JP2023521319A - 抗体分子-薬物コンジュゲートおよびその使用 - Google Patents

抗体分子-薬物コンジュゲートおよびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023521319A
JP2023521319A JP2022560293A JP2022560293A JP2023521319A JP 2023521319 A JP2023521319 A JP 2023521319A JP 2022560293 A JP2022560293 A JP 2022560293A JP 2022560293 A JP2022560293 A JP 2022560293A JP 2023521319 A JP2023521319 A JP 2023521319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
seq
acid sequence
adc
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022560293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021203024A5 (ja
Inventor
カルシク ビスワナサン,
ケネス ダグラス ジョンソン,
オバデヤ ジョセフ プランテ,
ジェイムズ シー. デラネイ,
タイリー ジェイ. コーク,
ハミド ティシレ,
アンドリュー エム. ウーラコット,
ブーパシー ラマクリシュナン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2023521319A publication Critical patent/JP2023521319A/ja
Publication of JPWO2021203024A5 publication Critical patent/JPWO2021203024A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/6811Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a protein or peptide, e.g. transferrin or bleomycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/12Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria
    • C07K16/1203Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria
    • C07K16/1214Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Pseudomonadaceae (F)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/44Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material not provided for elsewhere, e.g. haptens, metals, DNA, RNA, amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4723Cationic antimicrobial peptides, e.g. defensins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

リポ多糖(LPS)に特異的に結合する抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)が開示される。抗体分子-薬物コンジュゲートは、細菌感染症および関連する障害を処置、予防、および/または診断するために使用することができる。本開示は、少なくとも一部分では、細菌、例えば、グラム陰性細菌、例えば、グラム陰性細菌の外膜上のリポ多糖(LPS)に結合し、本明細書に開示される機能的および構造的性質を含む抗体分子または抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)を提供する。

Description

関連出願に対する相互参照
本出願は、2020年4月3日に出願された米国仮出願第63/004,946号の利益を主張する。前述の出願の内容は、その全体がこれにより参照により本明細書に組み込まれる。
配列表
本出願は、ASCIIフォーマットで電子的に提出された配列表を含み、その全体がこれにより参照により本明細書に組み込まれる。2021年4月2日に作成された前記ASCIIコピーは、は、P2029-7036WO_SL.txtという名称であり、123,053バイトのサイズである。
背景
広範な細菌が、軽度から重度の疾病をもたらす感染症を引き起こし得る。細菌感染症は、多くの場合、抗生物質によって処置される。しかしながら、抗生物質耐性細菌株の出現は、感染症の処置を複雑にしている。抗生物質耐性感染症は、多くの場合、抗生物質で容易に処置可能である感染症と比較して、より大きな障害および死亡をもたらす。疾病対策センター(CDC)によれば、米国では毎年、少なくとも200万人の人々が、その感染症を処置するために設計された1種または複数の抗生物質に対して耐性である細菌による重度の感染症に感染する。少なくとも23,000人の人々が、毎年、これらの抗生物質耐性感染症の直接的な結果として死亡している。これらの推定は、控えめの仮定に基づいており、最小限の推定である可能性がある。より多くの患者が、細菌感染症によって複雑化した他の状態から死亡し得る。ファーストライン、および次いでセカンドラインの抗生物質処置の選択肢が、耐性によって制限されるか、または利用できない場合、医療提供者は、患者に対してより毒性であり、しばしばより高価で有効性が低いことがある抗生物質を使用せざるを得ない。多くの症例では、抗生物質耐性感染症は、長期のまたは高価な処置を必要とし、入院が延び、追加の通院および医療の使用を余儀なくさせる。
抗生物質の使用は、世界中で抗生物質耐性をもたらす最も重要な因子の1つである。中でも、抗生物質は、ヒトの薬において使用される最も一般的に処方される薬物である。しかしながら、CDCによれば、人々のために処方されたすべての抗生物質の最大で50%が、必要ではなく、またはその処方では最適に効果的ではない。抗生物質は、食料生産動物の疾患を予防、防除および処置し、かつその成長を促進するために、食用動物においても一般的に使用されている。細菌の耐性株は、人から人に、または食品を含む環境中で非ヒト起源から広がり得る。
細菌感染症を処置、予防および診断するための新たな手法を開発するための必要性が存在する。
概要
本開示は、少なくとも一部分では、細菌、例えば、グラム陰性細菌、例えば、グラム陰性細菌の外膜上のリポ多糖(LPS)に結合し、本明細書に開示される機能的および構造的性質を含む抗体分子または抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)を提供する。ある実施形態では、ADCは、抗LPS抗体分子に、部位特異的にカップリングされた(例えば、コンジュゲートされた)抗菌ペプチドを含む。ある実施形態では、ADCは、抗LPS抗体分子に、それぞれ部位特異的にカップリングされた(例えば、コンジュゲートされた)複数の抗菌ペプチドを含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、LPSのコア領域に結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、Pseudomonas aeruginosaのLPSの単糖成分(例えば、ヘプトース)に結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、(例えば、Pseudomonas aeruginosaにおける)コアLPSのリン酸化された(例えば、高リン酸化されたまたは二リン酸化された)HepI残基に結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、ヘプトースに結合しない。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、一リン酸化されたヘプトースアナログ(例えば、2-P-Hepおよび/または4-P-Hep)に結合しない。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、2-ホスフェート基よりも4-ホスフェート基により強く結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖に結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、Pseudomonas aeruginosaのLPSの単糖成分(例えば、ヘプトース)と接触するアミノ酸残基に1つまたは複数の突然変異を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VHの残基A33またはE99に1つまたは複数(例えば、1つまたは2つ)の保存的置換を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VLの残基H32に保存的置換を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VHの残基D54および/またはD56の突然変異を含む。
ある実施形態では、抗体分子またはADCは、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数の細菌、例えば、グラム陰性細菌に結合し、阻害し、および/またはその生存率を低減する。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3から選択される。ある実施形態では、ADCは、表1または3から選択される抗体分子を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、表1または3に記載される1つもしくは複数の重鎖可変領域および/または1つもしくは複数の軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、表1または3に記載される1つもしくは複数の重鎖CDRおよび/または1つもしくは複数の軽鎖CDRを含む。ある実施形態では、ADCは、抗菌ペプチド、例えば、本明細書、例えば、表4に記載される抗菌ペプチドを含む。理論によって縛られることを望まないが、ある実施形態では、抗体分子と抗菌ペプチドのコンジュゲーションが、抗体分子および/または抗菌ペプチドの1つまたは複数の性質を改善し得る、例えば、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数の細菌、例えば、1種または複数のグラム陰性細菌を阻害するか、またはその生存率を低減する抗菌ペプチドの能力を改善し得ると考えられる。抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドをコードする核酸分子、発現ベクター、宿主細胞、組成物(例えば、医薬組成物)、キット、および抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを作製するための方法も提供される。本明細書に開示される抗体分子、ADC、および抗菌ペプチドは、例えば、グラム陰性細菌(例えば、Pseudomonas、例えば、Pseudomonas aeruginosa)によって引き起こされるか、またはそれに関連する細菌感染症または関連する障害を、処置、予防、および/または診断するために使用することができる(単独で、または他の薬剤もしくは治療モダリティを組み合わせて)。
したがって、ある態様では、本開示は、抗体分子および共有結合的にカップリングされたペプチド(例えば、抗菌ペプチド)を含む抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)であって、抗体分子が、重鎖可変領域(VH)を含み、VHが、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、VHが、
(a)配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3、または(b)配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、
抗体分子が、軽鎖可変領域(VL)を含み、VLが、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、VLが、
(a)配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3、または(b)配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、ADCを提供する。ある実施形態では、ペプチドは、配列番号257のアミノ酸配列、あるいは配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、ADCは、約2のペプチド対抗体の比を有する。ある実施形態では、ペプチドは、配列番号156のアミノ酸配列、あるいは配列番号156のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、ADCは、約4のペプチド対抗体の比を有する。ある実施形態では、ペプチドは、D-アミノ酸を含むか、またはD-アミノ酸からなる。
ある実施形態では、VHは、配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、VLは、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。ある実施形態では、VHは、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、VLは、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。ある実施形態では、ペプチドは、配列番号257のアミノ酸配列、あるいは配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、ADCは、約2のペプチド対抗体の比を有する。ある実施形態では、ペプチドは、配列番号156のアミノ酸配列、あるいは配列番号156のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、ADCは、約4のペプチド対抗体の比を有する。ある実施形態では、ペプチドは、D-アミノ酸を含むか、またはD-アミノ酸からなる。
一部の実施形態では、VHは、配列番号117のアミノ酸配列、あるいは配列番号117のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、VHは、配列番号117のアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、VLは、配列番号135のアミノ酸配列、あるいは配列番号135のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、VLは、配列番号135のアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、ペプチドは、配列番号257のアミノ酸配列、あるいは配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、ADCは、約2のペプチド対抗体の比を有する。ある実施形態では、ペプチドは、配列番号156のアミノ酸配列、あるいは配列番号156のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、ADCは、約4のペプチド対抗体の比を有する。ある実施形態では、ペプチドは、D-アミノ酸を含むか、またはD-アミノ酸からなる。
ある実施形態では、抗体分子またはADCは、HCDR2シークオンXaa-Xaa-Gly-Gly-(Ser/Thr/Gly)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、Pseudomonasに結合することができる。ある実施形態では、抗体分子は、Pseudomonas aeruginosaに結合することができる。ある実施形態では、抗体分子は、Pseudomonas上のリポ多糖(LPS)に結合することができる。ある実施形態では、抗体分子は、Pseudomonas上のLPSにおける内部コア(例えば、内部コアグリカン部分)に結合することができる。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、ウェスタンブロットによって決定して、E coliのLPSに結合しないか、または実質的に結合しない。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、ヘプトース、もしくは一リン酸化されたヘプトースアナログ(例えば、2-P-Hepまたは4-P-Hep)に結合しないか、または実質的に結合しない。
ある実施形態では、抗体分子は、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、例えば、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖と比較して、低減された結合で、二リン酸化されたマンノース(2,4-P-Man)に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、H-飽和移動差(STD)NMRスペクトルによって決定して、二リン酸化されたヘプトース、例えば、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、H-飽和移動差(STD)NMRスペクトルによって決定して、二リン酸化されたヘプトース、例えば、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖にのみ結合する。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、全細菌細胞ELISAによって決定して、例えば、約20~約150pM(例えば、約50~約120pM)の見かけのアビディティーで、本明細書に記載される1種または複数のP.aeruginosa株、例えば、カルバペネム、抗pseudomonas第三世代セファロスポリンまたはフルオロキノロンに耐性の1種または複数の株に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、本明細書に記載される1種または複数のP.aeruginosa株、例えば、カルバペネムに耐性の1種または複数の株を殺滅する。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、1~10μg/mL(例えば、1~2μg/mL、2~5μg/mL、または5~10μg/mL)、または5~50nM(例えば、5~10nM、10~20nM、20~30nM、30~40nM、40~45nM、または45~50nM)の濃度で、セファロスポリンおよび/またはフルオロキノロンに耐性のP.aeruginosa株を殺滅する。
ある実施形態では、抗体分子は、グラム陰性細菌(例えば、病原性グラム陰性細菌)に結合しない。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、全細胞ELISAによって決定して、Escherichia coli、Klebsiella pneumoniae、Salmonella typhimurium、グラム陽性細菌、もしくは哺乳動物細胞のうちの1種もしくは複数に結合しないか、または実質的に結合しない。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、100種を上回るP.aeruginosa株に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、例えば、全細菌細胞ELISA、フローサイトメトリー、および/または電子顕微鏡法によって決定して、Pseudomonas aeruginosa以外のPseudomonas種、例えば、Pseudomonas fluorescens、Pseudomonas putida、またはPseudomonas stutzeriのうちの1種または複数に結合する。
ある実施形態では、抗体分子は、モノクローナル抗体分子、ヒト化抗体分子、単離された抗体分子、または合成抗体分子である。ある実施形態では、抗体分子は、2つのVHおよび2つのVLを含む。ある実施形態では、抗体分子は、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4の重鎖定常領域をさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、カッパまたはラムダ鎖の軽鎖定常領域をさらに含む。ある実施形態では、ADC(例えば、本明細書に記載される通り)または抗体分子(例えば、本明細書に記載される通り)は、Fab、F(ab’)2、Fv、または一本鎖Fv断片(scFv)を含む。
ある実施形態では、ペプチドは、配列番号257のアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、ペプチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、もしくは33個のD-アミノ酸を含むか、またはペプチド中のアミノ酸残基の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、もしくは100%が、D-アミノ酸である。ある実施形態では、ペプチド中のアミノ酸のすべてが、D-アミノ酸である。ある実施形態では、ペプチドは、VH、例えば、VHのC末端に、例えば、間接的に(例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介して)、カップリングされている。ある実施形態では、ペプチドは、抗体分子に、例えば、ソルターゼ認識配列(例えば、LPETGGG(配列番号244))を介して、例えば、ソルターゼA(SrtA)を使用して、酵素的ライゲーションによってカップリングされている。
ある実施形態では、ペプチドは、ソルターゼドナー配列、例えば、N末端GGGを含む。ある実施形態では、ペプチドは、抗体分子の軽鎖のC末端、N末端、またはC末端およびN末端の両方に付着している。ある実施形態では、ペプチドは、抗体分子の重鎖のC末端、N末端、またはC末端およびN末端の両方に付着している。ある実施形態では、ペプチドは、抗体分子の軽鎖および重鎖の両方のC末端、N末端、またはC末端およびN末端の両方に付着している。ある実施形態では、ADCは、抗体分子とペプチドとの間に、リンカー、例えば、(Gly-Ser)nリンカー配列(ここで、n=2~20である(配列番号262))を含む。ある実施形態では、ADCは、例えば、質量分析によって決定して、約2~約8、例えば、約2~約4のペプチド対抗体分子の比を有する。ある実施形態では、ADCは、例えば、質量分析によって決定して、約2のペプチド対抗体分子の比を有する。
ある実施形態では、ADCは、約2μg/mL~約50μg/mL、例えば、約3.1μg/mL~約25μg/mLの濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する。ある実施形態では、ADCは、約0.01μg/mL~約2μg/mL(例えば、約0.1μg/mL~約2μg/mL、約0.1μg/mL~約1.5μg/mL、約0.01μg/mL~約1.5μg/mL、約0.5μg/mL~約1.5μg/mL)の濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する。ある実施形態では、ADCは、約1μg/mL(例えば、約0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、または1.5μg/mL)の濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する。ある実施形態では、ADCは、P.aeruginosa細胞の約5~50%(例えば、P.aeruginosa細胞の約5~40%、5~30%、5~20%、10~40%、15~40%、10~30%、15~25%)の殺滅を誘導する。ある実施形態では、ADCは、P.aeruginosa細胞の約20%(例えば、P.aeruginosa細胞の約10、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、または30%)の殺滅を誘導する。ある実施形態では、ADCは、約1μg/mLで約20%の殺滅を誘導する。ある実施形態では、ADCは、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、50%またはそれ未満、例えば、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、またはそれ未満異なる濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する。ある実施形態では、ADCは、P.aeruginosaに対して、約500μg/mLまたはそれよりも高い、例えば、800μg/mLまたはそれよりも高い平均溶解濃度(MLC)を有する。ある実施形態では、ADCは、P.aeruginosaに対して、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、50%またはそれ未満、例えば、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、またはそれ未満異なるMLCを有する。ある実施形態では、ADCは、P.aeruginosaに対して、約500μg/mLまたはそれよりも高い、例えば、800μg/mLまたはそれよりも高いCC50(50%の哺乳動物細胞の細胞毒性が観察される濃度)を有する。ある実施形態では、ADCは、P.aeruginosaに対して、参照ADC、例えば、VSX-1よりも高い、例えば、少なくとも0.5、1、2、3、4、または5倍高いCC50を有する。ある実施形態では、ADCは、例えば、実施例4に記載されるように、例えば、HEK-ブルーレポーターアッセイに従って、LPS媒介トール様受容体4(TLR4)の活性化を阻害する。ある実施形態では、ADCは、例えば、薬物動態測定、全身イメージング、in vivoイメージング、臓器分布の評価(例えば、ADCが、実質的にまたは主に肝臓に分布しない)、ELISA、および/または血液試料の質量分析によって決定して、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、改善された生体内分布を有する。
ある態様では、本開示は、2つのVHおよび2つのVLを含む抗体分子を含むADCであって、VHが、配列番号257のアミノ酸配列を含むペプチドと共有結合的にカップリングされており、VHが、配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、ADCを提供する。
ある態様では、本開示は、2つのVHおよび2つのVLを含む抗体分子を含むADCであって、VHが、配列番号257のアミノ酸配列を含むペプチドと共有結合的にカップリングされており、VHが、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、ADCを提供する。ある実施形態では、VHは、配列番号117のアミノ酸配列を含み、VLは、配列番号135のアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、ペプチドは、VHのC末端に、(Gly-Ser)nリンカーを介してカップリングされている。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるADC、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物を提供する。
ある態様では、本開示は、対象における、例えば、Pseudomonasに関連する、細菌感染症を処置または予防する方法における使用のための、本明細書に記載されるADCまたは医薬組成物を提供する。ある実施形態では、細菌感染症は、Pseudomonas aeruginosaに関連する。ある実施形態では、細菌感染症は、対象の肺におけるものである。ある実施形態では、ADCまたは医薬組成物は、肺における細菌量を低減する。ある実施形態では、ADCは、1~10mg/kgの用量で投与される。ある実施形態では、ADCまたは組成物は、静脈内、皮下、もしくは鼻腔内に、または吸入によって投与される。ある実施形態では、ADCまたは組成物は、細菌感染症に関連する症状の開始の前またはその後に投与される。ある実施形態では、対象は、肺炎、尿路感染症(UTI)、敗血症、髄膜炎、下痢、軟組織感染症、皮膚感染症、菌血症、呼吸器系感染症、心内膜炎、腹腔内感染症、敗血症性関節炎、骨髄炎、CNS感染症、眼科感染症、胆嚢炎、胆管炎、髄膜炎、腸チフス、食中毒、胃腸炎、腸炎熱、細菌性赤痢、血流感染症、腹腔内敗血症、脳膿瘍、髄膜炎、敗血症、関節感染症、骨感染症、胃腸感染症、または創傷感染症のうちの1つまたは複数を有する。ある実施形態では、細菌感染症は、院内感染(nosocomial infectionまたはhospital-acquired infection)である。ある実施形態では、対象は、ヒトまたは動物である。ある実施形態では、対象は、免疫無防備状態の患者または医療従事者である。ある実施形態では、対象は、HIV感染症もしくはAIDS、がん、固形臓器移植、幹細胞移植、鎌状赤血球症もしくは無脾症、先天性免疫不全、慢性炎症状態、人工内耳、栄養障害、または脳脊髄液漏出を有するか、あるいはそれを有するリスクがある。ある実施形態では、対象は、18歳もしくはそれよりも若い、15歳もしくはそれよりも若い、12歳もしくはそれよりも若い、9歳もしくはそれよりも若い、または6歳もしくはそれよりも若いか、あるいは少なくとも60歳、少なくとも65歳、少なくとも70歳、少なくとも75歳、または少なくとも80歳である。ある実施形態では、方法は、対象に、第2の抗菌剤を投与または療法を施すことをさらに含む。
ある実施形態では、第2の抗菌剤または療法は、抗生物質またはファージ療法を含む。ある実施形態では、抗生物質は、ポリミキシン(例えば、コリスチン)、またはβ-ラクタム(例えば、カルバペネム、例えば、メロペネム)である。ある実施形態では、抗生物質は、アミノグリコシド、アンサマイシン、カルバセフェム、カルバペネム、セファロスポリン、グリコペプチド、リンコサミド、リポペプチド、マクロライド、モノバクタム、ニトロフラン、オキサゾリジノン、ペニシリン、ペニシリンの組合せ、ポリペプチド、キノロンもしくはフルオロキノロン、スルホンアミド、テトラサイクリン、またはマイコバクテリアに対する薬物から選択される。
ある実施形態では、抗生物質は、アミカシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ネチルマイシン、トブラマイシン、パロモマイシン、ストレプトマイシン、スペクチノマイシン、ゲルダナマイシン、ハービマイシン、もしくはリファキシミン、ロラカルベフ、エルタペネム、ドリペネム、イミペネム/シラスタチン、メロペネム、セファドロキシル、セファゾリン、セファロチン(cefalotin)、セファロチン(cefalothin)、セファレキシン、セファクロル、セファマンドール、セフォキシチン、セフプロジル、セフロキシム、セフィキシム、セフジニル、セフジトレン、セフォペラゾン、セフォタキシム、セフポドキシム、セフタジジム、セフチブテン、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフェピム、セフタロリンフォサミル、セフトビプロール、テイコプラニン、バンコマイシン、テラバンシン、ダルババンシン、オリタバンシン、クリンダマイシン、リンコマイシン、ダプトマイシン、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、ジリスロマイシン、エリスロマイシン、ロキシスロマイシン、トロレアンドマイシン、テリスロマイシン、スピラマイシン、アズトレオナム、フラゾリドン、ニトロフラントイン、リネゾリド、ポシゾリド、ラデゾリド、トレゾリド、アモキシシリン、アンピシリン、アズロシリン、カルベニシリン、クロキサシリン、ジクロキサシリン、フルクロキサシリン、メズロシリン、メチシリン、ナフシリン、オキサシリン、ペニシリンg、ペニシリンv、ピペラシリン、ペニシリンg、テモシリン、チカルシリン、アモキシシリン/クラブラン酸塩、アンピシリン/スルバクタム、ピペラシリン/タゾバクタム、チカルシリン/クラブラン酸塩、バシトラシン、コリスチン、ポリミキシンb、シプロフロキサシン、エノキサシン、ガチフロキサシン、ゲミフロキサシン、レボフロキサシン、ロメフロキサシン、モキシフロキサシン、ナリジクス酸、ノルフロキサシン、オフロキサシン、トロバフロキサシン、グレパフロキサシン、スパルフロキサシン、テマフロキサシン、マフェニド、スルファセタミド、スルファジアジン、銀スルファジアジン、スルファジメトキシン、スルファメチゾール、スルファメトキサゾール、スルファニルイミド、スルファサラジン、スルフイソキサゾール、トリメトプリム-スルファメトキサゾール(コトリモキサゾール)、スルホンアミドクリソイジン、デメクロサイクリン、ドキシサイクリン、ミノサイクリン、オキシテトラサイクリン、テトラサイクリン、クロファジミン、ダプソン、カプレオマイシン、サイクロセリン、エタンブトール、エチオナミド、イソニアジド、ピラジナミド、リファンピン、リファブチン、リファペンチン、ストレプトマイシン、アルスフェナミン、クロラムフェニコール、ホスホマイシン、フシジン酸、メトロニダゾール、ムピロシン、プラテンシマイシン、キヌプリスチン/ダルホプリスチン、チアンフェニコール、チゲサイクリン、チニダゾール、またはトリメトプリムから選択される。ある実施形態では、抗生物質は、レボフロキサシン、シプロフロキサシン、ゲンタマイシン、セフトリアキソン、オフロキサシン、アミカシン、トブラマイシン、アズトレオナム、またはイミペネム/シラスタチンから選択される。ある実施形態では、第2の抗菌剤または療法は、ADCが投与される前、ADCの投与と共に、またはADCが投与された後に投与される。
ある態様では、本開示は、細菌感染症を阻害または低減する方法であって、方法が、細胞を、細菌感染症を阻害または低減するのに有効な量で、本明細書に記載されるADCまたは本明細書に記載される医薬組成物と接触させることを含む、方法を提供する。ある実施形態では、ADCまたは医薬組成物は、細胞と、in vitro、ex vivo、またはin vivoで接触する。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるADCまたは本明細書に記載される医薬組成物、およびADCまたは医薬組成物の使用説明書を含む、キットを提供する。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるADCまたは本明細書に記載される医薬組成物を含む容器を提供する。
ある態様では、本開示は、
(a)本明細書に記載されるADCの抗体分子のVH、VL、もしくはその両方、
(b)本明細書に記載されるADCの抗菌ペプチド、
(c)(a)および(b)の両方、または
(d)本明細書に記載されるADC
をコードする核酸分子を提供する。
ある実施形態では、本明細書に記載される核酸分子を含むベクター。ある実施形態では、本明細書に記載される核酸分子またはベクターを含む細胞。ある実施形態では、ADCを生成する方法は、ADCの生成を可能にする条件下で本明細書に記載される細胞を培養し、それによってADCを生成することを含む。ある実施形態では、ADCを生成する方法は、LPSに結合する抗体分子を、ソルターゼの存在下、ソルターゼ媒介反応が起こるのを可能にする条件下で、抗菌ペプチドおよび必要に応じてソルターゼドナー配列を含むペプチドと接触させ、それによってADCを生成することを含む。ある実施形態では、抗体分子は、ソルターゼ認識配列、リンカー配列、またはその両方を含むソルターゼアクセプター配列を含む。ある実施形態では、細菌感染症を処置または予防する方法は、それを必要とする対象に、細菌感染症を処置または予防するのに有効な量で、本明細書に記載されるADCまたは本明細書に記載される医薬組成物を投与することを含む。ある実施形態では、細菌感染症を処置または予防するための医薬の製造における、本明細書に記載されるADCの使用。
したがって、ある態様では、本開示は、抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)、および共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含む抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)であって、抗体分子が、改変スルファターゼモチーフを含む、ADCを提供する。
ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、式:
(FGly’)X
(式中、FGly’は、式:
Figure 2023521319000001
Figure 2023521319000002
(式中、Jは、共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドであり、
それぞれのLは、アルキレン、置換アルキレン、アルケニレン、置換アルケニレン、アルキニレン、アルキニレン、アリーレン、置換アリーレン、シクロアルキレン、置換シクロアルキレン、ヘテロアリーレン、置換ヘテロアリーレン、ヘテロサイクレン、置換ヘテロサイクレン、アシル、アミド、アシルオキシ、ウレタニレン、チオエステル、スルホニル、スルホンアミド、スルホニルエステル、-O-、-S-、-NH-、および置換アミンから独立して選択される二価部分であり、
nは、0~40の整数である)を有し、
は、プロリンまたはアラニン残基であり、
は、存在するか、または存在せず、存在する場合、任意のアミノ酸であり、但し、スルファターゼモチーフがポリペプチドのN末端に存在する場合、Xは存在し、
およびXは、それぞれ独立して、任意のアミノ酸であり、
は、塩基性アミノ酸である)
を有する。
ある実施形態では、抗体分子は、フォールディングされた状態にある場合、溶媒がアクセス可能な表面上に、共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドを提示する。
ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、異種改変スルファターゼモチーフである。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、12個もしくはそれ未満(例えば、11個もしくはそれ未満、10個もしくはそれ未満、9個もしくはそれ未満、8個もしくはそれ未満、7個もしくはそれ未満、または6個もしくはそれ未満)のアミノ酸残基を含むか、またはそれからなる。
ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、ADCにおいて、抗体分子鎖のN末端、抗体分子鎖のC末端、または抗体分子、の溶媒がアクセス可能なループに位置する。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、抗体分子の重鎖(またはその断片)に位置する。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、重鎖の定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3)に位置する。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、重鎖定常領域の末端(例えば、C末端)に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、重鎖定常領域の末端(例えば、C末端)以外の重鎖定常領域中の領域に位置する。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、抗体分子の軽鎖(またはその断片)に位置する。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、軽鎖の定常領域に位置する。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、軽鎖定常領域の末端(例えば、C末端)に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、軽鎖定常領域の末端(例えば、C末端)以外の軽鎖定常領域中の領域に位置する。
ある実施形態では、ADCは、複数の改変スルファターゼモチーフを含む。ある実施形態では、ADCは、2つまたはそれよりも多く(例えば、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多く)の改変スルファターゼモチーフを含む。ある実施形態では、ADCは、3つまたはそれよりも多く(例えば、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多く)の改変スルファターゼモチーフを含む。ある実施形態では、ADCは、4つまたはそれよりも多く(例えば、5、6、7、8つ、またはそれよりも多く)の改変スルファターゼモチーフを含む。ある実施形態では、ADCは、4つの改変スルファターゼモチーフを含む。
ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、ADCにおいて、抗体分子鎖のN末端、抗体分子鎖のC末端、または抗体分子の、溶媒がアクセス可能なループに位置する。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、抗体分子の重鎖(またはその断片)、軽鎖(またはその断片)、またはその両方に位置する。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、重鎖の定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3のうちの1つまたは複数)、軽鎖の定常領域、またはその両方に位置する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、改変スルファターゼモチーフをそれぞれ含む、2つまたはそれよりも多くの重鎖を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、改変スルファターゼモチーフをそれぞれ含む、2つまたはそれよりも多くの軽鎖を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、2つの重鎖および2つの軽鎖を含み、それぞれの重鎖は、2つの改変スルファターゼモチーフ(例えば、CH1中に1つおよびCH3中に1つ、CH1中に1つおよびCH2中に1つ、またはCH2中に1つおよびCH3中に1つ)を含む。
ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、可撓性リンカーによって分離された改変スルファターゼモチーフを含むコンカテマーとして提供される。
ある実施形態では、Zは、アルギニン(R)である。ある実施形態では、存在する場合のX、XおよびXは、それぞれ独立して、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性の非荷電アミノ酸である。ある実施形態では、存在する場合のXは、L、M、V、S、またはTである。ある実施形態では、XおよびXは、それぞれ独立して、S、T、A、V、G、またはCである。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、式:L(FGly’)TPSR(配列番号168)を有する。
別の態様では、本開示は、

のアミノ酸配列を有するスルファターゼモチーフを含むアルデヒドタグ化抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)であって、式中、
は、システイン、セリン、または2-ホルミルグリシン残基であり、
は、プロリンまたはアラニン残基であり、
は、存在するか、または存在せず、存在する場合、任意のアミノ酸であり、但し、異種スルファターゼモチーフがアルデヒドタグ化ポリペプチドのN末端に存在する場合、Xは存在し、
およびXは、それぞれ独立して、任意のアミノ酸であり、
は、塩基性アミノ酸である、
アルデヒドタグ化抗LPS抗体分子を特徴とする。
ある実施形態では、抗体分子は、フォールディングされた状態にある場合、溶媒がアクセス可能な表面上に、共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドを提示することができる。
ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、異種スルファターゼモチーフである。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、改変されていないスルファターゼモチーフである。別の実施形態では、スルファターゼモチーフは、改変スルファターゼモチーフである。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、12個もしくはそれ未満(例えば、11個もしくはそれ未満、10個もしくはそれ未満、9個もしくはそれ未満、8個もしくはそれ未満、7個もしくはそれ未満、または6個もしくはそれ未満)のアミノ酸残基を含むか、またはそれからなる。
ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、抗体分子鎖のN末端、抗体分子鎖のC末端、または抗体分子、の溶媒がアクセス可能なループに位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、抗体分子の重鎖(またはその断片)に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、重鎖の定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3)に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、重鎖定常領域の末端(例えば、C末端)に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、重鎖定常領域の末端(例えば、C末端)以外の重鎖定常領域中の領域に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、抗体分子の軽鎖(またはその断片)に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、軽鎖の定常領域に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、軽鎖定常領域の末端(例えば、C末端)に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、軽鎖定常領域の末端(例えば、C末端)以外の軽鎖定常領域中の領域に位置する。
ある実施形態では、抗体分子は、複数のスルファターゼモチーフを含む。ある実施形態では、抗体分子は、2つまたはそれよりも多く(例えば、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多く)のスルファターゼモチーフを含む。ある実施形態では、抗体分子は、3つまたはそれよりも多く(例えば、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多く)の改変スルファターゼモチーフを含む。ある実施形態では、抗体分子は、4つまたはそれよりも多く(例えば、5、6、7、8つ、またはそれよりも多く)の改変スルファターゼモチーフを含む。ある実施形態では、抗体分子は、4つの改変スルファターゼモチーフを含む。
ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、抗体分子鎖のN末端、抗体分子鎖のC末端、または抗体分子、の溶媒がアクセス可能なループに位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、抗体分子の重鎖(またはその断片)、軽鎖(またはその断片)、またはその両方に位置する。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、重鎖の定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3のうちの1つまたは複数)、軽鎖の定常領域、またはその両方に位置する。ある実施形態では、抗体分子は、スルファターゼモチーフをそれぞれ含む、2つまたはそれよりも多くの重鎖を含む。ある実施形態では、抗体分子は、改変スルファターゼモチーフをそれぞれ含む、2つまたはそれよりも多くの軽鎖を含む。ある実施形態では、抗体分子は、2つの重鎖および2つの軽鎖を含み、それぞれの重鎖は、2つの改変スルファターゼモチーフ(例えば、CH1中に1つおよびCH3中に1つ、CH1中に1つおよびCH2中に1つ、またはCH2中に1つおよびCH3中に1つ)を含む。
ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、可撓性リンカーによって分離された改変スルファターゼモチーフを含むコンカテマーとして提供される。
ある実施形態では、Zは、アルギニン(R)である。ある実施形態では、存在する場合のX、XおよびXは、それぞれ独立して、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性の非荷電アミノ酸である。ある実施形態では、存在する場合のXは、L、M、V、S、またはTである。ある実施形態では、XおよびXは、それぞれ独立して、S、T、A、V、G、またはCである。ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、式:LCTPSR(配列番号169)を有する。
ある態様では、本開示は、ADCを生成する方法であって、アルデヒドタグ化抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載されるアルデヒドタグ化抗LPS抗体分子)および抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を、抗体分子のアルデヒドと抗菌ペプチドの反応性基との間で反応が起こるのを可能にする条件下で接触させ、それによってADCを生成することを含む、方法を提供する。
ある実施形態では、アルデヒドタグ化抗体分子は、2-ホルミル-グリシン残基(例えば、ZにFGly’)を含む。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、アミノオキシまたはヒドラジド反応性基を含む。
ある実施形態では、方法は、反応混合物中で、アルデヒドタグ化抗体分子および抗菌ペプチドを混ぜ合わせることを含む。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗菌ペプチドの抗体分子に対する所望の比を提供するのに十分な量で、抗体分子と接触するか、または反応混合物中に提供される。ある実施形態では、抗菌ペプチドの抗体分子に対する比は、約1:1、2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、またはそれよりも大きい。ある実施形態では、抗菌ペプチドの抗体分子に対する比は、約4:1である。
ある実施形態では、アルデヒドタグ化抗体分子および抗菌ペプチドは、ヒドラジノ-イソ-ピクテ-スペングラー(HIPS)ライゲーションによってカップリングされる。別の実施形態では、アルデヒドタグ化抗体分子および抗菌ペプチドは、オキシムおよびヒドラジドとのコンジュゲーションと、それに続く還元によってカップリングされる。
ある実施形態では、方法は、例えば、反応混合物から、ADCを単離すること(例えば、精製すること)をさらに含む。ある実施形態では、アルデヒドタグ化抗体分子は、アルデヒドタグ化抗体分子が抗菌ペプチドと接触する前(例えば、アルデヒドタグ化抗体分子が、反応混合物中で、抗菌ペプチドと混ぜ合わされる前)に、フォールドされる。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される方法によって生成されたADCを提供する。
ある態様では、本開示は、抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)、および共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含むADC、ならびに薬学的に許容される担体を含む組成物(例えば、医薬組成物)であって、抗体分子が、本明細書に記載される改変スルファターゼモチーフを含む、組成物を提供する。
ある態様では、本開示は、抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)、および抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含むADCを含む反応混合物であって、抗体分子が、本明細書に記載されるスルファターゼモチーフ(例えば、改変スルファターゼモチーフ)を含む、反応混合物を提供する。
ある態様では、本開示は、細菌感染症または関連する障害を処置または予防する方法であって、それを必要とする対象に、細菌感染症または関連する障害を処置または予防するのに有効な量で、ADCまたはADCを含む医薬組成物を投与することを含み、ADCが、抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)、および共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含み、抗体分子が、本明細書に記載される改変スルファターゼモチーフを含む、方法を特徴とする。
ある実施形態では、細菌感染症は、グラム陰性細菌に関連する。ある実施形態では、細菌感染症は、Pseudomonas感染症である。ある実施形態では、細菌感染症は、Pseudomonas aeruginosaに関連する。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるアルデヒドタグ化抗LPS抗体分子をコードするヌクレオチド配列を含む核酸を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるエピトープに結合する抗体分子またはADCを提供する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、改変スルファターゼモチーフ(例えば、本明細書に記載される改変スルファターゼモチーフ)を含む。
ある態様では、本開示は、抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)、および共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含むADCであって、抗菌ペプチドが、(a)リシンコンジュゲーション(例えば、表面に露出したリシンを抗体反応性基として使用する)、(b)鎖間ジスルフィド(例えば、HC-HCまたはHC-LCを連結するジスルフィドを使用する)、(c)非ネイティブアミノ酸(例えば、アルデヒド、アジド、またはアルキンで置換されたアミノ酸)、または(d)生分解性ポリマー(例えば、リシンまたはチオール)を介して、抗体分子にカップリングされている、ADCを提供する。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗体分子に、(a)を介してカップリングされる。ある実施形態では、抗体分子は、抗菌ペプチド上の活性化されたアミノ酸に、直接的にコンジュゲートされる。ある実施形態では、抗体分子上のリシンは、チオール反応性基に変換され、チオール反応性基を有する抗体分子は、チオール化された抗菌ペプチドにライゲーションされる。ある実施形態では、抗体分子上のリシンは、遊離チオールに変換され、遊離チオールを有する抗体分子は、チオール反応性抗菌ペプチドにライゲーションされる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗体分子に、(b)を介してカップリングされる。ある実施形態では、抗体分子の鎖間ジスルフィドは、低減され、低減された鎖間ジスルフィドを有する抗体分子は、チオール反応性抗菌ペプチドにライゲーションされる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗体分子に、(c)を介してカップリングされる。ある実施形態では、抗体分子は、クリックケミストリー(Kolb et al. Angew Chem Int Ed Engl. 2001; 40(11):2004-2021;Evans Australian Journal of Chemistry. 2007; 60 (6): 384-395)を使用して、抗菌ペプチドにライゲーションされる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗体分子に、(d)を介してカップリングされる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、生分解性ポリマーにライゲーションされ、ポリマーは、抗体分子にライゲーションされる。
ある実施形態では、ADCは、組成物(例えば、医薬組成物)中で提供される。
ある実施形態では、ADCまたは医薬組成物は、対象における細菌感染症(例えば、グラム陰性細菌、例えば、Pseudomonas aeruginosaに関連する感染症)または関連する障害を処置または予防するために使用される。
したがって、ある特定の態様では、本開示は、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)、例えば、以下の性質のうちの1つまたは複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、またはすべて)を有する、本明細書に記載される抗体分子および抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含むADCを提供する:
a)高い親和性で、例えば、約100nM未満、典型的には、約10nM、より典型的には、約10~0.01nM、約5~0.01nM、約3~0.05nM、約1~0.1nM、またはそれよりも強い、例えば、約80、70、60、50、40、30、20、10、8、6、4、3、2、1、0.5、0.2、0.1、0.05、または0.01nM未満の解離定数(K)で、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のグラム陰性細菌(例えば、Enterobacteriaceae(例えば、Klebsiella、Enterobacter、Shigella、Escherichia、Salmonella、またはCitrobacter、例えば、汎耐性Enterobacteriaceae)由来の1種もしくは複数の細菌、Pseudomonas由来の1種もしくは複数の細菌、Acinetobacter由来の1種もしくは複数の細菌、またはそれらの任意の組合せ)に結合する、
b)高い親和性で、例えば、約100nM未満、典型的には、約10nM、より典型的には、約10~0.01nM、約5~0.01nM、約3~0.05nM、約1~0.1nM、またはそれよりも強い、例えば、約80、70、60、50、40、30、20、10、8、6、4、3、2、1、0.5、0.2、0.1、0.05、または0.01nM未満の解離定数(K)で、リポ多糖(LPS)に結合する、
c)例えば、本明細書に記載される方法によって、例えば、ADCの最小発育阻止濃度(MIC)を測定することによって決定して、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のグラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載される1種または複数のグラム陰性細菌)を阻害する、
d)例えば、本明細書に記載される方法によって測定されるように、例えば、モルベースで、抗菌ペプチド単独と比較して、より低いMIC、例えば、多くても2分の1、3分の1、4分の1、5分の1、6分の1、7分の1、8分の1、9分の1、10分の1、20分の1、30分の1、40分の1、50分の1、60分の1、70分の1、80分の1、90分の1、100分の1、200分の1、500分の1、1,000分の1の低さのMICで、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のグラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載される1種または複数のグラム陰性細菌)を阻害する、
e)例えば、本明細書に記載される方法によって、例えば、最小殺菌濃度(MBC)を測定することによって決定して、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のグラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載される1種または複数のグラム陰性細菌)の生存率を低減する、
f)例えば、本明細書に記載される方法によって測定されるように、例えば、モルベースで、抗菌ペプチド単独と比較して、より低いMBC、例えば、多くても2分の1、3分の1、4分の1、5分の1、6分の1、7分の1、8分の1、9分の1、10分の1、20分の1、30分の1、40分の1、50分の1、60分の1、70分の1、80分の1、90分の1、100分の1、200分の1、500分の1、1,000分の1の低さのMBCで、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のグラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載される1種または複数のグラム陰性細菌)の生存率を低減する、
g)例えば、本明細書に記載されるように、例えば、OPAアッセイによって決定される、オプソニン化貪食作用活性(OPA)を呈する、
h)LPS上のエピトープ、例えば、表1または3に記載される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6によって認識されるエピトープと同じまたは類似のエピトープに特異的に結合する、
