JP2024503179A - インドリジン誘導体を有効成分として含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物 - Google Patents

インドリジン誘導体を有効成分として含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2024503179A
JP2024503179A JP2023525004A JP2023525004A JP2024503179A JP 2024503179 A JP2024503179 A JP 2024503179A JP 2023525004 A JP2023525004 A JP 2023525004A JP 2023525004 A JP2023525004 A JP 2023525004A JP 2024503179 A JP2024503179 A JP 2024503179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
mmol
compound
branched alkyl
nmr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023525004A
Other languages
English (en)
Inventor
ウンハ・キム
サンヒ・イ
サン-キ・チェ
ヒュンギ・キム
ヒ・ラ・ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajou University Industry Academic Cooperation Foundation
Original Assignee
Ajou University Industry Academic Cooperation Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajou University Industry Academic Cooperation Foundation filed Critical Ajou University Industry Academic Cooperation Foundation
Publication of JP2024503179A publication Critical patent/JP2024503179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7084Compounds having two nucleosides or nucleotides, e.g. nicotinamide-adenine dinucleotide, flavine-adenine dinucleotide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/02Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with ribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、インドリジン誘導体を有効成分として含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物に関し、これは、サイクリック-ジ-ヌクレオチドの単独使用に比べて低い疾病制御率の問題を解決することができ、具体的には、前記化学式1の化合物と共に使用することにより、少ない濃度のサイクリック-ジ-ヌクレオチドの使用でも高い活性を有することができる。

Description

本明細書は、2020年10月23日付で韓国特許庁に提出された韓国特許出願第10-2020-0138399号の出願日の利益を主張し、その内容のすべては本発明に組み込まれる。
本発明は、インドリジン誘導体を有効成分として含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物に関する。
最近、癌治療分野は、癌自体を攻撃する抗癌化学療法と標的抗癌剤から、体内免疫系を活性化して癌攻撃を誘導する免疫抗癌剤へとパラダイムが変わりつつある。そのうち、免疫チェックポイント抑制剤(immune checkpoint inhibitor、ICI)が優秀かつ持続的な臨床効能を示して注目されている。しかし、同一の治療剤に対して一部の患者や癌腫でのみ効能を示し、耐性が発生するなど、依然として限界点が存在する。これによって、免疫抗癌剤効能に影響を及ぼす腫瘍微細環境(tumor microenvironment、TME)要因と癌の免疫回避機序に関する活発な研究が進められている。
腫瘍組織内への免疫細胞浸透の程度は、免疫抗癌剤の成功において非常に重要な要素である。Cold tumorにおける癌-免疫周期回避機序は癌-免疫周期の初期段階に欠陥があり、ほとんどICIに反応しない。腫瘍が形成される間、癌免疫監視体系(immunosurveillance)は、強い免疫原性新抗原を発現する癌細胞クローンを除去する。腫瘍は、免疫原性のある抗原を取り除いたり、T細胞に認知されないように癌抗原のない癌細胞クローンを維持することにより、抗癌免疫反応を回避する。すなわち、免疫監視体系を回避した癌細胞クローンは、少ない免疫原性抗原を有するようになる。したがって、癌細胞周辺の免疫反応性を増加させる先天免疫誘導剤の必要性が台頭している。
パターン認識受容体(pattern recognition receptors、PRRs)は、主に先天性免疫細胞によって発現するいくつかの異なるタイプの受容体であり、そのリガンド特異性に依存して特定のPAMPまたはDAMPを認識することができる。細胞質DNAは、細胞質DNAセンサ(PRRの一タイプ)によって認識される分子パターンのタイプであり、先天性免疫反応を誘発する。cGAS-STING経路(cGAS、cyclic GMP-AMP synthase;STING、stimulator of interferon genes)は、1)微生物感染または自体DNAの損傷によって生じる細胞質DNAの認識、および2)化学的因子の生成、主にIRE3転写因子の活性化による1型インターフェロン(IFNs)のすべてに関与する。
1型IFNの全身投与は、前臨床マウスモデルにおけるIFN-ベータの全身投与注射によって腫瘍退行および改善された生存率を示して、癌環境での効能立証を示した。しかし、1型IFNの全身投与は、治療効能を示すための治療学的有効量に到達するために、高用量を必要とする問題があった。この場合、耐薬性の問題が報告された。
最近発表された報告には、外因性STING作用剤(変形されたサイクリックジヌクレオチド)の臨床結果が公開され、親-炎症性サイトカイン生成の明らかな増加にもかかわらず、予想より低い疾病制御率の結果を示した。
したがって、cGAS-STING経路を活性化させることができる新たな治療方法に関する研究が必要なのが現状である。
KR10-2018-0066241A1
本発明の一態様は、インドリジン誘導体を有効成分として含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物を提供する。
本発明の一態様は、下記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物:およびサイクリック-ジ-ヌクレオチドを含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物を提供する:
前記化学式1において、
は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;ハロゲン基;ニトリル基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
は、
またはピリジニル基であり、
およびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;カルボキシル基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
は、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;または
であり、
は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO10(ここで、Y10は、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY1112(ここで、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)である。
本発明の組成物は、化学式1で表されるインドリジン誘導体およびサイクリック-ジ-ヌクレオチドを含むことで、サイクリック-ジ-ヌクレオチドの単独使用に比べて低い疾病制御率の問題を解決することができ、具体的には、前記化学式1の化合物と共に使用することにより、少ない濃度のサイクリック-ジ-ヌクレオチドの使用でも高い活性を有することができる。
本発明の化合物42のcGAMPとの併用処理によるシナジー効果の確認およびSTING依存性および濃度依存性の確認のためのISRE reporter assayの結果である。 本発明の化合物42とcGAMPとの併用投与による細胞毒性の確認結果である。 本発明の化合物42のcGAMPとの併用処理によるIFNb、IP-10サイトカインの発現増加の確認結果(STING(STIMULATOR OF INTERFERON GENE、インターフェロン遺伝子の刺激剤)-依存性シグナル伝達の活性化の確認)である。 本発明の化合物とcGAMPとの併用投与による多様なType I IFNシグナル伝達関連遺伝子の発現増加を確認できる結果である。 本発明の化合物のcGAMPとの併用処理によるSTING(STIMULATOR OF INTERFERON GENE、インターフェロン遺伝子の刺激剤)-依存性シグナル伝達の活性化を確認した結果である。 STING経路治療療法として知られた化合物(MV658)と本発明の化合物のcGAMPとの併用処理によるSTING(STIMULATOR OF INTERFERON GENE、インターフェロン遺伝子の刺激剤)-依存性シグナル伝達の活性化効果の比較を確認した結果である。 本発明の化合物42のcGAMPとの併用処理による生体内抗癌活性効果を確認した結果である。 本発明の化合物42の静脈注射(IV)および経口投与(PO)後の時間による血液中の濃度プロファイルを確認した結果である。
本発明の一態様は、下記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物:およびサイクリック-ジ-ヌクレオチドを含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物を提供する:
前記化学式1において、
は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;ハロゲン基;ニトリル基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
は、
またはピリジニル基であり、
およびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;カルボキシル基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
は、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;または
であり、
は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO10(ここで、Y10は、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY1112(ここで、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)である。
具体的には、前記化学式1において、Rは、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;または-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基)であってもよい。この時、Yは、より具体的には、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってもよい。
また、前記化学式1において、R
の場合、RおよびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルコキシ基;カルボキシル基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であってもよい。この時、Yは、より具体的には、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってもよく、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、またはC-C10のアルキル基であってもよい。
また、前記化学式1において、Rは、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってもよく、具体的には、メチル基であってもよい。また、R
の場合、Rは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルコキシ基;または-NY1112(ここで、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)である。この時、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、またはC-C10のアルキル基であってもよい。
前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記化学式1a~化学式1cで表される化合物のいずれか1つであってもよい。
前記化学式1a~化学式1cにおいて、R、R、R、RおよびRの定義は、前記化学式1におけるR、R、R、RおよびRの定義と同じである。
前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記反応式1で製造できる。
具体的には、前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物の製造方法は、
(a)化学式Aの化合物および化学式Bの化合物を反応させて、化学式Cの化合物を製造するステップと、
(b)前記化学式Cの化合物と、エチルアクリレート(ethyl acrylate)、酢酸ナトリウム(sodium acetate)および銅酢酸モノ水和物(Copper(II)Acetate monohydrate)を反応させて、化学式Dの化合物を製造するステップと、
(c)前記化学式Dの化合物およびNBS(N-Bromosuccinimide)を反応させて、化学式Eの化合物を製造するステップと、
(d)前記化学式Eの化合物および化学式Fの化合物を反応させて、化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物を製造するステップと、を含むことができる。
前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物の製造方法に関する具体的な内容は下記の通りである。
(a)ステップ:ピリジン物質のアシル化
本ステップでは、化学式Bで表される化合物をアルキルハライドとして用いてアシル化する。
前記のアシル化は、当業界にて知られた通常の方法を用いて制限なく行われるが、好ましくは、前記アルキルハライドとして化学式Bで表される化合物は、R置換基を含有する2-ブロモ-1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]エタン-1-オン(2-bromo-1-[4-(trifluoromethyl)-phenyl]ethane-1-one)、クロロアセトン(chloroacetone)、2-ブロモアセトフェノン(2-bromoacetophenone)、2-ブロモ-4-メトキシアセトフェノン(2-bromo-4-methoxyacetophenone)、2-ブロモ-4’-(ジエチルアミノ)アセト-フェノン(2-Bromo-4’-(diethylamino)aceto-phenone)などのような求電子性モイエティ(electrophilic moiety)を含有するものを使用し、R置換基を有するピリジンを使用する。
具体的には、アルキルハライドとピリジンとの有機混合物溶液を、適正温度(20℃~100℃)で1時間~24時間撹拌してピリジン塩化合物を生成する。この時、前記反応を送るに際して使用される有機溶媒は、通常の有機溶媒を使用することができ、アルキルハライドおよびピリジン化合物の具体的な種類によって当業者が適宜決定可能である。
(b)ステップ:1,3-双極子環化反応
(a)ステップで得られたアシル化された化学式Cで表される化合物を、エチルアクリレート(ethyl acrylate)、酢酸ナトリウム(sodium acetate)および銅酢酸モノ水和物(Copper(II)Acetate monohydrate)を反応させて、化学式Dで表される化合物を得るステップである。
具体的には、前記(a)ステップで得られたアシル化された化合物の有機混合物溶液を、適正温度(50℃~120℃)で1~24時間撹拌した後、通常の抽出、乾燥、濾過、濃縮および精製過程を経て、化学式Dで表される化合物を生成する。この時、前記反応を送るに際して使用される有機溶媒は、通常の有機溶媒を使用することができ、化合物の具体的な種類によって当業者が適宜決定可能である。
(c)ステップ:Br置換基導入ステップ
化学式Dで表される化合物をケン化反応(Saponification)とブロム化(Bromination)反応を経て、化学式Eで表される化合物を得るステップである。
前記の反応は、当業界にて知られた通常の方法を用いて制限なく行われるが、好ましくは、まず、前記化学式Dで表される化合物を有機溶媒に溶解させ、水酸化リチウム(Lithium hydroxide)、水酸化カリウム(Potassium hydroxide)、水酸化ナトリウム(sodium hydroxide)のような強塩基を添加し、生成された有機混合物溶液を、適正温度(50℃~120℃)で1~24時間撹拌した後、通常の抽出、乾燥、濾過、濃縮および精製過程を経て、中間物質を得る。以後、中間物質を適切な有機溶媒に溶かし、以後、NBS(N-Bromosuccinimide)を処理した後、生成された有機混合物溶液を、適正温度(50℃~120℃)で1~24時間撹拌した後、通常の抽出、乾燥、濾過、濃縮および精製過程を経て、化学式Eで表される化合物を算出する。この時、前記反応を送るに際して使用される有機溶媒は、通常の有機溶媒を使用することができ、化合物の具体的な種類によって当業者が適宜決定可能である。
(d)ステップ:Suzuki couplingステップ
化学式Eで表される化合物を、化学式Fで表される化合物とPd触媒を用いて反応させて、本発明の化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物を得るステップである。
前記の反応は、当業界にて知られた通常の方法を用いて制限なく行われるが、まず、前記R置換基を含む化学式Fで表される化合物は特に限定されず、好ましくは、トリフルオロフェニルボロン酸(triflulorophenyl boronic acid)、4-アセチルフェニルボロン酸(4-acetylphenyl boronic acid)、フェニルボロン酸(phenyl boronic acid)、4-メトキシフェニルボロン酸(4-methoxyphenyl boronic acid)、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(4-(dimethylamino)phenyl boronic acid)を使用することができる。前記の反応は、通常の有機溶媒中でR置換基を有する化学式Fで表される化合物と、(c)ステップで得られた化学式Eで表される化合物とを、Pd(PPhとSodium carbonateと混合し、生成された有機混合物溶液を、適正温度(50℃~120℃)で1~24時間撹拌した後、通常の抽出、乾燥、濾過、濃縮および精製過程を経て、本発明の凝集誘導発光用化合物を得る。この時、前記反応を送るに際して使用される有機溶媒は、通常の有機溶媒を使用することができ、化合物の具体的な種類によって当業者が適宜決定可能である。
本発明のインターフェロン遺伝子の刺激剤(stimulator of interferon genes、STING))は、TLR(トール様受容体(toll-like receptor))とは異なる核酸を認識する受容体である。認識する天然型リガンドの例は、細菌/原虫-由来環式ジヌクレオチド(CDN)、上流のcGAS(環式GMP-AMP合成酵素)によって合成された2’,3’-cGAMPなどを含む(Trends in Immunology35:88-93(2014))。天然型リガンドの1つである2’,3’-cGAMPは、ピロホスファターゼ/ホスホジエステラーゼの1種であるENPP1(エクト-ヌクレオチド-ピロホスファターゼ/ホスホジエステラーゼ(ecto-nucleotide-pyrophosphatase/phosphodiesterase))によって分解され、そして、他のCDNは、ホスホジエステラーゼによって分解されることが報告されている(Nat Chem Biol10:1043-1048(2014);Cell Res25:539-550(2015);Biochemistry55:837-849(2016))。STINGは、これらの天然型リガンドによって活性化され、下流においてTBK1(TANK結合キナーゼ1(TANK binding kinase 1))のリン酸化を誘導し、さらに下流においてIRF3(インターフェロン調節因子3(Interferon regulatory factor 3))シグナルおよびNFkBシグナルを活性化させることにより、I型インターフェロン(IFN)応答を誘導する(Trends in Immunology35:88-93(2014))。癌におけるSTINGシグナルの重要性はノックアウトマウスを用いた試験によって表されている。STINGおよびその下流シグナルであるIRF3に対してノックアウトマウスを用いた同種-腫瘍移植マウスにおいて、癌細胞は、野生型マウスに比べて、癌免疫系の抑制によって成長することが報告されている(Immunity41:830-842(2014))。また、同種-腫瘍移植マウスにおける癌細胞成長は放射線療法によって抑制されるが、STINGおよびIFNAR1(インターフェロン(アルファおよびベータ)受容体1、下流シグナルによって生産されたI型IFNの受容体)に対するノックアウトマウスでは、放射線療法による効果が低減されることが報告されている(Immunity41:843-852(2014))。これらの理由により、STINGは、癌細胞成長の抑制に対して重要な役割を果たし、STINGの活性化によって誘導される免疫シグナルの活性化は抗癌活性に結び付くものとされる。したがって、STING作用剤は、癌免疫を標的とする抗癌剤として使用されてもよい。また、STINGの活性化は、その活性化が自然免疫を活性化させるので、ワクチンの免疫効果に重要な役割を果たすとされている(Ther Adv Vaccines1:131-143(2013))。したがって、STING作用剤は、各種ワクチンに対するアジュバント(adjuvant)として使用されてもよい。
前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記化学式1-1で表される化合物、または下記化学式1-2で表される化合物であってもよい:
前記化学式において、
は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;ハロゲン基;ニトリル基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
およびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;カルボキシル基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO10(ここで、Y10は、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY1112(ここで、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)である。
具体的には、前記化学式1-1において、Rは、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;または-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基)であってもよい。この時、Yは、より具体的には、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってもよい。
また、前記化学式1-1において、RおよびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルコキシ基;カルボキシル基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であってもよい。この時、Yは、より具体的には、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってもよく、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、またはC-C10のアルキル基であってもよい。
また、前記化学式1-1および化学式1-2において、Rは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルコキシ基;または-NY1112(ここで、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)である。この時、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、またはC-C10のアルキル基であってもよい。
前記化学式1aで表される化合物は、前記化学式1-1で表される化合物を含むことができ、前記化学式1bで表される化合物は、前記化学式1-2で表される化合物を含むことができる。前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記化学式1-3で表される化合物であってもよい:
前記化学式において、
は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;ハロゲン基;ニトリル基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
およびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;カルボキシル基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、Rは、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基である。
具体的には、前記化学式1-3において、Rは、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;または-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基)であってもよい。この時、Yは、より具体的には、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってもよい。
また、前記化学式1-3において、Rは、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってもよく、具体的には、メチル基であってもよい。
さらに、前記化学式1-3において、RおよびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であってもよい。この時、Yは、より具体的には、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってもよく、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、またはC-C10のアルキル基であってもよい。
前記化学式1cで表される化合物は、前記化学式1-3で表される化合物を含むことができる。前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記の化合物1~化合物72のいずれか1つであってもよい。
具体的には、前記化学式1-1で表される化合物は、前記化合物1~化合物60、化合物62~化合物66、化合物68~化合物72のいずれか1つであってもよい。また、前記化学式1-2で表される化合物は、前記化合物61または化合物67であってもよい。
前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記の化合物73~化合物87のいずれか1つであってもよい。
具体的には、前記化学式1-3で表される化合物は、前記化合物73~化合物87のいずれか1つであってもよい。
前記サイクリック-ジ-ヌクレオチド(Cyclic dinucleotide、CDN)は、前述したSTINGの天然活性化剤であって、多様なバクテリアによって生産された2次メッセンジャーシグナル伝達分子であり、ホスホジエステル結合により連結されて環状構造を作る2つのリボヌクレオチドから構成される。CDNシクロ-ジ(GMP)、シクロ-ジ(AMP)およびハイブリッドシクロ-(AMP/GMP)誘導体は、いずれもインターフェロン経路の後続の活性化によりSTINGに結合する(Gaoら,Cell,2013,153,1094-1107;Zhangら、Mol.Cell,2013,51,226-235)。正式5’-3’ホスホジエステル結合は、いずれもが多様な親和度でSTINGに結合する多様な他の連結異性体(著しく5’-2’連結、例えば、c[G(2’,5’)pA(3’,5’)p])と共に認識される(Shiら,PNAS,2015,112,1947-8952)。これらの観察はヒトおよびマウスSTINGタンパク質に結合したCDNの多様な連結異性体の構造研究(Gaoら,Cell,2013,154,748-762)によって確証された。
前記サイクリック-ジ-ヌクレオチドの一例であるcGAMPは、1つの3’-5’ホスホジエステルおよび1つの2’-5’ホスホジエステル(2’,3’-cGAMP)によって連結されたヘテロ二量体であるが、バクテリアCDNは、2つの3’-5’ホスホジエステルリンケージ(3’,3’-CDN)を介して連結され、これは2つのグアノシン、2つのアデノシン、またはこれらそれぞれの1つを含有することができる(Davies,B.W.,2012)。ヒトSTINGに対する2’,3’-cGAMPの親和度は非常に高く、バクテリア3’,3’-CDNに対する解離定数が1μm超過のものと比較する時、解離定数は4.59nMである(Zhang,X.et al.,2013;Ablasser,A.et al.,2013;Diner et al.,2013)。
