JP2023531545A - 負極シート及びリチウムイオン電池 - Google Patents

負極シート及びリチウムイオン電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2023531545A
JP2023531545A JP2022580887A JP2022580887A JP2023531545A JP 2023531545 A JP2023531545 A JP 2023531545A JP 2022580887 A JP2022580887 A JP 2022580887A JP 2022580887 A JP2022580887 A JP 2022580887A JP 2023531545 A JP2023531545 A JP 2023531545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
electrode sheet
safety function
safety
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022580887A
Other languages
English (en)
Inventor
双虎 張
寧 彭
斌 謝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhuhai Cosmx Battery Co Ltd
Original Assignee
Zhuhai Cosmx Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhuhai Cosmx Battery Co Ltd filed Critical Zhuhai Cosmx Battery Co Ltd
Publication of JP2023531545A publication Critical patent/JP2023531545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/134Electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • H01M4/623Binders being polymers fluorinated polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/628Inhibitors, e.g. gassing inhibitors, corrosion inhibitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

本発明は、負極シート及びその応用を提供する。本発明による負極シートは、負極活性層上に金属及びセラミックを含有する安全機能層を塗布することにより、リチウムイオン電池の低温高倍率充電中の負極電極電位及び金属リチウムの核生成の障壁エネルギーを効果的に向上させて、負極のリチウム析出現象の発生を回避するとともに、セラミックが良好な断熱性能を有するため、針刺し実験で熱暴走現象の発生を効果的に阻止することができ、電池の安全性能を向上させた。当該負極シートをリチウムイオン電池に応用して得られたリチウムイオン電池は、サイクル性能が良く、安全性が高い。

Description

本出願は、2020年11月16日に中国特許庁に出願された、出願番号が202011280978.Xであって出願名称が「負極シート及びその応用」である中国特許出願の優先権を主張し、そのすべての内容を参照により本出願に組み込む。
本発明は、リチウムイオン電池の分野に属し、負極シート及びその応用に関する。
リチウムイオン電池は、理想的な電気化学エネルギー貯蔵装置であり、エネルギー密度が高く、サイクル寿命が長く、待機時間が長いなどの利点を有し、コンシューマー級電子製品や電気自動車の分野において広く応用されている。電気自動車の普及に伴い、リチウムイオン電池の低温高倍率充電に関する安全問題が深刻な課題になっている。
リチウムイオン電池の電気的性能は動力学的性能により大きく影響される。具体的には、リチウムイオンを黒鉛材料に挿入する際に脱溶媒化する必要があるため、当該過程にある程度のエネルギーが消費されて、黒鉛内部へのリチウムイオンの拡散が阻害される。逆に、リチウムイオンが黒鉛材料から脱離する際には脱溶媒化する必要がないため、黒鉛材料から急速に脱離することができる。その結果、黒鉛材料の充電受容能力は放電受容能力に比べて明らかに低下する。
低温高倍率充電が行われる場合に黒鉛材料の動力学的性能はさらに低下して、電解液の粘度上昇、リチウムイオンの輸送速度の低下、黒鉛材料に挿入する動力の不足などの現象が発生する。そのため、充電中に負極の電気化学的分極が明らかに増加して、大量のリチウムイオンが負極の表面に集まるようになって、負極がリチウム析出電位に達してリチウム析出が生じる。
負極の表面に一度金属リチウムが析出されると、その後の放電過程では継続的にリチウムの剥離が生じる。一部のリチウムは黒鉛材料と電気化学的に接触できるが、一部はデッドリチウムを形成し、もう一部は電解液と電気化学的に反応するため、活性リチウムが損失してしまう。より深刻の場合には、リチウム析出がリチウムイオン電池の分極増加を加速させて、内部抵抗が上昇し、容量減衰が早くなって、サイクル寿命を短くなる。また、大量のリチウムが負極の表面に堆積してリチウムデンドライトを形成すると、セパレータが穿刺されやすくて、正極と負極が短絡し、熱暴走による爆発が発生する。
このため、リチウムイオン電池の低温高倍率充電での負極のリチウム析出現象を抑制することが、当該技術分野の喫緊の課題である。
本発明は負極シートを提供し、当該負極シートは、負極活性層上に金属及びセラミックを含有する安全機能層を設けることにより、リチウムイオン電池の低温高倍率充電の過程における負極の電極電位及び金属リチウムの核生成の障壁エネルギーを効果的に向上させて、負極のリチウム析出現象の発生を回避するとともに、セラミックが良好な断熱性能を有するため、針刺し実験時に熱暴走が発生することを効果的に阻止することができ、電池の安全性能を向上させた。