i)表1または3に記載される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6と、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
j)表1または3に記載される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6を含むADCと、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
k)表1または3に記載される重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域を含む抗体分子と、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
l)表1または3に記載される重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域を含むADCと、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
m)表1または3に記載される1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の重鎖CDRおよび/または1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の軽鎖CDR、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の重鎖CDRおよび/または1つもしくは複数(2つもしくは3つ)の軽鎖CDRを含む抗体分子と、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
n)表1または3に記載される1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の重鎖CDRおよび/または1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の軽鎖CDR、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の重鎖CDRおよび/または1つもしくは複数(2つもしくは3つ)の軽鎖CDRを含むADCと、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
o)表1または3に示されるアミノ酸配列を含む抗体分子と、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
p)表1または3に示されるアミノ酸配列を含むADCと、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
q)グラム陰性細菌、LPS、またはその両方への第2の抗体分子の結合を阻害する、例えば、競合的に阻害する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
r)グラム陰性細菌、LPS、またはその両方への第2の抗体分子を含む第2のADCの結合を阻害する、例えば、競合的に阻害する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
s)第2の抗体分子と同じまたは重複するエピトープと結合する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
t)第2の抗体分子を含む第2のADCと同じまたは重複するエピトープと結合する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
u)グラム陰性細菌、LPS、またはその両方への第2の抗体分子との結合について競合する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
v)グラム陰性細菌、LPS、またはその両方への第2のADCを含む第2のADCとの結合について競合する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
w)表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の1つまたは複数の生物学的性質を有する、
x)表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6を含むADCの1つまたは複数の生物学的性質を有する、
y)表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6を含むADCの1つまたは複数の薬物動態学的性質を有する、
z)例えば、本明細書に記載される混合微生物殺滅アッセイによって決定して、殺滅%で、第2の属、種、または亜種由来のグラム陰性細菌(例えば、E.coli、Klebsiella spp.、またはその両方)の生存率の低減と比較して、高い選択性で、例えば、少なくとも2、5、10、20、50、100、200、500、または1000倍より高く、第1の属、種、または亜種由来のグラム陰性細菌(例えば、Pseudomonas)の生存率を低減する、
aa)高い親和性で、例えば、約200pMもしくはそれ未満、例えば、約150pM未満もしくはそれ未満、約120pMもしくはそれ未満、約100pMもしくはそれ未満、約80pMもしくはそれ未満、約60pMもしくはそれ未満、または約40pMもしくはそれ未満、例えば、約40pM~約120pM、約50pM~110pM、約60pM~100pM、約40pM~80pM、または80pM~120pMのアビディティーのEC50で、1種または複数のP.aeruginosa株に結合する、あるいは
bb)例えば、動物モデル、例えば、本明細書に記載されるマウス急性肺炎モデルを使用して決定して、例えば、少なくとも2、5、10、20、50、100、200、500、1000、またはそれよりも高い倍数の細菌量の低減で、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のグラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載される1種または複数のグラム陰性細菌、例えば、P.aeruginosa)をin vivoで阻害する。
したがって、ある特定の態様では、本開示は、以下の性質のうちの1つまたは複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、またはすべて)を有する、抗体分子、例えば、本明細書に記載される抗体分子を提供する:
a)高い親和性で、例えば、約100nM未満、典型的には、約10nM、より典型的には、約10~0.01nM、約5~0.01nM、約3~0.05nM、約1~0.1nM、またはそれよりも強い、例えば、約80、70、60、50、40、30、20、10、8、6、4、3、2、1、0.5、0.2、0.1、0.05、または0.01nM未満の解離定数(K)で、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のグラム陰性細菌(例えば、Enterobacteriaceae由来の1種もしくは複数の細菌(例えば、Klebsiella、Enterobacter、Shigella、Escherichia、Salmonella、またはCitrobacter、例えば、汎耐性Enterobacteriaceae)、Pseudomonas由来の1種もしくは複数の細菌、Acinetobacter由来の1種もしくは複数の細菌、またはそれらの任意の組合せ)に結合する、
b)高い親和性で、例えば、約100nM未満、典型的には、約10nM、より典型的には、約10~0.01nM、約5~0.01nM、約3~0.05nM、約1~0.1nM、またはそれよりも強い、例えば、約80、70、60、50、40、30、20、10、8、6、4、3、2、1、0.5、0.2、0.1、0.05、または0.01nM未満の解離定数(K)で、リポ多糖(LPS)に結合する、
c)例えば、本明細書に記載されるように、例えば、OPAアッセイによって決定される、オプソニン化貪食作用活性(OPA)を呈する、
d)LPS上のエピトープ、例えば、表1または3に記載される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6によって認識されるエピトープと同じまたは類似のエピトープに特異的に結合する、
e)表1または3に記載される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6と、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
f)表1または3に記載される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6を含むADCと、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
g)表1または3に記載される重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域を含む抗体分子と、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
h)表1または3に記載される1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の重鎖CDRおよび/または1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の軽鎖CDR、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)の重鎖CDRおよび/または1つもしくは複数(2つもしくは3つ)の軽鎖CDRを含む抗体分子と、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
i)表1または3に示されるアミノ酸配列を含む抗体分子と、同じまたは類似の結合親和性もしくは特異性、またはその両方を示す、
j)グラム陰性細菌、LPS、またはその両方への第2の抗体分子の結合を阻害する、例えば、競合的に阻害する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
k)第2の抗体分子と同じまたは重複するエピトープと結合する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
l)グラム陰性細菌、LPS、またはその両方への第2の抗体分子との結合について競合する、ここで、第2の抗体分子は、表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6である、
m)表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の1つまたは複数の生物学的性質を有する、
n)表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の1つまたは複数の生物学的性質を有する、
o)表1または3から選択される抗体分子、例えば、mAb001(例えば、ヒト化mAb001)、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、または3D6の1つまたは複数の薬物動態学的性質を有する、あるいは
p)高い親和性で、例えば、約200pMもしくはそれ未満、例えば、約150pM未満もしくはそれ未満、約120pMもしくはそれ未満、約100pMもしくはそれ未満、約80pMもしくはそれ未満、約60pMもしくはそれ未満、または約40pMもしくはそれ未満、例えば、約40pM~約120pM、約50pM~110pM、約60pM~100pM、約40pM~80pM、または80pM~120pMのアビディティーのEC50で、1種または複数のP.aeruginosa株に結合する。
ある態様では、本開示は、a)リポ多糖(LPS)に結合する抗体分子、およびb)抗菌ペプチドを含む抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)を特徴とする。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、LPSのコア五糖領域に結合する。ある実施形態では、コア五糖領域は、1個または複数(例えば、2個)のKdo残基、および1個または複数(例えば、2個または3個)のHep残基を含む。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、1個もしくは複数(例えば、2個)のKdo残基、または1個もしくは複数(例えば、2個もしくは3個)のHep残基、またはそれらの任意の組合せに結合する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109、145、または146のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109、145、または146のいずれか)を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109、145、または146のいずれか)を含むHCDR2、および抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)を含むLCDR2、および抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、
重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109、145、または146のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、
軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109、145、または146のいずれか)を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109、145、または146のいずれか)を含むHCDR2、および抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)を含むLCDR2、および抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)を含むHCDR2、および抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)を含むLCDR2、および抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、
重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、
軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含み、
軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)を含むHCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)を含むHCDR2、および抗体mAb001またはヒト化mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110、138、140、または144のいずれか)を含むLCDR1、抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111、139、141、142、または143のいずれか)を含むLCDR2、および抗体mAb001またはヒト化mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する、重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号103または115~118のいずれか)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号103または115~118のいずれか)を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号104または119~137のいずれか)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号104または119~137のいずれか)を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号103または115~118のいずれか)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号104または119~137のいずれか)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号103または115~118のいずれか)を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001またはヒト化mAb001のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号104または119~137のいずれか)を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、2つの重鎖可変領域および2つの軽鎖可変領域を含むか、またはそれからなる。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、Fab、F(ab’)2、Fv、または一本鎖Fv断片(scFv)を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖定常領域、軽鎖定常領域、またはその両方をさらに含む。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、IgG抗体分子、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4抗体分子である。ある実施形態では、抗体分子は、IgM抗体分子ではない。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、カッパまたはラムダ軽鎖由来の軽鎖定常領域を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、モノクローナル抗体分子である。ある実施形態では、抗体分子は、ヒト化抗体分子である。ある実施形態では、抗体分子は、単離された抗体分子である。ある実施形態では、抗体分子は、合成抗体分子である。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、例えば、異なる属、種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、例えば、1種または複数のグラム陰性細菌に結合する。
ある実施形態では、1種または複数のグラム陰性細菌は、Enterobacteriaceaeの種(例えば、Klebsiella、Enterobacter、Shigella、Escherichia、Salmonella、Yersinia、またはCitrobacterにおける種、例えば、汎耐性Enterobacteriaceae)、Pseudomonasの種、Acinetobacterの種、またはそれらの任意の組合せから選択される。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、Klebsiella pneumonia(例えば、Klebsiella pneumoniae subsp.ozaenae、Klebsiella pneumoniae subsp.pneumoniae、またはKlebsiella pneumoniae subsp.rhinoscleromatis)、Enterobacter cancerogenous、Enterobacter cloacae、Enterobacter hormaechei、Enterobacter asburiae、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella flexneri、Shigella sonnei、Escherichia coli(例えば、Escherichia coli ATCC 11775、Escherichia coli ATCC 25922、Escherichia coli ATCC 35401、またはEscherichia coli ATCC 43895)、Escherichia fergusonii、Salmonella choleraesuis、Salmonella choleraesuis subsp.indica、Salmonella enteritidis、Salmonella virchow、Salmonella paratyphi B、Salmonella typhimurium、Salmonella paratyphi A、Salmonella typhi、Salmonella choleraesuis subsp.arizonae、Salmonella choleraesuis subsp.diarizonae、Salmonella choleraesuis subsp.houtenae、Salmonella bongori、Citrobacter sedlakii、Citrobacter braakii、Citrobacter werkmanii、Citrobacter freundii、Citrobacter youngae、Citrobacter amalonaticus、Yersinia enterocolitica、Yersinia frederiksenii、Yersinia pestis、Yersinia pseudotuberculosis、Pseudomonas aeruginosa、Acinetobacter baumannii、またはそれらの任意の組合せのうちの1種または複数に結合する。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、Pseudomonas aeruginosaに結合する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、耐性Pseudomonas aeruginosa株(例えば、本明細書に記載される1種または複数の抗生物質に耐性)に結合する。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、突然変異体Pseudomonas aeruginosa株に結合する。ある実施形態では、Pseudomonas aeruginosa株は、wapQ遺伝子に突然変異を有する。ある実施形態では、Pseudomonas aeruginosa株は、galU遺伝子に突然変異を有する。
ある実施形態では、1種または複数の細菌は、1種または複数の抗生物質耐性細菌、例えば、1種または複数の多剤耐性グラム陰性細菌である。
ある実施形態では、1種または複数の抗生物質耐性細菌は、Pseudomonas(例えば、P.aeruginosa)、Enterobacteriaceae(例えば、Klebsiella pneumoniaまたはE.coli)、またはAcinetobacter(例えば、A.baumannii)から選択される。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、Enterococcus faecium(例えば、バンコマイシン耐性(VRE)Enterococcus faecium)、Staphylococcus aureus(例えば、メチシリン耐性(MRSA)Staphylococcus aureus)、Clostridium difficile、Acinetobacter baumannii(例えば、多剤耐性(MDR)Acinetobacter)、Pseudomonas aeruginosa(例えば、多剤耐性(MDR)P.aeruginosa、例えば、カルバペネム耐性P.aeruginosa)、Enterobacteriaceae(例えば、E.coli、K.pneumoniae、またはEnterobacter spp.、例えば、カルバペネム耐性Enterobacteriaceae(CRE))、N.gonorrhoaeae(例えば、薬物耐性N.gonorrhoaeae)、Salmonella(例えば、薬物耐性Salmonella)、Shigella(例えば、薬物耐性Shigella)、広域スペクトルβ-ラクタマーゼ(ESBL)を生成する細菌、またはMycobacterium tuberculosis(例えば、薬物耐性M.tuberculosis)のうちの1種または複数に結合する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のP.aeruginosa株に結合する。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、少なくとも23種のP.aeruginosa株に結合する。別の実施形態では、ADCまたは抗体分子は、1種または複数(例えば、2、3、4、5、6種、またはそれよりも多く)の多剤耐性P.aeruginosa株に結合する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、例えば、ELISA法によって測定される、高い親和性で、約10nM未満であるKで、LPSに結合する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、1×10-4、5×10-5、または1×10-5-1よりも遅いKoffでLPSに結合する。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、1×10、5×10、1×10、または5×10-1-1よりも速いKonでLPSに結合する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、例えば、本明細書に記載されるように、例えば、OPAアッセイによって決定して、オプソニン化貪食作用活性を有する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子(例えば、VSX-1)は、例えば、約10μg/ml(例えば、5、5.5、6、6.5、7、7.5、8、8.5、9、9.5、10、10.5、11、11.5、12、12.5、13、13.5、14、14.5、または15μg/ml)の熱失活した補体の存在下、細菌を殺滅して、約1logの低減(例えば、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、または1.5logの低減)をもたらす。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、多形核好中球の存在下、熱失活していない補体により、細菌を殺滅して、約3log(例えば、2、2.5、3、3.5、4log)より高い殺滅活性をもたらす。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、検出可能な溶血活性を有さない。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、最小限の溶血活性を有する。ある実施形態では、抗体分子(例えば、VSX-1)は、哺乳動物細胞(例えば、293T細胞)に対して、検出可能な細胞毒性活性を有さない。ある実施形態では、抗体分子(例えば、VSX-1)は、哺乳動物細胞(例えば、293T細胞)に対して、無視できる細胞毒性活性を有する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子(例えば、VSX-1)は、抗生物質、例えば、抗Pseudomonas抗生物質との相乗的活性を示す。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子および抗生物質の組合せの活性は、ADCもしくは抗体分子、または抗生物質のいずれかの単独の活性よりも高い。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、LPSにおいて、1個もしくは複数(例えば、2個)のKdo残基、および/または1個もしくは複数(例えば、2個もしくは3個)のHep残基を含むエピトープに結合する。
ある実施形態では、a)リポ多糖(LPS)に結合する抗体分子は、b)抗菌ペプチドにカップリングされる(例えば、融合される)。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、抗菌ペプチドにカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗菌ペプチドに対してN末端である。別の実施形態では、重鎖可変領域は、抗菌ペプチドに対してC末端である。ある実施形態では、VHは、抗菌ペプチドに融合されて、融合ポリペプチド、例えば、オープンリーディングフレームによってコードされる融合ポリペプチドを形成する。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗菌ペプチドに、間接的にカップリングされ(例えば、融合される)、例えば、ここで、重鎖可変領域のC末端は、抗菌ペプチドのN末端に、定常領域、リンカー、またはその両方を介してカップリングされる(例えば、融合される)。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、抗菌ペプチドにカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗菌ペプチドに対してN末端である。別の実施形態では、重鎖可変領域は、抗菌ペプチドに対してC末端である。ある実施形態では、VLは、抗菌ペプチドに融合されて、融合ポリペプチド、例えば、オープンリーディングフレームによってコードされる融合ポリペプチドを形成する。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗菌ペプチドに、間接的にカップリングされ(例えば、融合される)、例えば、ここで、軽鎖可変領域のC末端は、抗菌ペプチドのN末端に、定常領域、リンカー、またはその両方を介してカップリングされる(例えば、融合される)。
ある実施形態では、抗体分子は、ソルターゼ認識配列を含むソルターゼアクセプター配列を含む。例えば、ソルターゼ認識配列は、LPXTG(例えば、Staphylococcus aureusソルターゼAに対する)(配列番号160)、またはLPXTA(例えば、Streptococcus pyogenesソルターゼAに対する)(配列番号161)(ここで、Xは、任意のアミノ酸残基であり得る)のアミノ酸配列を有し得る。ある実施形態では、ソルターゼ認識配列は、LPETG(配列番号162)である。ソルターゼアクセプター配列は、ソルターゼ認識配列以外の追加の配列を含有していてもよい。ある実施形態では、ソルターゼアクセプター配列は、リンカー配列、例えば、グリシン-セリンペプチドリンカー配列のタンデムリピート(例えば、(GS)15(配列番号157))をさらに含む。ある実施形態では、抗体分子の重鎖は、例えば、C末端に、ソルターゼアクセプター配列を含む。ある実施形態では、抗体分子の軽鎖は、例えば、C末端に、ソルターゼアクセプター配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子の重鎖は、第1のソルターゼアクセプター配列を含み、抗体分子の軽鎖は、第2のソルターゼアクセプター配列を含む。ある実施形態では、ソルターゼアクセプター配列、例えば、第1のソルターゼ認識配列は、(GS)LPETGGGのアミノ酸配列(配列番号24)を含む。別の実施形態では、ソルターゼアクセプター配列、例えば、第2のソルターゼアクセプター配列は、P(GS)LPETGGSGのアミノ酸配列(配列番号26)を含む。
ある実施形態では、ADCは、図37に記載されるように、リンカー配列、ソルターゼ認識配列、またはその両方を含む。ある実施形態では、ADCは、2つの重鎖および2つの軽鎖を含む。ある実施形態では、ADCの重鎖のそれぞれは、図37に記載されるように、リンカー配列、ソルターゼ認識配列、またはその両方を含む。ある実施形態では、ADCの軽鎖のそれぞれは、図37に記載されるように、リンカー配列、ソルターゼ認識配列、またはその両方を含む。
ある実施形態では、ADCは、2つまたはそれよりも多く(例えば、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、またはそれよりも多く)の抗菌ペプチドを含む。ある実施形態では、ADCは、4つの抗菌ペプチドを含む。ある実施形態では、抗菌ペプチドのうちの少なくとも2つは、同一、または実質的に同一である。ある実施形態では、抗菌ペプチドのうちの少なくとも2つは、異なる。例えば、複数の抗菌ペプチドが、抗体分子(例えば、重鎖(またはその一部分)、軽鎖(またはその一部分)、またはその両方)にカップリングされ得る(例えば、融合され得る)。
ある実施形態では、ADCは、2つまたはそれよりも多く(例えば、3つまたは4つ)の同一または実質的に同一の抗菌ペプチドを含み、それぞれが、重鎖可変領域に、例えば、間接的に、例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介してカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、ADCは、2つまたはそれよりも多く(例えば、3つまたは4つ)の同一または実質的に同一の抗菌ペプチドを含み、それぞれが、軽鎖可変領域に、例えば、間接的に、例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介してカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、ADCは、2つの同一または実質的に同一の抗菌ペプチドを含み、それぞれが、重鎖可変領域に、例えば、間接的に、例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介してカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、ADCは、2つの同一または実質的に同一の抗菌ペプチドを含み、それぞれが、軽鎖可変領域に、例えば、間接的に、例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介してカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、ADCは、少なくとも4つの同一または実質的に同一の抗菌ペプチドを含む。ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、2つの重鎖可変領域および2つの軽鎖可変領域を含み、重鎖および軽鎖可変領域のそれぞれが、例えば、間接的に、例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介して、少なくとも1つの抗菌ペプチドとカップリングされる(例えば、融合される)。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗体分子に、酵素的コンジュゲーション(例えば、ソルターゼ反応)によってカップリングされる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗体分子に、化学的コンジュゲーションによってカップリングされる。
ある実施形態では、ADCは、抗菌ペプチドまたは抗体分子単独よりも、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)の阻害において、例えば、その成長、ビルレンス、または感染性の阻害において、より有効であり、例えば、抗菌ペプチド単独のMICよりも、低い、例えば、多くても2分の1、3分の1、4分の1、5分の1、6分の1、7分の1、8分の1、9分の1、10分の1、20分の1、30分の1、40分の1、50分の1、60分の1、70分の1、80分の1、90分の1、または100分の1の低さの最小発育阻止濃度(MIC)を有する。
ある実施形態では、ADCは、抗菌ペプチドまたは抗体分子単独よりも、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)の生存率の低減において、例えば、その殺滅において、より有効であり、例えば、抗菌ペプチド単独のMICよりも、低い、例えば、多くても2分の1、3分の1、4分の1、5分の1、6分の1、7分の1、8分の1、9分の1、10分の1、20分の1、30分の1、40分の1、50分の1、60分の1、70分の1、80分の1、90分の1、または100分の1の低さの最小殺菌濃度(MBC)を有する。
ある実施形態では、ADCは、例えば、本明細書に記載されるように、例えば、OPAアッセイによって決定して、オプソニン化貪食作用活性(例えば、好中球のFc受容体(FcR)に結合した場合に、食菌される)を有する。
ある実施形態では、ADCは、グラム陽性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陽性細菌)を阻害せず、例えば、その成長、ビルレンス、または感染性を阻害せず、例えば、グラム陽性細菌(例えば、グラム陽性細菌)に対するMICよりも、低い、例えば、多くても2分の1、5分の1、10分の1、20分の1、50分の1、100分の1、200分の1、500分の1、または1000分の1の低さの、グラム陰性細菌(例えば、グラム陰性細菌)に対する最小発育阻止濃度(MIC)を有する。
ある実施形態では、ADCは、グラム陽性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陽性細菌)の生存率を低減せず、例えば、それを殺滅させず、例えば、グラム陽性細菌(例えば、グラム陽性細菌)に対する最小殺菌濃度(MBC)よりも、低い、例えば、多くても2分の1、5分の1、10分の1、20分の1、50分の1、100分の1、200分の1、500分の1、または1000分の1の低さの、グラム陰性細菌(例えば、グラム陰性細菌)に対するMBCを有する。ある実施形態では、グラム陽性細菌は、Staphylococcus aureusである。
ある実施形態では、ADCは、マイクロバイオームを変更しないか、または実質的に変更しない(例えば、マイクロバイオーム不足である)。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、アルファ-ヘリックスの抗菌ペプチド、例えば、残基iおよびi+4が同じ面上にあるターンを含むペプチドを含むか、またはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載されるアミノ酸配列、例えば、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかから1、2、3、4、もしくは5個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むか、あるいはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載されるアミノ酸配列、例えば、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかを含むか、あるいはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、カルボキサミド基(例えば、C末端カルボキサミド官能基)を含む。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10個、またはそれよりも多くのD-アミノ酸を含む。別の実施形態では、抗菌ペプチドのアミノ酸残基の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%が、D-アミノ酸である。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、第1のシステイン残基および第2のシステイン残基を含み、第1のシステイン残基は、第2のシステイン残基に架橋される。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、以下のうちの2種、3種、またはすべて:少なくとも1種のEnterobacteriaceae(例えば、Klebsiella、Enterobacter、Shigella、Escherichia、Salmonella、Yersinia、またはCitrobacterの1種または複数種、例えば、汎耐性Enterobacteriaceae)、少なくとも1種のPseudomonas、または少なくとも1種のAcinetobacterに対する抗菌活性を有する、広域スペクトル抗菌ペプチドである。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、以下のうちの2種、3種、4種、5種、6種またはすべて:少なくとも1種のKlebsiella、少なくとも1種のEnterobacter、少なくとも1種のShigella、少なくとも1種のEscherichia、少なくとも1種のSalmonella、少なくとも1種のYersinia、または少なくとも1種のCitrobacterに対する抗菌活性を有する、広域スペクトル抗菌ペプチドである。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載される細菌株、例えば、Escherichia coli(例えば、Escherichia coli ATCC 25922)、Pseudomonas aeruginosa(例えば、Pseudomonas aeruginosa ATCC27853)、またはその両方に対して、100μg/ml未満、例えば、90、80、70、60、50、40、30、20、10、または5μg/ml未満の最小発育阻止濃度(MIC)を有する。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載される細菌株、例えば、Escherichia coli(例えば、Escherichia coli ATCC 25922)、Pseudomonas aeruginosa(Pseudomonas aeruginosa ATCC27853)、またはその両方に対して、100μg/ml未満、例えば、90、80、70、60、50、40、30、20、10、または5μg/ml未満の最小殺菌濃度(MBC)を有する。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、それぞれ、赤血球溶血アッセイおよびMICアッセイによって決定して、低い溶血活性を有する、例えば、4:1よりも大きい(例えば、8:1、16:1、24:1、または32:1よりも大きい)グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)に対する部分溶解濃度(PLC)対MICの比を有する。ある実施形態では、PLCは、赤血球の50%の溶解をもたらす濃度(例えば、最小濃度)である。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、それぞれ、赤血球溶血アッセイおよびMICアッセイによって決定して、低い溶血活性を有する、例えば、4:1よりも大きい(例えば、8:1、16:1、24:1、または32:1よりも大きい)グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)に対する部分溶解濃度(MLC)対MICの比を有する。ある実施形態では、MLCは、赤血球の100%の溶解をもたらす濃度(例えば、最小濃度)である。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるADC、および薬学的に許容される担体を含む組成物、例えば、医薬組成物を特徴とする。
ある態様では、本開示は、細菌感染症または関連する障害を処置または予防する方法であって、それを必要とする対象に、細菌感染症または関連する障害を処置または予防するのに有効な量で、本明細書に記載されるADCまたは本明細書に記載される医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
ある実施形態では、細菌感染症は、グラム陰性細菌感染症である。ある実施形態では、障害は、グラム陰性細菌感染症によって引き起こされるか、またはそれに関連する。
ある実施形態では、ADCは、0.1~100mg/kg、例えば、0.1~50mg/kg、または1~10mg/kg、例えば、1~5もしくは5~10mg/kgの用量で投与される。ある実施形態では、ADCは、静脈内、皮下、もしくは鼻腔内に、または吸入によって投与される。
ある実施形態では、ADCは、細菌感染症または関連する障害に関連する症状の開始の前に投与される。ある実施形態では、ADCは、細菌感染症または関連する障害に関連する症状の開始時またはその後に投与される。
ある実施形態では、対象は、肺炎(例えば、市中感染肺炎、人工呼吸器関連肺炎(VABP)、および院内感染細菌性肺炎(HABP))、尿路感染症(UTI)、敗血症、髄膜炎、下痢(例えば、旅行者下痢)、軟組織感染症、皮膚感染症、菌血症、呼吸器系感染症(例えば、下部気道感染症)、心内膜炎、腹腔内感染症、敗血症性関節炎、骨髄炎、CNS感染症、眼科感染症、胆嚢炎、胆管炎、髄膜炎(例えば、新生児髄膜炎)、腸チフス、食中毒、胃腸炎、腸炎熱、細菌性赤痢、血流感染症、腹腔内敗血症、脳膿瘍、髄膜炎、敗血症(例えば、新生児敗血症)、関節感染症、骨感染症、胃腸感染症、または創傷感染症のうちの1つまたは複数を有する。ある実施形態では、対象は、衰えた免疫系を有する。ある実施形態では、対象は、嚢胞性線維症を有する。ある実施形態では、対象は、熱傷を被っている。
ある実施形態では、細菌感染症は、院内感染(nosocomial infectionまたはhospital-acquired infection)である。ある実施形態では、細菌感染症に関連する障害は、院内感染(nosocomial infectionまたはhospital-acquired infection)に関連する。
ある実施形態では、対象は、ヒトまたは動物である。ある実施形態では、対象は、免疫無防備状態の患者、例えば、HIV感染症もしくはAIDS、がん、固形臓器移植、幹細胞移植、鎌状赤血球症もしくは無脾症、先天性免疫不全、慢性炎症状態、人工内耳、栄養障害、または脳脊髄液漏出を有する対象である。ある実施形態では、対象は、医療従事者である。
ある実施形態では、対象は、18歳もしくはそれよりも若い、例えば、15歳もしくはそれよりも若い、12歳もしくはそれよりも若い、9歳もしくはそれよりも若い、6歳もしくはそれよりも若い、または3歳もしくはそれよりも若い。ある実施形態では、対象は、少なくとも60歳、例えば、少なくとも65歳、少なくとも70歳、少なくとも75歳、または少なくとも80歳である。
ある実施形態では、方法は、対象に、第2の抗菌剤または療法、例えば、抗生物質を投与またはファージ療法を施すことをさらに含む。
ある実施形態では、抗生物質は、アミノグリコシド(例えば、アミカシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ネチルマイシン、トブラマイシン、パロモマイシン、ストレプトマイシン、またはスペクチノマイシン)、アンサマイシン(例えば、ゲルダナマイシン、ハービマイシン、またはリファキシミン)、カルバセフェム(例えば、ロラカルベフ)、カルバペネム(例えば、エルタペネム、ドリペネム、イミペネム/シラスタチン、またはメロペネム)、セファロスポリン(セファドロキシル、セファゾリン、セファロチン(cefalotin)、セファロチン(cefalothin)、セファレキシン、セファクロル、セファマンドール、セフォキシチン、セフプロジル、セフロキシム、セフィキシム、セフジニル、セフジトレン、セフォペラゾン(例えば、スルバクタムとの組合せ)、セフォタキシム、セフポドキシム、セフタジジム、セフチブテン、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフェピム、セフタロリンフォサミル、またはセフトビプロール)、グリコペプチド(例えば、テイコプラニン、バンコマイシン、テラバンシン、ダルババンシン、またはオリタバンシン) リンコサミド(例えば、クリンダマイシンまたはリンコマイシン)、リポペプチド(例えば、ダプトマイシン)、マクロライド(例えば、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、ジリスロマイシン、エリスロマイシン、ロキシスロマイシン、トロレアンドマイシン、テリスロマイシン、またはスピラマイシン)、モノバクタム(例えば、アズトレオナム)、ニトロフラン(例えば、フラゾリドンまたはニトロフラントイン)、オキサゾリジノン(例えば、リネゾリド、ポシゾリド、ラデゾリド、トレゾリド)、ペニシリン(例えば、アモキシシリン、アンピシリン、アズロシリン、カルベニシリン、クロキサシリン、ジクロキサシリン、フルクロキサシリン、メズロシリン、メチシリン、ナフシリン、オキサシリン、ペニシリンg、ペニシリンv、ピペラシリン、ペニシリンg、テモシリン、またはチカルシリン)、ペニシリンの組合せ(例えば、アモキシシリン/クラブラン酸塩、アンピシリン/スルバクタム、ピペラシリン/タゾバクタム、またはチカルシリン/クラブラン酸塩)、ポリペプチド(例えば、バシトラシン、コリスチン、またはポリミキシンb)、キノロン/フルオロキノロン(例えば、シプロフロキサシン、エノキサシン、ガチフロキサシン、ゲミフロキサシン、レボフロキサシン、ロメフロキサシン、モキシフロキサシン、ナリジクス酸、ノルフロキサシン、オフロキサシン、トロバフロキサシン、グレパフロキサシン、スパルフロキサシン、またはテマフロキサシン)、スルホンアミド(例えば、マフェニド、スルファセタミド、スルファジアジン、銀スルファジアジン、スルファジメトキシン、スルファメチゾール、スルファメトキサゾール、スルファニルイミド、スルファサラジン、スルフイソキサゾール、トリメトプリム-スルファメトキサゾール(コトリモキサゾール)、またはスルホンアミドクリソイジン)、テトラサイクリン(例えば、デメクロサイクリン、ドキシサイクリン、ミノサイクリン、オキシテトラサイクリン、またはテトラサイクリン)、マイコバクテリアに対する薬物(例えば、クロファジミン、ダプソン、カプレオマイシン、サイクロセリン、エタンブトール、エチオナミド、イソニアジド、ピラジナミド、リファンピン、リファブチン、リファペンチン、またはストレプトマイシン)、またはその他(例えば、アルスフェナミン、クロラムフェニコール、ホスホマイシン、フシジン酸、メトロニダゾール、ムピロシン、プラテンシマイシン、キヌプリスチン/ダルホプリスチン、チアンフェニコール、チゲサイクリン、チニダゾール、またはトリメトプリム)からなる群から選択される。
ある実施形態では、抗生物質は、レボフロキサシン、シプロフロキサシン、ゲンタマイシン、セフトリアキソン、オフロキサシン、アミカシン、トブラマイシン、アズトレオナム、またはイミペネム/シラスタチンから選択される。別の実施形態では、抗生物質は、コリスチンまたはメロペネムである。
ある実施形態では、第2の抗菌剤または療法は、ADCが投与される前、ADCの投与と共に、またはADCが投与された後に投与される。
組み合わせて投与される場合、ADC、追加の薬剤(例えば、第2または第3の薬剤)またはそのすべては、例えば、単剤療法として、個々に使用されるそれぞれの薬剤の量または投薬量よりも高い、それよりも低い、またはそれと同じ量または用量で投与することができる。ある実施形態では、ADC、追加の薬剤(例えば、第2または第3の薬剤)またはそのすべての投与される量または投薬量は、例えば、単剤療法として、個々に使用されるそれぞれの薬剤の量または投薬量よりも低い(例えば、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、または少なくとも50%)。別の実施形態では、所望の効果(例えば、細菌の成長の阻害または細菌感染症の処置)をもたらすADC、追加の薬剤(例えば、第2または第3の薬剤)またはそのすべての量または投薬量は、より低い(例えば、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、または少なくとも50%低い)。
ある実施形態では、ADCおよび第2の抗菌剤または療法の投与は、例えば、本明細書に記載される細菌、例えば、P.aeruginosaの阻害(例えば、殺滅)において、相乗的効果をもたらす。例えば、ADCは、その最小発育阻害濃度(MIC)の約50%で使用される場合、第2の抗菌剤のMICは、多くても2分の1、4分の1、8分の1、12分の1、16分の1、20分の1、24分の1、28分の1、32分の1、36分の1、40分の1、50分の1、60分の1、70分の1、80分の1、90分の1、または100分の1に低減される。
ある態様では、本開示は、細菌感染症(例えば、グラム陰性細菌感染症)を阻害または低減する方法であって、細胞(例えば、試料中)またはそれを必要とする対象を、細菌感染症を阻害または低減するのに有効な量で、本明細書に記載されるADCまたは本明細書に記載される医薬組成物と接触させることを含む、方法を特徴とする。
ある実施形態では、ADCは、細胞または対象と、in vitro、ex vivo、またはin vivoで接触する。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される細菌感染症(例えば、グラム陰性細菌感染症)または関連する障害の処置または予防における使用のための本明細書に記載されるADCを特徴とする。
別の態様では、本開示は、本明細書に記載される細菌感染症(例えば、グラム陰性細菌感染症)または関連する障害を処置または予防するための医薬の製造における本明細書に記載されるADCの使用を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるADCまたは本明細書に記載される医薬組成物を含むキットを特徴とする。
ある実施形態では、キットは、ADCまたは医薬組成物の使用説明書をさらに含む。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるADCまたは本明細書に記載される医薬組成物を含む容器を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗菌ペプチドにカップリングされた(例えば、融合された)、本明細書に記載されるADC、例えば、本明細書に記載される抗体分子のVH、VL、もしくはその両方、または重鎖、軽鎖、もしくはその両方をコードする核酸分子(例えば、単離された核酸分子)を特徴とする。
ある実施形態では、核酸分子は、表2、例えば、配列番号81~93または113~114のいずれかに記載されるヌクレオチド配列を含む。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される核酸分子を含むベクターを特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される核酸分子または本明細書に記載されるベクターを含む細胞(例えば、単離された細胞)を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載されるADCを生成する方法であって、方法が、ADCの生成を可能にする条件下で本明細書に記載される細胞を培養し、それによって本明細書に記載されるADCを生成することを含む、方法を特徴とする。
別の態様では、本開示は、本明細書に記載されるADCを生成する方法であって、方法が、抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗体分子)を、ソルターゼの存在下、ソルターゼ媒介反応が起こるのを可能にする条件下で、ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド、および必要に応じてソルターゼドナー配列を含むペプチド)と接触させ、それによってADCを生成することを含む、方法を特徴とする。
ある実施形態では、抗体分子は、ソルターゼアクセプター配列、例えば、本明細書に記載されるソルターゼアクセプター配列を含む。ある実施形態では、抗体分子の重鎖は、例えば、C末端に、ソルターゼアクセプター配列を含む。ある実施形態では、抗体分子の軽鎖は、例えば、C末端に、ソルターゼアクセプター配列を含む。ある実施形態では、ソルターゼアクセプター配列は、リンカー配列、例えば、グリシン-セリンペプチドリンカー配列のタンデムリピートをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子の重鎖は、第1のソルターゼアクセプター配列を含み、抗体分子の軽鎖は、第2のソルターゼアクセプター配列を含む。ある実施形態では、ソルターゼアクセプター配列、例えば、第1のソルターゼ認識配列は、(GS)LPETGGGのアミノ酸配列(配列番号24)を含む。別の実施形態では、ソルターゼアクセプター配列、例えば、第2のソルターゼアクセプター配列は、P(GS)LPETGGSGのアミノ酸配列(配列番号26)を含む。
ある実施形態では、ペプチドは、本明細書に記載されるアミノ酸配列、例えば、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかから1、2、3、4、もしくは5個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むか、あるいはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載されるアミノ酸配列、例えば、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかを含むか、あるいはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、カルボキサミド基(例えば、C末端カルボキサミド官能基)を含む。
ある実施形態では、1.5mg/mLの抗体分子は、ソルターゼアクセプター配列あたり20モル当量のソルターゼドナーペプチド、および75モル当量のソルターゼアクセプター配列あたり1モル当量のソルターゼと接触する。ある実施形態では、接触は、150mMのNaCl、50mMのトリス(pH7.5)、および10mMのCaClの存在下で行われる。ある実施形態では、接触は、18℃~37℃、例えば、25℃で、例えば、2~48時間、例えば、18~24時間、例えば、20時間行われる。ある実施形態では、ソルターゼは、ソルターゼA五重突然変異体である。
ある実施形態では、例えば、Q-TOF質量分析によって、ソルターゼ媒介反応を検出することをさらに含む。ある実施形態では、例えば、ゲル電気泳動によって、ADCを精製することをさらに含む。
ある態様では、本開示は、
(i)ソルターゼ、例えば、本明細書に記載されるソルターゼ、および
(ii)本明細書に記載される抗体分子、本明細書に記載される抗菌ペプチド、またはその両方
を含む反応混合物を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗体分子を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗体分子、例えば、本明細書に記載される抗体分子のVH、VL、もしくはその両方、または重鎖、軽鎖、もしくはその両方をコードする核酸分子(例えば、単離された核酸分子)を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗体分子をコードする核酸分子を含むベクターを特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗体分子または本明細書に記載されるベクターをコードする核酸分子を含む細胞(例えば、単離された細胞)を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗体分子を生成する方法であって、方法が、抗体分子の生成を可能にする条件下で本明細書に記載される細胞を培養し、それによって本明細書に記載される抗体分子を生成することを含む、方法を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗菌ペプチド(例えば、単離された抗菌ペプチドまたは合成抗菌ペプチド)を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗菌ペプチドをコードする核酸分子(例えば、単離された核酸分子)を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗菌ペプチドをコードする核酸分子を含むベクターを特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗菌ペプチドまたは本明細書に記載されるベクターをコードする核酸分子を含む細胞(例えば、単離された細胞)を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗菌ペプチドを生成する方法であって、方法が、抗菌ペプチドの生成を可能にする条件下で本明細書に記載される細胞を培養し、それによって本明細書に記載される抗菌ペプチドを生成することを含む、方法を特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗体分子と同じエピトープまたは実質的に同じエピトープに結合する抗体分子を特徴とする。
ある態様では、本開示は、a)本明細書に記載される抗体分子と同じエピトープまたは実質的に同じエピトープに結合する抗体分子、およびb)抗菌ペプチド、例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチドを含むADCを特徴とする。
ある態様では、本開示は、本明細書に記載される抗体分子との結合について競合する抗体分子を特徴とする。
ある態様では、本開示は、a)本明細書に記載される抗体分子との結合について競合する抗体分子、およびb)抗菌ペプチド、例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチドを含むADCを特徴とする。
実施形態の列挙
1.抗体分子および共有結合的にカップリングされたペプチドを含む抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)であって、
抗体分子が、重鎖可変領域(VH)を含み、VHが、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、VHが、
(a)配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3、または