しかし、ネイティブCDNは、宿主細胞または全身循環系に存在するホスホジエステラーゼによる切断に敏感である(Yan et al.,2008)。加水分解安定性を改善させるために、ホスフェートブリッジにおける非-ブリッジング酸素原子を硫黄原子に置換させて合成CDN化合物を開発した。内因性cGAMP(ML cGAMP)の非ホスホチオネート類似体がENPP1ホスホジエステラーゼによる加水分解に耐性であり;したがって、ヒトTHP-1細胞においてIFN-βの分泌を誘導するにあたりより強力であることを見出した(Li et al.,2014)。同様に、R,R-ジチオ改質された環式ジ-AMP(CDA)(ML RR-S2 CDAおよびRR-S2 CDA)は、CDAより増加したタイプI IFNの産生を示した(Leticia C.,et al.,2015)。また、ML RR-S2 CDAのB16黒色腫腫瘍内への腫瘍内注射は、ML RR-S2 CDA-処理されたマウスの大部分で完全な腫瘍除去をもたらし、持続する全身抗原-特異的CD8+ T-細胞免疫を誘導した。追加的に、これは第2腫瘍再試験感染に対して完全に保護された。4T-1乳癌およびMC26結腸癌モデルにおいて類似の結果を観察した。
このようなサイクリック-ジ-ヌクレオチドは、親-炎症性サイトカインの生成の増加にもかかわらず、低い疾病制御率の問題があった。本発明は、このような問題を有するサイクリック-ジ-ヌクレオチドを前記化学式1の化合物と共に使用することにより、少ない濃度のサイクリック-ジ-ヌクレオチドの使用でも高い活性を有することを確認した。
本発明の一具体例として、前記サイクリック-ジ-ヌクレオチドは、2’および3’のいずれか1つ以上の位置においてフルオルで置換されたものであってもよい。さらに具体的には、前記サイクリック-ジ-ヌクレオチドは、下記の化合物のいずれか1つであってもよい。
前記化合物2-1は、2,3-cGAMPであってアデニリル-(3’→5’)-2’-グアニル酸、サイクリックヌクレオチド(adenylyl-(3’→5’)-2’-guanylic acid、cyclic nucleotide)(CAS Number1441190-66-4)で表記される物質であり、化合物2-2は、3,3-cGAMPであってアデニリル-(3’→5’)-3’-グアニル酸、サイクリックヌクレオチド(3,3-cGAMP adenylyl-(3’→5’)-3’-guanylic acid、cyclic nucleotide)(CAS Number849214-0)で表記される物質であり、化合物2-3は、c-di-AMPであってアデニリル-(3’→5’)-3’-アデニル酸、サイクリックヌクレオチド(adenylyl-(3’→5’)-3’-adenylic acid、cyclic nucleotide)(CAS Number54447-84-6)で表記される物質であり、化合物2-4は、c-di-GMPであってグアニリル-(3’→5’)-3’-グアニル酸、サイクリックヌクレオチド(guanylyl-(3’→5’)-3’-guanylic acid、cyclic nucleotide)(CAS Number61093-23-0)で表記される物質であり、化合物2-5は、WO2017093933で開示された化合物27であって(1R.6R.8R.9R.10R.15R.17R.18R)-17-(2-アミノ-6-オキソ-6.9-ジヒドロ-1H-プリン-9-イル)-8-(6-アミノ-9H-プリン-9-イル)-9-フルオロ-18-ヒドロキシ-3,12-ジスルファニル-2,4,7,11,13,16-ヘキサオキサ-3λ,12λ-ジホスファトリシクロ[13.2.1.010]オクタデカン-3,12-ジオン((1R.6R.8R.9R.10R.15R.17R.18R)-17-(2-amino-6-oxo-6.9-dihydro-1H-purin-9-yl)-8-(6-amino-9H-purin-9-yl)-9-fluoro-18-hydroxy-3,12-disulfanyl-2,4,7,11,13,16-hexaoxa-3λ,12λ-diphosphatricyclo[13.2.1.010]octadecane-3,12-dione])で表記される物質であり、化合物2-6は、US20160362441に開示された化合物CL614であってc-(2FdAMP-2FdIMP)で表記される物質であり、化合物2-7は、WO2017123669に開示された化合物76であって[(1S,6S,8R,9R,10S,15S,17R,18R)-8,17-ビス(2-アミノ-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1H-プリン-9-イル)-9,18-ジヒドロキシ-3,12-ジオキソ-12-スルファニジル-4,7,13,16-テトラオキサ-2,11-ジアザ-3λ,12λ-ジホスファトリシクロ[13.3.0.06,10]オクタデカン-3-イル]スルファニド([(1S,6S,8R,9R,10S,15S,17R,18R)-8,17-bis(2-amino-6-oxo-6,9-dihydro-1H-purin-9-yl)-9,18-dihydroxy-3,12-dioxo-12-sulfanidyl-4,7,13,16-tetraoxa-2,11-diaza-3λ,12λ-diphosphatricyclo[13.3.0.06,10]octadecan-3-yl]sulfanide)で表記される物質であり、化合物2-8は、WO2017027646に開示された化合物191であって2-アミノ-9-[(5S,7R,8R,12aR,14R,15S,15aR)-14-(7-アミノ-3H-[1,2,3]トリアゾロ[4,5-d]ピリミジン-3-イル)-15-フルオロ-2,10-ジヒドロキシ-2,10-ジスルフィドオクタヒドロ-12H-5,8-メタノフロ[3,2-1][1,3,9,1,,6,2,0]テトラオキサチアジオホスファシクロテトラデシン-7-イル]-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-オン(2-amino-9-[(5S,7R,8R,12aR,14R,15S,15aR)-14-(7-amino-3H-[1,2,3]triazolo[4,5-d]pyrimidin-3-yl)-15-fluoro-2,10-dihydroxy-2,10-disulfidooctahydro-12H-5,8-methanofuro[3,2-1][1,3,9,1,,6,2,0]tetraoxathiadiophosphacyclotetradecin-7-yl]-1,9-dihydro-6H-purin-6-one)で表記される物質であり、化合物2-9は、Aduroで市販中の化合物ADU-S100であってMIW815(CAS Number1638750-95-4)で表記される物質である。
具体的には、前記化合物は、サイクリック-ジ-ヌクレオチドは、2,3-cGAMPであってもよい。
本発明の一具体例として、前記組成物は、癌、固形癌、非T細胞浸潤性癌、免疫チェックポイント抑制剤の反応性が低い癌およびSTING-associated vasculopathy with onset in infancy(SAVI)のいずれか1つの自己免疫疾患の予防または治療用であってもよい。
本発明の組成物は、前記化学式1の化合物とサイクリック-ジ-ヌクレオチドをすべて含み、治療対象に併用投与可能である。
本発明における用語「併用投与」は、有効成分が同時または順次に使用されることを意味する。
本発明において、化学式1の化合物とサイクリック-ジ-ヌクレオチドは共に使用することにより、少ない濃度のサイクリック-ジ-ヌクレオチドの使用でも高い活性を有することを確認した。
前記組成物は、許容可能な担体を追加的に含むことができるが、特にこれに限定されない。
前記許容可能な担体は、製剤時に通常用いられるものであって、食塩水、滅菌水、リンゲル液、緩衝食塩水、シクロデキストリン、デキストロース溶液、マルトデキストリン溶液、グリセロール、エタノール、リポソームなどを含むが、これらに限定されず、必要に応じて、抗酸化剤、緩衝液など他の通常の添加剤をさらに含むことができる。また、希釈剤、分散剤、界面活性剤、結合剤、潤滑剤などを付加的に添加して、水溶液、懸濁液、乳濁液などのような注射用剤形、丸薬、カプセル、顆粒または錠剤に製剤化することができる。好適な薬学的に許容される担体および製剤化については、レミントンの文献に開示されている方法を用いて、各成分に応じて好ましく製剤化することができる。本発明の薬学的組成物は、剤形に特別な制限はないが、注射剤、吸入剤、皮膚外用剤などに製剤化することができる。
本発明の一態様は、前記組成物を治療または予防の対象に投与するステップを含む疾病の予防または治療方法に関する。具体的には、前記組成物を用いて、癌、固形癌、非T細胞浸潤性癌、免疫チェックポイント抑制剤の反応性が低い癌およびSTING-associated vasculopathy with onset in infancy(SAVI)のいずれか1つの自己免疫疾患の予防または治療方法を提供することができる。
本発明の一具体例として、前記治療または予防の対象は、癌、固形癌、非T細胞浸潤性癌、免疫チェックポイント抑制剤の反応性が低い癌およびSTING-associated vasculopathy with onset in infancy(SAVI)のいずれか1つの自己免疫疾患を有していたり、有する可能性が高い。
前記組成物は、治療または予防の対象に薬学的に有効な量で投与可能である。
前記用語、「薬学的に有効な量」は、医学的治療に適用可能な合理的なベネフィット/リスクの比率で疾患を治療するのに十分な量を意味し、有効用量レベルは、個体の種類および重症度、年齢、性別、薬物の活性、薬物に対する敏感度、投与時間、投与経路および排出比率、治療期間、同時使用される薬物を含む要素およびその他の医学分野によく知られた要素によって決定可能である。
前記組成物は、個別治療剤として投与するか、他の治療剤と併用して投与することができ、従来の治療剤とは順次または同時に投与可能である。また、単一または多重投与することができる。前記要素をすべて考慮して副作用なしに最小限の量で最大効果が得られる量を投与することが重要であり、これは当業者によって容易に決定可能である。
また、前記組成物は、目的とする方法により経口投与するか、非経口投与(例えば、静脈内、皮下、腹腔内または局所に適用)することができ、投与量は、患者の状態および体重、疾病の程度、薬物形態、投与経路および時間によって異なるが、当業者によって適宜選択可能である。
具体例として、前記組成物は、一般的に0.001~1000mg/kg、さらに具体的には0.05~200mg/kg、最も具体的には0.1~100mg/kgの量を1日1回~数回に分けて投与することができるが、好ましい投与量は、個体の状態および体重、疾病の程度、薬物形態、投与経路および期間によって当業者によって適宜選択可能である。
以下、一つ以上の具体例を実施例を通じてより詳細に説明する。しかし、これらの実施例は一つ以上の具体例を例として説明するためのものであり、本発明の範囲がこれらの実施例に限定されるものではない。
Hおよび13C NMRスペクトルはJEOL ECZ-600R(JEOL Ltd、Japan)を用いて記録され、化学的移動(chemical shift)は内部テトラメチルシラン標準のppmのダウンフィールド(downfield)範囲を測定した。
多重度(multiplicity)は次のように表示した:s(singlet);d(doublet);t(triplet);q(quartet);m(multiplet);dd(doublet of doublet);ddd(doublet of doublet of doublet);dt(doublet of triplet);td(triplet of doublet);brs(broad singlet)。
カップリング定数はHzで記録した。質量分析(routine mass analyses)は逆相カラム(C-18、50Υ 2.1mm、5μm)が備えられたLC/MSシステムと電子噴霧イオン化(ESI)または大気圧化学イオン化(APCI)を用いた光ダイオード分析探知機上で行われた。
化合物の分子量分析は高分解能質量分析器(LRMS;high-resolution mass spectrometry)によって確認した。LRMS分析はLCMS-2020(Shimadzu、Japan)を用いて行った。
実施例
実施例1:化合物1の製造
実施例1-1:(1-bromo-7-(trifluoromethyl)indolizin-3-yl)(4-(trifluoromethyl)phenyl)methanoneの製造(IA-B)
IA-E:前記反応式1-1のように合成し、具体的には、4(トリフルオロメチル)ピリジン(4-(trifluoromethyl)pyridine、637μL、5.50mmol)および2-ブロモ-1-[4-(トリフルオロメチル)-フェニル]エタン-1-オン(2-bromo-1-[4-(trifluoromethyl)-phenyl]ethane-1-one、1.54g、5.70mmol)が含まれているジメチルホルムアミド(dimethylformamide;DMF、10.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(ethyl acrylate、293μL、2.75mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(copper(II)acetate monohydrate、1.64g、8.25mmol)およびソジウムアセテート(sodium acetate、1.35g、16.5mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテート(copper acetate)をセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(silica-gel flash column chromatography、EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IA-E(518mg、1.20mmol、43.8%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 10.0 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.70 (s, 1H), 7.91 (d, J = 7.6 Hz 2H), 7.82 (s, 1H), 7.79 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.23 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 4.40 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 1.41 (t, J = 7.2 Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3), δ 184.0, 162.8, 141.9, 137.7, 133.3, 132.6, 129.3, 128.9, 125.3, 124.7, 124.0, 122.6, 122.0, 121.2, 117.1, 110.9, 108.9, 60.6, 14.4.
IA-B:IA-E(517.9mg、1.206mmol)が含まれているメタノール(10mL)にKOH(5386mg、96.00mmol)を添加した後、室温で一晩撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、褐色固体の化合物IA-Aを得た。
得られた化合物IA-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IA-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(sodium bicarbonate、302.4mg、3.600mmol)を添加し、およびNBS(320.3mg、1.800mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IA-B(434.1mg、0.99mmol、82.9%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 95.5 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.90 (s, 2H), 7.87 (s, 1H), 7.78 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.40 (s, 1H), 7.13 (d, J = 7.2 Hz, 1H); 13C NMR(100 MHz, NNN) δ 183.1, 142.4, 135.0, 133.1, 129.2, 127.6, 126.6, 125.6, 125.5, 124.4, 123.0, 121.7, 115.4, 110.4, 93.0; LRMS (ESI) m/z calcd for C17H8BrF6NO [M+Na]+ : 435.0, found : 436.3.
実施例1-2:化合物1の製造
IA-B(50.4mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(4-triflulorophenyl boronic acid、88.0mg、0.46mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(Tetrakis(triphenyl phosphine)palladium、231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(Sodium carbonate、49.0mg、0.46mmol)を添加した後、100℃で12時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物1(50.0mg、0.09mmol、86.7%の収率)を得た。
前記実施例1で製造された化合物1の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.07 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.95 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.80 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.66 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.18 (dd, J = 7.4 Hz, 2 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.9, 142.9, 137.1, 134.4, 133.4, 133.1, 129.5, 129.2, 128.3, 127.3, 127.0, 126.2, 126.0, 125.6, 125.1, 124.5, 123.2, 122.8, 122.4, 121.8, 119.2, 115.3, 110.4; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H13F9NO [M+H]+: 502.08; found: 502.10.
実施例2:化合物2の製造
実施例1-2において、IA-B(50.2mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(4-acetylphenyl boronic acid、75.0mg、0.46mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(49.0mg、0.46mmol)を添加したことを除き、前記実施例1と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(48.4mg、0.10mmol、88.5%の収率)を製造した。
前記実施例2で製造された化合物2の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.06 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.15 (s, 1H), 8.07 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 7.95 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.80 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.64 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 7.54 (s, 1H), 7.18 (dd, J = 7.6 Hz, 2 Hz, 1H), 2.65(s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.2, 183.9, 142.9, 138.2, 135.8, 134.4, 133.0, 129.5, 129.3, 129.2, 128.0, 127.3, 126.9, 125.9, 125.6, 124.5, 123.3, 122.4, 121.8, 119.4, 115.5, 115.4, 110.4, 26.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C25H16F6NO2 [M+H]+: 476.10; found: 476.15.
実施例3:化合物3の製造
実施例1-2において、IA-B(51.2mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(phenyl boronic acid、57.0mg、0.46mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(49.0mg、0.46mmol)を添加したことを除き、前記実施例1と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(48.7mg、0.11mmol、96.0%の収率)を製造した。
前記実施例3で製造された化合物3の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.05 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.14 (s, 1H), 7.95 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.79 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.55 (s, 1H), 7.53 (d, J = 3.6 Hz, 2H), 7.49 (d, J = 3.2 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.14 (dd, J = 7.4 Hz, 2.4 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.7, 143.1, 134.4, 133.3, 133.2, 132.9, 129.3, 129.2, 128.1, 127.5, 126.6, 125.8, 125.5, 125.4, 125.1, 124.7, 122.9, 122.0, 120.9, 115.7, 110.1; HRMS (ESI) m/z calcd for C23H14F6NO [M+H]+: 434.0980; found: 434.0979.
実施例4:化合物4の製造
実施例1-2において、IA-B(51.0mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(4-methoxyphenyl boronic acid、71.0mg、0.46mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(Tetrakis(triphenyl phosphine)palladium、231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(Sodium carbonate、49.0mg、0.46mmol)を添加したことを除き、前記実施例1と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(51.4mg、0.11mmol、94.8%の収率)を製造した。
前記実施例4で製造された化合物4の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.02 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.08 (s, 1H), 7.94 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.46 (s, 1H), 7.42 (d, J = 5.0 Hz, 2H), 7.10 (dd, J = 7.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 6.8 Hz, 2.0 Hz, 2H), 3.86 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.5, 159.0, 143.1, 134.4, 133.0, 132.7, 129.2, 127.6, 126.3, 125.9, 125.6, 125.5, 125.4, 125.4, 125.1, 125.6, 122.7, 122.4, 121.9, 120.7, 115.7, 114.6, 114.1, 109.9; LRMS (ESI) m/z calcd C24H16F6NO2 for [M+H]+: 464.10; found: 464.10.
実施例5:化合物5の製造
実施例1-2において、IA-B(51.4mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(4-(dimethylamino)phenyl boronic acid、78.0mg、0.47mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(Tetrakis(triphenyl phosphine)palladium、231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(Sodium carbonate、50mg、0.47mmol)を添加したことを除き、前記実施例1と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(51.5mg、0.10mmol、91.6%の収率)を製造した。
前記実施例5で製造された化合物5の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.01 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.12 (s, 1H), 7.94 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.41 (d, J = 5.0 Hz, 2H), 7.40 (s, 1H), 7.09 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 3.02 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.4, 149.8, 143.3, 134.3, 132.9, 132.6, 129.2, 129.1, 128.8, 125.9, 125.7, 125.5, 125.1, 124.7, 122.6, 122.4, 122.0, 121.5, 121.4, 121.0, 116.0, 115.9, 112.9, 109.7, 40.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C25H19F6N2O [M+H]+: 477.13; found: 477.35.
実施例6:化合物6の製造
実施例6-1:(1-bromo-7-(trifluoromethyl)indolizin-3-yl)(phenyl)methanone(IC-B)
IC-E:前記反応式1-2のように合成し、具体的には、4(トリフルオロメチル)ピリジン(348μL、3.00mmol)および2-ブロモアセトフェノン(2-bromoacetophenone;627mg、3.15mmol)が含まれているDMF(7.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(160μL、0.50mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(898mg、1.50mmol)およびソジウムアセテート(738mg、9.00mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IC-E(481.9mg、1.3mmol、88.9%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 9.88 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.59 (s, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.74 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 7.53 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.10 (dd, J = 7.4 Hz, 1H), 4.35 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.37 (t, J = 7.0 Hz, 3H)
13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 185.3, 163.0, 138.8, 137.2, 131.7, 129.2, 128.8, 128.5, 128.3, 128.2, 128.0, 124.2, 123.2, 121.5, 117.0, 110.4, 108.5, 60.5, 14.5
LRMS (ESI) m/z calcd for C19H14F3NO [M+Na]+ : 361.1, found : 362.1.
