JP2023553835A - 大環状化合物およびそれらの使用 - Google Patents

大環状化合物およびそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023553835A
JP2023553835A JP2023532465A JP2023532465A JP2023553835A JP 2023553835 A JP2023553835 A JP 2023553835A JP 2023532465 A JP2023532465 A JP 2023532465A JP 2023532465 A JP2023532465 A JP 2023532465A JP 2023553835 A JP2023553835 A JP 2023553835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkylene
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
membered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023532465A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ ツイ,ジンロン
ルイ,ユージーン
ダブリュー ロジャーズ,エバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Blossomhill Therapeutics Inc
Original Assignee
Blossomhill Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Blossomhill Therapeutics Inc filed Critical Blossomhill Therapeutics Inc
Publication of JP2023553835A publication Critical patent/JP2023553835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/22Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/439Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/529Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim forming part of bridged ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed systems contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/18Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/18Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D515/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D515/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D515/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D515/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D515/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D515/18Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D515/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D515/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本開示は、大環状化合物、大環状化合物を含有する医薬組成物、および大環状化合物をがんなどの疾患を治療するのに用いる方法に関する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年12月17日付け出願の米国仮出願番号63/126,722、2021年11月16日付け出願の米国仮出願番号63/279,850、2021年12月1日付け出願の米国仮出願番号63/284,789、および2021年12月13日付け出願の米国仮出願63/289,014に基づき、35 U.S.C. § 119(e)下で優先権を主張し、これらすべての出願の開示全体を出典明示により本明細書に組み込むものとする。
本出願は、大環状化合物、大環状化合物を含む医薬組成物、および大環状化合物をがんなどの疾患の治療に使用する方法に関する。
タンパク質キナーゼは、細胞外および細胞内刺激に応答して標的タンパク質をリン酸化することにより、シグナル伝達カスケードの活性化を統合する、厳重に調節されたシグナル伝達タンパク質である。ヒトゲノムは約518のタンパク質キナーゼをコードする(Manning Gら、The protein kinase complement of the human genome. Science. 2002, 298:1912-34)。キナーゼ活性の調節不全は、がんならびに心血管、変性、免疫、感染性、炎症性および代謝疾患を含む多くの疾患と関連する(Levitzki, A.、Protein kinase inhibitors as a therapeutic modality. Acc. Chem. Res. 2003, 36:462-469)。種々の疾患に至る分子基部は、キナーゼ機能獲得型および喪失型変異、遺伝子増幅および欠失、スプライシング変化および転座を含む(Wilson LJら、New Perspectives, Opportunities, and Challenges in Exploring the Human Protein Kinome. Cancer Res. 2018, 78:15-29)。がんおよびその他疾患におけるキナーゼの重要な役割により、薬物発明の魅力的な標的となっており、52の小分子キナーゼ阻害剤が承認されており、そのうち46はがん標的療法に対する承認である(Roskoski R Jr、Properties of FDA-approved Small Molecule Protein Kinase Inhibitors: A 2020 Update. Pharmacol Res 2020, 152:104609)。キナーゼ阻害剤はがん標的療法で劇的な成功を収めているが、処置耐性の獲得が、小分子キナーゼ阻害剤の障壁のままである。処置中のキナーゼドメイン内の獲得二次変異は、しばしば、キナーゼ阻害剤に対する処置耐性に至る(Pottier Cら、Tyrosine Kinase Inhibitors in Cancer: Breakthrough and Challenges of Targeted Therapy. Cancers (Basel), 2020, 12:731)。それ故に、良好な有効性および長期疾患管理のための、キナーゼ発がん性駆動因を標的とするだけでなく、最も頻繁な耐性変異にも打ち勝つ、キナーゼ阻害剤を発明する必要性がある。
非小細胞肺癌(NSCLC)は、世界中の癌死亡の筆頭原因である(World Health Organisation. Cancer Fact Sheet 2017)。活性化EGFR変異が白人患者の腺癌症例の約10%~15%およびアジア系患者の症例の50%で報告されている(Chan BA, Hughes BG. Targeted therapy for non-small cell lung cancer: current standards and the promise of the future. Transl Lung Cancer Res 2015; 4:36-54)。NSCLC腫瘍で見られる二つの最も頻繁なEGFR変更は、EGFR遺伝子のエクソン19における短フレーム内欠失(del19)およびエクソン21における単一ミスセンス変異であるL858Rである(Konduri K. et al. EGFR Fusions as Novel Therapeutic Targets in Lung Cancer. Cancer Discovery 2016, 6:601-11)。
第一世代可逆的EGFR阻害剤であるエルロチニブおよびゲフィチニブは、進行性EGFR変異陽性(Del19またはL858R)NSCLCを有する患者において化学療法より優れ、この状況で第一選択標準治療として使用されている。しかしながら、大部分の患者は、処置経過と共に、腫瘍の50%~70%がEGFR T790Mゲートキーパー変異を有する、ゲフィチニブまたはエルロチニブに対する耐性を獲得する(Sequist LV, et al. Genotypic and histological evolution of lung cancers acquiring resistance to EGFR inhibitors. Sci Transl Med 2011; 3:75ra26)。第二世代EGFR阻害剤アファチニブおよびダコミチニブは、ERBファミリーのHER2およびERB4も阻害する共有結合性の、不可逆的EGFR阻害剤である(Li Dら、BIBW2992, an irreversible EGFR/HER2 inhibitor highly effective in preclinical lung cancer models. Oncogene 2008; 27: 4702-11; Ou SH, Soo RA. Dacomitinib in lung cancer: a "lost generation" EGFR tyrosine-kinase inhibitor from a bygone era? Drug Des Devel Ther 2015; 9:5641-53)。
アファチニブおよびダコミチニブは、ゲフィチニブおよびエルロチニブと比較して、進行性EGFR変異陽性(Del19またはL858R)NSCLCの第一選択治療として承認されているより強力なEGFR阻害剤であり、無進行生存期間(PFS)が長いが、アファチニブでの処置経過と共にEGFR T790Mが獲得される(Tanaka Kら、Acquisition of the T790M resistance mutation during afatinib treatment in EGFR tyrosine kinase inhibitor-naive patients with non-small cell lung cancer harboring EGFR mutations. Onco-target 2017; 8:68123-30)。EGFR T790Mは、インビトロ試験でダコミチニブに対する耐性に寄与する(Kobayashi Yら、EGFR T790M and C797S mutations as mechanisms of acquired resistance to dacomitinib. J Thorac Oncol 2018; 13: 727-31)。第三世代EGFR阻害剤オシメルチニブも、EGFR活性化変異(Del19およびL858R)およびT790M耐性二重変異両者をターゲティングする不可逆的阻害剤であり、野生型EGFRを超える選択性を有する(Finlay MRら、Discovery of a potent and selective EGFR inhibitor (AZD9291) of both sensitizing and T790M resistance mutations that spares the wild type form of the receptor. J Med Chem 2014; 57:8249-67)。オシメルチニブは、第一選択EGFR阻害剤後の転移EGFR T790M変異陽性NSCLCを有する患者に対して最初に承認され、その後、フェーズIII FLAURA治験でのエルロチニブまたはゲフィチニブと直接比較する治験によりEGFR変異陽性NSCLCを有する患者に対する第一選択状況で承認された(Soria JCら、Osimertinib in untreated EGFR-mutated advanced non-small-cell lung cancer. N Engl J Med 2018; 378:113-25)。不可逆的EGFR阻害剤オシメルチニブとのEGFR共有結合残基での変異C797Sがオシメルチニブ耐性患者で検出されている(Ramalingam SSら、Mechanisms of acquired resistance to first-line osimertinib: preliminary data from the phase III FLAURA study. Presented at the ESMO 2018)。
従って、野生型EGFRを超える良好な選択性を維持しながら、L858R、Del19、Δ746-750、Δ746-750/T790M、Δ746-750/C979S、L858R/T790M、Del19/T790M、L858R/C979S、Del19/C979S、L858R/T790M/C979S、およびΔ746-750/T790M/C979Sなどの発がん駆動因子EGFR変異、ならびに他の新興のおよび確立された耐性変異に対して有効である新世代可逆的EGFR阻害剤を開発する必要がある。
1の態様において、本開示は、式Ia:
[式中:
Aは5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
XはC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
YはO、N(R)C(O)、C(O)N(R)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、各々独立して、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、または不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R10)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
Lは、各々独立して、C-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって所望により置換されてC-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある2個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって所望により置換されてC-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の1個の水素原子と、R、R、R、またはRの1個とが、それらの結合する原子と一緒に合わさって3~7員のヘテロシクロアルキレンを形成し;
は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、RおよびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールからなる群より選択され;
mは0、1、2、3、または4であり;
nは0、1、2、3、または4であって、
oは0、1、2、または3である]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩に関する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式Ia:
[式中:
Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
XはC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、C(O)N(R)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、各々独立して、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、または不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R10)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
Lは、各々独立して、C-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって所望により置換されてC-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある2個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって所望により置換されてC-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の1個の水素原子と、R、R、R、またはRの1個とが、それらの結合する原子と一緒に合わさって3~7員のヘテロシクロアルキレンを形成し;
は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレンル、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、およびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、またはNOによって所望により置換されてもよく;
mは0、1、2、3、または4であり;
nは0、1、2、3、または4であって;
oは0、1、2または3である]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩に関する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式I:
[式中:
Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
XはC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R10)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
LはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、およびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールからなる群より選択され;
mは0、1、2、3、または4であって;
nは0、1、2、3、または4である]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩に関する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式I:
[式中:
Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
XはC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、N(R)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R10)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
LはC-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、およびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、またはNOによって所望により置換されてもよく;
mは0、1、2、3、または4であって;
nは0、1、2、3、または4である]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩に関する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式IIa:
[式中、R、R11、A、L、X、X、X、Y、Y、Y、nおよびoは、本明細書にて記載されるとおりであり;
環Bは、5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、またはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレン、5~10員のヘテロシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;および
はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式II:
[式中:R、R11、A、L、X、X、X、Y、Y、Y、およびnは、本明細書にて記載されるとおりであり;
環Bは、5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、またはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレン、5~10員のヘテロシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;および
はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式IIIa:
[式中:R、R11、A、L、X、X、X、Y、Y、Y、n、およびoは、本明細書にて記載されるとおりであって;
はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式III:
[式中:R、R11、A、L、X、X、X、Y、Y、Y、およびnは、本明細書にて記載されるとおりであって;
はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩に関する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式IVa:
[式中:
環Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、S、S(O)、またはS(O)であり;
は、各々独立して、O、S、S(O)、またはS(O)であり;
Lは、各々独立して、C-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素によって所望により置換されてもよく;
は不在であるか、またはLはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素またはC-Cアルキルによって所望により置換されてもよく;
環Bは5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
nは0、1、2、3、または4であって;
oは0、1、2、または3である]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩に関する。
もう一つ別の態様において、本開示は、式IV:
[式中:
環Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
Yは、O、N(R)C(O)、S、S(O)、またはS(O)であり;
は、O、S、S(O)、またはS(O)であり;
LはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素によって所望により置換されてもよく;
は不在であるか、またはLはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素またはC-Cアルキルによって所望により置換されてもよく;
環Bは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;および
nは0、1、2、3、または4である]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩に関する。
上記した態様の特定の実施態様において、式(Ia)-(IXa)または(I)-(IX)の化合物は、下記の詳細な説明にて記載されるか、または例示される、それらの群から選択される化合物である。
さらなる態様において、本開示は、式(Ia)-(IXa)または(I)-(IX)のうちの少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩を含む、医薬組成物に関する。本開示に係る医薬組成物は、医薬的に許容される賦形剤をさらに含んでもよい。
さらなる態様において、本開示は、医薬として用いるための、式(Ia)-(IXa)または(I)-(IX)の化合物、またはその医薬的に許容される塩に関する。
さらなる態様において、本開示は、がんなどの疾患を治療する方法であって、そのような治療を必要とする対象に、効果的な量の式(Ia)-(IXa)または(I)-(IX)のうちの少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩を投与することを含む、方法に関する。
さらなる態様において、本開示は、がんなどの疾患を治療するための医薬の製造における式(Ia)-(IXa)または(I)-(IX)の化合物、またはその医薬的に許容される塩の使用に、およびかかる疾患を治療するためのかかる化合物および塩の使用に関する。
さらなる態様において、本開示は、EGFRなどのチロシンキナーゼを阻害する方法であって、1または複数のキナーゼを含む細胞を、効果的な量の式(Ia)-(IXa)または(I)-(IX)のうちの少なくとも1つの化合物、またはその医薬的に許容される塩と、および/または本開示の少なくとも1つの医薬組成物と接触させることを含む、方法に関し、ここでその接触はインビトロ、エクスビボ、またはインビボでなされる。
本開示のさらなる実施態様、特性および利点は、次の詳細な説明、および本開示の実施を通して明らかとなるであろう。本開示の化合物は、次に列挙されるいずれかの事項における実施態様として説明され得る。本明細書に記載のいずれの実施態様も、実施態様が相互に矛盾しない範囲内において、本明細書に記載の別のいずれかの実施態様と関連して使用され得る。
1. 式Iaの化合物またはその医薬的に許容される塩であって、
[式中
Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
XはC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、C(O)N(R)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、各々独立して、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、または不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R10)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
Lは、各々独立して、C-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって所望により置換されて、C-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは所望によりC-Cアルキレンにある2個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって所望により置換されて、C-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは所望によりC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の1個の水素原子と、R、R、R、またはRの1個とが、それらの結合する原子と一緒に合わさって3~7員のヘテロシクロアルキレンを形成し;
は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、RおよびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールからなる群より選択され;
mは0、1、2、3、または4であり;
nは0、1、2、3、または4であって、
oは 0、1、2、または3である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
1a. 式Iaの化合物またはその医薬的に許容される塩であって、
[式中
Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
XはC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、C(O)N(R)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、各々独立して、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、または不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R10)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
Lは、各々独立して、C-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって所望により置換されてC-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある2個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって所望により置換されてC-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは所望によってC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の1個の水素原子と、R、R、R、またはRの1個とが、それらの結合する原子と一緒に合わさって3~7員のヘテロシクロアルキレンを形成し;
は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、RおよびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
mは0、1、2、3、または4であり;
nは0、1、2、3、または4であって;
oは0、1、2、または3である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
1b. 式I:
[式中
Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
XはC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R10)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
LはC-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、RおよびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールからなる群より選択され;
mは0、1、2、3、または4であって;
nは0、1、2、3、または4である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
1c. 式I:
[式中
Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
XはC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
は、O、C(O)N(R)、N(R10)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
LはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、RおよびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
mは0、1、2、3、または4であって;
nは0、1、2、3、または4である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
2. 事項1または1aの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、式IIa:
[式中:
環Bは、5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、またはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレン、5~10員のヘテロシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;および
はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
2a. 事項1、1a、1b、または1cの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、式II:
[式中:
環Bは、5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、またはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレン、5~10員のヘテロシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;および
はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
3. 事項1または1aの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、式IIIa:
[式中:
はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
3a. 事項1、1a、1b、または1cの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、式III:
[式中:
はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
4. 事項1または1aの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、式IVa:
[式中:
環Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
はC(R)またはNであり;
Yは、O、N(R)C(O)、S、S(O)またはS(O)であり;
はO、S、S(O)、またはS(O)であり;
LはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素によって所望により置換されてもよく;
は不在であるか、またはLはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素またはC-Cアルキルによって所望により置換されてもよく;
環Bは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、存在する時には、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;および
nは0、1、2、3、または4である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
4a. 事項1、1a、1b、または1cの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、式IV:
[式中:
環Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
Yは、O、N(R)C(O)、S、S(O)、またはS(O)であり;
は、O、S、S(O)、またはS(O)であり;
LはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素によって所望により置換されてもよく;
は不在であるか、またはLはC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素またはC-Cアルキルによって所望により置換されてもよく;
環Bは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;
およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよく;および
nは0、1、2、3、または4である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩。
4b. 事項1、1a、2、または4の化合物であって、式Va、V、VIa、VI、VIIa、VII、VIIIa、VIII、IXa、またはIX:
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩。
5. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、4、4a、または4bの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環Bが5~10員のヘテロアリーレンであり、その中で5~10員のヘテロアリーレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい、化合物またはその医薬的に許容される塩。
6. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、4、4a、4b、または5のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環Bが
からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであり、その中で環Bにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい、化合物またはその医薬的に許容される塩。
7. 事項1、2、4、4a、4b、5、または6のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環Bが
である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
8. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、4、4aまたは4bの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環Bが3~10員のヘテロシクロアルキレンであり、その中で3~10員のヘテロシクロアルキレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい、化合物またはその医薬的に許容される塩。
9. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、4、4a、4b、または8のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環Bが
からなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、その中で3~10員のヘテロシクロアルキレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい、化合物またはその医薬的に許容される塩。
10. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、4、4a、4b、8、または9のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環Bが
からなる群より選択される、3~10員のヘテロシクロアルキレンである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
11. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、4、4a、または4bの化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環BがC-C10アリーレンであって、その中でC-C10アリーレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい、化合物またはその医薬的に許容される塩。
12.事項1、1a、1b、1c、2、2a、4、4a、4b、または11のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環Bが、所望により、1または複数の重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOで置換されてもよい、フェニレンである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
13. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、4、4a、4b、11、または12のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで環Bが
からなる群より選択される、化合物またはその医薬的に許容される塩。
14. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで
が5~10員のヘテロアリーレンであって、nが0、1、2、3、または4である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
15. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで

からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、nが0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
16. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、nが0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
17. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRが、存在する時には、各々独立して、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、-C(O)OR、-C(O)NR、-CN、または4-ピペリジニルである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
18. 事項1~17のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで

からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
19. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、または4bのいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで
がC-C10アリーレンであって、nが0、1、2、3、または4である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
20. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または19のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで
がフェニレンであって、nが0、1、2、3、または4である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
21. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、19、または20のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでnが0、1、または2である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
22. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRが、存在する時には、各々独立して、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、-C(O)OR、-C(O)NR、-CN、または4-ピペリジニルである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
23. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または19~22のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここで

からなる群より選択される、化合物またはその医薬的に許容される塩。
24. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでLがエチレン、プロピレン、またはブチレンであって、その中でエチレン、プロピレン、およびブチレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい、化合物またはその医薬的に許容される塩。
25. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでLがエチレン、プロピレン、またはブチレンであり、その各々がC-Cアルキルによって所望により置換されてもよい、化合物またはその医薬的に許容される塩。
26. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがOである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
27. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~25のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがN(R)C(O)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
28. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRが、存在する時には、Hまたはメチルである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
29. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~25のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYが不在である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
30. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがOである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
31. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~29のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがC(O)N(R)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
32. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRが、存在する時には、Hまたはメチルである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
33. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~29のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがN(R)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
34. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRが、存在する時には、Hまたはメチルである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
35. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~29のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYが不在である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
36. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがOである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
37. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~35のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがC(O)N(R)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
38. 事項37の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRがH、メチル、エチル、またはシクロプロピルである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
39. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~35のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがN(R10)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
40. 事項39の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでR10がH、メチル、またはフェニルである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
41. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~35のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYがS(O)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
42. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~35のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでYが不在である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
43. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでmが1である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
44. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでmが2である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
45. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでLのうちの少なくとも1個がメチレン、エチレン、またはプロピレンであって、ここでメチレン、エチレン、およびプロピレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい、化合物またはその医薬的に許容される塩。
46. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでLのうちの少なくとも1個がメチレン、エチレン、またはプロピレンであって、その各々がC-Cアルキルまたは-C(O)NRで置換されている、化合物またはその医薬的に許容される塩。
47. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでLのうちの少なくとも1個がメチレン、エチレン、またはプロピレンであって、その各々がメチルまたは-C(O)NRで置換されており、ここでえRおよびRが、各々、Hである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
48. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~42のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでmが0である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
49. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがC(R)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
50. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがCHまたはNである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
51. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~49のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがC(R)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
52. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがC(R)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
53. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~51のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがNである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
54. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~48のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがNである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
55. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~48、または54のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがC(R)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
56. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~48、または54のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがNである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
57. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、5~48、または54~56のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがC(R)である、化合物またはその医薬的に許容される塩。
58. 事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、5~48、または54~56のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでXがNである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
59. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRが、存在する時には、Hである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
60. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRが、存在する時には、Hである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
61. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでRが、存在する時には、H、フルオロ、クロロ、またはメチルである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
62. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩であって、ここでR11がHである、化合物またはその医薬的に許容される塩。
63. 事項1の化合物であって、
からなる群より選択される化合物、またはその医薬的に許容される塩。
64. 事項1の化合物であって、
からなる群より選択される化合物、またはその医薬的に許容される塩。
65. 上記した事項のいずれか一項に記載の化合物と、任意の1または複数の賦形剤とを含む、医薬組成物。
66. 対象において、がん、例えば、L858R、Del19、Δ746-750、Δ746-750/T790M、Δ746-750/C979S、L858R/T790M、Del19/T790M、L858R/C979S、Del19/C979S、L858R/T790M/C979S、およびΔ746-750/T790M/C979Sなどの1または複数のEGFR変異を有するがんなどの疾患を治療する方法であって、治療的に効果的な量の事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~64のいずれか一項に記載の化合物、または事項65に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
67. 対象において、がん、例えば、L858R、Del19、Δ746-750、Δ746-750/T790M、Δ746-750/C979S、L858R/T790M、Del19/T790M、L858R/C979S、Del19/C979S、L858R/T790M/C979S、およびΔ746-750/T790M/C979Sなどの1または複数のEGFR変異を有するがんなどの疾患を治療する方法にて用いるための、事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~64のいずれか一項に記載の化合物。
68. 対象において、がん、例えば、L858R、Del19、Δ746-750、Δ746-750/T790M、Δ746-750/C979S、L858R/T790M、Del19/T790M、L858R/C979S、Del19/C979S、L858R/T790M/C979S、およびΔ746-750/T790M/C979Sなどの1または複数のEGFR変異を有するがんなどの疾患を治療するための医薬の製造における、事項1、1a、1b、1c、2、2a、3、3a、4、4a、4b、または5~64のいずれか一項に記載の化合物の使用。
発明を実施するため形態
本発明をさらに詳しく説明する前に、本開示は、特定の記載される実施態様に、それは当然変わり得るため、限定されないことを理解すべきである。また、本開示の範囲は添付する特許請求の範囲によってのみ限定されるため、本明細書にて使用される技術用語は単に特定の実施態様を説明する目的で用いられるものであり、限定することを意図しないことも理解されるべきである。
簡潔性を目的として、本明細書において引用される特許を含む刊行物の開示を、出典明示により本明細書に組み込むものとする。特記されない限り、本明細書にて使用される全ての技術および科学用語は、本発明が属する分野の当業者に共通して理解されるのと同じ意味を有する。本明細書にて言及される全ての特許、出願、公開された出願および他の刊行物は、出典明示によりその全体が本明細書に組み込まれる。このセクションにて定める定義が、本明細書にて出典明示により組み込まれる特許、出願または他の刊行物にて示される定義に反するか、矛盾するならば、このセクションにおける定義が、出典明示により組み込まれた定義に優先するものとする。
本明細書および添付する特許請求の範囲で使用されるように、単数形の「a」、「an」および「the」は、文脈が明らかに他のことを示さない限り、複数の対象を含む。さらに、特許請求の範囲はあらゆる任意要素を除外して起案され得ることに留意する。そのために、この記述は、請求項の要素の列挙に関連して「単に」、「のみ」等の排他的用語を使用する場合、または「否定的」限定を使用する場合の、先行根拠として供するものとする。
本明細書で使用する「包含する」、「含有する」および「含む」なる語は、その開放的で、非限定的な意味で使用される。
記載をより簡潔にするために、本明細書で付与される定量的表現のいくつかは、「約」なる語を用いて修飾されていない。「約」なる語が明示的に使用されていてもいなくても、本明細書で付与される全ての量は、実際に付与された値をいうものとし、また、そのような所定の値に対する実験および/または測定条件による、等価および近似を含む、当該分野の一般的技術に基づいて合理的に推察されるであろう、そのような所定の値の近似値をもいうものとする。収率がパーセントで示される場合、かかる収率は、特定の化学量論的条件下で得られ得る、実体の最大量に対して、収率が示されるその実体の質量をいう。パーセントで示される濃度は、異なって示されない限り、質量比をいう。
特記されない限り、本明細書で使用される全ての技術および科学用語は、本開示が属する分野の当業者に共通して理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載されたものと類似するまたは等価のあらゆる方法および材料も本開示の実施または試験に際して使用され得るが、好ましい方法および材料を今に記載する。本明細書に記載される全ての刊行物は、出典明示により本明細書に組み込まれ、その刊行物が引用されることと関連する方法および/または材料も開示し、かつ記載するされるものとする。
特に言及しない限り、本実施態様の方法および技術は、一般に、当該分野で周知の慣用的方法に従って、本明細書を通して引用かつ検討される種々の一般的およびより具体的な参考文献に記載のとおり実施される。例えば、Loudon, Organic Chemistry, Fourth Edition, New York: Oxford University Press, 2002, pp. 360-361, 1084-1085; Smith and March, March's Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms, and Structure, Fifth Edition, Wiley-Interscience, 2001を参照のこと。
本明細書に記載する化合物の化学名は、一般に、市販のACD/Name 2020(ACD/Labs)またはChemBioDraw Ultra 13.0(Perkin Elmer)を用いて誘導される。
明確にするために、別々の実施態様に記載されている本開示の特定の特徴は、単一の実施態様にて組み合わせて提供され得ることも認識される。逆に、簡潔にするために、単一の実施態様の文脈で記載される、本開示の種々の特徴は、別々にまたは何らかの適切な下位の組み合わせで提供され得る。可変基により表される化学基が関連する実施態様の全ての組み合わせは、かかる組み合わせが安定な化合物(すなわち、単離し、特徴付けし、かつ生物学的活を試験できる化合物)である化合物を提供する限り、本開示により具体的に包含され、ここに各および全ての組み合わせが個々におよび明示的に開示されているかのように本開示により具体的に開示される。加えて、かかる可変基を記載する実施態様に列記される化学基の全ての下位の組み合わせも本開示により具体的に包含され、ここに化学基の各々および全てのこのような下位組み合わせが本明細書にて個々におよび明示的に開示されているかのように開示される。
化学定義
「アルキル」なる語は、直鎖または分岐鎖の一価の炭化水素基をいう。「アルキレン」なる語は、直鎖または分岐鎖の二価の炭化水素基をいう。いくつかの実施態様において、「アルキル」または「アルキレン」にある原子の数を、C-C20アルキルまたはC-C20アルキレン、C-C12アルキルまたはC-C12アルキレン、またはC-CアルキルまたはC-Cアルキレンなどの、特定範囲の原子に限定することが有利であり得る。アルキル基の例には、メチル(Me)、エチル(Et)、n-プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル(tBu)、ペンチル、イソペンチル、tert-ペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、ならびに当該分野における一般的技術および本明細書にて提供される教示に鑑みて、上記した例のいずれか一つと均等であると考えられる基が含まれる。アルキレン基の例には、メチレン(-CH-)、エチレン((-CH-))、n-プロピレン((-CH-))、イソ-プロピレン((-C(H)(CH)CH-))、n-ブチレン((-CH-))などが含まれる。アルキルまたはアルキレン基を、本明細書に記載のもう一つ別の基、あるいはN、OまたはSなどの原子と合わせ得ることが認識されよう。例えば、Oをアルキルと合わせ、もう一つ別の構造と接続するために一端だけに開放原子価を有する、-O-C-Cアルキルなどの一価の-O-アルキル基を得ることができる。あるいはまた、Oをアルキレンと合わせ、2つの異なる構造と共有結合するために該基の両端で開放原子価を有する、-O-C-Cアルキレン-、-O-(C-Cアルキレン)-、または-O(C-Cアルキレン)-などの二価のO-アルキレン基を得ることができる。アルキルまたはアルキレン基は、本明細書に記載されるとおり、置換されていないこと、または置換され得ることが認識されるであろう。アルキルまたはアルキレン基は、本明細書にて記載される種々の実施態様における1または複数のかかる置換基を含め、いずれの置換基でも置換され得ることが認識されるであろう。
「アルケニル」なる語は、1または複数の二重結合を有する、直鎖または分岐鎖の一価の炭化水素基をいう。「アルケニレン」なる語は、1または複数の二重結合を有する、直鎖または分岐鎖の二価の炭化水素基をいう。いくつかの実施態様において、「アルケニル」または「アルケニレン」にある原子の数を、C-C20アルケニルまたはC-C20アルケニレン、C-C12アルケニルまたはC-C12アルケニレン、またはC-CアルキルまたはC-Cアルキレンなどの、特定範囲の原子に限定することが有利であり得る。アルケニル基の例には、エテニル(またはビニル)、アリル、およびブタ-3-エン-1-イルが含まれる。アルケニレン基の例には、エテニレン(またはビニレン)(-CH=CH-)、n-プロペニレン(-CH=CHCH-)、イソプロペニレン(-CH=CH(CH)-)等が含まれる。シスおよびトランス異性体ならびにその混合物もこの用語の範囲内に含まれる。アルケニルまたはアルケニレン基を、本明細書に記載のもう一つ別の基、あるいはN、OまたはSなどの原子と合わせ得ることが認識されよう。例えば、Oをアルキルと合わせ、もう一つ別の構造と接続するために一端だけに開放原子価を有する、-O-C-Cアルケニルなどの一価の-O-アルケニル基を得ることができる。あるいはまた、Oをアルケニレンと合わせ、2つの異なる構造と共有結合するために該基の両端で開放原子価を有する、-O-C-Cアルケニレン-、-O-(C-Cアルケニレン)-、または-O(C-Cアルケニレン)-などの二価の-O-アルケニレン基を得ることができる。アルケニルまたはアルケニレン基は、本明細書に記載されるとおり、置換されていないこと、または置換され得ることが認識されるであろう。アルケニルまたはアルケニレン基は、本明細書にて記載される種々の実施態様における1または複数のいずれかの置換基を含め、かかる置換基で置換され得ることが認識されるであろう。
「アルキニル」なる語は、1または複数の三重結合を有する、直鎖または分岐鎖の一価の炭化水素基をいう。「アルキニレン」なる語は、1または複数の三重結合を有する、直鎖または分岐鎖の二価の炭化水素基をいう。いくつかの実施態様において、「アルキニル」または「アルキニレン」にある原子の数を、C-C20アルキニルまたはC-C20アルキニレン、C-C12アルキニルまたはC-C12アルキニレン、またはC-CアルキニルまたはC-Cアルキニレンなどの、特定範囲の原子に限定することが有利であり得る。アルキニル基の例には、アセチレニル(-C≡CH)およびプロパルギル(-CHC≡CH)、ブチニル(-C≡C-CHCH)等が含まれる。アルキニレン基の例には、アセチレニレン(-C≡C-)およびプロパルギレン(-CHC≡C-)、ブタ-3-イン-1,4-ジイル(-C≡C-CHCH-)等が含まれる。アルキルまたはアルキレン基を、本明細書に記載のもう一つ別の基、あるいはN、OまたはSなどの原子と合わせ得ることが認識されよう。例えば、Oをアルキルと合わせ、もう一つ別の構造と接続するために一端だけに開放原子価を有する、-O-C-Cアルキニルなどの一価の-O-アルキニル基を得ることができる。あるいはまた、Oをアルキニレンと合わせ、2つの異なる構造と共有結合するために該基の両端で開放原子価を有する、-O-C-Cアルキニレン-、-O-(C-Cアルキニレン)-、または-O(C-Cアルキニレン)-などの二価の-O-アルキニレン基を得ることができる。アルキニルまたはアルキニレン基は、本明細書に記載されるとおり、置換されていないこと、または置換され得ることが認識されるであろう。アルキニルまたはアルキニレン基は、本明細書にて記載される種々の実施態様における1または複数のいずれかの置換基を含め、かかる置換基で置換され得ることが認識されるであろう。
「シクロアルキル」なる語は、飽和または部分飽和の、単環式または多環式の一価の炭素環をいう。「シクロアルキレン」なる語は、飽和または部分飽和の、単環式または多環式の二価の炭素環をいう。いくつかの実施態様においては、3~12個の環原子などの「シクロアルキル」または「シクロアルキレン」における原子数を、特定範囲の原子に限定することが有利であり得る。多環式炭素環は、縮合、架橋およびスピロ多環系を含む。シクロアルキル基の例示には、以下の実体の一価の基を含み、一方でシクロアルキレン基は、適切に結合された部分の形で、次の実体の二価の基を含む。
特に、シクロプロピル部分は、構造式:
で示すことができる。特に、シクロプロピレン部分は、構造式:
で示すことができる。シクロアルキルまたはシクロアルキレン基は、本明細書に記載されるとおり、置換されていないこと、または置換され得ることが認識されるであろう。シクロアルキルまたはシクロアルキレン基は、本明細書にて記載される種々の実施態様における1または複数のいずれかの置換基を含め、かかる置換基で置換され得ることが認識されるであろう。
「ハロゲン」または「ハロ」なる語は、塩素、フッ素、臭素またはヨウ素を示す。
「ハロアルキル」なる語は、1または複数の置換基を有するアルキル基をいう。ハロアルキル基の例には、-CF、-(CH)F、-CHF、-CHBr、-CHCF、および-CHCHFが含まれる。「ハロアルキレン」なる語は、1または複数のハロ置換基を有するアルキル基をいう。ハロアルキル基の例には、-CF-、-C(H)(F)-、-C(H)(Br)-、-CHCF-、および-CHC(H)(F)-が含まれる。
「アリール」なる語は、完全共役パイ電子系を有する一価の全炭素単環式または縮合環多環式基をいう。「アリーレン」なる語は、完全共役パイ電子系を有する二価の全炭素単環式または縮合環多環式基をいう。いくつかの実施態様において、6~14個の炭素原子の一価の全炭素単環式または縮合環多環式基(C-C14アリール)、6~10個の炭素原子の一価の全炭素単環式または縮合環多環式基(C-C10アリール)、6~14個の炭素原子の二価の全炭素単環式または縮合環多環式基(C-C14アリーレン)、6~10個の炭素原子の二価の全炭素単環式または縮合環多環式基(C-C10アリーレン)などの、「アリール」または「アリーレン」にある原子の数を、特定範囲の原子に限定することが有利であり得る。アリール基の例は、限定されないが、フェニル、ナフタレニルおよびアントラセニルである。アリーレン基の例は、限定されないが、フェニレン、ナフタレニレンおよびアントラセニレンである。アリールまたはアリーレン基は、本明細書にて記載されるとおり、置換されていていなくても、置換されていてもよいことは認識されるであろう。アリールまたはアリーレン基は、1または複数の、本明細書にて記載される種々の実施態様での置換基を含め、かかるいずれの置換基でも置換され得る。
「ヘテロシクロアルキル」なる語は、1または複数の炭素以外の環原子を有する、飽和または部分的に飽和した一価の単環式または多環式環構造をいう。「ヘテロシクロアルキレン」なる語は、1または複数の炭素以外の環原子を有する、飽和または部分的に飽和した二価の単環式または多環式環構造をいう。いくつかの実施態様において、3~12個の環原子(3~12員)または3~7個の環原子(3~7員)または3~6個の環原子(3~6員)または4~6個の環原子(4~6員)または5~7個の環原子(5~7員)などの、「ヘテロシクロアルキル」または「ヘテロシクロアルキレン」にある原子の数を、特定範囲の環原子に限定することが有利であり得る。いくつかの実施態様において、窒素、酸素および硫黄から選択される1~5個の環ヘテロ原子などの、「ヘテロシクロアルキル」または「ヘテロシクロアルキレン」にある環ヘテロ原子の数および型を、特定範囲または型のヘテロ原子に限定することが有利であり得る。多環式環系は、縮合、架橋およびスピロ系を含む。環構造は、所望により、炭素環員にオキソ基、または硫黄環員に2個までのオキソ基を含有してもよい。ヘテロシクロアルキル基の代表例には、以下の実体で示される一価の基が含まれ、一方でヘテロシクロアルキレン基では、適切に結合した部分の形態で、以下の実体の二価の基が含まれる:
含窒素ヘテロシクロアルキルは、式:-N(アルキレン)で表され、ここで該アルキレン基は開放原子価を示すことなく括弧書きで記載され得ると認識されるであろうし、その場合には、アルキレン基が窒素原子上で2個の原子価位置を占め、ヘテロシクロアルキル構造を提供すると理解される。例えば、基-N(C-Cアルキレン)は、3~7員のヘテロシクロアルキルなる語の範囲内にあり、ここで該3~7員のヘテロシクロアルキルは、結合点を示す環に1個の窒素原子を有する。特に、-N(C-Cアルキレン)は、次の各ヘテロシクロアルキル構造を包含する。
ヘテロシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキレン基は、本明細書にて記載されるとおり、置換されていなくても、置換されていてもよいことが認識されるであろう。ヘテロシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキレン基は、1または複数の、本明細書にて記載される種々の実施態様での置換基を含め、かかるいずれの置換基でも置換され得る。
「ヘテロアリール」なる語は、完全に不飽和であり、ヘテロ環に付き3~12個の環原子を有する、一価の単環式、縮合二環式または縮合多環式芳香族ヘテロ環(炭素原子と、窒素、酸素および硫黄から選択される4個までのヘテロ原子とから選択される環原子または環員を有する環構造)をいう。「ヘテロアリーレン」なる語は、ヘテロ環に付き3~12個の環原子を有する、二価の単環式、縮合二環式または縮合多環式芳香族ヘテロ環(炭素原子と、窒素、酸素および硫黄から選択される4個までのヘテロ原子とから選択される環原子または環員を有する環構造)をいう。いくつかの実施態様において、5~10員ヘテロアリールまたは5~10員ヘテロアリーレンなどの「ヘテロアリール」または「ヘテロアリーレン」にある環原子の数を、特定範囲の原子員に限定することが有利であり得る。ある場合には、5~10員ヘテロアリールは5~10個の環原子を有する単環式環または縮合二環式環とすることができ、ここで、少なくとも1個の環原子はN、OまたはSなどのヘテロ原子である。ある場合には、5~10員ヘテロアリーレンは5~10個の環原子を有する単環式環または縮合二環式環とすることができ、ここで、少なくとも1個の環原子はN、OまたはSなどのヘテロ原子である。5~10員ヘテロアリール基の代表例には、以下の実体で示される一価の基が含まれ、一方で5~10員のヘテロアリーレン基の例では、適切に結合した部分の形態で、以下の実体の二価の基が含まれる:
いくつかの実施態様において、「単環式」ヘテロアリールは、芳香族5または6員のヘテロ環であり得る。5員のヘテロアリールまたはヘテロアリーレンは、4個までのヘテロ原子の環原子を含有し得、ここで(a)少なくとも1個の環原子が酸素または硫黄であり、0、1、2または3個の環原子が窒素であるか、または(b)環原子のいずれも酸素または硫黄ではなく、4個までの環原子が窒素である。5員のヘテロアリール基の非限定的な例には、フラン、チオフェン、ピロール、オキサゾール、イソキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、ピラゾール、イミダゾール、オキサジアゾール、チアジアゾール、トリアゾールまたはテトラゾールの一価の基が含まれる。5員のヘテロアリーレン基の非限定的な例には、フラン、チオフェン、ピロール、オキサゾール、イソキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、ピラゾール、イミダゾール、オキサジアゾール、チアジアゾール、トリアゾールまたはテトラゾールの二価の基が含まれる。6員のヘテロアリールまたはヘテロアリーレンは、4個までのヘテロ原子の環原子を含有し得、ここで(a)少なくとも1個の環原子が酸素または硫黄であり、0、1、2または3個の環原子が窒素であるか、または(b)環原子のいずれも酸素または硫黄ではなく、4個までの環原子が窒素である。6員のヘテロアリール基の非限定的な例には、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、またはトリアジンの一価の基が含まれる。6員のヘテロアリーレン基の非限定的な例には、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、またはトリアジンの二価の基が含まれる。特に、ピラゾリル部分は、構造式:
で示され得る。とりわけ、ピラゾリレン部分は、構造式:
で示され得る。「二環式ヘテロアリール」または「二環式ヘテロアリーレン」は、フェニルまたはもう一つ別のヘテロアリール環に縮合した1個のヘテロアリール環を含む、縮合型二環系である。
ヘテロアリールまたはヘテロアリーレン基は、本明細書にて記載されるように、置換されていないか、置換され得ると認識されるであろう。ヘテロアリールまたはヘテロアリーレン基は、1または複数の、本明細書にて記載される種々の実施態様での置換基を含め、かかるいずれの置換基でも置換され得る。
「オキソ」なる語はカルボニルの酸素を示す。例えば、オキソで置換されたシクロペンチルはシクロペンタノンである。
「置換」なる語は、特定の基または部分が1または複数の置換基を担持することを意味する。「非置換」なる語は、特定の基が置換基を担持しないことを意味する。「置換」なる語が構造系を記載するのに使用されるならば、置換が該系において原子価により許容される何れかの場所で起こることを意味する。いくつかの実施態様において、「置換」は、特定の基または部分が1個、2個または3個の置換基を担持することを意味する。他の実施態様において、「置換」は、特定の基または部分が1個または2個の置換基を担持することを意味する。さらに他の実施態様において、「置換」は、特定の基または部分が1個の置換基を担持することを意味する。
本明細書にて記載されるいずれの式も、その構造式の化合物ならびに特定の変異体または形態を表すものとする。例えば、本明細書にて示される式は、ラセミ体、あるいは1または複数のエナンチオマー、ジアステレオマーもしくは幾何異性体、またはそれらの混合物を含むものとする。さらに、本明細書にて示されるいずれの式も、かかる化合物の水和物、溶媒和物もしくは多形またはそれらの混合物をいうものとする。
本明細書にて記載されるいずれの式も、化合物の非標識形態ならびに同位体標識された形態を表すものとする。同位体標識された化合物は、1または複数の原子が選択された原子質量または質量数を有する原子と置き換えられていることを除き、本明細書にて示される式により表わされる構造を有する。本開示の化合物に取り込まれ得る同位体の例には、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、塩素およびヨウ素の同位体、例えば、それぞれH、H、11C、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、36Clおよび125Iが含まれる。かかる同位体標識された化合物は、代謝研究(好ましくは14Cでの)、反応速度論研究(例えばHまたはHでの)、薬物または基質組織分布アッセイを含む検出または造影技術[例えば陽電子放出断層撮影(PET)または単光子放射型コンピュータ断層撮影法(SPECT)]または患者の放射線治療に有用である。さらに、重水素(すなわち、H)などの重い同位体との置換は、大きな代謝安定性からもたらされる特定の治療利点、例えばインビボ半減期の増加または必要投与量の減少を付与する可能性がある。同位体標識された本開示の化合物およびそのプロドラッグは、一般に、スキームにて、または下記の実施例および製造例にて開示される操作を実施し、同位体標識されていない試剤の代わりに、容易に入手可能な同位体標識された試剤を用いることによって製造され得る。
「(ATOM)i-j」なる命名(j>i)は、本明細書にて一群の置換基に適用される場合、i~j(その両端のiおよびjを含む)の原子員の数の1つ1つが独立して理解される、本開示の実施態様をいうものとする。一例として、C1-3またはC-Cなる語は、独立して、1個の炭素員(C)を有する実施態様、2個の炭素員(C)を有する実施態様、および3個の炭素員(C)を有する実施態様をいう。
本明細書にて言及される任意の二置換基は、結合の可能性のうちで複数が許容される場合に、そのような種々の可能性を包含するものとする。例えば、二置換基-A-B-(ここで、A≠B)への言及は、本明細書では、Aが第一置換員に結合し、Bが第二置換員に結合した、かかる二置換基をいい、それはまた、Aが第二置換員に結合し、Bが第一置換員に結合した、かかる二置換基をもいう。例えば、特定の実施態様において、適用可能であれば、2つの基、AおよびBを結ぶ、式:-CH(CH)-CHNH-(CH-で示される化合物部分-(L)-は、-CH(CH)-CHNH-(CH-が実施態様A-CH(CH)-CHNH-(CH-Bと、B-CH(CH)-CHNH-(CH-Aとの両方を含み得ると理解されるであろう。より具体的には、本例では、基-Z-と、-NR-とを結ぶ式:-CH(CH)-CHNH-(CH-の化合物部分-(L)-を有する式(Ia)~(IXa)または(I)~(IX)の化合物は、-Z-CH(CH)-CHNH-(CH-NR-および-NR-CH(CH)-CHNH-(CH-Aの両方の実施態様を含むと理解されるであろう。
本開示はまた、式(Ia)~(IXa)または(I)~(IX)の化合物、好ましくは上記の化合物および本明細書にて例示される特定の化合物の医薬的に許容される塩、ならびにそのような塩を含む医薬組成物およびそのような塩の使用方法にも関する。
「医薬的に許容される塩」は、非毒性、生物学的に耐容性または他の点で対象への投与に生物学的に適する、本明細書にて示される化合物の遊離酸または塩基の塩を意味するものとする。一般に、S.M. Bergeら、「Pharmaceutical Salts」 J. Pharm. Sci., 1977, 66, 1-19を参照のこと。好ましい医薬的に許容される塩は、薬理学的に効果的であり、過度の毒性、刺激またはアレルギー反応なしで対象の組織と接触させるのに適する塩である。本明細書にて記載される化合物は、十分に酸性な基、十分に塩基性な基、両方の型の官能基、あるいは各型の1以上を有してもよく、従って、多くの無機または有機塩基および無機および有機酸と反応して、医薬的に許容される塩を形成する。
医薬的に許容される塩の例には、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、リン酸塩、リン酸一水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、酢酸塩、プロピオン酸塩、デカン酸塩、カプリル酸塩、アクリル酸塩、ギ酸塩、イソ酪酸塩、カプロン酸塩、ヘプタン酸塩、プロピオン酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、ブチン-1,4-ジオ酸塩、ヘキシン-1,6-ジオ酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、フタル酸塩、スルホン酸塩、メチルスルホン酸塩、プロピルスルホン酸塩、ベシル酸塩、キシレンスルホン酸塩、ナフタレン-1-スルホン酸塩、ナフタレン-2-スルホン酸塩、フェニル酢酸塩、フェニルプロピオン酸塩、フェニル酪酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、γ-ヒドロキシ酪酸塩、グリコール酸塩、酒石酸塩およびマンデル酸塩が含まれる。他の適当な医薬的に許容される塩の一覧は、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 17th Edition, Mack Publishing Company, Easton, Pa., 1985に見ることができる。
塩基性窒素を含む式(Ia)~(IXa)または(I)~(IX)の化合物について、医薬的に許容される塩は、当該分野で利用可能なあらゆる適切な方法、例えば、遊離塩基を、塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、硝酸、ホウ酸、リン酸等などの無機酸と、または酢酸、フェニル酢酸、プロピオン酸、ステアリン酸、乳酸、アスコルビン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、イセチオン酸、コハク酸、吉草酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、シュウ酸、グリコール酸、サリチル酸、オレイン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、ピラノシジル酸、例えばグルクロン酸またはガラクツロン酸、アルファ-ヒドロキシ酸、例えばマンデル酸、クエン酸または酒石酸、アミノ酸、例えばアスパラギン酸またはグルタミン酸、芳香族酸、例えば安息香酸、2-アセトキシ安息香酸、ナフトエ酸またはケイ皮酸、スルホン酸、例えばラウリルスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸またはエタンスルホン酸などの有機酸、または本明細書に例として挙げた酸などの酸の適合可能な混合物、およびこの技術における通常レベルの技術に照らして等価または許容される代替と見なされるあらゆる他の酸およびそれらの混合物と反応させることにより調製され得る。
本開示はまた式(Ia)~(IXa)または(I)~(IX)の化合物の医薬的に許容されるプロドラッグ、およびこのような医薬的に許容されるプロドラッグを利用する治療方法にも関する。「プロドラッグ」なる語は、対象への投与後、加溶媒分解または酵素切断などの化学的または生理学的過程を介して、または生理学的条件下(例えば、生理学的pHの状態とされたプロドラッグは、式(Ia)~(IXa)または(I)~(IX)の化合物に変換される)にて、インビボで化合物が得られる、指定した化合物の前駆体を意味する。「医薬的に許容されるプロドラッグ」は、非毒性、生物学的に耐容性および対象への投与に他の点で生物学的に適するプロドラッグである。適切なプロドラッグ誘導体の選択および調製のための説明的方法は、例えば、「Design of Prodrugs」, H. Bundgaard, Elsevier編, 1985に記載される。
本開示はまた式(Ia)~(IXa)または(I)~(IX)の化合物の医薬的活性代謝物および本開示の方法におけるこのような代謝物の使用にも関する。「医薬的活性代謝物」は式(Ia)~(IXa)または(I)~(IX)の化合物またはその塩の体内での薬理学的に活性な代謝産物を意味する。化合物のプロドラッグおよび活性代謝物は、当該分野で知られるまたは利用可能な日常的技術を使用して、決定され得る。例えば、Bertoliniら、J. Med. Chem. 1997, 40, 2011-2016; Shanら、J. Pharm. Sci. 1997, 86 (7), 765-767; Bagshawe、Drug Dev. Res. 1995, 34, 220-230; Bodor、Adv. Drug Res. 1984, 13, 255-331; Bundgaard、Design of Prodrugs (Elsevier Press, 1985); およびLarsen、Design and Application of Prodrugs, Drug Design and Development (Krogsgaard-Larsenら編、Harwood Academic Publishers, 1991)を参照のこと。
本明細書にて使用される、「保護基」または「PG」なる語は、その後の化学反応における化学選択性を得るために、アミンまたはヒドロキシルなどの官能基の化学修飾により分子に導入され得る、当業者に一般に知られている任意の基をいう。かかる保護基は、その後、合成の後の時点で官能基から取り外され、このような官能基で反応させるさらなる機会を得るか、最終生成物の場合では、このような官能基のマスキングを外し得ることが認識されよう。保護基は、例えば、Wuts, P. G. M.、Greene, T. W.、Greene, T. W. & John Wiley & Sons. (2006). Greene’s protective groups in organic synthesis. Hoboken, N.J: Wiley-Interscienceに記載されている。当業者であれば、このような保護基を官能基に導入し得る化学プロセス条件を容易に認識するであろう。本開示と関連して有用な適切なアミン保護基には、限定されないが、9-フルオレニルメチル-カルボニル(FMOC)、t-ブチルカルボニル(Boc)、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)、アセチル(Ac)、トリフルオロアセチル、フタルイミド、ベンジル(Bn)、トリフェニルメチル(トリチル、Tr)、ベンジリデンおよびp-トルエンスルホニル(トシルアミド、Ts)が含まれる。
本明細書にて使用される場合に、「脱離基」または「LG」なる語は、ヒドロキシルなどの官能基を化学的修飾に付して分子中に導入され、その後の化学反応にてその位置で選択的に反応し得る、当業者に一般的に知られるような任意の基をいう。脱離基は、ハロゲン、メシレート基、トシレート基、トリフレート基等であり得る。当業者であれば、本明細書にて記載される化合物の製造に関連して、どのような脱離基が使用され得るかが分かるであろう。
代表的実施態様
いくつかの実施態様において、本開示は、式Ia:
[式中、R、R11、A、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、m、n、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式I:
[式中、R、R11、A、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、m、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式IIa:
[式中、R、R11、A、B、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、n、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式II:
[式中、R、R11、A、B、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式IIIa:
[式中、R、R11、A、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、n、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式III:
[式中、R、R11、A、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式IVa:
[式中、R、R11、A、B、L、L、X、Y、Y、n、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式IV:
[式中、R、R11、A、B、L、L、Y、Y、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式Va:
[式中、R、R11、A、B、L、L、X、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式V:
[式中、R、R11、A、B、L、L、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式VIa:
[式中、R、R11、A、B、L、L、X、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式VI:
[式中、R、R11、A、B、L、L、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式VIIa:
[式中、R、R11、A、B、L、X、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式VII:
[式中、R、R11、A、B、L、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式VIIIa:
[式中、R、R11、A、B、L、Y、X、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式VIII:
[式中、R、R11、A、B、L、Y、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式IXa:
[式中、R、R11、A、B、L、X、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式IX:
[式中、R、R11、A、B、L、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施態様において、
は5~10員のヘテロアリーレンであって、nは0、1、2、3、または4である。いくつかの実施態様において、
は、ピリジニレン、ピラゾリレン、およびピリミジニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、nは0、1、または2である。いくつかの実施態様において、

からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、nは0、1、2、3、または4である。
いくつかの実施態様において、
は、
からなる群より選択され、ここでnは0、1、2、3、または4である。
いくつかの実施態様において、nは0、1、または2である。いくつかの実施態様において、nは0である。いくつかの実施態様において、nは1である。いくつかの実施態様において、nは2である。いくつかの実施態様において、nは3である。いくつかの実施態様において、nは4である。
いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、独立して、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、-C(O)OR、-C(O)NR、-CN、または4-ピペリジニルである。
いくつかの実施態様において、
は、
からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンである。
いくつかの実施態様において、
はC-C10アリーレンであって、nは0、1、2、3、または4である。
いくつかの実施態様において、
はフェニレンであって、nは0、1、2、3、または4である。いくつかの実施態様において、nは0、1、または2である。いくつかの実施態様において、nは0である。いくつかの実施態様において、nは1である。いくつかの実施態様において、nは2である。いくつかの実施態様において、nは3である。いくつかの実施態様において、nは4である。
いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、独立して、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、-C(O)OR、-C(O)NR、-CN、または4-ピペリジニルである。
いくつかの実施態様において、
は、
からなる群より選択される。
いくつかの実施態様において、Lは、存在する時には、独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bとすることができ、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、Lは、存在する時には、C-Cアルキレンとすることができ、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、少なくとも1個のLは、存在する時には、メチレン、エチレン、またはプロピレンであって、ここでメチレン、エチレン、およびプロピレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、少なくとも1個のLは、存在する時には、メチレン、エチレン、またはプロピレンであり、それらの各々は、C-Cアルキルまたは-C(O)NRで置換される。いくつかの実施態様において、少なくとも1個のLは、存在する時には、メチレン、エチレン、またはプロピレンであり、それらの各々は、メチルまたは-C(O)NRで置換され、ここでRおよびRは、各々、Hである。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、またはC-C10アリーレンとすることができ、ここで3~10員のヘテロアリーレン、5~10員のヘテロシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、5~10員のヘテロアリーレンとすることができ、ここで5~10員のヘテロアリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、ピラゾリレン、イソキサゾリレン、ピリジニレン、およびピリジン-2(1H)-オニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンとすることができ、ここでピラゾリレン、イソキサゾリレン、ピリジニレン、およびピリジン-2(1H)-オニレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、
からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンとすることができ、ここで5~10員のヘテロアリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において各環Bは、各々、存在する時には、
である。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、3~10員のヘテロシクロアルキレンとすることができ、ここで3~10員のヘテロシクロアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、ピロリジニレン、ピペリジン-2-オニレン、およびピロリジン-2-オニレンからなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンとすることができ、ここでピロリジニレン、ピペリジン-2-オニレン、およびピロリジン-2-オニレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、
からなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンとすることができ、ここで3~10員のヘテロシクロアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Bは
からなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンである。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、C-C10アリーレンとすることができ、ここでC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、1または複数の重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOで所望により置換されてもよい、フェニレンとすることができる。いくつかの実施態様において、環Bは、存在する時には、
からなる群より選択され得る。
いくつかの実施態様において、環Bは不在である。
いくつかの実施態様において、環Aは5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bは5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aは5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bは3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aは5~10員のヘテロアリーレンであり、環BはC-C10アリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環AはC-C10アリーレンであり、環Bは5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環AはC-C10アリーレンであり、環Bは3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環AはC-C10アリーレンであり、環BはC-C10アリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aは5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bは不在であって、ここで環Aは本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環AはC-C10アリーレンであり、環Bは不在であって、ここで環Aは本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Aはピリジニレン、ピラゾリレン、およびピリミジニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bは5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはピリジニレン、ピラゾリレン、およびピリミジニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bは3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはピリジニレン、ピラゾリレン、およびピリミジニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであり、環BはC-C10アリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはフェニレンであり、環Bは5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはフェニレンであり、環Bは3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはフェニレンであり、環BはC-C10アリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはピリジニレン、ピラゾリレン、およびピリミジニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bは不在であって、ここで環Aは本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはフェニレンであり、環Bは不在であって、ここで環Aは本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Aは5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bはピラゾリレン、イソキサゾリレン、ピリジニレン、およびピリジン-2(1H)-オニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aは5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bがピロリジニレン、ピペリジン-2-オニレン、およびピロリジン-2-オニレンからなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aは5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bはフェニレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環AはC-C10アリーレンであり、環Bは、ピラゾリレン、イソキサゾリレン、ピリジニレン、およびピリジン-2(1H)-オニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環AはC-C10アリーレンであり、環Bはピロリジニレン、ピペリジン-2-オニレン、およびピロリジン-2-オニレンからなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環AはC-C10アリーレンであり、環Bはフェニレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aは5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bは不在であって、ここで環Aは本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環AはC-C10アリーレンであり、環Bは不在であって、ここで環Aは本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Aはピリジニレン、ピラゾリレン、およびピリミジニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bはピラゾリレン、イソキサゾリレン、ピリジニレン、およびピリジン-2(1H)-オニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはピリジニレン、ピラゾリレン、およびピリミジニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bはピロリジニレン、ピペリジン-2-オニレン、およびピロリジン-2-オニレンからなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはピリジニレン、ピラゾリレン、およびピリミジニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであり、環Bはフェニレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、環Aはフェニレンであり、環Bはピラゾリレン、イソキサゾリレン、ピリジニレン、およびピリジン-2(1H)-オニレンからなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはフェニレンであり、環Bはピロリジニレン、ピペリジン-2-オニレン、およびピロリジン-2-オニレンからなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、環Aはフェニレンであり、環Bはフェニレンであって、ここで環Aおよび環Bは、各々、本明細書に記載されるように所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、Lは、各々独立して、C-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、Lは、各々独立して、エチレン、プロピレン、またはブチレンであり、ここでエチレン、プロピレン、およびブチレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、Lは、各々独立して、エチレン、プロピレン、またはブチレンであり、その各々がC-Cアルキルによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、LはC-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、Lはエチレン、プロピレン、またはブチレンであり、ここでエチレン、プロピレン、およびブチレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、Lはエチレン、プロピレン、またはブチレンであり、その各々はC-Cアルキルによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、1または複数のLにある1個の炭素原子上の2個の水素原子は、独立して、C-Cアルキレンによって所望により置換され、C-Cシクロアルキレンを提供してもよい。いくつかの実施態様において、1または複数のLにある1個の炭素原子上の2個の水素原子は、独立して、C-Cアルキレンによって所望により置換され、C-Cシクロアルキレンを提供してもよい。いくつかの実施態様において、Lにある1個の炭素原子上の1個の水素原子と、R、R、R、またはRの1個とが、それらの結合する原子と一緒に合わさって3~7員のヘテロシクロアルキレンを形成する。
いくつかの実施態様において、YはO、N(R)C(O)、C(O)N(R)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在である。いくつかの実施態様において、YはO、N(R)C(O)、N(R)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在である。いくつかの実施態様において、YはO、N(R)C(O)、N(R)、N(R)、S、S(O)、またはS(O)である。
いくつかの実施態様において、Yは-O-である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)-であって、ここでRはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S-である。いくつかの実施態様において、Yは-S-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは不在である。
いくつかの実施態様において、Yは、各々独立して、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、または不在である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、O、C(O)N(R)、N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、O、C(O)N(R)、N(R)、S、S(O)、またはS(O)である。
いくつかの実施態様において、1または複数のYは-O-である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-C(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-C(O)N(R)-であって、ここでRはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-C(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-C(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)C(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)C(O)-であって、ここでRはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)C(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-N(R)C(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)-であtって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)-であって、ここでRはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)S(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)S(O)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-N(R)S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-S(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)S(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)S(O)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-N(R)S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-N(R)S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S(O)N(R)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-S(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S-である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-S-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S(O)-である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S(O)-である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは、各々、-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、1または複数のYは不在である。
いくつかの実施態様において、Yは-O-である。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-であって、ここでRはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-であって、RはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)-であって、ここでRはHまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S-である。いくつかの実施態様において、Yは-S-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは不在である。
いくつかの実施態様において、YはO、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R10)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在である。いくつかの実施態様において、YはO、C(O)N(R)、N(R10)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在である。いくつかの実施態様において、YはO、C(O)N(R)、N(R10)、S、S(O)、またはS(O)である。
いくつかの実施態様において、Yは-O-である。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-であって、ここでRはH、メチル、エチル、またはシクロプロピルである。いくつかの実施態様において、Yは-C(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-であって、RはH、メチル、エチル、またはシクロプロピルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)C(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R10)-であって、R10は本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R10)-であって、R10はH、メチル、またはフェニルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R10)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-であって、RはH、メチル、エチル、またはシクロプロピルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、RはH、メチル、エチル、またはシクロプロピルである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-であって、RはH、メチル、エチル、またはシクロプロピルである。いくつかの実施態様において、Yは-N(R)S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、ここでRは本明細書に記載されるいずれかの実施態様において定義されるとおりである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-であって、RはH、メチル、エチル、またはシクロプロピルである。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)N(R)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S-である。いくつかの実施態様において、Yは-S-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-である。いくつかの実施態様において、Yは-S(O)-以外の基である。いくつかの実施態様において、Yは不在である。
いくつかの実施態様において、mは0、1、2、3、または4である。いくつかの実施態様において、mは0、1、または2である。いくつかの実施態様において、mは0である。いくつかの実施態様において、mは1である。いくつかの実施態様において、mは2である。いくつかの実施態様において、mは3である。いくつかの実施態様において、mは4である。
いくつかの実施態様において、oは0、1、2、または3である。いくつかの実施態様において、oは0、1、または2である。いくつかの実施態様において、oは1または2である。いくつかの実施態様において、oは0である。いくつかの実施態様において、oは1である。いくつかの実施態様において、oは2である。いくつかの実施態様において、oは3である。
いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、各々独立して、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、-CN、または4-ピペリジニルである。
いくつかの実施態様において、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはNである。いくつかの実施態様において、XはC(R)であって、XはNである。いくつかの実施態様において、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはC(R)であって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはC(R)であって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはNであって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはC(R)であって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはC(R)であり、XはNであって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはC(R)であり、XはC(R)であって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはNである。いくつかの実施態様において、XはC(R)であって、XはNである。いくつかの実施態様において、XはNであって、XはNである。いくつかの実施態様において、XはC(R)であり、XはNであって、XはNである。いくつかの実施態様において、XはC(R)であり、XはC(R)であって、XはNである。
いくつかの実施態様において、XはNである。いくつかの実施態様において、XはNであって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはNであって、XはNである。いくつかの実施態様において、XはNであって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはNであり、XはNであって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはNであり、XはC(R)であって、XはC(R)である。いくつかの実施態様において、XはNであり、XはNであって、XはNである。いくつかの実施態様において、XはNであり、XはC(R)であって、XはNである。いくつかの実施態様において、XはN以外の基である。いくつかの実施態様において、XはN以外の基である。
いくつかの実施態様において、R、R、およびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。
いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、Hである。
いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、Hである。
いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって所望により置換されてもよい。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、フルオロ、クロロ、またはメチルである。
いくつかの実施態様において、R、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOである。
いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチル、エチル、シクロプロピルまたはフェニルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、Hまたはメチルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチル、エチル、シクロプロピルまたはフェニルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチルまたはエチルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチル、エチル、シクロプロピルまたはフェニルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチルまたはエチルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチル、エチル、シクロプロピルまたはフェニルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチルまたはエチルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチル、エチル、シクロプロピルまたはフェニルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチル、エチルまたはシクロプロピルである。いくつかの実施態様において、R10は、存在する時には、H、メチル、エチル、シクロプロピルまたはフェニルである。いくつかの実施態様において、Rは、存在する時には、H、メチル、エチルまたはフェニルである。いくつかの実施態様において、R11は、H、メチル、エチル、シクロプロピルまたはフェニルである。いくつかの実施態様において、R11はHである。
いくつかの実施態様において、本開示は、
(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン;
(18E)-8,16-ジメチル-2,8,11,12-テトラヒドロ-10H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3',4':10,11;4’’,3’’:14,15][1,5]ジオキサシクロペンタデシノ[7,6-b]ピリジン;
(18E)-11,12-ジヒドロ-2H,10H-5,3-(アゼノメテノ)ピラゾロ[4',3':10,11][1,5]ベンゾジオキサシクロペンタデシノ[6,7-c][1,2]オキサゾール;
(19E)-12,13-ジヒドロ-2H,11H-5,3-(アゼノメテノ)ジベンゾ[14,15:6,7][1,5]ジオキサシクロペンタデシノ[10,11-c]ピラゾール;
(19E)-12,13-ジヒドロ-2H,11H-5,3-(アゼノメテノ)ジベンゾ[14,15:6,7][1,5]ジオキサシクロペンタデシノ[10,11-c]ピラゾール-9-カルボニトリル;
(19E)-9-メチル-12,13-ジヒドロ-2H,11H-5,3-(アゼノメテノ)ピラゾロ[4',3':10,11][1,5]ベンゾジオキサシクロペンタデシノ[6,7-c]ピリジン;
(4E)-1-メチル-1,8,19,20-テトラヒドロ-18H-6,9,12-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,11,12,15]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン;
(17E)-8,14-ジメチル-2,11,12,14-テトラヒドロ-8H,10H-5,3-(アゼノメテノ)[1,5]ジオキサシクロペンタデシノ[10,11-c:15,14-c':6,7-c’’]トリピラゾール;
(18E)-15-メチル-2,12,13,15-テトラヒドロ-11H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4',3':10,11;4’’,3’’:14,15][1,5]ジオキサシクロペンタデシノ[6,7-c]ピリジン-7(8H)-オン;
(20E)-11,12,13,14-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジベンゾ[15,16:7,8][1,6]ジオキサシクロヘキサデシノ[11,12-c]ピラゾール;
(20E)-11,12,13,14-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジベンゾ[15,16:7,8][1,6]ジオキサシクロヘキサデシノ[11,12-c]ピラゾール-19-カルボニトリル;
(20E)-19-メトキシ-11,12,13,14-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ピラゾロ[3',4':11,12][1,6]ベンゾジオキサシクロヘキサデシノ[7,8-d]ピリミジン;
(9R,18E)-8,9,16-トリメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3',4':9,10;4’’,3’’:13,14][1,4]ジオキサシクロペンタデシノ[6,5-b]ピリジン;
(12R,18E)-14-フルオロ-8,12-ジメチル-2,8,9,10,11,12-ヘキサヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j][1,4]ベンズオキシアザシクロペンタデシン;
(9R,17E)-7,9-ジメチル-2,7,9,10,11,12-ヘキサヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-e:4',3'-i][3]ベンズアザシクロテトラデシン;
(4E,15R)-2,15-ジメチル-2,13,15,16,17,18-ヘキサヒドロ-10,8-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k]ピリド[3,4-c]アザシクロテトラデシン-12(7H)-オン;
(4E,15R)-3-エチル-2,15-ジメチル-2,13,15,16,17,18-ヘキサヒドロ-10,8-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k]ピリド[3,4-c]アザシクロテトラデシン-12(7H)-オン;
(4E,15R)-2,15,20-トリメチル-2,13,15,16,17,18-ヘキサヒドロ-10,8-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k]ピリド[3,4-c]アザシクロテトラデシン-12(7H)-オン;
(17E)-16-エトキシ-8,12,15-トリメチル-2,11,12,15-テトラヒドロ-8H-5,3-(アゼノメテノ)トリピラゾロ[3,4-f:3',4'-j:4’’,3’’-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-13(10H)-オン;
(18E)-17-エトキシ-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j][1,4]ベンズオキシアザシクロペンタデシン-14(11H)-オン;
(18E)-17-エトキシ-7-フルオロ-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j][1,4]ベンズオキシアザシクロペンタデシン-14(11H)-オン;
(18E)-17-エトキシ-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[3,2-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-14(11H)-オン;
(18E)-17-エトキシ-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-7,14(8H,11H)-ジオン;
(18E)-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-7,14(8H,11H)-ジオン;
(18E)-13-メチル-16-(ピペリジン-4-イル)-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-7,14(8H,11H)-ジオン;
(18E)-13,16-ジメチル-7,14-ジオキソ-2,7,8,11,12,13,14,16-オクタヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-17-カルボニトリル;
(18E)-17-エチル-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-7,14(8H,11H)-ジオン;
(18E)-17-エチル-13,16,21-トリメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-7,14(8H,11H)-ジオン;
(19E)-18-エチル-14,17,22-トリメチル-11,12,13,14-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-g:3',4'-k]ピリド[4,3-o][1,5]オキシアザシクロヘキサデシン-7,15(8H,17H)-ジオン;
(7S,17E)-16-メトキシ-7,12,14,20-テトラメチル-2,7,8,11,12,14-ヘキサヒドロ-6H-5,3-(アゼノメテノ)-6λ-ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,14]オキサチアザシクロヘキサデシン-6,6,13(10H)-トリオン;
(17E)-15-クロロ-7-エチル-8,9,10,11-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ピラゾロ[4,3-j]ピリド[3,2-n][1,6]オキシアザシクロペンタデシン-6(7H)-オン;
(18E)-17-エチル-7-フルオロ-13,15-ジメチル-2,12,13,15-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j][1,4]ベンズオキシアザシクロペンタデシン-14(11H)-オン;
(11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン;
(19E)-18-エチル-7-メトキシ-14,17-ジメチル-2,11,12,13,14,17-ヘキサヒドロ-15H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-g:3',4'-k]ピリド[4,3-o][1,5]オキシアザシクロヘキサデシン-15-オン;
(18E)-17-エチル-7-メトキシ-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-14(11H)-オン;
メチル (11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシレート;
メチル (11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシレート;
メチル (11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシレート;
(11E)-N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(11E)-N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
[(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-イル](ピロリジン-1-イル)メタノン;
(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボン酸;
(11E)-N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
メチル (11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシレート;
(11E)-1-メチル-N-[(1-メチルピペリジン-4-イル)メチル]-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-N-(プロパン-2-イル)-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボン酸;
(11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボン酸;
(11E)-N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-N-[(3R)-1-メチルピロリジン-3-イル]-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-N-(1-メチルアゼチジン-3-イル)-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-N-エチル-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-N,1-ジメチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-N-[(3R)-1-メチルピロリジン-3-イル]-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-N-[(3S)-1-メチルピロリジン-3-イル]-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド;
(11E)-N-エチル-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(11E)-N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(11E)-N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボン酸;
(11E)-1-メチル-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(11E)-1-メチル-N-[(1-メチルピペリジン-4-イル)メチル]-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(18E)-8,9,16-トリメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3',4':9,10;4’’,3’’:13,14][1,4]ジオキサシクロペンタデシノ[6,5-b]ピリジン;
(4-メチルピペラジン-1-イル)[(11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-イル]メタノン;
(11E)-1-メチル-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド;
(11E)-14-フルオロ-1,6-ジメチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン;および
(17E)-6-(3-クロロ-4-フルオロフェニル)-12,15-ジメチル-2,7,8,11,12,15-ヘキサヒドロ-6H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j][1,4,14]オキサジアザシクロヘキサデシン-13(10H)-オン;
からなる群より選択される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
他の実施態様において、本開示は、
(18E)-8-メチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j][1,4,9]ベンゾジオキシアザシクロペンタデシン;
(9R,18E)-8,9-ジメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j][1,4,9]ベンゾジオキシアザシクロペンタデシン;
(9R,18E)-14-フルオロ-8,9-ジメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j][1,4,9]ベンゾジオキシアザシクロペンタデシン;
(9R,18E)-8,9,16-トリメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j]ピリド[2,3-n][1,4,9]ジオキシアザシクロペンタデシン;
(10R,17E)-10,15-ジメチル-2,8,10,12,13,15-ヘキサヒドロ-7H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k]ピリド[3,4-c][1,6]オキシアザシクロテトラデシン-7-オン;
(18E)-6-メチル-2,6,11,12-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-f:4',3'-j][1,4,9]ベンズオキサジアザシクロペンタデシン-9(10H)-オン;
(18E)-17-エチル-13,16,21-トリメチル-10,11,12,13-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-j:3',4'-n]ピリド[4,3-c][1,8]ジアザシクロペンタデシン-7,14(8H,16H)-ジオン;
(9aR,19E)-14,17-ジメチル-2,8,9,9a,10,13,14,17-オクタヒドロ-7H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k]ピロロ[2,1-c][1,4,6,14]オキサトリアザシクロヘキサデシン-15(12H)-オン;
(9aS,19E)-14,17-ジメチル-2,8,9,9a,10,13,14,17-オクタヒドロ-7H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k]ピロロ[2,1-c][1,4,6,14]オキサトリアザシクロヘキサデシン-15(12H)-オン;
(17E)-12,15-ジメチル-6-フェニル-2,7,8,11,12,15-ヘキサヒドロ-6H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,6,14]オキサトリアザシクロヘキサデシン-13(10H)-オン;
(7R,17E)-7,12,15,20-テトラメチル-2,7,8,11,12,15-ヘキサヒドロ-6H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,6,14]オキサトリアザシクロヘキサデシン-13(10H)-オン;
(7R,17E)-7,12,15-トリメチル-2,7,8,11,12,15-ヘキサヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-d:4',3'-h][1,14,3,11]ジオキサジアザシクロヘキサデシン-13(10H)-オン;
(7S,17E)-12,15-ジメチル-13-オキソ-2,7,8,10,11,12,13,15-オクタヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-d:4',3'-h][1,14,3,11]ジオキサジアザシクロヘキサデシン-7-カルボキシアミド;
(6aR,10aS,19E)-14,17-ジメチル-2,6a,9,10,10a,13,14,17-オクタヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-d:4',3'-h]ピリド[3,4-o][1,14,3,11]ジオキサジアザシクロヘキサデシン-8,15(7H,12H)-ジオン;
(6aS,9aS,18E)-13,16-ジメチル-2,9,9a,12,13,16-ヘキサヒドロ-6aH-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[4,3-d:4',3'-h]ピロロ[3,4-o][1,14,3,11]ジオキサジアザシクロヘキサデシン-7,14(8H,11H)-ジオン;
(17E)-15-クロロ-7-エチル-8,9,10,11-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ピラゾロ[4,3-j]ピリド[3,2-n][1,6,9]オキサジアザシクロペンタデシン-6(7H)-オン;および
(18E)-8,9,16-トリメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j]ピリド[2,3-n][1,4,9]ジオキシアザシクロペンタデシン
からなる群より選択される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
他の実施態様において、本開示は、
(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,12,13]ベンゾジオキサジアザシクロオクタデシン;
(19E)-12,13-ジヒドロ-2H,11H-3,5-エテノピラゾロ[4',3':10,11][1,5]ベンゾジオキサシクロペンタデシノ[6,7-b]ピリジン;
(9R,18E)-8,9,16-トリメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-3,5-エテノジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j]ピリド[2,3-n][1,4,9]ジオキシアザシクロペンタデシン;
(9R,18E)-8,9,16-トリメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-3,5-エテノジピラゾロ[3',4':9,10;4’’,3’’:13,14][1,4]ジオキサシクロペンタデシノ[6,5-b]ピリジン;
(17E)-12,15-ジメチル-2,7,8,11,12,15-ヘキサヒドロ-6H-3,5-エテノ-6λ-ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,14]オキサチアザシクロヘキサデシン-6,6,13(10H)-トリオン;
(17E)-20-フルオロ-12,15-ジメチル-2,7,8,11,12,15-ヘキサヒドロ-6H-3,5-エテノ-6λ-ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,14]オキサチアザシクロヘキサデシン-6,6,13(10H)-トリオン;
(17E)-20-クロロ-12,15-ジメチル-2,7,8,11,12,15-ヘキサヒドロ-6H-3,5-エテノ-6λ-ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,14]オキサチアザシクロヘキサデシン-6,6,13(10H)-トリオン;
(7S,17E)-20-クロロ-7,12,14-トリメチル-2,7,8,11,12,14-ヘキサヒドロ-6H-3,5-エテノ-6λ-ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,14]オキサチアザシクロヘキサデシン-6,6,13(10H)-トリオン;
(7S,17E)-20-クロロ-16-メトキシ-7,12,14-トリメチル-2,7,8,11,12,14-ヘキサヒドロ-6H-3,5-エテノ-6λ-ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,14]オキサチアザシクロヘキサデシン-6,6,13(10H)-トリオン;
(7S,17E)-20-クロロ-16-エトキシ-7,12,14-トリメチル-2,7,8,11,12,14-ヘキサヒドロ-6H-3,5-エテノ-6λ-ジピラゾロ[4,3-g:4',3'-k][1,4,14]オキサチアザシクロヘキサデシン-6,6,13(10H)-トリオン;および
(17E)-15-クロロ-7-エチル-8,9,10,11-テトラヒドロ-2H-3,5-エテノピラゾロ[4,3-j]ピリド[3,2-n][1,6]オキシアザシクロペンタデシン-6(7H)-オン
からなる群より選択される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
他の実施態様において、本開示は、
(18E)-8-メチル-2,8,11,12-テトラヒドロ-10H-3,5-エテノジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j][1,5,9]ベンゾジオキシアザシクロペンタデシン;
(17E)-7-シクロプロピル-8,9,10,11-テトラヒドロ-2H-3,5-エテノピラゾロ[4,3-j][1,6,9]ベンズオキサジアザシクロペンタデシン-6(7H)-オン;および
(17E)-15-クロロ-7-エチル-8,9,10,11-テトラヒドロ-2H-3,5-エテノピラゾロ[4,3-j]ピリド[3,2-n][1,6,9]オキサジアザシクロペンタデシン-6(7H)-オン
からなる群より選択される化合物、またはその医薬的に許容される塩を提供する。
以下の表にて、式(Ia)~(IXa)または(I)~(IX)で示される、例示としての実施態様の化合物:
