JP2024023654A - 冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置 - Google Patents

冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024023654A
JP2024023654A JP2023210118A JP2023210118A JP2024023654A JP 2024023654 A JP2024023654 A JP 2024023654A JP 2023210118 A JP2023210118 A JP 2023210118A JP 2023210118 A JP2023210118 A JP 2023210118A JP 2024023654 A JP2024023654 A JP 2024023654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
fluid
grinding
supply device
polishing surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023210118A
Other languages
English (en)
Inventor
イー.キーブル マイケル
E Keeble Michael
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JP2024023654A publication Critical patent/JP2024023654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/005Control means for lapping machines or devices
    • B24B37/015Temperature control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B57/00Devices for feeding, applying, grading or recovering grinding, polishing or lapping agents
    • B24B57/02Devices for feeding, applying, grading or recovering grinding, polishing or lapping agents for feeding of fluid, sprayed, pulverised, or liquefied grinding, polishing or lapping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/042Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces operating processes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/07Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool
    • B24B37/10Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping
    • B24B37/105Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping the workpieces or work carriers being actively moved by a drive, e.g. in a combined rotary and translatory movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/12Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation involving optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/14Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation taking regard of the temperature during grinding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/02Equipment for cooling the grinding surfaces, e.g. devices for feeding coolant
    • B24B55/03Equipment for cooling the grinding surfaces, e.g. devices for feeding coolant designed as a complete equipment for feeding or clarifying coolant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/286Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q involving mechanical work, e.g. chopping, disintegrating, compacting, homogenising
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/286Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q involving mechanical work, e.g. chopping, disintegrating, compacting, homogenising
    • G01N2001/2866Grinding or homogeneising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】研削機/研磨機の流体を供給するシステム、研削機/研磨機、及び、流体供給装置を制御する方法の提供。【解決手段】冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置が開示される。研削機/研磨機の流体を供給する例示のシステムは、流体供給装置であって、流体を貯蔵する流体リザーバーと、流体を研削/研磨面上に供給するノズルとを備える、流体供給装置と、研削動作又は研磨動作中に研削/研磨面の温度を示す温度信号を出力する温度センサーと、プロセッサであって、温度信号を閾値と比較することと、温度信号が所定の閾値を満たすときに供給信号を流体供給装置に送信するプロセッサとを備え、流体供給装置は、供給信号に応答して流体を供給する。【選択図】図4

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、「SYSTEM AND METHOD FOR INFRARED MONITORING AND CONTROL OF FLUID DISPENSING UNITS FOR A GRINDER/POLISHER」と題する2018年6月21日に出願された米国仮特許出願第62/688,293号及び「METHODS AND APPARATUS TO CONTROL A FLUID DISPENSER ON A METALLURGICAL SPECIMEN PREPARATION MACHINE」と題する2019年6月19日に出願された米国特許出願第16/445,676号の優先権を主張する。米国仮特許出願第62/688,293号及び米国特許出願第16/445,676号の全体は、引用することにより本明細書の一部をなす。