IC-B:IC-E(481.9mg、1.3mmol)が含まれているメタノール(10mL)にKOH(519mg、10.0mmol)を添加した後、室温で4時間撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、白色固体の化合物IC-Aを得た。
得られた化合物IC-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IC-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(162.4mg、1.9mmol)を添加し、およびNBS(172.0mg、0.9mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IC-B(219.2mg、0.595mmol、99.2%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 9.96 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.79 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.59 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.51 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.46 (s, 1H), 7.09 (d, J = 7.6 Hz, 1H)
13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 185.4, 139.1, 134.2, 131.7, 128.9, 128.8, 128.3, 127.4, 126.1, 125.7, 124.4, 123.2, 121.7, 115.1, 109.8, 92.3
LRMS (ESI) m/z calcd for C16H9BrF3NO [M+Na]+ : 367.0, found : 368.0.
実施例6-2:化合物6の製造
IC-B(51.2mg、0.14mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(106mg、0.55mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(59.0mg、0.55mmol)を添加した後、100℃で5時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物6(54.0mg、0.12mmol、89.0%の収率)を得た。
前記実施例6で製造された化合物6の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.05 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.09 (s, 1H), 7.85 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.66 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.60 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.54 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.14 (dd, J = 7.4 Hz, 2.0 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 185.5, 139.8, 137.5, 133.9, 131.8, 129.5, 129.1, 128.6, 128.3, 126.4, 126.2, 126.2, 126.0, 125.8, 123.8, 118.7, 115.3, 110.0, 110.0, 47.1, 34.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H14F6NO [M+H]+: 434.09; found: 434.30.
実施例7:化合物7の製造
実施例6-2において、IC-B(36.9mg、0.1mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(65.6mg、0.4mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(42.4mg、0.4mmol)を添加し、100℃で6時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例6と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(38.1mg、0.09mmol、93.5%の収率)を製造した。
前記実施例7で製造された化合物7の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.03 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.13 (s, 1H), 8.06 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.84 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.64 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.59 (s, 1H), 7.52 (d, J = 7.4 Hz, 3H), 7.12 (dd, J = 7.2 Hz, 1.6 Hz, 1H), 2.65 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.5, 185.6, 139.9, 138.8, 135.8, 134.1, 132.0, 129.7, 129.5, 129.3, 128.7, 128.1, 126.8, 126.5, 126.1, 124.9, 123.9, 122.2, 119.1, 115.6, 115.6, 110.1, 110.2, 27.1; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H17F3NO2 [M+H]+: 408.11; found: 408.10.
実施例8:化合物8の製造
実施例6-2において、IC-B(40.5mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(53.7mg、0.44mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(46.6mg、0.44mmol)を添加し、100℃で12時間撹拌したことを除き、前記実施例6と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(79.8mg、0.10mmol、94.5%の収率)を製造した。
前記実施例8で製造された化合物8の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.04 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.12 (s, 1H), 7.86 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.52 (m, 7H), 7.38 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 7.6 Hz, 1.6 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 185.3, 140.0, 133.8, 133.7, 131.5, 129.2, 129.1, 129.1, 128.4, 128.1, 127.3, 126.0, 125.8, 125.7, 123.4, 122.1, 120.4, 115.7, 115.6, 109.6, 47.0, 34.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C22H15F3NO [M+H]+: 366.10; found: 366.10.
実施例9:化合物9の製造
実施例6-2において、IC-B(47.9mg、0.13mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(79.0mg、0.52mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(55.1mg、0.52mmol)を添加し、100℃で8時間撹拌したことを除き、前記実施例6と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(57.6mg、0.14mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例9で製造された化合物9の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.02 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.85 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.48 (s, 1H), 7.46 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.07 (dd, J = 7.2 Hz, 1.6 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.86 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 185.1, 158.8, 139.9, 133,6, 131.4, 129.2, 129.0(2), 128.3, 125.9, 125.6, 125.5, 125.4, 125.2, 123.1, 120.1, 115.6, 115.5, 114.5, 109.4, 109.3, 55.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H17F3NO2 [M+H]+: 396.11; found: 396.10.
実施例10:化合物10の製造
実施例6-2において、IC-B(39.5mg、0.10mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(45.5mg、0.43mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(108mg、1.01mmol)を添加し、100℃で19時間撹拌したことを除き、前記実施例6と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(43.5mg、0.10mmol、99.7%の収率)を製造した。
前記実施例10で製造された化合物10の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.02 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.87 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.57 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.52 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.48 (s, 1H), 7.43 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.05 (dd, J = 7.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 3.02 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 185.2, 166.7, 149.8, 140.3, 133.8, 131.5, 129.2, 129.0, 128.4, 127.3, 125.8, 125.4, 125.1, 125.0, 123.2, 122.3, 121.0, 116.1, 116.0, 113.2, 109.4, 47.1, 41.0, 34.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H20F3N2O [M+H]+: 409.14; found: 409.20.
実施例11:化合物11の製造
実施例11-1:(1-bromo-7-(trifluoromethyl)indolizin-3-yl)(4-methoxyphenyl)methanone(ID-B)
ID-E:前記反応式1-3のように合成し、具体的には、4(トリフルオロメチル)ピリジン(695μL、6.00mmol)および2-ブロモ-4-メトキシアセトフェノン(2-bromo-4-methoxyacetophenone、1.44g、6.30mmol)が含まれているDMF(10.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(320μL、3.00mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(1.79g、9.00mmol)およびソジウムアセテート(1.47g、18.0mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物ID-E(1.02g、2.63mmol、87.6%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 9.93 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.69 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.86 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.18 (d, J = 7.4Hz, 1H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 4.41 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 3.92 (s, 3H), 1.42 (d, J = 6.6 Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 184.1, 163.2, 162.7, 137.0, 131.3, 131.1, 129.2, 127.9, 127.8, 127.6, 124.3, 123.3, 121.6, 121.3, 116.9, 113.6, 110.1, 108.2, 60.5, 55.4, 14.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C20H16F3NO4 [M+Na]+ : 391.1, found : 392.2.
ID-B:ID-E(1.02g、2.62mmol)が含まれているメタノール(18mL)にKOH(5.91g、105mmol)を添加した後、室温で4時間撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、白色固体の化合物ID-Aを得た。
得られた化合物ID-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、ID-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(660mg、7.86mmol)を添加し、およびNBS(699mg、3.93mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物ID-B(0.93g、2.36mmol、90.0%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 9.88 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.82 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.46 (s, 1H), 7.05 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 183.3, 162.5, 133.8, 131.5, 131.1, 128.8, 126.7, 125.6, 125.3. 124.4, 123.3, 121.7, 121.3, 115.1, 109.4, 62.0, 55.5.
実施例11-2:化合物11の製造
ID-B(105.7g、0.26mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(202mg、1.06mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(112mg、1.06mmol)を添加した後、100℃で5時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物11(90.2mg、0.19mmol、73.4%の収率)を得た。
前記実施例1で製造された化合物1の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.91 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.51 (m, 6H), 7.37 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 6.98 (dd, J = 7.4 Hz, 1.6 Hz, 1H), 2.63 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 187.4, 133.6, 132.8, 129.0, 128.8, 127.9, 127.1, 125.2, 124.9, 124.7, 123.4, 122.9, 122.0, 119.9, 115.4, 115.4, 109.3, 109.2, 27.7. HRMS (ESI) m/z calcd for C24H16F6NO2 [M+H]+: 464.1085; found: 464.1080.
実施例12:化合物12の製造
実施例11-2において、ID-B(94.3mg、0.23mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(155mg、0.94mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(100mg、0.94mmol)を添加し、100℃で9時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例11と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(48.4mg、0.10mmol、88.5%の収率)を製造した。
前記実施例12で製造された化合物12の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.96 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.12 (s, 1H), 8.07 (t, J = 8.2 Hz, 3H), 7.88 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.72 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.09 (dd, J = 7.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H), 2.66 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.0, 183.8, 162.4, 143.8, 138.4, 136.2, 135.2, 133.0, 131.8, 131.1, 129.0, 128.7, 127.5, 127.1, 125.4, 124.9, 124.5, 123.6, 121.8, 118.3, 115.1, 113.5, 109.2, 55.4, 26.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C25H19F3NO3 [M+H]+: 437.12; found: 438.15.
実施例13:化合物13の製造
実施例11-2において、ID-B(94.0mg、0.23mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(115mg、0.94mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(100mg、0.94mmol)を添加し、100℃で12時間撹拌したことを除き、前記実施例11と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(97.6mg、0.24mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例13で製造された化合物13の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.95 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.11 (s,1H), 7.88 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.56(m, 3H), 7.49 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.38 (m, 1H), 7.06 (dd, J = 7.8 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.91 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.5, 162.7, 134.1, 133.6, 132.7, 131.6, 129.4, 129.3, 128.4, 127.5, 125.8, 125.5, 125.4, 125.1, 123.7, 122.4, 120.3, 115.9, 115.8, 114.0, 109.6, 109.5, 55.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H17F3NO2 [M+H]+: 396.11; found: 396.10.
実施例14:化合物14の製造
実施例11-2において、ID-B(120mg、0.30mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(182mg、1.20mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(127mg、1.20mmol)を添加し、100℃で8時間撹拌したことを除き、前記実施例11と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(125.6mg、0.29mmol、98.4%の収率)を製造した。
前記実施例14で製造された化合物14の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.93 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.87 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.47 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.03 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 7.01 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.87 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.8, 162.2, 158.7, 133.0, 132.2, 131.1, 129.0, 128.8, 126.0, 124.9, 124.8, 124.7, 124.6, 123.1, 122.1, 119.7, 115.4, 115.4, 114.4, 113.5, 108.8, 108.9, 55.4, 55.3; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H19F3NO3 [M+H]+: 426.12; found: 426.15.
実施例15:化合物15の製造
実施例11-2において、ID-B(132.8mg、0.33mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(220mg、1.33mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(141mg、1.33mmol)を添加し、100℃で9時間撹拌したことを除き、前記実施例11と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(151mg、0.34mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例15で製造された化合物15の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.92 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.08 (s, 1H), 7.87 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.48 (s, 1H), 7.43 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.01 (d, J = 8.8 Hz, 3H), 6.85 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.01 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.8, 162.1, 149.5, 133.0, 132.4, 131.1, 128.7, 128.6, 127.5, 124.8, 124.5, 124.4, 124.2, 123.8, 123.0, 122.1, 121.4, 120.5, 119.4, 115.7, 113.4, 112.7, 108.7, 55.4, 40.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C25H22F3N2O2 [M+H]+: 439.16; found: 439.15.
実施例16:化合物16の製造
実施例16-1:(1-bromo-7-(trifluoromethyl)indolizin-3-yl)(4-(diethylamino)phenyl)methanone(IE-B)
IE-E:前記反応式1-4のように合成し、具体的には、4(トリフルオロメチル)ピリジン(695μL、6.00mmol)および2-ブロモ-4’-(ジエチルアミノ)アセトフェノン(2-Bromo-4’-(diethylamino)aceto-phenone、1.70mL、6.30mmol)が含まれているDMF(6.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(320μL、3.00mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(1.79g、9.00mmol)およびソジウムアセテート(1.47g、18.0mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IE-E(1.12g、2.60mmol、86.9%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 9.83 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.66 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.84 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.11 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 4.41 (q, J = 6.9, 2H), 3.46 (q, J = 6.6 Hz, 4H), 1.43 (t, J = 5.2, 3H), 1.25 (d, J = 5.5 Hz, 6H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 182.8, 163.1, 150.4, 136.1, 131.4, 128.9, 126.7, 126.4, 126.1, 124.6, 124.3, 123.6, 121.6, 116.5(2), 109.8, 109.1, 109.2, 107.4, 60.0, 44.2, 14.3, 12.3; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H23F3N2O3[M+Na]+ : 432.2, found : 433.2.
IE-B:IE-E(1.12g、2.60mmol)が含まれているメタノール(10mL)にKOH(5.85g、104mmol)を添加した後、室温で4時間撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、白色固体の化合物IE-Aを得た。
得られた化合物IE-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IE-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(655mg、7.80mmol)を添加し、およびNBS(694mg、3.90mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IE-B(829mg、1.88mmol、72.6%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.83 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.66 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.84 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.11 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 4.41 (q, J = 6.9, 2H), 3.46 (q, J = 6.6 Hz, 4H), 1.43 (t, J = 5.2, 3H), 1.25 (d, J = 5.5 Hz, 6H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 182.0, 152.9, 135.2, 134.2, 133.9, 129.0, 128.8, 126.9, 126.0, 125.7, 124.6, 123.2, 122.3, 121.9, 120.1, 115.3, 92.5, 46.5, 12.8, 12.7.
実施例16-2:化合物16の製造
IE-B(54.0mg、0.12mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(94.4mg、0.49mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(52.7mg、0.49mmol)を添加した後、100℃で5時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物16(43.1mg、0.08mmol、68.8%の収率)を得た。
前記実施例16で製造された化合物16の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.95 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.83 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.74 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.67 (m, 4H), 7.64 (s, 1H), 7.15 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 7.6 Hz, 2.0 Hz, 1H), 3.00 (q, J = 6.9 Hz, 4H), 0.98 (t, J = 7.0 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.3, 152.6, 145.1, 137.7, 133.6, 133.5, 133.2, 132.5, 130.1, 129.4, 129.3, 129.0(2), 128.3, 126.3, 126.2(2), 125.7, 125.6, 125.5, 125.1, 124.0, 120.0, 118.4, 46.0, 12.4; LRMS (ESI) m/z calcd for C27H23F6N2O [M+H]+: 505.16; found 505.20.
実施例17:化合物17の製造
実施例16-2において、IE-B(49.7mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(74.2mg、0.45mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(48.0mg、0.45mmol)を添加し、100℃で9時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例16と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(9.70mg、0.02mmol、18%の収率)を製造した。
前記実施例17で製造された化合物17の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.95 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.12 (s, 1H), 8.08 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.91 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.30 (m, 2H), 7.67 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.63 (s, 1H), 7.00 (m, 2H), 3.29 (q, J = 7.0 Hz, 4H), 2.66 (s, 3H), 1.14 (t, J = 7.2 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.2, 183.1, 151.4, 138.6, 135.6, 133.6, 133.3, 132.1, 129.2, 128.7, 128.2, 127.9, 125.2, 121.5, 118.8, 46.1, 29.9, 26.9, 12.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C28H26F3N2O2 [M+H]+: 479.19; found 479.25.
実施例18:化合物18の製造
実施例16-2において、IE-B(50.0mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(55.0mg、0.45mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(49.0mg、0.45mmol)を添加し、100℃で9時間撹拌したことを除き、前記実施例16と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(39.9mg、0.09mmol、80.1%の収率)を製造した。
前記実施例18で製造された化合物18の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.96 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.59 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 7.50 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 7.40 (m, 2H), 7.32 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 3.03 (q, J = 6.5 Hz, 4H), 1.01 (t, J = 6.6 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.7, 152.6, 141.7, 135.1, 134.2, 133.6, 133.5, 132.5, 129.7, 129.4, 129.3, 128.8, 128.7, 128.4, 127.4, 127.1, 125.3, 125.2, 124.0, 120.2, 119.8, 115.9, 109.4, 46.1, 12.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C26H24F3N2O [M+H]+: 437.18; found 437.20.
実施例19:化合物19の製造
実施例16-2において、IE-B(53.7mg、0.12mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(74.0mg、0.48mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(52.0mg、0.48mmol)を添加し、100℃で10時間撹拌したことを除き、前記実施例16と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(44.8mg、0.09mmol、78.7%の収率)を製造した。
前記実施例19で製造された化合物19の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.84 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.86 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.54 (s, 1H), 7.48 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.96 (dd, J = 7.6 Hz, 2.4 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.45 (q, J = 6.9 Hz, 4H), 1.23 (t, J = 7.2 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.0, 152.0, 141.0, 134.4, 133.6, 133.0, 132.8, 131.9, 129.0, 128.7, 128.2, 128.1, 127.8, 126.8, 126.5, 124.9, 124.7, 124.5, 123.3, 121.8, 119.6, 119.1, 115.2, 108.8, 45.4, 29.6, 12.0; LRMS (ESI) m/z calcd for C27H26F3N2O2 [M+H]+: 467.19; found: 467.27.
実施例20:化合物20の製造
実施例16-2において、IE-B(57.5mg、0.13mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(88.0mg、0.52mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(55.5mg、0.52mmol)を添加し、100℃で12時間撹拌したことを除き、前記実施例16と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(43.1mg、0.08mmol、72.4%の収率)を製造した。
前記実施例20で製造された化合物20の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.95 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.81 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.52 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.46 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 7.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.07 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 3.03 (s, 3H), 3.00 (s, 3H), 1.01 (d, J = 7.2 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.2, 151.8, 149.3, 149.0, 134.6, 132.7, 132.2, 129.0, 128.8, 128.6, 128.5, 128.1, 124.6, 124.2, 124.1, 123.8, 123.2, 121.9, 121.5, 120.1, 119.2, 115.5, 112.6, 112.1, 108.4, 45.1, 40.4, 11.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C28H29F3N3O [M+H]+: 480.22; found 480.35.
実施例21:化合物21の製造
実施例21-1:1-(1-bromo-3-(4-(trifluoromethyl)benzoyl)indolizin-7-yl)ethanone(IF-B)
IF-E:前記反応式1-5のように合成し、具体的には、4-アセチルピリジン(4-Acetylpyridine、394.6μL、3.567mmol)および2-ブロモ-4’-(トリフルオロメチル)アセトフェノン(2-Bromo-4’-(trifluoromethyl)acetophenone、1.0g、3.8mmol)が含まれているDMF(12.0mL)を、80℃で4時間撹拌した後、エチルアクリレート(193.6μl、1.79mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(2.14g、10.7mmol)およびソジウムアセテート(1.17g、14.3mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物IF-E(556.5mg、77.3%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.87 (dd, J = 7.2, 1.2 Hz, 1H), 8.96 (s, 1H), 7.92 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.79 (m, 3H), 7.61 (dd, J = 7.4, 2.4 Hz, 1H), 4.40 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 1.42 (t, J = 7.2 Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) 195.6, 184.4, 163.5, 142.5, 138.8, 134.8,133.7, 133.3, 129.4, 129.1, 128.9, 125.8, 125.7 (2), 125.2, 123.4, 122.5, 121.6, 121.1, 113.1, 109.9 60.9, 26.6, 14.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C21H16F3NO4 [M+Na]+ : 403.1, found : 404.2.
IF-B:IF-E(556.5mg、1.379mmol)が含まれているメタノール(5mL)にKOH(2.21g、55.2mmol)を添加した後、室温で一晩撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、褐色固体の化合物IF-Aを得た。
得られた化合物IF-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IF-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(350.3mg、4.170mmol)を添加し、およびNBS(259.6mg、1.459mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物IF-B(358.6mg、63.4%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.87 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.90 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.79 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.53 (dd, J = 7.4, 2 Hz, 1H), 7.39 (s, 1H), 2.72 (s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) 195.2, 183.3, 142.7, 135.8, 133.5, 133.2, 132.8, 129.3, 128.5, 127.6, 125.7(2), 125.2, 123.5, 122.5, 119.2, 112.5, 94.5, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C18H11BrF3NO2 [M+Na]+ : 409.0, found : 410.0.
実施例21-2:化合物21の製造
IF-B(30.0mg、0.063mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(35.9mg、0.189mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(15.0mg、0.013mmol)およびソジウムカーボネート(33.6mg、0.315mmol)を添加した後、100℃で8時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物21(28.6mg、95.4%の収率)を得た。
前記実施例21で製造された化合物21の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.97 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.42(s, 1H), 7.95 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.68 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.55 (dd, J = 7.2 Hz, 1.6 Hz, 1H), 7.49 (s, 1H), 2.67(s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.3, 183.9, 143.1, 137.4, 135.3, 133.5, 133.1, 129.7, 129.4, 129.3, 128.7, 128.5, 126.3 (2), 125.8, 125.7 (2), 125.2, 123.7, 122.9, 122.5, 120.5, 119.1, 112.6, 26.8; LRMS (APCI) m/z calcd for C25H16F6NO2 [M+H]+: 476.10; found: 476.59.