本発明はリチウムイオン電池を更に提供し、当該リチウムイオン電池は上述の負極シートを備える。負極のリチウム析出及び針刺し実験における熱暴走現象を回避できるため、当該リチウムイオン電池は、サイクル性能が良く、安全性能が高いなどの利点がある。
本発明の第1態様は負極シートを提供し、当該負極シートは、集電体と、集電体の少なくとも1つの機能表面に設けられた負極活性層と、負極活性層の、集電体から離れた表面に設けられた安全機能層と、を備える。そのうち、前記安全機能層は金属及びセラミックを含む。
上述のような負極シートは、集電体と、負極活性層と、安全機能層と、を備える。
集電体は2つの機能表面(集電体の2つの機能表面とは、集電体の最も面積が大きい2つの面であり、機能層が塗布されるように用いられる)を含み、負極活性層は片方の機能表面のみに設けられてもよく、又は2つの機能表面のいずれにも設けられてもよく、又は、負極活性層は、集電体のいずれかの機能表面の全体領域に設けられてもよく、集電体のいずれかの機能表面の一部のみの領域に設けられてもよい。
負極活性層も2つの機能表面(負極活性層の2つの機能表面とは、負極活性層の最も面積が大きい2つの面であり、機能層が塗布されるように用いられる)を含み、そのうちの1つの機能表面は集電体の機能表面に接し、もう1つの機能表面は集電体から離れる。安全機能層は負極活性層の、集電体から離れた機能表面に設けられ、これに対応して安全機能層は負極活性層の、集電体から離れた機能表面の全体領域に設けられてもよく、負極活性層の、集電体から離れた機能表面の一部のみの領域に設けられてもよい。
上述の安全機能層には、金属及びセラミックが含まれている。
図1は本発明の1つの実施形態に係る負極シートの模式図である。図1に示すように、当該実施形態に係る負極シートは、集電体101と、集電体101の1つの機能表面に設けられた負極活性層102と、負極活性層102の、集電体101から離れた機能表面に設けられた安全機能層103と、を備える。そのうち、負極活性層は集電体101の1つの機能表面の全体領域に設けられ、安全機能層103も負極活性層102の、集電体101から離れた機能表面の全体領域に設けられる。
図2は本発明の別の1つの実施形態に係る負極シートの模式図である。図2に示すように、当該実施形態に係る負極シートは、集電体101と、集電体101の1つの機能表面に設けられた負極活性層102と、負極活性層102の、集電体101から離れた機能表面に設けられた安全機能層103と、を備える。そのうち、負極活性層102は集電体101の1つの機能表面の一部の領域に設けられ、安全機能層103も負極活性層102の、集電体101から離れた機能表面の一部のみの領域に設けられる。
図3は本発明のもう1つの実施形態に係る負極シートの模式図である。図3に示すように、当該実施形態の負極シートは、集電体101と、集電体101の上下2つの機能表面に設けられた負極活性層102と、負極活性層102の、集電体101から離れた上下2つの機能表面に設けられた安全機能層103と、を備える。そのうち、負極活性層102は集電体101の上下2つの機能表面の一部の領域に設けられ、安全機能層103も負極活性層102の、集電体101から離れた上下2つの機能表面の一部のみの領域に設けられる。
本発明による負極シートは、安全機能層103に金属及びセラミックが含有されている。金属の存在により、充電過程での負極の表面の電極電位が向上するとともに、負極の表面での金属リチウムの核生成の障壁エネルギーが増加するため、負極にリチウム析出現象が発生することを回避することができる。セラミックの存在により、セラミックの良好な断熱性能によって針刺し時に電池の熱暴走を効果的に回避して、電池の安全性能を強化するとともに、セラミック表面の毛細空孔によって電解液の浸漬速度を促進して、負極の動力学的性能を向上させ、負極へのリチウムイオンの輸送を促進し、リチウムイオンを負極に挿入する動力を向上させ、リチウム析出の抑制にある程度の協同作用を果たす。
図2と図3に示すような負極シートは、負極活性層102が集電体101の機能表面の一部の領域に設けられる。負極活性層102は6つの表面を含み、最も面積が大きい2つの機能表面に加えて、4つの側面を有する。そのうちの1つの側面は電極タブに近接する表面であり、当該表面には絶縁層104が設けられる。絶縁層104の一端は、安全機能層103まで延在し、且つ、安全機能層103の一部を被覆する。絶縁層104の他端は、集電体101の機能表面まで延在する。具体的には、電極タブに近接する負極活性層102の表面は曲面であり且つ安全機能層103が設けられなくてもよい。絶縁層104は、絶縁性テープであってもよい。この実施形態による負極シートは、電池の捲回過程における安全性を強化することができる。それに、負極活性層102が塗布時に一般的にエッジ効果(エッジが厚くなる効果)があるため、負極活性層102のエッジ領域の厚さが3~8μmとなって、セルの捲回時にエッジ領域の厚さが最大となる箇所が厚さ超過になる恐れがあることに対して、安全機能層103はエッジ領域で補償を果たしてエッジ領域を平坦化させて、テープがより密着するように貼り合われることができる。
本発明の負極シートにおいて、安全機能層103中の金属が一般に金属粒子の形で存在するため、安全機能層103の表面及び内部は空孔構造を有することになる。1つの実施形態において、例えば、金属粒子の粒径、安全機能スラリーの組成、又は、安全機能層103の製造時の圧縮密度の設定などを制御することにより、安全機能層103の空孔率が20~45%になるようにすることができる。
発明者は研究を経て、安全機能層103の空孔率は当該負極シートを備えたリチウムイオン電池のサイクル性能に大きな影響を及ぼすことを判明した。その可能な原因として、空孔率は電解液の、負極シートに対する浸漬性能に直接影響するため、空孔率が低すぎると、電解液の負極シートへの浸漬性能が悪くなって負極シートへのリチウムイオンの輸送に不利であり、負極の表面におけるリチウムイオンの凝集現象が深刻になって、リチウムデンドライトが形成して電池のサイクル性能が悪化する。一方、空孔率が高すぎると、安全機能層103と負極活性層102の界面の接触面積が減少して密着力が低下し、電池のサイクル過程中、負極のサイクル膨張による応力が作用して安全機能層103の構造が破壊され、安全機能層103中の金属粒子がセパレータを通過して正極まで移行して、電気的性能が劣化する。