本開示は、研削機/研磨機等の冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置に関する。冶金試料の表面を調製する研削機、研磨機等と併せて使用される流体供給装置は、通常、研磨流体/スラリーリザーバーと、このリザーバーと接続されて流体/スラリーをノズルに押し進めるポンプ、サイフォン、又は空気源等のアクチュエーターとを備える。このノズルは、冶金試料の調製において使用される研削機/研磨機の機械の回転可能なプラテン又はラッピングホイールの方向に向けられている。
従来技術では、ともに「Grinder/Polisher」という発明の名称の特許文献1及び特許文献2が、流体供給装置がともに使用される金属調製機を開示している。従来技術において知られている流体供給装置は、通常、研磨スラリー等の流体の供給(dispensation:吐出)の手動モード又はバーストモードを含んでいる。従来技術では、「Modular fluid-dispensing system」という発明の名称の特許文献3及び「Abrasive slurry supply system for use in metallographic sample preparation」という発明の名称の特許文献4が、手動流体供給装置又はバースト流体供給装置の構成を開示している。手動構成では、流体は、ユーザーの作動によって供給される。バースト構成では、流体は、所定の間隔、頻度、又はレートで供給される。
容易に理解することができるように、潤滑剤及びスラリーのレート又は配置の制御が行われないと、研削/研磨面及びサンプルへの過度の損傷、結果物の不十分な品質、作業者間のばらつき及び材料の浪費が生じるおそれがある。さらに、バーストモードでは、使用されるいずれの設定も、各面、サンプルタイプ、サンプル数及び使用される潤滑剤/スラリーの組み合わせに合わせて変更する必要がある。
米国特許第9,180,571号 米国特許第8,574,028号 米国特許第7,070,067号 米国特許第4,678,119号
したがって、冶金試料調製において品質及び効率の双方の改善をもたらす流体供給装置のアクティブフィードバック制御が必要とされている。
上記に鑑み、本開示は、研削機/研磨機の流体供給装置の赤外線監視及び制御のためのシステム及び方法を含む。流体供給レートのアクティブフィードバックを有する研削機/研磨機が、サンプル調製の品質及び研削機/研磨機の効率を改善する。少なくとも1つの赤外線センサーを有する温度センサーが、研削機/研磨機の研削/研磨面の温度を検出する。この温度センサーは、研削機/研磨機に取り付けることもできるし、研削機/研磨機の基部又はヘッドのいずれかから延在する別個の温度検知アームに取り付けることもできる。
温度センサーは、研削機/研磨機の動作中に研削/研磨面の温度を検出及び監視する。温度信号が、温度センサーからプロセッサ(例えば、これに限定されるものではないが、流体供給装置又は研削機/研磨機のプロセッサ)に送信される。プロセッサは、温度変化が研削/研磨面に発生したか否かを判断する。幾つかの実施の形態では、プロセッサは、温度センサーからの温度信号を所定の閾値と比較する。この所定の閾値は、最高温度、温度範囲、又は温度変化率等であるが、これらに限定されるものではない。
上記判断及び/又は比較に基づいて、プロセッサは、供給信号を流体供給装置に送信し、流体供給装置は、リザーバーからノズルを通して研削/研磨面上に流体を供給する。したがって、研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体は、必要に応じて研削/研磨面に塗布され、流体を過剰に使用することなく研削機/研磨機及びサンプルを保護するのに十分な潤滑が与えられる。
本開示のこれらの特徴及び利点並びに他の特徴及び利点は、添付特許請求の範囲とともに、以下の詳細な説明から明らかになる。
本開示の利益及び利点は、以下の詳細な説明及び添付図面を検討した後に当業者に容易に明らかになるであろう。
本開示の態様による、流体供給装置を備える一例示の研削機/研磨機を示す図である。 図1の研削機/研磨機の例示の実施態様を示す図である。 図1の研削機/研磨機及び流体供給装置の例示の実施態様のブロック図である。 図1の例示の研削機/研磨機及び流体供給装置の動作の概略図である。 温度センサー及び対応する視野を有する図1の例示の研削機/研磨機を示す図である。 図5Aに示す例示の温度センサー及び視野のより詳細な図である。 開示された例による流体供給技法を使用したプラテン温度を、従来技術の技法を使用したプラテン温度と比較する試験結果のグラフである。 本開示の態様による、流体を研削機/研磨機に供給するように図1の例示の流体供給装置を制御する例示の方法を表すフローチャートである。
図面は、必ずしも正確な縮尺ではない。適切な場合は、同様の又は同一の参照番号を使用して、同様の又は同一の構成要素を指す。
本開示の好ましい例は、添付図面を参照して以下で説明することができる。以下の説明では、よく知られた機能又は構成は、不必要に詳細に説明すると本開示を不明瞭にする場合があるので、詳細に説明されない。
研削機/研磨機は、或るタイプの冶金試料調製機を指し、多くの産業において使用されている。研削機/研磨機は、多くの場合に、金属、ポリマー、セラミック等のサンプルを、顕微鏡検査等による更なる検査のために調製するのに使用される。本明細書において使用されるように、用語「研削機/研磨機」は、研削及び研磨のいずれか又は双方を行う機械を指すことができる。幾つかの例において、研削機/研磨機が研削動作又は研磨動作のいずれを行うのかは、調製される材料、使用される研磨剤、及び/又は機械の速度に依存し得る。
従来の研削機/研磨機では、流体は、バースト動作モード又は手動動作モードに従って供給される。手動モードでは、ユーザーは、流体供給を手動で起動及び起動停止し、流体の供給の開始又は停止のいずれかを行う。バースト動作モードでは、メモリが、ユーザーによって選択された定性的な設定に関連したポンプオン時刻及びポンプオフ時刻を記憶する。流体は、ユーザーが選択した設定に関連したポンプオン時刻及びポンプオフ時刻に従って供給される。上記で説明したように、流体供給の従来の技法は、供給が不十分であるという欠点を有する場合があり、これは、研削/研磨結果の品質の低下及び/又は研削機/研磨機の構成要素の過度の摩耗をもたらすおそれがある。
開示されている方法及び装置は、研削機/研磨機の流体供給装置の赤外線監視及び制御を行う。開示されている例は、研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体の供給の一貫性及び/又は制御を改善し、金属組織サンプルの調製レート及び/又は品質を改善し、消耗流体の使用効率を改善し(それによって、浪費を少なくする)、不十分な潤滑によって引き起こされる研削/研磨面に対する損傷を削減又は防止し、及び/又は金属組織調製内のオートメーションのレベルを高め、これによって、調製プロセス、試験プロセス、及び解析プロセスの品質及び/又は再現性を改善することができる。
本明細書において使用されるように、用語「約」及び/又は「およそ」は、値(又は値の範囲)、位置、向き、及び/又は動作を修飾又は記述するために使用されるときは、その値、値の範囲、位置、向き、及び/又は動作に合理的に近いことを意味する。したがって、本明細書において記載した例は、列挙された値、値の範囲、位置、向き、及び/又は動作にのみ限定されるものではなく、逆に、合理的に実現可能な偏差を含むことになる。
本明細書で使用されるように、「及び/又は」は、「及び/又は」によって連結されるリストにおける項目のうちの任意の1つ以上の項目を意味する。一例として、「x及び/又はy」は、3つの要素の組{(x),(y),(x,y)}のうちの任意の要素を意味する。言い換えれば、「x及び/又はy」は、「x及びyのうちの一方又は両方」を意味する。別の例として、「x、y及び/又はz」は、7つの要素の組{(x),(y),(z),(x,y),(x,z),(y,z),(x,y,z)}のうちの任意の要素を意味する。言い換えれば、「x、y及び/又はz」は、「x、y及びzのうちの1つ以上」を意味する。
本明細書で使用されるように、用語「例えば」は、1つ以上の非限定的な例、事例又は例証のリストを強調する。
研削機/研磨機の流体を供給する開示されるシステムは、流体供給装置であって、流体を貯蔵する流体リザーバーと、流体を研削/研磨面上に供給するノズルとを備える、流体供給装置と、研削動作又は研磨動作中に研削/研磨面の温度を示す温度信号を出力する温度センサーと、プロセッサであって、温度信号を閾値と比較することと、温度信号が閾値を満たすときに供給信号を流体供給装置に送信するプロセッサとを備え、流体供給装置は供給信号に応答して流体を供給する。