(b)配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3
を含み、
抗体分子が、軽鎖可変領域(VL)を含み、VLが、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、VLが、
(a)配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3、または
(b)配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含み、
ペプチドが、配列番号257のアミノ酸配列、あるいは配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
ADC。
2.VHが、配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、実施形態1に記載のADC。
3.VHが、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、実施形態1に記載のADC。
4.VHが、配列番号117のアミノ酸配列、あるいは配列番号117のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む、実施形態1~3のいずれかに記載のADC。
5.VHが、配列番号117のアミノ酸配列を含む、実施形態1~4のいずれかに記載のADC。
6.VLが、配列番号135のアミノ酸配列、あるいは配列番号135のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む、実施形態1~5のいずれかに記載のADC。
7.VLが、配列番号135のアミノ酸配列を含む、実施形態1~6のいずれかに記載のADC。
8.抗体分子が、Pseudomonasに結合することができる、実施形態1~7のいずれかに記載のADC。
9.抗体分子が、Pseudomonas aeruginosaに結合することができる、実施形態1~8のいずれかに記載のADC。
10.抗体分子が、Pseudomonas上のリポ多糖(LPS)に結合することができる、実施形態1~9のいずれかに記載のADC。
11.抗体分子が、Pseudomonas上のLPSにおける内部コアグリカン部分に結合することができる、実施形態1~10のいずれかに記載のADC。
12.抗体分子が、例えば、ウェスタンブロットによって決定して、E coliのLPSに結合しないか、または実質的に結合しない、実施形態1~11のいずれかに記載のADC。
13.抗体分子が、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、ヘプトース、もしくは一リン酸化されたヘプトースアナログ(例えば、2-P-Hepまたは4-P-Hep)に結合しないか、または実質的に結合しない、実施形態1~12のいずれかに記載のADC。
14.抗体分子が、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖に結合する、実施形態1~13のいずれかに記載のADC。
15.抗体分子が、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、例えば、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖と比較して、低減された結合で、二リン酸化されたマンノース(2,4-P-Man)に結合する、実施形態1~14のいずれかに記載のADC。
16.抗体分子が、例えば、全細菌細胞ELISAによって決定して、例えば、約20~約150pM(例えば、約50~約120pM)の見かけのアビディティーで、本明細書に記載される1種または複数のP.aeruginosa株、例えば、カルバペネム、抗pseudomonas第三世代セファロスポリンまたはフルオロキノロンに耐性の1種または複数の株に結合する、実施形態1~15のいずれかに記載のADC。
17.抗体分子が、例えば、全細胞ELISAによって決定して、Escherichia coli、Klebsiella pneumoniae、Salmonella typhimurium、グラム陽性生物、もしくは哺乳動物細胞のうちの1種もしくは複数に結合しないか、または実質的に結合しない、実施形態1~16のいずれかに記載のADC。
18.抗体分子が、例えば、全細菌細胞ELISAによって決定して、Pseudomonas aeruginosa以外のPseudomonas種、例えば、Pseudomonas fluorescens、Pseudomonas putida、またはPseudomonas stutzeriのうちの1種または複数に結合する、実施形態1~17のいずれかに記載のADC。
19.抗体分子が、モノクローナル抗体分子、ヒト化抗体分子、単離された抗体分子、または合成抗体分子である、実施形態1~18のいずれかに記載のADC。
20.抗体分子が、2つのVHおよび2つのVLを含む、実施形態1~19のいずれかに記載のADC。
21.抗体分子が、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4の重鎖定常領域をさらに含む、実施形態1~20のいずれかに記載のADC。
22.抗体分子が、カッパまたはラムダ鎖の軽鎖定常領域をさらに含む、実施形態1~21のいずれかに記載のADC。
23.抗体分子が、Fab、F(ab’)2、Fv、または一本鎖Fv断片(scFv)を含む、実施形態1~22のいずれかに記載のADC。
24.ペプチドが、配列番号257のアミノ酸配列を含む、実施形態1~23のいずれかに記載のADC。
25.ペプチドが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、もしくは33個のD-アミノ酸を含むか、またはペプチド中のアミノ酸残基の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、もしくは100%が、D-アミノ酸である、実施形態1~24のいずれかに記載のADC。
26.ペプチド中のアミノ酸残基のすべてが、D-アミノ酸である、実施形態1~25のいずれかに記載のADC。
27.ペプチドが、VH、例えば、VHのC末端に、例えば、間接的に(例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介して)、カップリングされている、実施形態1~26のいずれかに記載のADC。
28.ペプチドが、抗体分子に、例えば、ソルターゼ認識配列(例えば、LPETGGG)を介して、例えば、ソルターゼA(SrtA)を使用して、酵素的ライゲーションによってカップリングされている、実施形態1~27のいずれかに記載のADC。
29.ペプチドが、ソルターゼドナー配列、例えば、N末端GGGを含む、実施形態1~28のいずれかに記載のADC。
30.ADCが、抗体分子とペプチドとの間に、リンカー、例えば、(Gly-Ser)nリンカー配列(ここで、n=2~20である)を含む、実施形態1~29のいずれかに記載のADC。
31.ADCが、例えば、質量分析によって決定して、約2~約8、例えば、約2~約4のペプチド対抗体分子の比を有する、実施形態1~30のいずれかに記載のADC。
32.ADCが、例えば、質量分析によって決定して、約2のペプチド対抗体分子の比を有する、実施形態1~31のいずれかに記載のADC。
33.ADCが、約2μg/mL~約50μg/mL、例えば、約3.1μg/mL~約25μg/mLの濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する、実施形態1~32のいずれかに記載のADC。
34.ADCが、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、50%またはそれ未満、例えば、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、またはそれ未満異なる濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する、実施形態1~33のいずれかに記載のADC。
35.ADCが、P.aeruginosaに対して、約500μg/mLまたはそれよりも高い、例えば、800μg/mLまたはそれよりも高い平均溶解濃度(MLC)を有する、実施形態1~34のいずれかに記載のADC。
36.ADCが、P.aeruginosaに対して、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、50%またはそれ未満、例えば、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、またはそれ未満異なるMLCを有する、実施形態1~35のいずれかに記載のADC。
37.ADCが、P.aeruginosaに対して、約500μg/mLまたはそれよりも高い、例えば、800μg/mLまたはそれよりも高いCC50(50%の哺乳動物細胞の細胞毒性が観察される濃度)を有する、実施形態1~36のいずれかに記載のADC。
38.ADCが、P.aeruginosaに対して、参照ADC、例えば、VSX-1よりも高い、例えば、少なくとも0.5、1、2、3、4、または5倍高いCC50を有する、実施形態1~37のいずれかに記載のADC。
39.ADCが、例えば、薬物動態測定、全身イメージング、in vivoイメージング、臓器分布の評価(例えば、ADCが、実質的にまたは主に肝臓に分布しない)、ELISA、および/または血液試料の質量分析によって決定して、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、改善された生体内分布を有する、実施形態1~38のいずれかに記載のADC。
40.2つのVHおよび2つのVLを含む抗体分子を含むADCであって、
VHが、配列番号257のアミノ酸配列を含むペプチドと共有結合的にカップリングされており、
VHが、配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、
VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、
ADC。
41.2つのVHおよび2つのVLを含む抗体分子を含むADCであって、
VHが、配列番号257のアミノ酸配列を含むペプチドと共有結合的にカップリングされており、
VHが、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、
VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、
ADC。
42.VHが、配列番号117のアミノ酸配列を含み、VLが、配列番号135のアミノ酸配列を含む、実施形態40または41に記載のADC。
43.ペプチドが、VHのC末端に、(Gly-Ser)nリンカーを介してカップリングされている、実施形態40~42のいずれかに記載のADC。
44.実施形態1~40のいずれかに記載のADC、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
45.対象におけるPseudomonasに関連する細菌感染症を処置または予防する方法における使用のための、実施形態1~43のいずれかに記載のADCまたは実施形態44に記載の医薬組成物。
46.細菌感染症が、Pseudomonas aeruginosaに関連する、実施形態45に記載の使用のためのADCまたは組成物。
47.ADCが、1~10mg/kgの用量で投与される、実施形態45または46に記載の使用のためのADCまたは組成物。
48.ADCが、静脈内、皮下、もしくは鼻腔内に、または吸入によって投与される、実施形態45~47のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
49.ADCが、細菌感染症に関連する症状の開始の前またはその後に投与される、実施形態45~48のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
50.対象が、肺炎、尿路感染症(UTI)、敗血症、髄膜炎、下痢、軟組織感染症、皮膚感染症、菌血症、呼吸器系感染症、心内膜炎、腹腔内感染症、敗血症性関節炎、骨髄炎、CNS感染症、眼科感染症、胆嚢炎、胆管炎、髄膜炎、腸チフス、食中毒、胃腸炎、腸炎熱、細菌性赤痢、血流感染症、腹腔内敗血症、脳膿瘍、髄膜炎、敗血症、関節感染症、骨感染症、胃腸感染症、または創傷感染症のうちの1つまたは複数を有する、実施形態45~49のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
51.細菌感染症が、院内感染(nosocomial infectionまたはhospital-acquired infection)である、実施形態45~50のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
52.対象が、ヒトまたは動物である、実施形態45~51のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
53.対象が、免疫無防備状態の患者または医療従事者である、実施形態45~52のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
54.対象が、HIV感染症もしくはAIDS、がん、固形臓器移植、幹細胞移植、鎌状赤血球症もしくは無脾症、先天性免疫不全、慢性炎症状態、人工内耳、栄養障害、または脳脊髄液漏出を有するか、あるいはそれを有するリスクがある、実施形態45~53のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
55.対象が、18歳もしくはそれよりも若い、15歳もしくはそれよりも若い、12歳もしくはそれよりも若い、9歳もしくはそれよりも若い、または6歳もしくはそれよりも若いか、あるいは少なくとも60歳、少なくとも65歳、少なくとも70歳、少なくとも75歳、または少なくとも80歳である、実施形態45~54のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
56.方法が、対象に、第2の抗菌剤を投与または療法を施すことをさらに含む、実施形態45~55のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
57.第2の抗菌剤または療法が、抗生物質またはファージ療法を含む、実施形態56に記載の使用のためのADCまたは組成物。
58.抗生物質が、ポリミキシン(例えば、コリスチン)、またはβ-ラクタム(例えば、カルバペネム、例えば、メロペネム)である、実施形態57に記載の使用のためのADCまたは組成物。
59.抗生物質が、アミノグリコシド、アンサマイシン、カルバセフェム、カルバペネム、セファロスポリン、グリコペプチド、リンコサミド、リポペプチド、マクロライド、モノバクタム、ニトロフラン、オキサゾリジノン、ペニシリン、ペニシリンの組合せ、ポリペプチド、キノロンもしくはフルオロキノロン、スルホンアミド、テトラサイクリン、またはマイコバクテリアに対する薬物から選択される、実施形態57に記載の使用のためのADCまたは組成物。
60.抗生物質が、アミカシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ネチルマイシン、トブラマイシン、パロモマイシン、ストレプトマイシン、スペクチノマイシン、ゲルダナマイシン、ハービマイシン、もしくはリファキシミン、ロラカルベフ、エルタペネム、ドリペネム、イミペネム/シラスタチン、メロペネム、セファドロキシル、セファゾリン、セファロチン(cefalotin)、セファロチン(cefalothin)、セファレキシン、セファクロル、セファマンドール、セフォキシチン、セフプロジル、セフロキシム、セフィキシム、セフジニル、セフジトレン、セフォペラゾン、セフォタキシム、セフポドキシム、セフタジジム、セフチブテン、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフェピム、セフタロリンフォサミル、セフトビプロール、テイコプラニン、バンコマイシン、テラバンシン、ダルババンシン、オリタバンシン、クリンダマイシン、リンコマイシン、ダプトマイシン、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、ジリスロマイシン、エリスロマイシン、ロキシスロマイシン、トロレアンドマイシン、テリスロマイシン、スピラマイシン、アズトレオナム、フラゾリドン、ニトロフラントイン、リネゾリド、ポシゾリド、ラデゾリド、トレゾリド、アモキシシリン、アンピシリン、アズロシリン、カルベニシリン、クロキサシリン、ジクロキサシリン、フルクロキサシリン、メズロシリン、メチシリン、ナフシリン、オキサシリン、ペニシリンg、ペニシリンv、ピペラシリン、ペニシリンg、テモシリン、チカルシリン、アモキシシリン/クラブラン酸塩、アンピシリン/スルバクタム、ピペラシリン/タゾバクタム、チカルシリン/クラブラン酸塩、バシトラシン、コリスチン、ポリミキシンb、シプロフロキサシン、エノキサシン、ガチフロキサシン、ゲミフロキサシン、レボフロキサシン、ロメフロキサシン、モキシフロキサシン、ナリジクス酸、ノルフロキサシン、オフロキサシン、トロバフロキサシン、グレパフロキサシン、スパルフロキサシン、テマフロキサシン、マフェニド、スルファセタミド、スルファジアジン、銀スルファジアジン、スルファジメトキシン、スルファメチゾール、スルファメトキサゾール、スルファニルイミド、スルファサラジン、スルフイソキサゾール、トリメトプリム-スルファメトキサゾール(コトリモキサゾール)、スルホンアミドクリソイジン、デメクロサイクリン、ドキシサイクリン、ミノサイクリン、オキシテトラサイクリン、テトラサイクリン、クロファジミン、ダプソン、カプレオマイシン、サイクロセリン、エタンブトール、エチオナミド、イソニアジド、ピラジナミド、リファンピン、リファブチン、リファペンチン、ストレプトマイシン、アルスフェナミン、クロラムフェニコール、ホスホマイシン、フシジン酸、メトロニダゾール、ムピロシン、プラテンシマイシン、キヌプリスチン/ダルホプリスチン、チアンフェニコール、チゲサイクリン、チニダゾール、またはトリメトプリムから選択される、実施形態58または59に記載の使用のためのADCまたは組成物。
61.抗生物質が、レボフロキサシン、シプロフロキサシン、ゲンタマイシン、セフトリアキソン、オフロキサシン、アミカシン、トブラマイシン、アズトレオナム、またはイミペネム/シラスタチンから選択される、実施形態58~60のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
62.第2の抗菌剤または療法が、ADCが投与される前、ADCの投与と共に、またはADCが投与された後に投与される、実施形態56~61のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
63.細菌感染症を阻害または低減する方法であって、方法が、細胞を、細菌感染症を阻害または低減するのに有効な量で、実施形態1~43のいずれかに記載のADCまたは実施形態44に記載の医薬組成物と接触させることを含む、方法。
64.ADCまたは医薬組成物が、細胞と、in vitro、ex vivo、またはin vivoで接触する、実施形態62に記載の方法。
65.実施形態1~43のいずれかに記載のADCまたは実施形態44に記載の医薬組成物、およびADCまたは医薬組成物の使用説明書を含む、キット。
66.実施形態1~43のいずれかに記載のADCまたは実施形態44に記載の医薬組成物を含む容器。
67.(a)実施形態1~43のいずれかに記載のADCの抗体分子のVH、VL、もしくはその両方、
(b)実施形態1~43のいずれかに記載のADCの抗菌ペプチド、
(c)(a)および(b)の両方、または
(d)実施形態1~43のいずれかに記載のADC
をコードする核酸分子。
68.実施形態67に記載の核酸分子を含むベクター。
69.実施形態67に記載の核酸分子または実施形態68に記載のベクターを含む細胞。
70.ADCを生成する方法であって、方法が、ADCの生成を可能にする条件下で実施形態69に記載の細胞を培養し、それによってADCを生成することを含む、方法。
71.ADCを生成する方法であって、方法が、LPSに結合する抗体分子を、ソルターゼの存在下、ソルターゼ媒介反応が起こるのを可能にする条件下で、抗菌ペプチドおよび必要に応じてソルターゼドナー配列を含むペプチドと接触させ、それによってADCを生成することを含む、方法。
72.抗体分子が、ソルターゼ認識配列、リンカー配列、またはその両方を含むソルターゼアクセプター配列を含む、実施形態71に記載の方法。
73.細菌感染症を処置または予防する方法であって、それを必要とする対象に、細菌感染症を処置または予防するのに有効な量で、実施形態1~43のいずれかに記載のADCまたは実施形態44に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
74.細菌感染症を処置または予防するための医薬の製造における、実施形態1~43のいずれかに記載のADCの使用。
本開示は、先述の態様および/または実施形態のいずれか1つまたは複数のすべての組合せ、ならびに詳細な説明および実施例に示される実施形態のいずれか1つまたは複数との組合せを企図する。
本明細書の組成物および方法の他の特徴、目的、および利点は、明細書および図面から、ならびに特許請求の範囲から明らかになるであろう。
図面および表がここに提供される。
特許または出願ファイルは、カラーで作成された少なくとも1枚の図面を含む。カラー図面(複数可)を含む本特許または特許出願公開のコピーは、請求および必要な手数料の納付により、特許庁によって提供される。
図1Aは、例示的なVSX抗体(例えば、表3に示される)のVH、VL、フレームワーク、相補性決定領域(CDR)のアミノ酸配列を示す。図1Aは、出現の順に、それぞれ、配列番号264~265、266および266を開示している。 同上。
図1Bは、ウェスタンブロットによる、単離されたLPSへのVSX抗体の結合を示す。A、上:E.coli(レーン1)およびPae(レーン2~4)から単離されたLPS、レーン5 - See Blue;およびSigmaのPae LPS(レーン6)の銀染色SDS-Page分析。下:LPSへのVSX結合のウェスタンブロット解析は、E.coliへの結合を検出しなかったが、Pae LPS(レーン2~4、6)への結合は検出した;レーン5 - Magic Mark。
図2は、合成単糖へのVSX結合のバイオレイヤー干渉分析を示す。 同上。
図3Aは、複数のP.aeruginosa株(指し示される通り)へのVSX抗体の全細胞ELISA結合を示す。VSX抗体は、複数のP.aeruginosa株への強い結合およびウシ血清アルブミンBSAへの最小限の結合を示す。
図3Bは、P.aeruginosa株ATCC 27853への強いVSX抗体結合およびE.coli(紺青色)、K.pneumoniae(緑色)、S.typhimurium(明るい青色)、哺乳動物細胞またはBSA(赤色)への弱い結合を示す。
図3Cは、全細胞ELISAを使用して、感染症の様々な部位の臨床的単離体由来の100種を超えるP.aeruginosa株におけるVSX結合の半定量的分析を示す。結合は、Pae ATCC 27853との比較である。
図4Aは、100:1のモル比の2,4-P-HepおよびVSX Fab、0.15M NaClのSTD NMRスペクトルを示す(A、上)。VSX結合は、二リン酸化されたヘプトース(2,4-P-Hep)にのみ結合することが示された。
図4Bは、2,4-P-HepのH NMRスペクトル(A、下)、VSX Fabの存在下での2,4-P-Hep滴定の31P NMR(B)を示す。
図5Aは、2,4-Hep-VSX複合体の2つのドッキングポーズの6nsおよび34nsにおける分子動力学(MD)シミュレーションスナップショットを示す。左および右のポーズは、それぞれ、VSX受容体結合部位に面したC6位におけるメチル-ヒドロキシル基およびその4-リン酸基を有する単糖を、正しい位置に置く。
図5Bは、2つの異なるポーズでVSXと結合した状態にあるHep残基の根平均二乗揺らぎ(RMSF)を示す。
図6Aは、単糖のVSX接触残基および非接触残基の突然変異、ならびに2,4-P-HepへのVSXの結合に対するそれらの影響を示す。
図6Bは、LPSへのVSX(濃色)または対照抗体(淡色)のいずれかの結合を示す。
図6Cは、VSX結合が、LPS媒介性の(Toll様受容体4)TLR4活性化を阻害することを示す。菱形=VSX;四角=陰性対照抗体。
図6Dは、TLR4受容体-MD-2-LPS複合体の構造モデルを示す。
図7Aは、抗菌ペプチド(AMP)の同定のためのワークフローを示す。
図7Bは、P.aeruginosa ATCC 27853を使用した時間-殺滅アッセイにおける迅速なP297の殺菌活性を示す。
図7Cは、モデル細菌膜に相当するDOPE/DOPGリポソームを使用したカルセイン漏出測定を示す。P297の作用機構には、膜破壊が関与する可能性が高い。
図7Dは、疎水性含量を増加させた緩衝液中でのP297の円偏光二色性スペクトルを示す。結果は、疎水性に伴うアルファ-ヘリックス特徴の増加を示している。
図8は、(D)-P297が、ヒト血清の存在下で(L)-P297よりも安定であることを示す。左パネル:10%ヒト血清(NHS)中でのt=0(上)および60分後におけるP297の代表的なトータルイオンクロマトグラム。残留するインタクトなペプチドを、(L)-または(D)-P297について抽出されたイオン電流の積分によって定量化した。右パネル:10%ヒト血清(NHS)の存在下でのP297バリアントの分解の60分間の時間経過。値を、血清中でインキュベートした開始時間=0分の試料に対して正規化した。Y軸は、tにおけるインタクトなペプチドを超える、tにおけるインタクトなペプチドの測定された量の比である。
図9Aは、ソルターゼライゲーションを使用した抗体-AMPコンジュゲートの合成を示す。図9Aは、配列番号267としての「_(GS)15_LPETGGSG」および配列番号268としての「_(GS)15_LPETGGG-AMP」を開示する。
図9Bは、DAR2および4へのVSXの変換の分析を示す。重鎖および軽鎖の両方上のソルターゼアクセプター(上2つのパネル)についての、ならびに重鎖のみ上のソルターゼアクセプター(下2つのパネル)についての、出発材料およびソルターゼライゲーションされたD-P297生成物の重鎖のQ-tof分析。出発材料および生成物の偏りのない検出を前提とすると、「DAR4」材料について重鎖の88.7%が、D-P297にライゲーションされた。
図9Cは、所望のD-P297 ADC生成物への出発材料のロバストな変換を示す、クマシーゲル分析を示す。レーン1および2は、それぞれ、重鎖および軽鎖の両方へのD-P297ライゲーションについての、出発材料および生成物である。レーン3および4は、それぞれ、重鎖のみへのD-P297ライゲーションについての、出発材料および生成物である(抗体出発材料中の軽鎖は、ソルターゼアクセプター認識配列を欠如する野生型であった)。この分析に基づいて、重鎖および軽鎖の両方上にソルターゼアクセプターを有する材料についての薬物-抗体比(DAR)が3.6であり、重鎖のみの上にアクセプターを有する材料についての薬物-抗体比(DAR)が1.8であることが推定される。
図9Dは、VSX(赤色の線)およびVSXコンジュゲート(青色の線)のサイズ排除クロマトグラフィーを示す。
図10は、2種のP.aeruginosa株(Pae 27853およびPae 39324)の各々に対するVSXコンジュゲートのin vitro殺滅活性を示す。
図11は、P297単独(左パネル)、VSX単独(中央パネル)およびVSX-1(右パネル)による、P.aeruginosa、K.pneumoniaeおよびE.coliの混合微生物殺滅を示す。
図12は、VSX-1のin vitro殺菌活性、溶血活性、細胞毒活性、およびオプソニン活性を示す。
図13A~13Cは、P.aeruginosa肺感染症のin vivoモデルにおけるコンジュゲートの評価を示す。(A)好中球減少動物に、VSX-1および細菌(ATCC 27853)を共投与した。CFU負荷を、8時間の時点で肺において測定した。(B)好中球減少動物を、感染の1時間後に、VSX-1で処置した(ATCC 27853)。CFU負荷を、8時間の時点で肺において測定した。(C)P.aeruginosa PA14(2×10/動物)による急性肺感染症モデル、C57/Bl6、10動物/群、鼻腔内接種、感染の4時間後の腹腔内投薬。 同上。
図14Aは、VSX-297生体内分布のin vivoイメージングを示す。
図14Bは、注射の1、24、および72時間後のVSX-297(灰色の塗りつぶし棒)、ならびに297を有するDAR2構築物(HCおよびLC鎖構築物、それぞれ、斜線入りの棒および点々の棒)の血清レベルの分析を示す。
図15は、VSX-2またはVSX-1を投与したマウスにおける血中レベルを示す。この実験のために、マウスに、VSX-1またはVSX-2のいずれかを注射し、血液試料を、注射の1、24、または72時間後に採血した。コンジュゲートのレベルを、質量分析またはELISAによって評価した。
図16は、P.aeruginosa PA14(2×10/動物)によるVSX-2急性肺感染症モデル、C57/Bl6、25動物/群、鼻腔内接種、感染の4時間後の腹腔内投薬を示す。
図17A~17Cは、VSX(A)、抗アルギン酸抗体(B)、およびアイソタイプ対照抗体(C)についての、P.aeruginosa細胞の電子顕微鏡を示す。
図18A~18C。ヘプトース誘導体の陽子およびHSQCスペクトル。シグナル割り当てを伴う、(A)ヘプトース誘導体、(B)4-P-ヘプトース誘導体、および(C)2,4-P-ヘプトース誘導体の陽子(橙色)およびHSQCスペクトル(青色)。 同上。 同上。
図19は、合成ヘプトース誘導体およびVSX FabのH STD NMRスペクトルを示す。
図20は、2,4-P-ヘプトース誘導体のH-31P HMBC NMRスペクトルを示す。陽子シグナルとリンシグナルとの間のロングレンジ相関が示される。
詳細な説明
Pseudomonas、例えば、Pseudomonas上のリポ多糖(LPS)を標的にする、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)、例えば、抗体分子-ペプチドコンジュゲートが本明細書に開示される。
本明細書の開示は、少なくとも一部分では、抗菌ペプチド(AMP)の直接作用性抗菌活性を有するモノクローナル抗体(本明細書の以下でVSXと称する)の特有の特異性を組み合わせて、細菌感染症を、MDRまたは汎耐性株によって引き起こされるものでさえも、処置するための新しい戦略の開発および特性評価を含む。この手法は、強い抗菌活性を抗体の標的化能力と組み合わせる。この手法を例示するために、本発明者らは、P.aeruginosaに焦点を合わせた。
理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、本明細書に記載されるVSX構築物は、直接殺菌活性、および抗体のFcドメインによるエフェクター機能の両方により機能すると考えられる。そのような構築物は、in vitroおよびin vivoで、強力かつ選択的な活性を示し、哺乳動物細胞に対するわずかに非特異的な、乃至、非特異的ではない細胞毒性で、特異的な殺滅活性を示した。加えて、VSX構築物は、外膜表面で直接作用する効果を用い、これは、ADCの内部移行を必要とせず、それによってグラム陰性病原体の二重膜を通過しなければならない薬剤についての必要性を回避する。本明細書の開示は、VSX構築物が、例えば、P.aeruginosa感染症の管理、抗生物質の適正使用支援の促進、および微生物叢の不足に対する治療選択肢を提供する。
本明細書の開示は、少なくとも一部分では、Pseudomonas aeruginosaの表面上の保存されたグリカン構造を標的にする抗体の特性評価に基づく。抗体は、直接殺菌活性を有するように、ADCフォーマットになるように操作された。とりわけ、ペイロードの内部移行および放出が活性のために必要とされる、腫瘍学的徴候またはさらにグラム陽性生物のために構築されたADCとは異なって、外膜表面で独占的に作用するADCの構築物が開示される。
理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、細菌の外膜の表面でのLPSコアグリカンのコピー数および場所が、膜破壊的なADC手法における利用のためにそれを理想的なものにすると考えられる。外膜表面の高密度のLPSが確立される一方で、すべてのP.aeruginosa株における共通のコアエピトープの保存は、あまり十分に受け入れられていない。VSX抗体の操作およびVSXとLPS内部コアの合成ヘプトース模倣体との間のさらなる結合研究により、本明細書に記載される研究は、P.aeruginosaのコアグリカンがアクセス可能であること、および単一のビスリン酸化されたヘプトース単量体に抗体が結合し得ることを実証した。
理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、コアLPSグリカンに関連する機能活性は、P.aeruginosa株にわたるその保存の高い程度に加えて、それを抗体標的としての魅力的な特徴にすると考えられる。P.aeruginosaのLPSの外部コア領域は、会合、および宿主細胞、例えば、角膜炎の感染段階の間の角膜細胞への生物体の侵入のための細菌性リガンドとして機能することができる。外部コアの末端D-Glc部分は、マウス角膜上皮細胞へのLPSの結合において重大な意味を持ち得る。さらにまた、嚢胞性線維症の文脈では、宿主上皮表面へのP.aeruginosaの結合のための受容体としての嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子タンパク質(CFTR)の役割は、コアグリカン-CFTR相互作用によって媒介される。したがって、LPSは、宿主上皮細胞によるP.aeruginosaの取り込みを媒介し、病態形成において重要な役割を果たし、重要なビルレンス因子である。
準最適なフォーマット、例えば、IgMを有し、低親和性で、疎水性リピドAドメインを標的にするLPS指向性抗体は、インタクトな細菌における重要な非特異的交差反応性および接近性の問題を引き起こし、臨床的利点を示すことができない。VSXは、親水性内部コアグリカンを標的にし、検出可能な非特異的結合を示さない。さらに、VSX構築物は、直接殺菌活性を有し、エンドトキシンを中和する性質を示す。
理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、広域スペクトルの抗体および最適化された抗菌ペプチドの2つの最適化された成分を一緒にすることによって、本明細書に開示される得られるADCが、親の成分よりも優れた治療的性質を有すると考えられる。本明細書の開示は、操作されたVSX抗体が、P.aeruginosaの表面上の保存されたグリカンエピトープを標的にすること、および抗菌ペプチド(例えば、D369)が、抗体にライゲーションされた場合に、機能的かつ安全であることを実証する。得られるADCは、各種のP.aeruginosaの株に対して顕著なin vitro活性を示し、悪性肺感染症モデルにおいてin vivo有効性を示した。本明細書に提示されるデータおよび手法は、グラム陰性細菌と戦う、例えば、低分子および生物製剤の既存のおよび継続中の試みを改善する、抗菌薬の開発のための所望のADC戦略を提供する。
ある実施形態では、本明細書に記載されるADCは、高い親和性および特異性で、細菌、例えば、グラム陰性細菌、例えば、グラム陰性細菌(例えば、Pseudomonas、例えば、Pseudomonas aeruginosa)の外膜上のリポ多糖に結合することができる。ある実施形態では、本明細書に記載されるADCは、グラム陰性細菌(例えば、Pseudomonas、例えば、Pseudomonas aeruginosa)の外膜に結合することができる。本明細書に開示されるADCは、抗体分子および抗菌ペプチド(AMP)を含むことができる。有利には、抗菌ペプチド単独と比較して、いくつかの本明細書に記載されるADCは、異なる属、種、および/または亜種の1種または複数の細菌(例えば、グラム陰性細菌)を阻害する、またはその生存率を低減する改善された能力を有する。抗体分子、ADC、および抗菌ペプチドをコードする核酸分子、発現ベクター、宿主細胞、組成物(例えば、医薬組成物)、キット、ならびに抗体分子、ADC、および抗菌ペプチドを作製するための方法も提供される。本明細書に開示される抗体分子、ADC、抗菌ペプチド、および医薬組成物は、例えば、グラム陰性細菌によって引き起こされる細菌感染症または関連する障害および状態を、処置、予防、および/または診断するために使用することができる(単独で、または他の薬剤もしくは治療モダリティを組み合わせて)。
ある実施形態では、本明細書に記載されるADCは、以下の性質のうちの1つまたは複数を有し得る:(i)満たされていない医学的必要性を有する患者における細菌性疾患を処置または予防することができる、(ii)細菌性疾患を引き起こす細菌の属および種を処置することができ、新しい作用機構を介して作用する、(iii)耐性の機構を低減もしくは中和する追加される阻害剤を有する、または(iv)耐性の機構を低減もしくは中和する分子の構造中に変化を有する。
ある実施形態では、ADCは、オプソニン化貪食作用活性(例えば、抗体分子を介して)、殺菌活性(例えば、ペイロード、例えば、抗菌ペプチドを介して)、またはその両方を有する。理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、ADCにおける抗菌ペプチドの使用が、以下のゴールのうちの1つまたは複数:低い耐性を有する新しい標的、より低い自発的耐性の確率を伴う相乗的有効性、改善された指向性処置、または迅速な殺菌活性を達成することができると考えられる。ある実施形態では、ADCは、コアLPS領域を標的にして、例えば、可能性のある標的部位の変更によって引き起こされる耐性の確率を低減する。別の実施形態では、ペプチドステープリングを使用して、活性および/または安定性を増加させる、例えば、可能性のある抗生物質の不活化を低減または防止する。
定義
本明細書で使用される場合、「a」および「an」という冠詞は、冠詞の1つまたは2つ以上(例えば、少なくとも1つ)の目的語を指す。
「または」という用語は、文脈が他に明確に指示しない限り、「および/または」という用語を意味するために本明細書で使用され、それと互換的に使用される。
「約」および「およそ」は、一般に、測定値の特質または精度を考慮して、測定された量についての誤差の許容され得る程度を意味するものとする。誤差の例示的な程度は、所与の値または値の範囲の20パーセント(%)以内、典型的には、10%以内、より典型的には、5%以内である。
本明細書に開示される組成物および方法は、特定された配列またはそれと実質的に同一もしくは類似の配列、例えば、特定された配列と少なくとも85%、90%、95%、またはそれよりも高く同一の配列を有するポリペプチドおよび核酸を包含する。
アミノ酸配列の文脈では、「実質的に同一」という用語は、第1および第2のアミノ酸配列が、共通の構造ドメインおよび/または共通の機能活性を有することができるように、第2のアミノ酸配列中の整列されたアミノ酸残基とi)同一であるか、またはii)その保存的置換である、十分なまたは最小数のアミノ酸残基を含有する第1のアミノ酸を指すために本明細書で使用される。例えば、アミノ酸配列は、参照配列、例えば、本明細書に提供される配列と少なくとも約85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の同一性を有する共通の構造ドメインを含有する。
ヌクレオチド配列の文脈では、「実質的に同一」という用語は、第1および第2のヌクレオチド配列が、共通の機能活性を有するポリペプチドをコードするか、または共通の構造的ポリペプチドドメインもしくは共通の機能的ポリペプチド活性をコードするように、第2の核酸配列中の整列されたヌクレオチドと同一である、十分なまたは最小数のヌクレオチドを含有する第1の核酸配列を指すために本明細書で使用される。例えば、ヌクレオチド配列は、参照配列、例えば、本明細書に提供される配列と少なくとも約85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%の同一性を有する。
「機能的バリアント」という用語は、天然に存在する配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有するか、または実質的に同一のヌクレオチド配列によってコードされ、天然に存在する配列の1つもしくは複数の活性を有することができる、ポリペプチドを指す。
ある実施形態では、「相同性」は、「同一性」と互換的に使用される。
配列間の相同性または配列同一性(この用語は、本明細書において互換的に使用される)の計算は、以下の通り行われる。
2つのアミノ酸配列または2つの核酸配列の同一性パーセントを決定するために、最適な比較の目的のために、配列を整列させる(例えば、最適な整列のために、第1および第2のアミノ酸または核酸配列の一方または両方にギャップを導入することができ、比較目的のために、非相同配列を無視することができる)。典型的な実施形態では、比較目的のために整列される参照配列の長さは、参照配列の長さの少なくとも30%、例えば、少なくとも40%、50%、60%、例えば、少なくとも70%、80%、90%、100%である。次いで、対応するアミノ酸位置またはヌクレオチド位置のアミノ酸残基またはヌクレオチドが比較される。第1の配列における位置が、第2の配列における対応する位置と同じアミノ酸残基またはヌクレオチドによって占有される場合、その結果、分子は、この位置で同一である。
2つの配列間の同一性パーセントは、2つの配列の最適な整列のために導入される必要があるギャップの数およびそれぞれのギャップの長さを考慮して、配列によって共有される同一の位置の数の関数である。
2つの配列間の配列の比較および同一性パーセントの決定は、数学的アルゴリズムを使用して達成することができる。ある実施形態では、2つのアミノ酸配列間の同一性パーセントは、Blossum 62マトリックスまたはPAM250マトリックスのいずれか、ならびに16、14、12、10、8、6または4のギャップウエイトおよび1、2、3、4、5または6の長さウェイトを使用して、GCGソフトウェアパッケージのGAPプログラムに組み込まれているNeedleman and Wunsch ((1970) J. Mol. Biol. 48:444-453)のアルゴリズムを使用して決定される。ある実施形態では、2つのヌクレオチド配列間の同一性パーセントは、NWSgapdna.CMPマトリックス、ならびに40、50、60、70または80のギャップウエイトおよび1、2、3、4、5または6の長さウェイトとを使用して、GCGソフトウェアパッケージのGAPプログラムを使用して決定される。1つの適切なパラメーターのセット(および、他に規定されない限り、使用されなければならないもの)は、12のギャップペナルティ、4のギャップ伸長ペナルティ、および5のフレームシフトギャップペナルティを用いるBlossum 62スコアリングマトリックスである。
2つのアミノ酸またはヌクレオチド配列間の同一性パーセントは、PAM120ウェイト残基テーブル、12のギャップ長さペナルティ、および4のギャップペナルティを使用して、ALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれているE. Meyers and W. Miller ((1989) CABIOS, 4:11-17)のアルゴリズムを使用して決定することができる。
本明細書に記載される核酸およびタンパク質配列は、公開データベースに対して検索を行って、例えば、他のファミリーメンバーまたは関連する配列を特定するための「クエリ配列」として使用することができる。そのような検索は、Altschul, et al. (1990) J. Mol. Biol. 215:403-10のNBLASTプログラムおよびXBLASTプログラム(バージョン2.0)を使用して行うことができる。BLASTヌクレオチド検索を、NBLASTプログラム、スコア=100、ワード長さ=12を用いて行って、本明細書に記載される核酸と相同なヌクレオチド配列を得ることができる。BLASTタンパク質検索を、XBLASTプログラム、スコア=50、ワード長さ=3を用いて行って、本明細書に記載されるタンパク質分子と相同なアミノ酸配列を得ることができる。比較目的のためにギャップがある整列を得るために、Altschul et al., (1997) Nucleic Acids Res. 25:3389-3402に記載されるGapped BLASTを利用することができる。BLASTおよびギャップがあるBLASTプログラムを利用する場合、個々のプログラム(例えば、XBLASTおよびNBLAST)のデフォルトパラメーターを使用することができる。
本明細書で使用される場合、「低ストリンジェンシー条件、中ストリンジェンシー条件、高ストリンジェンシー条件または超高ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズする」という用語は、ハイブリダイゼーションおよび洗浄のための条件を記載する。ハイブリダイゼーション反応を行うための指針は、参照により本明細書に組み込まれるCurrent Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons, N.Y. (1989), 6.3.1-6.3.6に見ることができる。水性および非水性の方法が、この参考文献に記載されており、いずれかを使用することができる。本明細書で言及される特定のハイブリダイゼーション条件は、以下の通りである:1)6×塩化ナトリウム/クエン酸ナトリウム(SSC)中で約45℃、それに続いて0.2×SSC、0.1%のSDS中で少なくとも50℃で2回洗浄する、低ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件(低ストリンジェンシー条件のために、洗浄の温度を55℃に増加させることができる);2)6×SSC中で約45℃、それに続いて0.2×SSC、0.1%のSDS中で60℃で1回または複数回洗浄する、中ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件;3)6×SSC中で約45℃、それに続いて0.2×SSC、0.1%のSDS中、65℃で1回または複数回洗浄する、高ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件;および好ましくは4)超高ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件は、65℃で0.5Mリン酸ナトリウム、7%のSDS、それに続いて0.2×SSC、1%のSDS中で65℃で1回または複数回洗浄する。超高ストリンジェンシー条件4)は、適切な条件であり、他に規定されない限り、使用されるべきものである。
本明細書に記載される分子は、それらの機能に対して実質的な影響を及ぼさない、追加の保存的アミノ酸置換または非必須アミノ酸置換を有していてもよいことが理解される。
「アミノ酸」という用語は、天然または合成にかかわらず、アミノ官能性および酸官能性の両方を含み、天然に存在するアミノ酸のポリマーに含まれ得るすべての分子を包含することが意図される。例示的なアミノ酸としては、天然に存在するアミノ酸、そのアナログ、誘導体および同類物、バリアント側鎖を有するアミノ酸アナログ、ならびに先述のいずれかのすべての立体異性体が挙げられる。本明細書で使用される場合、「アミノ酸」という用語は、D-またはL-光学異性体、およびペプチド模倣物の両方を含む。
「保存的アミノ酸置換」は、アミノ酸残基が、類似の側鎖を有するアミノ酸残基で置き換えられるものである。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当技術分野において定義されている。これらのファミリーとしては、塩基性側鎖(例えば、リシン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、ベータ-分枝側鎖(例えば、トレオニン、バリン、イソロイシン)、および芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を有するアミノ酸が挙げられる。
「ポリペプチド」、「ペプチド」および「タンパク質」(一本鎖の場合)という用語は、任意の長さのアミノ酸のポリマーを指すために本明細書において互換的に使用される。ポリマーは、直鎖状または分枝状であり得、それは、改変アミノ酸を含んでいてもよく、非アミノ酸によって中断されていてもよい。この用語は、例えば、ジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質化、アセチル化、リン酸化、または任意の他の操作、例えば、標識化成分とのコンジュゲーションによって改変されたアミノ酸ポリマーも包含する。ポリペプチドは、天然起源から単離され得るか、組換え技法によって真核もしくは原核宿主から生成され得るか、または合成手順の生成物であり得る。
「核酸」、「核酸配列」、「ヌクレオチド配列」または「ポリヌクレオチド配列」および「ポリヌクレオチド」という用語は、互換的に使用される。それらは、デオキシリボヌクレオチドもしくはリボヌクレオチドまたはそれらのアナログの、いずれかの任意の長さのヌクレオチドのポリマー形態を指す。ポリヌクレオチドは、一本鎖または二本鎖のいずれかであり得、一本鎖の場合、コード鎖または非コード(アンチセンス)鎖であり得る。ポリヌクレオチドは、改変されたヌクレオチド、例えば、メチル化されたヌクレオチドおよびヌクレオチドアナログを含み得る。ヌクレオチドの配列は、非ヌクレオチド成分によって中断されていてもよい。ポリヌクレオチドは、例えば、標識化成分とのコンジュゲーションによって、重合後にさらに改変されてもよい。核酸は、天然に存在しないか、または非天然の配置で別のポリヌクレオチドに連結された組換えポリヌクレオチド、またはゲノム、cDNA、半合成もしくは合成起源のポリヌクレオチドであり得る。
本明細書で使用される場合、「単離された」という用語は、その元のまたはネイティブの環境(例えば、それが天然に存在する場合、天然環境)から取り出された材料を指す。例えば、生きている動物中に存在する天然に存在するポリヌクレオチドまたはポリペプチドは、単離されていないが、人間の介入によって、天然系における共存材料の一部またはすべてから分離された、同じポリヌクレオチドまたはポリペプチドは単離されている。そのようなポリヌクレオチドは、ベクターの一部であり得、および/またはそのようなポリヌクレオチドもしくはポリペプチドは、組成物の一部であり得、そのようなベクターまたは組成物は、それが天然に見られる環境の一部ではないという点で依然として単離されている。
本明細書で使用される場合、例えば、細菌感染症または関連する障害を「処置する」という用語は、細菌感染症または関連する障害を有し、および/または細菌感染症もしくは関連する障害の症状を経験している対象(例えば、ヒト)が、ある実施形態では、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドが投与される場合に、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドが投与されなかった場合より、あまり重度の症状を患わず、および/またはより早く回復することを意味する。ある実施形態では、感染症または関連する障害が処置される場合、対象における細菌を検出するアッセイは、感染症または障害の有効な処置後に、より少ない細菌を検出するであろう。例えば、抗体分子またはADC、例えば、本明細書に記載される抗体分子またはADCを使用する診断アッセイは、感染症または障害の有効な処置のための抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの投与後に、対象の生体試料中でより少ない細菌を検出するか、または細菌を検出しないであろう。他のアッセイ、例えば、PCR(例えば、qPCR)も、患者における処置をモニターするため、対象における細菌感染症または障害の処置後に存在、例えば存在の減少(または非存在)を検出するために使用することができる。処置は、特定の感染症、疾患、障害、および/または状態(例えば、細菌感染症)の効果もしくは症状、特徴、および/または原因の1つまたは複数の所見を、例えば、部分的または完全に、軽減、改善、緩和、阻害、もしくはその重症度を低減することができ、および/またはその発生率を低減することができ、必要に応じて、その開始を遅延させることができる。ある実施形態では、処置は、関連する感染症、疾患、障害、および/もしくは状態のある特定の兆候を示さない対象、ならびに/または感染症、疾患、障害、および/もしくは状態の早期の兆候のみを示す対象の処置である。ある実施形態では、処置は、関連する感染症、疾患、障害、および/または状態の1つまたは複数の確立された兆候を示す対象の処置である。ある実施形態では、処置は、細菌感染症または関連する障害を患っていると診断された対象の処置である。
本明細書で使用される場合、例えば、細菌感染症を「予防する」という用語は、感染症を引き起こす細菌に曝露される前(例えば、1日、2日、1週間、2週間、3週間、または1か月もしくはそれよりも前)に対象が抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを受けた場合に、対象(例えば、ヒト)が、細菌感染症を有する可能性が低いことを意味する。
本明細書で使用される場合、「最小発育阻止濃度」または「MIC」と言う用語は、例えば、インキュベーション(例えば、終夜インキュベーション)後に、細菌の成長(例えば、目に見える成長)を阻害する、抗菌剤、例えば、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの最低濃度を指す。最小発育阻止濃度またはMICを決定するための方法は、例えば、Andrews, J. Antimicrob. Chemother. 2001; 48 Suppl 1:5-16 (Erratum in J. Antimicrob. Chemother. 2002; 49(6):1049)に記載されている。例えば、MICは、以下の手順:抗生物質ストック溶液の調製、抗生物質の希釈範囲の調製、寒天希釈プレートの調製、接種材料の調製、接種、インキュベーション、ならびに結果の読み取りおよび解釈を使用することによって決定することができる。MICは、通常、Clinical & Laboratory Standards Institute (CLSI)、British Society for Antimicrobial Chemotherapy (BSAC)、またはEuropean Committee on Antimicrobial Susceptibility Testing (EUCAST)などの参考文献のガイドラインに従って、寒天希釈または微量液体希釈によって決定することもできる。ある実施形態では、MICは、細菌の成長を少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、または95%阻害する、抗菌剤、例えば、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの最低濃度である。ある実施形態では、MICは、細菌の成長を少なくとも80%阻害する、抗菌剤、例えば、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの最低濃度である。MICを決定するための例示的な方法は、実施例5にも記載する。
本明細書で使用される場合、「最小殺菌濃度」または「MBC」という用語は、特定の細菌を殺滅するために必要な、抗菌剤、例えば、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの最低濃度を指す。ある実施形態では、最小殺菌濃度またはMBCは、試験薬剤を含有しない寒天プレートに継代培養することによって、液体希釈物の最小発育阻止濃度(MIC)試験から決定することができる。ある実施形態では、MBCは、初期の細菌接種材料の生存率を≧99.9%低減させる抗菌剤の最低濃度を決定することによって特定される。ある実施形態では、抗菌剤は、MBCがMICの4倍以下である場合、通常、殺菌性と見なされる(French, J Antimicrob Chemother. 2006; 58(6):1107-1117)。
本明細書の組成物および方法のさまざまな態様を、下記でさらに詳細に記載する。追加の定義は、本明細書を通して示される。
リポ多糖
リポ多糖(LPS)、例えば、グラム陰性細菌の外膜上のリポ多糖に結合することができる、抗体分子および抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)が本明細書に開示される。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、LPSのコア五糖領域に結合する。理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、少なくとも一部分では、以下の性質のうちの1つまたは複数を有するので、コアLPS領域が標的にされると考えられる:高密度、種内で保存される、アクセス可能である、または接着のために必須である(Raetz and Whitfield Annu. Rev. Biochem. 2002; 71: 635-700;de Kievit and Lam J Bacteriol. 1994; 176(23):7129-39;Schmengler et al. Eur J Cell Biol. 2010; 89(1):25-33;Pier et al. Am J Respir Crit Care Med. 1996; 154(4 Pt 2):S175-82)。
リポグリカンまたはエンドトキシンとしてもまた公知のLPSは、脂質、ならびに共有結合によって接続された、O-抗原、外部コアおよび内部コアで構成される多糖を含む大分子である。LPSは、例えば、動物において強い免疫応答を誘発しうるグラム陰性細菌の外膜中で見出される。LPSは、細菌の構造的完全性に寄与し、ある特定の種類の化学的攻撃から、膜を保護する。これはまた、細胞膜の負の電荷を増加させ、膜構造全体を安定化するのを助ける。LPSは、動物において、強い免疫応答を誘導し得る。これは、表面接着、バクテリオファージ感受性、およびアメーバなどの捕食者との相互作用を含む、細菌生態学の非病原性態様にも関与する。LPSは、オンプチン活性の適正なコンフォメーションのために必要であるが、しかしながら、スムースLPSは、オンプチンを立体的に妨げる。LPSは、グラム陰性細菌の外膜の主要な成分であるので、LPSの突然変異または除去は、グラム陰性細菌の死をもたらし得る。
LPSは、3つの部分:O抗原(またはO多糖)、コアオリゴ糖、およびリピドAを含む。
O多糖またはO側鎖としてもまた公知のO抗原は、細菌のLPS内に含有される、反復性グリカンポリマーである。O抗原は、コアオリゴ糖に付着し、LPS分子の最外ドメインを含む。O鎖の組成は、株ごとに変わる。例えば、異なるE.coli株によって生成される160を上回る異なるO抗原構造が存在する(Raetz and Whitfield Annu. Rev. Biochem. 2002; 71: 635-700)。O鎖の存在または非存在は、LPSが、ラフまたはスムースと考えられるかどうかを決定する。全長O鎖が、LPSスムースにする一方で、O鎖の非存在または低減は、LPSをラフにするであろう(Rittig et al. J. Leukoc. Biol. 2003; 74 (6): 1045-55)。ラフLPSがより疎水性であるので、ラフLPSを有する細菌は、通常、疎水性抗生物質に対してより透過可能な細胞膜を有する(Tsujimoto et al. J. Infect. Chemother. 1999, 5 (4): 196-200)。O抗原は、細菌細胞の最外表面上に露出され、宿主抗体による認識のために標的にされ得る。
コアオリゴ糖またはコアドメインは、リピドAに直接付着し、通常、ヘプトース(Hep)および3-デオキシ-D-マンノオクツロソン酸(Kdoまたはケト-デオキシオクツロソネートとしても公知)などの糖を含有する、オリゴ糖成分を含有する(Hershberger and Binkley, J. Biol. Chem. 1968; 243 (7): 1578-1584)。典型的なコア五糖またはコア五糖領域は、例えば、2個のKdo残基、および1個、2個、または3個のHep残基を含む。例示的な細菌由来のコア五糖の組成および構造は、PCT公開番号WO2018/136626号(その全体が参照により本明細書に組み込まれる)の図1に示されている。多くの細菌のLPSコアは、ホスフェート、アミノ酸、およびエタノールアミン置換基などの非炭水化物成分も含有する。
LPSコアは、内部コアおよび外部コアを含み得る。
内部コアの「ベース」は、1~3個のKdo残基である。最後のKdoは、多くの場合、ホスフェートまたはエタノールアミン基で改変される。Kdo残基から、通常リン酸化された2~3個のヘプトース残基(例えば、L-グリセロ-D-マンノヘプトース)が付着している。これらのKdoおよびヘプトース残基が「内部コア」を形成する。KdoおよびリピドAとの間のケトシド結合(α2→6)は、特に、酸切断を受けやすい。LPSの脂質および多糖部分は、弱酸処理によって分離することができる。リピドAおよび内部コアのみ(またはそれ未満)を含むLPS分子は、「ディープラフLPS」と称される。
外部コアは、内部コア中の最後のヘプトース残基に付着したヘキソース残基から構成される。多くの場合に外部コア中で見出されるヘキソースとしては、例えば、D-グルコース、D-マンノース、またはD-ガラクトースが挙げられる。通常、β1→3で結合した少なくとも3つのヘキソースが存在し、O抗原は、3番目のヘキソースにライゲーションされている。他のヘキソースは、多くの場合、主なオリゴマーから分枝して、外部コアに付着して見出される。リピドAおよび完全なコアオリゴ糖(内部および外部)を含むLPSは、「ラフLPS」と称される。
リピドAは、状況次第で、多数の脂肪酸で装飾されたリン酸化されたグルコサミン二糖である。これらの疎水性脂肪酸鎖は、LPSを細菌膜に繋留し、LPSの残りは、細胞表面から突出する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、細胞表面に近接して結合する。リピドAドメインは、グラム陰性細菌の多くの毒性の原因となる。細菌細胞が免疫系によって溶解されると、リピドAを含有する膜の断片が循環中に放出され、熱、下痢、および可能性がある致死性のエンドトキシンショック(敗血症性ショックとも呼ばれる)を引き起こす。