リチウムイオン電池は、活物質の違い、バインダーの違い、導電剤の違い、電解液の違いなど、サイクル性能に影響を与える要因が多いが、安全機能層103の空孔率を20~45%に制御すると、リチウムイオン電池のサイクル性能は基本的に良好になる。
安全機能層103中の孔径の平均値は10~500nmである、好ましくは20~200nmであり、さらに好ましくは20~100nmである。また、孔径の最大値と最小値の差は80nm以下であり、好ましくは70nm以下であり、さらに好ましくは50nm以下である。安全機能層103の孔径を制御することにより、電解液の負極シートへの浸漬が促進され、負極へのリチウムイオンの輸送に有利である。
安全機能層103の厚さは0.3~10μmであり、より好ましくは0.5~5μmである。安全機能層103の厚さが大きいほど、安全バリア効果はよくなるが、電極シートの内部抵抗は大きくなって、負極表面の安全機能層103に移行したリチウムイオンが負極活性層102中の活物質に挿入されるときに受ける抵抗が大きくなって動力学的性能が低下してしまう。一方、厚さが小さすぎると、その安全バリアの作用が弱すぎて、針刺し時に熱暴走現象の発生を効果的に回避できない。
安全機能層103の厚さは、塗布時に塗布重量を制御することにより実現することができる。例えば、1つの具体的な実施形態においては、塗布重量を0.2~0.9mg/cmに制御することにより、安全機能層103の厚さを適正な範囲内に確保することができる。
安全機能層103中の金属は銅又はニッケルから選択される。銅又はニッケルは、負極の電気化学反応に関与することなく、金属リチウムと合金化反応することもなく、負極において安定して存在することができ、負極表面の電極電位を向上させること及び負極表面での金属リチウムの核生成エネルギー障壁の役割を効果的に果たすことができる。
安全機能層103中のセラミックは、アルミナ、酸化ケイ素、酸化マグネシウム、酸化チタン、酸化ハフニウム、酸化スズ、酸化セリウム、酸化ニッケル、酸化亜鉛、酸化カルシウム、酸化ジルコニウム、酸化イットリウム、炭化ケイ素、ベーマイト、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、硫酸バリウム、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、炭酸バリウム、チタン酸バリウムのうちから選択される少なくとも1つを含む。上述のセラミックは、いずれも良好な断熱性能及び十分な毛細空孔を有しており、一方では、針刺し試験時の熱暴走の発生の防止に寄与し、他方では、電解液の負極シートへの浸漬の促進に有利である。
さらに、上述の金属の粒径D50は50~500nmであり、セラミックの粒径D50は0.5~5μmであり、セラミックの粒径D50はより好ましくは1~3μmである。なお、適正な金属粒径及びセラミック粒径は、空孔が均一で孔径の大きさが適当な安全機能層103を形成するのに有利であり、したがって電解液の浸漬及びイオンの導通に寄与し、負極の動力学的性能を向上させる。
本発明における安全機能層103には、金属及びセラミックの他に、バインダー及び分散剤が更に含まれる。そのうち、安全機能層103を構成する各成分は、48~60質量%の金属、28~40質量%のセラミック、3~8質量%のバインダー、及び、1~4質量%の分散剤を含有する。安全機能層103の各成分の質量%を調節することにより、負極表面の充電過程中の電極電位を調整することができ、負極がリチウム金属の析出電位になることを回避することができる。
上述のバインダー及び分散剤の供給源は、具体的に限定されず、当該技術分野の一般的な材料を使用することができる。バインダーは、水系バインダーであってもよく、油系バインダーであってもよい。具体的には、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、フッ化ビニリデン-ヘキサフルオロプロピレン共重合体、ポリアミド、ポリアクリロニトリル、ポリアクリル酸エステル、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸塩、ポリビニルピロリドン、ポリビニルエーテル、ポリメチルメタクリレート、ポリテトラフルオロエチレン及びポリヘキサフルオロプロピレンのうちから選択される1つ又は複数の組み合わせであってもよい。分散剤は、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、カルボキシメチルセルロースリチウム、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコールのうちから選択される1つ又は複数の組み合わせであってもよい。
上述の安全機能層103は、以下の安全機能スラリーの製造プロセスにより得ることができる。1)金属、バインダー及び分散剤を混合した後、溶媒の一部を添加して攪拌して、第1スラリーを得ること、2)第1スラリーに残りの溶媒を添加して攪拌して、第2スラリーを得ること、及び、3)第2スラリーにセラミックを添加した後、攪拌して、安全機能スラリーを得ることである。
上述のステップ1)では、第1スラリーを製造する際に、溶媒全体のうち一部の溶媒のみを添加することにより、第1スラリーが高い粘度を有するように確保することができる。具体的には、添加する溶媒の量を制御することにより、第1スラリーの粘度範囲を30000~100000mPa・sに制御することができる。粘度の高い状態では、攪拌によって粒子を効果的にせん断混合して、均一分散を図ることができる。
ステップ2)では、残りの溶媒を第1スラリーに添加して攪拌して第2スラリーを得る。図4は走査型電子顕微鏡で撮影した第2スラリーの写真であり、図面からわかるように、金属は粒子状に均一に分散している。
ステップ3)では、第2スラリーにセラミックを添加して攪拌することにより、金属粒子をセラミックの表面及び隙間に均一に分布させることができる。それにより、緻密且つ平坦で、空孔の均一な安全機能層103を得ることができる。図5は、走査型電子顕微鏡で撮影した安全機能スラリーの写真であり、図面からわかるように、金属粒子はセラミックの表面及び隙間に均一に分布している。
上述の安全機能スラリーの製造に使用される溶媒は、脱イオン水、エタノール又はN-メチルピロリドン(NMP)のうちから選択される1つである。