幾つかの例において、温度センサーは非接触温度センサーである。幾つかの例において、非接触温度センサーは、赤外線センサー又はサーモグラフィックカメラの少なくとも一方である。幾つかの例において、温度センサーは、研削研磨面上の複数の箇所において研削/研磨面の温度を測定する。幾つかの例において、温度センサーは、複数の箇所において同時に測定された温度の中で最も高い温度を表す温度信号を出力する。幾つかの例示のシステムにおいて、温度センサーは、複数の箇所の平均温度を表す温度信号を出力する。
幾つかの例において、流体供給装置は供給信号に応答して所定の量の流体を出力する。幾つかの例において、流体供給装置は供給信号の値に基づく量の流体を出力する。幾つかの例において、プロセッサは、温度の変化を閾値変化と比較し、温度の変化が閾値変化を満たすことに応答して供給信号を出力する。
幾つかの例において、流体供給装置は、複数の流体リザーバーを備え、流体供給装置は、研削動作若しくは研磨動作のタイプ、研削/研磨面の材料、又は、研削/研磨面を介して調製されるサンプルの材料のうちの少なくとも1つに基づいて流体を供給する。幾つかの例において、プロセッサは、基準温度に基づいて閾値を決定する。幾つかの例において、基準温度は、研削動作又は研磨動作の前に又は研削動作又は研磨動作の開始に応答して測定された研削/研磨面の温度を含む。
開示される例示の研削機/研磨機は、材料サンプルに対して研削又は研磨するプラテンと、流体供給装置であって、流体を貯蔵する流体リザーバーと、流体をプラテンの研削/研磨面上に供給するノズルとを備える、流体供給装置と、研削/研磨面の温度を示す温度信号を出力する温度センサーと、プロセッサであって、温度信号を閾値と比較することと、温度信号が所定の閾値以上であるときに供給信号を流体供給装置に送信するプロセッサとを備える。
幾つかの例において、温度センサーは非接触温度センサーである。幾つかの例において、非接触温度センサーは、赤外線センサー又はサーモグラフィックカメラの少なくとも一方である。幾つかの例において、温度センサーは、研削研磨面上の複数の箇所において研削/研磨面の温度を測定する。幾つかの例において、温度センサーは、複数の箇所において同時に測定された温度の中で最も高い温度を表す温度信号を出力する。幾つかの例示のシステムにおいて、温度センサーは、複数の箇所の平均温度を表す温度信号を出力する。
幾つかの例において、流体供給装置は供給信号に応答して所定の量の流体を出力する。幾つかの例において、流体供給装置は供給信号の値に基づく量の流体を出力する。幾つかの例において、プロセッサは、温度の変化を閾値変化と比較し、温度の変化が閾値変化を満たすことに応答して供給信号を出力する。
幾つかの例において、流体供給装置は、複数の流体リザーバーを備え、流体供給装置は、研削動作若しくは研磨動作のタイプ、研削/研磨面の材料、又は、研削/研磨面を介して調製されるサンプルの材料の少なくとも1つに基づいて流体を供給する。幾つかの例において、プロセッサは基準温度に基づいて閾値を決定する。幾つかの例において、基準温度は、研削動作又は研磨動作の前に又は研削動作又は研磨動作の開始に応答して測定された研削/研磨面の温度を含む。
流体供給装置を制御する開示される例示の方法は、温度センサーを使用して研削/研磨面の温度を監視することと、制御ユニットにおいて、温度を閾値温度と比較することと、温度信号が所定の閾値以上であるときに、制御ユニットから流体供給装置に供給ユニットを送信することと、流体供給装置の少なくとも1つの流体リザーバーに接続されたノズルを使用して、流体を研削/研磨面上に供給することとを含む。
図1は、複数の流体供給装置102を備える一例示の研削機/研磨機100を示している。研削機/研磨機100はプラテン104を備える。研削/研磨される材料がサンプルホルダー106の内部に配置され、プラテン104に対して保持されている間、プラテン104が回転され、これによって、制御された力を用いて研削/研磨面を提供することができる。幾つかの例において、プラテン104及びサンプルホルダー106の双方がサンプル調製中に回転する。このように、同時に発生する2つの回転する動きが存在する。
研磨粒子を含むことができるスラリーは、プラテン104上に注入され、試料を研削又は研磨するための研磨媒体及び/又は潤滑媒体を提供する。プラテン104の表面は、様々な研削面又は研磨面の間で交換可能である。例示の研削面及び研磨面には、ダイヤモンド研削ディスク、研磨布、並びに研磨ラッピングディスク及び/又は研磨ラッピングフィルムが含まれるが、これらに限定されるものではない。
図2は、図1の研削機/研磨機100を実施するために使用することができる例示の研削機/研磨機を示している。研削機/研磨機10は、一般に、基部12、ヘッド14及び制御パネル16を備える。基部12は、プラテン22と、流体供給及びすすぎ構成要素26とを収容する。基部12は、収集ボウル28も収容する。この収集ボウルには、流体が収集されるとともに、研削/研磨中に生成されるデブリも収集される。スプラッシュガード36が、基部のケーシング18から上方に延在し、ボウル28を取り囲んでいる。例示のプラテン22は、プラテンドライブからのベルトによって駆動されるが、他の技法を使用して駆動されてもよい。プラテン22は、通常、10回転毎分(rpm)~約500rpmで回転する。幾つかの例において、印加される負荷にかかわらず、プラテン22の実質的に一定の速度及びトルクを保証するために、高トルクモーターが使用される。
研削プロセス中、表面を潤滑して摩擦/熱の生成を制御するとともに研削された材料を除去することが望ましい。研磨プロセス中、研磨剤及び/又は潤滑剤が研磨面に加えられ、このプロセス中に潤滑を行い、摩擦/熱を制御し、高濃度の研磨粒子を保持する。研磨剤及び/又は潤滑剤は、少なくとも1つの流体供給装置(図1及び図3に示す)によって供給される。流体供給装置は、研削機/研磨機内に組み込むこともできるし、分離して実装することもできる。幾つかの例において、研削機/研磨機10は、異なる流体供給装置が同じ又は異なる流体タイプを貯蔵及び供給することができる複数の流体供給装置を使用するように構成することができる。貯蔵及び供給することができる流体の例には、ダイヤモンド懸濁液、アルミナ(Al23)懸濁液、炭化ケイ素(SiC)懸濁液、二酸化ケイ素(Si02)懸濁液、及び/又は他の研磨剤懸濁液、潤滑剤等が含まれるが、これらに限定されるものではない。
図3は、図1の研削機/研磨機100及び流体供給装置102の例示の実施態様のブロック図である。チューブ/ノズル110が、流体供給装置102のボトル118から研削機/研磨機100のプラテン104に流体を提供する。幾つかの例において、流体供給装置102は、ボトル118から流体を引き出し、この流体をチューブ/ノズル110を通してプラテン104に送り込むポンプ108を備える。ポンプ108は、例えば、蠕動ポンプとすることができる。電源装置112がシステムに電力を提供する。例示の電源装置は、通常の120ボルトAC電気コンセント又は他の任意の電圧にプラグ接続される12ボルトDC変圧器を含むことができる。
図3の例示の研削機/研磨機100は、制御スイッチ114及びプロセッサ116を備える。例示のプロセッサ116は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラー、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC:application-specific integrated circuit)、プログラマブルゲートアレイ(例えば、FPGA等)、及び/又は他の任意のタイプのアナログ回路機構及び/又はデジタル回路機構を含むことができる。
