域42との間に位置し、また部分的に空所48外に突き出ているので、最初の開封前は部分的に半径方向において可視のままとなっている。容器用栓10が最初に図15及び図16の閉位置から開かれた位置にもたらされると、インジケータパーツ58は肩部52によって保持され、また隆起部56は溝54によって保持される。破断部60が破断されると、隆起部56は溝54に残ったままとなるが、インジケータパーツ58は重力に起因して空所48の下部領域に落下する。容器用栓10が、最初の開封後に、再び図17及び図18の閉位置にもたらされると、インジケータパーツ58は、ベースパーツ16の周壁46によって完全に覆われる空所48の下部領域において、アンカーリング210の上側の載置面224に載置される。これによって、容器用栓10の非可逆的且つ可視的な変化が保証される。インジケータパーツ58は、空所48に捕捉されたままとなる。
図19及び図20の実施例と、図13から図18の実施例とは、アンカーリング210の周壁が、必要に応じてベースピース12.1の周壁146の欠落部446と一致する欠落部又は窓346を有しており、この欠落部又は窓346を通して、破断部60の分離前(図19を参照されたい)には空所58が可視となり、破断部60の分離後(図20を参照されたい)にはインジケータパーツ58が可視となる点で相違する。
他の変形形態も予定されている。本発明による外側の不正開封防止リング12は、栓ピース12及び注ぎ口ピース128を備えた容器用栓に取り付けることができ、この場合、栓ピース12は、ベースパーツ16並びにキャップパーツ18を有し、これらのパーツは、閉位置において注型され、注ぎ口ピース128は、閉じられた栓ピース12に挿入される。本発明による外側の不正開封防止リングは、更に、ヒンジを備えていない容器用栓において、特にいわゆるプッシュプル容器用栓において適用することができる。

Claims (19)

  1. 容器用栓(10)であって、
    前記容器用栓(10)の基準軸線(100)を中心にして延在するベースパーツ(16)と、閉位置では前記容器用栓(10)の飲み口(30)を覆い、且つ開位置では前記容器用栓(10)の前記飲み口(30)を開かれたままにするキャップパーツ(18)と、前記キャップパーツ(18)及び前記ベースパーツ(16)とは別個の不正開封防止リング(14)と、を備え、前記不正開封防止リング(14)は、形状結合により前記キャップパーツ(18)と接続されており、前記ベースパーツ(14)とフック状に接続されており、且つ破断部(60)を有し、前記破断部(60)は、前記キャップパーツ(18)が開かれた際に破断し、前記容器用栓(10)の不可逆的且つ可視的な変化をもたらす、容器用栓(10)において、
    前記不正開封防止リング(14)は、前記キャップパーツ(18)との形状結合による接続のために環状の隆起部(56)を有し、前記隆起部(56)は前記ベースパーツ(16)によって半径方向では覆われておらず、且つ前記キャップパーツ(18)の外壁(34)の環状の溝(54)に延在しており、前記溝(54)は半径方向外側に向けられていることを特徴とする、容器用栓(10)。
  2. 前記不正開封防止リング(14)は、前記ベースパーツ(16)にフック状に接続するために、インジケータパーツ(58)を有し、前記インジケータパーツ(58)は、前記ベースパーツの肩部(52)の後方に係合され、前記破断部(60)は、前記隆起部(56)と前記インジケータパーツ(58)との間に位置することを特徴とする、請求項1に記載の容器用栓(10)。
  3. 前記ベースパーツ(16)は、前記インジケータパーツ(58)と、前記ベースパーツ(16)の空所(48)とを包囲する周壁(46)を有し、前記インジケータパーツ(58)は、前記キャップパーツ(18)が開かれて、前記破断部(60)が破断すると、重力によって前記空所(48)の下部領域に落下可能であることを特徴とする、請求項2に記載の容器用栓(10)。
  4. 前記周壁(46)は、半径方向外側に向けられた窓(64)を有し、前記窓(64)は、前記破断部(60)の破断後に初めて、前記空所の下側の部分において前記窓(64)を介して前記インジケータパーツ(58)が可視となるように構成されていることを特徴とする、請求項3に記載の容器用栓(10)。
  5. 前記インジケータパーツ(58)は、半径方向外側に突出しており、前記肩部(52)は、半径方向内側に突出していることを特徴とする、請求項2から4のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  6. 前記ベースパーツ(16)は、ヒンジ(20)によって前記キャップパーツ(18)に接続されていることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  7. 前記キャップパーツ(18)は、前記ヒンジ(20)及び前記ベースパーツ(16)と一体的に構成されていることを特徴とする、請求項6に記載の容器用栓(10)。
  8. 前記ベースパーツ(16)は、ベースピース(12.1)及びアンカーリング(210)を有し、前記アンカーリング(210)は、前記ベースピース(16)の環状の溝(148)に係止されており、前記アンカーリング(210)は、前記ヒンジ(20)及び前記キャップパーツ(18)と一体的に構成されていることを特徴とする、請求項6に記載の容器用栓(10)。
  9. 前記破断部(60)は、軸線方向において、前記環状の隆起部(56)と前記アンカーリング(210)との間に位置することを特徴とする、請求項8に記載の容器用栓(10)。
  10. 前記インジケータパーツ(58)は、軸線方向において、前記破断部(60)と前記アンカーリング(210)との間に位置することを特徴とする、請求項9及び請求項2に記載の容器用栓(10)。
  11. 前記空所(48)は、軸線方向において、前記インジケータパーツ(58)と前記アンカーリング(210)との間に位置することを特徴とする、請求項10及び請求項3に記載の容器用栓(10)。
  12. 前記不正開封防止リング(14)と前記ベースパーツ(16)との間の前記フック状の接続部及びヒンジ(20)は、前記環状の隆起部(56)を通って延びる横断面(200)の同じ側に存在することを特徴とする、請求項6から11のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  13. 前記ベースパーツ(16)は、容器ネックに接続するための接続領域(22)、特にねじ山(24)を有することを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  14. 前記ベースパーツ(18)は、とりわけ半径方向外側に向けられたシーリング隆起部(26)を有することを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  15. 前記ベースパーツ(18)は、前記容器用栓(10)の前記飲み口(30)を形成する注ぎ口領域(28)を有することを特徴とする、請求項1から14のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  16. 前記容器用栓(10)の前記飲み口(30)を形成する、前記ベースパーツ(14)とは別個の注ぎ口ピース(128)を有することを特徴とする、請求項1から15のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  17. 前記キャップパーツ(18)は、底部(32)を有し、前記底部(32)の外壁は前記溝(54)から前記底部(32)に向かって先細りされていることを特徴とする、請求項1から16のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  18. 前記キャップパーツ(18)は、不透明の材料から製造されていることを特徴とする、請求項1から17のいずれか一項に記載の容器用栓(10)。
  19. 前記環状の隆起部(56)が前記環状の溝(54)に入り込み、前記不正開封防止リング(14)が前記ベースパーツ(14)にフック状に接続されるまで、前記不正開封防止リング(14)が閉位置において弾性変形によって前記キャップパーツ(18)に被せられることを特徴とする、請求項1から18のいずれか一項に記載の容器用栓(10)を組み立てるための方法。
JP2023553132A 2021-03-10 2022-03-07 不正開封防止リングを備えた容器用栓及びその種の容器用栓を組み立てるための方法 Pending JP2024508878A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102021105870 2021-03-10
DE102021105870.8 2021-03-10
DE102021113872.8 2021-05-28
DE102021113872 2021-05-28
PCT/EP2022/055744 WO2022189351A1 (de) 2021-03-10 2022-03-07 Behälterverschluss mit einem garantiering und verfahren zum zusammensetzen eines solchen behälterverschlusses