上述の製造過程で各成分の含有量、使用する溶媒量、溶媒の種類などを調節することにより、安全機能スラリーの固形分含有量を10~50%、さらに好ましくは14~35%、安全機能スラリーの粘度を50~1500mPa・s、さらに好ましくは50~500mPa・s、安全機能スラリーのpH値を3~10、さらに好ましくは5~9に制御することができる。
安全機能スラリーを得た後、安全機能層103の製造プロセスは、安全機能スラリーを負極活性層102上に塗布して乾燥することにより、安全機能層103を得ることを更に含む。ここで、乾燥温度は80~125℃である。
本発明の負極シートにおける集電体101及び負極活性層102については具体的に限定しない。集電体101は一般的な負極集電体の銅箔であってもよい。負極活性層102は負極活物質、バインダー及び導電剤を含み、そのうち、負極活物質は、人造黒鉛、天然黒鉛、混合黒鉛及び中間炭素微小球のうちの少なくとも1つを含み、バインダーは、スチレンブタジエンゴム(SBR)、フッ化ビニリデン-ヘキサフルオロプロピレン重合体、ポリアクリロニトリル、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ブタジエン-アクリロニトリル重合体、ポリアクリル酸メチル、ポリアクリル酸エチル、ポリアクリル酸-スチレン重合体、ポリフッ化ビニリデン、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、ポリアクリル酸エステル、ブチルゴム、エポキシ樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ゴムのうちの少なくとも1つを含み、導電剤は、導電性カーボンブラック、超導電性カーボンブラック、導電性黒鉛、アセチレンブラック、グラフェン、カーボンナノチューブのうちの少なくとも1つを含む。
本発明の第2の態様は、リチウムイオン電池を提供する。当該リチウムイオン電池の負極シートは本発明の第1の態様に係る負極シートであり、負極シート以外に、当該リチウムイオン電池は正極シート、セパレータ及び電解液を更に含む。ここで、正極シート、セパレータ及び電解液の供給源は具体的に限定されず、当該技術分野の一般的な材料を採用することができ、ここでは説明を省略する。
本発明の実施は、少なくとも以下の利点を有する。
1.本発明によって提供される負極シートは、安全機能層中の金属の含有量を調整することにより、電池の低温高倍率充電における負極表面の電極電位を効果的に向上させて、負極がリチウム析出電位になることを回避することができるとともに、安全機能層に金属を添加することにより、リチウムの核生成の障壁エネルギーを高めることができる。この両方の要素は協同で負極のリチウム析出現象の発生を抑制することができる。
2.本発明によって提供される負極シートは、安全機能層中にセラミックが存在する。それにより、負極シートのために充分の毛細チャネルを提供して電解液の急速で充分な浸漬を促進して、負極の動力学的性能を向上させることができ、リチウム析出の抑制にある程度の協同作用を果たすとともに、セラミックの良好な断熱性能により、針刺し試験における熱暴走の発生を効果的に回避して、電池の安全性能を強化することができる。
3.本発明によって提供されるリチウムイオン電池は、電池の負極のリチウム析出現象の発生を効果的に抑制できるため、サイクル性能が良く、安全性が高いなどの利点を有する。
本発明の1つの実施形態に係る負極シートの模式図である。 本発明の別の1つの実施形態に係る負極シートの模式図である。 本発明のもう1つの実施形態に係る負極シートの模式図である。 走査型電子顕微鏡で撮影した第2スラリーの写真である。 走査型電子顕微鏡で撮影した安全機能スラリーの写真である。
以下、本発明の目的、技術案及び利点をより明確にするために、本発明の実施例を参照しながら本発明の実施例による技術的解決策を明確で完全に説明する。当然ながら、説明される実施例は本発明の一部の実施例に過ぎず、すべての実施例ではない。当業者が本発明の実施例に基づいて創造的な労働を行わずに得られた他のすべての実施例は、いずれも本発明の保護範囲内にある。
(実施例1)
本実施例による負極シートの模式図は図3に示す通りである。負極シート及びリチウムイオン電池の製造方式は以下の通りである。
1)負極シートの製造
黒鉛、導電性カーボンブラック、スチレン-ブタジエンラテックス(SBR)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)を質量比=96:1.5:1.5:1で脱イオン水に添加して均一に攪拌して負極活性スラリーを調製する。調製された負極活性スラリーを負極集電体101としての銅箔の上部機能表面及び下部機能表面に均一に塗布する。電極シートの幅は50mmであり、電極シートの全長は942mmである。負極活性スラリーは銅箔の上部機能表面及び下部機能表面の一部の領域に塗布される。そのうち、上部機能表面の塗布長さは888mmであり、下部機能表面の塗布長さは776mmである。負極活性スラリーは銅箔の上部機能表面及び下部機能表面で一端が揃えるように塗布され、塗布重量は9.85mg/cmである。乾燥圧縮を行って負極活性層102を取得し、圧縮密度は1.7g/cmである。
48質量%のニッケル、6質量%のポリフッ化ビニリデン(PVDF)、及び、4質量%のポリビニルピロリドン(PVP)を、溶媒全体の30質量%を占めるN-メチルピロリドン(NMP)に添加し、均一に攪拌して粘度が25000mPa・sである第1スラリーを調製する。そのうち、ニッケルの粒径D50は200nmである。残りの30質量%のN-メチルピロリドン(NMP)溶媒を第1スラリーに添加して均一に攪拌して、第2スラリーが得られる。第2スラリーに42質量%のベーマイトを添加して均一に攪拌し、真空引きして気泡を除去して、固形分が20%であり、粘度が230mPa・sであり、pH値が7.2である安全機能スラリーが得られる。そのうち、ベーマイトの粒径D50は1μmである。安全機能スラリーを、製造された集電体101の上及び下にある2つの負極活性層102の機能表面における一部の領域に塗布する。ここで、上にある負極活性層102の機能表面上の塗布長さは887mmであり、下にある負極活性層102の機能表面上の塗布長さは775mmであり、塗布重量は0.745mg/cmである。温度80℃で乾燥及び圧延を行い、圧縮密度は1.72g/cmであり、上及び下にある2つの層の厚さがいずれも3.6μmである安全機能層103が得られる。安全機能層103の空孔率は30%であり、孔径の平均値は63nmであり、孔径の最大値と最小値との差は50nmである。銅箔の上部機能表面の右側の端部には、ニッケル電極タブが溶接されるために残される一部の領域がある。銅箔の上部機能表面における負極活性層102の、ニッケル電極タブに近接する曲面部分には、安全機能層103が塗布されておらず、絶縁性テープが貼り付けられる。且つ、当該絶縁性テープは、左端から安全機能層103の端部まで延在するとともに安全機能層103の一部を被覆し、右端から銅箔の上部機能表面まで延在する。テープの幅は16mmであり、厚さは22μmである。