従来技術の流体供給装置の従来の手動動作モードを用いると、ユーザーは、研削機/研磨機を監視するように要求される。訓練を受けていないユーザーは、研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を十分に使用せず、それによって、研削機/研磨機の表面に損傷を引き起こし及び/又サンプルを損なう場合もあるし、研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を過剰使用し、それによって、各サンプル調製当たりの流体の過剰使用及び追加のコストをもたらす場合もある。従来技術の流体供給装置のバースト動作モードを用いると、ユーザーは、調製されるサンプル、研削機/研磨機の設定、並びに利用可能な研磨面及び供給可能な流体の正確な知識を持っていなければならない。セットアップは、数分を要する可能性もあれば、不正確に行われる可能性もあり、それによって、流体及び作業時間の浪費をもたらす可能性がある。さらに、バーストモードは、固定のレート又は頻度でしか流体を供給せず、例えば、流体を設定されたレートで点滴注入する。サンプルの合成物は、サンプルを適切に研削及び研磨するのに必要とされる流体レートの変更を必要とする場合がある。
図4は、図1の研削機/研磨機100及び複数の流体供給装置102の1つの作用を例示する概略図である。流体供給装置102からのノズル402は、研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を、回転するプラテン104に取り付けられた交換可能な研削/研磨面404上に堆積させる。研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体は、研削/研磨面404とサンプルホルダー106との間を通過し、研磨及び/又は潤滑を提供する。
回転プレート及びホルダーの上方には、赤外線(IR)センサー等の温度センサー406が、プラテン104上の研削/研磨面404の温度を監視する。幾つかの例において、温度センサー406はサーモグラフィックカメラを含む。図5Aは、対応する視野502を有する例示の温度センサー406を備える図1の例示の研削機/研磨機100を示している。図5Bは、図5Aに示す例示の温度センサー406及び視野502のより詳細な図である。図5A及び図5Bに示すように、温度センサー406は、その放射検出器とその標的である研削/研磨面404との間の赤外線放射熱交換を測定する非接触温度計として機能する。温度センサー406は、研削/研磨面404によって放出された赤外線放射の波長を検出し、検知された温度を表す電気信号をプロセッサ116に出力する。他の接触温度センサー技術及び/又は非接触温度センサー技術を使用して温度センサー406を実施することもできる。
プロセッサ116は、研削/研磨面404の温度を示す温度信号を温度センサー406から受信する。温度信号が、少なくとも1つのIRセンサーが研削/研磨面404上の温度変化を検出したことを示しているとき、プロセッサ116は、より多くの研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を放出するために供給信号を流体供給装置102に送信する。幾つかの例において、この供給信号は、流体供給装置102に所定の量の流体を出力させる。追加又は代替として、供給信号は、対応する量の流体を流体供給装置102に出力させる可変の値又は大きさを有することができる。例えば、検知温度が高いほど、プロセッサ116は、相対的により多くの量の流体を流体供給装置102に供給させる供給信号を出力することができる。供給される流体は、一般に研削/研磨面の温度を低下させる。
幾つかの例において、プロセッサ116及び/又は流体供給装置102は、上昇した温度に対する応答を抑えるようにレート制限される。例えば、プロセッサ116は、流体が冷却効果をもたらすことができるように、単位時間当たりの供給信号の数を制限することができ、及び/又は、供給信号間の最小時間を実施することができる。
幾つかの例において、温度センサー406は、冶金試料を調製する研削機/研磨機100の動作に先立ち基準温度を測定する。幾つかの例において、この基準温度は、この動作の開始時及び/又はこの動作の開始直後に取得されてもよい。基準温度は、例えば、研削機/研磨機100の動作前の研削/研磨面404の温度及び/又は周囲の室温とすることができる。動作中、研削/研磨面400と試料との間の摩擦が摩擦熱を引き起こす。温度センサー406は、1つ以上の箇所において研削/研磨面404の温度を測定する。温度センサー406は、例示のレートとして研削機/研磨機の10ミリ秒の機械動作ごとに温度信号を生成するように構成することができるが、このレートは、これよりも速くすることもできるし、遅くすることもできる。温度センサー406からプロセッサ116に送信される温度信号は、例えば、測定された温度、及び/又は、測定された温度と基準温度との間の差とすることができる。サンプル調製サイクルの目標温度範囲は、サンプルタイプ及び研削/研磨面に依存する。
例示のプロセッサ116は、温度信号(例えば、研削/研磨面の測定された温度を示す)が所定の閾値(例えば、これに限定されるものではないが、基準温度よりも2℃~5℃高い温度)よりも大きいときに供給信号を送信する。或る温度変化が研削/研磨中に許容及び予想されるが、急速な温度変化は面404及び/又はサンプルを損傷させる可能性がある。したがって、プロセッサ116は、温度センサー406からの測定された温度又は温度変化率のいずれかに基づいて供給信号を流体供給装置102に送信する。
追加又は代替として、プロセッサ116は、温度信号の変化率及び所定の閾値に基づいて供給信号を流体供給装置102に送信する。例えば、プロセッサ116は、毎秒0.5℃を越える温度上昇を検出し、供給信号を出力することによってこれに対応することができる。10秒ごとに1℃(すなわち、毎秒0.1℃)を越える温度変化率等の他の温度変化率を使用して、プロセッサ116をトリガーし、供給信号を出力することもできる。
幾つかの例において、プロセッサ116は、温度センサー406からの温度信号に基づいて研削/研磨面に沿った温度範囲を求める。この温度範囲が、面に沿った5℃の変動等の所定の閾値よりも大きい場合には、プロセッサ116は供給信号を送信する。
図5A及び図5Bの例では、温度センサー406は、研削/研磨面404の上方に位置決めされる。幾つかの例において、温度センサー406は、研削機/研磨機100のヘッドに取り付けられる。幾つかの例において、温度センサー406は、研削機/研磨機100の基部又はヘッドのいずれかから延在する別個の温度検知アームに取り付けられる。図5A及び図5Bに示す例では、温度センサー406は8つのIRセンサーを含む。これらのIRセンサーは一列に配列され、プラテン104及び研削/研磨面404に向けられる。プラテン104は、例えば、直径が10インチと16インチとの間にすることができるが、これに限定されるものではない。例示のIRセンサーは、プラテン104及び/又は面404の半直径ライン(half-diameter line)を監視する。プラテン104は、研削機/研磨機の機械動作中に回転するので、面404及び/又はプラテン104の表面の実質的に全てが、各回転とともに温度センサー406によって監視される。
温度センサー406内のIRセンサーの様々な構成が可能である。非接触温度センサー(すなわち、IRセンサー)は、レンズを使用して対物視野角にわたってそれらの感度特性を達成する。幾つかの例において、最大感度は、レンズ視野の半分にわたって利用可能である。例えば、図5A及び図5BのIRセンサーは、シリコンレンズを使用することによって対物視野角にわたって感度特性を達成し、最も高い感度の50%のエリア角度(area angle)として指定された視野(FOV:field of view)を有する。
図5Bでは、温度センサー406は、研削機/研磨機100のプラテン104のおよそ7インチ~8インチの上方にある。8つのIRセンサーは、プラテン104の1平方インチ部分における温度を検出する。IRセンサーの数及び/又はプラテン104の直径に応じて、温度センサー406の異なる高さを使用してもよい。研削機/研磨機100は、様々なサイズの交換可能なプラテン104を使用することができる。幾つかの例において、温度センサー406は、IRセンサーが研削機/研磨機100とともに使用されるプラテン104のサイズに基づいて再合焦されるように調整可能な高さを有する。温度センサー406の高さは、例えば、研削機/研磨機100の一部分に沿った温度検知アームの移動又は温度センサー406の摺動によって調整することができる。幾つかの例において、温度センサー406内の少なくとも1つのIRセンサーの位置決めが調整される。少なくとも1つのIRセンサーの位置決めは、例えば、この少なくとも1つのIRセンサーの角度又は向きを変更することによって調整することができる。