およびその医薬的に許容される塩が示される。
当業者であれば、本明細書にて列挙されるか、または説明される種類が、すべてを網羅したものではなく、これらの定義された用語の範囲内にあるさらなる種類もまた、選択され得ることを理解するであろう。
使用および医薬組成物
治療を目的として、本明細書にて記載される化合物を含む医薬組成物は、1または複数の医薬的に許容される賦形剤をさらに含んでもよい。医薬的に許容される賦形剤は、毒性がなく、他の点では対象への投与に生物学的に適する物質である。かかる賦形剤は本明細書に記載の化合物の投与を容易にし、活性成分との適合性がある。医薬的に許容される賦形剤の例には、安定化剤、滑沢剤、界面活性剤、希釈剤、酸化防止剤、結合剤、着色剤、増量剤、乳化剤、または味修飾剤が含まれる。好ましい実施態様において、本開示に係る滅菌組成物である。医薬組成物は既知の、または当業者に利用可能となっている化合物を作製する技術を用いて製造される。
滅菌組成物を管理する国または地方の規制に従う組成物を含む、そのような組成物も該開示によって意図されている。
本明細書に記載の医薬組成物および化合物は、種々の剤形を製造するのに当該分野にて既知の慣用的な方法に従って、適切な医薬用溶媒または担体中の溶液、エマルジョン、懸濁液または分散剤として、あるいは固体担体と共にピル、錠剤、ロゼンジ、坐剤、サシェ、糖衣錠、顆粒、粉末、復元用粉末、またはカプセルとして処方されてもよい。本開示の医薬組成物は、経口、非経口、経直腸、経鼻、局所または経眼経路などの適切な送達経路により、あるいは吸入により投与され得る。好ましくは、該組成物は静脈内または経口投与用に処方される。
経口投与の場合、本開示の化合物は、錠剤またはカプセルなどの固体形態にて、あるいは溶液、エマルジョンまたは懸濁液として提供され得る。経口用組成物を製造するために、本開示の化合物は、例えば、1日に約0.1mg~1g、または1日に約1mg~50mg、または1日に約50~250mg、または1日に約250mg~1gの投与量をもたらすように処方されてもよい。経口用錠剤は、活性成分を、希釈剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、甘味剤、矯味矯臭剤、着色剤、および保存剤などの適合性のある医薬的に許容される賦形剤と混合させて含んでもよい。適切な不活性な充填剤として、炭酸ナトリウムおよびカルシウム、リン酸ナトリウムおよびカルシウム、ラクトース、デンプン、糖、グルコース、メチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、マンニトール、ソルビトール等が挙げられる。液体経口用賦形剤の例として、エタノール、グリセロール、水等が挙げられる。デンプン、ポリビニルピロリドン(PVP)、デンプングリコール酸ナトリウム、微結晶セルロース、およびアルギン酸が崩壊剤の例である。結合剤はデンプンおよびゼラチンを含んでもよい。滑沢剤は、存在するならば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクであってもよい。所望により、錠剤はモノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルなどの材料で被覆され、消化管での吸収を遅延させてもよく、あるいは腸溶性コーティング剤で被覆されてもよい。
経口投与用カプセルはハードおよびソフトゼラチンカプセルを包含する。ハードゼラチンカプセルを製造するのに、活性成分を固体、半固体または液体希釈剤と混合してもよい。ソフトゼラチンカプセルは、活性成分を、水、落花生油またはオリーブ油などの油、流動パラフィン、短鎖脂肪酸のモノおよびジグリセリドの混合物、ポリエチレングリコール400、またはプロピレングリコールと混合することによって製造されてもよい。
経口投与用液体は、懸濁液、溶液、エマルジョンまたはシロップの形態であってもよく、あるいは使用前に水または他の適切なビヒクルで復元されるように凍結乾燥されてもよく、または乾燥製品として提供されてもよい。かかる液体組成物は、所望により、沈殿防止剤(例えば、ソルビトール、メチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、ヒドロキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ステアリン酸アルミニウムゲル等);非水性ビヒクル、例えば、油(例えば、落花生油または分留カカオ油)、プロピレングリコール、エチルアルコール、または水;保存剤(例えば、p-ヒドロキシ安息香酸メチルまたはプロピル、あるいはソルビン酸);レシチンなどの湿潤剤;および、所望により、矯味矯臭剤または着色剤などの医薬的に許容される賦形剤を含有してもよい。
静脈内、筋肉内、腹腔内、鼻腔内または皮下経路を含む非経口的使用のために、本開示の剤は、適切なpHおよび等張性を有するように緩衝化された滅菌水溶液または水性懸濁液にて、または非経口的に許容される油にて提供されてもよい。適切な水性ビヒクルには、リンゲル溶液および塩化ナトリウム等張液が含まれる。かかる形態は、アンプルまたは使い捨て注射装置などの単位用量の形態にて、適切な用量を取り出すことのできるバイアルなどの複数回用量の形態にて、あるいは注射用製剤を製造するのに使用され得る固体形態または前濃縮物にて提供されてもよい。例としての注入用量は、医薬担体と混合した剤を、数分間~数日間の範囲にわたって約1~1000μg/kg/分の範囲とすることができる。
経鼻、吸入または経口投与のために、医薬組成物は、例えば、適切な担体をも含有するスプレー製剤を使用して、投与されてもよい。本発明の組成物を、坐薬として経直腸投与のために製剤化されてもよい。
局所塗布のために、本開示の化合物は、クリームまたは軟膏、あるいは局所投与に適する同様のビヒクルとして処方されるのが好ましい。局所投与の場合、本発明の化合物は、薬物をビヒクルに対して約0.1%~約10%の濃度で、医薬担体と混合されてもよい。本開示の薬剤を投与するもう一つ別の方法は、パッチ製剤を利用して経皮送達を行うことである。
いくつかの実施態様において、本明細書にて記載される化合物および組成物は、がんなどの疾患を治療するのに、または該疾患の治療から派生する方法にて使用され得る。本明細書にて使用される「治療する」または「治療」なる語は、「予防的」および「治癒的」治療の両方を包含する。「予防的」治療は、疾患、疾患の徴候または医学的症状の発症を先送りすること、出現し得る徴候を抑制すること、または疾患または徴候を発症もしくは再発するリスクを低減させることを示すものとする。「治癒的」治療は、存在する疾患、徴候または症状の重篤度を低減すること、またはその悪化を抑制することを含む。かくして、治療は、存在する疾患の徴候を改善すること、またはその悪化を防止すること、さらなる徴候の出現を防止すること、徴候の全身での根本的な原因を改善または防止すること、障害または疾患を阻害すること、例えば、障害または疾患の発症を停止させること、障害または疾患を緩和させること、障害または疾患を退縮させること、障害または疾患によって惹起される症状を緩和させること、または障害または疾患の徴候を停止させることを包含する。
「対象」なる語は、かかる治療を必要とする、ヒトなどの哺乳類の患者をいう。
例示としての疾患には、がん、疼痛、神経疾患、自己免疫疾患、および炎症が含まれる。本明細書にて使用される場合、「がん」なる語は、限定されないが、ALCL、NSCLC、神経芽腫、炎症性筋線維芽腫瘍、成人腎細胞腫、小児腎細胞腫、乳がん、ER乳がん、大腸腺がん、膠芽腫、多形性膠芽腫、退形成性甲状腺がん、胆管がん、卵巣がん、胃腺がん、結腸直腸がん、炎症性筋線維芽腫、血管肉腫、上皮内血管内皮腫、肝内胆管がん、甲状腺乳頭がん、スピッツ様新生物、肉腫、星細胞腫、脳低悪性度神経膠腫、分泌性乳がん、乳腺相似がん、急性骨髄性白血病、先天性中胚葉性腎腫、先天性線維内腫、Ph様急性リンパ芽球性白血病、甲状腺がん、皮膚悪性黒色腫、頭頚部扁平上皮がん、小児神経膠腫CML、前立腺がん、肺扁平上皮がん、卵巣漿液性嚢胞腺がん、皮膚悪性黒色腫、去勢耐性前立腺がん、ホジキンリンパ腫、ならびに漿液性および透明細胞子宮内膜がんを包含する。いくつかの実施態様において、がんには、肺がん、結腸がん、乳がん、前立腺がん、肝細胞がん、腎細胞がん、胃および食道胃がん、膠芽腫、頭頚部がん、炎症性筋線維芽腫、および未分化大細胞型リンパ腫が含まれる。疼痛には、例えば、がん痛、化学療法に由来の痛み、神経痛、外傷に由来の痛み、または他の原因からの痛みを含め、いずれの供給源または病因から由来の疼痛も含まれる。自己免疫疾患には、例えば、関節リウマチ、シェーグレン症候群、I型糖尿病、および狼瘡が含まれる。例示としての神経疾患には、アルツハイマー病、パーキンソン病、筋委縮性側索硬化症、およびハンチントン病が含まれる。例示としての炎症性疾患には、アテローム性動脈硬化症、アレルギー、および感染または外傷に由来する炎症が含まれる。
1の態様において、本開示の化合物および医薬組成物は、チロシン受容体キナーゼ、特にEGFRを特異的に標的とする。いくつかの実施態様において、本明細書にて記載される化合物および組成物は、L858R、Del19、Δ746-750、Δ746-750/T790M、Δ746-750/C979S、L858R/T790M、Del19/T790M、L858R/C979S、Del19/C979S、L858R/T790M/C979S、およびΔ746-750/T790M/C979Sなどの特定のEGFR変異を標的とする。かくして、本明細書にて記載される化合物および医薬組成物は、1または複数のキナーゼの活性を、あるいはEGFRキナーゼにおける1または複数の変異を防止、逆転、遅延、または阻害するのに使用され得る。好ましい実施態様において、治療方法はがんを標的とする。他の実施態様において、方法は非小細胞肺がんなどの肺がんを治療するためのものである。
本明細書にて使用する場合、「EGFR変異」なる語は、ErbBファミリーに属するチロシンキナーゼ受容体であって、EGFR遺伝子によりコードされる、EGFRタンパク質(上皮成長因子受容体)をいう。EGFR遺伝子およびErbBファミリーという用語は当該分野にて公知であり、当業者によって理解されるであろう。EGFR変異は、L858Rなどのタンパク質配列の変異、例えば、EGFRタンパク質の858位でロイシンからアルギニンへの変異が起こること(EGFR L858Rとも称される)で説明されることが理解されるであろう。さらには、EGFR L858Rタンパク質の産生は、コード配列の変異した結果であり、例えば、コード配列のエクソン21で生じる、2573位でのチミンからグアニンへの置換(T2573G)であり得る、EGFR L858R遺伝子の遺伝子産物であることが理解されるであろう。本明細書にて言及される他のEGFR変異は、EGFRタンパク質の配列での1または複数の変異、および/またはEGFR遺伝子をコードする配列での1または複数の変異を参照することで、同様の方法にて説明され得ることが理解されるであろう。本明細書にて言及される他のEGFR変異の記載は当業者によって明確に理解されるであろう。さらには、EGFR配列において複数の変異が起こり得ること、変異が複数あるEGFRのコード配列の転写および翻訳よりもたらされる遺伝子産物であり得ることが認識されるであろう。EGFR変異の例には、限定されないが、L858R、Del19、Δ746-750、Δ746-750/T790M、Δ746-750/C979S、L858R/T790M、Del19/T790M、L858R/C979S、Del19/C979S、L858R/T790M/C979S、およびΔ746-750/T790M/C979Sが含まれる。
本開示の阻害方法において、「効果的な量」とは、標的とするタンパク質を阻害するのに十分な量を意味する。かかる標的の変調を測定することは、下記の方法などの慣用的な分析方法によって実施されてもよい。かかる変調は、インビトロアッセイを含む、種々のセッティングにおいて有用である。かかる方法にて、細胞は、好ましくは、EGFRのアップレギュレーションに起因して異常なシグナル伝達を示すがん細胞、例えば、L858R、Del19、Δ746-750、Δ746-750/T790M、Δ746-750/C979S、L858R/T790M、Del19/T790M、L858R/C979S、Del19/C979S、L858R/T790M/C979S、およびΔ746-750/T790M/C979Sなどの1または複数のEGFR変異を有するEGFRタンパク質を発現する細胞である。
本開示に係る治療方法において、「効果的な量」とは、かかる治療を必要とする対象にて望ましい治療上の利益を一般にもたらすのに十分な量または用量を意味する。本開示の化合物の効果的な量または用量は、慣用的な要因、例えば、投与または薬物送達の方法または経路、薬剤の薬物動態、感染の重症度および過程、対象の健康状態、症状、および体重、ならびに治療医の判断を考慮して、モデリング、用量漸増、または臨床試験などの慣用的方法によって確かめられ得る。例示として用量は、一日に約0.1mg~1g、または一日に約1mg~50mg、または一日に約50mg~250mg、または一日に約250mg~1gの範囲内である。総投与量は、単回の、または分割した投与単位(例えば、BID、TID、QID)で付与されてもよい。
患者の疾患にて改善が生じたならば、予防または維持治療のために用量を調整してもよい。例えば、投与量または投与頻度、あるいはその両方は、徴候の関数として、所望の治療効果または予防効果が維持されるレベルまで、減らすことができる。もちろん、徴候が適切なレベルまで緩和されたならば、治療を中止してもよい。しかしながら、患者は、徴候の何らかの再発に基づいて、長期にわたる断続的な治療を必要とするかもしれない。患者はまた、長期にわたる慢性的な治療を必要とするかもしれない。
いくつかの実施態様において、本開示は、治療的に効果的な量の本明細書に記載の化合物、または本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含む、対象にてがんなどの疾患を治療する方法を提供する。いくつかの実施態様において、本開示は、対象にてがんなどの疾患を治療する方法で用いるための、本明細書に記載の化合物、または本明細書に記載の医薬組成物を提供する。いくつかの実施態様において、本開示は、対象にてがんなどの疾患を治療するための医薬の製造における、本明細書に記載の化合物の使用を提供する。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の方法、組成物、使用、化合物および医薬は、例示としての変異、L858R、Del19、Δ746-750、Δ746-750/T790M、Δ746-750/C979S、L858R/T790M、Del19/T790M、L858R/C979S、Del19/C979S、L858R/T790M/C979S、およびΔ746-750/T790M/C979Sなどの、EGFR変異によって媒介されるか、または駆動される疾患を含む、本明細書に記載のがんなどの疾患に関連して使用され得る。
薬物の組み合わせ
本明細書に記載の本発明の化合物は、本明細書に記載の疾患および障害の治療にて、1または複数の付加的な活性成分と組み合わせて、医薬組成物または方法にて使用されてもよい。さらなる付加的な活性成分には、他の治療薬または意図する標的の疾患用の治療剤の副作用を緩和する薬剤が含まれる。かかる組み合わせは、有効性の向上、他の疾患徴候の改善、1または複数の副作用の軽減、または本発明の化合物の必要とする用量の減少に供するかもしれない。付加的な活性成分は、本開示の化合物とは別の医薬組成物にて投与されてもよく、あるいは本開示の化合物と共に単一の医薬組成物にて配合されてもよい。付加的な活性成分は、本開示の化合物を投与するのと同時に、投与する前に、または投与した後に投与されてもよい。
併用剤は、本明細書に記載の疾患に関連してもう一つ別の標的に対して活性である薬剤を含め、その疾患および障害を治療するのに効果的であることが知られているか、または見いだされた薬剤である。例えば、本開示の組成物および製剤、ならびに治療方法は、他の薬物または治療薬、例えば、標的とする疾患または関連する徴候または症状を治療または緩和するのに有用である他の活性剤をさらに含み得る。がんが適応症の場合には、付加的なかかる薬剤には、限定されないが、ALK阻害剤(例えば、クリゾチニブ)、Rf阻害剤(例えば、ベムラフェニブ)、VEGFR阻害剤(例えば、スニチニブ)などのキナーゼ阻害剤、アルキル化剤、代謝拮抗剤、抗腫瘍抗生物質、トポイソメラーゼ阻害剤、プラチナ薬物、分裂阻害剤、抗体、ホルモン治療剤、またはコルチコステロイドなどの標準的な化学療法剤が含まれる。疼痛が適応症の場合には、適切な組み合わせ剤には、NSAIDなどの抗炎症剤が含まれる。本開示の医薬組成物は1または複数のかかる活性剤を付加的に含んでもよく、治療方法は効果的な量の1または複数のかかる活性剤を投与することを付加的に含んでもよい。
化学合成法
以下の合成例は、本開示を説明するために提供されるのであって、限定するためではない。当業者であれば、以下の合成反応およびスキームが、式(Ia)~(IXa)または式(I)~(IX)で示される他の化合物にアクセスするために、適切な出発材料および試剤を選択することで修飾され得ることを認識するであろう。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(X):
[式中、A、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、R、R11、m、n、およびoは本明細書にて定義されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XI):
[式中、A、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、R、R11、m、およびnは本明細書にて定義されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XII):
[式中、A、B、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、R、R11、n、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XIII):
[式中、A、B、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、R、R11、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XIV):
[式中、A、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、R、R11、n、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XV):
[式中、A、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、R、R11、およびnは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、Zは、H、ハロゲン、-OTf、-OMs、COOH等である。Zが、閉環反応を行うために当業者に公知である反応条件に応じて、カップリング反応において有用である、種々の基であり得ることが認識されるであろう。いくつかの実施態様において、ZはCl、BrまたはIである。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XVI):
[式中、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、Z、R11、m、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XVII):
[式中、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、Z、R11、およびmは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XVIII):
[式中、B、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、Z、およびR11、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XIX):
[式中、B、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、Z、およびR11は、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XX):
[式中、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、Z、およびR11、およびoは、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、本開示は、式(XXI):
[式中、L、L、X、X、X、Y、Y、Y、Z、Z、およびR11は、本明細書にて記載されるとおりである]
で示される化合物を提供する。
いくつかの実施態様において、Zはハロゲンである。いくつかの実施態様において、ZはBrである。いくつかの実施態様において、Zは脱離基または保護基である。いくつかの実施態様において、Zは脱離基である。いくつかの実施態様において、Zは保護基である。
略語:本明細書にて説明される実施例は、材料(限定されないが、当業者に公知の下記の略語によって記載されるものを含む)を用いる:
一般的方法A
A1-1(1.00当量)、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.05当量)、酢酸カリウム(3.00当量)および無水DMSO(0.26M)を丸底フラスコに充填する。得られた反応混合物を窒素で15分間にわたって脱気処理に付した後、1,1-[ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(Pd(dppf)Cl、0.05当量)を加える。次に反応物を窒素下で86℃に加熱する。20時間撹拌した後、反応混合物を室温に冷却し、1.2Lのジエチルエーテルにゆっくりと注ぐ。得られた混合物を2Lの分離漏斗に移し、下部層を廃棄する。上部層を1.0M硫酸マグネシウムで2回、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮乾固させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン-EtOAc(4:1)で溶出して精製し、所望の化合物であるA1を得る。
A1-A7は、下記の表にて示されるように、一般的方法Aを用いて製造される:
一般的方法B
工程1:B1-1(1.0当量)、CsCOまたはKCO(1.5当量)およびアルキルハライド B1-2(1.2当量)の無水DMF(0.2M)中懸濁液を反応が完了するまでN下の60℃で撹拌する。次に反応混合物をEtOAcで希釈し、HCI(水溶液)(1M)で2回、ついでブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空下で濃縮し、シリカゲルカラムに付して精製し、B1-3を得る。
工程2:B1-3(1.0当量)の乾燥アセトニトリル(0.25M)中溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.05当量)を加え、該溶液を、反応が完了するまで、外界温度で撹拌する。反応物をチオ硫酸ナトリウム水溶液(0.1N)でクエンチさせ、ついでアセトニトリルを真空下で除去する。残渣を水に溶かし、酢酸エチルで抽出する。抽出液を合わせ、水およびブラインで洗浄し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、純粋な生成物 B1を得る。
B1-B14は、一般的方法Bを、または一般的方法Bの工程1だけを用いて製造される:
一般的方法C
工程1:C1-1(1.0当量)をNaH(鉱油中60%、1.1当量)のTHF(0.5M)中懸濁液に外界温度で加える。30分後、上記の懸濁液にハロゲン化アルキル C1-2(1.0当量)を加える。反応が完了した後、反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液でクエンチさせ、EtOAcで3回抽出させる。抽出液を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルカラムに付して精製し、C1-3を得る。
工程2:C1-3(1.0当量)の乾燥アセトニトリル(0.25M)中溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.05当量)を加え、該溶液を、反応が完了するまで、外界温度で撹拌する。反応物をチオ硫酸ナトリウム水溶液(0.1N)でクエンチさせ、次にアセトニトリルを真空下で除去する。残渣を水に溶かし、酢酸エチルで抽出する。抽出液を合わせ、水およびブラインで洗浄し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、純粋な生成物 C1を得る。
C1およびC2は一般的方法Cを用いて製造される:
tert-ブチル [(4-ブロモ-1-メチル-1H-ピラゾール-5-イル)メチル][(2S)-2-ヒドロキシプロピル]カルバメート(C3)の合成
工程1:C3-1(1当量)のメタノール(0.2M)および酢酸(1.5当量)中溶液に、C3-2(1当量)およびNaCNBH(2当量)を外界温度で加える。混合物を1時間撹拌し、水と酢酸エチルとの間に分配する。有機層を分離し、飽和NaHCOおよびブラインで連続して洗浄し、濃縮して真空下で乾燥させる。残渣をCHCl(0.2M)に溶かし、該溶液を0℃に冷却する。該溶液に、ジ炭酸ジ(tert-ブチル)(1.2当量)を少しづつ添加する。氷浴を取り外し、該混合物を外界温度で一夜撹拌する。該反応溶液をジクロロメタンで希釈し、水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、残渣をシリカゲルカラムに付して精製し、C3-3を得る。
工程2:C3-3は、一般的方法Cの工程2の操作を用いて、C3に変換される。
5-ブロモ-N-(2-ヒドロキシエチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド(C4)の合成
C4-1(1当量)およびヒドロキシエチル アミン(1.1当量)のDMF(0.2M)中溶液に、DIPEA(3当量)およびペンタフルオロフェニルジフェニルホスフィネート(FDPP)(1.1当量)を添加する。該溶液を外界温度でアミド形成が完了するまで外界温度で撹拌する。該混合物を水で希釈し、EtOAcで3回抽出させる。抽出液を合わせ、水で3回、HCl水溶液(1N)、NaCO飽和水溶液およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させて濃縮する。得られた残渣をシリカゲルカラムに付して精製し、化合物C4を得る。
tert-ブチル [3-(4-クロロ-6-メトキシピリジン-3-イル)プロピル]メチルカルバメート(C5)の合成
カリウムtert-ブトキシド(3.75当量)およびジイソプロピルアミン(3.75当量)の無水THF(0.8M)中溶液をアルゴン下にて-78℃に冷却し、ヘキサン中n-ブチルリチウム(1.6M、3.00当量)を25分間にわたって該溶液に加える。-78℃で15分間撹拌した後、化合物 C5-1(1.00当量)の無水THF(1.0M)中溶液を該混合物に-78℃で15分間にわたって添加する。該混合物を-78℃でさらに20分間撹拌する。ハロゲン化アルキル C5-2(1.2当量)を-78℃で一度に添加する。-78℃で10分間撹拌した後、該混合物をNHCl飽和水溶液に注ぐ。THFを真空下で該混合物より除去し、酢酸エチルで3回抽出する。有機層を合わせ、飽和ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させる。濾過し、溶媒を蒸発させ、シリカゲルカラムに付して精製し、C5を得る。
一般的方法D
工程1:A1(1.0当量)、B1(1.2当量)およびCsCO(3当量)のN下でのDME/HO(5:1、0.2M)中溶液に、Pd(dppf)Cl(0.05当量)を添加する。混合物を85℃で一夜撹拌し、外界温度に冷却し、HOでクエンチさせる。得られた混合物をEtOAcで3回抽出する。抽出液を合わせ、ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付して精製し、所望の生成物 D1-1を得る。
工程2:D1-1(1.0当量)の乾燥アセトニトリル(0.25M)中溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.05当量)を添加し、該溶液を、反応が完了するまで、外界温度で撹拌する。反応物をチオ硫酸ナトリウム水溶液(0.1N)でクエンチさせ、次にアセトニトリルを真空下で除去する。残渣を水に溶かし、酢酸エチルで抽出する。抽出液を合わせ、水およびブラインで洗浄し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、該粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、純粋な生成物 D1-2を得る。
工程3:D1-2(1.0当量)およびトリエチルアミン(2.2当量)のジクロロメタン(0.25M)中溶液に、塩化メタンスルホニル(MsCl、2.1当量)を添加し、該溶液を、反応が完了するまで、外界温度で撹拌する。反応物を水でクエンチさせ、酢酸エチルで抽出させる。抽出液を合わせ、水およびブラインで洗浄し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、純粋な生成物 D1を得る。
D1-D29は、下記の表に示される、対応する2種の出発材料AおよびBまたはCを、あるいは他の市販されている出発材料を用い、一般的方法Dを介して製造される:
一般的方法E
工程1:E1-1(1.0当量)のトルエン(0.2M)中の撹拌溶液に、E1-2(1.5当量)およびナトリウムtert-ブトキシド(3当量)、BINAP(0.05当量)およびPd(OAc)(0.05)を窒素下で添加する。該混合物を85℃で20時間加熱し、外界温度に冷却する。反応物を塩化アンモニウム飽和水溶液でクエンチさせ、EtOAcで抽出させる。抽出液を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させる。濾過し、濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムに付して精製し、E1-3を得る。
工程2:E1-3(1.0当量)の乾燥アセトニトリル(0.25M)中溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.05当量)を加え、該溶液を、反応が完了するまで、外界温度で撹拌する。反応物をチオ硫酸ナトリウム水溶液(0.1N)でクエンチさせ、次にアセトニトリルを真空下で除去する。残渣を水に溶かし、酢酸エチルで抽出する。抽出液を合わせ、水およびブラインで洗浄し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、該粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、純粋な生成物 E1-4を得る。
工程3:E1-4(1.0当量)をNaH(鉱油中60%、1.1当量)のTHF(0.5M)中懸濁液に外界温度で加える。30分後、上記の懸濁液にE1-5(1.0当量)を加える。反応が完了した後、反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液でクエンチさせ、EtOAcで3回抽出させる。抽出液を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルカラムに付して精製し、E1を得る。
E1-E4は、下記に示されるように一般的方法Eを介して製造される:
一般的方法F
工程1:F1-1(1.0当量)をNaH(鉱油中60%、1.0当量)のTHF(0.5M)中懸濁液に外界温度で加える。30分後、上記の懸濁液にF1-2(1.0当量)を加える。反応が完了した後、反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液でクエンチさせ、EtOAcで3回抽出させる。抽出液を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルカラムに付して精製し、F1-3を得る。
工程2:F1-3(1.0当量)をNaH(鉱油中60%、1.1当量)のTHF(0.5M)中懸濁液に外界温度で加える。30分後、上記の懸濁液にE1-1(1.0当量)を加える。反応物を窒素下の60℃で加熱する。反応が完了した後、該反応物をクールダウンさせ、塩化アンモニウム飽和水溶液でクエンチさせ、EtOAcで3回抽出させる。抽出液を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲルカラムに付して精製し、F1-4を得る。
工程3:F1-4(1.0当量)の乾燥アセトニトリル(0.25M)中溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.05当量)を添加し、該溶液を、反応が完了するまで、外界温度で撹拌する。反応物をチオ硫酸ナトリウム水溶液(0.1N)でクエンチさせ、次にアセトニトリルを真空下で除去する。残渣を水に溶かし、酢酸エチルで抽出する。抽出液を合わせ、水およびブラインで洗浄し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、該粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、純粋な生成物 F1を得る。
F1-F4は、下記に示されるように、一般的方法Fを用いて製造される:
一般的方法H
工程1:H1-1(1.0当量)およびH1-2(1.0当量)のDMF(0.2M)中溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(DiPEA、3当量)およびペンタフルオロフェニルジフェニルホスフィネート(FDPP)(1.1当量)を加える。該溶液を、アミド形成が完了するまで、外界温度で撹拌する。該混合物を水で希釈し、EtOAcで3回抽出させる。抽出液を合わせ、水で3回、HCl水溶液(1N)、NaCO飽和水溶液およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させて濃縮する。得られた残渣をシリカゲルカラムに付して精製し、H1-3を得る。
工程2:H1-3(1.0当量)の乾燥アセトニトリル(0.25M)中溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.05当量)を添加し、該溶液を、反応が完了するまで、外界温度で撹拌する。反応物をチオ硫酸ナトリウム水溶液(0.1N)でクエンチさせ、次にアセトニトリルを真空下で除去する。残渣を水に溶かし、酢酸エチルで抽出する。抽出液を合わせ、水およびブラインで洗浄し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、該粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、純粋な生成物 H1-4を得る。
工程3:H1-4(1.0当量)およびトリエチルアミン(2.2当量)のジクロロメタン(0.25M)中溶液に、塩化メタンスルホニル(MsCl、2.1当量)を加え、該溶液を、反応が完了するまで、外界温度で撹拌する。反応物を水でクエンチさせ、酢酸エチルで抽出させる。抽出液を合わせ、水およびブラインで洗浄し、次に硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、純粋な生成物 H1を得る。
H1-H5は一般的方法Hを用いて製造される。
一般的方法I
工程1:I1-1(1.00当量)およびビニルボロン酸ピナコールエステル(1.2当量)の1,4-ジオキサン(0.5M)中溶液に、水(2M)中炭酸カリウム(2.00当量)を添加し、窒素気体を該溶液に15分間にわたって通気する。次にPd(dppf)Cl-DCM(0.05)を該溶液に加える。反応物を窒素下の100℃で18時間にわたって撹拌する。該溶液を冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで3回抽出する。有機溶液を合わせ、次に1N NaOH水溶液およびブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させる。有機溶液を次に真空下で濃縮させる。粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、I1-2を得る。
工程2:I1-2(1.0当量)のDMF(0.2M)中溶液に、炭酸セシウム(3.0当量)およびD1(1.00当量)を加える。反応混合物を80℃で18時間にわたって加熱して還流させる。溶液を真空下で濃縮し、酢酸エチルに再び溶かし、水およびブラインで洗浄する。次に有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空下で濃縮する。粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、I1を得る。
I1-I30は一般的方法Iを用いて製造される:
一般的方法J
工程1:J1-1(1.00当量)およびビニルボロン酸ピナコールエステル(1.2当量)の1,4-ジオキサン(0.5M)中溶液に、水(2M)中炭酸カリウム(2.00当量)を添加し、窒素気体を該溶液に15分間にわたって通気する。次にPd(dppf)Cl-DCM(0.05)を該溶液に加える。反応物を窒素下の100℃で18時間にわたって撹拌する。該溶液を冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで3回抽出する。有機溶液を合わせ、次に1N NaOH水溶液およびブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させる。有機溶液を次に真空下で濃縮させる。粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、J1-2を得る。
工程2:J1-2(1.00当量)のCHCl(0.2M)中溶液に、HClのジオキサン中溶液(4当量 HCl)を添加する。該溶液を、脱Bocが完了するまで、40℃で撹拌する。溶媒をロタバップ(rotavap)下で除去する。残渣を酢酸エチルに再び溶かし、NaCO飽和水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、J1-3を得、それを精製することなく次の工程に用いる。
工程3:J1-3(1当量)のメタノール(0.2M)および酢酸(1.5当量)中溶液に、D17(1当量)およびNaCNBH(2当量)を外界温度で加える。混合物を1時間撹拌し、水と酢酸エチルとの間に分配する。有機層を分離し、飽和NaHCOおよびブラインで連続して洗浄し、濃縮して真空下で乾燥させる。残渣をCHCl(0.2M)に溶かし、該溶液を0℃に冷却する。該溶液に、ジ炭酸ジ(tert-ブチル)(2.2当量)を少しずつ添加する。氷浴を取り外し、該混合物を外界温度で一夜撹拌する。該反応溶液をジクロロメタンで希釈し、水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させる。濾過および濃縮に付した後、残渣をシリカゲルカラムに付して精製し、J1を得る。
J1-J5は一般的方法Jを用いて製造される。
一般的方法K
工程1:K1-1(1.00当量)およびビニルボロン酸ピナコールエステル(1.2当量)の1,4-ジオキサン(0.5M)中溶液に、水(2M)中炭酸カリウム(2.00当量)を添加し、窒素気体を該溶液に15分間にわたって通気する。次にPd(dppf)Cl-DCM(0.05)を該溶液に加える。反応物を窒素下の100℃で18時間にわたって撹拌する。該溶液を冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで3回抽出する。有機溶液を合わせ、次に1N NaOH水溶液およびブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させる。有機溶液を次に真空下で濃縮させる。粗生成物をシリカゲルカラムに付して精製し、K1-2を得る。
工程2:K1-2(1.0当量)のMeOH(0.2M)中溶液に、LiOH(3当量)/HO(1M)を添加する。該混合物を、加水分解反応が完了するまで、60℃で撹拌する。該溶液を外界温度に冷却すし、濃縮してメタノールを除去し、HCl水溶液(1N)でpHが約4-5になるまで酸性にし、ついでCHClで抽出する。抽出液を合わせ、NaSOで乾燥させ、濃縮し、真空下で乾燥させてK1-3を得、それを精製することなく次の工程に用いる。
工程3:D22(1.00当量)のCHCl(0.2M)中溶液に、HClのジオキサン中溶液(4当量 HCl)を添加する。該溶液を、脱Bocが終了するまで、40℃で撹拌する。溶媒をロタバップ下で除去し、真空下で乾燥させてK1-4を得、それを精製することなく次の工程に用いる。
工程4:K1-3(1当量)およびK1-4(1.0当量)のDMF(0.2M)中溶液に、DIPEA(3当量)およびペンタフルオロフェニルジフェニルホスフィネート(FDPP)(1.1当量)を加える。該溶液を、アミド形成が完了するまで、外界温度で撹拌する。該混合物を水で希釈し、EtOAcで3回抽出させる。抽出液を合わせ、水で3回、HCl水溶液(1N)、NaCO飽和水溶液およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させて濃縮する。得られた残渣をシリカゲルカラムに付して精製し、化合物 K1を得る。
K1-K27は一般的方法 Kに基づいて製造される。
工程1:D1(1.00当量)、DIPEA(1.2当量)のDMF(0.1M)中溶液に、Pd(OAc)(0.05当量)およびP(o-tol)(0.07当量)を添加する。該混合物を、反応が完了するまで、90℃で加熱する。反応物を冷却して濃縮する。残渣を酢酸エチルで希釈し、セライト床を介して濾過する。濾過液を水およびブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させる。濾過し、濃縮した後、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付して精製し、Z-1を得る。
工程2:Z-1(1.0当量)の1:1 THF/MeOH(0.2M)中溶液に、ヒドラジン(10当量)を加える。該溶液を室温で16時間撹拌する。溶媒を減圧下で除去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーに付して精製し、1を得る。
一般的方法Z2
工程1:Z-2は一般的方法Z1の工程1に従って得られる。
工程2:Z-2(1当量)の1,4-ジオキサン(1M)中溶液に、等容量の濃HClを加える。該溶液を外界温度で2時間撹拌し、ついで100℃で48時間加熱する。反応物を冷却し、濃縮する。残渣を酢酸エチルに溶かし、NaCO飽和水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させる。濾過し、濃縮させた後、残渣を逆相クロマトグラフィーに付して精製し、25を得る。
化合物1-61は、一般的方法Z1またはZ2、あるいは一般的方法Z1またはZ2の操作の一部のいずれかを用いて製造され得る。
実施例1:(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン(化合物1)の製造
工程1:5-ブロモ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(1g、5.05ミリモル、1当量)のDCM(10mL)中溶液に、TEA(1.53g、15.1ミリモル、2.11mL、3当量)およびtert-ブトキシカルボニルtert-ブチルカルボネート(1.32g、6.06ミリモル、1.39mL、1.2当量)を添加した。該混合物を25℃で2時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を1M HCl(20mLx3)で洗浄した。有機相をNaHCO水溶液(10mLx3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得、それをカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)に付して精製し、tert-ブチル 5-ブロモピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-カルボキシレート(1.4g、4.70ミリモル、収率92.99%)を黄色の固体として得た。H NMR(400 MHz、DMSO-d)δ=9.17(s,1H)、8.52(d,J=0.4Hz,1H)、8.21(d,J=1.2Hz,1H)、1.67(s,9H)
工程2:2-メチルピラゾール-3-オール(16.5g、168ミリモル、1当量)およびKCO(69.5g、503ミリモル、3.00当量)のDMF(700mL)中混合物に、2-(3-ブロモプロポキシ)テトラヒドロピラン(56.1g、251ミリモル、1.5当量)を添加し、その得られた混合物を40℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物に水(3L)を加え、酢酸エチル(500mlx5)で抽出した。有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)に付して精製し、1-メチル-5-(3-テトラヒドロピラン-2-イルオキシプロポキシ)ピラゾール(27.0g、112ミリモル、収率66.97%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=7.25(d,J=2.0Hz,1H)、5.46(d,J=2.0Hz,1H)、4.59-4.54(m,1H)、4.15-4.09(m,2H)、3.88(td,J=6.4、10.0Hz,1H)、3.80(ddd,J=3.2、8.0、11.2Hz,1H)、3.60(s,3H)、3.56-3.47(m,2H)、2.05(t,J=6.4Hz,2H)、1.83-1.74(m,1H)、1.72-1.65(m,1H)、1.57-1.47(m,4H)
工程3:1-メチル-5-(3-テトラヒドロピラン-2-イルオキシプロポキシ)ピラゾール(27.0g、112ミリモル、1当量)、PTSA(3.87g、22.4ミリモル、0.2当量)のMeOH(40mL)中混合物を60℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を真空下で濃縮した。そこに、NaHCO溶液を加え、pH値を7に調整し、酢酸エチル(100mLx4)で抽出させた。有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して3-(2-メチルピラゾール-3-イル)オキシプロパン-1-オール(11.9g、76.1ミリモル、収率67.81%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.19(d,J=2.0Hz,1H)、5.61(d,J=2.0Hz,1H)、4.58(t,J=5.2Hz,1H)、4.10(t,J=6.4Hz,2H)、3.58-3.53(m,2H)、3.52(s,3H)、1.86(quin,J=6.4Hz,2H)
工程4:3-(2-メチルピラゾール-3-イル)オキシプロパン-1-オール(11.7g、74.9ミリモル、1当量)のMeCN(250mL)中混合物に、NBS(13.7g、77.1ミリモル、1.03当量)を添加した。該混合物を25℃で1.5時間撹拌した。終了の際に、該混合物を真空下で濃縮して粗製物を得、それを分取性HPLC(FA条件)に付して精製し、3-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)オキシプロパン-1-オール(10.1g、42.9ミリモル、収率57.35%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=7.28(s,1H)、4.40(t,J=6.0Hz,2H)、3.86(t,J=6.0Hz,2H)、3.67(s,3H)、2.14(s,1H)、2.03(quin,J=6.0Hz,2H)
工程5:3-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)オキシプロパン-1-オール(10g、42.5ミリモル、2当量)および2-ビニルフェノール(2.56g、21.2ミリモル、1当量)、PPh(12.2g、46.7ミリモル、2.2当量)の2-MeTHF(450mL)中混合物をN下の15℃で0.5時間撹拌した。次に該混合物にDIAD(9.46g、46.7ミリモル、9.10mL、2.2当量)を0℃で添加し、15℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得、それをカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)に付して精製し、4-ブロモ-1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール(5g、14.83ミリモル、収率69.71%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.51(dd,J=1.2、7.6Hz,1H)、7.39(s,1H)、7.30-7.22(m,1H)、7.05-7.01(m,1H)、7.00-6.91(m,2H)、5.78(dd,J=1.6、17.6Hz,1H)、5.24(dd,J=1.6、11.2Hz,1H)、4.40(t,J=6.4Hz,2H)、4.19(t,J=6.0Hz,2H)、3.61(s,3H)、2.21(quin,J=6.0Hz,2H)
工程6:4-ブロモ-1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール(1g、2.97ミリモル、1当量)および4,4,5,5-テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(1.51g、5.93ミリモル、2当量)のTHF(35mL)中混合物に、BrettPhos Pd G3(268mg、296マイクロモル、0.1当量)およびKPO(1.89g、8.90ミリモル、3当量)を添加した。該混合物を50℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得、それをカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~3:1)に付して精製し、1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール(600mg、1.56ミリモル、収率52.65%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.51(dd,J=1.6、7.6Hz,1H)、7.35(s,1H)、7.28-7.22(m,1H)、7.03(d,J=8.0Hz,1H)、7.00-6.90(m,2H)、5.78(dd,J=1.6、18.0Hz,1H)、5.22(dd,J=1.2、11.2Hz,1H)、4.48(t,J=6.4Hz,2H)、4.16(t,J=6.0Hz,2H)、3.54(s,3H)、2.24-2.14(m,2H)、1.21(s,12H)
工程7:1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール(553mg、1.44ミリモル、2当量)、tert-ブチル 5-ブロモピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-カルボキシレート(214mg、719マイクロモル、1当量)のHO(1mL)およびジオキサン(10mL)中混合物に、CsCO(703mg、2.16ミリモル、3当量)およびジtert-ブチル(シクロペンチル)ホスファン;ジクロロパラジウム;鉄(46.9mg、71.9マイクロモル、0.1当量)を添加した。該混合物を3回にわたって脱気処理およびNでのパージに付し、次に該混合物を90℃で8時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得、それをカラムクロマトグラフィー(SiO、PE:THF=1:0~1:1)に付して精製し、5-[1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール-4-イル]-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(140mg、372マイクロモル、収率51.83%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=11.92-11.35(m,1H)、9.24(s,1H)、8.26(s,1H)、7.96(s,1H)、7.48(dd,J=1.6、7.6Hz,1H)、7.28-7.23(m,1H)、7.05(d,J=8.0Hz,1H)、6.96-6.93(m,1H)、6.92-6.82(m,1H)、5.72(dd,J=1.6、18.0Hz,1H)、5.09(dd,J=1.6、11.2Hz,1H)、4.54(t,J=6.4Hz,2H)、4.28-4.23(m,2H)、3.67(s,3H)、2.34-2.26(m,2H)
工程8:5-[1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール-4-イル]-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(113mg、301マイクロモル、1当量)のTHF(2.2mL)中溶液に、tBuOK(101mg、903マイクロモル、3当量)を加えた。得られた混合物を0℃で6分間撹拌し、その後でI(91.6mg、361マイクロモル、72.7μL、1.2当量)のTHF(3.3mL)中溶液を該混合物に添加した。2時間撹拌した後、該混合物を濾過し、濃縮して残渣を得、それをカラムクロマトグラフィー(SiO、PE:THF=1:0~1:1)に付して精製し、3-ヨード-5-[1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール-4-イル]-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(100mg、199マイクロモル、収率66.27%)を白色の固体として得た。