2)正極シートの製造
コバルト酸リチウム、導電性カーボンブラック、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)を質量比=95:3:2でN-メチルピロリドン(NMP)に添加して均一に混合して正極活性層のスラリーを調製し、調製された正極活性層のスラリーを正極集電体としてのアルミニウム箔上に均一に塗布し、乾燥圧縮を行うことにより、正極シートが得られる。
3)電解液の製造
濃度が1Mの六フッ化リン酸リチウム(LiPF)をリチウム塩とし、エチレンカーボネート(EC)、ジメチルカーボネート(DMC)及びエチルメチルカーボネート(EMC)の混合物(質量比はEC:DMC:EMC=3:4:3である)を非水有機溶媒とし、さらにフルオロエチレンカーボネート(FEC)を3wt%、ビニレンカーボネートを1wt%含有する添加剤を添加し、均一に混合して、電解液が得られる。
4)リチウムイオン電池の組み立て
製造された負極シート、正極シート及びセパレータ(ポリプロピレン微孔性膜)を1回重ねた後、捲回工程によりリチウムイオン電池セルを作製し、セルをケースに入れ、調製された電解液を注入し、密封、化成、容量ソートなどの工程を経てリチウムイオン電池の組み立てを完成する。
(実施例2)
本実施例と実施例1の違いは、負極シートの安全機能層103の各成分の質量%は、ニッケルが55質量%、ベーマイトが35質量%、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)が6質量%、ポリビニルピロリドン(PVP)が4質量%である。その他のステップは、いずれも実施例1と同じであり、ここでは説明を省略する。
(実施例3)
本実施例と実施例1の違いは、負極シートの安全機能層103の各成分の質量%は、ニッケルが60質量%、ベーマイトが30質量%、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)が6質量%、ポリビニルピロリドン(PVP)が4質量%である。その他のステップは、いずれも実施例1と同じであり、ここでは説明を省略する。
(実施例4)
本実施例と実施例1の違いは、負極シートの安全機能層103の各成分の質量%は、銅が48質量%、ベーマイトが42質量%、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)が6質量%、ポリビニルピロリドン(PVP)が4質量%である。その他のステップは、いずれも実施例1と同じであり、ここでは説明を省略する。
(実施例5)
本実施例と実施例1の違いは、負極シートの安全機能層103の各成分の質量%は、銅が55質量%、ベーマイトが35質量%、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)が6質量%、ポリビニルピロリドン(PVP)が4質量%である。その他のステップは、いずれも実施例1と同じであり、ここでは説明を省略する。
(実施例6)
本実施例と実施例1の違いは、負極シートの安全機能層103の各成分の質量%は、銅が60質量%、ベーマイトが30質量%、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)が6質量%、ポリビニルピロリドン(PVP)が4質量%である。その他のステップは、いずれも実施例1と同じであり、ここでは説明を省略する。
(実施例7)
本実施例と実施例1の違いは、安全機能層103の塗布が完了された後、安全機能層103に対して乾燥及び圧延を行い、圧縮密度は1.78g/cmであり、安全機能層103の空孔率は18%である。その他のステップは、いずれも実施例1と同じであり、ここでは説明を省略する。
(実施例8)
本実施例と実施例1の違いは、安全機能層103の塗布が完了された後、安全機能層103に対して乾燥及び圧延を行い、圧縮密度は1.85g/cmであり、安全機能層103の孔径の平均値は20nmであり、孔径の最大値と最小値との差は35nmである。その他のステップは、いずれも実施例1と同じであり、ここでは説明を省略する。
(比較例1)
本比較例と実施例1の違いは、負極シートに安全機能層103が存在しない。その他のステップは、いずれも実施例1と同じであり、ここでは説明を省略する。
(試験例)
本発明の実施例1~8及び比較例1で製造された負極シートとリチウムイオン電池に対して以下のパラメータを検出し、その結果は表1に示す通りである。
1)容量保持率(25℃、1C/1C、サイクル800回)
検出方法:25℃でリチウムイオン電池を1Cの定電流で4.35Vまで充電し、さらに定電圧で0.05Cまで充電し、5min静置した後、1Cの定電流で3.0Vまで放電する。これを1回目のサイクルとなる。このプロセスを繰り返して、リチウムイオン電池に対するサイクル性能試験を行う。リチウムイオン電池の800回サイクル後の容量保持率(%)=800回サイクル後の放電容量/1回目のサイクル後の放電容量×100%である。
2)リチウム析出状況(0℃、0.2C/1C、サイクル10回)
検出方法:0℃でリチウムイオン電池を0.2Cの充電倍率で定電流で4.35Vまで充電した後、定電圧で電流が0.05Cに下がるまで充電し、放電過程は1Cの放電倍率で定電流で3.0Vまで放電する。これを1つの充放電サイクルとする。リチウムイオン電池に対して10回の充放電サイクルを行った後、電池のリチウム析出状況を観察する。
3)容量保持率(10℃、0.5C/1C、サイクル100回)