ある実施形態では、P.aeruginosaのコアグリカンが標的にされる。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、P.aeruginosaの内部コアグリカンに結合する。例えば、エピトープは、HepIを含むことができ、より低い程度で、周囲と接触している。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、スムースLPS、ラフLPS、またはその両方と結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、スムースLPSと結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、P.aeruginosa由来のスムースLPSと結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、スムースLPS(例えば、P.aeruginosa由来)と結合するが、E.ColiのLPSに結合しない。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、O多糖に結合しないか、または実質的に結合しない。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、高リン酸化されたヘプトースに結合する。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、P.aeruginosa以外のグラム陰性細菌に結合しないか、または実質的に結合しない。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、合成のリン酸化されたヘプトース単位に結合する。例えば、本明細書に記載される抗体分子またはADC(例えば、mAb001)は、PCT公開番号WO2018/136626号(その全体が参照により本明細書に組み込まれる)の図29に示されるエピトープに結合することができる。理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、P.aeruginosaのコアグリカンは、株にわたって保存され、in vivoでアクセス可能であり、および/または相の変形形態/耐性エレメントを制限すると考えられる。
ある実施形態では、抗体分子またはADCは、リン酸化されたLPS、例えば、LPSのリン酸化されたコア五糖領域に結合する。ある実施形態では、本明細書に記載される抗体分子またはADCは、P.aeruginosaのコアLPS領域中の1個または複数(例えば、2個または3個)のホスフェート基に結合する。ある実施形態では、ホスフェート基に、抗体分子またはADC中のアルギニン残基が結合する。ある実施形態では、ホスフェート基は、抗体分子またはADC中のアルギニン残基によって阻害または中和される。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、P.aeruginosaのコアLPS領域中の少なくとも3個のホスフェート基(例えば、Hep2,4,6-PO)に結合し、そのそれぞれは、抗体分子またはADC中のアルギニン残基(例えば、VLの残基R100、またはVHの残基R101もしくはR103)によって、結合、阻害、または中和される。例えば、抗体分子のH3およびL3の穴は、単糖を収容することができる。例示的な抗体分子であるmAb001中のリン酸化されたグリカン(Hep2,4,6-PO)と3個のアルギニン残基(VLの残基R100、またはVHの残基R101およびR103)との間の相互作用は、PCT公開番号WO2018/136626号(その全体が参照により本明細書に組み込まれる)の図30に例示されている。ある実施形態では、本明細書に記載される抗体分子またはADCは、VLの残基R100ならびに/またはVHの残基R101および/もしくはR103の1個または複数(例えば、1個、2個または3個)の保存的置換を含む。ある実施形態では、保存的置換の1つまたは複数は、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸(例えば、リシンまたはヒスチジン)への突然変異を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VLの残基R100の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VHの残基R101の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VHの残基R103の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。
理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、本明細書に記載される抗体分子またはADCによって標的にされるホスフェートは、細菌(例えば、P.aeruginosa)の生存に必須であると考えられる。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、P.aeruginosaのLPSの内部コア(例えば、HepI)の1個または複数(例えば、2個または3個)のホスフェートに結合する。HepIの適正なリン酸化は、典型的には、ある特定のグラム陰性細菌、例えば、P.aeruginosaにおける外膜の生合成のために必要である。HepIの適正なリン酸化の欠如に起因して外膜が損なわれると、生存できない細菌に至り得る。
理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、P.aeruginosaの多数の配列決定された株中に存在する3つのキナーゼを含むオペロンは、HepIのリン酸化に関与すると考えられる。Pseudomonasに特有のこのオペロン中では、waaPおよびwapPキナーゼ遺伝子は、P.aeruginosa株に必須の遺伝子であり、典型的には、その生存に必要である(Delucia et al. MBio. 2011; 2(4). pii: e00142-11)。同じオペロンは、追加のキナーゼ(例えば、wapQおよび少なくとも1種の追加の推定キナーゼ)をコードする遺伝子も含有し、これは、P.aeruginosaの種に特異的であり、非必須キナーゼをコードする。本明細書に記載される抗体分子またはADCとP.aeruginosaとの間の結合は、典型的には、オペロンのこれらの非必須キナーゼ遺伝子の欠失によって影響を受けない。したがって、本明細書に記載される抗体分子およびADCは、P.aeruginosa株の広い適用範囲を有し、Pseudomonasに感染した患者への高い特異性を有し、耐性または突然変異体P.aeruginosa株に関連する感染症の処置または予防において有効である。
抗体分子
細菌(例えば、グラム陰性細菌)および/またはリポ多糖(LPS)に結合する抗体分子が本明細書に開示される。本明細書に開示される抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)は、本明細書に開示される抗体分子を含むことができる。
本明細書で使用される場合、「抗体分子」という用語は、タンパク質、例えば、免疫グロブリン鎖、または少なくとも1つの免疫グロブリン可変ドメイン配列を含むその断片を指す。「抗体分子」という用語は、例えば、全長の成熟抗体、および抗体の抗原結合性断片を含む。例えば、抗体分子は、重(H)鎖可変ドメイン配列(本明細書においてVHと略す)、および軽(L)鎖可変ドメイン配列(本明細書においてVLと略す)を含むことができる。別の例では、抗体分子は、2つの重(H)鎖可変ドメイン配列、および2つの軽(L)鎖可変ドメイン配列を含み、それによって、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fc、Fd、Fd’、Fv、一本鎖抗体(例えば、scFv)、シングル可変ドメイン抗体、ダイアボディ(Dab)(二価および二特異性)、および全抗体、または組換えDNA技術を使用してde novoで合成された抗体の改変により生成され得るキメラ(例えば、ヒト化)抗体などの2つの抗原結合性部位を形成する。これらの機能的抗体断片は、それらの個々の抗原または受容体と選択的に結合する能力を保持する。抗体および抗体断片は、限定されるものではないが、IgG、IgA、IgM、IgD、およびIgEを含む抗体の任意のクラス由来、および抗体の任意のサブクラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、およびIgG4)由来であり得る。抗体分子は、モノクローナルまたはポリクローナルであり得る。抗体分子はまた、ヒト抗体、ヒト化抗体、CDRグラフト抗体、またはin vitroで作成された抗体でもあり得る。抗体分子は、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4から選択される重鎖定常領域を有することができる。抗体分子はまた、例えば、カッパまたはラムダから選択される軽鎖を有することもできる。「免疫グロブリン」(Ig)という用語は、本明細書において、「抗体」という用語と互換的に使用される。
抗原結合性断片の例としては、(i)VL、VH、CL、およびCH1ドメインからなる一価断片であるFab断片;(ii)ヒンジ領域でのジスルフィド架橋によって連結された2つのFab断片を含む二価断片であるF(ab’)2断片;(iii)VHおよびCH1ドメインからなるFd断片;(iv)抗体の単一のアームのVLおよびVHドメインからなるFv断片;(v)VHドメインからなるダイアボディ(dAb)断片;(vi)ラクダ科動物の可変ドメインまたはラクダ化可変ドメイン;(vii)一本鎖Fv(scFv)、例えば、Bird et al. (1988) Science 242:423-426;およびHuston et al. (1988) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85:5879-5883を参照されたい;(viii)シングルドメイン抗体が挙げられる。これらの抗体断片は、当業者に公知であるいくつかの従来の技法を含む、任意の適切な方法を使用して得てもよく、断片を、インタクト抗体と同じ方法で、有用性についてスクリーニングすることができる。
「抗体」という用語は、インタクト分子、およびその機能的断片を含む。抗体の定常領域を変更して、例えば、突然変異させて、抗体の性質を改変する(例えば、Fc受容体結合、抗体のグリコシル化、システイン残基の数、エフェクター細胞の機能、または補体機能のうちの1つまたは複数を増加または減少させる)ことができる。
抗体分子は、一本鎖抗体であり得る。一本鎖抗体(scFv)は、操作されていてもよい(例えば、Colcher, D. et al. (1999) Ann N Y Acad Sci 880:263-80;およびReiter, Y. (1996) Clin Cancer Res 2:245-52を参照されたい)。一本鎖抗体を、二量体化または多量体化させて、同じ標的タンパク質の異なるエピトープに対する特異性を有する多価抗体を作成することができる。
本明細書に開示される抗体分子はまた、シングルドメイン抗体であり得る。シングルドメイン抗体は、その相補性決定領域がシングルドメインポリペプチドの部分である抗体を含み得る。例としては、限定されるものではないが、天然で軽鎖を欠く抗体である重鎖抗体、従来の4鎖抗体に由来するシングルドメイン抗体、操作された抗体、および抗体に由来するスキャフォールド以外のシングルドメインスキャフォールドが挙げられる。シングルドメイン抗体は、当技術分野の任意のもの、または任意の将来的なシングルドメイン抗体であってもよい。シングルドメイン抗体は、限定されるものではないが、マウス、ヒト、ラクダ、ラマ、魚類、サメ、ヤギ、ウサギ、およびウシを含む任意の種に由来していてもよい。一部の態様によれば、シングルドメイン抗体は、軽鎖を欠く重鎖抗体として公知の天然に存在するシングルドメイン抗体である。そのようなシングルドメイン抗体は、例えば、国際公開番号WO94/04678号に開示されている。明確さの理由のために、本明細書では、天然で軽鎖を欠く重鎖抗体に由来するこの可変ドメインは、従来の4鎖免疫グロブリンのVHから識別される、VHHまたはナノボディとして公知である。そのようなVHH分子は、Camelidae種、例えば、ラクダ、ラマ、ヒトコブラクダ、アルパカ、およびグアナコにおいて産生された抗体に由来し得る。Camelidae以外の他の種も、天然で軽鎖を欠く重鎖抗体を生成することができ、そのようなVHHも企図される。
VHおよびVL領域は、「フレームワーク領域」(FRまたはFW)と称される、より保存された領域が組み入れられている、「相補性決定領域」(CDR)と称される超可変性の領域へと細分化することができる。「相補性決定領域」および「CDR」という用語は、本明細書で使用される場合、抗原特異性および結合親和性を付与する、抗体可変領域内のアミノ酸の配列を指す。本明細書で使用される場合、「フレームワーク」、「FW」および「FR」という用語は、互換的に使用される。
フレームワーク領域およびCDRの範囲は、いくつかの方法によって正確に定義される(Kabat, E. A., et al. (1991) Sequences of Proteins of Immunological Interest, Fifth Edition, U.S. Department of Health and Human Services, NIH Publication No. 91-3242;Chothia, C. et al. (1987) J. Mol. Biol. 196:901-917;およびthe AbM definition used by Oxford Molecular's AbM antibody modeling softwareを参照されたい)。一般に、例えば、Protein Sequence and Structure Analysis of Antibody Variable Domains. In: Antibody Engineering Lab Manual (Ed.: Duebel, S. and Kontermann, R., Springer-Verlag, Heidelberg)を参照されたい。ある実施形態では、以下の定義が使用される:重鎖可変ドメインのCDR1のAbMの定義、および他のCDRについてのKabatの定義。ある実施形態では、Kabatの定義が、すべてのCDRについて使用される。加えて、KabatまたはAbMのCDRに関して記載される実施形態はまた、Chothiaの超可変ループを使用して実行されてもよい。それぞれのVHおよびVLは、典型的には、アミノ末端からカルボキシ末端に以下の順序で配置された3つのCDRおよび4つのFRを含む:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、およびFR4。
本明細書で使用される場合、「免疫グロブリン可変ドメイン配列」は、免疫グロブリン可変ドメインの構造を形成することができるアミノ酸配列を指す。例えば、配列は、天然に存在する可変ドメインのアミノ酸配列のすべてまたは一部を含んでいてもよい。例えば、配列は、1個、2個、もしくはそれよりも多くのNもしくはC末端アミノ酸を含んでいてもよく、または含まなくてもよく、あるいはタンパク質構造の形成と適合性である他の変更を含んでいてもよい。
「抗原結合性領域」という用語は、抗原、例えば、リポ多糖(LPS)またはそのエピトープに結合する界面を形成する決定基を含む抗体分子の部分を指す。タンパク質(またはタンパク質模倣物)に関して、抗原結合性領域は、典型的には、抗原、例えば、LPSに結合する界面を形成する、1つまたは複数のループ(少なくとも、例えば、4つのアミノ酸またはアミノ酸模倣物のもの)を含む。典型的には、抗体分子の抗原結合性領域は、少なくとも1つもしくは2つのCDRおよび/または超可変性ループ、あるいはより典型的には、少なくとも3つ、4つ、5つ、もしくは6つのCDRおよび/または超可変性ループを含む。
「競合する」または「交差競合する」という用語は、標的、例えば、グラム陰性細菌上のLPSへの抗LPS抗体分子、例えば、本明細書に提供される抗LPS抗体分子の結合を妨害する抗体分子の能力を指すために、本明細書において互換的に使用される。結合の妨害は、直接的または間接的であり得る(例えば、抗体分子または標的のアロステリックモジュレーションによる)。抗体分子が、標的への別の抗体分子の結合を妨害することができる程度、およびしたがって、抗体分子が、競合すると言うことができるかどうかは、競合結合アッセイ、例えば、FACSアッセイ、ELISA、SPRアッセイ、またはOCTET(登録商標)アッセイ(ForteBio)を使用して決定することができる。ある実施形態では、競合結合アッセイは、定量的競合アッセイである。ある実施形態では、標的への第1の抗体分子の結合が、競合結合アッセイ(例えば、本明細書に記載される競合アッセイ)において10%またはそれより多く、例えば、20%またはそれより多く、30%またはそれより多く、40%またはそれより多く、50%またはそれより多く、55%またはそれより多く、60%またはそれより多く、65%またはそれより多く、70%またはそれより多く、75%またはそれより多く、80%またはそれより多く、85%またはそれより多く、90%またはそれより多く、95%またはそれより多く、98%またはそれより多く、99%またはそれより多く低減される場合に、第1の抗LPS抗体分子は、第2の抗LPS抗体分子と標的への結合について競合すると言われる。
「モノクローナル抗体」または「モノクローナル抗体組成物」という用語は、本明細書で使用される場合、単一の分子組成の抗体分子の調製物を指す。モノクローナル抗体組成物は、特定のエピトープに対する単一の結合特異性および親和性を呈する。モノクローナル抗体は、ハイブリドーマ技術によって、またはハイブリドーマ技術を使用しない方法(例えば、組換え法)によって作製することができる。
「実際上のヒト」タンパク質は、中和抗体応答、例えば、ヒト抗マウス抗体(HAMA)応答を惹起しないタンパク質である。HAMAは、いくつかの状況において、例えば、慢性または再発性疾患状態の処置において、例えば、抗体分子が反復的に投与される場合に問題となり得る。HAMA応答は、血清からの抗体のクリアランスの増加を理由として(例えば、Saleh et al., Cancer Immunol. Immunother., 32:180-190 (1990)を参照されたい)、また可能性があるアレルギー反応を理由として(例えば、LoBuglio et al., Hybridoma, 5:5117-5123 (1986)を参照されたい)、反復的な抗体投与を潜在的に無効にし得る。
抗体分子は、ポリクローナル抗体またはモノクローナル抗体であり得る。ある実施形態では、抗体は、組換え的に生成することができる、例えば、任意の適切なファージディスプレイ法またはコンビナトリアル法によって生成することができる。
抗体を作成するためのさまざまなファージディスプレイ法およびコンビナトリアル法は、当技術分野において公知である(例えば、Ladnerら、米国特許第5,223,409号;Kangら、国際公開番号WO92/18619号;Dowerら、国際公開番号WO91/17271号;Winterら、国際公開WO92/20791号;Marklandら、国際公開番号WO92/15679号;Breitlingら、国際公開WO93/01288号;McCaffertyら、国際公開番号WO92/01047号;Garrardら、国際公開番号WO92/09690号;Ladnerら、国際公開番号WO90/02809号;Fuchs et al. (1991) Bio/Technology 9:1370-1372;Hay et al. (1992) Hum Antibod Hybridomas 3:81-85;Huse et al. (1989) Science 246:1275-1281;Griffths et al. (1993) EMBO J 12:725-734;Hawkins et al. (1992) J Mol Biol 226:889-896;Clackson et al. (1991) Nature 352:624-628;Gram et al. (1992) PNAS 89:3576-3580;Garrad et al. (1991) Bio/Technology 9:1373-1377;Hoogenboom et al. (1991) Nuc Acid Res 19:4133-4137;およびBarbas et al. (1991) PNAS 88:7978-7982に記載される通りであり、それらのすべての内容は参照により本明細書に組み込まれる)。
ある実施形態では、抗体分子は、完全ヒト抗体(例えば、ヒト免疫グロブリン配列由来の抗体を生成するように遺伝子操作されたマウスにおいて作られる抗体)、または非ヒト抗体、例えば、げっ歯動物(マウスまたはラット)抗体、ヤギ抗体、霊長類(例えば、サル)抗体、ラクダ抗体である。ある実施形態では、非ヒト抗体は、げっ歯動物抗体(マウス抗体またはラット抗体)である。げっ歯動物抗体を生成する方法は、当技術分野において公知である。
ヒトモノクローナル抗体は、マウス系よりもむしろ、ヒト免疫グロブリン遺伝子を持つトランスジェニックマウスを使用して作成することができる。目的の抗原で免疫されたこれらのトランスジェニックマウス由来の脾臓細胞を使用して、ヒトタンパク質由来のエピトープに対して特異的な親和性を有するヒトmAbを分泌するハイブリドーマを生成する(例えば、Woodら、国際出願WO91/00906号、Kucherlapatiら、PCT公開WO91/10741号;Lonbergら、国際出願WO92/03918号;Kayら、国際出願92/03917号;;Lonberg, N. et al. 1994 Nature 368:856-859;Green, L.L. et al. 1994 Nature Genet. 7:13-21;Morrison, S.L. et al. 1994 Proc. Natl. Acad. Sci. USA 81:6851-6855;Bruggeman et al. 1993 Year Immunol 7:33-40;Tuaillon et al. 1993 PNAS 90:3720-3724;Bruggeman et al. 1991 Eur J Immunol 21:1323-1326を参照されたい)。
抗体は、可変領域またはその一部分、例えば、CDRが、非ヒト生物、例えば、ラットまたはマウスにおいて作製されたものであり得る。キメラ抗体、CDRグラフト抗体、およびヒト化抗体は、本発明の範囲内である。非ヒト生物、例えば、ラットまたはマウスにおいて作成され、次いで、ヒトにおける抗原性を減少させるように、例えば、可変フレームワークまたは定常領域中で改変された抗体は、本発明の範囲内である。
キメラ抗体は、任意の適切な組換えDNA技法によって生成することができる。いくつかは当技術分野において公知である(Robinsonら、国際特許公開PCT/US86/02269号;Akiraら、欧州特許出願184,187号;Taniguchi、M.、欧州特許出願171,496号;Morrisonら、欧州特許出願173,494号;Neubergerら、国際出願WO86/01533号;Cabillyら、米国特許第4,816,567号;Cabillyら、欧州特許出願125,023号;Better et al. (1988 Science 240:1041-1043); Liu et al. (1987) PNAS 84:3439-3443;Liu et al., 1987, J. Immunol. 139:3521-3526;Sun et al. (1987) PNAS 84:214-218;Nishimura et al., 1987, Canc. Res. 47:999-1005;Wood et al. (1985) Nature 314:446-449;およびShaw et al., 1988, J. Natl Cancer Inst. 80:1553-1559を参照されたい)。
ヒト化抗体またはCDRグラフト抗体は、ドナーCDRで置き換えられた、少なくとも1つまたは2つであるが、一般に3つすべてのレシピエントCDR(免疫グロブリンの重鎖およびまたは軽鎖の)を有する。抗体は、非ヒトCDRの少なくとも一部分で置き換えられていてもよく、またはCDRの一部のみが、非ヒトCDRで置き換えられていてもよい。リポ多糖へのヒト化抗体の結合に必要な数のCDRを置き換えることのみが必要である。ある実施形態では、ドナーは、げっ歯動物抗体、例えば、ラット抗体またはマウス抗体であり、レシピエントは、ヒトフレームワークまたはヒトコンセンサスフレームワークである。典型的には、CDRを提供する免疫グロブリンは、「ドナー」と呼ばれ、フレームワークを提供する免疫グロブリンは、「アクセプター」と呼ばれる。ある実施形態では、ドナー免疫グロブリンは、非ヒト(例えば、げっ歯動物)である。アクセプターフレームワークは、典型的には、天然に存在する(例えば、ヒト)フレームワークもしくはコンセンサスフレームワーク、またはそれと約85%もしくそれよりも高く、例えば、90%、95%、99%、もしくはそれよりも高く同一な配列である。
本明細書で使用される場合、「コンセンサス配列」という用語は、関連する配列のファミリー中で最も頻繁に存在するアミノ酸(またはヌクレオチド)から形成される配列を指す(例えば、Winnaker, From Genes to Clones (Verlagsgesellschaft, Weinheim, Germany 1987を参照されたい)。タンパク質のファミリーでは、コンセンサス配列中のそれぞれの位置は、ファミリー中のその位置で最も頻繁に存在するアミノ酸によって占有される。2つのアミノ酸が同等の頻度で存在する場合、いずれも、コンセンサス配列中に含まれ得る。「コンセンサスフレームワーク」は、コンセンサス免疫グロブリン配列中のフレームワーク領域を指す。
抗体は、任意の適切な方法によってヒト化することができ、いくつかのそのような方法は当技術分野において公知である(例えば、Morrison, S. L., 1985, Science 229:1202-1207、Oi et al., 1986, BioTechniques 4:214によって、ならびにQueenら、US5,585,089号、US5,693,761号およびUS5,693,762号を参照されたく、それらのすべての内容は、これにより参照により本明細書に組み込まれる)。
ヒト化抗体またはCDRグラフト抗体は、免疫グロブリン鎖の1つ、2つ、またはすべてのCDRを置き換えることができるCDRグラフト化またはCDR置換によって生成することができる。例えば、米国特許第5,225,539号;Jones et al. 1986 Nature 321:552-525;Verhoeyan et al. 1988 Science 239:1534;Beidler et al. 1988 J. Immunol. 141:4053-4060;Winter US5,225,539号を参照されたく、それらのすべての内容は、これにより明示的に参照により本明細書に組み込まれる。Winterは、ヒト化抗体を調製するために使用され得るCDRグラフト化法を記載している(1987年3月26日に出願された英国特許出願GB2188638A号;Winter、US5,225,539号、それらの内容は、明示的に参照により本明細書に組み込まれる)。
特異的なアミノ酸が、置換、欠失、または付加されたヒト化抗体も提供される。ドナー由来のアミノ酸を選択するための基準は、例えば、US5,585,089号、例えば、US5,585,089号の12~16欄に記載されており、その内容は、これにより参照により本明細書に組み込まれる。抗体をヒト化するための他の技法は、1992年12月23日に公開されたPadlanら、EP519596A1号に記載されている。
ある実施形態では、抗体分子は、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgM、IgA1、IgA2、IgD、およびIgEの重鎖定常領域から選択される、特に、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、およびIgG4の重鎖定常領域(例えば、ヒト重鎖定常領域)から選択される、重鎖定常領域を有する。別の実施形態では、抗体分子は、例えば、カッパまたはラムダの軽鎖定常領域(例えば、ヒト軽鎖定常領域)から選択される軽鎖定常領域を有する。定常領域を変更して、例えば、突然変異させて、抗体分子の性質を改変する(例えば、Fc受容体結合、抗体のグリコシル化、システイン残基の数、エフェクター細胞の機能、および/または補体機能のうちの1つまたは複数を増加または減少させる)ことができる。ある実施形態では、抗体分子は、エフェクター機能を有し、補体に固定され得る。別の実施形態では、抗体分子は、エフェクター細胞を動員せず、または補体に固定されない。ある実施形態では、抗体分子は、Fc受容体と結合する能力が低減されているか、またはそれを有さない。例えば、これは、Fc受容体への結合をサポートしない、アイソタイプもしくはサブタイプ、断片、または他の突然変異体であり得る、例えば、これは、Fc受容体結合性領域を突然変異または欠失させる。ある実施形態では、抗体分子は、ADCC活性を増加させるように変更されたFc領域を含む。ある実施形態では、ADCC活性は、10倍もしくはそれよりも大きく、例えば、25倍もしくはそれよりも大きく、50倍もしくはそれよりも大きく、100倍もしくはそれよりも大きく、200倍もしくはそれよりも大きく、400倍もしくはそれよりも大きく、600倍もしくはそれよりも大きく、800倍もしくはそれよりも大きく、または1000倍もしくはそれよりも大きく、例えば、100倍~1000倍または250倍~750倍増加する。ある実施形態では、抗体分子は、Fcγ受容体との会合またはオプソニン化貪食作用活性をモジュレートするように変更されたFc領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、FcRn受容体との会合をモジュレートするように変更されたFc領域を含む。
ある実施形態では、抗体分子の定常領域が変更される。抗体定常領域を変更するための方法は、当技術分野において公知である。変更された機能、例えば、細胞上のFcR、または補体のC1成分などのエフェクターリガンドに対する変更された親和性を有する抗体分子は、抗体の定常部分中の少なくとも1個のアミノ酸残基を、異なる残基で置き換えることによって生成することができる(例えば、EP388,151A1号、米国特許第5,624,821号および米国特許第5,648,260号を参照されたく、それらのすべての内容は、これにより参照により本明細書に組み込まれる)。ヒトIgG4中のS228P(EU命名法、Kabat命名法においてS241P)などの抗体構造を安定化するアミノ酸突然変異も企図される。マウスまたは他の種の免疫グロブリンに適用されたら、これらの機能を低減または排除するであろう類似の種類の変更が記載され得る。
ある実施形態では、抗体分子は、Fc受容体、例えば、FcγRIIa、FcγRII、C1q、またはそれらの組合せとの最適な会合のため、例えば、オプソニン化貪食作用活性(OPA)、補体依存性細胞傷害(CDC)、またはその両方の増強のために操作される。理論に縛られることを望まないが、ある実施形態では、OPAは、抗体のFc領域の、活性化受容体のFcγRIIaおよび阻害性受容体のFcγRIIbとの会合によって媒介され得ると考えられる。ある実施形態では、例えば、FcγRIIaおよびFcγRIIbを有するFcの解明された結晶構造を使用して、FcγRIIbに対してFcγRIIaとの会合を選択的に増強する、Fc上の突然変異を特定することができる。1つまたは複数のFc会合を増強する突然変異を保有する抗体分子またはADCは、OPAアッセイにおいて評価することができる。別の実施形態では、例えば、細菌上への補体沈着および細菌のCDC媒介殺滅を促進するために、C1q複合体への結合の増加のためのFc突然変異を特定することができる。1つまたは複数のC1q親和性を増強する突然変異を保有する抗体分子またはADCは、CDCアッセイにおいて評価することができる。
ある実施形態では、抗体分子中のアミノ酸のみが、標準アミノ酸である。ある実施形態では、抗体分子は、天然に存在するアミノ酸、そのアナログ、誘導体および同類物、バリアント側鎖を有するアミノ酸アナログ、ならびに/または先述のいずれかのすべての立体異性体を含む。抗体分子は、アミノ酸のD-またはL-光学異性体、およびペプチド模倣物を含み得る。
本明細書に記載される抗体分子のポリペプチドは、直鎖状または分枝状であり得、それは、改変アミノ酸を含んでいてもよく、非アミノ酸によって中断されていてもよい。抗体分子はまた、例えば、ジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質化、アセチル化、リン酸化、または任意の他の操作、例えば、標識化成分とのコンジュゲーションによって改変されていてもよい。ポリペプチドは、天然起源から単離され得るか、組換え技法によって真核もしくは原核宿主から生成され得るか、または合成手順の生成物であり得る。
本明細書に記載される抗体分子は、非コンジュゲート化形態で単独で使用することができ、あるいは物質、例えば、毒素もしくは部分(例えば、治療薬(例えば、抗生物質);放射線を放つ化合物;植物、真菌もしくは細菌起源の分子;または生物学的タンパク質(例えば、タンパク質毒素)もしくは粒子(例えば、ウイルスコートタンパク質を介した、例えば、組換えウイルス粒子)に結合させることができる。例えば、抗LPS抗体は、α-、β-もしくはγ-放射体、またはβ-およびγ-放射体などの放射性同位元素とカップリングさせることができる。
抗体分子は、誘導体化することができ、または別の機能的分子(例えば、別のペプチドまたはタンパク質)に連結させることができる。本明細書で使用される場合、「誘導体化された」抗体分子は、改変されたものである。誘導体化の方法は、限定されるものではないが、蛍光部分、放射性ヌクレオチド、毒素、酵素、またはビオチンなどの親和性リガンドの付加を含む。したがって、抗体分子は、免疫接着分子を含む、本明細書に記載される抗体の誘導体化された形態、および他の改変された形態を含むことが意図される。例えば、抗体分子は、1つまたは複数の他の分子実体、例えば、別の抗体(例えば、二特異性抗体またはダイアボディ)、検出可能な薬剤、毒素、医薬品、および/または抗体もしくは抗体部分の別の分子(ストレプトアビジンのコア領域またはポリヒスチジンタグなど)との会合を媒介することができるタンパク質もしくはペプチドに機能的に連結され得る(化学的カップリング、遺伝子融合、非共有結合的会合、または他によって)。
一部の種類の誘導体化された抗体分子は、2つまたはそれよりも多くの抗体(同じ種類、または、例えば、二特異性抗体を作出するような異なる種類のもの)を架橋することによって生成される。適切な架橋剤としては、適当なスペーサーによって分離された2つの別個の反応性基を有する、ヘテロ二官能性であるもの(例えば、m-マレイミドベンゾイル-N-ヒドロキシスクシンイミドエステル)、またはホモ二官能性であるもの(例えば、スベリン酸ジスクシンイミジル)が挙げられる。そのようなリンカーは、Pierce Chemical Company、Rockford、Illから入手可能である。
抗LPS抗体分子を誘導体化し得る(または標識化し得る)有用な検出可能な薬剤としては、蛍光化合物、さまざまな酵素、補欠分子族、発光材料、生物発光材料、蛍光を放つ金属原子、例えば、ユーロピウム(Eu)、および他のランタニド、ならびに放射性材料(下記に記載する)が挙げられる。例示的な蛍光検出可能な薬剤としては、フルオレセイン、フルオレセインイソチオシアネート、ローダミン、5-ジメチルアミン-1-ナフタレンスルホニルクロリド、フィコエリトリンなどが挙げられる。抗体はまた、検出可能な酵素、例えば、アルカリホスファターゼ、西洋ワサビペルオキシダーゼ、β-ガラクトシダーゼ、アセチルコリンエステラーゼ、グルコースオキシダーゼによって誘導体化されてもよい。抗体が検出可能な酵素で誘導体化される場合、これは、酵素が、検出可能な反応生成物を生成させるために使用する、追加の試薬を添加することによって検出される。例えば、検出可能な薬剤の西洋ワサビペルオキシダーゼが存在する場合、過酸化水素およびジアミノベンジジンの添加は、検出可能である着色した反応生成物をもたらす。抗体分子はまた、補欠分子族(例えば、ストレプトアビジン/ビオチンおよびアビジン/ビオチン)で誘導体化されてもよい。例えば、抗体は、ビオチンで誘導体化され、アビジンまたはストレプトアビジン結合の間接的測定により検出されてもよい。適切な蛍光材料の例としては、ウンベリフェロン、フルオレセイン、フルオレセインイソチオシアネート、ローダミン、ジクロロトリアジニルアミンフルオレセイン、ダンシルクロリド、またはフィコエリトリンが挙げられ、発光材料の例としては、ルミノールが挙げられ、生物発光材料の例としては、ルシフェラーゼ、ルシフェリン、およびエクオリンが挙げられる。
標識された抗体分子は、(i)所定の抗原を、親和性クロマトグラフィーまたは免疫沈降などの標準的な技法によって単離するため、(ii)タンパク質の存在量および発現のパターンを評価するために、所定の抗原を検出するため(例えば、細胞溶解物または細胞上清中で)、(iii)組織中のタンパク質レベルを、例えば、所与の処置レジメンの有効性を決定するための臨床試験手順の一部としてモニターするためを含む、いくつかの文脈で、例えば、診断的におよび/または実験的に使用することができる。
抗体分子は、別の分子実体、典型的には、標識剤もしくは標識部分または治療剤もしくは治療部分(例えば、抗菌薬(例えば、抗菌性または殺菌性)、免疫調節性、免疫刺激性、細胞傷害性、または細胞増殖抑制性)とコンジュゲートされていてもよい。放射性同位元素は、診断的または治療的適用において使用することができる。抗体分子とカップリングされ得る放射性同位元素としては、限定されるものではないが、α-、β-もしくはγ-放射体、またはβ-およびγ-放射体が挙げられる。そのような放射性同位元素としては、限定されるものではないが、ヨウ素(131Iまたは125I)、イットリウム(90Y)、ルテチウム(177Lu)、アクチニウム(225Ac)、プラセオジム、アスタチン(211At)、レニウム(186Re)、ビスマス(212Biまたは213Bi)、インジウム(111In)、テクネチウム(99mTc)、リン(32P)、ロジウム(188Rh)、硫黄(35S)、炭素(14C)、トリチウム(H)、クロム(51Cr)、塩素(36Cl)、コバルト(57Coまたは58Co)、鉄(59Fe)、セレン(75Se)、またはガリウム(67Ga)が挙げられる。治療剤として有用な放射性同位元素としては、イットリウム(90Y)、ルテチウム(177Lu)、アクチニウム(225Ac)、プラセオジム、アスタチン(211At)、レニウム(186Re)、ビスマス(212Biまたは213Bi)、およびロジウム(188Rh)が挙げられる。例えば、診断法における使用のための標識として有用な放射性同位元素としては、ヨウ素(131Iまたは125I)、インジウム(111In)、テクネチウム(99mTc)、リン(32P)、炭素(14C)、およびトリチウム(H)、または上記でリストされた治療用同位元素のうちの1種または複数が挙げられる。
本開示は、放射性標識された抗体分子、およびそれを標識化する方法を提供する。ある実施形態では、抗体分子を標識する方法が開示される。方法は、抗体分子をキレート化剤と接触させて、それによってコンジュゲート化抗体を生成することを含む。コンジュゲート化抗体は、放射性同位元素、例えば、111インジウム、90イットリウム、および177ルテチウムで放射性標識して、それによって標識された抗体分子を生成する。
上記で議論されたように、抗体分子は、治療剤とコンジュゲートすることができる。治療的に活性の放射性同位元素は、既に述べた。他の治療剤の例としては、抗菌性(例えば、抗細菌性)の薬剤、例えば、抗菌ペプチドが挙げられる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗体分子、例えば、抗体分子の重鎖または軽鎖にカップリングされ(例えば、融合され)得る。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、重鎖もしくは軽鎖のN末端、またはそれらの機能的断片にカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、重鎖もしくは軽鎖のC末端、またはそれらの機能的断片にカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、定常領域またはその一部分にカップリングされる(例えば、融合される)。ある実施形態では、重鎖もしくは軽鎖、またはその一部分、および抗菌ペプチドは、例えば、オープンリーディングフレーム(ORF)によってコードされる融合ポリペプチドを形成する。1つまたは複数の抗菌ペプチドが、抗体分子にカップリングされ(例えば、融合され)得る。ある実施形態では、抗菌ペプチドのうちの少なくとも2つが、同一または実質的に同一である。別の実施形態では、抗菌ペプチドのうちの少なくとも2つが、異なる。ある実施形態では、抗菌ペプチドのすべてが、同一または実質的に同一である。
一部の態様では、本開示は、本明細書に開示される抗体分子を作製する方法を提供する。方法は、抗原、例えば、細菌(例えば、グラム陰性細菌)またはLPSを提供すること、抗原に特異的に結合する抗体分子を得ること、抗原および/または抗原を発現する生物、例えば、細菌(例えば、グラム陰性細菌)の活性をモジュレートする際の抗体分子の有効性を評価することを含む。方法は、その誘導体(例えば、ヒト化抗体分子)を含む抗体分子を、対象、例えば、ヒトに投与することをさらに含むことができる。
本開示は、上記の抗体分子をコードする単離された核酸分子、ベクター、およびその宿主細胞を提供する。核酸分子としては、限定されるものではないが、RNA、ゲノムDNA、およびcDNAが挙げられる。
抗体分子の例示的な配列を、下記の表1~3に記載する。
表1. 例示的な抗体分子の重鎖可変領域(VH)、軽鎖可変領域(VL)、重鎖CDR(HCDR)および軽鎖CDR(LCDR)のアミノ酸配列。ChothiaシステムおよびKabatシステムに従って定義された重鎖および軽鎖CDRを示す。
Figure 2023521319000003
Figure 2023521319000004
表2. 例示的な抗体分子の重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)のヌクレオチド配列。
Figure 2023521319000005
Figure 2023521319000006
Figure 2023521319000007
表3. 例示的なヒト化抗体分子の重鎖可変領域(VH)、軽鎖可変領域(VL)、重鎖CDR(HCDR)および軽鎖CDR(LCDR)のアミノ酸配列。ChothiaシステムおよびKabatシステムに従って定義された重鎖および軽鎖CDRを示す。
Figure 2023521319000008
Figure 2023521319000009
Figure 2023521319000010
ある実施形態では、抗体分子は、KabatまたはChothiaのCDRの定義を使用して、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVH領域の1つ、2つまたは3つのCDRを含む。ある実施形態では、抗体分子は、KabatまたはChothiaのCDRの定義を使用して、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVL領域の1つ、2つまたは3つのCDRを含む。ある実施形態では、抗体分子は、KabatまたはChothiaのCDRの定義を使用して、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVH領域の1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)のCDR、および/またはVL領域の1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)のCDRを含む。
ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される1つ、2つまたは3つのHCDRを含む。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される1つ、2つまたは3つのLCDRを含む。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される、1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)のHCDR、および/または1つもしくは複数(例えば、2つもしくは3つ)のLCDRを含む。
ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVH領域の1つ、2つ、3つまたは4つのフレームワークを含む。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVL領域の1つ、2つ、3つまたは4つのフレームワークを含む。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVH領域の1つもしくは複数(例えば、2つ、3つもしくは4つ)のフレームワーク、および/またはVL領域の1つもしくは複数(例えば、2つ、3つもしくは4つ)のフレームワークを含む。
ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)の重鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)の軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)の重鎖可変領域および軽鎖可変領域を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載されるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載されるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、表1または3に記載されるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、および表1または3に記載されるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、本明細書に記載される抗体分子またはADCは、VLの残基R100ならびに/またはVHの残基R101および/またはR103の1つまたは複数(例えば、1、2または3つ)の保存的置換を含む。ある実施形態では、保存的置換の1つまたは複数は、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸(例えば、リシンまたはヒスチジン)への突然変異を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VLの残基R100の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VHの残基R101の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VHの残基R103の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、表2に記載されるヌクレオチド配列によってコードされる重鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、表2に記載されるヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、表2に記載されるヌクレオチド配列によってコードされる重鎖可変領域、および表2に記載されるヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖可変領域を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖定常領域をさらに含む。ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖定常領域をさらに含む。ある実施形態では、抗体分子は、重鎖定常領域および軽鎖定常領域をさらに含む。ある実施形態では、抗体分子は、重鎖定常領域、軽鎖定常領域、ならびに表1または3に記載される抗体分子の重鎖および軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、重鎖定常領域、軽鎖定常領域、および表1または3に記載される抗体分子の1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、または6つのCDRを含む可変領域を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、LPSのコア五糖領域に結合する。ある実施形態では、コア五糖領域は、1個または複数(例えば、2個)のKdo残基、および1個または複数(例えば、2個または3個)のHep残基を含む。ある実施形態では、抗体分子は、1個もしくは複数(例えば、2個)のKdo残基、または1個もしくは複数(例えば、2個もしくは3個)のHep残基、またはそれらの任意の組合せに結合する。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109)を含むHCDR2、または抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109)を含むHCDR2、および抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)を含むLCDR2、または抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)を含むLCDR2、および抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109)を含むHCDR2、または抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)を含むLCDR2、または抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号108)を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号109)を含むHCDR2、および抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)を含むLCDR2、および抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)を含むHCDR2、または抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)を含むHCDR2、および抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)を含むLCDR2、または抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)を含むLCDR2、および抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)を含むHCDR2、または抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)を含むLCDR2、または抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号105)を含むHCDR1、抗体mAb001のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号106)を含むHCDR2、および抗体mAb001のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号107)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号110)を含むLCDR1、抗体mAb001のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号111)を含むLCDR2、および抗体mAb001のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号112)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、抗体mAb001のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号103)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号103)を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号104)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体mAb001のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号104)を含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、抗体mAb001のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号103)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号104)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体mAb001のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号103)を含み、軽鎖可変領域は、抗体mAb001のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号104)を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号113)によってコードされるアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号114)によってコードされるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号17)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号18)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号17)を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号18)を含むHCDR2、または抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号17)を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号18)を含むHCDR2、および抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)を含むLCDR2、または抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)を含むLCDR2、および抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号17)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号18)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号17)を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号18)を含むHCDR2、または抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)を含むLCDR2、または抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号17)を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号18)を含むHCDR2、および抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)を含むLCDR2、および抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号14)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号15)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号14)を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号15)を含むHCDR2、または抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号14)を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号15)を含むHCDR2、および抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)を含むLCDR2、または抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)を含むLCDR2、および抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号14)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号15)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号14)を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号15)を含むHCDR2、または抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)を含むLCDR2、または抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体A001-25のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号14)を含むHCDR1、抗体A001-25のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号15)を含むHCDR2、および抗体A001-25のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号16)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体A001-25のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号49)を含むLCDR1、抗体A001-25のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号50)を含むLCDR2、および抗体A001-25のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号51)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、抗体A001-25のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号1)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体A001-25のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号1)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、抗体A001-25のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号8)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体A001-25のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号8)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、抗体A001-25のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号1)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、抗体A001-25のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号8)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体A001-25のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号1)を含み、軽鎖可変領域は、抗体A001-25のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号8)を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号81)によってコードされるアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号88)によってコードされるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号22)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号23)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号22)を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号23)を含むHCDR2、または抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号22)を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号23)を含むHCDR2、および抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、または抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、および抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