実施例22:化合物22の製造
実施例21-2において、IF-B(30.0mg、0.063mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(31.0mg、0.189mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(15.0mg、0.013mmol)およびソジウムカーボネート(33.6mg、0.315mmol)を添加したことを除き、前記実施例21と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(27.3mg、96.3%の収率)を製造した。
前記実施例22で製造された化合物22の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.97(d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.08 (dd, J = 8.4 Hz, 1.6 Hz, 2H), 7.96 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.90 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.67 (dd, J = 6.6 Hz, 2.0 Hz, 2H), 7.55 (dd, J = 7.4 Hz, 1.6 Hz, 1H), 7.51 (s, 1H), 6.90(d, J = 8.4 Hz, 1H), 2.67 (dd, J = 7.6 Hz, 2.8 Hz, 4H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.4, 196.9, 195.4, 184.0, 160.4, 143.1, 138.6, 135.9, 135.4, 133.5, 133.1, 132.8, 131.1, 130.5, 129.4 (2), 128.8, 128.2, 127.9, 125.9, 125.7 (2), 125.2, 123.8, 122.5, 120.8, 119.8, 119.3, 115.5, 112.6, 36.1, 27.1, 26.8, 26.7. LRMS (APCI) m/z calcd for C26H19F3NO3 [M+H]+: 450.12; found: 450.63.
実施例23:化合物23の製造
実施例21-2において、IF-B(30.0mg、0.063mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(23.0mg、0.189mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(15.0mg、0.013mmol)およびソジウムカーボネート(33.6mg、0.315mmol)を添加したことを除き、前記実施例21と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(23.6mg、91.9%の収率)を製造した。
前記実施例23で製造された化合物23の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.94 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.86 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.62 t, J = 5.2 Hz, 1H), 7.51 (m, 4H), 2.65 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.4, 185.5, 140.0, 137.8, 134.7, 132.6, 131.8, 129.5, 129.2, 128.6 (2), 128.4, 126.3, 126.2, 125.8, 124.2, 120.1, 119.1, 112.2, 26.7; LRMS (APCI) m/z calcd for C24H17F3NO2 [M+H]+: 408.11; found: 408.51.
実施例24:化合物24の製造
実施例21-2において、IF-B(30.0mg、0.063mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(28.7mg、0.189mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(15.0mg、0.013mmol)およびソジウムカーボネート(33.6mg、0.315mmol)を添加したことを除き、前記実施例21と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(25.4mg、92.2%の収率)を製造した。
前記実施例24で製造された化合物24の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.92 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.94 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.49 (m, 3H), 7.38 (s, 1H), 7.04 (d, J = 8.8Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.66 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.5, 183.7, 159.2, 143.4, 135.2, 133.2, 132.9, 132.4, 129.5, 129.4, 128.5, 126.1, 125.6, 125.5, 125.4, 125.3, 123.3, 122.6, 122.3,119.8,116.2, 115.0, 114.8, 112.2, 56.1, 55.7, 30.1, 26.7; LRMS (APCI) m/z calcd for C25H19F3NO3 [M+H]+: 438.12; found: 438.09.
実施例25:化合物25の製造
実施例21-2において、IF-B(30.0mg、0.063mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(31.2mg、0.189mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(15.0mg、0.013mmol)およびソジウムカーボネート(33.6mg、0.315mmol)を添加したことを除き、前記実施例21と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(26.5mg、93.5%の収率)を製造した。
前記実施例25で製造された化合物25の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.91 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.4 3(s, 1H), 7.95 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.78 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.46 (m, 3H), 7.36 (s, 1H), 6.85 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 3.03 (s, 6H), 2.65(s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.5, 183.6, 150.0, 143.6, 135.2, 133.1, 132.8, 132.1, 129.4, 129.1, 128.4, 125.5 (2), 125.3, 125.0, 123.3, 123.1, 122.6, 121.5, 120.2, 113.1, 112.0, 40.9, 30.1, 26.6; LRMS (APCI) m/z calcd for C26H22N2O2 [M+H]+: 451.16; found: 451.65.
実施例26:化合物26の製造
実施例26-1:1-(3-benzoyl-1-bromoindolizin-7-yl)ethanoneの製造(IH-B)
IH-E:前記反応式1-6のように合成し、具体的には、4-アセチルピリジン(105.9μL、0.957mmol)および2-ブロモアセトフェノン(2-bromoacetophenone、200.0mg、1.01mmol)が含まれているDMF(4.0mL)を、80℃で5時間撹拌した後、エチルアクリレート(51.8μl、0.479mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(573.2mg、2.87mmol)およびソジウムアセテート(314.0mg、3.83mmol)を添加して、100℃で5時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物IH-E(556.5mg、77.3%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ9.83 (dd, J = 7.2, 0.8 Hz, 1H), 8.90(s, 1H), 7.80(m, 3H), 7.54(m, 4H) 4.38(q, 2H), 2.69(s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) 195.7, 163.7, 139.4, 138.3, 134.3, 132.1, 129.2, 128.9, 128.9, 128.9,121.1, 60.8, 26.6, 14.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C20H17NO4 [M+Na]+ : 335.1 ,found : 336.2.
IH-B:IH-E(200.0mg、0.60mmol)が含まれているメタノール(4mL)にKOH(336.8mg、6.0mmol)を添加した後、室温で一晩撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、褐色固体の化合物IH-Aを得た。
得られた化合物IH-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IH-Aが含まれているDMF(2.0mL)にソジウムバイカーボネート(131.1mg、1.56mmol)を添加し、およびNBS(97.9mg、0.55mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物IH-B(135.2mg、76.3%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.85(d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.17(s, 1H), 7.8(d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.52(m,5H), 2.71(s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3), δ 195.3, 184.8, 139.5, 135.2, 132.2, 131.9, 129.1, 128.6, 128.3, 127.5, 123.9, 119.2, 112.0, 94.1, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C17H12BrNO2 [M+Na]+ : 341.0, found : x.
実施例26-2:化合物26の製造
IH-B(30.0mg、0.088mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(49.95mg、0.26mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.28mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(46.4mg、0.44mmol)を添加した後、100℃で8時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物26(33.8mg、94.3%の収率)を得た。
前記実施例26で製造された化合物26の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.94 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.85 (dd, J = 5.6 Hz, 2.4 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.66 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.60 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 7.50 (m, 4H), 2.67 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.3, 185.5, 140.0, 137.8, 134.7, 132.6, 131.8, 129.2, 128.6, 128.4, 126.3, 126.2(3), 125.8, 124.2, 120.1, 119.1, 112.2, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H17F3NO2 [M+H]+: 408.11; found: 408.10.
実施例27:化合物27の製造
実施例26-2において、IH-B(30.0mg、0.088mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(343.12mg、0.26mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.28mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(46.4mg、0.44mmol)を添加したことを除き、前記実施例26と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(32.1mg、95.6%の収率)を製造した。
前記実施例27で製造された化合物27の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.93 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.44 (s, 1H), 8.07 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.85 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.67 (d, J = 12.0 Hz, 2H), 7.54 (m, 5H), 2.66 (s, 3H), 2.65 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.4, 195.4, 185.5, 140.0, 138.9, 135.7, 134.8, 132.6, 131.8, 129.4, 129.2, 128.6, 128.1, 125.8, 124.3, 120.4,119.3, 112.2, 27.0, 26.7; LRMS (APCI) m/z calcd for C25H20NO3 [M+H]+: 382.14; found: 382.17.
実施例28:化合物28の製造
実施例26-2において、IH-B(30.0mg、0.088mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、メチルボロン酸(32.07mg、0.26mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.28mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(46.4mg、0.44mmol)を添加したことを除き、前記実施例26と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(28.5mg、95.4%の収率)を製造した。
前記実施例28で製造された化合物28の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.92 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.84 (dd, J = 8.2 Hz, 1.2 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 7.50(m, 6H), 7.38 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 2.65 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 185.5, 140.2, 134.7, 134.1, 132.1, 131.7, 129.3, 129.2, 128.5, 128.3, 127.4, 125.7, 123.9, 121.9, 119.8, 111.8, 26.7; LRMS (APCI) m/z calcd for C23H18NO2 [M+H]+: 340.13; found: 340.22.
実施例29:化合物29の製造
実施例26-2において、IH-B(30.0mg、0.088mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(4-methoxyphenyl boronic acid、39.97mg、0.26mol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.28mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(46.4mg、0.44mmol)を添加したことを除き、前記実施例26と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(30.1mg、92.7%の収率)を製造した。
前記実施例29で製造された化合物29の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.88 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.84 (dd, J = 8.2 Hz, 1.2 Hz, 2H), 7.50(m, 7H), 7.01 (d, J = 4.0 Hz, 2H), 3.86 (s, 3H), 2.65 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 185.4, 159.1, 140.2, 134.6, 131.8, 131.6, 129.5, 129.2, 128.5, 128.3, 126.4, 125.4, 123.8, 121.8, 121.6, 119.9, 114.8, 111.7, 55.7, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H20NO3 [M+H]+:370.14; found: 370.15.
実施例30:化合物30の製造
実施例26-2において、IH-B(30.0mg、0.088mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、フェニル(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(phenyl(dimethylamino)phenylboronic acid、43.40mg、0.26mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.28mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(46.4mg、0.44mmol)を添加したことを除き、前記実施例26と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(32.9mg、94.9%の収率)を製造した。
前記実施例30で製造された化合物30の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.89 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.86 (dd, J = 8.2 Hz, 1.2Hz, 2H), 7.51 (m, 7H), 6.85 (d = 6.8 Hz, 2H), 3.02 (s, 6H), 2.65 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 185.3, 149.9, 140.4, 134.5, 131.5(2), 129.3, 129.1, 128.5, 128.2, 125.0, 123.8, 122.6, 121.9, 120.3, 113.1, 111.5, 53.8, 40.9, 26.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C25H23N2O2 [M+H]+: 383.17; found: 383.20.
実施例31:化合物31の製造
実施例31-1:1-(1-bromo-3-(4-methoxybenzoyl)indolizin-7-yl)ethanoneの製造(II-B)
II-E:前記反応式1-7のように合成し、具体的には、4-アセチルピリジン(585.2μL、5.29mmol)および2-ブロモアセトフェノン(1.5g、5.6mmol)が含まれているDMF(17.6mL)を、80℃で5時間撹拌した後、エチルアクリレート(286.6μl、2.65mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(3.17g、15.87mmol)およびソジウムアセテート(1.74g、21.16mmol)を添加して、100℃で5時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物II-E(709.8mg、73.3%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) 9.62 (dd J = 7.4, 0.4 Hz, 1H), 8.76 (s, 1H), 7.74(dd, J = 6.6, 2 Hz, 2 H), 7.69 (s, 1H), 7.39 (dd, J = 7.4, 2 Hz, 1H), 6.92(dd, J = 6.8, 2 Hz, 2H), 4.33(q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.82(s,3H), 2.61(s, 3H), 1.362(t, J = 7.2 Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) 195.6, 184.3, 163.4, 162.8, 137.6, 133.7, 131.9, 131.4, 128.4, 127.5, 123.2, 120.9, 113. 8, 112.5, 109.1, 60.6, 55.6, 26.4, 14.8; LRMS (ESI) m/z calcd for C21H19NO4 [M+Na]+ : 365.1 ,found :366.2.
II-B:II-E(709.8mg、1.94mmol)が含まれているメタノール(19mL)にKOH(3.1g、77.6mmol)を添加した後、室温で一晩撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、褐色固体の化合物II-Aを得た。
得られた化合物II-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、II-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(478.9mg、5.7mmol)を添加し、およびNBS(354.9mg、2.0mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物II-B(462.0mg、72.1%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) 9.73(d, J = 7.2Hz,1 H), 8.12(s, 1H), 7.81(d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.42 (m, 1H), 6.99(d, 2H), 3.88(s, 3H), 2.68(s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3)195.3, 183.7, 162.8, 134.8, 132.0, 131.9, 131.4, 128.1, 126.9, 124.0, 119.3, 113.9, 111.7, 93.9, 55.8, 26.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C18H14NO4 [M+Na]+ : 372. 2 ,found : 372.1.
実施例31-2:化合物31の製造
II-B(30.0mg、0.081mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(46.2mg、0.243mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(18.7mg、0.016mmol)およびソジウムカーボネート(42.9mg、0.405mmol)を添加した後、100℃で8時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物31(34.4mg、97.2%の収率)を得た。
前記実施例31で製造された化合物31の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.84 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.88 (dd, J = 6.8 Hz, 2.0 Hz, 2H), 7.74 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.54 (s, 1H), 7.45 (dd, J = 7.2 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.02(d, J = 6.8 Hz, 2H), 3.91 (s, 3H), 2.67 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 184.5, 162.8, 137.9, 134.3, 132.4, 132.2, 131.5, 128.4, 126.3, 126.2, 125.3, 124.3, 119.9, 119.3, 114.0, 111.9, 55.9, 26.8; LRMS (ESI) m/z calcd for C25H19F3NO3 [M+H] +: 438.12; found: 438.15.
実施例32:化合物32の製造
実施例31-2において、II-B(30.0mg、0.081mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-アセチルフェニルボロン酸(39.8mg、0.243mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(18.7mg、0.016mmol)およびソジウムカーボネート(42.9mg、0.405mmol)を添加したことを除き、前記実施例31と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(32.5mg、97.5%の収率)を製造した。
前記実施例32で製造された化合物32の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.84 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.43 (s, 1H), 8.07 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.88 (dd, J = 7.0 Hz, 2.0 Hz, 2 H), 7.68 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.56 (s, 1H), 7.45 (dd, J = 7.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.02(dd, J = 6.8 Hz, 1.6 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 2.65(s, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.4, 195.5, 184.5, 162.8, 139.1, 135.6, 134.3, 132.4, 132.3, 131.5, 129.4, 128.4, 128.1, 125.2, 124.4, 120.1, 119.4, 114.0, 111.9, 55.8, 30.1, 27.0, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C26H22NO4 [M+H]+: 412.15; found: 412.15.
実施例33:化合物33の製造
実施例31-2において、II-B(30.0mg、0.081mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、ベンゼンボロン酸(benzene boronic acid、29.6mg、0.243mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(18.7mg、0.016mmol)およびソジウムカーボネート(42.9mg、0.405mmol)を添加したことを除き、前記実施例31と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(28.9mg、96.6%の収率)を製造した。
前記実施例33で製造された化合物33の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.84 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.89 (dd, J = 6.8 Hz, 1.6 Hz, 2H), 7.60 (dd, J = 8.2 Hz, 1.6 Hz, 2H), 7.50 (t, J = 8.0 Hz, 3H), 7.43 (dd, J = 7.6 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.38 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 7.01(dd, J = 6.8 Hz, 2.0 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 2.64 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 184.4, 162.6, 134.2(2), 132.7, 131.8, 131.5, 129.3, 128.3, 128.2, 127.4, 125.1, 124.1, 121.7, 119.9, 113.9, 111.5, 55.8, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H20NO3 [M+H]+: 370.14; found: 370.15.
実施例34:化合物34の製造
実施例31-2において、II-B(30.0mg、0.081mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-メトキシフェニルボロン酸(36.9mg、0.243mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(18.7mg、0.016mmol)およびソジウムカーボネート(42.9mg、0.405mmol)を添加したことを除き、前記実施例31と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(30.4mg、94.0%の収率)を製造した。
前記実施例34で製造された化合物34の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.81 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.87 (d, J = 7.4 Hz, 2.8 Hz, 2 H), 7.49 (dd, J = 6.6 Hz, 2.0 Hz, 2H), 7.45(s, 1H), 7.40 (dd, J = 7.2 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.02 (m, 4H), 3.90(s, 3H), 3.87 (s, 3H), 2.63 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 184.4, 162.6, 159.0, 134.2, 132.7, 131.5, 129.5, 128.1, 126.6, 124.8, 124.0, 121.6, 119.9, 114.8, 113.8, 111.4, 55.8, 55.7, 30.1, 26.6. LRMS (ESI) m/z calcd for C25H22NO4 [M+H]+: 400.15; found: 400.15.
実施例35:化合物35の製造
実施例31-2において、II-B(30.0mg、0.081mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-ジメチルアミノフェニルボロン酸(40.0mg、0.24mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(18.7mg、0.016mmol)およびソジウムカーボネート(42.9mg、0.405mmol)を添加したことを除き、前記実施例31と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(31.2mg、93.3%の収率)を製造した。
前記実施例35で製造された化合物35の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.80 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.88 (dd, J = 6.8 Hz, 2.0 Hz, 2H), 7.46 (m, 3H), 7.40 (dd, J = 7.4Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 6.6 Hz, 2.0 Hz, 2H), 6.86 (dd, J = 6.8 Hz, 2.0 Hz, 2H), 3.90(s, 3H), 3.02 (s, 6H), 2.63 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.7, 184.4, 162.5, 149.9, 134.1, 132.9, 131.5, 131.2, 129.1, 128.0, 124.5, 124.0, 122.4, 122.1, 120.4, 113.8, 113.2, 111.2, 55.8, 40.9, 26.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C26H25N2O3 [M+H]+: 413.18; found: 413.20.
実施例36:化合物36の製造
実施例36-1:1-(1-bromo-3-(4-(diethylamino)benzoyl)indolizin-7-yl)ethanoneの製造(IJ-B)
IJ-E:前記反応式1-8のように合成し、具体的には、4-アセチルピリジン(194.9μL、1.76mm)および2-ブロモ-4’-ジエチルアミノアセトフェノン(500mg、1.85mmol)が含まれているDMF(6.0mL)を、80℃で5時間撹拌した後、エチルアクリレート(88.1μl、0.88mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(1.05g、5.28mmol)およびソジウムアセテート(577.5mg、7.04mmol)を添加して、100℃で5時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物IJ-E(295.6mg、82.7%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.66(d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.89(s, 1H), 7.8(m, 3H), 7.46(dd, J = 7.6Hz, 2Hz, 1H), 6.69(d, J = 7 Hz, 2H), 4.39(q, J = 7.2Hz, 2H), 3.43(q, J = 7.2 Hz, 4H), 2.68(s, 3H), 1.42(t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.21(t, J = 7.2Hz, 6H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3), δ 195.9, 183.9, 164.1, 151.0, 137.5, 133.3, 132.3, 132.2, 128.5, 127.1, 125.4, 124.7, 121.6, 121.3, 111.7, 110.5, 108.8, 60.6, 44.9, 26.5, 14.9, 13.0; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H26N2O4 [M+Na]+ : 406.2, found : 407.2.
IJ-B:IJ-E(295.6mg、0.73mmol)が含まれているメタノール(16mL)にKOH(1.63g、29.2mmol)を添加した後、室温で一晩撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、褐色固体の化合物IJ-Aを得た。
得られた化合物IJ-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IJ-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(306.6mg、3.65mmol)を添加し、およびNBS(136.4mg、0.77mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物IJ-B(241.0mg、80.1%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.61(d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.06(s, 1H), 7.77(d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.42(s, 1H), 7.32(dd, J = 2 Hz, 7.4 Hz), 6.66(d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.42(q, 7.2 Hz, 4H), 2.64(s, 3H), 1.21(t, J = 7.2 Hz, 6H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3), δ 195.4, 183.1, 150.9, 133.9, 132.1, 131.0, 127.8, 125.9, 125.6, 124.6, 119.4, 111.0, 110.5, 93.4, 77.7, 77.4, 77.1, 44.9, 26.6, 13.0; LRMS (ESI) m/z calcd for C21H21BrN2O2 [M+Na]+ : 412.08 ,found : x.