温度センサー406は、例えば、USB、RS-232シリアル、Profibus(プロフィバス)、Ethernet(登録商標)(イーサネット(登録商標))、及び/又は他の任意の通信インターフェースによって例示のプロセッサ116に接続される。温度センサー406によってプロセッサ116に送信される温度信号は、8つのIRセンサーの温度測定に基づいている。1つの実施形態では、プロセッサ116は、流体供給装置102の赤外線監視及び制御に専用化された個別の回路基板である。この個別の回路基板は、例えば、研削機/研磨機100のヘッド、温度検知アーム、又は流体供給装置102に配置することができる。
図6は、開示された例による流体供給技法を使用したプラテン温度を、従来技術の技法を使用したプラテン温度と比較する試験結果602、604、606のグラフ600である。試験結果602~606を取得するために、類似のサンプル収集を研削/研磨用のサンプルホルダーに配置した。各流体供給技法の100秒の機械動作にわたって、使用される流体の温度及び量の変化を追跡した。右側の画像は、プロセスを検査するために試験中にサーモグラフィックカメラによって撮影したものである。研削/研磨面上の高温エリアは、研削機/研磨機におけるサンプル調製中に潤滑が不十分であることを示している。
供給が事前に設定された間隔で行われたバーストモードの流体供給(結果602として示す)は、38mLの研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を使用し、研削/研磨面上の最高温度のおよそ6℃の変化を可能にした。流体供給がユーザーによって制御される手動モードの流体供給(結果604として示す)は、約20mLの研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を使用し、最高温度のおよそ4℃の変化を可能にした。本開示の態様に従って行われたIR監視モードの流体供給(結果606として示す)は、13mLの研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を使用し、最高温度のおよそ3℃の変化を可能にした。温度センサーである少なくとも1つの赤外線センサーは、流体供給装置を制御するために研削/研磨面の温度を監視した。上記で開示されたIR監視は、より少ない研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を使用しつつ、100秒の使用後に研削/研磨面のより低い最高温度を達成した。
図7は、流体を研削機/研磨機100に供給するように図1の例示の流体供給装置102を制御する例示の方法700を表すフローチャートである。例示の方法700は、非一時的機械可読媒体に記憶された機械可読命令を、プロセッサ116及び温度センサー406によって、及び/又は、より一般的には研削機/研磨機100によって実行することによって実行することができる。例示の方法700の複数の部分は、同時に、並列に、又は図示した逐次実行方法と異なる順序で実行可能である。方法700は、図示した実施形態に示すものよりも少ないステップを使用して実行可能とすることもできる。
方法700は、研削機/研磨機の動作中の流体供給を制御するのに使用される。ブロック702において、温度センサー406は、研削/研磨面404の表面温度を測定する。研削/研磨面404の温度を示す信号が、温度センサー406によってプロセッサ116に送信される。幾つかの例において、プロセッサ116に送信される温度信号は、温度センサー406によって実質的に同時に検出された複数の温度のうちの最も高い温度である。
ブロック704において、プロセッサ116は、表面温度が閾値温度を満たすか否かを判断する。幾つかの例において、研削/研磨面400の測定された温度が所定の閾値よりも大きいときに、プロセッサ116は供給信号を送信する。所定の閾値は、例えば、基準温度よりも2℃~5℃高い値とすることができる。基準温度は、研削機/研磨機100の動作前の研削/研磨面404の温度又は周囲の室温とすることができる。研削機/研磨機100とともに使用される様々な表面は、流体供給装置102とともに使用される異なる所定の閾値を有することができる。
幾つかの例において、プロセッサ116は、複数の表面の所定の閾値を記憶するメモリに結合される。ユーザーは、使用される研削/研磨面及び調製される試料のタイプを、研削機/研磨機100又は流体供給装置102上のユーザーインターフェース(例えば、図2の制御パネル16)を介して選択することができる。ユーザーによる表面及び試料のタイプの選択によって、温度信号の比較及び供給信号を流体供給装置102に送信するか否かの判定のためにプロセッサ116によって使用される所定の閾値(例えば、周囲温度からの温度変化)は変化する。
幾つかの例において、プロセッサ116は、供給信号を流体供給装置102に送信するか否かを判断するために、温度の変化率が所定の閾値(例えば、これに限定されるものではないが毎秒0.5℃)よりも大きいか否かを判断する。幾つかの例において、プロセッサ116は、温度センサーからの温度信号に基づいて研削/研磨面に沿った温度範囲を求める。温度範囲が所定の閾値(例えば、これに限定されるものではないが表面に沿った5℃の変動)よりも大きい場合には、プロセッサ116は、供給信号を流体供給装置に送信する。
したがって、ブロック704において、プロセッサ116は、温度センサー406からの温度信号を、温度に関する所定の閾値と比較する。幾つかの例において、プロセッサ116は、メモリ又はルックアップテーブルに保存された複数の所定の閾値のうちの1つを参照する。他の実施形態では、供給信号を流体供給装置に送信するか否かを判断するのに、2つ以上の所定の閾値が使用される。
表面温度が閾値温度を満たす(ブロック704)場合には、ブロック706において、プロセッサ116は、流体を表面に供給するように流体供給装置102を制御する。幾つかの例において、プロセッサ116は、流体を供給するために1または複数の流体供給装置102を選択し、選択された供給装置102に供給信号を送信する。例えば、温度変化が所定の閾値以上であると判断された場合には、プロセッサ116は供給信号を送信する。流体供給装置102は、供給信号を受信し、研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を研削/研磨面404上に放出する。流体供給装置102は、少なくとも1つの流体リザーバーと接続されたポンプ、サイフォン、又は空気源等のアクチュエーターを起動し、流体/スラリーをノズルに押し出す。ノズルは、回転する研削/研磨面404の方向に向けられている。
幾つかの例において、流体供給装置102は、プロセッサ116から供給信号を受信すると、事前に設定された量の研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を放出する。事前に設定された量は、メモリに記憶することができ、ユーザーは、ユーザーインターフェース(例えば、図2の制御パネル16)を使用して、事前に設定された流体量を選択可能とすることができる。流体供給装置102が事前に設定された量の次の流体を放出するには、プロセッサ116からの後続の供給信号が必要とされる。幾つかの例において、流体供給装置102は、プロセッサ116が、温度センサーからの温度信号が所定の閾値よりも小さいと判断するまで研磨剤流体及び/又は潤滑剤流体を放出する。
例示の流体供給装置102は、研削機/研磨機内に組み込むこともできるし、分離した装置とすることもできる。幾つかの例において、複数の流体供給装置102が1つの研削機/研磨機100とともに使用され、各流体供給装置102は異なる流体タイプを含む。用語「流体」は、様々なダイヤモンド懸濁液、アルミナ(Al23)懸濁液、炭化ケイ素(SiC)懸濁液、二酸化ケイ素(Si02)懸濁液、及び/又は他の研磨剤懸濁液、潤滑剤等を含むが、これらに限定されるものではない。1つのサンプル調製中に数個の流体及び表面が使用される場合がある。