号22)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号23)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号22)を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号23)を含むHCDR2、または抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、または抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号22)を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号23)を含むHCDR2、および抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、および抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号20)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号20)を含むHCDR2、または抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWN01のhCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号20)を含むHCDR2、および抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、または抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、および抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号20)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)を含むHCDR1、抗体hWN01のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号20)を含むHCDR2、または抗体hWN01のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、または抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、配列番号19のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号20のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号21のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、配列番号52のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号53のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号54のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、抗体hWN01のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号2)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWN01のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号2)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、抗体hWN01のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号9)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体hWN01のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号9)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、抗体hWN01のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号2)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、抗体hWN01のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号9)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWN01のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号2)を含み、軽鎖可変領域は、抗体hWN01のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号9)を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号82)によってコードされるアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号89)によってコードされるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号27)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号28)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号27)を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号28)を含むHCDR2、または抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号27)を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号28)を含むHCDR2、および抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、または抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、および抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号27)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号28)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号27)を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号28)を含むHCDR2、または抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、または抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号27)を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号28)を含むHCDR2、および抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、および抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号25)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号25)を含むHCDR2、または抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号25)を含むHCDR2、および抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、または抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体hWN01のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWN01のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、および抗体hWN01のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号25)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号25)を含むHCDR2、または抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、または抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体hWNv1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号19)を含むHCDR1、抗体hWNv1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号25)を含むHCDR2、および抗体hWNv1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号21)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体hWNv1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号52)を含むLCDR1、抗体hWNv1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号53)を含むLCDR2、および抗体hWNv1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号54)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、hWNv1のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号3)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、hWNv1のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号3)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、hWNv1のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号9)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、hWNv1のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号9)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、hWNv1のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号3)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、hWNv1のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号9)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、hWNv1のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号3)を含み、軽鎖可変領域は、hWNv1のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号9)を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号83)によってコードされるアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号89)によってコードされるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号32)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号33)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号32)を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号33)を含むHCDR2、または抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号32)を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号33)を含むHCDR2、および抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)を含むLCDR2、または抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)を含むLCDR2、および抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号32)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号33)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号32)を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号33)を含むHCDR2、または抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)を含むLCDR2、または抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号32)を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号33)を含むHCDR2、および抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)を含むLCDR2、および抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号29)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号30)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号29)を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号30)を含むHCDR2、または抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号29)を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号30)を含むHCDR2、および抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)を含むLCDR2、または抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)を含むLCDR2、および抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号29)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号30)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号29)を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号30)を含むHCDR2、または抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)を含むLCDR2、または抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3E7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号29)を含むHCDR1、抗体3E7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号30)を含むHCDR2、および抗体3E7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号31)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体3E7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号55)を含むLCDR1、抗体3E7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号56)を含むLCDR2、および抗体3E7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号57)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3E7のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号4)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、3E7のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号4)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3E7のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号10)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、3E7のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号10)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3E7のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号4)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、3E7のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号10)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、3E7のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号4)を含み、軽鎖可変領域は、3E7のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号10)を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号84)によってコードされるアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号90)によってコードされるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号37)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号38)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号37)を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号38)を含むHCDR2、または抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号37)を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号38)を含むHCDR2、および抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)を含むLCDR2、または抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)を含むLCDR2、および抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号37)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号38)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号37)を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号38)を含むHCDR2、または抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)を含むLCDR2、または抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号37)を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号38)を含むHCDR2、および抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)を含むLCDR2、および抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号34)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号35)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号34)を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号35)を含むHCDR2、または抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号34)を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号35)を含むHCDR2、および抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)を含むLCDR2、または抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)を含むLCDR2、および抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号34)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号35)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号34)を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号35)を含むHCDR2、または抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)を含むLCDR2、または抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3G1のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号34)を含むHCDR1、抗体3G1のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号35)を含むHCDR2、および抗体3G1のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号36)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体3G1のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号58)を含むLCDR1、抗体3G1のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号59)を含むLCDR2、および抗体3G1のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号60)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3G1のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号5)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、3G1のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号5)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3G1のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号11)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、3G1のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号11)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3G1のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号5)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、3G1のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号11)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、3G1のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号5)を含み、軽鎖可変領域は、3G1のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号11)を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号85)によってコードされるアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号91)によってコードされるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号42)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号43)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号42)を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号43)を含むHCDR2、または抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号42)を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号43)を含むHCDR2、および抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)を含むLCDR2、または抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)を含むLCDR2、および抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号42)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号43)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号42)を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号43)を含むHCDR2、または抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)を含むLCDR2、または抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号42)を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号43)を含むHCDR2、および抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)を含むLCDR2、および抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号39)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号40)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号39)を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号40)を含むHCDR2、または抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号39)を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号40)を含むHCDR2、および抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)を含むLCDR2、または抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)を含むLCDR2、および抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号39)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号40)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号39)を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号40)を含むHCDR2、または抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)を含むLCDR2、または抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体2C7のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号39)を含むHCDR1、抗体2C7のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号40)を含むHCDR2、および抗体2C7のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号41)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体2C7のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号61)を含むLCDR1、抗体2C7のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号62)を含むLCDR2、および抗体2C7のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号63)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、2C7のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号6)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、2C7のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号6)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、2C7のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号12)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、2C7のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号12)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、2C7のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号6)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、2C7のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号12)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、2C7のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号6)を含み、軽鎖可変領域は、2C7のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号12)を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号86)によってコードされるアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号92)によってコードされるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号47)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号48)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号47)を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号48)を含むHCDR2、または抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号47)を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号48)を含むHCDR2、および抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)を含むLCDR2、または抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)を含むLCDR2、および抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号47)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号48)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号47)を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号48)を含むHCDR2、または抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)を含むLCDR2、または抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号47)を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号48)を含むHCDR2、および抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)を含むLCDR2、および抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号44)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号45)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号44)を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号45)を含むHCDR2、または抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号44)を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号45)を含むHCDR2、および抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)を含むLCDR2、または抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)を含むLCDR2、および抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号44)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号45)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2、あるいは抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2、あるいは抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)から1、2、もしくは3個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号44)を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号45)を含むHCDR2、または抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、以下のうちの1つ、2つ、またはすべて:抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)を含むLCDR2、または抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗体3D6のHCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号44)を含むHCDR1、抗体3D6のHCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号45)を含むHCDR2、および抗体3D6のHCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号46)を含むHCDR3を含み、軽鎖可変領域は、抗体3D6のLCDR1のアミノ酸配列(例えば、配列番号64)を含むLCDR1、抗体3D6のLCDR2のアミノ酸配列(例えば、配列番号65)を含むLCDR2、および抗体3D6のLCDR3のアミノ酸配列(例えば、配列番号66)を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、1つまたは複数のヒトのまたはヒトに由来する重鎖または軽鎖可変領域のフレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3D6のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号7)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、重鎖可変領域は、3D6のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号7)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3D6のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号13)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、3D6のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号13)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、重鎖可変領域は、3D6のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号7)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域は、3D6のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号13)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、3D6のVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号7)を含み、軽鎖可変領域は、3D6のVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号13)を含む。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号87)によってコードされるアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、軽鎖可変領域は、表2からのヌクレオチド配列(例えば、配列番号93)によってコードされるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、VHは、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、VHは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR1のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1;表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR2のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2;あるいは表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR3のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3。
ある実施形態では、VHは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR1のアミノ酸配列を含むHCDR1;表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR2のアミノ酸配列を含むHCDR2;または表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR3のアミノ酸配列を含むHCDR3。
ある実施形態では、VHは、表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR1のアミノ酸配列を含むHCDR1;表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR2のアミノ酸配列を含むHCDR2;および表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR3のアミノ酸配列を含むHCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、VLは、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、VLは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR1のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1;表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR2のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2;あるいは表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR3のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3。
ある実施形態では、VLは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR1のアミノ酸配列を含むLCDR1;表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR2のアミノ酸配列を含むLCDR2;または表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR3のアミノ酸配列を含むLCDR3。
ある実施形態では、VLは、表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR1のアミノ酸配列を含むLCDR1;表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR2のアミノ酸配列を含むLCDR2;および表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR3のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、VHは、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、VLは、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、
VHは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含み:表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR1のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR1;表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR2のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR2;あるいは表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR3のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むHCDR3;
VLは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR1のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR1;表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR2のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR2;あるいは表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR3のアミノ酸配列から1、2、もしくは3つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、99もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むLCDR3。
ある実施形態では、VHは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含み:表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR1のアミノ酸配列を含むHCDR1;表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR2のアミノ酸配列を含むHCDR2;または表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR3のアミノ酸配列を含むHCDR3;VLは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR1のアミノ酸配列を含むLCDR1;表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR2のアミノ酸配列を含むLCDR2;または表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR3のアミノ酸配列を含むLCDR3。
ある実施形態では、VHは、表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR1のアミノ酸配列を含むHCDR1;表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR2のアミノ酸配列を含むHCDR2;および表3に記載されるVH(例えば、配列番号115~118のいずれか)のHCDR3のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み;VLは、表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR1のアミノ酸配列を含むLCDR1;表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR2のアミノ酸配列を含むLCDR2;および表3に記載されるVL(例えば、配列番号119~137のいずれか)のLCDR3のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、1つまたは複数のヒトまたはヒト由来の重鎖または軽鎖可変領域フレームワークをさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、VHは、表3に記載されるVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号115~118のいずれか)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、VHは、表3に記載されるVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号115~118のいずれか)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、VLは、表3に記載されるVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号119~137のいずれか)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、VLは、表3に記載されるVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号119~137のいずれか)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)および軽鎖可変領域(VL)を含み、VHは、表3に記載されるVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号115~118のいずれか)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、VLは、表3に記載されるVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号119~137のいずれか)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む。ある実施形態では、VHは、表3に記載されるVHのアミノ酸配列(例えば、配列番号115~118のいずれか)を含み、VLは、表3に記載されるVLのアミノ酸配列(例えば、配列番号119~137のいずれか)を含む。
ある実施形態では、HCCDR1、HCCDR2、およびHCCDR3は、表3に記載される同じVH由来である。ある実施形態では、LCCDR1、LCCDR2、およびLCCDR3は、表3に記載される同じVL由来である。
表3に開示されるVHアミノ酸配列(またはそのHCDR1、HCDR2、およびHCDR3のアミノ酸配列)のいずれか(あるいはそれから1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有する配列)は、例えば、ヒト化抗体分子を形成するために、表3に開示されるVLアミノ酸配列(またはそのLCDR1、LCDR2、およびLCDR3のアミノ酸配列)のいずれか(あるいはそれから1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有する配列)と組み合わされ得る。例示的な組合せには、配列番号103および104;配列番号103および119;配列番号103および120;配列番号103および121;配列番号103および122;配列番号103および123;配列番号103および124;配列番号103および125;配列番号103および126;配列番号103および127;配列番号103および128;配列番号103および129;配列番号103および130;配列番号103および131;配列番号103および132;配列番号103および133;配列番号103および134;配列番号103および135;配列番号103および136;配列番号103および137;配列番号115および104;配列番号115および119;配列番号115および120;配列番号115および121;配列番号115および122;配列番号115および123;配列番号115および124;配列番号115および125;配列番号115および126;配列番号115および127;配列番号115および128;配列番号115および129;配列番号115および130;配列番号115および131;配列番号115および132;配列番号115および133;配列番号115および134;配列番号115および135;配列番号115および136;配列番号115および137;配列番号116および104;配列番号116および119;配列番号116および120;配列番号116および121;配列番号116および122;配列番号116および123;配列番号116および124;配列番号116および125;配列番号116および126;配列番号116および127;配列番号116および128;配列番号116および129;配列番号116および130;配列番号116および131;配列番号116および132;配列番号116および133;配列番号116および134;配列番号116および135;配列番号116および136;配列番号116および137;配列番号117および104;配列番号117および119;配列番号117および120;配列番号117および121;配列番号117および122;配列番号117および123;配列番号117および124;配列番号117および125;配列番号117および126;配列番号117および127;配列番号117および128;配列番号117および129;配列番号117および130;配列番号117および131;配列番号117および132;配列番号117および133;配列番号117および134;配列番号117および135;配列番号117および136;配列番号117および137;配列番号118および104;配列番号118および119;配列番号118および120;配列番号118および121;配列番号118および122;配列番号118および123;配列番号118および124;配列番号118および125;配列番号118および126;配列番号118および127;配列番号118および128;配列番号118および129;配列番号118および130;配列番号118および131;配列番号118および132;配列番号118および133;配列番号118および134;配列番号118および135;配列番号118および136;または配列番号118および137が含まれる。ある実施形態では、ADC抗体分子は、配列番号117のアミノ酸配列、またはそれと少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%)の配列同一性を有する配列を含むVH、および配列番号135のアミノ酸配列、またはそれと少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%)の配列同一性を有する配列を含むVLを含む。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、重鎖可変領域は、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1;YISSDGDSXYYPDXKG(配列番号165)のアミノ酸配列を含むHCDR2であって、式中、Xは、IもしくはTであり;Xは、NもしくはSであり;Xは、IもしくはVである、HCDR2;または配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、軽鎖可変領域は、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:RASESXFGHGISPXH(配列番号166)のアミノ酸配列を含むLCDR1であって、式中、Xは、VもしくはIであり;Xは、MもしくはLである、LCDR1;RASXKX(配列番号167)のアミノ酸配列を含むLCDR2であって、式中、Xは、NもしくはSであり;Xは、LもしくはRであり;Xは、F、TもしくはSである、LCDR2;または配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、VHおよびVLを含み、VHは、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、VLは、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、
VHは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含み:配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1;YISSDGDSXYYPDXKG(配列番号165)のアミノ酸配列を含むHCDR2であって、式中、Xは、IもしくはTであり;Xは、NもしくはSであり;Xは、IもしくはVである、HCDR2;または配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3、
VLは、以下のうち1つ、2つ、または全てを含む:RASESXFGHGISPXH(配列番号166)のアミノ酸配列を含むLCDR1であって、式中、Xは、VもしくはIであり;Xは、MもしくはLである、LCDR1;RASXKX(配列番号167)のアミノ酸配列を含むLCDR2であって、式中、Xは、NもしくはSであり;Xは、LもしくはRであり;Xは、F、TもしくはSである、LCDR2;または配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3。
ある実施形態では、ADCまたは抗体分子は、VHおよびVLを含み、VHは、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、VLは、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、
VHは、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1;YISSDGDSXYYPDXKG(配列番号165)のアミノ酸配列を含むHCDR2であって、式中、Xは、IまたはTであり;Xは、NまたはSであり;Xは、IまたはVである、HCDR2;および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、
VLは、RASESXFGHGISPXH(配列番号166)のアミノ酸配列を含むLCDR1であって、式中、Xは、VまたはIであり;Xは、MまたはLである、LCDR1;RASXKX(配列番号167)のアミノ酸配列を含むLCDR2であって、式中、Xは、NまたはSであり;Xは、LまたはRであり;Xは、F、TまたはSである、LCDR2;および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、2つの重鎖可変領域および2つの軽鎖可変領域を含むかまたはそれらからなる。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖定常領域、軽鎖定常領域、またはその両方をさらに含む。
ある実施形態では、抗体分子は、IgG抗体分子、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4抗体分子である。ある実施形態では、抗体分子は、IgM抗体分子ではない。
ある実施形態では、抗体分子は、カッパまたはラムダ軽鎖由来の軽鎖定常領域を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、2種またはそれよりも多くのグラム陰性株に結合することができる。2種またはそれよりも多くのグラム陰性細菌株に結合することができる抗体分子は、いくつかの有利な特性を有する。例えば、1つの療法が、複数の細菌感染症を処置、予防または診断するために使用され得る。さらに、医師は、適切な療法を決定するために、どの細菌株が患者に感染したかを決定する必要がない。