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024508878A true JP2024508878A (ja) 2024-02-28

Family

ID=80624217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023553132A Pending JP2024508878A (ja) 2021-03-10 2022-03-07 不正開封防止リングを備えた容器用栓及びその種の容器用栓を組み立てるための方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20240150093A1 (ja)
EP (1) EP4284730A1 (ja)
JP (1) JP2024508878A (ja)
AU (1) AU2022233841A1 (ja)
BR (1) BR112023018150A2 (ja)
CA (1) CA3207409A1 (ja)
DE (1) DE102021132116A1 (ja)
IL (1) IL305778A (ja)
WO (1) WO2022189351A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4239299A1 (de) 1992-09-26 1994-03-31 Finke Robert Gmbh Verschlußkappe mit Schnappscharnier
US5642824A (en) 1995-12-07 1997-07-01 Aptargroup, Inc. Closure with multiple axis bistable hinge structure
AU2006222748A1 (en) 2005-09-30 2007-04-19 Raoul Eugenio Fontana A Tamper Evident Closure
GB2442227A (en) * 2006-08-22 2008-04-02 Obrist Closures Switzerland A tamper-evident closure
MX2010008853A (es) 2008-02-14 2010-11-12 Creanova Universal Closures Ltd Cierre con una charnela externa.
GB201317407D0 (en) 2013-10-01 2013-11-13 Obrist Closures Switzerland A method of manufacturing a tamper-evident closure
ES1225414Y (es) * 2018-11-27 2019-05-13 Betapack S A U Conjunto de cierre de recipientes

Also Published As

Publication number Publication date
IL305778A (en) 2023-11-01
CA3207409A1 (en) 2022-09-15
WO2022189351A1 (de) 2022-09-15
AU2022233841A1 (en) 2023-08-24
DE102021132116A1 (de) 2022-03-31
EP4284730A1 (de) 2023-12-06
BR112023018150A2 (pt) 2023-10-31
US20240150093A1 (en) 2024-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2213584B1 (en) A tamper-evident closure
US20160244219A1 (en) A method of manufacturing a tamper-evident closure
JP6016300B2 (ja) 密閉栓
KR20090106607A (ko) 개봉 확인용 클로저 캡, 용기 및 이 캡과 용기의 조합체
US11807434B2 (en) Two-piece cap
JP6785078B2 (ja) 複合キャップ
SK6212002A3 (en) Spill-proof pourer and incorporated pourer cap
US4760931A (en) Safety container neck insert
GB2512620A (en) Tamper Evident Child Resistant Flip-Top Closure
NL2004592C2 (en) A closure assembly.
JP2024508878A (ja) 不正開封防止リングを備えた容器用栓及びその種の容器用栓を組み立てるための方法
US11787609B2 (en) Hinged flip-top cap with tamper-evident inner ring
US20220250805A1 (en) Foilless Caps
CN117043071A (zh) 具有防窃启环的容器封闭件以及组装这种容器封闭件的方法
CN113646235A (zh) 容器盖
JP4349680B2 (ja) 樹脂製キャップ
EA046314B1 (ru) Закупоривающее устройство для контейнера с гарантийным кольцом и способ сборки закупоривающего устройства для контейнера данного типа
WO2018025593A1 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP7465540B2 (ja) キャップ
JP4494569B2 (ja) 容器と蓋の係止構造
JP7005267B2 (ja) 合成樹脂製キャップ及び容器
JP7409813B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
US20240083644A1 (en) Capping device comprising a cap hinged to a base
US20240140659A1 (en) Aseptic container closure having a hinge and a mouthpiece
RU2774725C1 (ru) Крышка для закрывания контейнера и способ ее изготовления