検出方法:10℃でリチウムイオン電池を4.35Vになるまで0.5Cで定電流充電し、さらに定電圧で0.05Cまで充電し、5min静置した後に1Cの定電流で3.0Vまで放電する。これを1回目のサイクルとする。このプロセスを繰り返して、リチウムイオン電池に対するサイクル性能試験を行う。リチウムイオン電池の100回サイクル後の容量保持率(%)=100回サイクル後の放電容量/1回目のサイクル後の放電容量×100%である。
4)針刺し合格率
検出方法:25±5℃で、0.5Cで3.0Vまで放電し、5min静置した後、セルを25℃の恒温槽に入れて、4.35Vになるまで0.5Cの定電流で充電してから、カットオフ電流Cになるまで定電圧充電する。試験前の電圧及び内部抵抗を記録し、外観を検査して写真を撮影する。25℃の温度で、針刺し高さは610mmであり、鋼釘の下降速度は150mm/sであり、鋼釘の直径は2.5mmであり、釘の頭部の長さは6mmである。この条件でリチウムイオン電池に対して針刺し試験を行い、試験中には開路電圧(Open Circuit Voltage,OCV)及びセル表面温度をリアルタイムでモニタリングする。試験を5min行った後、又はセル表面温度が50℃まで下がった後、試験を停止する。試験終了後、試験後のOCV及び交流インピーダンスを記録し、外観を検査して、写真を撮影する。判断基準は、発火も爆発もしないことである。合格率で表し、例えば10個のセルを試験した場合に5個が合格すると、針刺し合格率が5/10となる。
(表1)
表1において、実施例1~8と比較例1のリチウム析出状況(0℃、0.2C/1C、サイクル10回)を比較すると、負極シートに安全機能層が含まれているリチウムイオン電池は、負極シートに安全機能層がないリチウムイオン電池よりリチウム析出状況が明らかに優れていることがわかる。それに、容量保持率(25℃、1C/1C、サイクル800回)のデータからわかるように、負極シートに安全機能層が含まれているリチウムイオン電池は、負極シートに安全機能層がないリチウムイオン電池より高倍率充電時のサイクル性能が優れている。さらに、容量保持率(10℃、0.5C/1C、サイクル100回)のデータからわかるように、負極シートに安全機能層が含まれているリチウムイオン電池は、低温でのサイクル性能がより良く、一方で負極シートに安全機能層がないリチウムイオン電池は、リチウム析出が激しいため、電池の活性リチウムが損失され、電池のサイクル性能が悪い。最後に、針刺し合格率の比較からわかるように、負極シートに安全機能層が含まれているリチウムイオン電池は、負極シートに安全機能層がないリチウムイオン電池より針刺し合格率が明らかに優れており、したがって電池の安全性能がより高い。
実施例1~3と実施例4~6のデータ比較からわかるように、ニッケルを含有する安全機能層は、電池のリチウム析出抑制効果、電池の低温高倍率充電時の容量保持率、及び、針刺し合格率が、いずれも、銅を含有する安全機能層より優れている。実施例1、2、3のデータ比較からわかるように、安全機能層中のニッケルの含有量を増加させることにより、低温高倍率充電時の電池のリチウム析出状況及びサイクル性能を改善することができる。
実施例7と実施例1の比較からわかるように、安全機能層の空孔率が20%より低い場合、リチウムイオン電池の低温でのリチウム析出状況が深刻になるが、依然として比較例1のリチウムイオン電池の低温でのリチウム析出状況より明らかに優れている。実施例8と実施例1の比較からわかるように、孔径の平均値が20nmである場合、低温でのリチウム析出が改善された。つまり、孔径が小さくなるにつれて、空孔中のリチウムイオンの移動経路が短くなって電気的接触が強くなり、負極の動力学的性能が向上する。
なお、以上の各実施例は、本発明の技術的解決策を説明することのみに使用され、これに限定されるものではなく、前述の各実施例を参照して本発明を詳細に説明したが、当業者であれば、前述の各実施例に記載の技術的解決策を修正したり、その中の一部又は全部の技術特征を均等に置換したりすることができるが、これらの修正又は均等置換に対応する技術的解決策の本質は本発明の各実施例の技術的解決策の範囲から逸脱することはないことを理解すべきである。
101…集電体
102…負極活性層
103…安全機能層
104…絶縁層
本発明は、リチウムイオン電池の分野に属し、負極シート及びリチウムイオン電池に関する。
48質量%のニッケル、6質量%のポリフッ化ビニリデン(PVDF)、及び、4質量%のポリビニルピロリドン(PVP)を、溶媒全体の30質量%を占めるN-メチルピロリドン(NMP)に添加し、均一に攪拌して粘度が25000mPa・sである第1スラリーを調製する。そのうち、ニッケルの粒径D50は200nmである。残りの70質量%のN-メチルピロリドン(NMP)溶媒を第1スラリーに添加して均一に攪拌して、第2スラリーが得られる。第2スラリーに42質量%のベーマイトを添加して均一に攪拌し、真空引きして気泡を除去して、固形分が20%であり、粘度が230mPa・sであり、pH値が7.2である安全機能スラリーが得られる。そのうち、ベーマイトの粒径D50は1μmである。安全機能スラリーを、製造された集電体101の上及び下にある2つの負極活性層102の機能表面における一部の領域に塗布する。ここで、上にある負極活性層102の機能表面上の塗布長さは887mmであり、下にある負極活性層102の機能表面上の塗布長さは775mmであり、塗布重量は0.745mg/cmである。温度80℃で乾燥及び圧延を行い、圧縮密度は1.72g/cmであり、上及び下にある2つの層の厚さがいずれも3.6μmである安全機能層103が得られる。安全機能層103の空孔率は30%であり、孔径の平均値は63nmであり、孔径の最大値と最小値との差は50nmである。銅箔の上部機能表面の右側の端部には、ニッケル電極タブが溶接されるために残される一部の領域がある。銅箔の上部機能表面における負極活性層102の、ニッケル電極タブに近接する曲面部分には、安全機能層103が塗布されておらず、絶縁性テープが貼り付けられる。且つ、当該絶縁性テープは、左端から安全機能層103の端部まで延在するとともに安全機能層103の一部を被覆し、右端から銅箔の上部機能表面まで延在する。テープの幅は16mmであり、厚さは22μmである。

Claims (10)