したがって、ある実施形態では、抗体分子は、1種または複数の細菌、例えば、例えば、異なる属、種、亜種、および/または株の1種または複数のグラム陰性細菌に結合する。
ある実施形態では、1種または複数のグラム陰性細菌は、腸内細菌科の種(例えば、Klebsiella、Enterobacter、Shigella、Escherichia、Salmonella、Yersinia、またはCitrobacter、例えば、汎耐性腸内細菌科中の種)、Pseudomonasの種、Acinetobacterの種、またはそれらの任意の組合せから選択される。
ある実施形態では、抗体分子は、以下のうち1種または複数に結合する:Klebsiella pneumonia(例えば、Klebsiella pneumoniae subsp.ozaenae、Klebsiella pneumoniae subsp.pneumoniae、またはKlebsiella pneumoniae subsp.rhinoscleromatis)、Enterobacter cancerogenous、Enterobacter cloacae、Enterobacter hormaechei、Enterobacter asburiae、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella flexneri、Shigella sonnei、Escherichia coli(例えば、Escherichia coli ATCC 11775、Escherichia coli ATCC 25922、Escherichia coli ATCC 35401、またはEscherichia coli ATCC 43895)、Escherichia fergusonii、Salmonella choleraesuis、Salmonella choleraesuis subsp.indica、Salmonella enteritidis、Salmonella virchow、Salmonella paratyphi B、Salmonella typhimurium、Salmonella paratyphi A、Salmonella typhi、Salmonella choleraesuis subsp.arizonae、Salmonella choleraesuis subsp.diarizonae、Salmonella choleraesuis subsp.houtenae、Salmonella bongori、Citrobacter sedlakii、Citrobacter braakii、Citrobacter werkmanii、Citrobacter freundii、Citrobacter youngae、Citrobacter amalonaticus、Yersinia enterocolitica、Yersinia frederiksenii、Yersinia pestis、Yersinia pseudotuberculosis、またはそれらの任意の組合せ。
ある実施形態では、抗体分子は、Pseudomonas、例えば、P.aeruginosaに結合する。
ある実施形態では、1種または複数の細菌は、1種または複数の抗生物質耐性細菌、例えば、1種または複数の多剤耐性グラム陰性細菌である。
ある実施形態では、1種または複数の抗生物質耐性細菌は、Pseudomonas(例えば、P.aeruginosa)、Enterobacteriaceae(例えば、Klebsiella pneumoniaまたはE.coli)、またはAcinetobacter(例えば、A.baumannii)から選択される。
ある実施形態では、抗体分子は、Enterococcus faecium(例えば、バンコマイシン耐性(VRE)Enterococcus faecium)、Staphylococcus aureus(例えば、メチシリン耐性(MRSA)Staphylococcus aureus)、Clostridium difficile、Acinetobacter baumannii(例えば、多剤耐性(MDR)Acinetobacter)、Pseudomonas aeruginosa(例えば、多剤耐性(MDR)P.aeruginosa、例えば、カルバペネム耐性P.aeruginosa)、Enterobacteriaceae(例えば、E.coli、K.pneumoniae、またはEnterobacter spp.、例えば、カルバペネム耐性Enterobacteriaceae(CRE))、N.gonorrhoaeae(例えば、薬物耐性N.gonorrhoaeae)、Salmonella(例えば、薬物耐性Salmonella)、Shigella(例えば、薬物耐性Shigella)、広域スペクトルβ-ラクタマーゼ(ESBL)を生成する細菌、またはMycobacterium tuberculosis(例えば、薬物耐性M.tuberculosis)のうちの1種または複数に結合する。
ある実施形態では、抗体分子は、1種または複数(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多く)のP.aeruginosa株に結合する。別の実施形態では、抗体分子は、1種または複数(例えば、2、3、4、5、6種、またはそれよりも多く)の多剤耐性P.aeruginosa株に結合する。
ある実施形態では、抗体分子は、例えば、ELISA法によって測定される、高い親和性で、約10nM未満であるKで、LPSに結合する。
ある実施形態では、抗体分子は、1×10-4、5×10-5、または1×10-5-1よりも遅いKoffでLPSに結合する。ある実施形態では、抗体分子は、1×10、5×10、1×10、または5×10-1-1よりも速いKonでLPSに結合する。
ある実施形態では、抗体分子は、例えば、本明細書に記載されるように、例えば、OPAアッセイによって決定して、オプソニン化貪食作用活性を有する。
ある実施形態では、抗体分子は、LPS中の1つもしくは複数の(例えば、2つの)Kdo残基および/または1つもしくは複数の(例えば、2つもしくは3つの)Hep残基を含むエピトープに結合する。
ある実施形態では、例えば、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)を形成するために、a)リポ多糖(LPS)に結合する抗体分子は、b)抗菌ペプチド、例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチドに、カップリング(例えば、融合)される。
ある実施形態では、抗体分子は、重鎖可変領域(VH)を含み、重鎖可変領域は、抗菌ペプチドにカップリング(例えば、融合)され、例えば、重鎖可変領域は、抗菌ペプチドに対してN末端側である。
ある実施形態では、重鎖可変領域は、抗菌ペプチドに間接的にカップリング(例えば、融合)され、例えば、重鎖可変領域のC末端は、定常領域を介して、抗菌ペプチドのN末端にカップリング(例えば、融合)される。
ある実施形態では、抗体分子は、軽鎖可変領域(VL)を含み、軽鎖可変領域は、抗菌ペプチドにカップリング(例えば、融合)され、例えば、軽鎖可変領域は、抗菌ペプチドに対してN末端側である。
ある実施形態では、軽鎖可変領域は、抗菌ペプチドに間接的にカップリング(例えば、融合)され、例えば、軽鎖可変領域のC末端は、定常領域を介して、抗菌ペプチドのN末端にカップリング(例えば、融合)される。
ある実施形態では、抗体分子は、例えば、酵素的コンジュゲーションまたは化学的コンジュゲーションによって、2つまたはそれよりも多くの(例えば、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多くの、例えば、4つの)抗菌ペプチドにカップリング(例えば、融合)される。ある実施形態では、抗菌ペプチドのうち少なくとも2つは、同一である。ある実施形態では、抗菌ペプチドのうち少なくとも2つは、異なる。
ある実施形態では、抗体分子は、2つの同一な抗菌ペプチドにカップリング(例えば、融合)され、各々は、例えば、間接的に、例えば、定常領域を介して、重鎖可変領域にカップリング(例えば、融合)される。
ある実施形態では、抗体分子にカップリングされた(例えば、融合された)抗菌ペプチドは、抗菌ペプチドまたは抗体分子単独よりも、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)の阻害において、例えば、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)の成長、ビルレンスまたは感染性の阻害において、より有効であり、例えば、抗菌ペプチド単独のMICよりも低い、例えば、多くても2分の1、3分の1、4分の1、5分の1、6分の1、7分の1、8分の1、9分の1、10分の1、20分の1、30分の1、40分の1、50分の1、60分の1、70分の1、80分の1、90分の1または100分の1の低さの最小発育阻止濃度(MIC)を有する。
ある実施形態では、抗体分子にカップリングされた(例えば、融合された)抗菌ペプチドは、抗菌ペプチドまたは抗体分子単独よりも、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)の生存能の低減において、例えば、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)の殺滅において、より有効であり、例えば、抗菌ペプチド単独のMBCよりも低い、例えば、多くても2分の1、3分の1、4分の1、5分の1、6分の1、7分の1、8分の1、9分の1、10分の1、20分の1、30分の1、40分の1、50分の1、60分の1、70分の1、80分の1、90分の1または100分の1の低さの最小殺菌濃度(MBC)を有する。
ある実施形態では、抗体分子は、例えば、例えば、本明細書に記載されるOPAアッセイによって決定して、オプソニン化貪食作用活性を有する(例えば、好中球のFc受容体(FcR)に結合した場合に貪食される)。
ある実施形態では、抗体分子にカップリングされた(例えば、融合された)抗菌ペプチドは、グラム陽性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陽性細菌)を阻害しない、例えば、グラム陽性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陽性細菌)の成長、ビルレンスまたは感染性を阻害せず、例えば、グラム陽性細菌(例えば、グラム陽性細菌)についてのMICよりも低い、例えば、多くても2分の1、5分の1、10分の1、20分の1、50分の1、100分の1、200分の1、500分の1または1000分の1の低さの、グラム陰性細菌(例えば、グラム陰性細菌)についての最小発育阻止濃度(MIC)を有する。
ある実施形態では、抗体分子にカップリングされた(例えば、融合された)抗菌ペプチドは、グラム陽性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陽性細菌)の生存能を低減させない、例えば、グラム陽性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陽性細菌)を殺滅せず、例えば、グラム陽性細菌(例えば、グラム陽性細菌)についてのMBCよりも低い、例えば、多くても2分の1、5分の1、10分の1、20分の1、50分の1、100分の1、200分の1、500分の1または1000分の1の低さの、グラム陰性細菌(例えば、グラム陰性細菌)についての最小殺菌濃度(MBC)を有する。
ある実施形態では、グラム陽性細菌は、Staphylococcus aureusである。
ある実施形態では、抗体分子は、グラム陰性細菌上またはLPS上の線状またはコンフォメーションエピトープに結合する。
ある実施形態では、抗体分子は、例えば、ウェスタン解析によって決定して、低MW LPSおよび高MW LPSに結合する。ある実施形態では、抗体分子は、P.aeruginosaコアLPSの高度にリン酸化されたヘプトース領域に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、コアLPSのリン酸化された(例えば、高リン酸化された、例えば、二リン酸化された)Hep I残基に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、外膜形成のために重要なコアLPS(例えば、P.aeruginosaにおける)中の領域に結合する(例えば、DeLucia et al. MBio. 2011; 2(4). pii: e00142-11に記載され、その内容は、これにより参照により本明細書に組み込まれる)。
ある実施形態では、抗体分子は、例えば、本明細書に記載される方法によって決定して、高い親和性で、例えば、約20nMと等しいまたはそれ未満の見かけのKで、二リン酸化されたヘプトースに結合する。ある実施形態では、抗体分子は、非リン酸化ヘプトースと比較して、リン酸化された(例えば、高リン酸化された)ヘプトースに優先的に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、単一のリン酸化を有するヘプトースと比較して、高リン酸化された(例えば、二リン酸化された)ヘプトースに優先的に結合する。ある実施形態では、抗体分子は、二リン酸化されたマンノース、単一のリン酸化を有するマンノース、または非リン酸化マンノースと比較して、高リン酸化された(例えば、二リン酸化された)ヘプトースに優先的に結合する。
ある実施形態では、本明細書に記載される結合特性を有する抗体分子は、例えば、本明細書に記載されるように、スルファターゼモチーフ(例えば、改変スルファターゼモチーフ)を含む。
抗菌ペプチド
本明細書で使用される場合、用語「抗菌ペプチド」は、抗菌活性、例えば、抗細菌活性を有するペプチドを指す。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、抗菌ペプチドは、いくつかの微生物、例えば、細菌に対する広スペクトルの活性、および必要に応じて低レベルの誘導された耐性と共に、可変性の長さ、配列および構造を有し得ると考えられる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、抗細菌ペプチドである。
抗菌ペプチドは、それらのアミノ酸組成および構造に基づいてサブグループへと分割される分子の多様な群である。典型的には、これらのペプチドは、アルギニン、リシンによって、または酸性環境中では、ヒスチジンによって提供される、2つまたはそれよりも多くの正に荷電した残基、および大きい割合(例えば、50%よりも高い)の疎水性残基を含む。これらの分子の二次構造には、例えば、i)α-ヘリックス、ii)2つまたはそれよりも多くのジスルフィド結合の存在に起因するβ-鎖、iii)単一のジスルフィド結合の存在および/またはペプチド鎖の環化に起因するβ-ヘアピンまたはループ、ならびにiv)伸長型が含まれる。これらのペプチドの一部は、自由溶液中では構造化されず、生体膜への分配の際にそれらの最終的な構成へとフォールディングし得る。抗菌ペプチドは、らせん分子の一方の側に沿ってアラインされた親水性アミノ酸残基、および反対側に沿ってアラインされた疎水性アミノ酸残基を含み得る。抗菌ペプチドのこの両親媒性により、これらが膜脂質二重層へと分配されることが可能になる。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、膜透過処理が要求されない場合があるが、膜に関連する能力は、抗菌ペプチドの典型的な特色であると考えられる。
抗菌ペプチドの型には、例えば、アニオン性ペプチド(例えば、グルタミン酸およびアスパラギン酸に富む)、線状カチオン性α-ヘリックスペプチド(例えば、システインを欠如する)、カチオン性ペプチド(例えば、プロリン、アルギニン、フェニルアラニン、グリシンまたはトリプトファンに富む)、ならびにシステインを含みジスルフィド結合を形成する(例えば、1~3つのジスルフィド結合を含む)アニオン性およびカチオン性ペプチドが含まれる。
抗菌ペプチドが微生物を殺滅する作用様式は変動し、異なる細菌種によって異なり得る。原形質膜は、よくある標的であるが、ペプチドは、DNAおよびタンパク質合成、タンパク質フォールディング、ならびに細胞壁合成もまた妨げ得る。ペプチドと標的生物との間の最初の接触は、静電的であり得るが、それは、ほとんどの細菌表面がアニオン性、または疎水性であるからである。それらのアミノ酸組成物、両親媒性、カチオン性電荷およびサイズにより、これらが膜二重層に結合し、膜二重層中に挿入して、「バレル-たる板(barrel-stave)」、「カーペット」または「トロイド-孔」機構によって孔を形成することが可能になる。あるいは、これらは、細胞中に浸透して、細胞生存にとって極めて重要な細胞内分子に結合し得る。細胞内結合モデルは、細胞壁合成の阻害、原形質膜の変更、自己溶菌酵素の活性化、DNA、RNA、およびタンパク質合成の阻害、ならびにある特定の酵素の阻害を含む。これらのペプチドは、殺菌性および/または静菌性であり得る。典型的には、これらのペプチドの抗菌(例えば、抗細菌)活性は、最小発育阻止濃度(MIC)を測定することによって決定される。
抗菌ペプチドは、グラム陰性およびグラム陽性細菌、ウイルス、真菌、ならびに形質転換した細胞またはがん性細胞を殺滅することが実証されている(Reddy et al. (2004) International Journal of Antimicrobial Agents 24 (6): 536-547)。抗菌ペプチドは、免疫調節活性もまた有し得る。例えば、免疫調節活性は、感染のクリアランス、例えば、宿主遺伝子発現を変更し、ケモカインとして作用し、および/もしくはケモカイン産生を誘導する能力、リポ多糖誘導性の炎症促進性サイトカイン産生を阻害すること、創傷治癒を促進すること、または樹状細胞および適応免疫応答の細胞の応答をモジュレートすることに関与し得る。
いくつかの方法が、抗菌ペプチド活性の機構を決定するために使用され得る。これらの方法には、例えば、固体NMR分光法、顕微鏡、原子発光分光法、蛍光色素、イオンチャネル形成、円偏光二色性および配向円偏光二色性、二面偏波式干渉法、または中性子およびX線回折が含まれる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、10kDaよりも下、例えば、8kDa、6kDa、4kDa、2kDa、または1kDaよりも下である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、約6~約100アミノ酸、例えば、約6~約75アミノ酸、約6~約50アミノ酸、約6~約25アミノ酸、約25~約100アミノ酸、約50~約100アミノ酸、または約75~約100アミノ酸を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗細菌ペプチドは、約12~約50アミノ酸を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗細菌ペプチドは、約15~約45アミノ酸を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、実質的にカチオン性である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、実質的に両親媒性である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、実質的にカチオン性かつ両親媒性である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、グラム陰性細菌にとって細胞増殖抑制性である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、グラム陰性細菌にとって細胞毒性である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、グラム陽性細菌にとって細胞増殖抑制性かつ細胞毒性である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、異なる属、種、亜種、および/または株の2種またはそれよりも多くの細菌に対して細胞増殖抑制性および/または細胞毒性の、広スペクトルの抗菌ペプチドである。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、分泌されたポリペプチドである。
抗菌ペプチドは、広範な動物:微生物、無脊椎動物、植物、両生類、鳥類、魚類および哺乳動物から単離されており、記載されている(Wang et al., Nucleic Acids Res. 2009; 37 (Database issue):D933-7)。例えば、抗菌ポリペプチドは、Antimicrobial Peptide Database(;Wang et al., Nucleic Acids Res. 2009; 37 (Database issue):D933-7)、CAMP:Collection of Anti-Microbial Peptides(;Thomas et al., Nucleic Acids Res. 2010; 38 (Database issue):D774-80)、米国特許第5221732号、米国特許第5447914号、米国特許第5519115号、米国特許第5607914号、米国特許第5714577号、米国特許第5734015号、米国特許第5798336号、米国特許第5821224号、米国特許第5849490号、米国特許第5856127号、米国特許第5905187号、米国特許第5994308号、米国特許第5998374号、米国特許第6107460号、米国特許第6191254号、米国特許第6211148号、米国特許第6300489号、米国特許第6329504号、米国特許第6399370号、米国特許第6476189号、米国特許第6478825号、米国特許第6492328号、米国特許第6514701号、米国特許第6573361号、米国特許第6573361号、米国特許第6576755号、米国特許第6605698号、米国特許第6624140号、米国特許第6638531号、米国特許第6642203号、米国特許第6653280号、米国特許第6696238号、米国特許第6727066号、米国特許第6730659号、米国特許第6743598号、米国特許第6743769号、米国特許第6747007号、米国特許第6790833号、米国特許第6794490号、米国特許第6818407号、米国特許第6835536号、米国特許第6835713号、米国特許第6838435号、米国特許第6872705号、米国特許第6875907号、米国特許第6884776号、米国特許第6887847号、米国特許第6906035号、米国特許第6911524号、米国特許第6936432号、米国特許第7001924号、米国特許第7071293号、米国特許第7078380号、米国特許第7091185号、米国特許第7094759号、米国特許第7166769号、米国特許第7244710号、米国特許第7314858号および米国特許第7582301号に記載されており、これらの内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書に記載される抗菌ペプチドは、1種または複数の細菌種、例えば、異なる属、種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌(例えば、グラム陰性細菌)の生存能を阻害または低減し得る。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多くのグラム陰性細菌株の生存能を阻害および/または低減することができる。例えば、抗体分子は、腸内細菌科(例えば、Klebsiella、Enterobacter、Shigella、Escherichia、Salmonella、Yersinia、またはCitrobacter、例えば、汎耐性腸内細菌科)からの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、Pseudomonasからの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、Acinetobacterからの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、あるいはそれらの任意の組合せの生存能を阻害および/または低減し得る。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、Klebsiella pneumonia(例えば、Klebsiella pneumoniae subsp.ozaenae、Klebsiella pneumoniae subsp.pneumoniae、またはKlebsiella pneumoniae subsp.rhinoscleromatis)、Enterobacter cancerogenous、Enterobacter cloacae、Enterobacter hormaechei、Enterobacter asburiae、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella flexneri、Shigella sonnei、Escherichia coli(例えば、Escherichia coli ATCC 11775、Escherichia coli ATCC 25922、Escherichia coli ATCC 35401、またはEscherichia coli ATCC 43895)、Escherichia fergusonii、Salmonella choleraesuis、Salmonella choleraesuis subsp.indica、Salmonella enteritidis、Salmonella virchow、Salmonella paratyphi B、Salmonella typhimurium、Salmonella paratyphi A、Salmonella typhi、Salmonella choleraesuis subsp.arizonae、Salmonella choleraesuis subsp.diarizonae、Salmonella choleraesuis subsp.houtenae、Salmonella bongori、Citrobacter sedlakii、Citrobacter braakii、Citrobacter werkmanii、Citrobacter freundii、Citrobacter youngae、Citrobacter amalonaticus、Yersinia enterocolitica、Yersinia frederiksenii、Yersinia pestis、Yersinia pseudotuberculosis、またはそれらの任意の組合せの生存能を阻害または低減することができる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、以下のうち1種または複数の生存能を阻害および/または低減することができる:Enterococcus faecium(例えば、バンコマイシン耐性(VRE)Enterococcus faecium)、Staphylococcus aureus(例えば、メチシリン耐性(MRSA)Staphylococcus aureus)、Clostridium difficile、Acinetobacter baumannii(例えば、多剤耐性(MDR)Acinetobacter)、Pseudomonas aeruginosa(例えば、多剤耐性(MDR)P.aeruginosa、例えば、カルバペネム耐性P.aeruginosa)、腸内細菌科(例えば、E.coli、K.pneumoniae、またはEnterobacter spp.、例えば、カルバペネム耐性腸内細菌科(CRE))、N.gonorrhoaeae(例えば、薬物耐性N.gonorrhoaeae)、Salmonella(例えば、薬物耐性Salmonella)、Shigella(例えば、薬物耐性Shigella)、広域スペクトルβ-ラクタマーゼ(ESBL)を生成する細菌、またはMycobacterium tuberculosis(例えば、薬物耐性M.tuberculosis)。本明細書に記載される抗菌ペプチドは、以下の特性のうち1つまたは複数(例えば、2つ、3つまたは全て)を有し得る:強い細菌阻害活性、強い殺菌活性、低い赤血球(RBC)溶血活性、または低い細胞毒性(例えば、オフターゲット毒性)。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載される細菌株、例えば、Escherichia coli ATCC 25922、Pseudomonas aeruginosa ATCC27853、またはその両方に対して、100μg/ml未満の、例えば、90、80、70、60、50、40、30、20、10、または5μg/ml未満の最小発育阻止濃度(MIC)を有する。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載される細菌株、例えば、Escherichia coli ATCC 25922、Pseudomonas aeruginosa ATCC27853、またはその両方に対して、100μg/ml未満の、例えば、90、80、70、60、50、40、30、20、10、または5μg/ml未満の最小殺菌濃度(MBC)を有する。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、低い溶血活性を有する、例えば、例えば、それぞれ、赤血球溶血アッセイおよびMICアッセイによって決定して、1と等しいまたはそれよりも大きい(例えば、4:1、8:1、16:1、24:1、または32:1よりも大きい)、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)についての、PLCのMICに対する比を有する。ある実施形態では、PLCは、赤血球の50%を溶解するのに要求されるまたは必要とされる濃度(例えば、最小濃度)である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、低い溶血活性を有する、例えば、例えば、それぞれ、赤血球溶血アッセイおよびMICアッセイによって決定して、4:1よりも大きい(例えば、8:1、16:1、24:1、または32:1よりも大きい)、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)についての、MLCのMICに対する比を有する。ある実施形態では、MLCは、赤血球の100%を溶解するのに要求されるまたは必要とされる濃度(例えば、最小濃度)である。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、α-ヘリックスペプチドである。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有する。例えば、抗菌ペプチド中の2つのシステイン残基が、架橋され得る、例えば、化学的に架橋され得る。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、抗菌ペプチド中の2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を架橋することは、α-ヘリックスコンフォメーションを増強し得、血清安定性を増強し得、および/または抗菌効力を増加させ得ると考えられる。ある実施形態では、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有する抗菌ペプチドは、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有さない他の点では同一な抗菌ペプチドよりも、例えば、血清中で、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9または10倍高く安定である。ある実施形態では、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有する抗菌ペプチドは、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有さない他の点では同一な抗菌ペプチドよりも少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、98%または99%低いMICを有する。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)を形成するために、抗体分子、例えば、本明細書に記載される抗体分子にカップリング(例えば、融合)される。
以下の基準が、候補抗菌ペプチドを選択するために使用され得る:広スペクトル(例えば、複数の細菌病原体に対する活性)、アルファ-ヘリックス二次構造(例えば、機能的形態で容易に発現される)、膜破壊による作用機構(例えば、殺菌および/または小分子との相乗効果)、in vivo安定性(例えば、ヒト血清中で安定)、およびN末端改変に適応可能であること(例えば、C末端抗体コンジュゲートとして機能するために)。
本明細書に記載される抗菌ペプチドは、抗菌活性をそれ自体では有さない配列を含み得る。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、リンカー配列を含む。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、ソルターゼドナー配列を含む。
ある実施形態では、抗菌ペプチド単独は、LPS、例えば、LPSのコア領域に結合しない。
ある実施形態では、抗体分子の重鎖は、第1のソルターゼアクセプター配列を含み、抗体分子の軽鎖は、第2のソルターゼアクセプター配列を含む。ある実施形態では、ソルターゼアクセプター配列、例えば、第1のソルターゼ認識配列は、(GS)LPETGGG(配列番号24)のアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、ソルターゼアクセプター配列、例えば、第2のソルターゼアクセプター配列は、P(GS)LPETGGSG(配列番号26)のアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載されるアミノ酸配列、例えば、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかから1、2、3、4、もしくは5つ以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載されるアミノ酸配列、例えば、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164もしくは246~258のいずれか、またはその部分、例えば、その機能的断片(例えば、1つまたは複数の(例えば、2、3、4つまたはそれよりも多くの)N末端G残基が省かれている)を含むかまたはそれからなる。例えば、配列番号101、147、152~154、156、または163~164のいずれか中の最初の3つのN末端G残基は、省かれ得る。ある実施形態では、1つまたは複数の(例えば、2、3、4つまたはそれよりも多くの)N末端G残基の存在は、抗菌ペプチドの活性を低減しないか、または実質的に低減しない。
ある実施形態では、ペプチドは、RGLRRLGRKIAHGVKKYGPTVLRIIRIAG(配列番号68)、GGGRGLRRLGRKIAHGVKKYGPTVLRIIRIAG(配列番号80)、GGGGRFKRFRKKFKKLFKKLSPVIPLLHLG(配列番号101)、またはGRFKRFRKKFKKLFKKLSPVIPLLHLG(配列番号102)のアミノ酸配列を含む。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、ステープルされた(stapled)抗菌ペプチドである。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、ステープルすることは、例えば、血清中での、安定性を増加させ得る、非特異的結合を低減し得る、またはその両方であり得ると考えられる。例示的なステープルする方法は、例えば、Alexander et al. J. Am. Chem. Soc., 2013, 135 (16), 5946-5949;および実施例7に記載されている。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、表4に記載されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。別の実施形態では、抗菌ペプチドは、表4に記載されるアミノ酸配列、またはその部分、例えば、その機能的断片から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、カルボキサミド基(例えば、C末端カルボキサミド官能基)を含む。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号258のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号101のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号147のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号152のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号153のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号154のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号156のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドを含むADCは、P.aeruginosa力価を、例えば、MICの約4(例えば、約2、3、4、5、6、7)倍またはそれよりも高いペプチドレベルで、少なくとも約3log(例えば、約1.5、2、2.5、3、3.5または4log)低減することができる。ある実施形態では、抗菌ペプチドを含むADCは、細菌、例えば、P.aeruginosaの膜を破壊する。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号163のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号164のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号156および246~258のいずれか1つのアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号246のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号247のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号248のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号249のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号250のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号251のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号252のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号253のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号254のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号255のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号256のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、1つまたは複数の(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40個、またはそれよりも多くの)D-アミノ酸を含む。ある実施形態では、抗菌ペプチド中のアミノ酸残基のうち少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%が、D-アミノ酸である。ある実施形態では、抗菌ペプチド中のアミノ酸残基の全てが、D-アミノ酸である。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、抗菌ペプチド中の1つまたは複数の(例えば、全ての)D-アミノ酸の存在は、例えば、1つまたは複数の(例えば、全ての)L-アミノ酸を含む他の点では同一な抗菌ペプチドと比較して、例えば、血清(例えば、ヒト血清)中での抗菌ペプチドまたはADCの安定性を増加させ得ると考えられる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、1つまたは複数の(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40個、またはそれよりも多くの)L-アミノ酸を含む。ある実施形態では、抗菌ペプチド中のアミノ酸残基のうち少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%が、L-アミノ酸である。ある実施形態では、抗菌ペプチド中のアミノ酸残基の全てが、L-アミノ酸である。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、1つまたは複数のD-アミノ酸および1つまたは複数のL-アミノ酸を含む。例えば、表4に記載される抗菌ペプチド中のアミノ酸残基のいずれかが、D-アミノ酸またはL-アミノ酸であり得る。
表4. 例示的な抗菌ペプチドのアミノ酸配列
Figure 2023521319000011
Figure 2023521319000012
MAL:マレイミド; EG3:トリ(エチレングリコール)
ある実施形態では、ADCは、RGLRRLGRKIAHGVKKYGPTVLRIIRIAG(配列番号68)、GGGRGLRRLGRKIAHGVKKYGPTVLRIIRIAG(配列番号80)、GGGGRFKRFRKKFKKLFKKLSPVIPLLHLG(配列番号101)、またはGRFKRFRKKFKKLFKKLSPVIPLLHLG(配列番号102)のアミノ酸配列を含むペプチドを含む。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、RGLRRLGRKIAHGVKKYGPTVLRIIRIAG(配列番号68)、GIGKFLKKAKKFGKAFVKILKK(配列番号69)、KKLLKWLKKLL(配列番号72)、RLGNFFRKAKKKIGRGLKKIGQKIKDFLGNLVPRTES(配列番号74)、GIGKHVGKALKGLKGLLKGLGES(配列番号94)、GRRKRKWLRRIGKGVKIIGGAALDHL(配列番号95)、GGLRSLGRKILRAWKKYGPQATPATRQ(配列番号96)、IKWKKLLRAAKRIL(配列番号97)、IGKKWKRIVKRIKKFLRKL(配列番号98)、ILGKIWKIKKLF(配列番号99)、またはRLGDILQKAREKIEGGLKKLVQKIKDFFGKFAPRTES(配列番号100)から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書(例えば、表4中)に記載されるペプチド配列から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、抗菌ペプチドの1つまたは複数の生物物理学的特性を増強する、本明細書に記載される抗菌ペプチドのアナログである。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、ペプチド297(P297)のアナログ、例えば、(D)-P297である。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P297アナログ)は、荷電した残基(例えば、アルギニンまたはリシン)の、非荷電残基(例えば、アラニンまたはスレオニン)への突然変異を含む。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P297アナログ)は、RからAへの、RからTへの突然変異、RからSへの突然変異、またはそれらの組合せを含む。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P297アナログ)は、KからAへの、KからTへの突然変異、KからSへの突然変異、またはそれらの組合せを含む。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、C末端もしくはN末端に、またはC末端もしくはN末端に近い位置に(例えば、C末端もしくはN末端から1、2、3、4、5、もしくは6アミノ酸以下の位置に)、アニオン性ペプチドを含む。ある実施形態では、アニオン性ペプチドの長さは、約2~15、3~14、4~13、5~12、6~11、7~10、8~9、2~13、2~11、2~9、2~7、2~5、12~15、9~15、6~15、3~15、4~9、5~8、または6~7アミノ酸残基である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、N末端に、かつアニオン性ペプチド配列に隣接して、AAAの配列を含む。ある実施形態では、抗菌ペプチド、例えば、(D)P-297は、P297とほぼ同じ活性(例えば、Pseudomonas aeruginosaを殺滅する)を有する。ある実施形態では、抗菌ペプチド、例えば、(D)P-297は、P297よりも、血清中で安定である。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P297アナログ)は、Pseudomonas aeruginosa力価を、例えば、MICの4倍またはそれよりも高いペプチドレベルで、約3log(例えば、2、2.5、3、3.5または4log)よりも大きく低減する。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P297アナログ)は、MICよりも、10倍よりも大きく高い、溶解レベルを有する。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P297アナログ)は、in vitroアッセイにおいて高い治療指数を有する。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P297アナログ)は、MICよりも約200倍高い、哺乳動物細胞(例えば、293T)の細胞毒性を示す。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P297アナログ)では、L-アミノ酸がD-アミノ酸で置換されている(例えば、(D)-P297)。ある実施形態では、L-アミノ酸がD-アミノ酸で置換された抗菌ペプチド、例えば、(D)-P297は、(L)-P297と比べて減少したプロテアーゼ感受性および/または増加した血清安定性を有する。ある実施形態では、L-アミノ酸がD-アミノ酸で置換された抗菌ペプチド、例えば、(D)-P297は、P297とほぼ同じ、または本質的に同じ活性(例えば、Pseudomonas aeruginosaを殺滅する)を有する。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、表4に記載されるペプチド配列から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、ペプチド297(P297)またはペプチド369(P369)のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号156のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、例えば、本明細書に記載されるように、D-アミノ酸を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチド(例えば、P369またはP297)は、抗体分子(例えば、VSX)にコンジュゲートされる。ある実施形態では、ADC(例えば、VSX-1またはVSX-2)は、殺菌活性を有する。ある実施形態では、ADC(例えば、VSX-1またはVSX-2)は、参照ADCと比べて低減された細胞毒性を示す。ある実施形態では、ADC(例えば、VSX-1またはVSX-2)は、参照ADCと比較して改善された生体内分布を有する。ある実施形態では、ADC(例えば、VSX-1またはVSX-2)は、例えば、実施例11に記載されるように、参照抗体と比べて、マウスPseudomonas aeruginosa肺感染症モデルにおける生存を増加させる。
抗体分子-薬物コンジュゲート
本明細書で使用される場合、用語「抗体分子-薬物コンジュゲート」またはADCは、非抗体部分、例えば、治療剤または標識、例えば、抗菌ペプチドにカップリングされた抗体分子を指す。抗体分子は、直接的に、または間接的に、例えば、リンカーを介して、非抗体部分にカップリングされ得る。
ある実施形態では、抗体分子は、共有結合によって非抗体部分にカップリングされる。ある実施形態では、抗体分子は、ペプチド結合によって非抗体部分にカップリングされる。ある実施形態では、非抗体部分への抗体分子のカップリングは、ソルターゼによって媒介される。ある実施形態では、抗体分子と非抗体部分とのカップリングは、融合タンパク質を形成する。ある実施形態では、抗体分子と非抗体部分とは、融合タンパク質を形成する。ある実施形態では、融合タンパク質は、抗体分子(例えば、重鎖、軽鎖、またはその両方)と非抗体部分との間に、リンカーを含む。ある実施形態では、抗体分子は、非ペプチド結合によって非抗体部分にカップリングされる。ある実施形態では、抗体分子は、非ペプチド結合によっては非抗体部分にカップリングされない。ある実施形態では、非抗体部分は、「ペイロード」とも呼ばれる。
ある実施形態では、非抗体部分は、抗体分子の骨格にカップリングされる。別の実施形態では、非抗体部分は、抗体分子の側鎖にカップリングされる。ある実施形態では、非抗体部分は、ペプチド(例えば、抗菌ペプチド)であり、抗体分子は、ペプチド(例えば、抗菌ペプチド)の骨格にカップリングされる。ある実施形態では、非抗体部分は、ペプチド(例えば、抗菌ペプチド)であり、抗体分子は、ペプチド(例えば、抗菌ペプチド)の側鎖にカップリングされる。
ある実施形態では、2つまたはそれよりも多くの(例えば、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多くの)非抗体部分(例えば、抗菌ペプチド)が、抗体分子にカップリングされる。ある実施形態では、4つの非抗体部分(例えば、抗菌ペプチド)が、抗体分子にカップリングされる。例えば、これらの非抗体部分は同じであり得、またはこれらの非抗体部分の少なくとも一部は、互いに異なる。ある実施形態では、非抗体部分(例えば、抗菌ペプチド)は、二価様式で抗体分子にカップリングされる。別の実施形態では、非抗体部分(例えば、抗菌ペプチド)は、四価様式で抗体分子にカップリングされる。
ある実施形態では、ADCは、細菌(例えば、グラム陰性細菌)に結合する抗体分子を含む。ある実施形態では、ADCは、例えば、グラム陰性細菌の外膜上のLPSに結合する抗体分子を含む。ある実施形態では、ADCは、本明細書に記載される抗体分子含む。
ある実施形態では、ADCは、CDRのKabatまたはChothia定義を使用して、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVH領域の1、2、または3つのCDRを含む。ある実施形態では、ADCは、CDRのKabatまたはChothia定義を使用して、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVL領域の1、2、または3つのCDRを含む。ある実施形態では、ADCは、CDRのKabatまたはChothia定義を使用して、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVH領域の1つもしくは複数の(例えば、2もしくは3つの)CDRおよび/またはVL領域の1つもしくは複数の(例えば、2もしくは3つの)CDRを含む。
ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される1、2、または3つのVH CDRを含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される1、2、または3つのVL CDRを含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される1つもしくは複数の(例えば、2もしくは3つの)VH CDRおよび/または1つもしくは複数の(例えば、2もしくは3つの)VL CDRを含む。
ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVH領域の1、2、3、または4つのフレームワークを含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVL領域の1、2、3、または4つのフレームワークを含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)のVH領域の1つもしくは複数の(例えば、2、3、もしくは4つの)フレームワークおよび/またはVL領域の1つもしくは複数の(例えば、2、3、もしくは4つの)フレームワークを含む。
ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)の重鎖可変領域を含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)の軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される抗体分子(例えば、mAb001、A001-25、hWN01、hWNv1、3E7、3G1、2C7、もしくは3D6、またはヒト化mAb001のいずれか)の重鎖可変領域および軽鎖可変領域を含む。
ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載されるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域を含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載されるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、ADCは、表2に記載されるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域および表1または3に記載されるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、本明細書に記載される抗体分子またはADCは、VL残基R100ならびに/またはVH残基R101および/もしくはR103の1つまたは複数の(例えば、1、2、または3つの)保存的置換を含む。ある実施形態では、保存的置換の1つまたは複数は、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸(例えば、リシンまたはヒスチジン)への突然変異を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VLの残基R100の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VHの残基R101の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。ある実施形態では、抗体分子またはADCは、VHの残基R103の保存的置換(例えば、アルギニン以外の正に荷電したアミノ酸、例えば、リシンまたはヒスチジンへの突然変異)を含む。
ある実施形態では、抗体分子は、表2に記載されるヌクレオチド配列によってコードされる重鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、表2に記載されるヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、抗体分子は、表2に記載されるヌクレオチド配列によってコードされる重鎖可変領域、および表2に記載されるヌクレオチド配列によってコードされる軽鎖可変領域を含む。
ある実施形態では、ADCは、重鎖定常領域を含む。ある実施形態では、ADCは、軽鎖定常領域を含む。ある実施形態では、ADCは、重鎖定常領域および軽鎖定常領域を含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される抗体分子の重鎖定常領域、軽鎖定常領域、ならびに重鎖および軽鎖可変領域を含む。ある実施形態では、ADCは、表1または3に記載される抗体分子の、重鎖定常領域、軽鎖定常領域、および1、2、3、4、5、または6つのCDRを含む可変領域を含む。
ある実施形態では、ADCは、異なる属、種、亜種、および/または株の2種またはそれよりも多くのグラム陰性細菌に結合することができる。異なる属、種、亜種、および/または株の2種またはそれよりも多くのグラム陰性細菌に結合することができる抗体分子またはADCは、いくつかの有利な特性を有する。例えば、1つの療法は、複数の細菌感染症を処置、予防または診断するために使用され得る。さらに、医師は、適切な療法を決定するために、どの細菌属、種、亜種および/または株が患者に感染したかを決定する必要がない。したがって、ある実施形態では、ADCは、異なる属、種、亜種、および/または株の2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多くのグラム陰性細菌に、高い親和性で独立して結合することができる。例えば、抗体分子は、腸内細菌科(例えば、Klebsiella、Enterobacter、Shigella、Escherichia、Salmonella、Yersinia、またはCitrobacter、例えば、汎耐性腸内細菌科)からの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、Pseudomonasからの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、Acinetobacterからの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、あるいはそれらの任意の組合せに、高い親和性で独立して結合し得る。ある実施形態では、ADCは、Klebsiella pneumonia(例えば、Klebsiella pneumoniae subsp.ozaenae、Klebsiella pneumoniae subsp.Pneumoniae、またはKlebsiella pneumoniae subsp.rhinoscleromatis)、Enterobacter cancerogenous、Enterobacter cloacae、Enterobacter hormaechei、Enterobacter asburiae、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella flexneri、Shigella sonnei、Escherichia coli(例えば、Escherichia coli ATCC 11775、Escherichia coli ATCC 25922、Escherichia coli ATCC 35401、またはEscherichia coli ATCC 43895)、Escherichia fergusonii、Salmonella choleraesuis、Salmonella choleraesuis subsp.indica、Salmonella enteritidis、Salmonella virchow、Salmonella paratyphi B、Salmonella typhimurium、Salmonella paratyphi A、Salmonella typhi、Salmonella choleraesuis subsp.arizonae、Salmonella choleraesuis subsp.diarizonae、Salmonella choleraesuis subsp.houtenae、Salmonella bongori、Citrobacter sedlakii、Citrobacter braakii、Citrobacter werkmanii、Citrobacter freundii、Citrobacter youngae、Citrobacter amalonaticus、Yersinia enterocolitica、Yersinia frederiksenii、Yersinia pestis、Yersinia pseudotuberculosis、またはそれらの任意の組合せに結合することができる。
ある実施形態では、ADCは、以下のうち1種または複数に結合することができる:Enterococcus faecium(例えば、バンコマイシン耐性(VRE)Enterococcus faecium)、Staphylococcus aureus(例えば、メチシリン耐性(MRSA)Staphylococcus aureus)、Clostridium difficile、Acinetobacter baumannii(例えば、多剤耐性(MDR)Acinetobacter)、Pseudomonas aeruginosa(例えば、多剤耐性(MDR)P.aeruginosa、例えば、カルバペネム耐性P.aeruginosa)、腸内細菌科(例えば、E.coli、K.pneumoniae、またはEnterobacter spp.、例えば、カルバペネム耐性腸内細菌科(CRE))、N.gonorrhoaeae(例えば、薬物耐性N.gonorrhoaeae)、Salmonella(例えば、薬物耐性Salmonella)、Shigella(例えば、薬物耐性Shigella)、広域スペクトルβ-ラクタマーゼ(ESBL)を生成する細菌、またはMycobacterium tuberculosis(例えば、薬物耐性M.tuberculosis)。