流体を供給した(ブロック706)後、又は温度信号が閾値を満たさない(ブロック704)場合には、制御はブロック702に戻り、温度センサー406は、研削/研磨面の温度の監視と、プロセッサ116への温度信号の送信とを続ける。方法700は、したがって、研削機/研磨機100の動作中に研削/研磨面の温度を絶えず監視することができ、監視された温度に基づいて流体を供給することができる。
本装置、システム及び/又は方法を、或る特定の実施態様を参照して記載してきたが、当業者であれば、本装置、システム及び/又は方法の範囲から逸脱することなく、種々の変更を行うことができること及び均等物に置き換えることができることを理解するであろう。加えて、本開示の範囲から逸脱することなく、本開示の教示に対して特定の状況又は材料を適合させるように多くの改変を行うことができる。したがって、本装置、システム及び/又は方法は、開示されている特定の実施態様に限定されず、本装置、システム及び/又は方法は、添付の特許請求の範囲内に入る全ての実施態様を含むことが意図される。
10 研磨機
12 基部
14 ヘッド
16 制御パネル
18 ケーシング
22 プラテン
28 収集ボウル
28 ボウル
36 スプラッシュガード
100 研磨機
102 流体供給装置
104 プラテン
106 サンプルホルダー
108 ポンプ
110 ノズル
112 電源装置
114 制御スイッチ
116 プロセッサ
118 ボトル
400 研磨面
402 ノズル
404 研磨面
406 温度センサー
502 視野
600 グラフ
602 試験結果
603 試験結果
604 試験結果
605 試験結果
606 試験結果
本装置、システム及び/又は方法を、或る特定の実施態様を参照して記載してきたが、当業者であれば、本装置、システム及び/又は方法の範囲から逸脱することなく、種々の変更を行うことができること及び均等物に置き換えることができることを理解するであろう。加えて、本開示の範囲から逸脱することなく、本開示の教示に対して特定の状況又は材料を適合させるように多くの改変を行うことができる。したがって、本装置、システム及び/又は方法は、開示されている特定の実施態様に限定されず、本装置、システム及び/又は方法は、添付の特許請求の範囲内に入る全ての実施態様を含むことが意図される。
[構成1]
流体供給装置であって、
流体を貯蔵する流体リザーバーと、
前記流体を研削/研磨面上に供給するノズルと、
を備える、流体供給装置と、
研削動作又は研磨動作中に前記研削/研磨面の温度を示す温度信号を出力する温度センサーと、
プロセッサであって、
前記温度信号を閾値と比較することと、
前記温度信号が前記閾値を満たすときに供給信号を前記流体供給装置に送信することと、
を行うプロセッサとを具備し、
前記流体供給装置が、前記供給信号に応答して前記流体を供給する研削機/研磨機の流体を供給するシステム。
[構成2]
前記温度センサーは非接触温度センサーを含む構成1に記載のシステム。
[構成3]
前記非接触温度センサーは、赤外線センサー又はサーモグラフィックカメラの少なくとも一方である構成2に記載のシステム。
[構成4]
前記温度センサーは、前記研削研磨面上の複数の箇所において前記研削/研磨面の前記温度を測定する構成1に記載のシステム。
[構成5]
前記温度センサーは、前記複数の箇所において同時に測定された温度の中で最も高い温度を表す前記温度信号を出力する構成4に記載のシステム。
[構成6]
前記温度センサーは、前記複数の箇所の平均温度を表す前記温度信号を出力する構成4に記載のシステム。
[構成7]
前記流体供給装置は、前記供給信号に応答して所定の量の前記流体を出力する構成1に記載のシステム。
[構成8]
前記流体供給装置は、前記供給信号の値に基づく量の前記流体を出力する構成1に記載のシステム。
[構成9]
前記プロセッサは、前記温度の変化を閾値変化と比較し、前記温度の前記変化が前記閾値変化を満たすことに応答して前記供給信号を出力する構成1に記載のシステム。
[構成10]
前記流体供給装置は、複数の流体リザーバーを備え、前記流体供給装置は、研削動作若しくは研磨動作のタイプ、前記研削/研磨面の材料、又は、前記研削/研磨面を介して調製されるサンプルの材料のうちの少なくとも1つに基づいて前記流体を供給する構成1に記載のシステム。
[構成11]
前記プロセッサは基準温度に基づいて前記閾値を決定する構成1に記載のシステム。
[構成12]
前記基準温度は、研削動作又は研磨動作の前に又は前記研削動作又は前記研磨動作の開始に応答して測定された前記研削/研磨面の温度を含む構成11に記載のシステム。
[構成13]
材料サンプルに対して研削又は研磨を行うプラテンと、
流体供給装置であって、
流体を貯蔵する流体リザーバーと、
前記流体を前記プラテンの研削/研磨面上に供給するノズルと、
を備える、流体供給装置と、
前記研削/研磨面の温度を示す温度信号を出力する温度センサーと、
プロセッサであって、
前記温度信号を閾値と比較することと、
前記温度信号が所定の閾値以上であるときに供給信号を前記流体供給装置に送信することと、
を行うプロセッサとを具備する研削機/研磨機。
[構成14]
前記温度センサーは非接触温度センサーを含む構成13に記載の研削機/研磨機。
[構成15]
前記非接触温度センサーは、赤外線センサー又はサーモグラフィックカメラの少なくとも一方である構成14に記載の研削機/研磨機。
[構成16]
前記温度センサーは、前記研削/研磨面上の複数の箇所において前記研削/研磨面の前記温度を測定する構成13に記載の研削機/研磨機。
[構成17]
前記プロセッサは、基準温度に基づいて前記閾値を決定する構成13に記載の研削機/研磨機。
[構成18]
前記基準温度は、研削動作又は研磨動作の前に測定された前記研削/研磨面の温度を含む構成17に記載の研削機/研磨機。
[構成19]
前記プロセッサは、前記温度の変化を閾値変化と比較し、前記温度の前記変化が前記閾値変化を満たすことに応答して前記供給信号を出力する構成13に記載の研削機/研磨機。
[構成20]
流体供給装置を制御する方法であって、
温度センサーを使用して研削/研磨面の温度を監視することと、
制御ユニットにおいて、前記温度を閾値温度と比較することと、
温度信号が所定の閾値以上であるときに、制御ユニットから前記流体供給装置に供給ユニットを送信することと、
前記流体供給装置の少なくとも1つの流体リザーバーに接続されたノズルを使用して、流体を前記研削/研磨面上に供給することとを含む方法。

Claims (20)

  1. 流体供給装置であって、
    流体を貯蔵する流体リザーバーと、
    前記流体を研削/研磨面上に供給するノズルと、
    を備える、流体供給装置と、
    研削動作又は研磨動作中に前記研削/研磨面の温度を示す温度信号を出力する温度センサーと、
    プロセッサであって、
    前記温度信号を閾値と比較することと、
    前記温度信号が前記閾値を満たすときに供給信号を前記流体供給装置に送信することと、
    を行うプロセッサとを具備し、
    前記流体供給装置が、前記供給信号に応答して前記流体を供給する研削機/研磨機の流体を供給するシステム。
  2. 前記温度センサーは非接触温度センサーを含む請求項1に記載のシステム。
  3. 前記非接触温度センサーは、赤外線センサー又はサーモグラフィックカメラの少なくとも一方である請求項2に記載のシステム。
  4. 前記温度センサーは、前記研削研磨面上の複数の箇所において前記研削/研磨面の前記温度を測定する請求項1に記載のシステム。
  5. 前記温度センサーは、前記複数の箇所において同時に測定された温度の中で最も高い温度を表す前記温度信号を出力する請求項4に記載のシステム。
  6. 前記温度センサーは、前記複数の箇所の平均温度を表す前記温度信号を出力する請求項4に記載のシステム。
  7. 前記流体供給装置は、前記供給信号に応答して所定の量の前記流体を出力する請求項1に記載のシステム。
  8. 前記流体供給装置は、前記供給信号の値に基づく量の前記流体を出力する請求項1に記載のシステム。
  9. 前記プロセッサは、前記温度の変化を閾値変化と比較し、前記温度の前記変化が前記閾値変化を満たすことに応答して前記供給信号を出力する請求項1に記載のシステム。
  10. 前記流体供給装置は、複数の流体リザーバーを備え、前記流体供給装置は、研削動作若しくは研磨動作のタイプ、前記研削/研磨面の材料、又は、前記研削/研磨面を介して調製されるサンプルの材料のうちの少なくとも1つに基づいて前記流体を供給する請求項1に記載のシステム。