実施例36-2:化合物36の製造
IJ-B(20.0mg、0.048mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(27.3mg、0.14mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(11.1mg、0.01mmol)およびソジウムカーボネート(25.4mg、0.24mmol)を添加した後、100℃で8時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物36(22.2mg、96.6%の収率)を得た。
前記実施例36で製造された化合物36の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.75 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.87 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.73 (q, J = 8.8 Hz, 4H), 7.59 (s, 1H), 7.40 (dd, J = 7.6 Hz, 1.6 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 3.46 (q, J = 7.2 Hz, 4H), 2.65 (s, 3H), 1.24 (t, J = 8.0 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 183.9, 150.9, 138.3, 133.5, 132.2, 131.5, 128.3, 128.2, 126.2, 126.0, 125.0, 124.3, 119.5, 119.4, 111.3, 110.5, 44.9, 26.7, 13.0; LRMS (APCI) m/z calcd for C28H26F3N2O2 [M+H]+: 479.19; found: 479.30.
実施例37:化合物37の製造
実施例36-2において、IJ-B(20.0mg、0.048mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-アセチルフェニルボロン酸(323.6mg、0.14mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(11.1mg、0.01mmol)およびソジウムカーボネート(25.4mg、0.24mmol)を添加したことを除き、前記実施例36と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(20.5mg、94.5%の収率)を製造した。
前記実施例37で製造された化合物37の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.74 (d, J = 7.4Hz, 1H), 8.43 (s, 1H), 8.08 (dd, J = 6.4 Hz, 2.0 Hz, 2H), 7.87 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.70 (dd, J = 6.8 Hz, 1.6 Hz, 2H), 7.61 (s, 1H), 7.39 (dd, J = 7.8 Hz, 1.6 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.46 (q, J = 7.2 Hz, 4H), 2.67 (s, 3H), 2.65 (s, 3H), 1.24 (t, J = 7.2 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.5, 195.6, 183.9, 150.9, 139.5, 135.4, 133.6, 132.2, 131.5, 129.4, 128.2, 128.0, 126.0, 125.1, 124.3, 119.7, 119.6, 111.3, 110.6, 44.9, 27.0, 26.7, 13.0; LRMS (APCI) m/z calcd for C29H29N2O3 [M+H]+: 453.21; found: 453.15.
実施例38:化合物38の製造
実施例36-2において、IJ-B(20.0mg、0.048mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-ベンゼンボロン酸(23.8mg、0.14mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(11.1mg、0.01mmol)およびソジウムカーボネート(17.6mg、0.24mmol)を添加したことを除き、前記実施例36と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(18.2mg、92.2%の収率)を製造した。
前記実施例38で製造された化合物38の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.73 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.88 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 7.57 (s, 1H), 7.50(t, J = 6.4 Hz, 2H), 7.37 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 6.71 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 3.45 (q, J = 6.8 Hz, 4H), 2.63 (s, 3H), 1.24 (t, J = 7.2 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.7, 184.0, 150.8, 134.6, 133.4, 132.1, 131.0 129.2, 128.3, 128.0, 127.1, 126.3, 124.7, 124.3, 121.3, 120.0, 110.9, 110.5, 44.9, 26.6, 13.0; LRMS (APCI) m/z calcd for C27H27N2O2 [M+H]+: 411.20; found: 411.20.
実施例39:化合物39の製造
実施例36-2において、IJ-B(20.0mg、0.048mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-メトキシフェニルボロン酸(21.9mg、0.14mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(11.1mg、0.01mmol)およびソジウムカーボネート(25.4mg、0.24mmol)を添加したことを除き、前記実施例36と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(19.7mg、93.4%の収率)を製造した。
前記実施例39で製造された化合物39の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.72(d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.87 (dd, J = 7.2 Hz, 2.0 Hz, 2H), 7.52 (dd, J = 6.6 Hz, 2.4 Hz, 3H), 7.35 (dd, J = 7.6 Hz, 1.6 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 6.6 Hz, 2.0 Hz, 2H), 6.71 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.45 (q, J = 7.2 Hz, 4H), 2.63(s, 3H), 1.23 (t, J = 7.2Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.7, 183.9, 158.9, 150.7, 133.3, 132.1, 130.7, 129.5, 127.9, 127.0, 126.4, 124.6, 124.0, 121.2, 120.1, 114.7, 110.8, 110.5, 55.7, 44.9, 26.6, 13.0; LRMS (APCI) m/z calcd for C28H29N2O3 [M+H]+: 441.21; found: 441.15.
実施例40:化合物40の製造
実施例36-2において、IJ-B(20.0mg、0.048mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液(1.1mL)に、4-ジメチルアミノフェニルボロン酸(23.8mg、0.14mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(11.1mg、0.01mmol)およびソジウムカーボネート(25.4mg、0.24mmol)を添加したことを除き、前記実施例36と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(20.2mg、93.0%の収率)を製造した。
前記実施例40で製造された化合物40の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.70 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.87 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.49 (dd, J = 8.6 Hz, 2.0 Hz, 3H), 7.34 (dd, J = 7.6 Hz, 2.0 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.8Hz, 2H), 6.70 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.45 (q, J = 7.6 Hz, 4H), 3.03 (s, 6H), 2.62 (s, 3H), 1.24 (t, J = 6.8Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.8, 184.0, 150.7, 149.8, 133.3, 132.2, 130.4, 129.1, 127.8, 126.4, 124.6, 123.8, 122.5, 122.0, 120.6, 113.2, 110.6, 110.5, 44.9, 41.0, 26.5, 13.0; LRMS (ESI) m/z calcd for C29H32N3O2 [M+H]+: 454.24; found: 454.23.
実施例41:化合物41の製造
実施例41-1:(1-bromoindolizin-3-yl)(4-(trifluoromethyl)phenyl)methanoneの製造(IK-B)
IK-E:前記反応式19のように合成し、具体的には、ピリジン(pyridine、564μL、7mmol)および2-ブロモ-1-[4-(トリフルオロメチル)-フェニル]エタン-1-オン(1.96mL、7.35mmol)が含まれているDMF(15.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(372μL、3.50mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(2.09g、10.5mmol)およびソジウムアセテート(1.72g、21.0mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IK-E(906mg、2.50mmol、71.6%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.98(d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.42(d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.91(d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.78(d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.76(s, 1H), 7.50(t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.14(d, J = 6.2 Hz, 1H), 4.38(q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.40(t, J = 7.1 Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 183.6, 163.6, 142.9, 140.0, 132.9, 132.6, 129.1, 129.9, 128.9, 128.1, 125.3(3), 125.0, 122.3, 121.9, 121.4, 119.5, 115.6, 106.8, 60.3, 14.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C19H14F3NO3 [M+Na]+ : 361.1, found : 362.1.
IK-B:IK-E(632mg、2.50mmol)が含まれているメタノール(20mL)にKOH(8.44g、150mmol)を添加した後、室温で4時間撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、白色固体の化合物IK-Aを得た。
得られた化合物IK-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IK-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(630mg、7.50mmol)を添加し、およびNBS(667mg、3.75mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IK-B(664mg、1.80mmol、72.1%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.96 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.64 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.35 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.32 (s, 1H), 7.05 (t, J = 7.0 Hz, 1H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 181.4, 142.9, 136.6, 132.4, 128.8, 128.3, 126.5, 125.4, 125.0, 124.9, 122.2, 121.3, 116.7, 114.6, 89.9;LRMS (ESI) m/z calcd for C16H9BrF3NO[M+Na]+ : 367.0, found : 368.0.
実施例41-2:化合物41の製造
IK-B(59.0mg、0.16mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(122mg、0.64mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(68.0mg、0.64mmol)を添加した後、100℃で1時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物41(62.1mg、0.14mmol、89.5%の収率)を得た。
前記実施例41で製造された化合物41の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.05 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.68 (q, J = 8.0 Hz, 5H), 7.43 (s, 1H), 7.37 (dt, J = 7.9 Hz, 1.2 Hz, 1H), 7.08 (dt, J = 6.2 Hz, 1.6 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 182.8, 143.6, 138.0, 136.7, 132.7, 132.4, 129.2, 129.0, 128.7, 128.4, 127.8, 126.2, 125.8, 125.8, 125.5, 125.4, 125.3(2), 122.1, 117.3, 116.4, 114.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H14F6NO [M+H]+: 434.35; found: 434.15.
実施例42:化合物42の製造
実施例41-2において、IK-B(58.6mg、0.16mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(104mg、0.64mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(67.5mg、0.64mmol)を添加し、100℃で7時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例41と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(58.4mg、0.14mmol、89.5%の収率)を製造した。
前記実施例42で製造された化合物42の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.03 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.84 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.46 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.34 (s, 1H), 7.27 (dt, J = 7.8 Hz, 0.8 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 8.8 Hz, 3H), 3.86 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 182.3, 158.5, 144.0, 136.8, 132.4, 132.0, 129.0(2), 126.6, 125.3, 125.2(2), 125.1(2), 124.9, 122.5, 121.5, 118.0, 117.6, 114.5, 114.3, 55.4; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H17F3NO2 [M+H]+: 408.11; found: 408.23.
実施例43:化合物43の製造
実施例41-2において、IK-B(53.0mg、0.14mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(71.2mg、0.57mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(61.0mg、0.57mmol)を添加し、100℃で9時間撹拌したことを除き、前記実施例41と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(53.1mg、0.14mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例43で製造された化合物43の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.04 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.92 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.55 (d, J = 7.6 Hz, 3H), 7.45 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.39 (s, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.04 (dt, J = 6.9 Hz, 1.2 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 182.5, 143.9, 136.8, 134.2, 132.5, 132.1, 129.1, 129.0, 128.9, 127.8, 126.7, 125.6, 125.3, 125.2, 122.5, 121.7, 118.2, 117.6, 114.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C22H15F3NO [M+H]+: 366.10; found: 366.24.
実施例44:化合物44の製造
実施例41-2において、IK-B(56.2mg、0.15mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(92.8mg、0.61mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(64.7mg、0.61mmol)を添加し、100℃で10時間撹拌したことを除き、前記実施例41と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(65.9mg、0.16mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例44で製造された化合物44の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.99 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.88 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.66 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.42 (s, 1H), 7.32 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.01 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 2.60 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.1, 182.6, 144.0, 143.5, 139.1, 136.7, 136.3, 135.0, 132.6, 132.2, 129.1, 128.9, 128.8, 127.4, 127.2, 126.2, 125.2, 122.4, 122.1, 117.4, 116.6, 114.9, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H17F3NO2 [M+H]+: 396.11; found: 395.98.
実施例45:化合物45の製造
実施例41-2において、IK-B(60.6mg、0.16mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(108.6mg、0.66mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(69.7mg、0.66mmol)を添加し、100℃で11時間撹拌したことを除き、前記実施例41と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(59.5mg、0.14mmol、91%の収率)を製造した。
前記実施例45で製造された化合物45の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.03 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.92 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.87 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.42 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.31 (s, 1H), 7.27 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 7.00 (dt, J = 6.9 Hz, 1.6 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 2.98 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 181.7, 149.1,143.8, 136.5, 131.9, 131.6, 128.8, 128.6, 128.3, 124.9, 124.8, 124.7, 124.3, 122.2, 121.8, 121.1, 118.4, 117.5, 114.1, 112.5, 40.3; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H20F3N2O [M+H]+: 409.14; found: 409.15.
実施例46:化合物46の製造
実施例46-1:(1-bromoindolizin-3-yl)(phenyl)methanoneの製造(IM-B)
IM-E:前記反応式10のように合成し、具体的には、ピリジン(564μL、7.00mmol)およびブロモアセトフェノン(1.46g、7.35mmol)が含まれているDMF(15.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(373μL、3.50mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(2.09g、10.5mmol)およびソジウムアセテート(1.72g、21.0mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IM-E(616mg、2.10mmol、60%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.83(d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.25(d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.73(d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.71(s, 1H), 7.46(d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.40(t, J = 7.2 Hz, 2H), 7.29(t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.93(t, J = 7.0 Hz, 1H), 4.29(q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.31(t, J = 7.0 Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 184.8, 163.4, 139.5, 139.3, 131.1, 128.7, 128.6, 128.4, 128.0, 127.2, 122.1, 121.2, 119.0, 114.9, 105.9, 59.9, 14.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C18H15NO3 [M+Na]+ : 293.1, found : 294.2.
IM-B:IM-E(616mg、2.10mmol)が含まれているメタノール(20mL)にKOH(7.06g、126mmol)を添加した後、室温で4時間撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、白色固体の化合物IM-Aを得た。
得られた化合物IM-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IM-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(529mg、6.30mmol)を添加し、およびNBS(561mg、3.15mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IM-B(590mg、1.96mmol、93.6%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 10.04 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 7.61 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.50 (d, J =7.6 Hz, 2H), 7.37 (s, 1H), 7.30 (m, 1H), 6.98 (t, J = 7.0 Hz, 1H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 184.0, 140.3, 136.9, 131.3, 129.0, 128.8, 128.5, 127.2, 125.4, 122.3, 117.3, 114.8, 89.9, 47.1, 34.8; LRMS (ESI) m/z calcd for C15H10BrNO [M+Na]+ : 299.0, found : 300.0.
実施例46-2:化合物46の製造
IM-B(59.4mg、0.19mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(150mg、0.79mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(84.0mg、0.79mmol)を添加した後、100℃で9時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物46(33.9mg、0.09mmol、46.8%の収率)を得た。
前記実施例46で製造された化合物46の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.04 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.84 (m, J = 6.8 Hz, 2H), 7.67 (m, J = 2.4 Hz, 4H), 7.56 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.31 (dt, J = 7.9 Hz, 1.2 Hz, 1H), 7.03 (dt, J = 6.9 Hz, 1.6 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.5, 140.4, 138.3, 136.1, 131.0, 129.0, 128.8, 128.7, 128.4, 128.2, 128.0, 127.7, 125.7, 125.7, 125.7, 125.6, 125.4, 122.9, 122.4, 117.1, 115.8, 114.4; LRMS (ESI) m/z calcd for C22H15F3NO [M+H]+: 366.10; found: 366.10.
実施例47:化合物47の製造
実施例46-2において、IM-B(55.5mg、0.18mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(121mg、0.74mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(78.7mg、0.74mmol)を添加し、100℃で12時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:2.5-ethyl acetate40%)で精製したことを除き、前記実施例46と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(50.0mg、0.14mmol、79.2%の収率)を製造した。
前記実施例47で製造された化合物47の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.02 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.89 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.51 (s, 1H), 7.29 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 7.00 (t, J = 6.6 Hz, 1H), 2.63 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.0, 184.3, 143.9, 140.3, 139.4, 136.2, 136.1, 134.6, 130.9, 128.9, 128.8, 128.7, 128.1, 127.2, 127.1, 125.6, 125.3, 122.4, 117.2, 115.9, 114.4, 26.7, 26.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H18NO2 [M+H]+: 340.13; found:340.27.
実施例48:化合物48の製造
実施例46-2において、IM-B(61.5mg、0.21mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(100mg、0.82mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(87.0mg、0.82mmol)を添加したことを除き、前記実施例46と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(56.2mg、0.18mmol、89.9%の収率)を製造した。
前記実施例48で製造された化合物48の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.04 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.89 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 7.19 (m, 7H), 7.31 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 6.99 (t, J = 6.6 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.9, 140.3, 135.9, 134.2, 130.4, 128.5, 128.4, 127.8, 127.5, 126.1, 125.0, 124.6, 121.8, 117.2, 117.1, 113.8; LRMS (ESI) m/z calcd for C21H16NO [M+H]+: 298.12; found: 298.10.
実施例49:化合物49の製造
実施例46-2において、IM-B(62.0mg、0.21mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(129mg、0.83mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(88.0mg、0.83mmol)を添加したことを除き、前記実施例46と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(51.4mg、0.15mmol、74.7%の収率)を製造した。
前記実施例49で製造された化合物49の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.03 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.82 (m, 2H), 7.53 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.50 (s, 1H), 7.48 (m, 4H), 7.40 (s, 1H), 7.23 (m, 1H), 6.99 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.85 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.1, 158.3, 140.7, 136.2, 130.7, 128.9, 128.8, 128.8, 128.1, 127.0, 125.0, 124.7, 121.9, 121.3, 117.5, 117.4, 114.2, 114.0, 55.4; LRMS (ESI) m/z calcd for C22H18NO2 [M+H]+: 328.13; found: 328.10.
実施例50:化合物50の製造
実施例46-2において、IM-B(27.5mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(149mg、0.90mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(95.7mg、0.90mmol)を添加し、100℃で11時間撹拌したことを除き、前記実施例46と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(67.0mg、0.19mmol、87%の収率)を製造した。
前記実施例50で製造された化合物50の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.02 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.84 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 7.53 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.39 (s, 1H), 7.21 (dt, J = 7.8 Hz, 1.2 Hz, 1H), 6.95 (dt, J = 7.0 Hz, 1.2 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 2.99 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.9, 149.3, 140.9, 136.2, 130.6, 128.8, 128.7, 128.6, 128.0, 124.7, 124.3, 122.5, 121.8, 121.3, 118.1, 117.7, 113.9, 112.8, 40.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H21N2O [M+H]+: 341.16; found: 341.15.
実施例51:化合物51の製造
実施例51-1:(1-bromoindolizin-3-yl)(4-methoxyphenyl)methanoneの製造(IN-B)
IN-E:前記反応式1-11のように合成し、具体的には、ピリジン(483μL、6.00mmol)および2-ブロモ-4-メトキシアセトフェノン(1.44g、6.30mmol)が含まれているDMF(10.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(320μL、3.00mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(1.79g、9.00mmol)およびソジウムアセテート(1.47g、18.0mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IN-E(467mg、1.44mmol、48.2%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.90(d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.38(d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.85(s, 1H), 7.83(d, J = 3.2 Hz, 2H), 7.42(q, J = 9.0 Hz, 1H), 6.97(t, J = 7.0 Hz, 1H), 7.01(d, J = 8.8 Hz, 2H), 4.38(q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.90(s, 3H), 1.40(t, J = 7.0 Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 183.6, 163.6, 162.2, 139.2, 132.1, 131.0, 128.7, 127.6, 127.0, 122.3, 121.6, 119.0, 114.7, 113.5, 105.7, 60.0, 55.4, 14.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C19H17NO4 [M+Na]+ : 323.1, found : 324.2.
IN-B:IN-E(467mg、1.44mmol)が含まれているメタノール(10mL)にKOH(4.84g、86.4mmol)を添加した後、室温で14時間撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、白色固体の化合物IN-Aを得た。
得られた化合物IN-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IN-Aが含まれているDMF(5.0mL)にソジウムバイカーボネート(363mg、4.32mmol)を添加し、およびNBS(384mg、2.16mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IN-B(350mg、1.06mmol、73.6%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.83 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.34 (s, 1H), 7.18 (q, J = 8.8 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.89 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 184.0, 164.1, 162.2, 139.3, 132.0, 130.9, 128.7, 127.9, 127.1, 122.3, 119.1, 114.8, 113.4, 105.3, 55.4, 51.2.