ある実施形態では、ADCは、1種または複数の(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多くの)P.aeruginosa株に結合することができる。別の実施形態では、ADCは、1種または複数の(例えば、2、3、4、5、6種、またはそれよりも多くの)多剤耐性P.aeruginosa株に結合することができる。
ある実施形態では、ADCは、LPS上の線状またはコンフォメーションエピトープに結合する。別の実施形態では、ADCは、LPS上のコア五糖領域に結合する。ある実施形態では、ADCは、例えば、本明細書に記載されるオプソニン化貪食作用アッセイによって決定して、オプソニン化貪食作用活性を有する。ある実施形態では、ADCは、例えば、貪食細胞の存在下で、例えば、約20μg/mLのADCで、オプソニン化貪食作用殺滅活性を有する。
ある実施形態では、ADCは、抗菌ペプチド、例えば、例えば、表4に開示されるアミノ酸配列を有する、本明細書に記載される抗菌ペプチドを含む。別の実施形態では、抗菌ペプチドは、表4に記載されるアミノ酸配列、またはその部分、例えば、その機能的断片(例えば、1つまたは複数の(例えば、2、3、4つまたはそれよりも多くの)N末端G残基が省かれている)から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかのアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、ADCは、1つまたは複数の(例えば、2、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多くの)抗菌ペプチドを含み、その各々は、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかのアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を有する。ある実施形態では、ADCは、4つまたはそれよりも多くの抗菌ペプチドを含み、その各々は、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかのアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を有する。ある実施形態では、ADCは、4つまたはそれよりも多くの抗菌ペプチドを含み、その各々は、配列番号67~80、94~102、147~156、158~159、163~164、または246~258のいずれかのアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、カルボキサミド基(例えば、C末端カルボキサミド官能基)を含む。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、1つまたは複数の(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40個、またはそれよりも多くの)D-アミノ酸を含む。ある実施形態では、抗菌ペプチド中のアミノ酸残基のうち少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%が、D-アミノ酸である。ある実施形態では、抗菌ペプチド中のアミノ酸残基の全てが、D-アミノ酸である。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、1つまたは複数の(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40個、またはそれよりも多くの)L-アミノ酸を含む。ある実施形態では、抗菌ペプチド中のアミノ酸残基のうち少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%が、L-アミノ酸である。ある実施形態では、抗菌ペプチド中のアミノ酸残基の全てが、L-アミノ酸である。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、1つまたは複数のD-アミノ酸および1つまたは複数のL-アミノ酸を含む。
ある実施形態では、ADCは、異なる属、種、亜種、および/または株の2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多くの細菌(例えば、グラム陰性細菌)の生存能を阻害および/または低減することができる。例えば、抗体分子は、腸内細菌科(例えば、Klebsiella、Enterobacter、Shigella、Escherichia、Salmonella、Yersinia、またはCitrobacter、例えば、汎耐性腸内細菌科)からの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、Pseudomonasからの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、Acinetobacterからの異なる種、亜種、および/または株の1種または複数の細菌、あるいはそれらの任意の組合せの生存能を阻害および/または低減し得る。ある実施形態では、ADCは、Klebsiella pneumonia(例えば、Klebsiella pneumoniae subsp.ozaenae、Klebsiella pneumoniae subsp.pneumoniae、またはKlebsiella pneumoniae subsp.rhinoscleromatis)、Enterobacter cancerogenous、Enterobacter cloacae、Enterobacter hormaechei、Enterobacter asburiae、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella flexneri、Shigella sonnei、Escherichia coli(例えば、Escherichia coli ATCC 11775、Escherichia coli ATCC 25922、Escherichia coli ATCC 35401、またはEscherichia coli ATCC 43895)、Escherichia fergusonii、Salmonella choleraesuis、Salmonella choleraesuis subsp.indica、Salmonella enteritidis、Salmonella virchow、Salmonella paratyphi B、Salmonella typhimurium、Salmonella paratyphi A、Salmonella typhi、Salmonella choleraesuis subsp.arizonae、Salmonella choleraesuis subsp.diarizonae、Salmonella choleraesuis subsp.houtenae、Salmonella bongori、Citrobacter sedlakii、Citrobacter braakii、Citrobacter werkmanii、Citrobacter freundii、Citrobacter youngae、Citrobacter amalonaticus、Yersinia enterocolitica、Yersinia frederiksenii、Yersinia pestis、Yersinia pseudotuberculosis、またはそれらの任意の組合せの生存能を阻害または低減することができる。
ある実施形態では、ADCは、以下のうち1種または複数の生存能を阻害または低減することができる:Enterococcus faecium(例えば、バンコマイシン耐性(VRE)Enterococcus faecium)、Staphylococcus aureus(例えば、メチシリン耐性(MRSA)Staphylococcus aureus)、Clostridium difficile、Acinetobacter baumannii(例えば、多剤耐性(MDR)Acinetobacter)、Pseudomonas aeruginosa(例えば、多剤耐性(MDR)P.aeruginosa、例えば、カルバペネム耐性P.aeruginosa)、腸内細菌科(例えば、E.coli、K.pneumoniae、またはEnterobacter spp.、例えば、カルバペネム耐性腸内細菌科(CRE))、N.gonorrhoaeae(例えば、薬物耐性N.gonorrhoaeae)、Salmonella(例えば、薬物耐性Salmonella)、Shigella(例えば、薬物耐性Shigella)、広域スペクトルβ-ラクタマーゼ(ESBL)を生成する細菌、またはMycobacterium tuberculosis(例えば、薬物耐性M.tuberculosis)。
ある実施形態では、ADCは、1種または複数の(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10種、またはそれよりも多くの)P.aeruginosa株に結合することができる。別の実施形態では、ADCは、1種または複数の(例えば、2、3、4、5、6種またはそれよりも多くの)多剤耐性P.aeruginosa株に結合することができる。
理論によって束縛されることは望まないが、本明細書に記載されるADCに適切な抗菌ペプチドは、以下の特性のうち1つまたは複数(例えば、2つ、3つまたは全て)に少なくとも一部基づいて選択され得る:強い細菌阻害活性、強い殺菌活性、低い赤血球(RBC)溶血活性、または低い細胞毒性(例えば、オフターゲット毒性)。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載される細菌株、例えば、Escherichia coli ATCC 25922、Pseudomonas aeruginosa ATCC27853、またはその両方に対して、100μg/ml未満の、例えば、90、80、70、60、50、40、30、20、10、または5μg/ml未満の最小発育阻止濃度(MIC)を有する。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、本明細書に記載される細菌株、例えば、Escherichia coli ATCC 25922、Pseudomonas aeruginosa ATCC27853、またはその両方に対して、100μg/ml未満の、例えば、90、80、70、60、50、40、30、20、10、または5μg/ml未満の最小殺菌濃度(MBC)を有する。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、低い溶血活性を有する、例えば、例えば、それぞれ、赤血球溶血アッセイおよびMICアッセイによって決定して、1と等しいまたはそれよりも大きい(例えば、4:1、8:1、16:1、24:1、または32:1よりも大きい)、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)についての、PLCのMICに対する比を有する。ある実施形態では、PLCは、赤血球の50%を溶解するのに要求されるまたは必要とされる濃度(例えば、最小濃度)である。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、低い溶血活性を有する、例えば、例えば、それぞれ、赤血球溶血アッセイおよびMICアッセイによって決定して、4:1よりも大きい(例えば、8:1、16:1、24:1、または32:1よりも大きい)、グラム陰性細菌(例えば、本明細書に記載されるグラム陰性細菌)についての、MLCのMICに対する比を有する。ある実施形態では、MLCは、赤血球の100%を溶解するのに要求されるまたは必要とされる濃度(例えば、最小濃度)である。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、α-ヘリックスペプチドである。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有する。例えば、抗菌ペプチド中の2つのシステイン残基が、架橋され得る、例えば、化学的に架橋され得る。理論によって縛られることは望まないが、ある実施形態では、抗菌ペプチド中の2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を架橋することは、α-ヘリックスコンフォメーションを増強し得、血清安定性を増強し得、および/または抗菌効力を増加させ得ると考えられる。ある実施形態では、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有する抗菌ペプチドは、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有さない他の点では同一な抗菌ペプチドよりも、例えば、血清中で、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9または10倍高く安定である。ある実施形態では、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有する抗菌ペプチドは、架橋された2つまたはそれよりも多くのアミノ酸残基を有さない他の点では同一な抗菌ペプチドよりも少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、98%または99%低いMICを有する。
ある実施形態では、ADCは、酵素的合成によって生成される。例えば、ADCは、抗体分子(例えば、タグ化抗体分子)の発現、ペプチド(例えば、抗菌ペプチド)の化学的合成、および抗体分子へのペプチドの酵素的ライゲーションによって生成され得る。ある実施形態では、90%もしくはそれよりも高い、例えば、92%もしくはそれよりも高い、95%もしくはそれよりも高い、97%もしくはそれよりも高い、または99%もしくはそれよりも高い反応効率が達成される。別の実施形態では、この方法は、ADCを精製することをさらに含む。ある実施形態では、収量は、精製後に、60%もしくはそれよりも高い(例えば、70%もしくはそれよりも高い、75%もしくはそれよりも高い、80%もしくはそれよりも高い、90%もしくはそれよりも高い、または95%もしくはそれよりも高い)。
ある実施形態では、ADCは、細菌表面に結合する。別の実施形態では、ADCは、分泌された小胞に結合する。さらに別の実施形態では、ADCは、細菌表面および分泌された小胞の両方に結合する。ある実施形態では、結合は、電子顕微鏡によって検出される。ある実施形態では、ADCは、第2の属、種、または亜種からの細菌への結合と比較して、第1の属、種、または亜種からの細菌への増強された結合を有する。ある実施形態では、ADCは、P.aeruginosa以外の細菌(例えば、E.coliまたはKlebsiella spp.)への結合と比較して、P.aeruginosaへの増強された結合を有する。
ある実施形態では、ADCは、a)リポ多糖(LPS)に結合する抗体分子;およびb)抗菌ペプチドを含み、
抗体分子は、VHおよびVLを含み、VHは、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、VLは、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、ADCまたは抗体分子は、
(a)配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1;配列番号109、145もしくは146のいずれかのアミノ酸配列を含むHCDR2;配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3;配列番号110、138、140もしくは144のいずれかのアミノ酸配列を含むLCDR1;配列番号111、139、141、142もしくは143のいずれかのアミノ酸配列を含むLCDR2;および配列番号112のいずれかのアミノ酸配列を含むLCDR3、または
(b)配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1;配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2;配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3;配列番号110、138、140もしくは144のいずれかのアミノ酸配列を含むLCDR1;配列番号111、139、141、142もしくは143のいずれかのアミノ酸配列を含むLCDR2;および配列番号112のいずれかのアミノ酸配列を含むLCDR3
を含み;
抗菌ペプチドは、
(i)配列番号101のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(ii)配列番号147のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(iii)配列番号152のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(iv)配列番号153のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(v)配列番号154のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(vi)配列番号156のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(vii)配列番号163のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(viii)配列番号164のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(ix)配列番号246のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(x)配列番号247のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xi)配列番号248のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xii)配列番号249のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xiii)配列番号250のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xiv)配列番号251のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xv)配列番号252のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xvi)配列番号253のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xvii)配列番号254のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xviii)配列番号255のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xix)配列番号256のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
(xx)配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;または
(xxi)配列番号258のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも80%、85%、90%、95%、97%、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列;
を含むかまたはそれからなる。
ある実施形態では、ADCは、(a)および(i)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(ii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(iii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(iv)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(v)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(vi)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(vii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(viii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(ix)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(x)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xi)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xiii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xiv)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xv)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xvi)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xvii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xviii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xix)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xviii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xx)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xviii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xxi)を含む。
ある実施形態では、ADCは、(b)および(i)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(ii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(iii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(iv)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(v)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(vi)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(vii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(viii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(ix)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(x)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xi)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xiii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xiv)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xv)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xvi)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xvii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xviii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xix)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xviii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xx)を含む。ある実施形態では、ADCは、(a)および(xviii)を含む。ある実施形態では、ADCは、(b)および(xxi)を含む。
部位特異的コンジュゲーション
本明細書に記載されるADCは、部位特異的コンジュゲーション法によって作製され得る。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、部位特異的コンジュゲーションは、ADCを作製するために使用される従来のコンジュゲーション化学に優るある特定の利点を提供し得ると考えられる。例えば、例えば、部位特異的ペイロード配置が含まれる部位特異的コンジュゲーションは、薬物対抗体の比およびコンジュゲーション部位に対する制御を可能にし、これは、ADCの特性、例えば、ADCの薬物動態学(PK)、性質または有効性に影響を与え得る。さらに、部位特異的コンジュゲーションにおいて使用されるリンカー組成もまた、ADCの特性に影響を与え得る。
ADCを作製するための部位特異的コンジュゲーション法は、例えば、制御された薬物負荷、簡略化された分析性および改善された治療指数を有する、均質な生成物を生成し得る。典型的には、これらの方法は、抗体骨格上の規定された位置において反応性アミノ酸を導入し、ペイロードをコンジュゲートするためにこれらのアミノ酸の独自の化学的または酵素的反応性を使用する(例えば、Junutula et al. Nat Biotechnol. 2008; 26(8):925-32;Strop et al. Chem Biol. 2013; 20(2):161-7;Axup et al. Proc Natl Acad Sci U S A. 2012; 109(40):16101-6;Kung Sutherland et al. Blood. 2013; 122(8):1455-63に記載される)。
例示的な部位特異的コンジュゲーション法は、例えば、Drake et al. Bioconjug Chem. 2014; 25(7):1331-41、米国特許第9,238,878号および国際公開番号WO2010/096394にも記載されており、これらの全ての内容は、本明細書で参照により本明細書に組み込まれる。例えば、タンパク質の部位選択的改変のための化学酵素的アプローチは、タンパク質骨格中にホルミルグリシン(fGly)残基を導入するために、天然に存在するホルミルグリシン生成酵素(FGE)を使用し得る。リンカーは、fGlyのアルデヒド側鎖と選択的に反応して、タンパク質と安定なC-C結合を形成するように設計され得る。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、本明細書に記載される方法は、例えば、所望の有効性および低減された毒性を有するADCの設計を可能にする制御された化学量論および欠点のない分析性を有する、部位特異的にコンジュゲートされたADCを生成し得ると考えられる。
本明細書に記載されるように、ある実施形態では、部位特異的ADC生成は、抗体配列中への非天然アミノ酸ホルミルグリシン(fGly)の取り込みに基づく。例えば、fGlyを取り込むために、短いコンセンサス配列(例えば、CXPXR、式中、Xは、典型的には、セリン、スレオニン、アラニン、またはグリシンである)が、標準的な分子生物学のクローニング技法を使用して、抗体重鎖または軽鎖の所望の位置に、例えば、保存された領域中に、挿入され得る(Rabuka et al. Nat Protoc. 2012; 7(6):1052-67)。コンセンサス配列は、抗体分子の種々の位置において、例えば、重鎖中(例えば、CH1、CH2、もしくはCH3中に、またはC末端に)、軽鎖中(例えば、定常領域中にまたはC末端に)、またはその両方において挿入され得る。複数のコンセンサス配列(例えば、2、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多くの同一な、類似のまたは異なるコンセンサス配列)が、抗体分子中に挿入され得る。
タグ化抗体分子は、ホルミルグリシン生成酵素(FGE)を共発現する細胞において組換え生成され得る。FGEは、タグ内のシステインをfGly残基へと共翻訳的に変換することができ、アルデヒドタグを有する抗体分子の発現を生じる(Carison et al. J Biol Chem. 2008; 283(29):20117-25)。タグ中のアルデヒド官能基は、生体直交型のコンジュゲーションのための化学的手段として機能できる(Sletten et al. Angew Chem Int Ed Engl. 2009; 48(38):6974-98)。ある実施形態では、ヒドラジノ-イソ-ピクテ・スペングラー(HIPS)ライゲーションが、ペイロードをfGlyに接続させて、薬物ペイロード(例えば、抗菌ペプチド)と抗体分子との間に安定なC-C共有結合を形成するために使用される(Agarwal et al. Bioconjug Chem. 2013; 24(6):846-51)。このC-C結合は、典型的には、例えば、循環およびFcRnリサイクルの間にADCが遭遇する生理学的に関連する課題(例えば、プロテアーゼ、低いpH、または還元性試薬)に対して安定である。例示的なコンジュゲーション法および関連の化学は、PCT公開番号WO2018/136626(その全体がこれにより参照により本明細書に組み込まれる)の図26に記載されている。
本明細書の開示は、抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗体分子)および共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含むADCであって、抗体分子が、改変スルファターゼモチーフを含む、ADCを提供する。本開示は、薬物含有足場を提供するために抗菌ペプチドに共有結合的かつ部位特異的にカップリングされ得るアルデヒドタグ化抗体分子もまた提供する。本明細書に記載されるADCは、本明細書に記載される方法に従って、細菌感染症(例えば、グラム陰性細菌、例えば、Pseudomonas aeruginosaに関連する感染症)または関連の障害を処置または予防するために使用され得る。本明細書に記載されるADCまたはアルデヒドタグ化抗体分子を生成する方法もまた、本明細書に記載される。
アルデヒドタグ
典型的には、アルデヒドタグは、ホルミルグリシン(FGly)を含むようにホルミルグリシン生成酵素(FGE)によって変換されることが可能なスルファターゼモチーフに由来する任意のアミノ酸配列に基づき得る。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、FGEの作用は、配列特異的様式で方向づけられる、例えば、FGEは、スルファターゼモチーフにおいて作用し、このスルファターゼモチーフは、抗体分子の任意の領域内に位置し得ると考えられる。ある実施形態では、スルファターゼモチーフのFGE媒介性の変換は、部位特異的である、例えば、FGEは、スルファターゼモチーフのアミノ酸配列において作用する。別の実施形態では、FGEがスルファターゼモチーフに対して作用する能力は、配列文脈非依存的である、例えば、FGEがスルファターゼモチーフのシステイン/セリンを変換する能力は、スルファターゼモチーフが抗体分子中に提示される配列文脈に非依存的である。
アルデヒドタグの最小のスルファターゼモチーフは、典型的には、長さが6アミノ酸残基以下、典型的には、長さが約5または6アミノ酸残基である。アルデヒドタグは、5もしくは6残基の最小のスルファターゼモチーフを含み得、またはより長くてもよく、1つもしくは複数のさらなるアミノ酸残基がモチーフのNおよび/もしくはC末端側に隣接し得る最小のスルファターゼモチーフを含み得る。例えば、5または6アミノ酸残基のアルデヒドタグ、ならびに5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20個よりも多く、またはそれよりも多くのアミノ酸残基のより長いアミノ酸配列が使用され得る。
理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、挿入、欠失、置換(置き換え)、または付加される(例えば、N末端またはC末端に)アミノ酸残基の数を最小化することによって、抗体分子のネイティブアミノ酸配列の改変の程度を最小化することが望ましいと考えられる。ある実施形態では、アルデヒドタグは、抗体分子のアミノ酸配列の16、15、14、13、12、11、10、9、8、または7個未満のアミノ酸残基の改変(挿入、付加、欠失、置換/置き換え)を要求する。
ある実施形態では、本明細書に記載されるアルデヒドタグにおいて有用なスルファターゼモチーフは、式:
(I)
を有し、式中、
は、システインまたはセリンであり(これは、(C/S)によっても示され得る);
は、プロリンまたはアラニン残基のいずれかであり(これは、(P/A)によっても示され得る);
は、塩基性アミノ酸であり、アルギニン(R)、リシン(K)もしくはヒスチジン(H)、通常はリシン、または脂肪族アミノ酸(アラニン(A)、グリシン(G)、ロイシン(L)、バリン(V)、イソロイシン(I)、もしくはプロリン(P)、通常はA、G、L、V、もしくはI)であり得;
は、存在するかまたは存在せず、存在する場合、任意のアミノ酸であり得るが、通常は、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性非荷電アミノ酸(例えば、芳香族アミノ酸または荷電アミノ酸以外)、通常はL、M、V、SまたはT、より通常はL、M、SまたはVであり、但し、スルファターゼモチーフが抗体鎖のN末端にある場合、Xは存在し;
およびXは独立して、任意のアミノ酸であり得るが、通常は、脂肪族アミノ酸、極性非荷電アミノ酸、または硫黄含有アミノ酸(例えば、芳香族アミノ酸または荷電アミノ酸以外)、通常はS、T、A、V、GまたはC、より通常はS、T、A、VまたはGである。
ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、式:
R (Ia)
を有する。
典型的には、スルファターゼモチーフに対するFGEの作用の後、Zは酸化されて、2-ホルミルグリシン(FGly)残基を生成する。FGE媒介性の変換および抗菌ペプチドの反応性パートナーとの反応の両方の後、上記式中のZにおけるFGly位置は、抗菌ペプチドに共有結合される。ある実施形態では、反応性パートナーは、α-求核試薬、例えば、アミノオキシまたはヒドラジド基であり、例えば、オキシムまたはヒドラゾン連結を介した、抗菌ペプチドへの抗体分子の連結を提供する。ある実施形態では、抗体分子および抗菌ペプチドは、組換え融合タンパク質技術に基づいて他の薬物コンジュゲートにおいて見出され得るようなアミド結合を介しては連結されない。
ある実施形態では、アルデヒドタグは、抗体鎖のN末端以外の位置に存在し、上記式のXは、抗体分子のネイティブアミノ酸配列のアミノ酸残基によって提供される。ある実施形態では、抗体分子鎖のN末端以外の位置に存在する場合、スルファターゼモチーフは、式:
(C/S)X(P/A)X (II)
を有し、式中、XおよびXは独立して、任意のアミノ酸であるが、典型的には、脂肪族アミノ酸、極性非荷電アミノ酸、または硫黄含有アミノ酸(例えば、芳香族アミノ酸または荷電アミノ酸以外)、典型的にはS、T、A、VまたはC、より典型的にはS、T、AまたはVである。式II中のZは、上記のように定義される。
ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、式:
(C/S)X(P/A)XR (IIa)
を有する。
例えば、アルデヒドタグが、スルファターゼモチーフおよび「補助的モチーフ」の両方を含むように、スルファターゼモチーフは、配列のN末端およびC末端の一方または両方において、さらなる残基を含み得る。一実施形態では、スルファターゼモチーフは、C末端に(例えば、上記式中のアルギニン残基の後に)、AALLTGR(配列番号170)、SQLLTGR(配列番号171)、AAFMTGR(配列番号172)、AAFLTGR(配列番号173)、SAFLTGR(配列番号174)、ASILTGK(配列番号175)、VSFLTGR(配列番号176)、ASLLTGL(配列番号177)、ASILITG(配列番号178)、VSFLTGR(配列番号176)、SAIMTGR(配列番号179)、SAIVTGR(配列番号180)、TNLWRG(配列番号181)、TNLWRGQ(配列番号182)、TNLCAAS(配列番号183)、VSLWTGK(配列番号184)、SMLLTG(配列番号185)、SMLLTGN(配列番号186)、SMLLTGT(配列番号187)、ASFMAGQ(配列番号188)、もしくはASLLTGL(配列番号177)(例えば、Dierks et al. (1999) EMBO J 18(8): 2084-2091を参照されたい)の、またはGSLFTGR(配列番号189)のアミノ酸配列の連続する残基の1、2、3、4、5、6つ、または7つ全ての、必要に応じた補助的モチーフを含む。ある実施形態では、アルデヒドタグは、ホスホン酸モノエステルヒドロラーゼ中にネイティブアミノ酸配列として存在し得るアミノ酸配列CGPSR(M/A)S(配列番号190)もCGPSR(M/A)(配列番号191)も含まない。
アルデヒドタグのスルファターゼモチーフは、典型的には、選択されたFGEによる変換ができるように選択される。ある実施形態では、FGEは、アルデヒドタグ化抗体分子が発現される宿主細胞中に存在する。別の実施形態では、FGEは、無細胞方法において、アルデヒドタグ化抗体分子と接触させられる。
典型的には、真核生物FGEによる変換に対して感受性のスルファターゼモチーフは、システインおよびプロリンを含み(例えば、上記式I中の、それぞれ、ZおよびZにおけるシステインおよびプロリン(例えば、XCXPXR);上記式II中のCXPXR)、「SUMF1型」FGEによって改変される(例えば、Cosma et al. Cell 2003, 113, (4), 445-56;Dierks et al. Cell 2003, 113, (4), 435-44に記載される)。原核生物FGEによる変換に対して感受性のスルファターゼモチーフは、スルファターゼモチーフ中にシステインまたはセリンのいずれか、およびプロリンを含み(例えば、上記式I中の、それぞれ、Zにおけるシステインまたはセリン、およびZにおけるプロリン(例えば、X(C/S)XPXR);上記式II中の(C/S)XPXR)、それぞれ、「SUMF1型」FGEまたは「AtsB型」FGEのいずれかによって改変される(例えば、Szameit et al. J Biol Chem 1999, 274, (22), 15375-81に記載される)。原核生物FGEによる変換に対して感受性の他のスルファターゼモチーフは、スルファターゼモチーフ中にシステインまたはセリンのいずれか、およびプロリンまたはアラニンのいずれかを含み(例えば、それぞれ、Zにおけるシステインまたはセリン、およびZにおけるプロリンまたはアラニン、例えば、SXAXR;XCXPX;XSXPX;XCXAX;XSXAX;CXPX;SXPX;CXAX;SXAX(上記式I中);CXPX(上記式II中);XCXPXR;XSXPXR;XCXAXR;XSXAXR(上記式Ia中);CXPXR;SXPXR;CXAXR;SXAXR(上記式IIa中))、ファーミキューテス門(例えば、Clostridium perfringens)のFGEによる改変に対して感受性である、例えば、かかるFGEによって改変され得る(例えば、Berteau et al. J. Biol. Chem. 2006; 281:22464-22470に記載される)。
ある実施形態では、FGEは、真核生物FGE(例えば、哺乳動物FGE、例えば、ヒトFGE)であり、スルファターゼモチーフは、式:
CXPX (III)
を有し、式中、
は、存在するかまたは存在せず、存在する場合、任意のアミノ酸であるが、典型的には、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性非荷電アミノ酸(例えば、芳香族アミノ酸または荷電アミノ酸以外)、典型的にはL、M、SまたはVであり、但し、スルファターゼモチーフが抗体分子鎖のN末端にある場合、Xは存在し;
およびXは独立して、任意のアミノ酸であるが、典型的には、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性非荷電アミノ酸(例えば、芳香族アミノ酸または荷電アミノ酸以外)、典型的にはS、T、A、V、GまたはC、より通常はS、T、A、VまたはGであり;
は、塩基性アミノ酸(これは、アルギニン(R)以外であり得、リシン(K)またはヒスチジン(H)、通常はリシンであり得る)または脂肪族アミノ酸(アラニン(A)、グリシン(G)、ロイシン(L)、バリン(V)、イソロイシン(I)、もしくはプロリン(P)、通常はA、G、L、V、もしくはI)であり、式中、Zは、式IIIaではアルギニン(R)である。
ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、式
CXPXR (IIIa)
を有する。
例えば、例示的なスルファターゼモチーフには、LCTPSR(配列番号169)、MCTPSR(配列番号192)、VCTPSR(配列番号193)、LCSPSR(配列番号194)、LCAPSR(配列番号195)、LCVPSR(配列番号196)、LCGPSR(配列番号197)、ICTPAR(配列番号198)、LCTPSK(配列番号199)、MCTPSK(配列番号200)、VCTPSK(配列番号201)、LCSPSK(配列番号202)、LCAPSK(配列番号203)、LCVPSK(配列番号204)、LCGPSK(配列番号205)、LCTPSA(配列番号206)、ICTPAA(配列番号207)、MCTPSA(配列番号208)、VCTPSA(配列番号209)、LCSPSA(配列番号210)、LCAPSA(配列番号211)、LCVPSA(配列番号212)、およびLCGPSA(配列番号213)が含まれるがこれらに限定されない。
以下により詳細に記載されるように、変換されたアルデヒドタグ化抗体分子は、変換されたアルデヒドタグ化抗体分子のFGly残基への目的の部分間のコンジュゲーション、および改変されたポリペプチド(例えば、本明細書に記載されるADC)の生成を提供するために、目的の部分の反応性パートナーと反応される。改変されたアルデヒドタグを有する改変された抗体分子は、式:
(FGly’)X (I’)
を有する改変スルファターゼを含むことによって典型的には記載され、式中、
FGly’は、共有結合された部分(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を有するホルミルグリシン残基であり;
は、プロリンまたはアラニン残基のいずれかであり(これは、(P/A)によっても示され得る);
式I’中のZは、塩基性アミノ酸であり、アルギニン(R)(式Ia’中と同様)、リシン(K)もしくはヒスチジン(H)、通常はリシン、または脂肪族アミノ酸(アラニン(A)、グリシン(G)、ロイシン(L)、バリン(V)、イソロイシン(I)、もしくはプロリン(P)、通常はA、G、L、V、もしくはI)であり得;
は、存在するかまたは存在せず、存在する場合、任意のアミノ酸であるが、典型的には、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性非荷電アミノ酸(例えば、芳香族アミノ酸または荷電アミノ酸以外)、典型的にはL、M、V、SまたはT、より典型的にはL、MまたはVであり、但し、スルファターゼモチーフが抗体鎖のN末端にある場合、Xは存在し;
およびXは独立して、任意のアミノ酸であるが、典型的には、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性非荷電アミノ酸(例えば、芳香族アミノ酸または荷電アミノ酸以外)、典型的にはS、T、A、V、GまたはC、より典型的にはS、T、A、VまたはGである。
ある実施形態では、改変スルファターゼモチーフは、式:
(FGly’)XR (Ia’)
を有する。
例示的な変換されたスルファターゼモチーフには、L(FGly)TPSR(配列番号214)、M(FGly)TPSR(配列番号215)、V(FGly)TPSR(配列番号216)、L(FGly)SPSR(配列番号217)、L(FGly)APSR(配列番号218)、L(FGly)VPSR(配列番号219)、L(FGly)GPSR(配列番号220)、I(FGly)TPAR(配列番号221)、L(FGly)TPSK(配列番号222)、M(FGly)TPSK(配列番号223)、V(FGly)TPSK(配列番号224)、L(FGly)SPSK(配列番号225)、L(FGly)APSK(配列番号226)、L(FGly)VPSK(配列番号227)、L(FGly)GPSK(配列番号228)、L(FGly)TPSA(配列番号229)、M(FGly)TPSA(配列番号230)、V(FGly)TPSA(配列番号231)、L(FGly)SPSA(配列番号232)、L(FGly)APSA(配列番号233)、L(FGly)VPSA(配列番号234)、およびL(FGly)GPSA(配列番号235)が含まれるがこれらに限定されない。
FGly残基のアルデヒドとの反応を介して抗菌ペプチドに共有結合的にカップリングされる例示的な抗体分子には、上記アミノ酸配列を有するものが含まれ得るが、未改変のFGlyの代わりに改変されたFGly(FGly’によって上で示される)を有する。
アルデヒドタグを含めるための抗体分子の改変
アルデヒドタグは、挿入(例えば、ネイティブアミノ酸配列内の5または6アミノ酸残基の挿入を提供する)によって、および/または付加(例えば、抗体鎖のN末端またはC末端における)によって、抗体分子(例えば、抗体重鎖もしくは軽鎖、またはそれらの断片)中に提供され得る。アルデヒドタグは、抗体分子のネイティブアミノ酸残基の、アルデヒドタグの連続するアミノ酸配列による完全なまたは部分的な置換によっても提供され得る。例えば、5または6アミノ酸残基の異種アルデヒドタグは、ネイティブアミノ酸配列の1、2、3、4、5、または6個のアミノ酸残基を、アルデヒドタグの対応するアミノ酸残基で置き換えることによって、抗体分子中に提供され得る。
1つまたは複数のアルデヒドタグを含めるための抗体分子の改変は、例えば、所望のアルデヒドタグ化ポリペプチドをコードする核酸を生成するために、組換え分子遺伝学的技法を使用して達成され得る。あるいは、アルデヒドタグは、例えば、ポリペプチドのC末端にアルデヒドタグを付加するために、非組換え技法を使用して、例えば、ネイティブ化学的ライゲーションまたは偽ネイティブ化学的ライゲーションを使用して、付加され得る(例えば、米国特許第6,184,344号、同第6,307,018号、同第6,451,543号および同第6,570,040号;ならびにRush et al. (Jan. 5, 2006) Org Lett. 8(1):131-4に記載される)。
アルデヒドタグは、抗体分子内の任意の適切な位置に位置し得る。ある実施形態では、アルデヒドタグの部位は、FGEによる変換およびFGlyにおける引き続く改変のためにアクセス可能であるか、またはアクセス可能にされ得る(例えば、ポリペプチドを変性させることによって)。抗体分子は、複数のアルデヒドタグ、例えば、2、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多くのアルデヒドタグを含み得る。ある実施形態では、複数のアルデヒドタグのうち少なくとも2つ(例えば、全て)は、同一である。別の実施形態では、複数のアルデヒドタグのうち少なくとも1つは、複数のうちの別のアルデヒドタグとは異なる。
複数のアルデヒドタグを含む抗体分子
複数のアルデヒドタグが、例えば、抗体分子の表面上にタグを分布させるために、アルデヒドタグ化抗体分子中に位置し得る。
ある実施形態では、アルデヒドタグは、抗体分子にとってネイティブなアミノ酸残基によって、抗体分子中で間隔を空けられる。別の実施形態では、アルデヒドタグは、リンカーによって間隔を空けられ、リンカーは、抗体分子にとって異種のアミノ酸配列を有する。
ある実施形態では、アルデヒドタグは、2、3、4つ、またはそれよりも多くのアルデヒドタグのコンカテマー構築物として、アルデヒドタグ化抗体分子中に提供され、したがって、発現構築物は、改変された抗体分子の連続する配列中の2、3、4つ、またはそれよりも多くのスルファターゼモチーフをコードし、スルファターゼモチーフは、リンカーによって分離される。例えば、リンカーは、例えば、ADC表面上での生物学的に活性な抗菌ペプチドの提示を増強するために、アルデヒドタグ間の柔軟性を提供し、したがって、共有結合した抗菌ペプチドの回転を可能にするように選択され得る。アルデヒドタグがコンカテマーとして提供されない場合、例えば、アルデヒドタグが抗体鎖のC末端またはN末端に位置する場合にも、かかるリンカーが使用され得る。コンカテマーとして提供されるものが含まれるアルデヒドタグは、抗体鎖のC末端もしくはその近傍に、抗体鎖のN末端もしくはその近傍に、および/または抗体分子の1つもしくは複数の、溶媒がアクセス可能なループ中に、位置し得る。
リンカーは、例えば、使用されるアルデヒドタグ、コンカテマー中のアルデヒドタグの数、所望の柔軟性の程度、またはそれらの組合せに従って、選択され得る。リンカーの長さは、例えば、約2~50、3~25、4~23、5~20、6~18、7~16、8~14、または9~12アミノ酸で変動し得る。例示的な柔軟なリンカーには、グリシンポリマー(G)、グリシン-セリンポリマー(例えば、(GS)、(GSGGS)(配列番号236)および(GGGS)(配列番号237)が含まれ、式中、nは、少なくとも1の整数である)、グリシン-アラニンポリマー、アラニン-セリンポリマー、および他の柔軟なリンカー、例えば、シェーカー型カリウムチャネルのためのテザーが含まれるがこれらに限定されない。グリシンおよびグリシン-セリンポリマーが目的とされるが、それは、これらのアミノ酸が共に、比較的構造化されておらず、したがって、成分間の中性テザーとして機能することができる可能性があるからである。グリシンポリマーが特に目的とされるが、それは、グリシンが、実にアラニンよりも有意に大きいファイ-プシー空間にアクセスし、より長い側鎖を有する残基よりもそれほど制限されていないからである(Scheraga, Rev. Computational Chem. 11173-142 (1992)を参照されたい)。例示的な柔軟なリンカーには、GGSGG(配列番号238)、GSGSG(配列番号239)、GSGGG(配列番号240)、GGGSG(配列番号241)、またはGSSSG(配列番号242)が含まれるがこれらに限定されない。他のリンカーは、非アミノ酸連結から構成され得る。ポリエチレングリコール(PEG)反復(例えば、EG、EG、EG、またはEG)が特に目的とされるが、それは、PEG反復が、生体分子への非特異的結合をほとんど有さないからである。
リンカーを含むコンカテマーアルデヒドタグ構築物は、一般式:T-L-Tによって記載され得、式中、TおよびTは、本明細書に記載されるもの(例えば、式I、Ia、I’、Ia’、II、IIa、IIIおよびIIIa)と同じまたは異なるアルデヒドタグであり、Lはリンカーペプチドであり、nは、1またはそれよりも大きい、例えば、2、3、4、5、6、7、8、またはそれよりも大きい整数である。リンカーを含むコンカテマーアルデヒドタグの例示的なアミノ酸配列は、LCTPSRGGGGLCTPSR(配列番号243)であり、式中、システイン(C)は、FGEの作用によってFGlyに改変され、本明細書に記載される共有結合した抗菌ペプチドを提供するために、反応性パートナー含有抗菌ペプチドと反応させられ得る。
アルデヒドタグ(複数可)は、例えば、フォールディングされた抗体分子中の、溶媒がアクセス可能な部位においてアルデヒドタグを提供するために、(例えば、無細胞環境、通常は、無細胞の生理学的環境中で)フォールディングされる場合のその構造を考慮に入れるように、抗体分子中に位置し得る。したがって、溶媒がアクセス可能なアルデヒドタグは、セリンもしくはシステインのFGlyへの変換のためにFGEが、および/または抗菌ペプチドへのコンジュゲーションのために反応性パートナー試薬がアクセス可能であるように、フォールディングされた未変換のアルデヒドタグ化抗体分子においてアクセスされ得る。アルデヒドタグが、溶媒がアクセス可能な部位に位置する場合、無細胞のFGE媒介性の変換、および反応性パートナーとの反応による部分による改変は、タンパク質を変性させる必要なしに実施され得る。溶媒がアクセス可能な部位は、宿主細胞において発現された場合に、細胞外または細胞内細胞表面に露出したポリペプチド領域もまた含み得る。
したがって、1つまたは複数のアルデヒドタグは、例えば、溶媒がアクセス可能なN末端、溶媒がアクセス可能なN末端領域、溶媒がアクセス可能なC末端、溶媒がアクセス可能なC末端領域、および/またはループ構造から独立して選択される部位において提供され得る。ある実施形態では、アルデヒドタグは、抗体鎖のC末端以外の部位に位置する。ある実施形態では、2つまたはそれよりも多くのアルデヒドタグは、重鎖中、例えば、CH1、CH2、またはCH3のうち1つ、2つ、または全て中に位置する。ある実施形態では、抗体分子の軽鎖は、アルデヒドタグを含まない。
ある実施形態では、アルデヒドタグ部位は、親抗体分子中の翻訳後修飾される部位(例えば、天然に存在する部位)に位置する。例えば、アルデヒドタグは、ネイティブ抗体分子中のグリコシル化(例えば、N-グリコシル化、O-グリコシル化)、リン酸化、硫酸化、ユビキチン化、アシル化、メチル化、プレニル化、ヒドロキシル化またはカルボキシル化の部位において導入され得る。ある実施形態では、翻訳後修飾の部位は、(例えば、組換え技法によって)操作により作製され、抗体分子中に天然には存在しない。
ある実施形態では、アルデヒドタグ化抗体分子は、アルデヒドタグ化Fc断片を含む。リンカーによって分離された2つのアルデヒドタグを有するアルデヒドタグコンカテマーを含む例示的なアルデヒドタグ化Fc断片を含む、単一のおよび複数のアルデヒドタグを有する例示的なアルデヒドタグ化マウスIgG1 Fc断片は、米国特許第9,238,878号に記載されている。
ホルミルグリシン生成酵素(FGE)
ホルミルグリシン生成酵素(FGE)は、スルファターゼモチーフ中のシステインまたはセリンをFGlyに酸化する酵素である。本明細書で使用される場合、FGEには、スルファターゼモチーフ中のシステイン(C)をFGlyに変換する酵素、およびスルファターゼモチーフ中のセリン(S)をFGlyに変換する酵素(Ats-B様としても公知)が含まれる。
ポリペプチドのアルデヒドタグのスルファターゼモチーフ中のシステインまたはセリンのFGlyへの変換を容易にするために使用されるFGEは、アルデヒドタグ中に存在するスルファターゼモチーフに従って選択され得る。FGEは、アルデヒドタグ化ポリペプチドが発現される宿主細胞にとってネイティブであり得るか、または宿主細胞は、適切なFGEを発現するように遺伝子改変され得る。真核生物スルファターゼは、一般に、それらのスルファターゼモチーフ中にシステインを含み、「SUMF1型」FGEによって改変される(Cosma et al. Cell 2003, 113, (4), 445-56;Dierks et al. Cell 2003, 113, (4), 435-44)。原核生物スルファターゼは、一般に、それらのスルファターゼモチーフ中にシステインまたはセリンのいずれかを含み、それぞれ、「SUMF1型」FGEまたは「AtsB型」FGEのいずれかによって改変される(Szameit et al. J Biol Chem 1999, 274, (22), 15375-81)。FGEは、脊椎動物および棘皮動物を含む後口動物中のMycobacterium tuberculosis(例えば、GenBank受託番号NP-215226(gi:15607852)および国際公開番号WO2008/036350)において記載されている(例えば、Pepe et al. Cell 2003; 113, 445-456、Dierks et al. (2003) Cell 113, 435-444;Cosma et al. Hum. Mutat. 2004; 23, 576-581)。いくつかのFGEをコードする核酸が、当該分野で公知であり、容易に入手可能である(例えば、Preusser et al. J. Biol. Chem. 2005; 280(15):14900-10;Fang et al. J Biol. Chem. 2004; 79(15):14570-8;Landgrebe et al. Gene. 2003; 316:47-56;Dierks et al. FEBS Lett. 1998; 423(1):61-5;Dierks et al. Cell. 2003; 113(4):435-44;Cosma et al. Cell 2003; 113(4):445-56;Baenziger Cell 2003; 113(4):421-2 (review);Dierks et al. Cell. 2005; 121(4):541-52;Roeser et al. Proc Natl Acad Sci USA 2006; 103(1):81-6;Sardiello et al. Hum Mol. Genet. 2005; 14(21):3203-17;GenBank受託番号NM182760;国際公開番号WO2004/072275およびWO2008/036350)。ある実施形態では、スルファターゼモチーフは、ヒトFGE(例えば、例えば、Cosma et al. Cell 2003; 113, 445-56;Dierks et al. Cell 2003; 113, 435-44に記載されるSUMF1型FGE)と適合性である。ある実施形態では、アルデヒドタグ化抗体分子は、FGEを発現するヒト細胞において、またはヒトFGEを発現するように遺伝子改変された宿主細胞、典型的には哺乳動物細胞において発現される。無細胞の方法がスルファターゼモチーフ含有抗体分子を変換するために使用される場合、単離されたFGEが使用され得る。
アルデヒドタグの変換および改変のための方法
アルデヒドタグ化抗体分子中に存在するアルデヒドタグの変換は、細胞ベースのまたは無細胞の方法によって達成され得る。
ある実施形態では、アルデヒドタグ化抗体分子のアルデヒドタグの変換は、適切なFGEを含む細胞におけるアルデヒドタグ化タンパク質の発現によって達成され得る。例えば、アルデヒドタグのシステインまたはセリンの変換は、宿主細胞において翻訳中または翻訳後に生じ得る。宿主細胞のFGEは、宿主細胞にとって内因性であり得るか、または宿主細胞は、宿主細胞にとって異種である適切なFGEについて組換えであり得る。FGE発現は、FGE遺伝子にとって内因性の発現系によって提供され得る(例えば、発現は、宿主細胞のネイティブFGE遺伝子中に存在するプロモーターおよび他の制御エレメントによって提供される)か、または構成的なもしくは誘導性の発現を提供するための異種プロモーターにFGEコード配列が作動可能に連結した組換え発現系から提供され得る。アルデヒドタグ化抗体分子への反応性パートナー部分のコンジュゲーションを達成するための使用に適切な条件は、Mahal et al. Science 1997; 276(5315):1125-8に記載されるものと類似である。
別の実施形態では、アルデヒドタグ化抗体分子のアルデヒドタグの無細胞変換は、アルデヒドタグ化抗体分子を、アルデヒドタグのスルファターゼモチーフのシステインまたはセリンのFGlyへの変換に適切な条件下でFGEと接触させることによって達成され得る。例えば、アルデヒドタグ化ポリペプチドをコードする核酸は、変換されたアルデヒドタグ化抗体分子の生成を提供するために、適切なFGEの存在下で、in vitro転写/翻訳系において発現され得る。
あるいは、単離された未変換のアルデヒドタグ化抗体分子は、適切なFGEを欠如する宿主細胞における組換え生成の後に、または合成生成によって、単離され得る。次いで、単離されたアルデヒドタグ化抗体分子は、アルデヒドタグ変換を提供する条件下で、適切なFGEと接触させられる。アルデヒドタグ化抗体分子は、当該分野で公知の方法によって(例えば、熱、pHの調整、カオトロピック剤(例えば、尿素)、有機溶媒(例えば、炭化水素:オクタン、ベンセン、またはクロロホルム)を使用して)アンフォールディングされ得、変性されたタンパク質は、適切なFGEと接触させられ得る。次いで、アルデヒドタグ化抗体分子は、適切な条件下でリフォールディングされ得る。
同様に、アルデヒドタグ化抗体分子の変換されたアルデヒドタグの改変は、細胞ベースのまたは無細胞の方法によって達成され得る。例えば、変換されたアルデヒドタグ化抗体分子は、生成供給源(例えば、組換え宿主細胞生成、合成生成)から単離され得、アルデヒドタグのFGlyへの反応性パートナーの部分のコンジュゲーションを提供するのに適切な条件下で、反応性パートナー含有抗菌ペプチドと接触させられ得る。
2-ホルミルグリシンとの反応のための反応性パートナーを含めるためのペプチドの改変のための方法
アルデヒドタグ化抗体分子にコンジュゲートされる抗菌ペプチドは、アルデヒドタグ化抗体分子のFGly残基のアルデヒドとの反応のために反応性パートナーを取り込むように改変され得る。
アルデヒドタグ化抗体改変の方法は、従来の化学的プロセスと適合性であるので、種々の市販の試薬のいずれもが、コンジュゲーションを達成するために使用され得る。例えば、目的のいくつかの部分のアミノオキシ、ヒドラジド、ヒドラジン、またはチオセミカルバジド誘導体が、適切な反応性パートナーであり、容易に入手可能であるか、または標準的な化学的方法を使用して生成され得る。