工程9:3-ヨード-5-[1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール-4-イル]-1H- ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(79mg、157マイクロモル、1当量)のDMF(3mL)中溶液に、トリス-o-トリルホスファン(4.80mg、15.76マイクロモル、0.1当量)、DIPEA(40.7mg、315マイクロモル、54.9μL、2当量)およびPd(OAc)(1.77mg、7.88マイクロモル0.05当量)を加えた。得られた混合物を90℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(5mL)でクエンチさせ、酢酸エチル(3mLx3)で抽出した。有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得、それを分取性HPLC(カラム:フェノメネクス・サイナージ・ポラー(Phenomenex Synergi Polar)-RP 100x25mmx4μm;移動相:[水(0.225%FA)-ACN];B%:30%-60%、8分間)に付して精製し、粗製物を得、それを分取性HPLC(カラム:ウォーターズ・エックスブリッジ(Waters xbridge)150x25mmx10μm;移動相:[水(10mM NHHCO)-ACN];B%:24%-54%、11分間)に付してさらに精製し、化合物1(4.99mg、13.3マイクロモル、収率8.48%)を褐色の固体として得た。
実施例2:(18E)-8-メチル-2,8,11,12-テトラヒドロ-10H-3,5-エテノジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j][1,5,9]ベンゾジオキシアザシクロペンタデシン(化合物2)の製造
2-2は1-2と同様の操作に従って製造された。化合物2は、出発材料として2-2および1-8を用い、化合物1と同様の操作に従って製造された。
実施例3:(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,12,13]ベンゾジオキサジアザシクロオクタデシン(化合物3)の製造
工程1:4-ブロモ-1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール(500mg、1.48ミリモル、1当量)および5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-インダゾール(434mg、1.78ミリモル、1.2当量)のジオキサン(10mL)およびHO(3.3mL)中混合物に、KPO(944mg、4.45ミリモル、3当量)、トリtert-ブチルホスホニウム;テトラフルオロボレート(43.0mg、148マイクロモル、0.1当量)およびPd(dba)(67.9mg、74.1マイクロモル、0.05当量)を添加し、その得られた混合物を120℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣を分取性TLC(SiO、PE:EA、1:1)に付して精製し、6-[1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール-4-イル]-1H-インダゾール(210mg、561マイクロモル、収率37.8%)を無色の油として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=12.99(s,1H)、7.91(s,1H)、7.86(s,1H)、7.68(s,1H)、7.56-7.52(m,1H)、7.50-7.42(m,2H)、7.27-7.21(m,1H)、7.01-6.90(m,2H)、6.80(dd,J=17.6、11.2Hz,1H)、5.69(dd,J=17.6、1.2Hz,1H)、5.06(dd,J=11.2、1.2Hz,1H)、4.18-4.11(m,4H)、3.67(s,3H)、2.20(q,J=6.0Hz,2H)
工程2:6-[1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール-4-イル]-1H-インダゾール(210mg、561マイクロモル、1当量)のTHF(4mL)中溶液に、t-BuOK(189mg、1.68ミリモル、3当量)を添加し、その得られた混合物を0℃で5分間撹拌し、その後でI(185mg、729マイクロモル、1.3当量)のTHF(6mL)中溶液を該混合物に添加し、該混合物を25℃でさらに2時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル、1:0~1:1)に付して精製し、3-ヨード-6-[1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール-4-イル]-1H-インダゾール(230mg、459マイクロモル、収率81.9%)を褐色の固体として得た。
工程3:3-ヨード-6-[1-メチル-5-[3-(2-ビニルフェノキシ)プロポキシ]ピラゾール-4-イル]-1H-インダゾール(60.0mg、119マイクロモル、1当量)のDMF(6mL)中溶液に、トリス-o-トリルホスファン(3.65mg、11.9マイクロモル、0.1当量)、DIEA(31.0mg、239マイクロモル、41.8μL、2当量)およびPd(OAc)(1.35mg、6.00マイクロモル、0.05当量)を添加し、その得られた混合物を120℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(15mL)でクエンチさせ、酢酸エチル(8mLx3)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。粗生成物を逆相HPLC(カラム:フェノメネックス・ルナ(Phenomenex Luna)C18 150x25mmx10μm;移動相:[水(0.225%FA)-ACN];B%:44%-74%、10分間)に付して精製し、化合物3(6.20mg、16.6マイクロモル、収率13.8%)を黄色の固体として得た。
実施例4:(18E)-8-メチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j][1,4,9]ベンゾジオキシアザシクロペンタデシン(化合物16)の製造
工程1:4-ブロモ-1,5-ジメチル-ピラゾール(15.0g、85.7ミリモル、1当量)のCCl4(200mL)中溶液に、AIBN(1.41g、8.57ミリモル、0.1当量)およびNBS(15.2g、85.7ミリモル、1当量)を添加し、その得られた混合物を60℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10:1~5:1)に付して精製し、4-ブロモ-5-(ブロモメチル)-1-メチル-ピラゾール(20g、78.76ミリモル、収率91.91%)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.56(s,1H)、4.75(s,2H)、3.87(s,3H)
工程2:4-ブロモ-5-(ブロモメチル)-1-メチル-ピラゾール(20.0g、78.8ミリモル、1当量)のTHF(400mL)中溶液に、2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエタノール(20.8g、118ミリモル、1.5当量)、TBAI(2.91g、7.88ミリモル、0.1当量)およびKOH(13.3g、236ミリモル、3当量)を加え、その得られた混合物を25℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=10:1~5:1)に付して精製し、2-[(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)メトキシ]エトキシ-tert-ブチル-ジメチル-シラン(13.19g、37.76ミリモル、収率47.94%)を褐色の油として得た。
工程3:2-[(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)メトキシ]エトキシ-tert-ブチル-ジメチル-シラン(13.1g、37.5ミリモル、1当量)のTHF(132mL)中溶液に、TBAF・3HO(17.8g、56.2ミリモル、1.5当量)を加え、その得られた混合物を25℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=10:1~1:4)に付して精製し、2-[(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)メトキシ]エタノール(8.8g、37.43ミリモル、収率99.83%)を無色の油として得た。
工程4:2-[(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)メトキシ]エタノール(2.00g、8.51ミリモル、2当量)、2-ビニルフェノール(511mg、4.25ミリモル、1当量)およびPPh(2.45g、9.36ミリモル、2.2当量)の2-MeTHF(48mL)中混合物を25℃で30分間撹拌し、次にDIAD(1.89g、9.36ミリモル、2.2当量)を該混合物に0℃で滴下して加え、その得られた混合物をさらに24時間にわたって25℃で撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10:1~3:1)に付して精製し、4-ブロモ-1-メチル-5-[2-(2-ビニルフェノキシ)エトキシメチル]ピラゾール(590mg、1.75ミリモル、収率41.13%)を無色の油として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.56-7.46(m,2H)、7.28-7.19(m,1H)、7.02-6.87(m,3H)、5.79(dd,J=1.6、17.9Hz,1H)、5.24(dd,J=1.6、11.2Hz,1H)、4.62(s,2H)、4.18-4.09(m,2H)、3.84(s,3H)、3.81-3.77(m,2H)
工程5:4-ブロモ-1-メチル-5-[2-(2-ビニルフェノキシ)エトキシメチル]ピラゾール(1.10g、3.26ミリモル、1当量)および4,4,5,5-テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(1.66g、6.52ミリモル、2当量)のTHF(22mL)中混合物に、KPO(2.08g、9.79ミリモル、3当量)およびBrettPhos Pd G3(295mg、326マイクロモル、0.1当量)を加え、得られた混合物を50℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮してカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10:1~3:1)に付して精製し、1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-[2-(2-ビニルフェノキシ)エトキシメチル]ピラゾール(0.59g、1.54ミリモル、収率47.07%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.52-7.46(m,2H)、7.27-7.19(m,1H)、7.01-6.87(m,3H)、5.79(dd,J=1.5、17.9Hz,1H)、5.22(dd,J=1.5、11.3Hz,1H)、4.78(s,2H)、4.15-4.09(m,2H)、3.93(s,1H)、3.81(s,3H)、3.76-3.71(m,2H)、1.23(s,9H)
工程6a:5-クロロ-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(100mg、647マイクロモル、1当量)およびTEA(98.2mg、970マイクロモル、1.5当量)のDCM(2mL)中混合物に、(Boc)O(169mg、776.41マイクロモル、1.2当量)を加え、得られた混合物を25℃で1時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=5:1~3:1)に付して精製し、tert-ブチル 5-クロロピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-1-カルボキシレート(160mg、628.26マイクロモル、収率97.10%)を白色の固体として得た。
工程6:1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-[2-(2-ビニルフェノキシ)エトキシメチル]ピラゾール(93.0mg、242マイクロモル、2当量)およびtert-ブチル 5-クロロピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-1-カルボキシレート(30.8mg、121マイクロモル、1当量)のジオキサン(2.25mL)およびHO(0.2mL)中混合物に、CsCO(118mg、363マイクロモル、3当量)、ジtert-ブチル(シクロペンチル)ホスファン;ジクロロパラジウム;鉄(7.89mg、12.1マイクロモル、0.1当量)を添加し、得られた混合物をN下の90℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=3:1~1:3)に付して精製し、5-[1-メチル-5-[2-(2-ビニルフェノキシ)エトキシメチル]ピラゾール-4-イル]-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(20mg、53.1マイクロモル、収率43.91%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=9.16(m,1H)、8.27(d,J=2.5Hz,2H)、7.47(dd,J=1.6、7.7Hz,1H)、7.23-7.17(m,1H)、7.04(dd,J=11.1、17.8Hz,1H)、6.97-6.91(m,1H)、6.85(d,J=8.3Hz,1H)、5.73(dd,J=1.4、17.8Hz,1H)、5.39(s,2H)、5.22(dd,J=1.4、11.2Hz,1H)、4.20-4.16(m,2H)、4.02(s,3H)、3.98-3.95(m,2H)
工程7:5-[1-メチル-5-[2-(2-ビニルフェノキシ)エトキシメチル]ピラゾール-4-イル]-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(138mg、366マイクロモル、1当量)のTHF(2.5mL)中溶液に、tBuOK(123.4mg、1.10ミリモル、3当量)を添加し、その得られた混合物を0℃で5分間撹拌し、ついでI(93.0mg、366.6マイクロモル、1当量)/THF(0.7mL)を滴下して加え、さらに1時間にわたって25℃で撹拌した。終了の際に、該混合物を濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/THF=10:1~1:1)に付して精製し、3-ヨード-5-[1-メチル-5-[2-(2-ビニルフェノキシ)エトキシメチル]ピラゾール-4-イル]-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(24mg、47.78マイクロモル、収率13.03%)を黄色の油として得た。
工程8:3-ヨード-5-[1-メチル-5-[2-(2-ビニルフェノキシ)エトキシメチル]ピラゾール-4-イル]-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン(0.024g、47.78マイクロモル、1当量)のDMF(2.4mL)中溶液に、トリス-o-トリルホスファン(1.45mg、4.78マイクロモル、0.1当量)、DIPEA(12.3mg、95.6マイクロモル、2当量)およびPd(OAc)(1.07mg、4.78マイクロモル、0.1当量)を加え、その得られた混合物を120℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣を分取性HPLC(カラム:ウォーターズ・エックスブリッジ 150x25mmx10μm;移動相:[水(10mM NHHCO)-ACN];B%:20%-50%、11分間)に付して精製し、化合物17(3.05mg、8.15マイクロモル、収率17.05%)を黄色の固体として得た。
実施例5:(18E)-17-エチル-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-7,14(8H,11H)-ジオン(化合物38)の製造
工程1:エチル 2、4-ジオキソヘキサノエート(10.0g、58.1ミリモル、1当量)のAcOH(65.7g、1.09モル、62.6mL、18.8当量)中溶液に、メチルヒドラジン(7.45g、64.7ミリモル、8.51mL、純度40%、1.11当量)を0℃で添加した。該混合物を15℃で5時間撹拌した。LCMSはメインのピークにて所望のMSを示した。該混合物を真空下で濃縮して粗製物を得た。その残渣をコンビフラッシュクロマトグラフィー(120gシリカゲルカラム、0%~50%PE中EtOAc)に付して精製した。エチル 5-エチル-1-メチル-ピラゾール-3-カルボキシレート(10.1g、55.5ミリモル、収率95.5%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=6.59(s,1H)、4.39(q,J=14.4、7.2Hz,2H)、3.85(s,3H)、2.62(q,J=14.4、7.2Hz,2H)、1.39(t,J=7.2Hz,3H)、1.28(t,J=7.6Hz,3H);エチル 5-エチル-2-メチル-ピラゾール-3-カルボキシレート(1.33g、7.30ミリモル、収率12.6%)を無色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=6.65(s,1H)、4.34(q,J=7.2Hz,2H)、4.18-4.11(m,4H)、2.65(q,J=15.2、7.6Hz,2H)、1.38(t,J=7.2Hz,3H)、1.25(t,J=7.6Hz,3H)
工程2:エチル 5-エチル-1-メチル-ピラゾール-3-カルボキシレート(10.0g、54.9ミリモル、1当量)のMeCN(200mL)中溶液に、NBS(10.7g、60.4ミリモル、1.1当量)を添加した。該混合物を15℃で3時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル/4:1、UV)は出発材料が完全に消費され、極性の低いもう一つ別のスポットが形成されたことを示した。該混合物を水(200mL)で希釈し、EtOAc(50mLx3)で抽出した。有機層を合わせ、無水NaSOで乾燥させ、濾過して、その濾液を真空下で濃縮して粗製物(13.44g)を得た。エチル 4-ブロモ-5-エチル-1-メチル-ピラゾール-3-カルボキシレート(13.4g、51.4ミリモル、収率93.8%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=4.41(q,J=7.2Hz,2H)、3.91(s,3H)、2.78-2.64(m,2H)、1.40(t,J=7.2Hz,3H)、1.18(t,J=7.6Hz,3H)
工程3:エチル 4-ブロモ-5-エチル-1-メチル-ピラゾール-3-カルボキシレート(13.4g、51.5ミリモル、1当量)、水素化カリウム;トリフルオロ(ビニル)ボロン(13.8g、103ミリモル、2当量)、CsCO(50.3g、154ミリモル、3当量)、Pd(dppf)Cl(3.77g、5.15ミリモル、0.1当量)のジオキサン(200mL)およびHO(40mL)中溶液をN下の80℃で3時間撹拌した。LCMSは出発材料が残っており、所望のMSが検出されないことを示した。それで該混合物を80℃で16時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル/2:1、UV)は出発材料が完全に消費され、極性の低いもう一つ別のスポットが形成されたことを示した。該混合物を分離し、有機層を真空下で濃縮して粗製物(13.2g)を得た。その残渣をコンビフラッシュクロマトグラフィー(120gシリカゲルカラム、0%~60%PE中EtOAc)に付して精製した。エチル 5-エチル-1-メチル-4-ビニル-ピラゾール-3-カルボキシレート(7.62g、36.6ミリモル、収率71.1%)を褐色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=7.05(dd,J=14.0、11.6Hz,1H)、5.47-5.26(m,2H)、4.42(J=7.2Hz,2H)、3.90(s,3H)、2.83-2.69(m,2H)、1.46-1.37(m,3H)、1.27-1.17(m,3H)
工程4:エチル 5-エチル-1-メチル-4-ビニル-ピラゾール-3-カルボキシレート(1.00g、4.80ミリモル、1当量)のTHF(5mL)、MeOH(5mL)、HO(3mL)中溶液に、LiOH・HO(604mg、14.4ミリモル、3当量)を添加した。該混合物を15℃で5時間撹拌した。LCMSはメインのピークにて所望するMSを示した。該混合物に2N HClを加え、pHを約5に調整した。得られた溶液をEtOAc(10mLx4)で抽出した。有機層を合わせ、無水NaSOで乾燥させ、濾過して、その濾液を真空下で濃縮して粗製物を得た。その残渣を分取性HPLC(カラム:フェノメネックス・ルナ C18 150x25mmx10μm;移動相:[水(0.225%FA)-ACN];B%:40%-79%、11分間)に付して精製した。5-エチル-1-メチル-4-ビニル-ピラゾール-3-カルボン酸(746mg、4.14ミリモル、収率86.2%)を褐色の固体として得た。 H NMR(400MHz、MeOD-d4)δ=7.03(dd,J=18.0、11.6Hz,1H)、5.44(dd,J=18.0、1.6Hz,1H)、5.27(dd,J=11.8、1.6Hz,1H)、3.87(s,3H)、2.84(q,J=7.6Hz,2H)1.23(t,J=7.6Hz,3H)
工程5:6-メトキシピリジン-3-オール(15.0g、120ミリモル、1当量)およびtert-ブチル N-(2-ヒドロキシエチル)-N-メチル-カルバメート(27.1g、155ミリモル、1.29当量)の2-MeTHF(100mL)中混合物に、PPh(47.2g、180ミリモル、1.5当量)およびDIAD(36.4g、180ミリモル、35.0mL、1.5当量)を0℃のN下で添加した。該混合物をN下の25℃で2時間撹拌した。次に該混合物を50℃でさらに12時間撹拌した。該混合物を真空下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=100/1~30/1)に付して精製し、粗製物(25.0g)を得た。該粗製物を逆相HPLC(0.1%NHHCO条件)に付して精製し、tert-ブチル N-[2-[(6-メトキシ-3-ピリジル)オキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(8.00g、28.3ミリモル、収率23.6%)を黄色の油として得、そのことをH NMR(EC1634-163-P1A)で確認した。
工程6:tert-ブチル N-[2-[(6-メトキシ-3-ピリジル)オキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(3.00g、10.6ミリモル、1当量)のTHF(30mL)中混合物に、t-BuLi(1.3M、16.4mL、2当量)を-70℃で滴下して加えた。該混合物を-70℃で2時間撹拌した。次に2-イソプロポキシ-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(3.95g、21.3ミリモル、4.34mL、2当量)を該混合物に-70℃で添加した。該混合物を0℃までの加温に付し、1時間撹拌した。該混合物に、飽和NHCl(5mL)を0℃で滴下して加え、該混合物をEtOAc(100mLx2)で抽出した。有機相をブライン(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮してtert-ブチル N-[2-[[6-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-ピリジル]オキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(5g、粗製物)を得、それをさらに精製することなく次の工程に用いた。
工程7:tert-ブチル N-[2-[[6-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-ピリジル]オキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(5.00g、12.3ミリモル、1当量)、tert-ブチル 5-ブロモピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-カルボキシレート(750mg、2.52ミリモル、2.05e-1当量)、Pd(dppf)Cl・CHCl(250mg、306マイクロモル、2.50e-2当量)およびKCO(3.00g、21.7ミリモル、1.77当量)のDME(60mL)およびHO(10mL)中混合物をN下の100℃で2時間撹拌した。該混合物を真空下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=10/1~1/1)に、ついで分取性HPLC(カラム:ウォーターズ・エックスブリッジ 150x25mm 10μm;移動相:[水(NHHCO)-ACN];B%:30%-60%、11分間)に付して精製し、tert-ブチル N-[2-[[6-メトキシ-4-(1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-3-ピリジル]オキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(260mg、651マイクロモル、収率5.32%)を白色の固体として得た。
工程8:tert-ブチル N-[2-[[6-メトキシ-4-(1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-3-ピリジル]オキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(260mg、651マイクロモル、1当量)のTHF(5mL)中混合物に、t-BuOK(220mg、1.96ミリモル、3.01当量)を、ついでI(220mg、867マイクロモル、175μL、1.33当量)を0℃で添加した。該混合物を25℃で1時間撹拌した。該混合物にNaHSO(水性5mL)を添加した。該混合物を20℃で30分間撹拌した。水相を酢酸エチル(30mLx2)で抽出した。有機相をブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。該混合物を(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)でトリチュレートし、tert-ブチル N-[2-[[4-(3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-6-メトキシ-3-ピリジル]オキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(300mg、571マイクロモル、収率87.7%)を黄色の固体として得た。
工程9:tert-ブチル N-[2-[[4-(3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-6-メトキシ-3-ピリジル]オキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(300mg、571マイクロモル、1当量)のDCM(4mL)中混合物に、HCl/ジオキサン(4M、2.00mL、14当量)を0℃でゆっくりと添加した。該混合物を25℃で1時間撹拌した。該混合物を真空下で濃縮し、化合物の2-[[4-(3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-6-メトキシ-3-ピリジル]オキシ]-N-メチル-エタナミン(260mg、563マイクロモル、収率98.6%、HCl)を黄色の固体として得た。
工程10:2-[[4-(3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-6-メトキシ-3-ピリジル]オキシ]-N-メチル-エタナミン(260mg、563マイクロモル、1当量、HCl)および5-エチル-1-メチル-4-ビニル-ピラゾール-3-カルボン酸(122mg、677マイクロモル、1.2当量)のDMF(5mL)中混合物に、DIEA(364mg、2.82ミリモル、490μL、5当量)を、ついでTP(538mg、845マイクロモル、502μL、純度50%、1.5当量)を添加した。該混合物を25℃で1時間撹拌した。該混合物を真空下で濃縮した。その残渣を分取性TLC(ジクロロメタン:メタノール=10:1)に付して精製し、化合物の5-エチル-N-[2-[[4-(3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-6-メトキシ-3-ピリジル]オキシ]エチル]-N,1-ジメチル-4-ビニル-ピラゾール-3-カルボキシアミド(150mg、241マイクロモル、収率42.9%、純度94.5%)を黄色の固体として得た。
工程11:5-エチル-N-[2-[[4-(3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-6-メトキシ-3-ピリジル]オキシ]エチル]-N,1-ジメチル-4-ビニル-ピラゾール-3-カルボキシアミド(40.0mg、68.1マイクロモル、1当量)、DIEA(26.4mg、204マイクロモル、35.6μL、3当量)、トリス-o-トリルホスファン(4.15mg、13.6マイクロモル、0.2当量)およびジアセトキシパラジウム(1.53mg、6.81マイクロモル、0.1当量)のDMF(2mL)中混合物をN下の120℃で16時間撹拌した。該混合物を真空下で濃縮した。 該混合物を分取性HPLC(カラム:ウォーターズ・エックスブリッジ 150x25mmx10μm;移動相:[水(NHHCO)-ACN];B%: 15%-45%、11分間)に付して精製し、化合物の38-13(5.63mg、12.1マイクロモル、収率17.8%、純度98.9%)を白色の固体として得た。
工程12:38-13(30.0mg、65.3マイクロモル、1当量)のDCM(3mL)中溶液に、TMSI(131mg、653マイクロモル、88.9μL、10当量)を0℃で滴下して加えた。該混合物を50℃で2時間撹拌した。該混合物を真空下で濃縮した。その粗製物を分取性HPLC(カラム:フェノメネックス・ルナ C18 100x30mmx5μm;移動相:[水(FA)-ACN];B%:10%-40%、8分間)に付して精製し、化合物40(6.50mg、14.5マイクロモル、収率22.2%、純度99.2%)をオフホワイト色の固体として得た。
実施例6:(18E)-17-エチル-7-フルオロ-13,15-ジメチル-2,12,13,15-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j][1,4]ベンズオキシアザシクロペンタデシン-14(11H)-オン(化合物62)の製造
工程1:5-ブロモ-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(23.0g、116ミリモル、1当量)、t-BuOK(26.0g、232ミリモル、2当量)のTHF(300mL)中溶液に、I(32.4g、127ミリモル、1.1当量)のTHF(100mL)中溶液を0℃で滴下して加えた。該混合物を0℃で3時間撹拌した。終了の際に、該混合物を飽和NaHSO(100mL)でクエンチさせ、HO(300mL)で希釈し、EA(3x300mL)で抽出し、有機層をブライン(3x100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して5-ブロモ-3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(37.5g、115ミリモル、収率99.67%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=8.80(s,1H)、7.55(s,1H)
工程2:5-ブロモ-3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(25.0g、77.1ミリモル、1当量)のトルエン(250mL)中溶液に、TsOH(2.66g、15.4ミリモル、0.2当量)および3,4-ジヒドロ-2H-ピラン(16.2g、192ミリモル、2.5当量)を添加した。該混合物を90℃で2時間撹拌した。終了の際に、該混合物をNHCl溶液(2x100mL)で洗浄し、ブライン(2x100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、PE/EA=100/8)に付して精製し、5-ブロモ-3-ヨード-1-テトラヒドロピラン-2-イル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(22.3g、54.6ミリモル、収率70.81%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=9.08(s,1H)、7.72(s,1H)、6.00(dd,J=1.6、8.8Hz,1H)、3.92-3.84(m,1H)、3.80-3.72(m,1H)、2.35-2.26(m,1H)、2.06-1.96(m,2H)、1.79-1.66(m,1H)、1.63-1.55(m,2H)
工程3:5-ブロモ-3-ヨード-1-テトラヒドロピラン-2-イル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(12.0g、29.4ミリモル、1当量)、水素化カリウム;トリフルオロ(ビニル)ボロン(19.7g、147ミリモル、5当量)のジオキサン(120mL)およびHO(24mL)の混合溶媒中溶液に、Pd(dppf)Cl(2.15g、2.94ミリモル、0.1当量)およびNaCO(9.35g、88.2ミリモル、3当量)を添加した。該混合物をN下の40℃で72時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、PE/EA=50/1)に付して精製し、5-ブロモ-1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(8.6g、27.9ミリモル、収率94.89%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=9.06(s,1H)、8.30(s,1H)、7.01(dd,J=11.6、18.0Hz,1H)、6.21(d,J=18.0Hz,1H)、6.03-5.93(m,1H)、5.59(d,J=11.6Hz,1H)、3.93-3.84(m,1H)、3.81-3.72(m,1H)、2.39-2.27(m,1H)、2.05-1.97(m,2H)、1.78-1.69(m,1H)、1.63-1.55(m,2H)
工程4:2-ブロモ-4-フルオロ-フェノール(5.00g、26.2ミリモル、1当量)のDMF(120mL)中溶液に、KCO(10.8g、78.5ミリモル、3当量)およびtert-ブチル N-(2-ブロモエチル)カルバメート(7.04g、31.4ミリモル、1.2当量)を添加した。該混合物を80℃で2時間撹拌した。LCMSは出発材料が完全に消費されており、メインのピークにて所望のMSのあることを示した。該混合物を水(300mL)で希釈し、EtOAc(50mLx4)で抽出した。有機層を合わせ、無水NaSOで乾燥させ、濾過して、その濾液を真空下で濃縮して粗製物(9.45g)を得た。tert-ブチル N-[2-(2-ブロモ-4-フルオロ-フェノキシ)エチル]カルバメート(9.45g、粗製物)を明黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=7.30(dd,J=8.0、3.2Hz,1H)、6.94-7.02(m,1H)、6.82-6.89(m,1H)、5.07(s,1H)、4.05(t,J=4.8Hz,2H)、3.57(q,J=10.4、5.2Hz,2H)、1.46(s,11H)
工程5:tert-ブチル N-[2-(2-ブロモ-4-フルオロ-フェノキシ)エチル]カルバメート(7.50g、22.4ミリモル、1当量)のDMF(80mL)中溶液に、NaH(1.35g、33.7ミリモル、純度60%、1.5当量)を0℃で30分間にわたって添加した。次にMeI(3.82g、26.9ミリモル、1.68mL、1.2当量)を該混合物に加え、15℃で3時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル/4:1、UV)は出発材料が完全に消費され、極性の低いもう一つ別のスポットが形成されたことを示した。該混合物を水(150mL)でクエンチさせ、EtOAc(50mLx4)で抽出した。有機層を合わせ、無水NaSOで乾燥させ、濾過して、その濾液を真空下で濃縮して粗製物(7.8g)を得た。それをさらに精製することなく次の工程に用いた。tert-ブチル N-[2-(2-ブロモ-4-フルオロ-フェノキシ)エチル]-N-メチル-カルバメート(7.80g、22.4ミリモル、収率99.8%)を黄色の固体として得た。
工程6:tert-ブチル N-[2-(2-ブロモ-4-フルオロ-フェノキシ)エチル]-N-メチル-カルバメート(9.00g、25.6ミリモル、1当量)および4,4,5,5-テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(7.88g、31.0ミリモル、1.2当量)のジオキサン(200mL)中溶液に、KOAc(7.61g、77.5ミリモル、3当量)およびPd(dppf)Cl(1.89g、2.58ミリモル、0.1当量)を添加した。該混合物をN下の100℃で3時間撹拌した。終了の際に、該混合物を真空下で濃縮して粗製物を得た。その残渣をコンビフラッシュ(120gシリカゲルカラム、0%~100%PE中EtOAc)に付して精製し、tert-ブチル N-[2-[4-フルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(5.60g、14.2ミリモル、収率54.8%)を白色の固体として得た。
工程7:tert-ブチル N-[2-[4-フルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(1.92g、4.87ミリモル、1.25当量)、5-ブロモ-1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(1.20g、3.89ミリモル、1当量)、CsCO(3.81g、11.7ミリモル、3当量)のジオキサン(30mL)およびHO(6mL)中溶液に、Pd(dppf)Cl・CHCl(317mg、389マイクロモル、0.1当量)を25℃で添加し、該混合物をN下の90℃で12時間撹拌した。該反応混合物を真空下で濃縮した。その残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE: EA=25:1-1:1)に付して精製し、tert-ブチル N-[2-[4-フルオロ-2-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)フェノキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(1.7g、3.15ミリモル、収率80.9%、純度92%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=9.17(d,J=1.2Hz,1H)、8.35(s,1H)、7.58-7.56(m,1H)、7.10-6.94(m,3H)、6.14(d,J=18.0Hz,1H)、5.84-5.81(m,1H)、5.61(d,J=12.0Hz,1H)、4.16-4.05(m,3H)、3.86-3.69(m,1H)、3.54(s,2H)、2.82-2.61(m,3H)、2.20-2.11(m,2H)、1.82-1.72(m,2H)、1.65(s,2H)、1.41(s,9H)
工程8:tert-ブチル N-[2-[4-フルオロ-2-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)フェノキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(3.5g、7.05ミリモル、1当量)のDCM(40mL)を、ついでZnBr(7.94g、35.2ミリモル、1.76mL、5当量)を25℃で添加した。該混合物を25℃で16時間撹拌した。25℃に冷却した後、該混合物を水(300mL)で希釈し、EA(3x100mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(3x100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=25:1-1:1)に付して精製し、2-[4-フルオロ-2-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)フェノキシ]-N-メチル-エタナミン(2.5g、5.68ミリモル、収率80.5%、純度90%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=9.33(s,1H)、8.51(s,1H)、7.60-7.59(m,1H)、7.33-7.20(m,2H)、7.11-7.10(m,1H)、6.24(d,J=18.0Hz,1H)、6.08-6.02(m,1H)、5.62(d,J=12Hz,1H)、4.39(t,J=5.1Hz,2H)、4.13(s,1H)、3.27(t,J=5.2Hz,2H)、3.16(s,3H)、2.54(s,2H)、2.42-2.35(m,1H)、2.04(d,J=10.6Hz,2H)、1.81-1.73(m,1H)、1.67-1.58(m,2H)
工程9:2-[4-フルオロ-2-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)フェノキシ]-N-メチル-エタナミン(2.5g、6.31ミリモル、1当量)、5-エチル-4-ヨード-2-メチル-ピラゾール-3-カルボン酸(2.12g、7.57ミリモル、1.2当量)、DIEA(4.07g、31.5ミリモル、5.49mL、5当量)のDCM(40mL)中溶液に、TP(6.02g、9.46ミリモル、5.63mL、純度50%、1.5当量)を0℃で添加した。該混合物を25℃で16時間撹拌した。該混合物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(50mLx3)で抽出した。有機層を合わせ、無水NaSOで乾燥させ、濾過して、その濾液を真空下で濃縮した。その残渣をコンビフラッシュ(4gシリカゲルカラム、0%~100%PE中EtOAc)に付して精製し、5-エチル-N-[2-[4-フルオロ-2-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)フェノキシ]エチル]-4-ヨード-N,2-ジメチル-ピラゾール-3-カルボキシアミド(2.5g、3.72ミリモル、収率58.9%、純度97.9%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=9.12(d,J=1.0Hz,1H)、8.32(d,J=1.2Hz,1H)、7.53-7.50(m,1H)、7.07-6.99(m,3H)、6.13-6.12(m,1H)、5.82-5.80(m,1H)、5.57-5.50(m,1H)、4.33(t,J=5.2Hz,2H)、3.71-3.67(m,3H)、2.81(s,3H)、2.58-2.49(m,4H)、2.19-2.12(m,2H)、1.88-1.62(m,6H)、1.19(t,J=7.6Hz,3H)
工程10:5-エチル-N-[2-[4-フルオロ-2-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)フェノキシ]エチル]-4-ヨード-N,2-ジメチル-ピラゾール-3-カルボキシアミド(2.0g、3.04ミリモル、1当量)、TEA(1.54g、15.2ミリモル、2.11mL、5当量)、TBAI(336mg、911マイクロモル、0.3当量)およびP(o-トリル)(739mg、2.43ミリモル、0.8当量)のDMF(200mL)中溶液に、Pd(OAc)(272mg、1.21ミリモル、0.4当量)を添加した。該混合物を窒素雰囲気下の100℃で16時間撹拌した。該混合物を水(400mL)に加えてクエンチさせ、EA(3x100mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(2x100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE:EA=25:1-0:1)に付して精製し、化合物の62-12(1.3g、2.08ミリモル、収率34.3%、純度85%)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=9.18(d,J=12.4Hz,1H)、9.01(s,1H)、8.06-8.04(m,1H)、7.58-7.54(m,1H)、7.17-7.14(m,1H)、7.07-7.00(m,2H)、5.81(d,J=9.6Hz,1H)、4.77-4.57(m,2H)、4.07-4.06(m,1H)、4.22-4.03(m,1H)、3.92(s,3H)、3.87-3.73(m,2H)、3.22(s,3H)、2.96-2.90(m,2H)、2.19-2.11(m,2H)、1.81(t,J=9.8Hz,2H)、1.67(s,2H)、1.39(t,J=7.6Hz,3H)
工程11:62-12(1.3g、2.45ミリモル、1当量)のDCM(10mL)中混合物に、TFA(15.4g、135ミリモル、10mL、55.1当量)を添加した。該混合物を25℃で1時間撹拌した。該反応混合物を真空下で濃縮した。粗生成物を分取性HPLC(水(TFA)-ACN:23%-53%)に付して精製し、化合物64(702.01mg、1.54ミリモル、収率62.70%、純度97.7%)を黄色の固体として得た。
実施例7:(11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン(化合物63)の製造
化合物63は、出発材料として1-2および16-6を用い、化合物3と同様の操作に従って製造された。
実施例8:(19E)-18-エチル-7-メトキシ-14,17-ジメチル-2,11,12,13,14,17-ヘキサヒドロ-15H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-g:3',4'-k]ピリド[4,3-o][1,5]オキシアザシクロヘキサデシン-15-オン(化合物64)の製造
化合物64は、6-メトキシピリジン-3-オールとのアルキル化反応のために、tert-ブチル N-(3-クロロプロピル)-N-メチル-カルバメートを用い、38-13と同様の操作に従って製造された。
実施例9:(18E)-8,9,16-トリメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:4',3'-j]ピリド[2,3-n][1,4,9]ジオキシアザシクロペンタデシン(化合物65)の製造
工程1:4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-カルボアルデヒド(4.80g、25.4ミリモル、1当量)のTHF(48mL)中溶液に、MeMgBr(3M、9.31mL、1.1当量)を0℃で添加した。該混合物を15℃で2時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(100mL)でクエンチさせ、酢酸エチル(50mLx3)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ジクロロメタン/メタノール=1:0~20:1)に付して精製し、1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エタノール(4.8g、収率92.18%)を無色の油として得た。
工程2:1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エタノール(4.50g、21.9ミリモル、1当量)のTHF(75mL)中溶液に、NaH(1.76g、43.9ミリモル、純度60%、2当量)を0℃で添加した。該混合物を0℃で0.5時間撹拌し、その後でメチル 2-ブロモアセテート(5.04g、32.9ミリモル、1.5当量)のTHF(30mL)中溶液を該混合物に添加し、該混合物を25℃で2時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(150mL)でクエンチさせ、酢酸エチル(100mLx3)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~30:1)に付して精製し、メチル 2-[1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エトキシ]アセテート(2.9g、収率47.69%)を無色の油として得た。
工程3:メチル 2-[1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エトキシ]アセテート(2.50g、9.02ミリモル、1当量)のTHF(25mL)中溶液を3回にわたって脱気処理およびNでのパージに付し、次にDIBAL-H(1M、27.06mL、3当量)を0℃で滴下して加えた。該混合物をN雰囲気下の25℃で1時間撹拌した。終了の際に、該混合物をMeOH(10mL)でクエンチさせ、濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、ジクロロメタン:メタノール=1:0~30:1)に付して精製し、2-[1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エトキシ]エタノール(1.7g、収率75.65%)を白色の固体として得た。
工程4:2-[1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エトキシ]エタノール(1.46g、5.86ミリモル、1当量)のDCM(15mL)中溶液に、TEA(1.78g、17.5ミリモル、3当量)およびTosCl(1.68g、8.79ミリモル、1.5当量)を加えた。該混合物を15℃で2時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(20mL)でクエンチさせ、酢酸エチル(15mLx2)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)に付して精製し、2-[1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エトキシ]エチル 4-メチルベンゼンスルホネート(2.35g、収率99.2%)を無色の油として得た。
工程5:2-ヨード-6-メチル-ピリジン-3-オール(10.0g、42.5ミリモル、1当量)のDCM(100mL)中溶液に、DIEA(8.16g、63.1ミリモル、11.0mL、1.48当量)およびMOMCl(6.89g、85.5ミリモル、2.01当量)を0℃で添加した。該混合物を3回にわたって脱気処理およびNでのパージに付し、ついで該混合物をN雰囲気下の15℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(10mL)でクエンチさせ、該混合物を1M HCl(40x2mL)で洗浄し、ついで有機相をNaCl水溶液(50x2mL)で洗浄し、該有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して2-ヨード-3-(メトキシメトキシ)-6-メチル-ピリジン(11.7g、収率98.5%)を黄色の油として得た。
工程6:2-ヨード-3-(メトキシメトキシ)-6-メチル-ピリジン(3.00g、10.7ミリモル、1当量)のNMP(15mL)中溶液に、カリウム;トリフルオロ(ビニル)ボラヌイド(1.58g、11.8ミリモル、1.1当量)、Pd/C(30mg、純度10%、1当量)およびNaOAc(2.65g、32.2ミリモル、3当量)を添加した。該混合物を3回にわたって脱気処理およびNでのパージに付し、ついで該混合物をN雰囲気下の100℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(20mL)でクエンチさせ、酢酸エチル(10mLx2)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=1:0~5:1)に付して精製し、3-(メトキシメトキシ)-6-メチル-2-ビニル-ピリジン(1g、収率51.91%)を黄色の油として得た。
工程7:3-(メトキシメトキシ)-6-メチル-2-ビニル-ピリジン(860mg、4.80ミリモル、1当量)のHCl/ジオキサン(8mL)中溶液を0℃で2時間撹拌する。終了の際に、該混合物を濃縮して6-メチル-2-ビニル-ピリジン-3-オール(823mg、4.80ミリモル、収率99.9%、HCl)を白色の固体として得た。
工程8:2-[1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エトキシ]エチル 4-メチルベンゼンスルホネート(2.12g、5.26ミリモル、1.1当量)および6-メチル-2-ビニル-ピリジン-3-オール(820mg、4.78ミリモル、1当量、HCl)のDMF(21mL)中混合物に、CsCO(4.67g、14.3ミリモル、3当量)を添加した。該混合物を50℃で2時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(40mL)でクエンチさせ、酢酸エチル(30mLx2)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~2:1)に付して精製し、3-[2-[1-(4-ブロモ- 2-メチル-ピラゾール-3-イル)エトキシ]エトキシ]-6-メチル-2-ビニル-ピリジン(1.3g、収率74.3%)を無色の油として得た。