  1. 負極シートであって、
    集電体と、前記集電体の少なくとも1つの機能表面に設けられる負極活性層と、前記負極活性層の、前記集電体から離れる表面に設けられる安全機能層と、を備え、
    前記安全機能層は金属及びセラミックを含む
    ことを特徴とする負極シート。
  2. 前記安全機能層の空孔率は20~45%である
    ことを特徴とする請求項1に記載の負極シート。
  3. 前記安全機能層の孔径の平均値は10~500nmであり、前記孔径の最大値と最小値との差は80nm以下である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の負極シート。
  4. 前記安全機能層の孔径の平均値は20~200nmである
    ことを特徴とする請求項3に記載の負極シート。
  5. 前記安全機能層の厚さは0.3~10μmである
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の負極シート。
  6. 前記金属はニッケル又は銅を含み、及び/又は、
    前記セラミックは、アルミナ、酸化ケイ素、酸化マグネシウム、酸化チタン、酸化ハフニウム、酸化スズ、酸化セリウム、酸化ニッケル、酸化亜鉛、酸化カルシウム、酸化ジルコニウム、酸化イットリウム、炭化ケイ素、ベーマイト、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、硫酸バリウム、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、炭酸バリウム、チタン酸バリウムのうちの少なくとも1つを含む
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の負極シート。
  7. 前記金属の粒径D50は50~500nmであり、及び/又は、前記セラミックの粒径D50は0.5~5μmである
    ことを特徴とする請求項6に記載の負極シート。
  8. 前記安全機能層は、48~60質量%の金属、28~40質量%のセラミック、3~8質量%のバインダー、及び、1~4質量%の分散剤を含有する
    ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の負極シート。
  9. 前記負極活性層の、電極タブに近接する表面には絶縁層が設けられており、
    前記絶縁層の一端は前記安全機能層まで延在して前記安全機能層の一部を被覆し、前記絶縁層の他端は前記機能表面まで延在する
    ことを特徴とする請求項1に記載の負極シート。
  10. リチウムイオン電池であって、
    前記リチウムイオン電池の負極シートは請求項1乃至9のいずれか1項に記載の負極シートである
    ことを特徴とするリチウムイオン電池。
JP2022580887A 2020-11-16 2021-11-11 負極シート及びリチウムイオン電池 Pending JP2023531545A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011280978.XA CN112397685B (zh) 2020-11-16 2020-11-16 一种负极片及其应用
CN202011280978.X 2020-11-16
PCT/CN2021/130042 WO2022100661A1 (zh) 2020-11-16 2021-11-11 一种负极片及其应用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023531545A true JP2023531545A (ja) 2023-07-24

Family

ID=74599568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022580887A Pending JP2023531545A (ja) 2020-11-16 2021-11-11 負極シート及びリチウムイオン電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230135612A1 (ja)
EP (1) EP4160731A1 (ja)
JP (1) JP2023531545A (ja)
KR (1) KR20230043126A (ja)
CN (1) CN112397685B (ja)
WO (1) WO2022100661A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112397685B (zh) * 2020-11-16 2022-02-15 珠海冠宇电池股份有限公司 一种负极片及其应用
CN113193200B (zh) * 2021-05-06 2022-10-14 湖北亿纬动力有限公司 导电胶层、负极涂层极片与倍率型锂离子动力电池
CN113178543B (zh) * 2021-05-25 2023-06-23 珠海冠宇电池股份有限公司 负极片及锂离子电池
CN115528201A (zh) * 2021-06-24 2022-12-27 宁德时代新能源科技股份有限公司 电极组件、电池、电池模块、电池包以及用电装置
CN114094167B (zh) * 2021-11-23 2023-12-19 珠海冠宇电池股份有限公司 一种电池
CN114300649B (zh) * 2021-12-29 2022-12-06 广东国光电子有限公司 一种安全涂层、正极极片与应用
CN118382940A (zh) * 2022-07-14 2024-07-23 宁德时代新能源科技股份有限公司 负极极片和包含负极极片的装置
US20240322371A1 (en) * 2023-03-26 2024-09-26 Samsung Sdi Co., Ltd. Lithium metal battery and method of preparing the same
CN116960280B (zh) * 2023-09-18 2024-04-30 宁德新能源科技有限公司 负极极片、其制备方法、以及包含其的电化学装置及电子装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013114882A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Nissan Motor Co Ltd リチウムイオン二次電池