  11. 前記プロセッサは基準温度に基づいて前記閾値を決定する請求項1に記載のシステム。
  12. 前記基準温度は、研削動作又は研磨動作の前に又は前記研削動作又は前記研磨動作の開始に応答して測定された前記研削/研磨面の温度を含む請求項11に記載のシステム。
  13. 材料サンプルに対して研削又は研磨を行うプラテンと、
    流体供給装置であって、
    流体を貯蔵する流体リザーバーと、
    前記流体を前記プラテンの研削/研磨面上に供給するノズルと、
    を備える、流体供給装置と、
    前記研削/研磨面の温度を示す温度信号を出力する温度センサーと、
    プロセッサであって、
    前記温度信号を閾値と比較することと、
    前記温度信号が所定の閾値以上であるときに供給信号を前記流体供給装置に送信することと、
    を行うプロセッサとを具備する研削機/研磨機。
  14. 前記温度センサーは非接触温度センサーを含む請求項13に記載の研削機/研磨機。
  15. 前記非接触温度センサーは、赤外線センサー又はサーモグラフィックカメラの少なくとも一方である請求項14に記載の研削機/研磨機。
  16. 前記温度センサーは、前記研削/研磨面上の複数の箇所において前記研削/研磨面の前記温度を測定する請求項13に記載の研削機/研磨機。
  17. 前記プロセッサは、基準温度に基づいて前記閾値を決定する請求項13に記載の研削機/研磨機。
  18. 前記基準温度は、研削動作又は研磨動作の前に測定された前記研削/研磨面の温度を含む請求項17に記載の研削機/研磨機。
  19. 前記プロセッサは、前記温度の変化を閾値変化と比較し、前記温度の前記変化が前記閾値変化を満たすことに応答して前記供給信号を出力する請求項13に記載の研削機/研磨機。
  20. 流体供給装置を制御する方法であって、
    温度センサーを使用して研削/研磨面の温度を監視することと、
    制御ユニットにおいて、前記温度を閾値温度と比較することと、
    温度信号が所定の閾値以上であるときに、制御ユニットから前記流体供給装置に供給ユニットを送信することと、
    前記流体供給装置の少なくとも1つの流体リザーバーに接続されたノズルを使用して、流体を前記研削/研磨面上に供給することとを含む方法。
JP2023210118A 2018-06-21 2023-12-13 冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置 Pending JP2024023654A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862688293P 2018-06-21 2018-06-21
US62/688,293 2018-06-21
US16/445,676 2019-06-19
US16/445,676 US11787007B2 (en) 2018-06-21 2019-06-19 Methods and apparatus to control a fluid dispenser on a metallurgical specimen preparation machine
JP2020570896A JP2021529095A (ja) 2018-06-21 2019-06-20 冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置
PCT/US2019/038234 WO2019246396A1 (en) 2018-06-21 2019-06-20 Methods and apparatus to control a fluid dispenser on a metallurgical specimen preparation machine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020570896A Division JP2021529095A (ja) 2018-06-21 2019-06-20 冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024023654A true JP2024023654A (ja) 2024-02-21

Family

ID=68981217

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020570896A Pending JP2021529095A (ja) 2018-06-21 2019-06-20 冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置
JP2023210118A Pending JP2024023654A (ja) 2018-06-21 2023-12-13 冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020570896A Pending JP2021529095A (ja) 2018-06-21 2019-06-20 冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11787007B2 (ja)
EP (1) EP3810367A1 (ja)
JP (2) JP2021529095A (ja)
CN (1) CN112969553B (ja)
WO (1) WO2019246396A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210299815A1 (en) * 2020-03-31 2021-09-30 Illinois Tool Works Inc. Grinding/polishing devices with recall
CN113370072A (zh) * 2021-06-07 2021-09-10 温州竞合智造科技有限公司 一种高精度试样研磨和抛光装置
CN114290193A (zh) * 2021-11-19 2022-04-08 长沙新材料产业研究院有限公司 一种金刚石减振磨抛机构及其温度控制方法
DE102022125705A1 (de) * 2022-10-05 2024-04-11 Atm Qness Gmbh Teller-Schleif-/Poliergerät

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4678119A (en) 1982-10-12 1987-07-07 Buehler Ltd. Abrasive slurry supply system for use in metallographic sample preparation
KR100281723B1 (ko) * 1995-05-30 2001-10-22 코트게리 연마방법및그장치
US5916012A (en) 1996-04-26 1999-06-29 Lam Research Corporation Control of chemical-mechanical polishing rate across a substrate surface for a linear polisher
JP3672685B2 (ja) 1996-11-29 2005-07-20 松下電器産業株式会社 研磨方法及び研磨装置
JP2000015561A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Mitsubishi Materials Silicon Corp 研磨装置
US6315635B1 (en) * 1999-03-31 2001-11-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Method and apparatus for slurry temperature control in a polishing process
KR20000077147A (ko) 1999-05-03 2000-12-26 조셉 제이. 스위니 화학기계적 평탄화 방법