実施例51-2:化合物51の製造
IN-B(50.2mg、0.15mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(115mg、0.60mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(64.4mg、0.60mmol)を添加した後、100℃で12時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、化合物51(48.2mg、0.12mmol、80.2%の収率)を得た。
前記実施例51で製造された化合物51の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.96 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.85 (dd, J = 7.0 Hz, 1.6 Hz, 3H), 7.67 (d, J = 2.0 Hz, 3H), 7.51 (s, 1H), 7.28 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.98 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 8.4 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.8, 162.1, 138.4, 136.1, 132.8, 131.1, 129.0, 128.4, 128.1, 127.8, 126.9, 125.8(2), 125.6, 125.4, 125.1, 122.6, 117.2, 115.7, 115.6, 114.4, 113.6, 55.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H17F3NO2 [M+H]+: 396.11; found: 396.10.
実施例52:化合物52の製造
実施例51-2において、IN-B(21mg、0.06mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(42mg、0.25mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(27mg、0.25mmol)を添加し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例51と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(22.6mg、0.06mmol、97.1%の収率)を製造した。
前記実施例52で製造された化合物52の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.96 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.03 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.90 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.86 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.66 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.54 (s, 1H), 7.28 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 2.64 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.1, 183.4, 161.8, 139.4, 135.7, 134.4, 132.5, 130.7, 128.7, 127.1, 125.1, 124.7, 122.4, 177.0, 115.5, 114.0, 113.3, 55.3, 26.4; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H20NO3 [M+H]+: 370.14; found:370.15.
実施例53:化合物53の製造
実施例51-2において、IN-B(20.0mg、0.06mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(29.0mg、0.24mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(26.0mg、0.24mmol)を添加し、100℃で13時間撹拌したことを除き、前記実施例51と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(21.8mg、0.06mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例53で製造された化合物53の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.97 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 7.57 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.44 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.31 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.21 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.0 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 6.92 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 6.89 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.5, 161.9, 136.0, 134.7, 133.2, 131.0, 128.8, 127.9, 126.4, 126.6, 124.9, 124.6, 123.9, 122.2, 118.6, 117.5, 117.3, 115.4, 114.0, 113.5, 102.3, 55.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C22H18NO2 [M+H]+: 328.13; found:328.15.
実施例54:化合物54の製造
実施例51-2において、IN-B(20.8mg、0.06mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(38.0mg、0.25mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(26.7mg、0.25mmol)を添加し、100℃で13時間撹拌したことを除き、前記実施例51と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(22.6mg、0.06mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例54で製造された化合物54の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.96 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.81 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.42 (s, 1H), 7.19 (dt, J = 7.7 Hz, 1.2 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 2.4 Hz, 2H), 6.98 (d, J = 2.4 Hz, 2H), 6.94 (dt, J = 6.4 Hz, 1.2 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.85 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.7, 162.1, 158.6, 136.2, 133.6, 131.3, 129.3, 129.1, 127.5, 124.9, 124.7, 122.4, 117.8, 117.4, 114.6, 114.2, 113.8, 55.9, 55.8; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H20NO3 [M+H]+: 358.14; found: 358.10.
実施例55:化合物55の製造
実施例51-2において、IN-B(20.0mg、0.06mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(40.0mg、0.24mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(26.0mg、0.24mmol)を添加し、100℃で13時間撹拌したことを除き、前記実施例51と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(23.8mg、0.06mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例55で製造された化合物55の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.96 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 8.8 Hz, 3H), 7.44 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 7.41 (s, 1H), 7.17 (dt, J = 8.8 Hz, 1.2 Hz, 1H), 6.99 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.92 (dt, J = 6.9 Hz, 1.6 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H), 2.99 (s, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.3, 161.8, 149.3, 136.0, 133.5, 131.1, 128.7(2), 124.4, 124.0, 122.9, 117.8, 113.8, 113.5, 113.0, 55.6, 40.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H23N2O2 [M+H]+: 371.17; found: 371.15.
実施例56:化合物56の製造
実施例56-1:(1-bromoindolizin-3-yl)(4-(diethylamino)phenyl)methanoneの製造(IO-B)
IO-E:前記反応式1-12のように合成し、具体的には、ピリジン(695μL、6.00mmol)および2-ブロモ-4’-(ジエチルアミノ)アセトフェノン(1.70mL、6.3mmol)が含まれているDMF(10.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(320μL、3.00mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(1.79g、9.00mmol)およびソジウムアセテート(1.47g、18.0mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IO-E(273mg、0.75mmol、25.0%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.94 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.89 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.86 (s,2H), 7.34 (m, 1H), 6.98 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 4.41 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.43 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.22 (t, J = 7.2 Hz, 6H).; 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 186.8, 156.2, 136.0, 134.4, 129.4, 128.8, 127.8, 126.5, 124.8, 124.4, 124.1, 123.0, 122.1, 120.0, 118.5, 117.5, 117.4, 115.4, 114.3, 113.9, 102.5, 27.1, 27.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C22H24N2O3 [M+Na]+ : 364.2, found : 365.2.
IO-B:IO-E(273mg、0.74mmol)が含まれているメタノール(10mL)にKOH(4.20g、74.9mmol)を添加した後、室温で一晩撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、白色固体の化合物IO-Aを得た。
得られた化合物IO-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IO-Aが含まれているDMF(5.0mL)にソジウムバイカーボネート(189mg、2.24mmol)を添加し、およびNBS(200mg、1.12mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IO-B(187mg、0.50mmol、67.3%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.88 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.03 (s, 1H), 7.83(s, 1H), 7.69 (dd, J = 8.2 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.41 (s, 1H), 7.28 (m, 1H), 7.12 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.98 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 3.25 (q, J = 6.9 Hz, 4H), 1.10 (t, J = 7.0 Hz, 6H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 181.4, 152.2, 136.6, 135.2, 134.9, 128.6, 126.5, 125.1, 122.6, 122.0, 121.9, 120.5, 117.2, 114.6, 89.7, 46.6, 46.43, 12.8, 12.7.
実施例56-2:化合物56の製造
IO-B(24mg、0.06mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(49.0mg、0.25mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(27.0mg、0.25mmol)を添加した後、100℃で12時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物56(19.0mg、0.04mmol、72.5%の収率)を得た。
前記実施例56で製造された化合物56の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.97 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.70 (m, 6H), 7.58 (s, 1H), 7.26 (m, 1H), 7.15 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.98 (dt, J = 6.9 Hz, 1.2 Hz,1H), 2.99 (q, J = 7.0 Hz, 4H), 0.98 (t, J = 7.2 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.9, 152.2, 136.3, 134.0, 133.7, 133.1, 130.1, 129.3(2), 129.2, 128.2(2), 126.1(2), 125.7,125.6(2), 123.0, 120.3, 117.5, 115.9, 114.6, 46.2, 30.2, 12.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C26H24F3N2O [M+H]+: 437.18; found: 437.20.
実施例57:化合物57の製造
実施例56-2において、IO-B(30.0mg、0.08mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(53.0mg、0.32mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(34.0mg、0.32mmol)を添加し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例56と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(18.9mg、0.04mmol、57.5%の収率)を製造した。
前記実施例57で製造された化合物57の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.95 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 7.2 Hz, 3H), 7.90 (s, 1H), 7.71 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 7.67 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.30 (dt, J = 7.4 Hz, 1.2 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.00 (m, 1H), 3.27 (q, J = 7.0 Hz, 4H), 2.65 (s, 3H), 1.13 (t, J = 7.0 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.1, 182.1, 150.4, 143.9, 139.3, 136.1, 135.9, 134.5, 134.1, 131.5, 128.7, 128.6, 128.4, 127.7, 127.1, 125.3, 124.6, 122.1, 121.4, 117.1, 115.7, 114.1, 45.8, 29.6, 26.6, 12.3; LRMS (ESI) m/z calcd for C27H27N2O2 [M+H]+: 411.20; found: 411.38.
実施例58:化合物58の製造
実施例56-2において、IO-B(30.0mg、0.08mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(39.4mg、0.32mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(34.0mg、0.32mmol)を添加し、100℃で13時間撹拌したことを除き、前記実施例56と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(22.2mg、0.06mmol、75.3%の収率)を製造した。
前記実施例58で製造された化合物58の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.98 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.59 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 7.45 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.39 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.30 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.20 (dt, J = 7.8 Hz, 1.2 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 8.2 Hz, 2.4 Hz, 1H), 6.94 (dt, J = 6.9 Hz, 1.2 Hz, 1H), 3.01 (q, J = 4.4 Hz, 4H), 0.97 (t, J = 7.0 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 183.5, 151.4, 141.1, 135.6, 134.6, 133.0, 132.7, 128.8, 128.5, 128.3, 128.0, 127.6, 126.4, 126.1, 124.5, 124.1, 122.1, 121.1, 119.3, 117.2, 116.8, 113.6, 45.9, 45.5, 12.0; LRMS (ESI) m/z calcd for C25H25N2O [M+H]+: 369.19; found: 369.36.
実施例59:化合物59の製造
実施例56-2において、IO-B(39.5mg、0.10mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(65.0mg、0.42mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(45.0mg、0.42mmol)を添加し、100℃で13時間撹拌したことを除き、前記実施例56と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(42.5mg、0.10mmol、100%の収率)を製造した。
前記実施例59で製造された化合物59の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.95 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.82 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.2 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.44 (s, 1H), 7.22 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 6.95 (dt, J = 7.2 Hz, 1.2 Hz, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.26 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 0.96 (t, J = 7.2 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 182.2, 158.4, 150.4, 136.3, 135.0, 131.8, 129.7, 129.1, 128.9, 128.0, 127.1, 124.7, 124.6, 121.8(2), 117.6, 117.4, 114.4, 114.1, 113.7, 55.5, 46.7, 45.7, 29.9, 12.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C26H27N2O2 [M+H]+: 399.20; found: 399.35.
実施例60:化合物60の製造
実施例56-2において、IO-B(73.0mg、0.16mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(109mg、0.66mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(70.0mg、0.66mmol)を添加したことを除き、前記実施例56と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(257.8mg、0.14mmol、84.6%の収率)を製造した。
前記実施例60で製造された化合物60の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.95 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.89 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.43 (s, 1H), 7.20 (dt, J = 7.9 Hz, 1.2 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.93 (dt, J = 6.8 Hz, 1.2 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 3.26 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 3.00 (s, 6H), 1.12 (t, J = 7.0 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.5, 197.2, 183.5, 151.8, 146.4, 139.7, 135.9, 135.4, 134.7, 133.6, 133.1, 132.7, 129.7, 129.0, 128.9, 128.7, 128.5, 127.4, 125.3, 124.7, 122.7, 119.8, 117.3, 115.7, 114.2, 45.8, 26.8, 12.2; LRMS (ESI) m/z calcd for C27H30N3O [M+H]+: 412.23; found: 412.25.
実施例61:化合物61の製造
実施例61-1:1-(3-benzoyl-1-bromoindolizin-7-yl)ethanoneの製造(IH-B)
前記実施例26-1と同様の方法により、IH-Bで表される化合物である1-(3-benzoyl-1-bromoindolizin-7-yl)ethanoneを製造した。
実施例61-2:化合物61の製造
IH-B(20.0mg、0.06mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-ピリジルボロン酸(8.9mg、0.02mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(9.0mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(11.0mg、0.10mmol)を添加した後、100℃で10時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:1-ethyl acetate50%)で精製して、黄色固体の化合物61(1.5mg、16.9%の収率)を得た。
前記実施例61で製造された化合物61の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 9.88 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.83 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.71 (dd, J = 12.7, 5.9 Hz, 2H), 7.58 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.51 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.45 (dd, J = 7.3, 1.5 Hz, 1H), 7.42 (dd, J = 10.9, 5.9 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 6.81 (d, J = 4.6 Hz, 1H), 2.67 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.1, 185.5, 140.3, 131.8, 131.6, 131.3m 129.2, 128.5, 128.3, 125.6, 120.1, 118.5, 114.5, 111.6 105.4, 102.0, 26.4, 17.3, 16.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C22H17N2O2 [M+H]+: 341.12; found: 341.2650
実施例62:化合物62の製造
前記実施例61において、IH-B(20.7mg、0.06mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、3-アミノ-4-メチルフェニルボロン酸(27.0mg、0.18mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(21.0mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(19.0mg、0.18mmol)を添加した後、100℃で19時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例61と同様の方法で黄色固体の化合物62(11.6mg、52.5%の収率)を得た。
前記実施例62で製造された化合物62の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 9.90 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.44 (s, 1H), 7.85 (m, 2H), 7.58 (m, 1H), 7.51 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.46 (dd, J = 7.0, 2.4 Hz, 2H), 7.17 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.89 (m, 2H), 6.18 (m, 1H), 2.64 (s, 3H), 2.24 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.1, 185.5, 140.3, 131.8, 131.6, 131.3m 129.2, 128.5, 128.3, 125.6, 120.1, 118.5, 114.5, 111.6 105.4, 102.0, 26.4, 17.3, 16.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C24H21N2O2 [M+H]+: 369.15; found: 369.3428.
実施例63:化合物63の製造
前記実施例61において、IH-B(17.4mg、0.04mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アミノベンゼンボロン酸(25.0mg、0.14mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(19.5mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(19.4mg、0.14mmol)を添加した後、100℃で1時間撹拌したことを除き、前記実施例61と同様の方法で黄色固体の化合物63(14.1mg、82.9%の収率)を得た。
前記実施例63で製造された化合物63の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 9.89 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.85 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.56 (m, 1H), 7.51 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.43 (m, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.36 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 6.80 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 3.80 (s, 2H), 2.63 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.7, 185.5, 146.0, 140.3, 134.5, 131.6, 131.5, 129.3, 129.2, 128.4, 128.2, 125.1, 124.1, 123.7, 122.4, 120.0, 115.7, 111.5, 26.3; LRMS (ESI) m/z calcd for C23H19N2O2 [M+H]+: 355.14; found: 355.2327.
実施例64:化合物64の製造
前記実施例61において、IH-B(10.1mg、0.03mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジエチルアミノ)ベンゼンボロン酸(6.8mg、0.03mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(12.0mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(11.2mg、0.10mmol)を添加した後、100℃で3時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:3-ethyl acetate25%)で精製したことを除き、前記実施例61と同様の方法で黄色固体の化合物64(10.7mg、74.5%の収率)を得た。
前記実施例64で製造された化合物64の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 9.89 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.43 (s, 1H), 7.86 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 7.57 (m, 1H), 7.51 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.43 (m, 4H), 6.80 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 3.42 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 2.64 (s, 3H), 1.22 (t, J = 7.1 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.8, 185.4, 140.4, 134.5, 131.4, 129.3, 129.2, 128.4, 128.2, 124.9, 122.8, 120.4, 112.3, 111.4, 44.6, 26.3, 12.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C27H27N2O2 [M+H]+: 411.20; found: 411.3622.
実施例65:化合物65の製造
前記実施例61において、IH-B(5.3mg、0.01mmol)を含み、DMFおよび水が1:1で混合されている溶液に、4-(ジプロピルアミノ)フェニルボロン酸(11.9mg、0.05mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(19.0mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(17.0mg、0.16mmol)を添加した後、100℃で3時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:2-ethyl acetate33%)で精製したことを除き、前記実施例61と同様の方法で黄色固体の化合物65(6.1mg、92.8%の収率)を得た。
前記実施例65で製造された化合物65の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 9.88 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.43 (s, 1H), 7.85 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 7.57 (dd, J = 10.4, 4.2 Hz, 1H), 7.50 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.44 (dd, J = 7.3, 1.8 Hz, 1H), 7.41 (t, J = 4.3 Hz, 3H), 6.75 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.30 (m, 4H), 2.64 (s, 3H), 1.66 (dd, J = 15.1, 7.5 Hz, 4H), 0.96 (t, J = 7.3 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.8, 147.6, 140.4, 131.4, 129.2(2), 128.4, 128.2, 124.9, 122.8, 120.4, 112.2, 111.4, 54.1, 53.0, 51.9, 47.6, 29.8, 26.3, 20.5, 11.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C29H31N2O2 [M+H]+: 439.23; found:.439.3939
実施例66:化合物67の製造
実施例66-1:(1-bromoindolizin-3-yl)(phenyl)methanoneの製造(IM-B)
前記実施例46-1と同様の方法により、IM-Bで表される化合物である(1-bromoindolizin-3-yl)(phenyl)methanoneを製造した。
実施例66-2:化合物67の製造
IM-B(21.6mg、0.07mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-ピリジルボロン酸(26.5mg、0.21mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(25.0mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(22.8mg、0.21mmol)を添加した後、100℃で12時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:1-ethyl acetate50%)で精製して、黄色固体の化合物67(5.1mg、23.7%の収率)を得た。
製造された化合物67の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 9.98 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.79 (m, 3H), 7.53 (m, 6H), 7.36 (m, 1H), 7.19 (m, 1H), 6.94 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 6.53 (d, J = 4.6 Hz, 1H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 185.1, 149.6, 140.4, 136.6, 132.2, 132.1, 131.4, 129.5, 129.0, 128.5(2), 126.4, 125.7, 122.1, 117.3, 114.9; LRMS (ESI) m/z calcd for C20H15N2O [M+H]+: 299.11; found: 299.1516.
実施例67:化合物68の製造
前記実施例66において、IM-B(23.2mg、0.07mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、3-アミノ-4-メチルフェニルボロン酸(46.7mg、0.30mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(33.0mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(33.0mg、0.3mmol)を添加した後、100℃で6時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:2-ethyl acetate33%)で精製したことを除き、前記実施例66と同様の方法で黄色固体の化合物68(20.4mg、81.2%の収率)を得た。
製造された化合物68の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, (CD3)2SO) δ 9.92 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.81 (dd, J = 7.9, 0.9 Hz, 2H), 7.62 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.56 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.42 (m, 1H), 7.36 (s, 1H), 7.18 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.90 (s, 1H), 6.74 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.92 (s, 2H), 2.08 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, (CD3)2SO) δ 183.3, 140.2, 135.4, 131.9, 131.0, 130.4, 128.6, 128.3, 128.0, 125.4, 124.1, 121.1, 118.0, 117.6, 114.7, 54.9, 17.1; LRMS (ESI) m/z calcd for C22H19N2O [M+H]+: 327.14; found: 327.3095.
実施例68:化合物69の製造
前記実施例66において、IM-B(15.0mg、0.04mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アミノベンゼンボロン酸(25.1mg、0.14mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(17.0mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(15.0mg、0.14mmol)を添加した後、100℃で3時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:3-ethyl acetate25%)で精製したことを除き、前記実施例66と同様の方法で黄色固体の化合物69(13.6mg、90.7%の収率)を得た。
製造された化合物69の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 10.01 (dt, J = 7.2, 1.0 Hz, 1H), 7.82 (dt, J = 3.4, 1.4 Hz, 3H), 7.53 (m, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (s, 1H), 7.34 (m, 2H), 7.21 (ddd, J = 8.8, 6.7, 1.0 Hz, 1H), 6.95 (td, J = 6.9, 1.2 Hz, 1H), 6.76 (m, 2H), 3.74 (s, 2H).; 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.5, 145.3, 141.1, 136.5, 130.9, 129.1(5), 128.3(2), 125.0(2), 124.7, 122.0, 118.1, 117.9, 115.6, 114.2, 29.8; LRMS (ESI) m/z calcd for C21H17N2O [M+H]+: 313.13; found: 313.2500.