CN202363549U (zh) * 2011-12-15 2012-08-01 协鑫动力新材料(盐城)有限公司 卷绕式锂离子电池结构
CN103378345A (zh) * 2012-04-20 2013-10-30 原瑞电池科技(深圳)有限公司 锂电池负极及锂电池
JP6217974B2 (ja) * 2013-12-11 2017-10-25 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池
WO2016163114A1 (ja) * 2015-04-10 2016-10-13 株式会社豊田自動織機 非水電解質二次電池用正極及び非水電解質二次電池
CN205159383U (zh) * 2015-10-09 2016-04-13 天津市捷威动力工业有限公司 一种安全性能高的锂电池电芯
KR20190031174A (ko) * 2017-09-15 2019-03-25 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 음극 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
WO2019060196A1 (en) * 2017-09-21 2019-03-28 Applied Materials, Inc. FABRICATION OF STACKS OF LITHIUM ANODE DEVICES
KR102647068B1 (ko) * 2018-09-21 2024-03-12 주식회사 엘지화학 고체산화물 연료 전지용 연결재, 그 제조방법 및 이를 포함하는 고체 산화물 연료 전지
CN208806302U (zh) * 2018-10-24 2019-04-30 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种电极极片及二次电池
CN109686912A (zh) * 2018-12-26 2019-04-26 蜂巢能源科技有限公司 电池极片及其制作方法、锂离子电池
CN109755557A (zh) * 2019-01-04 2019-05-14 桑顿新能源科技有限公司 一种安全的高电压高能量密度锂离子电池及其制备方法
CN109888164A (zh) * 2019-04-16 2019-06-14 珠海冠宇电池有限公司 一种带有绝缘层的电池极耳
CN112397685B (zh) * 2020-11-16 2022-02-15 珠海冠宇电池股份有限公司 一种负极片及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
US20230135612A1 (en) 2023-05-04
WO2022100661A1 (zh) 2022-05-19
EP4160731A1 (en) 2023-04-05
CN112397685A (zh) 2021-02-23
CN112397685B (zh) 2022-02-15
KR20230043126A (ko) 2023-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023531545A (ja) 負極シート及びリチウムイオン電池
CN105932206B (zh) 补锂复合隔膜、制备方法及应用
JP7530449B2 (ja) 電極シート及び電池
US6399246B1 (en) Latex binder for non-aqueous battery electrodes
EP4199135A1 (en) Negative electrode plate and secondary battery
CN111326710B (zh) 一种夹层结构电极
WO2023155604A1 (zh) 复合隔膜及电化学装置
CN111048749B (zh) 一种负极极片、锂离子电池及其制造方法
CN112467075B (zh) 一种极片、电芯及二次电池
CN109616604A (zh) 一种高离子导通性电池隔膜的制备方法及含有该隔膜的锂离子电池
JP2018120706A (ja) 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池
CN113196524B (zh) 负极材料、负极极片、电化学装置和电子装置
CN116741930A (zh) 一种正极极片及包含所述正极极片的电化学装置和电子装置
KR20190056844A (ko) 표면 개질된 리튬-황 전지용 분리막 및 이를 포함하는 리튬-황 전지
JP2011014262A (ja) 非水電解質二次電池用電極の製造方法
JP2016134218A (ja) リチウムイオン二次電池
CN110380057A (zh) 一种耐过充锂离子电池
KR20190066867A (ko) 음극 활물질, 상기 음극 활물질을 포함하는 음극, 및 상기 음극을 포함하는 리튬 이차전지
WO2023173410A1 (zh) 电化学装置、电子装置和制备负极极片的方法
US20220200050A1 (en) Electrochemical apparatus, preparation method therefor, and electronic apparatus
CN113241477B (zh) 电化学装置和电子装置
KR100749626B1 (ko) 이차전지
US20150162640A1 (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery and method of manufacturing nonaqueous electrolyte secondary battery
KR102550803B1 (ko) 수명특성을 향상시킨 전기화학소자용 분리막 및 그 제조 방법과 이를 포함하는 전기화학소자
JP7214705B2 (ja) 負極およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240730