KR20020010537A (ko) 2000-07-27 2002-02-04 추후기재 화학적 기계적 평탄화 처리를 위한 폴리싱 표면 온도 조절시스템
JP4096286B2 (ja) * 2001-03-30 2008-06-04 株式会社Sumco 半導体ウェーハの研磨方法
US7070067B1 (en) 2001-11-02 2006-07-04 Buehler, Ltd. Modular fluid-dispensing system
US6893321B1 (en) * 2001-11-02 2005-05-17 Buehler Ltd. Modular fluid-dispensing system
US6736720B2 (en) * 2001-12-26 2004-05-18 Lam Research Corporation Apparatus and methods for controlling wafer temperature in chemical mechanical polishing
US7840305B2 (en) * 2006-06-28 2010-11-23 3M Innovative Properties Company Abrasive articles, CMP monitoring system and method
US8574028B2 (en) 2008-06-20 2013-11-05 Illinois Tool Works Inc. Grinder/polisher
JP2010183037A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Toshiba Corp 半導体製造装置
US20100279435A1 (en) 2009-04-30 2010-11-04 Applied Materials, Inc. Temperature control of chemical mechanical polishing
JP5551479B2 (ja) * 2010-03-19 2014-07-16 ニッタ・ハース株式会社 研磨装置、研磨パッドおよび研磨情報管理システム
JP2012148376A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Ebara Corp 研磨方法及び研磨装置
JP5628067B2 (ja) * 2011-02-25 2014-11-19 株式会社荏原製作所 研磨パッドの温度調整機構を備えた研磨装置
US9005999B2 (en) * 2012-06-30 2015-04-14 Applied Materials, Inc. Temperature control of chemical mechanical polishing
US20140020829A1 (en) * 2012-07-18 2014-01-23 Applied Materials, Inc. Sensors in Carrier Head of a CMP System
JP6161999B2 (ja) * 2013-08-27 2017-07-12 株式会社荏原製作所 研磨方法および研磨装置
WO2017139079A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Applied Materials, Inc. In-situ temperature control during chemical mechanical polishing with a condensed gas
KR101966952B1 (ko) 2017-07-06 2019-04-18 주식회사 케이씨텍 슬러리 공급 유닛 및 이를 구비하는 기판 연마 장치
US11103970B2 (en) 2017-08-15 2021-08-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co, , Ltd. Chemical-mechanical planarization system
US11577358B2 (en) * 2020-06-30 2023-02-14 Applied Materials, Inc. Gas entrainment during jetting of fluid for temperature control in chemical mechanical polishing
KR20220121531A (ko) * 2021-02-25 2022-09-01 주식회사 케이씨텍 기판 연마 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP3810367A1 (en) 2021-04-28
JP2021529095A (ja) 2021-10-28
US11787007B2 (en) 2023-10-17
WO2019246396A1 (en) 2019-12-26
US20190389032A1 (en) 2019-12-26
CN112969553A (zh) 2021-06-15
CN112969553B (zh) 2024-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024023654A (ja) 冶金試料調製機において流体供給装置を制御する方法及び装置
US20170252889A1 (en) Polishing apparatus
TWI458589B (zh) 輪廓量測方法
US9808908B2 (en) Method of monitoring a dressing process and polishing apparatus
TWI332237B (en) Apparatus and method for characterizing a conditioning mechanism, substrate polishing system having a conditioning mechanism, and rinse station for a conditioning mechanism
JP4238130B2 (ja) 工具の劣化を測定するための装置及び方法
US6702646B1 (en) Method and apparatus for monitoring polishing plate condition
KR102014274B1 (ko) 연마 장치 및 마모 검지 방법
CN106944929B (zh) 工件研磨方法和研磨垫的修整方法
JP2009100001A (ja) Cmp研磨方法、cmp装置、半導体装置及びその製造方法
US6220936B1 (en) In-site roller dresser
US10875143B2 (en) Apparatus and methods for chemical mechanical polishing
US20180136094A1 (en) Planar grinder
CN116209543A (zh) 研磨装置及研磨垫的更换时期的决定方法
JP2005347568A (ja) 基板研磨方法及び基板研磨装置
JP2003200342A (ja) ウェーハ加工装置用コンディショナー装置
JP2003285256A (ja) セラミック棚板の研磨装置
JP2010240752A5 (ja)
JP2000061838A (ja) ドレッシング装置および方法
JP2002307304A (ja) 砥石のドレッシング方法並びにそれに用いる研削盤
JP2003019657A (ja) ドレッシング方法及び研磨装置
US20220281070A1 (en) Slurry-based temperature control for cmp
JP5218892B2 (ja) 消耗材の評価方法
JP3214467B2 (ja) 研磨材用ドレッシング方法及びその装置
US20030045208A1 (en) System and method for chemical mechanical polishing using retractable polishing pads

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240111