工程9:3-[2-[1-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)エトキシ]エトキシ]-6-メチル-2-ビニル-ピリジン(1.15g、3.14ミリモル、1当量)のTHF(23mL)中溶液に、4,4,5,5- テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(1.59g、6.28ミリモル、2当量)、BrettPhos Pd G3(284mg、313マイクロモル、0.1当量)およびKPO(2.00g、9.42ミリモル、3当量)を添加した。該混合物を3回にわたって脱気処理およびNでのパージに付し、ついで該混合物をN雰囲気下の50℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル: 酢酸エチル=3:1)に付して精製し、6-メチル-3-[2-[1-[2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-3-イル]エトキシ]エトキシ]-2-ビニル-ピリジン(300mg、収率23.1%)を無色の油として得た。
化合物65は、出発材料として65-11および16-7を用い、化合物16と同様の操作に従って製造された。
実施例10:(18E)-17-エチル-7-メトキシ-13,16-ジメチル-2,12,13,16-テトラヒドロ-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j]ピリド[4,3-n][1,4]オキシアザシクロペンタデシン-14(11H)-オン(化合物66)の製造
化合物66は38-13と同様の操作を用いて製造された。
実施例11:メチル (11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシレート(化合物67)の製造
工程1:3-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)オキシプロパン-1-オール(1.00g、4.25ミリモル、1.0当量)のDCM(20mL)中溶液に、イミダゾール(579mg、8.51ミリモル、2.0当量)を添加した。次にtert-ブチル-クロロ-ジメチル-シラン(962mg、6.38ミリモル、782μL、1.5当量)を0℃で添加した。反応混合物を25℃で1時間撹拌した。該混合物を水(30mL)に加え、DCM(3x30mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(2x20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して3-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)オキシプロポキシ-tert-ブチル-ジメチル-シラン(1.40g、3.89ミリモル、収率91.4%、純度97.0%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.38(s,1H)、4.28(t,J=6.0Hz,2H)、3.77-3.73(m,2H)、3.62(s,3H)、1.89(t,J=6.0Hz,2H)、0.86(s,9H)、0.04(s,6H)
工程2:3-(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)オキシプロポキシ-tert-ブチル-ジメチル-シラン(1.30g、3.72ミリモル、1.0当量)の2-MeTHF(20mL)中混合物に、n-BuLi(1M、7.44mL、2.0当量)を-78℃で0.5時間にわたって、次に2-イソプロポキシ-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(2.08g、11.2ミリモル、2.28mL、3.0当量)を-78℃で1時間にわたって添加した。該混合物を水(40mL)で希釈し、EA(3x30mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(30mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮してtert-ブチル-ジメチル-[3-[2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]シラン(1.40g、1.17ミリモル、収率31.3%、純度33.0%)を黄色の油として得た。
工程3:tert-ブチル-ジメチル-[3-[2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]シラン(1.40g、3.53ミリモル、1.0当量)、tert-ブチル 5-ブロモピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-カルボキシレート(1.26g、4.24ミリモル、1.2当量)、CsCO(3.45g、10.6ミリモル、3.0当量)のジオキサン(20mL)およびHO(4mL)中溶液に、ジtert-ブチル(シクロペンチル)ホスファン;ジクロロパラジウム;鉄(230mg、353マイクロモル、0.1当量)を25℃で添加し、該混合物をN下の90℃で12時間撹拌した。該反応混合物を真空下で濃縮した。その残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM: MeOH=25:1-10:1)に付して精製し、tert-ブチル-ジメチル-[3-[2-メチル-4-(1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]シラン(350mg、559マイクロモル、収率15.8%、純度62.0%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=13.55(s,1H)、9.01(s,1H)、8.16(s,1H)、7.87(s,1H)、7.79(s,1H)、4.17(t,J=6.4Hz,2H)、3.75(t,J=6.4Hz,2H)、3.69(s,3H)、1.93(t,J=6.4Hz,2H)、0.77(s,9H)、-0.02-0.04(m,6H)
工程4:tert-ブチル-ジメチル-[3-[2-メチル-4-(1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]シラン(317mg、817マイクロモル、1.0当量)の0℃でのTHF(5mL)中溶液に、カリウム;2-メチルプロパン-2-オレート(275mg、2.45ミリモル、3.0当量)を加え、0℃でヨウ素(249mg、981マイクロモル、197μL、1.2当量)を添加した。該混合物を0℃で16時間撹拌した。該反応混合物を水(10mL)でクエンチさせ、EA(3x10mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(2x5mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1~0/1)に付して精製し、tert-ブチル-[3-[4-(3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]-ジメチル-シラン(230mg、421マイクロモル、収率51.5%、純度94.0%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=13.96(s,1H)、9.01(s,1H)、8.16(s,1H)、7.84(s,1H)、7.52(s,1H)、4.17(t,J=6.4Hz,2H)、3.75(t,J=6.4Hz,2H)、3.69(s,3H)、1.97(t,J=6.4Hz,2H)、0.77(s,9H)、0.01-0.004(m,6H)
工程5:tert-ブチル-[3-[4-(3-ヨード-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]-ジメチル-シラン(230mg、448マイクロモル、1.0当量)のDMF(2mL)中の撹拌した溶液に、NaH(26.8mg、672マイクロモル、純度60.0%、1.5当量)を0℃で添加し、該混合物を0℃で0.5時間撹拌した。ついで2-(クロロメトキシ)エチル-トリメチル-シラン(89.6mg、537マイクロモル、95.1μL、1.2当量)を該混合物に滴下して加え、0℃で1.5時間撹拌した。該混合物を水(10mL)に加えてクエンチさせ、EA(3x10mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(2x10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮してtert-ブチル-[3-[4-[3-ヨード-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル]-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]-ジメチル-シラン(210mg、326マイクロモル、収率72.8%)を黄色の固体として得た。
工程6:tert-ブチル-[3-[4-[3-ヨード-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル]-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]-ジメチル-シラン(330mg、512マイクロモル、1.0当量)のMeOH(20mL)中の撹拌した溶液に、HCl(3M、11.0mL、64.3当量)を添加した。該混合物を20℃で1時間撹拌した。該混合物を飽和NaHCO(10mL)でクエンチさせ、真空下で濃縮してMeOHを除去し、該混合物をEA(30mL)で抽出した。有機層をブライン(2x20mL)で洗浄し、真空下で濃縮して粗製物を得た。該粗製物をシリカゲルカラム(PE:EA=100:30)に付して精製し、3-[4-[3-ヨード-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル]-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロパン-1-オール(250mg、472マイクロモル、収率92.1%)を無色の固体として得た。
工程7:3-[4-[3-ヨード-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル]-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロパン-1-オール(250mg、472マイクロモル、1.0当量)およびTEA(143mg、1.42ミリモル、197μL、3.0当量)のDCM(20mL)中の撹拌した溶液に、MsCl(81.14mg、708マイクロモル、54.8μL、1.5当量)を0℃で添加し、該混合物を0℃で1時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(10mL)でクエンチさせた。次に、該有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、ブライン(2x20mL)で洗浄し、真空下で濃縮して3-[4-[3-ヨード-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル]-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロピル メタンスルホネート(280mg、437マイクロモル、収率92.7%、純度95.0%)をオフホワイト色の固体として得た。
工程8:3-[4-[3-ヨード-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル]-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロピル メタンスルホネート(280mg、461マイクロモル、1.0当量)、メチル 3-ヒドロキシ-4-ビニル-ベンゾエート(1.24g、691マイクロモル、1.5当量)およびCsCO(450mg、1.38ミリモル、3.0当量)のDMF(3mL)中混合物を60℃で16時間撹拌した。該混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、ブライン(3x30mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮して粗製物を得た。該粗製物をシリカゲルカラム(DCM:MeOH=100:4)に付して精製し、メチル 3-[3-[4-[3-ヨード-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル]-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]-4-ビニル-ベンゾエート(120mg、156マイクロモル、収率33.9%、純度90.0%)を無色の固体として得た。
工程9:メチル 3-[3-[4-[3-ヨード-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル]-2-メチル-ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]-4-ビニル-ベンゾエート(20.0mg、29.0マイクロモル、1.0当量)、TEA(4.40mg、43.5マイクロモル、6.06μL、1.5当量)およびTBAI(1.07mg、2.90マイクロモル、0.1当量)のDMF(2mL)中溶液に、Pd(OAc)(325μg、1.45マイクロモル、0.05当量)およびP(o-トリル)(883μg、2.90マイクロモル、0.1当量)を添加した。該混合物を窒素雰囲気下の60℃で2時間撹拌した。該混合物を水(20mL)に加え、EA(3x10mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(2x10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE:EA=25:1-1:1)に付して精製し、67-10(25.0mg、39.6マイクロモル、収率34.1%、純度89.0%)を白色の固体として得た。
工程10:67-10(10.0mg、17.8マイクロモル、1.0当量)のTFA(1.54g、13.5ミリモル、1mL、758当量)中混合物を25℃で12時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮した。粗生成物をプレHPLC(水(TFA)-ACN:30%-60%)に付して精製し、化合物67(1.70mg、3.89マイクロモル、収率21.8%、純度98.8%)を黄色の固体として得た。
実施例12:メチル (11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシレート(化合物68)の製造
工程1:tert-ブチル-ジメチル-[3-[2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]シラン(771mg、1.95ミリモル、3当量)および5-ブロモ-1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(200mg、648マイクロモル、1当量)のジオキサン(4mL)およびHO(0.1mL)中混合物に、ジtert-ブチル(シクロペンチル)ホスファン;ジクロロパラジウム;鉄(42.3mg、64.9マイクロモル、0.1当量)およびCsCO(634mg、1.95ミリモル、3当量)を添加した。該反応混合物を90℃で3時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を水(30mL)で希釈し、EA(2x20mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、PE:EA=50:1~PE:EA=5:1、PE:EA=1:1、P1:Rf=0.40)に付して精製し、tert-ブチル-ジメチル-[3-[2-メチル-4-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]シラン(130mg、261マイクロモル、収率40%)を明黄色の油として得た。
工程2:tert-ブチル-ジメチル-[3-[2-メチル-4-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]シラン(130mg、261マイクロモル、1当量)のTHF(2mL)中混合物に、TBAF(1M、313μL、1.2当量)を0℃で添加した。反応混合物を0℃で6時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を水(30mL)で希釈し、EA(2x30mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して3-[2-メチル-4-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロパン-1-オール(100mg、260マイクロモル、収率99.84%)を明黄色の油として得た。
工程3:3-[2-メチル-4-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロパン-1-オール(0.1g、260マイクロモル、1当量)およびTEA(79.1mg、782マイクロモル、108μL、3当量)のDCM(5mL)中混合物に、MsCl(59.7mg、521マイクロモル、40.3μL、2当量)を添加した。反応混合物を25℃で1時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を水(30mL)で希釈し、DCM(2x30mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して3-[2-メチル-4-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロピル メタンスルホネート(120mg、260マイクロモル、収率99.70%)を明黄色の油として得た。
工程4:3-[2-メチル-4-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロピル メタンスルホネート(120mg、260マイクロモル、1当量)およびメチル 4-ヒドロキシ-3-ヨード-ベンゾエート(108mg、390マイクロモル、1.5当量)のDMF(3mL)中混合物に、CsCO(254mg、780マイクロモル、3当量)を添加した。該反応混合物を60℃で12時間撹拌した。終了の際に、該反応混合物を水(10mL)で希釈し、EA(2x30mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、PE:EA=50:1~PE:EA=5:1、PE:EA=3:1、P1:Rf=0.43)に付して精製し、メチル 3-ヨード-4-[3-[2-メチル-4-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]ベンゾエート(110mg、170マイクロモル、収率65.7%)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=9.10(d,J=1.2Hz,1H)、8.23(d,J=2.0Hz,1H)、8.05(d,J=1.2Hz,1H)、7.93(dd,J=2.0、8.8Hz,1H)、7.90(s,1H)、7.09(d,J=8.8Hz,1H)、6.98(dd,J=11.6、18.1Hz,1H)、6.14(d,J=18.0Hz,1H)、5.89(dd,J=2.4、9.6Hz,1H)、5.55(d,J=12.4Hz,1H)、4.35(td,J=6.0、18.0Hz,4H)、3.90(d,J=11.2Hz,1H)、3.82(s,3H)、3.80-3.72(m,1H)、3.69(s,3H)、2.40-2.30(m,1H)、2.26(q,J=6.0Hz,2H)、2.05-1.98(m,2H)、1.81-1.69(m,1H)、1.65-1.56(m,2H)
工程5:メチル 3-ヨード-4-[3-[2-メチル-4-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)ピラゾール-3-イル]オキシプロポキシ]ベンゾエート(90.0mg、139マイクロモル、1当量)のDMF(2mL)中混合物に、Pd(OAc)(3.14mg、13.9マイクロモル、0.1当量)、TEA(21.2mg、209マイクロモル、29.2μL、1.5当量)、TBAI(5.17mg、13.9マイクロモル、0.1当量)およびP(o-トリル)(4.26mg、13.9マイクロモル、0.1当量)を添加した。該反応混合物を60℃で12時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を水(10mL)で希釈し、EA(2x20mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して残渣を得た。その残渣を分取性TLC(SiO、PE:EA=1:1、P1:Rf=0.3)に付して精製し、68-5(26mg、50.4マイクロモル、収率36.0%)を白色の固体として得た。
工程6:68-5(24mg、46.5マイクロモル、1当量)のDCM(1.5mL)中混合物に、TFA(2.31g、20.2ミリモル、1.5mL、435当量)を添加した。該反応混合物を25℃で1時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を真空下で濃縮した。その残渣をCANでトリチュレートし、濾過し、真空下で濃縮して化合物68(1.9mg、3.38マイクロモル、収率7.26%、純度97%、TFA)を黄色の固体として得た。
実施例13:メチル (11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシレート(化合物69)の製造
工程1:2-[(4-ブロモ-2-メチル-ピラゾール-3-イル)メトキシ]エトキシ-tert-ブチル-ジメチル-シラン(2.0g、5.73ミリモル、1当量)の2-MeTHF(50mL)中溶液に、n-BuLi(2.5M、3.44mL、1.5当量)を-70℃で添加した。該混合物を-70℃で0.5時間撹拌した。次に2-イソプロポキシ-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(2.1g、11.4ミリモル、2当量)を加え、この温度で1.5時間撹拌した。終了の際に、該混合物をNHCl溶液(60mL)中に添加し、EA(3x100mL)で抽出し、ブライン(3x50mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、PE/EA=100/8)に付して精製し、tert-ブチル-ジメチル-[2-[[2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール-3-イル]メトキシ]エトキシ]シラン(1.54g、2.02ミリモル、収率35.29%、純度52%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=7.69(s,1H)、4.58(s,2H)、3.92(s,3H)、3.79-3.77(m,2H)、3.75-3.72(m,2H)、1.31(s,12H)、0.89(s,9H)、0.07(s,6H)
化合物69は、出発材料として69-1および62-4を用い、化合物68と同様の操作に従って製造された。メチル 3-ヒドロキシ-4-ヨード-ベンゾエートがアルキル化反応(化合物68の工程4)において使用された。
実施例14-16:(11E)-N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物70)、(11E)-N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物71)および[(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-イル](ピロリジン-1-イル)メタノン(化合物72)の製造
工程1:68-5(100mg、193マイクロモル、1当量)およびN',N'-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(25.7mg、252マイクロモル、31.5μL、1.3当量)のTHF(3mL)中混合物に、3,4,6,7,8,9-ヘキサヒドロ-2H-ピリミド[1,2-a]ピリミジン(32.4mg、232マイクロモル、1.2当量)を加えた。該反応混合物を70℃で1時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を水(31mL)で希釈し、EA(2x20mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して70-2(100mg、170マイクロモル、収率88.0%)を明黄色の固体として得た。
工程2:70-2(100mg、170マイクロモル、1当量)のDCM(2mL)中混合物に、TFA(2mL)を添加した。反応混合物を25℃で1時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を真空下で濃縮した。その残渣を分取性HPLC(カラム:ウェルチ・エックスタイメート(Welch Xtimate) C18 150x25mmx5μm;移動相:[水(TFA)-ACN];B%:5%-35%、10分間)に付して精製し、化合物70(35.16mg、57.1マイクロモル、収率33.4%、純度100%、TFA)を黄色の固体として得た。
化合物71および化合物72は、アミドを形成するための工程1にて、各々、N',N'-ジメチルエタン-1,2-ジアミンおよびピロリジンを用いて、化合物70と同様の操作に従って製造された。
実施例17:(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボン酸(化合物73)の製造
73-1は68-5と同様の操作に従って製造された。メチル 3-ヒドロキシ-4-ヨード-ベンゾエートがアルキル化工程(化合物68の工程4)にて使用された。
工程1:73-1(100mg、193マイクロモル、1当量)のTHF(2mL)、HO(0.4mL)およびMeOH(2mL)中混合物に、LiOH・HO(12.2mg、290マイクロモル、1.5当量)を添加した。該反応混合物を50℃で12時間撹拌した。終了の際に、反応混合物を真空下で濃縮した。その残渣を水(10mL)で希釈し、TFAを用いてpH=5-6となり、黄色固体が形成されるまで酸性にし、濾過して73-2(96mg、191マイクロモル、収率98%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=13.37-12.23(m,1H)、9.21(s,1H)、8.37(s,2H)、8.13(d,J=17.2Hz,1H)、7.96-7.88(m,2H)、7.48(d,J=17.2Hz,1H)、7.35(d,J=8.8Hz,1H)、6.00(d,J=8.8Hz,1H)、4.51(s,2H)、4.39(t,J=4.8Hz,2H)、3.92(d,J=11.6Hz,1H)、3.84-3.78(m,1H)、3.77(s,3H)、2.45-2.40(m,3H)、2.06(d,J=10.4Hz,2H)、1.85-1.70(m,1H)、1.62(s,2H)
工程2:73-2(38.0mg、75.7マイクロモル、1.0当量)のDCM(5mL)中溶液に、TFA(159mg、1.40ミリモル、104μL、18.5当量)を25℃で添加し、該混合物を25℃で1時間撹拌した。該反応混合物を真空下で濃縮した。該混合物に水(10mL)を加え、TFAを添加してpHを4-5に調整し、濾過し、濃縮して残渣を得た。粗生成物をACNを用いて25℃で10分間にわたってトリチュレートし、化合物73(10.3mg、24.3マイクロモル、収率32.1%、純度97.9%)を黄色の固体として得た。
実施例18:(11E)-N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物74)の製造
化合物74は、出発材料として73-1およびN',N'-ジメチルエタン-1,2-ジアミンを用い、化合物70と同様の操作に従って製造された。
実施例19:メチル (11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシレート(化合物75)の製造
75-6は、出発材料として69-1および62-4を用い、化合物69の工程5にてアルキル化試薬としてメチル 4-ヒドロキシ-3-ヨード-ベンゾエートを用いて、69-6と同様の操作に従って製造された。75-6は、69-6を化合物69にするのと同様に、化合物75にさらに変換された。
実施例20:(11E)-1-メチル-N-[(1-メチルピペリジン-4-イル)メチル]-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物76)の製造
化合物76は、アミドを形成するための工程1にて、1-メチルピペリジン-4-イル)メタナミンを用いて化合物70と同様の操作に従って製造された。
実施例21:(11E)-1-メチル-N-(プロパン-2-イル)-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物77)の製造
工程1:73-2(90.0mg、179マイクロモル、1.0当量)およびHATU(88.7mg、233マイクロモル、1.3当量)、DIEA(69.5mg、538マイクロモル、93.7μL、3.0当量)のDMF(4mL)中溶液に、プロパン-2-アミン(21.2mg、358マイクロモル、30.8μL、2.0当量)を0℃で加えた。該混合物を25℃で10分間撹拌した。該混合物を水(20mL)に加えてクエンチさせ、EA(3x10mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(2x10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物の77-1は、さらに精製することなく、次の工程に直接使用された。
工程2:77-1(80.0mg、147マイクロモル、1.0当量)のDCM(5mL)中混合物に、TFA(7.70g、67.5ミリモル、5.00mL、458当量)を25℃で1時間にわたって添加した。該反応混合物を真空下で濃縮した。粗生成物を分取性HPLC(水(TFA)-ACN: 17%-47%)に付して精製し、化合物77(41.4mg、87.6マイクロモル、収率59.4%、純度97.0%)を黄色の固体として得た。
実施例22:(11E)-1-メチル-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物78)の製造
化合物78は、アミドカップリングを行うために、工程1にて1-メチルピペリジン-4-アミンを用い、化合物77と同様の操作に従って製造された。
実施例23:(11E)-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボン酸(化合物79)の製造
化合物79は、出発材料として68-5を用い、化合物73と同様の操作に従って得られた。
実施例24:(11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボン酸(化合物80)の製造
化合物80は、出発材料として69-6を用い、化合物73と同様の操作に従って得られた。
実施例25-27:(11E)-N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物81)、(11E)-1-メチル-N-[(3R)-1-メチルピロリジン-3-イル]-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物82)、および(11E)-1-メチル-N-(1-メチルアゼチジン-3-イル)-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物83)の製造
化合物81、化合物82、および化合物83は、工程1にてアミドカップリングを行うために、対応するアミンを用い、化合物77と同様の操作に従って製造された。
実施例28および29:(11E)-N-エチル-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物84)および(11E)-1-メチル-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物85)の製造
化合物84および化合物85は、工程1にてアミドカップリングを行うために、80-1および対応するアミンを用い、化合物77と同様の操作に従って製造された。
実施例30:(11E)-N,1-ジメチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物86)の製造
化合物86は、工程1にてアミドカップリングを行うために、79-1とメチルアミンとを用い、化合物77と同様の操作に従って製造された。
実施例31:(11E)-1-メチル-N-[(3R)-1-メチルピロリジン-3-イル]-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物87)の製造
化合物87は、工程1にてアミドカップリングを行うために、80-1と対応するアミンとを用い、化合物77と同様の操作に従って製造された。
実施例32:(11E)-1-メチル-N-[(3S)-1-メチルピロリジン-3-イル]-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-15-カルボキシアミド(化合物88)の製造
化合物88は、工程1にてアミドカップリングを行うために、対応するアミンを用い、化合物77と同様の操作に従って製造された。
実施例33:(11E)-N-エチル-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物89)の製造
化合物75(24.2mg、173マイクロモル、1.5当量)およびエタナミン(104mg、2.32ミリモル、20.0当量)のTHF(2.0mL)中混合物に、3,4,6,7,8,9-ヘキサヒドロ-2H-ピリミド[1,2-a]ピリミジン(32.4mg、232マイクロモル、1.3当量)を加えた。該混合物を50℃で16時間撹拌した。終了の際に、該混合物を真空下で濃縮して粗製物を得た。該粗製物を逆相HPLC(カラム:ウェルチ・エックスタイメート C18 150x25mmx5μm;移動相:[水(TFA)-ACN];B%:10%-40%、10分間)に付して精製し、残渣を得た。ついで、該残渣をMeCN(3.0mL)を用いて20℃で20分間にわたってトリチュレートし、濾過して化合物89(30.0mg、65.4マイクロモル、収率56.4%)を得た。
実施例34および35:(11E)-N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物90)および(11E)-N-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物91)の製造
化合物90および化合物91は、工程1にてアミド形成を行うために、75-6と対応するアミンとを用い、化合物70と同様の操作に従って製造された。
実施例36:(11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボン酸(化合物92)の製造
化合物92は、出発材料として75-6を用い、化合物80と同様の操作に従って製造された。
実施例37および38:(11E)-1-メチル-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物93)および(11E)-1-メチル-N-[(1-メチルピペリジン-4-イル)メチル]-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物94)の製造
化合物93および化合物94は、工程1にてアミドカップリングを行うために、92-1および対応するアミンを用い、化合物77と同様の操作に従って製造された。
実施例39:(18E)-8,9,16-トリメチル-8,9,11,12-テトラヒドロ-2H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3',4':9,10;4’’,3’’:13,14][1,4]ジオキサシクロペンタデシノ[6,5-b]ピリジン(化合物95)の製造
化合物95は、出発材料として65-11および1-2を用い、化合物16と同様の操作に従って製造された。
実施例40:(4-メチルピペラジン-1-イル)[(11E)-1-メチル-1,18,19,21-テトラヒドロ-8H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,4,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-イル]メタノン(化合物96)の製造
化合物96は、工程1にてアミドカップリングを行うために、92-1と対応するアミンを用い、化合物77と同様の操作に従って製造された。
実施例41:(11E)-1-メチル-N-(1-メチルピペリジン-4-イル)-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン-14-カルボキシアミド(化合物97)の製造
化合物97は、アミド形成を行うために、対応するアミンを用い、化合物70と同様の操作に従って製造された。
実施例42:(11E)-14-フルオロ-1,6-ジメチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン(化合物98)の製造
工程1:2,4-ジメチルピリジン-3-アミン(25.0g、204.64ミリモル、1当量)のDCM(500mL)中混合物に、Br(163g、1.02モル、52.75mL、5当量)のDCM(300mL)中溶液を0℃で滴下して加え、該混合物を25℃で12時間撹拌した。該混合物に、NaSO水溶液(300mL)を加え、該混合物を25℃で1時間撹拌した。ついで、該混合物をNaHCOをゆっくりと添加することでpHを7に調整した。該混合物をDCM(300mLx3)で抽出した。有機相を合わせ、ブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=1:1)に付して精製し、6-ブロモ-2,4-ジメチル-ピリジン-3-アミン(62.0g、308ミリモル、収率75.3%、純度100%)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=7.02(s,1H)、3.45(d,J=16.4Hz,2H)、2.37(s,3H)、2.13(s,3H)
工程2:6-ブロモ-2,4-ジメチル-ピリジン-3-アミン(30.0g、149ミリモル、1当量)のAcOH(300mL)中混合物に、NaNO(11.3g、164ミリモル、1.1当量)を0℃で滴下し、該混合物を25℃で12時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮した。その残渣をHO(50mL)で希釈し、DCM(50mLx3)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(30mLx3)で洗浄し、NaSO乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残渣を得た。粗生成物を逆相HPLC(0.1%FA条件)に付して精製し、化合物の5-ブロモ-7-メチル-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(20.0g、94.3ミリモル、収率63.2%)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、CDCl)δ=11.63-11.02(m,1H)、8.09(s,1H)、7.71(s,1H)、2.84(s,3H)
工程3:5-ブロモ-7-メチル-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(34.0g、160ミリモル、1当量)のTHF(450mL)中溶液に、t-BuOK(54.0g、481ミリモル、3当量)を添加し、I(40.7g、160ミリモル、32.3mL、1当量)を加えた。該混合物を25℃で3時間撹拌した。終了の際に、濾過して、その濾液を減圧下で濃縮して残渣を得た。その残渣をコンビフラッシュ(12gシリカゲルカラム、PE中THF 0~100%)に付して精製し、5-ブロモ-3-ヨード-7-メチル-1H-ピラゾロ[3、4-c]ピリジン(51.0g、151ミリモル、収率94.1%)を黄色の固体として得た。
工程4:5-ブロモ-3-ヨード-7-メチル-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(3.10g、9.17ミリモル、1当量)のトルエン(31mL)中溶液に、TsOH(316mg、1.83ミリモル、0.2当量)および3,4-ジヒドロ-2H-ピラン(1.93g、22.9ミリモル、2.10mL、2.5当量)を添加した。該混合物を90℃で16時間撹拌し、濾過して、その濾液を真空下で濃縮した。その残渣をコンビフラッシュ(12gシリカゲルカラム、PE中EtOAc 0-100%)に付して精製した。5-ブロモ-3-ヨード-7-メチル-1-テトラヒドロピラン-2-イル-ピラゾロ[3、4-c]ピリジン(2.57g、6.09ミリモル、収率66.38%)を明黄色の固体として得た。H NMR(400MHz、DMSO-d)δ=7.53(s,1H)、6.12(dd,J=9.2、2.2Hz,1H)、3.88(d,J=11.6Hz,1H)、3.73(d,J=2.4Hz,1H)、2.90(s,3H)、2.45-2.37(m,1H)、2.12-2.03(m,2H)、1.81-1.66(m,2H)、1.47-1.43(m,1H)
工程5:水素化カリウム;トリフルオロ(ビニル)ボロン(816mg、6.09ミリモル、1当量)、5-ブロモ-3-ヨード-7-メチル-1-テトラヒドロピラン-2-イル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(2.57g、6.09ミリモル、1当量)のジオキサン(25mL)およびHO(5mL)の混合溶媒中溶液に、Pd(dppf)Cl(445mg、609マイクロモル、0.1当量)およびNaCO(1.94g、18.3ミリモル、3当量)を添加した。該混合物をN下の80℃で16時間撹拌した。無水NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その残渣をコンビフラッシュ(20シリカゲルカラム、DCM 100%)に付して精製し、5-ブロモ-7-メチル-1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3、4-c]ピリジン(1.00g、3.10ミリモル、収率50.9%)を黒褐色の固体として得た。
化合物98は、67-2を98-6とカップリングさせて用い、化合物68と同様の操作に従って製造された。4-フルオロ-2-ヨード-フェノールが工程4でのアルキル化反応に使用された。
実施例43:(17E)-6-(3-クロロ-4-フルオロフェニル)-12,15-ジメチル-2,7,8,11,12,15-ヘキサヒドロ-6H-5,3-(アゼノメテノ)ジピラゾロ[3,4-f:3',4'-j][1,4,14]オキサジアザシクロヘキサデシン-13(10H)-オン(化合物99)の製造
工程1:tert-ブチル N-[2-[2-(3-クロロ-4-フルオロ-アニリノ)エトキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(200mg、577マイクロモル、1当量)、5-ブロモ-1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン(196mg、634マイクロモル、1.1当量)、DPPF(63.9mg、115マイクロモル、0.2当量)、Pd(dba)(33.2mg、57.7マイクロモル、0.1当量)およびt-BuONa(83.1mg、865マイクロモル、1.5当量)のトルエン(10mL)中混合物を110℃で12時間撹拌した。終了の際に、該混合物を濃縮して残渣を得た。その残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、PE/THF=4:1~3:1)に付して精製し、tert-ブチル N-[2-[2-(3-クロロ-4-フルオロ-N-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)アニリノ)エトキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(274mg、477マイクロモル、収率82.77%)を緑色の油として得た。
工程2:tert-ブチル N-[2-[2-(3-クロロ-4-フルオロ-N-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)アニリノ)エトキシ]エチル]-N-メチル-カルバメート(254mg、442マイクロモル、1当量)のDCM(3.5mL)中溶液に、ZnBr(498mg、2.21ミリモル、5当量)を加え、該混合物を25℃で2時間撹拌した。終了の際に、該混合物を水(10mL)でクエンチさせ、DCM(15mLx3)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得た。その残渣を濃縮してN-(3-クロロ-4-フルオロ-フェニル)-N-[2-[2-(メチルアミノ)エトキシ]エチル]-1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-アミン(177mg、373マイクロモル、収率84.40%)を黄色の油として得た。
工程3:N-(3-クロロ-4-フルオロ-フェニル)-N-[2-[2-(メチルアミノ)エトキシ]エチル]-1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-アミン(177mg、373マイクロモル、1.05当量)、4-ヨード-1-メチル-ピラゾール-3-カルボン酸(89.6mg、356マイクロモル、1当量)、DIEA(368mg、2.85ミリモル、8当量)のDCM(3.5mL)中溶液に、TP(340mg、534マイクロモル、純度50%、1.5当量)を0℃で添加した。該混合物を25℃で15時間撹拌した。該混合物を水(10mL)でクエンチさせ、DCM(12mLx3)で抽出し、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得、それをカラムクロマトグラフィー(SiO、PE/THF=1:1)に付して精製し、N-[2-[2-(3-クロロ-4-フルオロ-N-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)アニリノ)エトキシ]エチル]-4-ヨード-N,1-ジメチル-ピラゾール-3-カルボキシアミド(131mg、185マイクロモル、収率52.03%)を緑色の油として得た。
工程4:N-[2-[2-(3-クロロ-4-フルオロ-N-(1-テトラヒドロピラン-2-イル-3-ビニル-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)アニリノ)エトキシ]エチル]-4-ヨード-N,1-ジメチル-ピラゾール-3-カルボキシアミド(100mg、141マイクロモル、1当量)のDMF(5mL)中溶液に、KOAc(69.3mg、706マイクロモル、5当量)、TBAC(78.5mg、283マイクロモル、2当量)およびPd(OAc)(3.17mg、14.1マイクロモル、0.1当量)を添加し、その得られた混合物を3回にわたって脱気処理に付してNでパージし、次に該混合物を80℃12時間撹拌した。該混合物を濾過し、濃縮して残渣を得た。該反応物を分取性HPLC(カラム:ウェルチ・エックスタイメート C18 150x25mmx5μm;移動相:[水(TFA)-ACN];B%:35%-65%、10分間)に付して精製し、99-5(10.0mg、17.2マイクロモル、収率12.21%)を緑色の固体として得た。
工程5:99-5(10.0mg、17.2マイクロモル、1当量)およびTFA(0.25mL)のDCM(0.25mL)中混合物を25℃で2時間撹拌した。該混合物を濾過し、濃縮して残渣を得た。該反応物を分取性HPLC(カラム:ウェルチ・エックスタイメート C18 150x25mmx5μm;移動相:[水(TFA)-ACN];B%:20%-50%、10分間)に付して精製し、化合物99(2.60mg、5.24マイクロモル、収率30.41%)を黄色の固体として得た。
実施例44:(11E)-14-フルオロ-1-メチル-19,20-ジヒドロ-1H,8H,18H-10,7,4-(エタン[1]イル[1,2]ジイリデン)ピラゾロ[3,4-f][1,5,9,12,13]ベンゾジオキサトリアザシクロオクタデシン(化合物100)の製造
化合物100は、工程4にてアルキル化反応を行うために、4-フルオロ-2-ヨード-フェノールを用い、化合物68と同様の操作に従って製造された。
スクリーンアッセイ
生化学アッセイ
化合物1-63の酵素キナーゼに対する阻害活性は、Reaction Biology Corporation(www.reactionbiology.comを参照のこと)において、特定の基質に対するキナーゼ触媒活性を直接測定する、従来のフィルター結合アッセイに基づく放射測定アッセイである、ホットスポット(HotSpot)アッセイプラットフォームを用いて評価されるであろう(Anastassiadis Tら、Comprehensive Assay of Kinase Catalytic Activity Reveals Features of Kinase Inhibitor Selectivity. Nat Biotechnol. 2011, 29: 1039-45)。簡単に言えば、特定のキナーゼ/基質のペアを、必要とされる補酵素と一緒に反応バッファー;20mM Hepes pH7.5、10mM MgCl、1mM EGTA、0.02%Brij35、0.02mg/ml BSA、0.1mM NaVO、2mM DTT、1%DMSO中にて製造する。化合物を反応液にデリバーし、その約20分後にATP(Sigma、St. Louis MO)と33P ATP(Perkin Elmer、Waltham MA)の混合物を10μMの最終濃度まで添加する。反応は室温で120分間行われ、つづいて反応液をP81イオン交換フィルター紙(Whatman Inc., Piscataway, NJ)上にスポットさせる。未結合のリン酸塩は、0.75%リン酸でフィルターを広範囲にわたって洗浄することで除去される。不活性酵素を含有する対照となる反応液から誘導されるバックグラウンドを差し引いた後、キナーゼ活性のデータを、ビヒクル(ジメチルスルホキシド)反応と比較した試験サンプル中に残っているキナーゼ活性のパーセントとして表す。IC50値と曲線適合はPrism(GraphPad Software)を用いて得られる。
細胞アッセイ
野生型および変異体EGFRの細胞活性の阻害は、生理学的環境で生理学的基質上の化合物の活性を測定するように設計されている、ProQinaseの細胞リン酸化アッセイを用いて、ProQinase GmbH(www.proqinase.comを参照のこと)で評価されるであろう。細胞キナーゼアッセイには、EGFR野生型、EGFR L858R変異体、EGFR T790M変異体、EGFR G719S変異体、EGFR L861Q変異体、EGFR Δ752-759変異体、EGFR L858R/T790M変異体、EGFR Δ746-750/T790M変異体、EGFR Δ746-750/C797S変異体、EGFR T790M/C797S/L858R変異体、EGFR Δ746-750/T790M/C797S変異体、およびEGFR Δ747-749/A750P変異体が含まれる。実験プロトコルの詳細は、ProQinase GmbHのウェブサイトで入手可能である。
野生型および変異型EGFRの阻害に関する生化学アッセイ
EGFR WT、EGFR Δ752-759変異体、EGFR Δ746-750/T790M変異体、EGFR Δ746-750/C797S変異体、EGFR Δ746-750/T790M/C797S変異体、EGFR L858R変異体、EGFR L858R/T790M変異体、EGFR L858R/C797S変異体、およびEGFR L858R/T790M/C797S変異体に対する阻害活性は、Reaction Biology Corporation(www.reactionbiology.comを参照のこと)において、特定の基質に対するキナーゼ触媒活性を直接測定する、従来のフィルター結合アッセイに基づく放射測定アッセイである、ホットスポットアッセイプラットフォームを用いて評価された(Anastassiadis Tら、Comprehensive Assay of Kinase Catalytic Activity Reveals Features of Kinase Inhibitor Selectivity. Nat Biotechnol. 2011, 29: 1039-45)。簡単に言えば、特定のキナーゼ/基質のペアを、必要とされる補酵素と一緒に反応バッファー;20mM Hepes pH7.5、10mM MgCl、1mM EGTA、0.02%Brij35、0.02mg/ml BSA、0.1mM NaVO、2mM DTT、1%DMSO中にて製造した。化合物を反応液にデリバーし、その約20分後にATP(Sigma、St. Louis MO)と33P ATP(Perkin Elmer、Waltham MA)の混合物を10μMの最終濃度まで添加した。反応は室温で120分間行われ、つづいて反応液をP81イオン交換フィルター紙(Whatman Inc., Piscataway, NJ)上にスポットさせた。未結合のリン酸塩は、0.75%リン酸でフィルターを広範囲にわたって洗浄することで除去された。不活性酵素を含有する対照となる反応液から誘導されるバックグラウンドを差し引いた後、キナーゼ活性のデータを、ビヒクル(ジメチルスルホキシド)反応と比較した試験サンプル中に残っているキナーゼ活性のパーセントとして表した。IC50値と曲線適合はPrism(GraphPad Software)を用いて得られた。