実施例69:化合物70の製造
前記実施例66において、IM-B(16.0mg、0.05mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジエチルアミノ)フェニルボロン酸(30.5mg、0.15mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(18.0mg、0.3mol%)およびソジウムカーボネート(17.0mg、0.15mmol)を添加した後、100℃で2時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:2-ethyl acetate33%)で精製したことを除き、前記実施例66と同様の方法で黄色固体の化合物70(17.3mg、90.3%の収率)を得た。
製造された化合物70の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 10.03 (dt, J = 7.0, 1.0 Hz, 1H), 7.87 (dt, J = 8.9, 1.2 Hz, 1H), 7.84 (m, 2H), 7.54 (m, 1H), 7.49 (m, 2H), 7.41 (m, 2H), 7.39 (s, 1H), 7.21 (ddd, J = 8.9, 6.7, 1.1 Hz, 1H), 6.96 (td, J = 6.9, 1.3 Hz, 1H), 6.77 (m, 2H), 3.40 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 1.20 (t, J = 7.1 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.3, 146.7, 141.2, 136.5, 130.8, 129.1(2), 128.2, 124.9, 124.5, 122.0, 121.5, 118.5, 118.0, 114.1, 112.2, 44.5, 12.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C25H25N2O [M+H]+: 369.19; found: 369.3269.
実施例70:化合物71の製造
前記実施例66において、IM-B(13.0mg、0.05mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジプロピルアミノ)フェニルボロン酸(10.0mg、0.05mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(16.0mg、0.03mol%)およびソジウムカーボネート(14.0mg、0.13mmol)を添加した後、100℃で3時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:2-ethyl acetate33%)で精製したことを除き、前記実施例66と同様の方法で黄色固体の化合物71(10.0mg、50.4%の収率)を得た。
製造された化合物71の物性は下記の通りである。
1H NMR (600 MHz, CDCl3) δ 10.01 (dt, J = 7.1, 1.1 Hz, 1Hz), 7.85 (dt, J = 8.9, 1.2 Hz, 1H), 7.82 (m, 2H), 7.52 (m, 1H), 7.48 (m, 3H), 7.38 (m, 2H), 7.37 (s, 1H), 7.20 (ddd, J = 8.9, 6.7, 1.1 Hz, 1H), 6.94 (td, J = 6.9, 1.3 Hz, 1H), 6.71 (m, 1H), 3.26 (m, 4H), 1.63 (dd, J = 15.2, 7.5 Hz, 4H), 0.94 (t, J = 7.4 Hz, 6H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 184.3, 147.1, 141.2, 136.5, 130.8, 129.1, 129.0, 128.2, 124.9, 124.5, 122.0, 121.3, 118.5, 118.0, 114.1, 112.0, 53.0, 20.5, 11.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C27H29N2O [M+H]+: 397.22; found: 397.3389.
実施例71:化合物73の製造
実施例71-1:1-(1-bromo-7-(trifluoromethyl)indolizin-3-yl)ethanoneの製造(IB-B)
IB-E:前記反応式1-13のように合成し、具体的には、4(トリフルオロメチル)ピリジン(695μL、6.00mmol)およびクロロアセトン(chloroacetone、501μL、6.30mmol)が含まれているDMF(10.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(320μL、3mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(1.79g、9.00mmol)およびソジウムアセテート(1476.5mg、18mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IB-E(659.5mg、2.2mmol、73.4%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.96 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.66 (t, J = 1.2Hz, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.15 (dd, J = 2 Hz, 1H), 4.43 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.63(s, 3H), 1.45 (t, J = 7.0 Hz, 3H); 13C NMR(400 MHz, CDCl3) δ 188.0, 163.1, 136.7, 129.1, 128.3, 128.0, 127.6, 127.3, 126.9, 126.0, 124.2, 123.4, 121.5, 118.8, 116.9, 116.8, 110.5, 110.4, 108.1, 60.6, 27.5, 14.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C14H12F3NO3 [M+Na]+ : 299.1, found : 300.1.
IB-B:IB-E(0.66g、2.20mmol)が含まれているメタノール(10mL)にKOH(5386mg、96.00mmol)を添加した後、室温で4時間撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、褐色固体の化合物IB-Aを得た。
得られた化合物IB-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IB-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(554mg、6.60mmol)を添加し、およびNBS(587mg、3.30mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IB-B(588mg、1.92mmol、100%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 9.88 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.02 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 2.59 (s, 1H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 204.4, 186.9, 133.6, 128.7, 124.9, 123.5, 121.7, 115.2, 109.7, 92.0, 27.5.
実施例71-2:化合物73の製造
IB-B(74.6mg、0.24mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(103mg、0.97mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(49.0mg、0.46mmol)を添加した後、100℃で8時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物73(75.9mg、0.2mmol、85%の収率)を得た。
製造された化合物73の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.95 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.03 (s, 1H), 7.75 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.71 (s, 1H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.03 (dd, J = 7.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 2.65 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 187.6, 137.4, 133.0, 129.2, 129.0, 128.1, 126.1, 125.7, 125.5, 124.6, 123.8, 123.1, 122.8, 121.9, 118.2, 115.1, 109.7, 27.8; LRMS (ESI) m/z calcd for C18H12F6NO [M+H]+: 372.07; found: 372.05.
実施例72:化合物74の製造
実施例71-2において、IB-B(52.4mg、0.22mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(144mg、0.88mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(93.0mg、0.88mmol)を添加し、100℃で17時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例71と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(56.4mg、0.16mmol、74.2%の収率)を製造した。
製造された化合物74の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.91 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.01 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.67 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 2.63 (s, 3H), 2.61 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.4, 187.9, 144.4, 138.8, 136.7, 135.8, 133.3, 129.5, 128.0, 127.6, 124.9, 124.1, 123.4, 122.1, 118.7, 115.5, 109.9, 28.1, 27.1; LRMS (ESI) m/z calcd for C19H15F3NO2 [M+H]+: 346.10; found: 346.10.
実施例73:化合物75の製造
実施例71-2において、IB-B(73.8mg、0.24mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(117mg、0.96mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(102mg、0.96mmol)を添加したことを除き、前記実施例71と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(79.8mg、0.26mmol、100%の収率)を製造した。
製造された化合物75の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.94 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.86 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.07 (dd, J = 7.2 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 184.2, 162.6, 137.5, 133.3, 132.1, 131.2, 129.2, 128.1, 126.1, 126.0, 125.8, 125.1, 123.7, 118.2, 113.7, 109.5, 55.6. HRMS (ESI) m/z calcd for C17H13F3NO [M+H]+: 304.0949; found: 304.0944.
実施例74:化合物76の製造
実施例71-2において、IB-B(52.1mg、0.22mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(133mg、0.87mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(92.7mg、0.87mmol)を添加したことを除き、前記実施例71と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(547.2mg、0.14mmol、64%の収率)を製造した。
製造された化合物76の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.89 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.45 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.96 (dd, J = 7.4 Hz, 1.6 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 2.62 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 187.4, 158.8, 132.8, 129.1, 128.8, 126.0, 125.0, 124.8, 124.6, 123.3, 122.7, 122.1, 119.8, 115.5, 114.5, 109.2, 55.5, 27.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C18H15F3NO2 [M+H]+: 334.10; found: 334.15.
実施例75:化合物77の製造
実施例71-2において、IB-B(77.8mg、0.25mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(167mg、1.01mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(108mg、1.01mmol)を添加し、100℃で12時間撹拌したことを除き、前記実施例71と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(85.3mg、0.25mmol、100%の収率)を製造した。
製造された化合物77の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.88 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.03 (s, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.41 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.94 (dd, J = 7.6 Hz, 2.0 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.01 (s, 6H), 2.62 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 186.9, 149.3, 132.4, 128.3, 124.5, 124.1, 123.8, 122.9, 121.9, 121.8, 121.1, 121.0, 120.1, 115.4, 112.5, 108.6, 40.2, 27.3; LRMS (ESI) m/z calcd for C19H18F3N2O [M+H]+: 347.13; found: 347.15.
実施例76:化合物78の製造
実施例76-1:1,1’-(1-bromoindolizine-3,7-diyl)diethanoneの製造(IG-B)
IG-E:前記反応式1-14のように合成し、具体的には、4-アセチルピリジン(158.1μL、1.431mmol)および2-クロロアセトン(2-chloroacetone、120.7μL、1.5mmol)が含まれているDMF(12.0mL)を、80℃で4時間撹拌した後、エチルアクリレート(77.5μl、0.715mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(856.5mg、4.29mmol)およびソジウムアセテート(469.2mg、5.72mmol)を添加して、100℃で5時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物IG-E(166.7mg、85.3%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.85(d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.80(s, 1H), 7.44(d, J = 7.4 Hz, 1H), 4.39(q, J = 14.2 Hz, 2H), 2.62(s, 3H), 2.58(s, 3H), 1.43(t, J = 7.6Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3), δ 185.4, 159.1, 140.2, 134.6, 131.8, 131.6, 129.5, 129.2, 128.5, 128.3, 126.4, 125.4, 123.8, 121.8, 121.6, 119.9, 114.8, 111.7, 55.7, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C15H15NO4 [M+Na]+ : 273.3, found : 274.1.
IG-B:IG-E(166.7mg、0.610mmol)が含まれているメタノール(5mL)にKOH(1.37g、24.4mmol)を添加した後、室温で一晩撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、褐色固体の化合物IG-Aを得た。
得られた化合物IG-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IG-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(51.2mg、1.83mmol)を添加し、およびNBS(108.5mg、0.64mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物IG-B(135.5mg、79.3%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.65(d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.00(s, 1H),7.49(s, 1H), 7.32(d, 7.4Hz), 2.63(s, 3H), 2.53(s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3), δ 195.2, 187.1, 134.4, 131.7, 128.0, 124.8, 124.1, 119.1, 111.8, 93.6, 27.9, 26.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C12H10BrNO2 [M+Na]+ : 280.1, found : 280.0.
実施例76-2:化合物78の製造
IG-B(25.0mg、0.089mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(50.71mg、0.27mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.58mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(47.13mg、0.45mmol)を添加した後、100℃で8時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate40%)で精製して、黄色固体の化合物78(29.9mg、97.2%の収率)を得た。
製造された化合物78の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.86 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.77 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.70 (d. J = 12.0 Hz, 3H), 7.42(dd, J = 8.0 Hz, 2.0 Hz, 1H), 2.66 (s, 3H), 2.64 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.5, 187.9, 156.9, 137.8, 134.0, 132.1, 129.5, 129.1, 128.4, 126.3 (2), 125.7, 124.4, 123.1, 123.0, 119.8, 119.1, 112.1, 28.1, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C19H15F3NO2 [M+H]+: 346.10; found: 346.10.
実施例77:化合物79の製造
実施例76-2において、IG-B(25.0mg、0.089mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(43.78mg、0.27mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.58mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(47.13mg、0.45mmol)を添加したことを除き、前記実施例76と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(27.6mg、97.2%の収率)を製造した。
製造された化合物79の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.86 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.39 (s, 1H), 8.10 (dd, J = 6.6 Hz, 1.6 Hz, 2H), 7.70 (d, J = 4.0 Hz, 2H), 7.69 (s, 1H), 7.42 (dd, J = 7.2 Hz, 2.0 Hz, 1H), 2.67 (s, 3H), 2.66 (s, 3H), 2.64 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.5, 195.5, 187.9, 139.0, 135.7, 134.1, 132.1, 129.4, 128.5, 128.1, 124.4, 123.1, 120.1, 119.3, 112.1, 28.1, 27.1, 26.7; LRMS (ESI) m/z calcd for C20H18NO3 [M+H] +: 320.12; found: 320.10.
実施例78:化合物80の製造
実施例76-2において、IG-B(25.0mg、0.089mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(32.56mg、0.27mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.58mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(47.13mg、0.45mmol)を添加したことを除き、前記実施例76と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(23.5mg、95.4%の収率)を製造した。
製造された化合物80の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.82 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.37 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 7.59 (dd, J = 6.8 Hz, 1.6 Hz, 2H), 7.51 (dt, J = 7.2 Hz, 2.4 Hz 2H), 7.40 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.64 (s, 3H), 2.61(s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 187.8, 134.1, 133.9, 131.6, 129.3, 128.3, 128.2, 127.4, 124.1, 122.9, 121.7, 119.8, 111.7, 28.1, 26.7; HRMS (ESI) m/z calcd for C18H16NO2 [M+H]+: 278.1181; found: 278.1176.
実施例79:化合物81の製造
実施例76-2において、IG-B(25.0mg、0.089mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(40.57mg、0.27mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.58mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(47.13mg、0.45mmol)を添加したことを除き、前記実施例76と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(26.5mg、96.9%の収率)を製造した。
製造された化合物81の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.78 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.31 (s, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.49 (dd, J = 7.4 Hz, 1.6Hz, 2H), 7.35 (dd, J = 7.4 Hz, 1.6 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.88 (s, 3H), 2.62 (s, 3H), 2.60 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.6, 187.7, 159.1, 133.8, 131.3, 129.4, 128.1, 126.5, 124.0, 122.6, 121.6, 119.9, 114.8, 111.5, 55.7, 28.0, 26.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C19H18NO3 [M+H]+: 308.12; found: 308.10.
実施例80:化合物82の製造
実施例76-2において、IG-B(25.0mg、0.089mmol)を含み、DMFおよび水が10:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(44.06mg、0.27mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.58mg、0.018mmol)およびソジウムカーボネート(47.13mg、0.45mmol)を添加したことを除き、前記実施例76と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(26.9mg、94.8%の収率)を製造した。
製造された化合物82の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.78 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.47 (dd, J = 9.2 Hz, 2.4 Hz, 2H), 7.36 (dd, J = 7.8 Hz, 2.4 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.03 (s, 6H), 2.64 (s, 3H), 2.60 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 195.7, 187.7, 149.9, 133.8, 131.0, 129.1, 128.0, 124.0, 122.4, 122.3, 122.0, 121.6(2), 120.3, 113.2, 111.4, 111.2, 40.9, 28.1, 26.6; LRMS (ESI) m/z calcd for C20H21N2O2 [M+H]+: 321.15; found: 321.15.
実施例81:化合物83の製造
実施例81-1:1-(1-bromoindolizin-3-yl)ethanoneの製造(IL-B)
IL-E:前記反応式1-15のように合成し、具体的には、ピリジン(564μL、7.00mmol)およびクロロアセトン(chloroacetone、585μL、7.35mmol)が含まれているDMF(15.0mL)を、100℃で一晩撹拌した後、エチルアクリレート(373μL、3.50mmol)、銅(II)アセテートモノハイドレート(2.09g、10.5mmol)およびソジウムアセテート(1.72g、21.0mmol)を添加して、100℃で16時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、銅アセテートをセライトパッドを通した濾過によって除去し、生成された濾過液を真空下で濃縮させた。生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EtOAcが含まれているヘキサン1~15%)で精製して、黄色固体の化合物IL-E(633mg、2.73mmol、85.0%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.88 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 8.34(d, J = 5.0 Hz, 1H), 7.99(s, 1H), 7.38(q, J = 9.3 Hz, 1H), 6.95(t, J = 7.0 Hz, 1H), 4.39(q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.60(s, 3H), 1.43(t, J = 7.2 Hz, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 187.6, 164.0, 139.2, 129.1, 127.2, 126.2, 122.7, 119.4, 115.2, 105.8, 60.3, 27.6, 14.9 ; LRMS (ESI) m/z calcd for C13H13NO3 [M+Na]+ : 231.1, found : 232.1.
IL-B:IL-E(633mg、2.73mmol)が含まれているメタノール(20mL)にKOH(6.14g、109mmol)を添加した後、室温で4時間撹拌した。反応混合物に6N HClを添加して酸性化させた後、生成された固体を濾過により得た後、水で洗浄し、乾燥オーブンで乾燥させて、白色固体の化合物IL-Aを得た。
得られた化合物IL-Aは追加の精製なく直ちに次のステップに使用し、IL-Aが含まれているDMF(10.0mL)にソジウムバイカーボネート(688mg、8.19mmol)を添加し、およびNBS(2.18g、12.3mmol)を0℃で部分的に添加した。前記反応混合物を常温で12時間撹拌した後、生成された粗生成物を水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:8-ethyl acetate12%)で精製して、黄色固体の化合物IL-B(477mg、2.0mmol、73.4%の収率)を得た。
NMR分析の結果は下記の通りである。
1H NMR(400 MHz, CDCl3), δ 9.83 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 7.51 (s, 1H), 7.22 (q, J = 7.8 Hz, 1H), 6.91 (t, J = 6.4 Hz, 1H), 2.54 (s, 3H); 13C NMR(100 MHz, CDCl3) δ 185.5, 135.4, 127.9, 124.0, 123.8, 121.9, 116.5, 113.9, 88.5, 27.1; LRMS (ESI) m/z calcd for C10H8BrNO[M+Na]+ : 237.0, found :238.0.
実施例81-2:化合物83の製造
IL-B(21.7mg、0.09mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-トリフルオロフェニルボロン酸(69.0mg、0.36mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(39.0mg、0.36mmol)を添加した後、100℃で10時間撹拌した。反応完了後、TLCでモニタリングした後、水で洗浄し、有機物質をDCMで3回抽出した。抽出した有機物質を合わせた後、無水NaSO上で乾燥させた後、濃縮させた。濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:4-ethyl acetate25%)で精製して、黄色固体の化合物83(24.4mg、0.08mmol、89.3%の収率)を得た。
製造された化合物83の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.93 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 9.2 Hz, 2H), 7.69 (d, J = 4.4 Hz, 2H), 7.65 (s, 1H), 7.49 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 6.95 (dt, J = 6.9 Hz, 1.2 Hz, 1H), 2.62 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 186.8, 138.4, 135.7, 129.0, 128.1, 127.8, 125.8, 125.8, 125.6, 125.1, 122.8, 122.6, 117.1, 115.5(2), 114.4, 27.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C17H13F3NO [M+H]+: 304.09; found: 304.05.
実施例82:化合物84の製造
実施例81-2において、IL-B(25.8mg、0.10mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-アセチルフェニルボロン酸(71.0mg、0.43mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(46.0mg、0.43mmol)を添加し、100℃で12時間撹拌し、濃縮された有機相をシリカ-ゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(EA:Hexane=1:5-ethyl acetate20%)で精製したことを除き、前記実施例81と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(19.0mg、0.06mmol、63.4%の収率)を製造した。
製造された化合物84の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.91 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.04 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.85 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.66 (d, J = 3.6 Hz, 2H), 7.23 (dt, J = 7.8 Hz, 1.2 Hz, 1H), 6.93 (dt, J = 6.9 Hz, 1.2 Hz, 1H), 2.63 (s, 3H), 2.61 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 197.5, 186.9, 139.9, 135.7, 134.9, 129.1, 127.6, 127.5, 125.3, 122.9, 122.8, 117.5, 115.7, 114.5, 27.7, 27.0; LRMS (ESI) m/z calcd for C18H16NO2 [M+H]+: 278.11; found: 278.14.
実施例83:化合物85の製造
実施例81-2において、IL-B(54.4mg、0.23mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、フェニルボロン酸(111mg、0.91mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(97.0mg、0.91mmol)を添加し、100℃で9時間撹拌したことを除き、前記実施例81と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(66.8mg、0.28mmol、100%の収率)を製造した。
製造された化合物85の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.91 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.58 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.46 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.32 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.17 (dt, J = 4.4 Hz, 1.2 Hz, 1H), 6.90 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 2.60 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 186.2, 135.2, 134.4, 128.5, 128.4, 127.6, 126.2, 124.0, 122.2, 122.0, 117.2, 116.7, 113.7, 27.2; LRMS (ESI) m/z calcd for C16H14NO [M+H]+: 236.10; found: 236.10.