Claims (68)

  1. 式Ia:
    [式中、
    Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
    XはC(R)またはNであり;
    はC(R)またはNであり;
    はC(R)またはNであり;
    Yは、O、N(R)C(O)、C(O)N(R)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
    は、各々独立して、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、または不在であり;
    は、O、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R10)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、N(R)S(O)、S(O)N(R)、S、S(O)、S(O)であるか、またはYは不在であり;
    Lは、各々独立して、C-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;あるいは任意でC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって任意で置換されて、C-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは任意でC-Cアルキレンにある2個の炭素原子上の2個の水素原子はC-Cアルキレンによって任意で置換されて、C-Cシクロアルキレンを提供してもよく;あるいは任意でC-Cアルキレンにある1個の炭素原子上の1個の水素原子と、R、R、R、またはRの1個とが、それらの結合する原子と一緒に合わさって3~7員のヘテロシクロアルキレンを形成してもよく;
    は、存在する時には、各々独立して、C-Cアルキレン、あるいは5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、3~6員のシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンからなる群より選択される環Bであって、ここで5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、C-C10アリーレン、およびC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;
    は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;
    、RおよびRは、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;
    、R、R、R、R、R10、およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;
    、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、または-NOによって置換されてもよく;
    mは0、1、2、3、または4であり;
    nは0、1、2、3、または4であって;
    oは0、1、2、または3である]
    で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  2. 式IIa:
    [式中、
    環Bは、5~10員のヘテロアリーレン、3~10員のヘテロシクロアルキレン、またはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレン、5~10員のヘテロシクロアルキレン、およびC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;および
    はC-Cアルキレンであって、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよい]
    で示される、請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  3. 式IVa:
    [式中、
    環Aは、5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンから選択される環であり;
    はC(R)またはNであり;
    Yは、O、N(R)C(O)、S、S(O)、またはS(O)であり;
    は、各々独立して、O、S、S(O)、またはS(O)であり;
    Lは、各々独立して、C-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素によって置換されてもよく;
    は不在であるか、またはLはC-Cアルキレンであり、ここでC-Cアルキレンにある水素原子は、各々独立して、重水素またはC-Cアルキルによって置換されてもよく;
    環Bは5~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンであって、ここで3~10員のヘテロアリーレンまたはC-C10アリーレンにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;
    は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、または5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;
    は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであって、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、および5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよく;
    およびR11は、存在する時には、各々独立して、H、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOであり;
    、R、R、R、R、およびRは、各々独立して、H、重水素、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、およびC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールからなる群より選択されるか、あるいはRとRとが、またはRとRとが、またはRとRとがそれらの結合する原子と一緒になって、3~7員のヘテロシクロアルキルを形成し、ここでC-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、C-Cアルキレン-C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、またはC-Cアルキレン-5~10員のヘテロアリールにある水素原子は、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、-OH、-OC-Cアルキル、-OC(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OC(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-OS(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-OS(O)N(C-Cアルキレン)、-S(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)、-N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)C(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-N(HまたはC-Cアルキル)S(O)N(C-Cアルキレン)、-C(O)-(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-C(O)N(C-Cアルキレン)、-P(HまたはC-Cアルキル)、-P(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)N(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)N(C-Cアルキレン)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-P(O)O(HまたはC-Cアルキル)、-CN、または-NOによって置換されてもよく;および
    nは0、1、2、3、または4である]
    で示される、請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  4. 式Va、V、VIa、VI、VIIa、VII、VIIIa、VIII、IXa、またはIX:
    で示される、請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  5. 環Bが5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで5~10員のヘテロアリーレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよい、
    上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  6. 環Bが
    からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、ここで環Bにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよい、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  7. 環Bが
    である、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  8. 環Bが3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで3~10員のヘテロシクロアルキレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよい、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  9. 環Bが
    からなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンであって、ここで3~10員のヘテロシクロアルキレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよい、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  10. 環Bが
    からなる群より選択される3~10員のヘテロシクロアルキレンである、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  11. 環BがC-C10アリーレンであって、ここでC-C10アリーレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよい、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  12. 環Bが、1または複数の重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよいフェニレンである、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  13. 環Bが
    からなる群より選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  14. が5~10員のヘテロアリーレンであって、nが0、1、2、3、または4である、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。

  15. からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンであって、nが0、1、または2である、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  16. nが0、1、または2である、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  17. が、存在する時には、各々独立して、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、-C(O)OR、-C(O)NR、-CN、または4-ピペリジニルである、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。

  18. からなる群より選択される5~10員のヘテロアリーレンである、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  19. がC-C10アリーレンであって、nが0、1、2、3、または4である、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  20. がフェニレンであって、nが0、1、2、3、または4である、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  21. nが0、1、または2である、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  22. が、存在する時には、各々独立して、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、-C(O)OR、-C(O)NR、-CN、または4-ピペリジニルである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。

  23. からなる群より選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  24. Lがエチレン、プロピレン、またはブチレンであって、ここでエチレン、プロピレン、およびブチレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよい、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  25. Lがエチレン、プロピレン、またはブチレンであって、その各々がC-Cアルキルによって置換されてもよい、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  26. YがOである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  27. YがN(R)C(O)である、請求項1~25のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  28. が、存在する時には、Hまたはメチルである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  29. Yが不在である、請求項1~25のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  30. がOである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  31. がC(O)N(R)である、請求項1~29のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  32. が、存在する時には、Hまたはメチルである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  33. がN(R)である、請求項1~29のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  34. が、存在する時には、Hまたはメチルである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  35. が不在である、請求項1~29のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  36. がOである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  37. がC(O)N(R)である、請求項1~35のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  38. がH、メチル、エチル、またはシクロプロピルである、請求項37に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  39. がN(R10)である、請求項1~35のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  40. 10がH、メチル、またはフェニルである、請求項39に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  41. がS(O)である、請求項1~35のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  42. が不在である、請求項1~35のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  43. mが1である、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  44. mが2である、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  45. 少なくとも1つのLが、メチレン、エチレン、またはプロピレンであって、ここでメチレン、エチレン、およびプロピレンにある水素原子が、各々独立して、重水素、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cアルキニル、C-Cシクロアルキル、3~7員のヘテロシクロアルキル、C-C10アリール、5~10員のヘテロアリール、-OR、-OC(O)R、-OC(O)NR、-OC(=N)NR、-OS(O)R、-OS(O)、-OS(O)NR、-OS(O)NR、-SR、-S(O)R、-S(O)、-S(O)NR、-S(O)NR、-NR、-NRC(O)R、-N(C(O)R)(C(O)R)、-NRC(O)OR、-NRC(O)NR、-NRC(=N)NR、-NRS(O)R、-NRS(O)、-NRS(O)NR、-NRS(O)NR、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)NR、-C(=N)NR、-PR、-P(O)R、-P(O)、-P(O)NR、-P(O)NR、-P(O)OR、-P(O)OR、-CN、または-NOによって置換されてもよい請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  46. 少なくとも1つのLがメチレン、エチレン、またはプロピレンであり、そのうちの各々が、C-Cアルキルまたは-C(O)NRで置換されている、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  47. 少なくとも1つのLがメチレン、エチレン、またはプロピレンであり、そのうちの各々が、メチルまたは-C(O)NRで置換されており、ここでRおよびRが、各々、Hである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  48. mが0である、請求項1~42のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  49. XがC(R)である、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  50. が、CHまたはNである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  51. がC(R)である、請求項1~49のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  52. がC(R)である、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  53. がNである、請求項1~51のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  54. XがNである、請求項1~48のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  55. がC(R)である、請求項1~48または54のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  56. がNである、請求項1~48または54のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  57. がC(R)である、請求項1~48、または54~56のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  58. がNである、請求項1~48、または54~56のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  59. が、存在する時には、Hである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  60. が、存在する時には、Hである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  61. が、存在する時には、H、フルオロ、クロロ、またはメチルである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  62. 11がHである、上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  63. からなる群より選択される、請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  64. からなる群より選択される、請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  65. 上記した請求項のいずれか一項に記載の化合物と、任意で1または複数の賦形剤とを含む、医薬組成物。
  66. 治療的に効果的な量の請求項1~64のいずれか一項に記載の化合物、または請求項65に記載の医薬組成物を投与することを含む、対象における疾患の治療方法。
  67. 対象での疾患を治療する方法にて用いるための請求項1~64のいずれか一項に記載の化合物。
  68. 対象での疾患を治療するための医薬の製造における請求項1~64のいずれか一項に記載の化合物の使用。
JP2023532465A 2020-12-17 2021-12-16 大環状化合物およびそれらの使用 Pending JP2023553835A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063126722P 2020-12-17 2020-12-17
US63/126,722 2020-12-17
US202163279850P 2021-11-16 2021-11-16
US63/279,850 2021-11-16
US202163284789P 2021-12-01 2021-12-01
US63/284,789 2021-12-01
US202163289014P 2021-12-13 2021-12-13
US63/289,014 2021-12-13
PCT/US2021/063721 WO2022133037A1 (en) 2020-12-17 2021-12-16 Macrocycles and their use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023553835A true JP2023553835A (ja) 2023-12-26

Family

ID=82058646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023532465A Pending JP2023553835A (ja) 2020-12-17 2021-12-16 大環状化合物およびそれらの使用

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP4262796A1 (ja)
JP (1) JP2023553835A (ja)
KR (1) KR20230121773A (ja)
AU (1) AU2021401741A1 (ja)
CA (1) CA3202770A1 (ja)
IL (1) IL303419A (ja)
MX (1) MX2023007162A (ja)
TW (1) TW202241911A (ja)
UY (1) UY39574A (ja)
WO (1) WO2022133037A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023240140A1 (en) * 2022-06-08 2023-12-14 Blossomhill Therapeutics, Inc. Indazole macrocycles and their use
WO2023240138A1 (en) * 2022-06-08 2023-12-14 Blossomhill Therapeutics, Inc. Indazole containing macrocycles and their use
WO2024022286A1 (zh) * 2022-07-27 2024-02-01 上海和誉生物医药科技有限公司 大环egfr抑制剂及其制备方法和药学上的应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JO3062B1 (ar) * 2010-10-05 2017-03-15 Lilly Co Eli R)-(e)-2-(4-(2-(5-(1-(3، 5-داي كلورو بيريدين-4-يل)إيثوكسي)-1h-إندازول-3-يل)?ينيل)-1h-بيرازول-1-يل)إيثانول بلوري
EP2822953B9 (en) * 2012-03-06 2017-06-21 Pfizer Inc Macrocyclic derivatives for the treatment of proliferative diseases
EP3897644A4 (en) * 2018-12-21 2022-09-07 Revolution Medicines, Inc. CONNECTIONS INVOLVING IN A COOPERATIVE BINDING AND USES THEREOF

Also Published As

Publication number Publication date
CA3202770A1 (en) 2022-06-23
AU2021401741A1 (en) 2023-06-29
UY39574A (es) 2022-07-29
MX2023007162A (es) 2023-06-29
WO2022133037A1 (en) 2022-06-23
TW202241911A (zh) 2022-11-01
KR20230121773A (ko) 2023-08-21
EP4262796A1 (en) 2023-10-25
IL303419A (en) 2023-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016287568B2 (en) Chiral diaryl macrocycles as modulators of protein kinases
CN113264935B (zh) 吡啶胺取代的杂三环化合物及其中间体和医药上的用途
ES2670416T3 (es) Compuestos de imidazo[4,5-c]quinolin-2-ona y su uso en el tratamiento de cáncer
AU2015209239B2 (en) Diaryl macrocycles as modulators of protein kinases
JP2021513534A (ja) 抗癌剤として有用なテトラヒドロキナゾリン誘導体
TW202122396A (zh) KRas G12D抑制劑
JP2023521321A (ja) 疾患の治療用のホスホイノシチド3-キナーゼ(pi3k)のアロステリッククロメノン阻害剤
JP2023553835A (ja) 大環状化合物およびそれらの使用
KR20230019101A (ko) 벤조티아졸릴 비아릴 화합물, 제조 방법 및 용도
JP2020503378A (ja) 三環式ヘテロアリール基含有化合物
JP2023532946A (ja) 大員環分子およびそれらの使用
KR20200090636A (ko) 피롤로피리미딘 유도체 및 이를 유효성분으로 함유하는 단백질 키나아제 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
CN114599655B (zh) 咪唑烷酮类化合物及其制备方法与应用
TW202245760A (zh) 大環化合物及其用途
CN116635076A (zh) 大环化合物及其用途
TWI736134B (zh) 作為蛋白質激酶之調節劑的二芳基巨環
TW202413377A (zh) 吲唑巨環化合物及其用途
WO2023240140A1 (en) Indazole macrocycles and their use
WO2023240138A1 (en) Indazole containing macrocycles and their use
WO2023173016A1 (en) Kras inhibitors for treating disease
TW202409043A (zh) 含吲唑之巨環化合物及其用途
CN118084935A (zh) 咪唑烷酮类化合物及其制备方法与应用
CN116143805A (zh) 一类含氮杂环联芳基类化合物、制备方法和用途
TW202313632A (zh) 用於治療疾病之大環化合物