実施例84:化合物86の製造
実施例81-2において、IL-B(20.3mg、0.08mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-メトキシフェニルボロン酸(52.0mg、0.34mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(36.0mg、0.34mmol)を添加し、100℃で13時間撹拌したことを除き、前記実施例81と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(13.3mg、0.05mmol、62.6%の収率)を製造した。
製造された化合物86の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.90 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.49 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.16 (dt, J = 7.7 Hz, 1.2 Hz, 1H), 7.01 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 6.89 (dt, J = 6.9 Hz, 1.2 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 2.60 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 186.4, 158.3, 135.5, 129.0, 128.7, 127.2, 124.0, 122.2, 117.5, 116.8, 114.3, 113.9, 55.5, 27.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C17H16NO2 [M+H]+: 266.11; found: 266.10.
実施例85:化合物87の製造
実施例81-2において、IL-B(27.5mg、0.11mmol)を含み、DMFおよび水が2:1で混合されている溶液に、4-(ジメチルアミノ)フェニルボロン酸(76.0mg、0.46mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(231mg、20.0mol%)およびソジウムカーボネート(49.0mg、0.46mmol)を添加し、100℃で11時間撹拌したことを除き、前記実施例81と同様の方法でインドリジン誘導体化合物(12.5mg、0.04mmol、40.8%の収率)を製造した。
製造された化合物87の物性は下記の通りである。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.89 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.46 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 7.13 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 6.8 Hz, 3H), 3.00 (s, 6H), 2.59 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 186.2, 149.3, 135.5, 128.7, 123.7, 122.8, 122.0, 121.9, 117.7, 117.5, 113.8, 113.0, 40.8, 27.5; LRMS (ESI) m/z calcd for C18H19N2O [M+H]+: 279.14; found: 279.15.
実験方法
細胞培養および試薬
ヒト単細胞株THP-1 WTおよびSTING KO細胞株はInvivogenから購入した。細胞は10%ウシ胎児血清(fetal bovine serum、FBS、Hyclone)を含む1XRPMI1640、2.05mM L-グルタミン(hyclone)および1%ペニシリン(corning)を含有する培養液で37℃、5%CO、加湿インキュベータで培養された。
ルシフェラーゼレポーター分析(Luciferase reporter assay)
免疫反応確認のために、THP-1細胞は384-ウェルプレート(Grenier)に位置し、個別化合物およびcGAMP(1μg/ml)を処理し、24時間後にISRE活性を分析した。ルシフェラーゼレポーター遺伝子シグナルを確認するために、細胞培養上澄液を用いてQUANTI-Luc assay(Invivogen)を行った。蛍光シグナルはTECAN micro plate reader SPARKを用いて測定し、結果はDMSO controlを用いて正規化した。
細胞生存性検査(Cell viability assay)
細胞はCellTiter Clo(CTG、Promega)を用いて分析した。吸光度はTECAN micro plate reader SPARKを用いて測定した。結果はDMSO controlを用いて正規化した。
ELISA分析
サイトカインレベルはELISA分析で確認した。THP-1細胞は96-ウェルU bottom plateに位置させ、化合物およびcGAMP(1μg/ml)と24時間処理後に試験した。培養後、細胞上澄液を回収し、ヒトIFNβおよびIP-10をELISA分析で確認した。
RT-qPCRによる遺伝子発現分析(Gene expression analysis by real-time quantitative PCR)
遺伝子発現確認のために、THP-1細胞を24-ウェルプレート(SPL)に位置し、本発明の化合物およびcGAMP(1μg/ml)を6時間処理した。培養後の細胞はRNA分離のためにNucleoSpin RNA Plus(MN)を用いて培養した。IFNB、CXCL10、IFIT3、ISG15、IRF7およびOAS1のmRNAの発現レベルはIQ SYBR Green Supermix(Bio-Rad)を用いてreal-time qPCR(CFX96 Real-Time PCR Detection System、Bio-Rad)によって測定した。GAPDHはサイトカインmRNAレベルを正規化するために、ハウスキーピング遺伝子として用いた。
ウェスタンブロット分析(Western blot analysis)
細胞はプロテアーゼおよびホスフェート抑制剤カクテル(TERMO)およびBenzonase Nuclease(SIGMA)を含有するRIPAバッファーで培養および溶解された。遠心分離後、上澄液を得ており、BCA protein assay kit(HERMO)を用いてタンパク質量を測定した。細胞溶解物はアクリルアミドゲルを用いてSDS-PAGEで分析した。SDS-PAGE後にタンパク質はPVDFメンブレンに移し、5%BSAでブロックした後、TBSTで洗浄した。メンブレンはそれぞれの一次抗体(anti-STING、anti-pSTING、anti-TBK、anti-pTBK、anti-IRF3、anti-pIRF3、anti-STAT1、anti-pSTAT1およびanti-actin)と共に4℃で一晩培養した。TBSTで洗浄後、HRP-結合二次抗体を常温で1時間処理した。この膜はTBSTによって洗浄され、ECL溶液(THERMO)処理した。化学的蛍光イメージはChemiDOC(Bio-rad)で撮影した。
生体内の化合物42の抗癌活性(Anticancer activity of Compound 42 in vivo)
8週齢雌マウスであるBALB/cマウス(DBL)を実験に使用し、右脇腹にビヒクル(vehicle)としてPBSを含む0.5×10 4T1腫瘍細胞を皮下接種した。腫瘍移植後、腫瘍サイズが約100mmに到達した時、マウスをそれぞれのグループがN=4(ビヒクルN=1)から構成された処理グループ(treatment group)にランダム化した後、化合物を投与した。腫瘍細胞注射後5日目に、化合物またはビヒクルを静脈内注射(20mg/kg)またはビヒクル(5%DMSO、PBS中の5%Tween80)で投与した。2’3’-cGAMP(Invivogen)を腫瘍内注射(PBS中の2μg)で注射した。化合物42は毎日1回注射し、cGAMPは4日に1回注射した。腫瘍および体重測定はそれぞれデジタルキャリパー(digital calipers)と体重計を用いて行われた。腫瘍体積は下記数式1を用いて推定した:
腫瘍体積=(長さ×幅)/2
腫瘍体積が約2000mmに到達した時、マウスを安楽死させた。
BALB/cマウスにIVおよびPO投与後の、化合物42のPKプロファイル分析(PK profiles of Compound 42 after IV and PO administrations to BALB/c mouse)
化合物42の薬物動態学(pharmacokinetics)および経口生体利用率(oral bioavailability)は、マウスに単一静脈(single intravenous、IV)注射および経口投与(oral administration、PO)して調べた。下記図8に示されるように、各投与経路あたり6個の時間ポイント(4時間、8時間、12時間、16時間、20時間、24時間)ごとに採血して、血液中の化合物量をLC/MSで分析した。
実験結果および分析
インドリジン誘導体の発掘結果
インドリジン誘導体86種に対して非常に小用量のcGAMP(1ug/ml)を併用投与して処理した時、ISRE reporter assayによるTHP-1細胞での免疫反応をISRE reporter gene assayにより確認し、併用投与による細胞毒性も追加的に確認した(表1)。すべての結果はcGAMPのみ投与したreporter assayの結果に対してnormalizationして比較した。その結果、最も併用投与効能が高く、毒性がないインドリジン誘導体化合物42を以下に使用した。
STING依存性の確認
図1から確認されるように、WT細胞株では効果的に併用投与効能が増大するのに対し、STING KO細胞株では全く効果が現れないことを確認し、この効果は濃度依存的に作用することを確認した。
したがって、化合物42は、濃度-依存的にSTING-依存的に作用して、cGAMPによるISRE signalを非常に効果的に増大させることを証明した。
一方、図2から確認されるように、化合物42とcGAMPとの併用投与が細胞に毒性を及ぼさないことを確認した。
併用投与によるサイトカイン発現の確認
図3から確認されるように、ISRE reporter gene assayだけでなく、ELISAを利用したIFN-β、IP-10のようなcGAMPによって分泌する親-免疫反応性サイトカインの量を測定した結果、化合物42とcGAMPとの併用投与処理時、cGAMPのみ投与した時より濃度依存的にサイトカイン分泌が非常に効果的に増加することを確認し、化合物42のみ処理した時は免疫反応性がないことを確認した。
Type I IFNシグナル伝達関連遺伝子発現の確認
図4から確認されるように、化合物42の処理によってcGAMPが誘導するIFNBを含むIP-10、ISG15、IRF7、IFIT3、OAS1など多様なインターフェロン刺激誘導遺伝子(Interferon stimulated gene、ISG)の発現が著しく増加することを確認して、化合物42が効果的にcGAMPによって誘導されるtype I IFN免疫反応を促進させることを確認した。
TBK、IRF3、STAT1の活性の確認(ウェスタンブロット)
図5から確認されるように、化合物42はcGAMPによって誘導されるSTINGとTBKの下位シグナル伝達体系であるIRF3のリン酸化とSTAT1のリン酸化を増加させて併用投与効能を示す機序を示すことを証明した。
STING経路活性治療物質と活性の比較
図6から確認されるように、STINGの経路活性治療物質として知られているENPP阻害剤MV658化合物と化合物42のSTING依存的免疫反応活性化程度を比較した結果、化合物42が優れた活性を示すことを証明した。
生体内抗癌活性の確認
図7から確認されるように、化合物42とcGAMPとの併用投与処理時、cGAMPのみ投与した時より腫瘍体積(tumor volume)が効果的に減少して、生体内に抗癌活性を示すことを証明した。
PKプロファイルの確認
図8、下記表2および表3から確認されるように、IV投与およびPO投与が可能であることを証明した。具体的には、IV 5mpkの投与による半減期は約7.76時間となり、Cmaxは2747ng/ml、AUCは3704ng/mlとなった。特に、IV投与後、正常状態での平均分布体積(mean volume of distribution at steady state;Vss)は10.15L/kgであり、平均血液クリアランス(mean blood clearance)は22.66mL/min/kgであった。一方、PO20mpk投与の場合、11.6時間の半減期とCmaxは224ng/ml、AUCは3031ng/mlとなり、約18%の経口生体利用率(oral bioavailablity)を示した。これにより静脈投与および経口投与の可能性を確認した。
結論
上記の結果に基づき、本発明の化合物は、cGAMPによって誘導されるSTINGのType I IFN関連先天免疫反応を非常に効果的に増大させることを確認し、本発明の化合物がSTINGの活性による先天免疫反応を誘導するための非常に効果的な併用投与薬物候補物質であることを確認した。また、別の実験で本発明の化合物のみを投与した時は、大して効果が現れないことを確認することにより、副作用が少ないことを期待することができる。さらに、本発明の化合物は、cGAMPと併用投与されて、生体内の抗癌活性をより効果的に示すことを確認した。この結果により、免疫監視体系を回避した癌細胞を治療するためのSTING拮抗剤の併用投与薬物としての可能性を立証した。
これまで本発明についてその好ましい実施例を中心に説明した。本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者は本発明が本発明の本質的な特性を逸脱しない範囲で変形された形態で実現可能であることを理解することができる。そのため、開示された実施例は限定的な観点ではなく説明的な観点で考慮されなければならない。本発明の範囲は上述した説明ではなく特許請求の範囲に示されており、それと同等範囲内にあるすべての差異は本発明に含まれていると解釈されなければならない。

Claims (8)

  1. 下記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物:および
    サイクリック-ジ-ヌクレオチドを含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物:
    前記化学式1において、
    は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;ハロゲン基;ニトリル基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
    は、
    またはピリジニル基であり、
    およびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;カルボキシル基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
    は、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;または
    であり、
    は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO10(ここで、Y10は、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY1112(ここで、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)である。
  2. 前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記化学式1-1で表される化合物、または下記化学式1-2で表される化合物である、請求項1に記載のインターフェロン遺伝子刺激剤組成物:
    前記化学式において、
    は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;ハロゲン基;ニトリル基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
    およびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;カルボキシル基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
    は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO10(ここで、Y10は、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY1112(ここで、Y11およびY12は、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)である。
  3. 前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記化学式1-3で表される化合物である、請求項1に記載のインターフェロン遺伝子刺激剤組成物:
    前記化学式において、
    は、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;ハロゲン基;ニトリル基;ヒドロキシ基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
    およびRは、それぞれ独立して、水素;C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;ハロゲンで置換されたC-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基;C-Cのアルケニル基;C-Cのアルキニル基;C-Cのシクロアルキル基;C-C20のヘテロシクロアルキル基;C-C20のアリール基;C-C20のヘテロアリール基;ハロゲン基;ニトリル基;ニトロ基;ヒドロキシ基;カルボキシル基;C-Cのアルコキシ基;-COY(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);-CO(ここで、Yは、水素、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基、C-Cのアルケニル基、C-Cのアルキニル基、C-Cのシクロアルキル基、またはC-C20のアリール基);または-NY(ここで、YおよびYは、それぞれ独立して、水素、C-C10のアルキル基、C-C20のアリール基またはC-C20のヘテロアリール基)であり、
    は、C-Cの直鎖もしくは分枝鎖アルキル基である。
  4. 前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記の化合物1~化合物72のいずれか1つである、請求項1に記載のインターフェロン遺伝子刺激剤組成物:
  5. 前記化学式1で表されるインドリジン誘導体化合物は、下記の化合物73~化合物87のいずれか1つである、請求項1に記載のインターフェロン遺伝子刺激剤組成物:
  6. 前記サイクリック-ジ-ヌクレオチドは、2’および3’のいずれか1つ以上の位置においてフルオルで置換された、請求項1に記載のインターフェロン遺伝子刺激剤組成物。
  7. 前記サイクリック-ジ-ヌクレオチドは、下記の化合物のいずれか1つである、請求項1に記載のインターフェロン遺伝子刺激剤組成物:
  8. 前記組成物は、癌、固形癌、非T細胞浸潤性癌、免疫チェックポイント抑制剤の反応性が低い癌およびSTING-associated vasculopathy with onset in infancy(SAVI)のいずれか1つの自己免疫疾患の予防または治療用である、請求項1に記載のインターフェロン遺伝子刺激剤組成物。
JP2023525004A 2020-10-23 2021-10-22 インドリジン誘導体を有効成分として含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物 Pending JP2024503179A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200138399A KR102466750B1 (ko) 2020-10-23 2020-10-23 인돌리진 유도체를 유효성분으로 포함하는 인터페론 유전자 자극제 조성물
KR10-2020-0138399 2020-10-23
PCT/KR2021/014889 WO2022086260A1 (ko) 2020-10-23 2021-10-22 인돌리진 유도체를 유효성분으로 포함하는 인터페론 유전자 자극제 조성물

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024503179A true JP2024503179A (ja) 2024-01-25

Family

ID=81290940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023525004A Pending JP2024503179A (ja) 2020-10-23 2021-10-22 インドリジン誘導体を有効成分として含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230390319A1 (ja)
EP (1) EP4233864A4 (ja)
JP (1) JP2024503179A (ja)
KR (1) KR102466750B1 (ja)
WO (1) WO2022086260A1 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2859997B1 (fr) * 2003-09-18 2006-02-03 Sanofi Synthelabo Nouveaux derives d'indolizine 1,2,3,6,7,8 substituee, inhibiteurs des fgfs, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant.
WO2016079899A1 (ja) * 2014-11-20 2016-05-26 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 異なる核酸アジュバントの組み合わせによる、新規Th1誘導性アジュバントおよびその用途
PT3233882T (pt) 2014-12-16 2020-01-21 Kayla Therapeutics Dinucleótidos cíclicos fluorados para a indução de citocinas
BR112017014770A2 (pt) * 2015-01-08 2018-01-16 Advinus Therapeutics Ltd compostos bicíclicos, composições e aplicações médicas dos mesmos
WO2017027645A1 (en) 2015-08-13 2017-02-16 Merck Sharp & Dohme Corp. Cyclic di-nucleotide compounds as sting agonists
KR20180066241A (ko) 2015-10-28 2018-06-18 아두로 바이오테크, 인코포레이티드 “인터페론 유전자의 자극제”-의존성 신호전달을 활성화시키기 위한 조성물 및 방법
MX363780B (es) * 2015-12-03 2019-04-03 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Dinucleótidos de purina cíclica como moduladores del estimulador de los genes de interferón.
CN106554416B (zh) * 2015-12-09 2019-03-15 聊城市奥润生物医药科技有限公司 一种抗pd-l1人源化单克隆抗体联合干扰素基因刺激蛋白(sting)激动剂在抗肿瘤中的应用
WO2017123669A1 (en) 2016-01-11 2017-07-20 Gary Glick Cyclic dinucleotides for treating conditions associated with sting activity such as cancer
TWI808092B (zh) * 2017-08-30 2023-07-11 中國大陸商北京軒義醫藥科技有限公司 作為干擾素基因調節劑之刺激劑的環狀二核苷酸
GB201805838D0 (en) 2018-04-09 2018-05-23 Dtr Vms Ltd Bush
WO2019222500A1 (en) * 2018-05-17 2019-11-21 The Regents Of The University Of California Methods of modulating activity of a cyclic dinucleotide (cdn) with a cdn transporter-modulating agent
TW202028212A (zh) * 2018-10-11 2020-08-01 日商小野藥品工業股份有限公司 Sting促效化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP4233864A1 (en) 2023-08-30
KR20220053990A (ko) 2022-05-02
WO2022086260A1 (ko) 2022-04-28
KR102466750B1 (ko) 2022-11-15
EP4233864A4 (en) 2024-04-24
US20230390319A1 (en) 2023-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102057751B1 (ko) 테노포비르 전구약물 및 그의 약학적 용도
US6395750B1 (en) Drugs for the treatment of malignant tumors
CN107759587B (zh) [1,2,4]三唑并[1,5-a]吡啶类化合物及其制备方法和医药用途
AU775057B2 (en) Drugs for the treatment of malignant tumours
AU2018331172A1 (en) Influenza virus replication inhibitor and use thereof
JP2019521138A (ja) 疾患の治療のための化合物、組成物、および方法
EA034650B1 (ru) Ациламинопиримидиновые производные для лечения вирусных инфекций и других заболеваний
TW202033523A (zh) 經取代的多環羧酸、其類似物及使用其之方法
KR101671761B1 (ko) 이미다조옥사진 화합물에 의한 항종양 효과 증강제
CN102131390A (zh) 三唑并吡啶jak抑制剂化合物和方法
KR20020093086A (ko) 축합 헤테로아릴 유도체
CN103619841A (zh) 杂芳基化合物及其使用方法
CA2700824A1 (en) Heterocyclic compounds as crth2 receptor antagonists
CN114516857A (zh) Hpk1抑制剂及其用途
JP7039579B2 (ja) 抗癌剤としての4-アニリノ-キノリン化合物
US9399644B2 (en) [1,3] dioxolo [4,5-G] quinoline-6(5H)thione derivatives as inhibitors of the late SV40 factor (LSF) for use in treating cancer
JP2024503179A (ja) インドリジン誘導体を有効成分として含むインターフェロン遺伝子刺激剤組成物
WO2023040810A1 (en) Methods of cancer treatment using a combination of btk inhibitors and pi3 kinase inhibitors
CN107880038B (zh) [1,2,4]三唑并[1,5-a]吡啶类化合物及其制备方法和医药用途
WO2023114365A1 (en) Methods and compositions for targeting pd-l1
CA3230542A1 (en) Novel ras inhibitors
TW202132285A (zh) 經取代異吲哚啉基2,2’-聯嘧啶基化合物、其類似物及使用其之方法
KR20220066067A (ko) 인터페론 유전자의 자극인자 sting의 비시클릭 효능제
RU2240313C2 (ru) Лекарственные средства для лечения злокачественных опухолей
KR20220053991A (ko) 아릴피페라진 유도체를 유효성분으로 포함하는 인터페론 유전자 자극제 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240520