ある実施形態では、反応性部分(例えば、アミノオキシまたはヒドラジド)は、N末端領域、N末端、C末端領域、C末端、またはペプチドに対して内部の位置において位置し得る。例えば、ペプチドは、Boc保護された前駆体から合成され得る。ペプチドのアミノ基は、カルボン酸基およびオキシ-N-Boc基を含む化合物(例えば、3-(2,5-ジオキソピロリジン-1-イルオキシ)プロパン酸)と反応し得る。カルボン酸基およびオキシ-N-保護基を含む化合物に関する他の変形形態には、アルキレンリンカー中の異なる炭素数、およびアルキレンリンカー上の置換基が含まれ得る。ペプチドのアミノ基とカルボン酸基およびオキシ-N-保護基を含む化合物との間の反応は、標準的なペプチドカップリング化学を介して起こる。使用され得るペプチドカップリング試薬の例には、DCC(ジシクロヘキシルカルボジイミド)、DIC(ジイソプロピルカルボジイミド)、ジ-p-トルオイルカルボジイミド、BDP(1-ベンゾトリアゾールジエチルホスフェート-1-シクロヘキシル-3-(2-モルホリニルエチル)カルボジイミド)、EDC(1-(3-ジメチルアミノプロピル-3-エチル-カルボジイミド塩酸塩)、フッ化シアヌル、塩化シアヌル、TFFH(テトラメチルフルオロホルムアミジニウムヘキサフルオロホスフェート(tetramethyl fluoroformamidinium hexafluorophosphosphate))、DPPA(ジフェニルホスホラジデート)、BOP(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート)、HBTU(O-ベンゾトリアゾール-1-イル-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート)、TBTU(O-ベンゾトリアゾール-1-イル-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート)、TSTU(O-(N-スクシンイミジル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート)、HATU(N-[(ジメチルアミノ)-1-H-1,2,3-トリアゾロ[4,5,6]-ピリジン-1-イルメチレン]-N-メチルメタナミニウムヘキサフルオロホスフェートN-オキシド)、BOP-Cl(ビス(2-オキソ-3-オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド)、PyBOP((1-H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)-トリス(ピロリジノ)ホスホニウムテトラフルオロホスフェート((1-H-1,2,3-benzotriazol-1-yloxy)-tris(pyrrolidino)phosphonium tetrafluorophopsphate))、BrOP(ブロモトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート)、DEPBT(3-(ジエトキシホスホリルオキシ)-1,2,3-ベンゾトリアジン-4(3H)-オン)、PyBrOP(ブロモトリス(ピロリジノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート)が含まれるがこれらに限定されない。
アミノ-オキシ官能基を露出させる脱保護が、N-保護基を含むペプチドに対して実施され得る。N-オキシスクシンイミド基の脱保護は、例えば、環状アミド基のための標準的な脱保護条件に従って行われる。脱保護条件は、Greene and Wuts, Protective Groups in Organic Chemistry, 3rd Ed., 1999, John Wiley & Sons, NY and Harrison et al.において見出すことができる。ある特定の脱保護条件は、ヒドラジン試薬、アミノ試薬、または水素化ホウ素ナトリウムを含む。例えば、Boc保護基の脱保護は、TFAを用いて行われ得る。脱保護のための他の試薬には、ヒドラジン、メチルヒドラジン、フェニルヒドラジン、水素化ホウ素ナトリウム、およびメチルアミンが含まれるがこれらに限定されない。生成物および中間体は、従来の手段、例えば、HPLC精製によって精製され得る。
ある実施形態では、コンジュゲーション反応は、7を下回るpHで、約5.5、約6、または約6.5のpHで実施される。生細胞中に存在するアルデヒドタグ化抗体分子とのコンジュゲーションが実施される場合、その条件は、生理学的に適合性になるように選択される。例えば、pHは、反応が生じるのに十分な時間であるが、アルデヒドタグを有する細胞によって許容される期間(例えば、約30分間~1時間)内にわたって、一時的に低下され得る。細胞表面上のアルデヒドタグ化抗体分子の改変を実行するための生理学的条件は、細胞表面アジドを有する細胞の改変におけるケトン-アジド反応において使用されるものと類似であり得る(例えば、米国特許第6,570,040号)。
例示的な部位特異的ADC
ある実施形態では、ADCは、1つまたは複数の共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドで部位特異的にデコレートされる。反応性パートナー含有抗菌ペプチドとタンパク質のアルデヒドタグとの反応の部位特異性は、化学的コンジュゲーションのための複数の部位を有するタンパク質の生成を可能にし、そうして、タンパク質当たりのペプチドペイロードの所望の比を有するADCの生成のための足場を提供する。ある実施形態では、アルデヒドタグ化タンパク質中のアルデヒドタグの相対的位置は、最終ADCの表面上での共有結合した抗菌ペプチドの所望の提示を提供し、したがって、ディスプレイされたペプチドペイロードの空間的配向の制御を可能にするように設計され得る。
ある実施形態では、抗菌ペプチドを抗体分子に結合させるためのアルデヒドタグの化学的改変の部位特異的性質は、実質的に同種の集団のADCを含む組成物を提供するために使用され得る。かかるADCは、薬物送達の化学量論の制御を提供し得る。かかる同種集団には、集団のADCの60%またはそれよりも多く、例えば、70%またはそれよりも多く、75%またはそれよりも多く、80%またはそれよりも多く、85%またはそれよりも多く、90%またはそれよりも多く、95%またはそれよりも多くが、抗菌ペプチドペイロードの抗体分子に対する同じ比を有するものが含まれる。
ある実施形態では、本開示のADCは、抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)および1つまたは複数の共有結合した抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含み、抗体分子は、式:
(FGly’)X
の改変スルファターゼモチーフを含み、式中、
FGly’は、式:
Figure 2023521319000013
を有し、式中、
は、共有結合した抗菌ペプチドであり;
各Lは、アルキレン、置換されたアルキレン、アルケニレン、置換されたアルケニレン、アルキニレン、アルキニレン、アリーレン、置換されたアリーレン、シクロアルキレン、置換されたシクロアルキレン、ヘテロアリーレン、置換されたヘテロアリーレン、ヘテロシクレン(heterocyclene)、置換されたヘテロシクレン、アシル、アミド、アシルオキシ、ウレタニレン(urethanylene)、チオエステル、スルホニル、スルホンアミド、スルホニルエステル、-O-、-S-、-NH-、および置換されたアミンから独立して選択される二価部分であり;
nは、ゼロ~40から選択される数であり;
は、プロリンまたはアラニン残基であり;
は、存在するかまたは存在せず、存在する場合、任意のアミノ酸であり、但し、スルファターゼモチーフがポリペプチドのN末端にある場合、Xは存在し;
およびXは各々独立して、任意のアミノ酸であり;
は、塩基性アミノ酸であり、
抗体分子は、フォールディングされた状態にある場合、溶媒がアクセス可能な表面上に、共有結合した薬物を提示する。X、X、Z、X、およびZは、上で議論したようにさらに定義され得る。
ある実施形態では、ADCは、HIPS化学ライゲーションによって形成される(例えば、その全体がこれにより参照により本明細書に組み込まれるPCT公開番号WO2018/136626に記載される)。
ある実施形態では、アルデヒドタグ化タンパク質は、化学的コンジュゲーションのための複数の部位を提供するように、例えば、タンパク質当たりの薬物ペイロードの所望の比を有するADCの生成のための足場を提供するように、設計され得る。本開示のADCは、典型的には、共有結合した抗菌ペプチドを有する、少なくとも2つの(例えば、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多くの)改変スルファターゼモチーフを含む。本開示のADCは、ADC中に4つもしくはそれよりも多くの、5つもしくはそれよりも多くの、または6つもしくはそれよりも多くの、共有結合した抗菌ペプチドを提供し得る。したがって、本開示のADCには、少なくとも2:1、少なくとも3:1、少なくとも4:1、少なくとも5:1、少なくとも6:1、少なくとも7:1、または少なくとも8:1の、ペプチドペイロードの抗体分子に対する比を有するものが含まれる。
アルデヒドタグ化抗体分子中のアルデヒドタグの相対的位置は、最終ADCの表面上の共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドの所望の提示を提供するように設計され得る。この特色は、最終ADCの表面上のディスプレイされた薬物ペイロードの空間的配向の制御を可能にする。本明細書に記載される、柔軟なリンカーによって分離されたコンカテマーアルデヒドタグを含み得る複数のアルデヒドタグを含むADCは、例えば、より高い薬物ペイロード:抗体分子比、およびADCが存在する生理学的環境への薬物の増強された提示を提供し得る。ある実施形態では、ADCは、例えば、抗体分子の骨格へのオキシムまたはヒドラゾン連結を介して抗体分子に共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドで「デコレートされた」改変された抗体分子と記載され得る。
例えば、アルデヒドタグは、抗体鎖のN末端、抗体鎖のC末端、および抗体分子の、溶媒がアクセス可能なループにおいて、ADC中に位置し得る。アルデヒドタグは、必要に応じて、リンカー、例えば、上記のような柔軟なリンカーと接続して提供され得る。複数のアルデヒドタグは、抗体分子もしくは抗体鎖の特定の領域(複数可)に限局され得る(例えば、溶媒がアクセス可能なループ、N末端領域(N末端を含む)、C末端領域(C末端を含む)のうち1つまたは複数中に提供され得る)か、またはフォールディングされた改変された抗体分子の、溶媒がアクセス可能な表面積にわたって分布され得る。ある実施形態では、少なくとも1つのアルデヒドタグは、重鎖定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3のうち1つ、2つまたは全て)、軽鎖定常領域、またはその両方中に位置する。
ある実施形態では、最終ADCが、共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド間の相互作用を回避するのに十分な距離で間隔を空けられた、共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドを有するように、例えば、ペプチドが、互いに接触しないように、またはそれらのそれぞれの生物学的活性を他の方法で妨げないように、アルデヒドタグは、間隔を空けられる。
ADCを作製する方法
ペプチドペイロードの抗体分子に対する所望の比を有するADCを提供するための、FGly含有アルデヒドタグ化抗体分子と反応性パートナー含有抗菌ペプチドとのコンジュゲーションの方法は、本開示によって提供される。
ある実施形態では、本明細書に記載される方法は、反応混合物中で、アルデヒドタグ化抗体分子のFGly(複数可)としてのアルデヒド(複数可)とペプチド(複数可)の反応性パートナーとの間の反応を促進するのに適切な条件下で、FGly含有アルデヒドタグ化抗体分子を、反応性パートナー含有抗菌ペプチド(例えば、アミノオキシ含有ペプチドまたはヒドラジド含有ペプチド)と合わせ、それによって、例えば、オキシム結合、ヒドラジド結合、または他のアルデヒド特異的化学、例えば、還元的アミノ化、もしくはウィッティヒ反応を介して、抗体分子の骨格に共有結合的にカップリングされたペプチドを有するADCの反応生成物を生成することに関与する。
アルデヒドタグ化抗体分子の生成の後、これは、当該分野で利用可能な種々の技法(例えば、クロマトグラフィー、例えば、HPLC、FPLC、または免疫親和性精製)のいずれかを使用して単離される。ある実施形態では、抗体分子は、薬物とのコンジュゲーションの前の単離および精製を容易にするために、N末端またはC末端に典型的には位置するイムノタグ(例えば、Hisタグ、FLAGタグ)を含む。抗菌ペプチドとのコンジュゲーション反応における使用のためのFGly含有アルデヒドタグ化抗体分子は、変性された形態で提供され得るか、または反応混合物中で合わせる前にフォールディングされ得る。典型的には、FGly含有アルデヒドタグ化抗体分子は、コンジュゲーション反応混合物中に、フォールディングされた形態で提供される。アルデヒドタグ化抗体分子および適合性のFGEを発現する細胞から得られる場合、FGly含有アルデヒドタグ化抗体分子は、細胞から、または分泌される場合には培養物上清から、フォールディングされた形態で単離され得る。必要に応じて、タンパク質のフォールディングのための方法は、当該分野で利用可能であり、本明細書に記載される方法に容易に適用され得る。
ある実施形態では、FGly残基を有するアルデヒドタグ化タンパク質は、単離される。ある実施形態では、FGly残基を有するアルデヒドタグ化タンパク質は、精製される。ある実施形態では、アルデヒドタグ化タンパク質は、反応混合物中で(例えば、緩衝溶液中で)、反応性パートナー含有抗菌ペプチドと合わされる。緩衝溶液は、生理学的pHまたは生理学的pH近傍のpH、例えば、約5~7のpH、典型的には約6.5のpHであり得る。ある実施形態では、反応性パートナー含有抗菌ペプチドは、例えば、反応の完了を駆動するために、FGly含有アルデヒドタグ化タンパク質のアルデヒド部分に対して過剰量で、典型的には、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10倍またはそれよりも大きい過剰量で、反応混合物中に提供される。反応混合物への反応性パートナー含有抗菌ペプチドの添加後、混合物は、時間および温度の適切な条件(例えば、室温で約2時間)下で撹拌される。得られたADCは、反応混合物から単離され、標準的な技法(例えば、クロマトグラフィー、例えば、HPLCまたはFPLC)を使用してさらに精製され得る。
代替的ADCライゲーション法
本明細書に記載されるADCは、いくつかの異なる方法によって生成され得る。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、リシンコンジュゲーションによって(例えば、表面に露出したリシンを抗体反応性基として使用して)、抗体分子にカップリングされる。ある実施形態では、抗体分子は、抗菌ペプチド上の活性化されたアミノ酸に直接的にコンジュゲートされる。別の実施形態では、抗体分子上のリシンは、チオール反応性基に変換され、チオール反応性基を有する抗体分子は、チオール化された抗菌ペプチドにライゲーションされる。さらに別の実施形態では、抗体分子上のリシンは、遊離チオールに変換され、遊離チオールを有する抗体分子は、チオール反応性抗菌ペプチドにライゲーションされる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、鎖間ジスルフィドによって(例えば、HC-HCまたはHC-LCを連結するジスルフィドを使用して)、抗体分子にカップリングされる。ある実施形態では、抗体分子の鎖間ジスルフィドは還元され、還元された鎖間ジスルフィドを有する抗体分子は、チオール反応性抗菌ペプチドにライゲーションされる。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、非ネイティブアミノ酸(例えば、アルデヒド、アジド、またはアルキンで置換されたアミノ酸)を使用して、抗体分子にカップリングされる。ある実施形態では、抗体分子は、クリックケミストリーを使用して抗菌ペプチドにライゲーションされる(Kolb et al. Angew Chem Int Ed Engl. 2001; 40(11):2004-2021;Evans Australian Journal of Chemistry. 2007; 60 (6): 384-395)。
ある実施形態では、抗菌ペプチドは、生分解性ポリマー(例えば、リシンまたはチオール)を使用して、抗体分子にカップリングされる。ある実施形態では、抗菌ペプチドは、生分解性ポリマーにライゲーションされ、ポリマーは、抗体分子にライゲーションされる。
本明細書に記載される方法によって作製されたADCもまた、本明細書で提供される。
候補の評価
本明細書に記載されるADCは、例えば、1)殺菌活性、2)オプソニン化貪食作用活性、および3)膜破壊を含むいくつかのin vitroアッセイを使用して評価され得る。
理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、二重の作用機構、直接的殺滅およびオプソニン化貪食作用活性(OPA)が、正常または好中球減少患者のいずれにおいても本明細書に記載されるADCが機能的であることを可能にし得ると考えられる。オプソニン抗体は、典型的には、細菌表面に結合し、補体、および細菌を次いで飲み込む貪食細胞(例えば、好中球)を動員することによって機能する。免疫無防備状態の患者は、最も高い感染のリスクがあり、非常に低いレベルの貪食細胞を有している場合が多い。直接的殺菌作用機構を提供する抗細菌アプローチは、作用機構としてオプソニン化貪食作用または補体媒介性殺滅に焦点を当てる抗体ベースの療法の制限の一部を克服し得る。ある実施形態では、直接的な即効性の殺菌機能を取り込むことによって、本明細書に記載されるADCは、いくつかの耐性機構を克服できるとも考えられる。
殺菌アッセイ:ADCの直接的殺滅活性は、P.aeruginosaの2種の十分に記載された実験室株(PA14およびPA01)ならびにMDRおよび汎耐性株を含むP.aeruginosaの3種以上の臨床株に対して測定され得る。これらのアッセイは、補体またはエフェクター細胞の非存在下で実行される。このアッセイにおける活性は、ADCの固有の殺滅活性についての洞察を提供できる。
オプソニン化貪食作用アッセイ:ADCの殺滅活性は、殺菌活性についてと同じP.aeruginosa株に対してであるが、今回は、補体および新たに精製された多形核白血球の存在下で測定され得る。このアッセイにおける活性は、ADCが好中球を動員し、オプソニン化貪食作用を介して細菌殺滅を誘導する能力についての情報を提供できる。
膜破壊:色素放出/取込みアッセイは、殺菌およびオプソニン化貪食作用アッセイにおいて使用されるのと同じP.aeruginosa株に対して実施され得る。ADCが細菌外膜を破壊する能力が測定される。このアッセイにおける活性は、ADCの分子作用機構についての洞察を提供できる。
候補の評価:オプソニン化貪食作用アッセイ(OPA)
本明細書に記載される抗体分子および抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)の候補は、例えば、in vitroで、それらのオプソニン化貪食作用活性について、オプソニン化貪食作用アッセイによって評価され得る。
抗体媒介性の補体依存的オプソニン化についてのアッセイは、例えば、Hemachandra et al. Infect Immun. 2001; 69(4):2223-2229に記載されている。簡潔に述べると、抗体分子またはADC候補がヒト多形核白血球(PMN)による取込みのために細菌をオプソニン化する能力は、フローサイトメトリーによって測定され得る。細菌は成長させられ、熱殺滅され、FITC標識される。オプソニン化は、補体供給源としての無ガンマグロブリン血症患者由来の1%ヒト血清ありまたはなしで、標識された細菌を、抗体分子または抗体分子-薬物コンジュゲートと共にインキュベートすることによって実施され得る。細菌は、6%デキストランおよび0.2%グルコースを含むPBS中で洗浄され、次いで、0.1%ゼラチンを含むハンクス平衡塩溶液中に再懸濁される。PMNは、健康な成人ボランティアの静脈穿刺を介して末梢ヒト血液から単離され得る。PMNは、10細胞/mlの濃度を達成するように再懸濁され、細胞1ml当たり10-6希釈のN-ホルミル-Met-Leu-Phe(FMLP;Peninsula Laboratories、San Carlos、Calif.)10μlで30分間活性化される。PMNは、各オプソニン化された細菌試料に添加され、37℃でインキュベートされ、分画遠心分離によって遊離細菌から分離され、PBS中に再懸濁される。PMNの単色フローサイトメトリー分析は、FACScanおよびCellQuestソフトウェア(Becton Dickinson、Mountain View、Calif.)を利用して実施され得、貪食作用は、各試料について、10,000個のPMNの平均蛍光の相対単位で表される。観察されたオプソニン化貪食作用が細菌殺滅に関連することを実証するために、25,000CFUの生細菌が、無ガンマグロブリン血症ヒト血清、種々の濃度の抗体分子または抗体分子-薬物コンジュゲート、および上記のように得られたRPMI培地中10個の新たなヒトPMNと混合される、代替的アッセイが使用され得る(400mlの最終体積)。試料は、90分間の37℃でのインキュベーションの開始時および終了時に得られ、その後、細菌が希釈され、次いで、細菌列挙のためにプレートされる。
ある実施形態では、ADCの殺滅活性は、殺菌活性についてと同じP.aeruginosa株に対してであるが、今回は、補体および新たに精製された多形核白血球の存在下で測定され得る。このアッセイにおける活性は、ADCが好中球を動員し、オプソニン化貪食作用を介して細菌殺滅を誘導する能力についての情報を提供できる。
例示的なオプソニン化貪食作用アッセイは、実施例1にも記載されている。
候補の評価:最小発育阻止濃度決定
本明細書に記載される抗菌ペプチドおよび抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)の候補は、例えば、in vitroで、それらの微生物阻害活性について、最小発育阻止濃度(MIC)を決定することによって評価され得る。
ある実施形態では、MICは、ヒト血清(例えば、50%ヒト血清)の存在下で決定され、本明細書で時折、hsMICと呼ばれる。ある実施形態では、MICは、リン酸緩衝食塩水(PBS)の存在下で決定される。ある実施形態では、MICまたはhsMICは、ADC1つ当たりを基礎に決定される。ある実施形態では、MICまたはhsMICは、ペイロードまたは抗菌ペプチド1つ当たりを基礎に決定される。ある実施形態では、hsMICのMICに対する比は、2と等しいかまたはそれ未満、例えば、1.5または1と等しいかまたはそれ未満である。
MICを決定するための方法は、例えば、Clinical and Laboratory Standards Institute. 2012. Methods for dilution antimicrobial susceptibility tests for bacteria that grow aerobically; approved standard, 9th ed. M07-A8, vol 29, no. 2 Clinical and Laboratory Standards Institute, Wayne, PAにも記載されている。例えば、MICは、96ウェルマイクロタイタープレート中で、2倍連続化合物希釈を使用して、CLSIガイドラインに従って決定され得る。簡潔に述べると、化合物は、マザープレートにわたって水中に希釈され、次いで、2μlがアッセイプレートへスタンプされ、各株について1つのプレートが試験される。細菌株は、寒天プレート上で37℃で一晩継代培養される。一晩プレートは、0.85%食塩水中で0.5 McFarland培養物を調製するために使用される。これらの濃縮された培養物は、増殖培地中で、およそ5×10細胞/mlになるように1:200希釈される。全てのアッセイプレートは、1ウェル当たり100μlの希釈された培養物を受ける。全てのプレートは、37℃に一晩置かれる。18時間後、プレートは、鏡付きプレートリーダーおよび反射された白熱光を使用して読み取られる。ある実施形態では、MICは、成長を少なくとも80%阻害する、化合物の最も低い濃度として定義され得る。MICであるおよびMICを上回るウェルは、目視によって読み取った場合、成長を欠くように見えるはずである。
MICの決定のための例示的な方法は、実施例2にも記載されている。
候補の評価:in vitroサイトカイン放出およびFc機能研究
ADCがサイトカイン放出を刺激する能力は、in vitro可溶性サイトカイン放出アッセイで評価され得る。例えば、健康なボランティア由来のヒト全血は、3つの濃度の抗体分子および適切な対照と共に、37℃で24時間インキュベートされ得る。インキュベーションの完了の際に、試料は、サイトカインのパネルについて分析され得る。他の市販の抗体と比べて、サイトカイン放出プロファイルに影響がないことは、この研究のための合格基準として使用され得る。
エフェクターに結合し、エフェクター機能、例えば、抗体依存性細胞傷害および補体依存性細胞傷害を媒介する抗体分子の特徴は、候補ADCが、Fcγ受容体およびC1qへのそのカノニカルなアイソタイプ結合特徴に基づいて予期されたFcエフェクター機能を有することを確認するために特徴付けられ得る。
動物モデル
本明細書に記載される抗体分子、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)、および抗菌ペプチドは、例えば、種々の動物モデルを使用して、in vivoで評価され得る。例えば、動物モデルは、細菌感染症の低減または阻害における、本明細書に記載される抗体分子、抗細菌ペプチド、または抗体分子-薬物コンジュゲートの有効性を試験するために使用され得る。動物モデルは、例えば、副作用について調査し、抗体分子、抗細菌ペプチドまたは抗体分子-薬物コンジュゲートの濃度をin situで測定し、制御された条件下での細菌感染症と細菌との間の相関を実証するためにも、使用され得る。
本明細書に記載される抗体分子、抗細菌ペプチド、または抗体分子-薬物コンジュゲートを評価するために使用され得る例示的な動物モデルには、基本的抗菌薬スクリーニングモデル(例えば、Zak and O'Reilly, Antimicrob. Agents Chemother. 1991; 35(8): 1527-1531に記載される);一次げっ歯類感染症モデル(例えば、Marra and Girard Curr. Protoc. Pharmacol. 2006; Chapter 13: Unit13A.4に記載される);ex vivoモデル(例えば、Zak and O'Reilly, Antimicrob. Agents Chemother. 1991; 35(8): 1527-1531に記載される);モノパラメトリックまたは弁別モデル(例えば、Zak and O'Reilly, Antimicrob. Agents Chemother. 1991; 35(8): 1527-1531に記載される);創傷治癒のためのマウスモデル(例えば、Samy et al. Methods Mol. Biol. 2011; 716: 245-265に記載される);細菌遊走および定着の評価のためのウサギモデル(例えば、Allan et al. J. Biomed. Biotechnol. 2012; 2012: 921617に記載される)が含まれるがこれらに限定されない。抗菌薬物の薬物動態学的-薬力学的モデリングは、例えば、Nielsen and Friberg Pharmacol. Rev. 2013; 65(3):1053-1090に記載されている。
本明細書に記載される抗体分子、抗細菌ペプチド、または抗体分子-薬物コンジュゲートを評価するために使用され得る動物の例示的な型には、マウス、ラット、ウサギ、モルモット、およびサルが含まれるがこれらに限定されない。免疫抑制の種々の方法が、接種のための細菌のビルレンスの増強のために使用され得る。これらの方法には、例えば、骨髄を標的化すること(例えば、照射によって)、好中球を標的化すること(例えば、細胞増殖抑制性を使用して)、マクロファージを標的化すること(例えば、ムチンまたはパン酵母を使用して)、補体を標的化すること(例えば、コブラ毒因子を使用して)、タフトシンを標的化すること(例えば、脾臓摘出術によって)、免疫グロブリンを標的化すること(例えば、抗Igを使用して)、Tリンパ球を標的化すること(例えば、胸腺摘除術によって)、またはインターロイキンを標的化すること(例えば、抗体または化合物を使用して)が含まれる。in vivo試験において抗細菌活性に影響し得る他の考慮事項には、例えば、接種材料サイズ、ビルレンス、in vivoでの成長または世代時間、処置のタイミング、投与の方法、薬物動態学/薬力学、およびin vivoでの耐性の発生が含まれる。
医薬組成物およびキット
一部の態様では、本開示は、組成物、例えば、薬学的に許容される担体と一緒に製剤化された、本明細書に記載される抗体分子、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)、または抗菌ペプチドを含む薬学的に許容される組成物を提供する。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される担体」には、生理学的に適合性の任意のおよび全ての溶媒、分散媒、等張剤および吸収遅延剤などが含まれる。担体は、静脈内、筋肉内、皮下、非経口、直腸、脊髄、経皮または上皮投与(例えば、注射または注入による)に適切であり得る。ある実施形態では、医薬組成物中の抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの約5%未満、例えば、約4%、3%、2%、または1%未満が、凝集物として存在する。他の実施形態では、医薬組成物中の抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの少なくとも約95%、例えば、少なくとも約96%、97%、98%、98.5%、99%、99.5%、99.8%、またはそれよりも多くが、モノマーとして存在する。ある実施形態では、凝集物またはモノマーのレベルは、クロマトグラフィー、例えば、高性能サイズ排除クロマトグラフィー(HP-SEC)によって決定される。
本明細書に示される組成物は、種々の形態であり得る。これらには、例えば、液体、半固体および固体投薬量形態、例えば、液体溶液(例えば、注射可能なおよび注入可能な溶液)、分散物または懸濁物、リポソーム、および坐剤が含まれる。適切な形態は、意図した投与様式および治療適用に依存する。典型的な適切な組成物は、注射可能なまたは注入可能な溶液の形態である。1つの適切な投与様式は、非経口(例えば、静脈内、皮下、腹腔内、筋肉内)である。ある実施形態では、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、静脈内注入または注射によって投与される。ある実施形態では、抗体、ADC、または抗菌ペプチドは、筋肉内または皮下注射によって投与される。
語句「非経口投与」および「非経口投与される」は、本明細書で使用される場合、通常は注射による、経腸および局所投与以外の投与様式を意味し、これには、静脈内、筋肉内、動脈内、くも膜下腔内、関節内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、経気管、皮下、表皮下、関節腔内、嚢下、くも膜下、脊髄内、硬膜外および胸骨内の注射および注入が含まれるがこれらに限定されない。
治療的組成物は、典型的には、無菌であり、製造および貯蔵の条件下で安定でなければならない。組成物は、高い抗体濃度に適切な、溶液、マイクロエマルジョン、分散物、リポソーム、または他の秩序付けられた構造として製剤化され得る。無菌の注射可能な溶液は、上に列挙した成分のうち1つまたはその組合せと共に、適切な溶媒中に必要な量で活性化合物(即ち、抗体または抗体部分)を取り込み、その後、必要に応じて濾過無菌化することによって調製され得る。一般に、分散物は、基本的分散媒および上に列挙したものからの要求される他の成分を含む無菌ビヒクル中に活性化合物を取り込むことによって調製される。無菌の注射可能な溶液の調製のための無菌粉末の場合、調製の好ましい方法は、その以前に無菌濾過した溶液から活性成分プラス任意のさらなる所望の成分の粉末を得る、真空乾燥およびフリーズドライである。溶液の適当な流動性は、例えば、コーティング、例えば、レシチンの使用によって、分散物の場合には要求される粒子サイズの維持によって、および界面活性剤の使用によって、維持され得る。注射可能な組成物の延長された吸収は、組成物中に、吸収を遅延させる薬剤、例えば、モノステアリン酸塩およびゼラチンを含めることによってもたらされ得る。
抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、種々の方法によって投与され得る。いくつかは、当該分野で公知であり、多くの治療的、予防的または診断的適用について、適切な投与経路/様式は、静脈内注射または注入である。例えば、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、約1~100mg/m、好ましくは約5~50mg/m、約7~25mg/mおよびより好ましくは、約10mg/mの用量に達するまで、10mg/分未満の速度;好ましくは、5mg/分未満またはそれと等しい速度で、静脈内注入によって投与され得る。当業者に理解されるように、投与経路および/または様式は、所望の結果に依存して変動する。ある実施形態では、活性化合物は、迅速な放出に対して化合物を保護する担体、例えば、インプラント、経皮パッチ、およびマイクロカプセル化された送達系を含む制御放出製剤を用いて調製され得る。生分解性の生体適合性ポリマー、例えば、エチレン酢酸ビニル、ポリ酸無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル、およびポリ乳酸が使用され得る。かかる製剤の調製のための多くの方法は、特許されているか、または当業者に一般に公知である。例えば、Sustained and Controlled Release Drug Delivery Systems, J. R. Robinson, ed., Marcel Dekker, Inc., New York, 1978を参照されたい。
ある実施形態では、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、例えば、不活性希釈剤または同化できる食用担体と共に、経口投与され得る。抗体分子、ADC、または抗菌ペプチド(および所望により、他の成分)はまた、硬もしくは軟シェルゼラチンカプセル中に封入され得るか、錠剤へと圧縮され得るか、または対象の食餌中に直接的取り込まれ得る。経口の治療的投与のために、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、賦形剤と共に取り込まれ得、摂取可能な錠剤、頬側錠剤、トローチ、カプセル、エリキシル、懸濁物、シロップ、ウエハなどの形態で使用され得る。抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを非経口投与以外によって投与するために、化合物を、その不活性化を予防する材料でコーティングすること、または化合物をかかる材料と共に共投与することが必要であり得る。治療的、予防的、または診断的組成物は、医療用デバイスを用いて投与することもでき、いくつかは当該分野で公知である。
投薬量レジメンは、所望の応答(例えば、治療的、予防的または診断的応答)を提供するために調整される。例えば、単一のボーラスが投与され得るか、いくつかの分割された用量が経時的に投与され得るか、または用量は、治療状況の緊急要件によって指し示される場合、比例的に低減もしくは増加され得る。投与の容易さおよび投薬量の一様性のために、非経口組成物を投薬量単位形態で製剤化することが特に有利である。投薬量単位形態は、本明細書で使用される場合、処置される対象のための単位的投薬量として適した、物理的に別個の単位を指す;各単位は、要求される医薬品担体と関連して、所望の治療効果を生じるように計算された所定の量の活性化合物を含む。投薬量単位形態についての仕様は、(a)抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの独自の特徴、および達成される特定の治療的、予防的、または診断的効果、ならびに(b)個体における過敏症の処置のためにかかる抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを配合する分野において固有の制限、によって決定付けられ、それに直接的に依存する。
ある実施形態では、ADCは、単一の用量として対象に投与される。本明細書に記載される例示的なADCのin vitro研究は、血清またはエフェクター細胞の非存在下であっても、MDR株を含むPseudomonas aeruginosaに対して、約10マイクログラム/mLまたはそれよりも低く、迅速な殺菌活性を実証する。さらに、例示的なADCを用いたin vivo研究は、好中球減少P.aeruginosa肺感染症モデルにおける細菌計数における有意な低減を実証している。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、本明細書に記載されるADCの特異性および半減期(例えば、日のオーダーで)は、抗菌薬の適正使用支援を促進し、腸マイクロバイオームを温存し、耐性発生を制限しつつ、例えば、MDR/XDR株を含むP.aeruginosaに対する病原体特異的抗細菌薬としてのADCの単一用量投与を可能にし得ると考えられる。
抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの治療有効量、予防有効量、または診断有効量についての例示的な非限定的な範囲は、0.1~100mg/kg、例えば、0.1~50mg/kgまたは0.1~20mg/kg、例えば、約1~10、1~5、5~10、または1~3mg/kg、例えば、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10mg/kgである。抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、約1~100mg/m、例えば、約5~50mg/m、約7~25mg/m、例えば、約10mg/mの用量に達するまで、10mg/分未満の速度、例えば、5mg/分未満またはそれと等しい速度で、静脈内注入によって投与され得る。投薬量値は、軽減される状態の型および重症度によって変動し得ることが留意される。任意の特定の対象のために、特異的な投薬量レジメンが、個々の必要性および組成物を投与するまたは組成物の投与を監督する人の専門的判断に従って経時的に調整されるべきであること、ならびに本明細書に示される投薬量範囲が、例示に過ぎず、特許請求された組成物の範囲も実施も制限しない意図であることが、さらに理解される。
本明細書の医薬組成物は、「治療有効量」、「予防有効量」または「診断有効量」の抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを含み得る。
「治療有効量」は、所望の治療結果を達成するために必要な投薬量での、かつそのような期間にわたる、有効な量を指す。抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの治療有効量は、個体の疾患状態、年齢、性別、および体重、ならびに抗体または抗体部分が個体において所望の応答を惹起する能力などの因子に従って変動し得る。治療有効量はまた、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの任意の毒性効果または有害効果を、治療的に有益な効果が上回る量である。「治療有効投薬量」は、典型的には、測定可能なパラメーターを、未処置の対象と比べて少なくとも約20%、例えば、少なくとも約40%、少なくとも約60%、または少なくとも約80%阻害する。測定可能なパラメーターは、例えば、細菌負荷、発熱、頭痛、筋肉または関節痛、皮疹、出血、低減された血小板レベル、および低減された血圧であり得る。抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドが測定可能なパラメーターを阻害する能力は、細菌感染症の低減、阻害、または予防における有効性を予測する動物モデル系において評価され得る。あるいは、組成物のこの特性は、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドが細菌の生存能を阻害または低減する能力を、例えば、本明細書に記載されるin vitroアッセイによって試験することによって評価され得る。
「予防有効量」は、所望の予防結果を達成するために必要な投薬量での、かつそのような期間にわたる、有効な量を指す。典型的には、予防的用量は、疾患の前または疾患の早期段階において対象において使用されるので、予防有効量は、治療有効量未満となる。
「診断有効量」は、所望の診断結果を達成するために必要な投薬量での、かつそのような期間にわたる、有効な量を指す。典型的には、診断有効量は、細菌感染症または関連の障害がin vitro、ex vivo、またはin vivoで診断され得る量となる。
本明細書に記載される抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを含むキットもまた、本開示の範囲内である。キットは、以下が含まれる1つまたは複数の他の要素を含み得る:使用説明書;他の試薬、例えば、標識、治療剤、あるいは抗体分子、ADC、もしくは抗菌ペプチドをキレートするために有用な、または抗体分子、ADC、もしくは抗菌ペプチドを標識もしくは治療剤に他の方法でカップリングするために有用な薬剤、あるいは放射線防護組成物;投与のために抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを調製するためのデバイスまたは他の材料;薬学的に許容される担体;および対象への投与のためのデバイスまたは他の材料。
核酸
本開示は、本明細書に記載される抗体分子(例えば、抗体分子の重鎖および軽鎖可変領域ならびにCDR)、抗体分子-薬物コンジュゲート(例えば、抗体分子-薬物コンジュゲートの重鎖および軽鎖可変領域ならびにCDR)、または抗菌ペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む核酸もまた特色とする。
例えば、本開示は、本明細書に開示される抗体分子、例えば、表1もしくは3の抗体分子、または抗体分子の部分、例えば、表1もしくは3の可変領域のうち1つまたは複数から選ばれる抗体分子のそれぞれ重鎖可変領域および軽鎖可変領域をコードする第1および第2の核酸を特色とする。核酸は、本明細書の表中のアミノ酸配列のうちいずれか1つをコードするヌクレオチド配列、またはそれと実質的に同一な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一である、または本明細書の表中に示される配列から3、6、15、30、もしくは45ヌクレオチド以下が異なる配列)を含み得る。
ある実施形態では、核酸は、本明細書の表に示されるアミノ酸配列、またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一であり、および/または1つもしくは複数の置換、例えば、保存された置換を有する配列)を有する重鎖可変領域由来の少なくとも1、2、または3つのCDRをコードするヌクレオチド配列を含み得る。ある実施形態では、核酸は、本明細書の表に示されるアミノ酸配列、またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一であり、および/または1つもしくは複数の置換、例えば、保存された置換を有する配列)を有する軽鎖可変領域由来の少なくとも1、2、または3つのCDRをコードするヌクレオチド配列を含み得る。ある実施形態では、核酸は、本明細書の表に示されるアミノ酸配列、またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一であり、および/または1つもしくは複数の置換、例えば、保存された置換を有する配列)を有する重鎖および軽鎖可変領域由来の少なくとも1、2、3、4、5、または6つのCDRをコードするヌクレオチド配列を含み得る。
ある実施形態では、核酸は、表2に示されるヌクレオチド配列、それと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一な、および/または本明細書に記載されるストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができる配列)を有する、重鎖可変領域由来の少なくとも1、2、または3つのCDRをコードするヌクレオチド配列を含み得る。ある実施形態では、核酸は、表2に示されるヌクレオチド配列、またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一な、および/または本明細書に記載されるストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができる配列)を有する、軽鎖可変領域由来の少なくとも1、2、または3つのCDRをコードするヌクレオチド配列を含み得る。ある実施形態では、核酸は、表2に示されるヌクレオチド配列、またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一な、および/または本明細書に記載されるストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができる配列)を有する、重鎖および軽鎖可変領域由来の少なくとも1、2、3、4、5、または6つのCDRをコードするヌクレオチド配列を含み得る。
ある実施形態では、核酸は、表2に示されるヌクレオチド配列またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一な、および/または本明細書に記載されるストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができる配列)を含む。ある実施形態では、核酸は、表2に示されるヌクレオチド配列の部分またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一な、および/または本明細書に記載されるストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができる配列)を含む。部分は、例えば、可変領域(例えば、VHまたはVL);1、2、もしくは3つまたはそれよりも多くのCDR;あるいは1、2、3、もしくは4つまたはそれよりも多くのフレームワーク領域をコードし得る。
ある実施形態では、核酸は、表4に示されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列、またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約80%、85%、90%、95%もしくはそれよりも高く同一な、および/または本明細書に記載されるストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができる配列)を含む。ある実施形態では、核酸は、表4に示されるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列の部分、またはそれと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約80%、85%、90%、95%、もしくはそれよりも高く同一な、および/または本明細書に記載されるストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができる配列)を含む。
本明細書に開示される核酸には、デオキシリボヌクレオチドもしくはリボヌクレオチド、またはそれらのアナログが含まれる。ポリヌクレオチドは、一本鎖または二本鎖のいずれかであり得、一本鎖である場合、コード鎖または非コード(アンチセンス)鎖であり得る。ポリヌクレオチドは、改変されたヌクレオチド、例えば、メチル化されたヌクレオチドおよびヌクレオチドアナログを含み得る。ヌクレオチドの配列は、非ヌクレオチド成分によって中断されていてもよい。ポリヌクレオチドは、重合後に、例えば、標識化成分とのコンジュゲーションによって、さらに改変され得る。核酸は、天然に存在しないか、または非天然の配置で別のポリヌクレオチドに連結された、組換えポリヌクレオチド、またはゲノム、cDNA、半合成、もしくは合成起源のポリヌクレオチドであり得る。
一部の態様では、本出願は、本明細書に記載される核酸を含む宿主細胞およびベクターを特色とする。核酸は、以下により詳細に記載されるように、同じ宿主細胞または別々の宿主細胞中に存在する単一のベクターまたは別々のベクター中に存在し得る。
ベクター
本明細書に記載される抗体分子、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)、または抗菌ペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むベクターが、本明細書でさらに提供される。ある実施形態では、ベクターは、本明細書に記載される抗体分子をコードするヌクレオチドを含む。ある実施形態では、ベクターは、本明細書に記載されるヌクレオチド配列を含む。ベクターには、ウイルス、プラスミド、コスミド、ラムダファージまたは酵母人工染色体(YAC)が含まれるがこれらに限定されない。
多数のベクター系が使用され得る。例えば、ベクターの1つのクラスは、動物ウイルス、例えば、ウシパピローマウイルス、ポリオーマウイルス、アデノウイルス、ワクシニアウイルス、バキュロウイルス、レトロウイルス(ラウス肉腫ウイルス、MMTVまたはMOMLV)またはSV40ウイルスなどに由来するDNAエレメントを利用する。ベクターの別のクラスは、RNAウイルス、例えば、セムリキ森林ウイルス、東部ウマ脳炎ウイルスおよびフラビウイルスに由来するRNAエレメントを利用する。
さらに、それらの染色体中にDNAを安定に組み込んだ細胞は、トランスフェクトされた宿主細胞の選択を可能にする1つまたは複数のマーカーを導入することによって選択され得る。マーカーは、例えば、栄養要求性宿主に対する原栄養性、殺生物剤耐性(例えば、抗生物質)、または銅などの重金属に対する耐性などを提供し得る。選択可能なマーカー遺伝子は、発現されるDNA配列に直接的に連結され得るか、または共形質転換によって同じ細胞中に導入され得る。さらなるエレメントもまた、mRNAの最適な合成のために必要とされ得る。これらのエレメントには、スプライスシグナル、ならびに転写プロモーター、エンハンサー、および終結シグナルが含まれ得る。
構築物を含む発現ベクターまたはDNA配列が発現のために調製されると、発現ベクターは、適切な宿主細胞中にトランスフェクトまたは導入され得る。種々の技法、例えば、プロトプラスト融合、リン酸カルシウム沈殿、電気穿孔、レトロウイルス形質導入、ウイルストランスフェクション、遺伝子銃、脂質ベースのトランスフェクションまたは他の従来の技法などが、これを達成するために使用され得る。プロトプラスト融合の場合、細胞は、培地中で成長させられ、適切な活性についてスクリーニングされる。
得られたトランスフェクトされた細胞を培養するため、および生成された抗体分子、抗細菌ペプチド、または抗体分子-薬物コンジュゲートを回収するための方法および条件は、当業者に公知であり、本明細書の記載に基づいて、使用される特定の発現ベクターおよび哺乳動物宿主細胞に依存して変動し得るまたは最適化され得る。
細胞
本開示は、本明細書に記載される抗体分子、抗細菌ペプチド、または抗体分子-薬物コンジュゲートをコードする核酸を含む宿主細胞もまた提供する。例えば、宿主細胞は、表2の核酸、それと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一な、および/または本明細書に記載されるストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることができる配列)、または前記核酸のうちの1つの部分を含み得る。さらに、宿主細胞は、表1、3、または8に記載されるアミノ酸配列をコードする核酸、それと実質的に相同な配列(例えば、それと少なくとも約80%、85%、90%、95%、99%もしくはそれよりも高く同一な配列)、または前記配列のうちの1つの部分を含み得る。
ある実施形態では、宿主細胞は、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドをコードする核酸を含むように遺伝子操作される。
ある実施形態では、宿主細胞は、発現カセットを使用することによって遺伝子操作される。語句「発現カセット」は、そのような配列と適合性の宿主における遺伝子の発現に影響を与えることができるヌクレオチド配列を指す。かかるカセットは、プロモーター、イントロンありまたはなしのオープンリーディングフレーム、および終結シグナルを含み得る。発現をもたらす際に必要なまたは有益なさらなる因子、例えば、誘導性プロモーターなどもまた使用され得る。
本開示は、本明細書に記載されるベクターを含む宿主細胞もまた提供する。
細胞は、真核生物細胞、細菌細胞、昆虫細胞、またはヒト細胞であり得るがこれらに限定されない。適切な真核生物細胞には、Vero細胞、HeLa細胞、COS細胞、CHO細胞、HEK293細胞、BHK細胞およびMDCKII細胞が含まれるがこれらに限定されない。適切な昆虫細胞には、Sf9細胞が含まれるがこれに限定されない。
抗体分子、抗体分子-薬物コンジュゲート、および抗菌ペプチドの使用
本明細書に開示される抗体分子、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)、または抗菌ペプチド、ならびに本明細書に開示される医薬組成物は、in vitro、ex vivo、およびin vivoでの治療的、予防的、および/または診断的有用性を有する。
ある実施形態では、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、細菌、例えば、グラム陰性細菌の生存能を阻害または低減する。例えば、これらの分子は、細菌、例えば、グラム陰性細菌の生存能を阻害または低減するために、培養物中の細胞に、in vitroもしくはex vivoで、または対象、例えば、ヒト対象に、例えば、in vivoで、投与され得る。したがって、ある態様では、本開示は、対象における細菌感染症を処置または予防する方法であって、細菌感染症が処置または予防されるように、本明細書に記載される抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを対象に投与することを含む方法を提供する。例えば、これらの抗体分子は、細菌感染症を処置、予防、および/もしくは診断するため、または細菌感染症を阻害もしくは低減するために、培養物中の細胞に、例えば、in vitroもしくはex vivoで、または対象において、例えば、in vivoで、投与され得る。
本明細書で使用される場合、用語「対象」は、ヒトおよび非ヒト動物を含む意図である。ある実施形態では、対象は、ヒト対象、例えば、細菌、例えば、疾患原因細菌、例えば、グラム陰性細菌に感染した、または細菌、例えば、疾患原因細菌、例えば、グラム陰性細菌に感染するリスクがあるヒト患者である。用語「非ヒト動物」は、哺乳動物および非哺乳動物、例えば、非ヒト霊長類を含む。ある実施形態では、対象は、ヒトである。本明細書に記載される方法および組成物は、細菌、例えば、疾患原因細菌、例えば、グラム陰性細菌に感染したヒト患者を処置するために適切である。細菌、例えば、疾患原因細菌、例えば、グラム陰性細菌に感染した患者には、細菌に曝露されているが(少なくとも一時的に)無症候性である患者、細菌感染症を有する患者、または細菌感染症に関連する障害を有する患者が含まれる。
細菌感染症を処置または予防する方法
グラム陰性細菌は、細菌の外膜上にリポ多糖(LPS)をディスプレイする。理論によって束縛されることは望まないが、ある実施形態では、本明細書に記載される抗体分子、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)、または抗菌ペプチドは、少なくとも一部はLPSへの結合によって、グラム陰性細菌の生存能を阻害または低減し得る。
本明細書に記載される抗体分子、ADC、および抗菌ペプチドは、細菌感染症、ならびに細菌感染症に関連する障害、状態または症状を処置または予防するために使用され得る。
ある実施形態では、細菌感染症は、以下の細菌のうち1種または複数によって引き起こされる:Klebsiella pneumonia(例えば、Klebsiella pneumoniae subsp.ozaenae、Klebsiella pneumoniae subsp.pneumoniae、またはKlebsiella pneumoniae subsp.rhinoscleromatis)、Enterobacter cancerogenous、Enterobacter cloacae、Enterobacter hormaechei、Enterobacter asburiae、Shigella boydii、Shigella dysenteriae、Shigella flexneri、Shigella sonnei、Escherichia coli(例えば、Escherichia coli ATCC 11775、Escherichia coli ATCC 25922、Escherichia coli ATCC 35401、またはEscherichia coli ATCC 43895)、Escherichia fergusonii、Salmonella choleraesuis、Salmonella choleraesuis subsp.indica、Salmonella enteritidis、Salmonella virchow、Salmonella paratyphi B、Salmonella typhimurium、Salmonella paratyphi A、Salmonella typhi、Salmonella choleraesuis subsp.arizonae、Salmonella choleraesuis subsp.diarizonae、Salmonella choleraesuis subsp.houtenae、Salmonella bongori、Citrobacter sedlakii、Citrobacter braakii、Citrobacter werkmanii、Citrobacter freundii、Citrobacter youngae、Citrobacter amalonaticus、Yersinia enterocolitica、Yersinia frederiksenii、Yersinia pestis、Yersinia pseudotuberculosis、またはそれらの任意の組合せ。
ある実施形態では、細菌感染症は、以下のうち1種または複数によって引き起こされる:Enterococcus faecium(例えば、バンコマイシン耐性(VRE)Enterococcus faecium)、Staphylococcus aureus(例えば、メチシリン耐性(MRSA)Staphylococcus aureus)、Clostridium difficile、Acinetobacter baumannii(例えば、多剤耐性(MDR)Acinetobacter)、Pseudomonas aeruginosa(例えば、多剤耐性(MDR)P.aeruginosa、例えば、カルバペネム耐性P.aeruginosa)、腸内細菌科(例えば、E.coli、K.pneumoniae、またはEnterobacter spp.、例えば、カルバペネム耐性腸内細菌科(CRE))、N.gonorrhoaeae(例えば、薬物耐性N.gonorrhoaeae)、Salmonella(例えば、薬物耐性Salmonella)、Shigella(例えば、薬物耐性Shigella)、広域スペクトルβ-ラクタマーゼ(ESBL)を生成する細菌、またはMycobacterium tuberculosis(例えば、薬物耐性M.tuberculosis)。
細菌感染症に関連し得る例示的な障害または状態には、肺炎(例えば、市中感染肺炎および院内感染肺炎)、尿路感染症(UTI)、敗血症、髄膜炎、下痢(例えば、旅行者下痢)、軟組織感染症、皮膚感染症、菌血症、呼吸器系感染症(例えば、下部気道感染症)、心内膜炎、腹腔内感染症、敗血症性関節炎、骨髄炎、CNS感染症、眼科感染症、胆嚢炎、胆管炎、髄膜炎(例えば、新生児髄膜炎)、腸チフス、食中毒、胃腸炎、腸炎熱、細菌性赤痢、血流感染症、腹腔内敗血症、脳膿瘍、髄膜炎、敗血症(例えば、新生児敗血症)、関節感染症、骨感染症、胃腸感染症、または創傷感染症が含まれるがこれらに限定されない。
本明細書に記載されるある特定の抗体分子、ADC、および抗菌ペプチドは、異なる属、種、亜種、および/または株の少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、25、30、35、40、50、100、200種、またはそれよりも多くの細菌(例えば、グラム陰性細菌)を処置することができる。したがって、ある実施形態では、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、細菌の属、種、亜種、および/または株を決定するための試験が実施されていない場合に、例えば、感染した細菌または疾患原因細菌の型が未知であり得る場合に、細菌感染症に感染したまたは細菌感染症に感染するリスクがある患者に投与される。
抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、典型的には、患者が回復するまで患者の系において治療有効レベルの抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを保つ頻度で投与される。例えば、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、少なくとも約1、2、5、10、20、30もしくは40個の抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドが各細菌に結合するのに十分な血清濃度を達成する頻度で投与され得る。ある実施形態では、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドは、1、2、3、4、5、6、または7日毎に投与される。
種々の抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを投与する方法は、当該分野で公知であり、以下に記載される。使用される抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドの適切な投薬量は、対象の年齢および体重ならびに使用される特定の薬物に依存する。
抗体分子または抗菌ペプチドは、それ自体で使用され得るか、または第2の薬剤、例えば、抗細菌剤、毒素、もしくはタンパク質、例えば、第2の抗細菌(例えば、抗LPS)抗体分子もしくは抗菌ペプチドにコンジュゲートされ得る。この方法は、単独でのまたは第2の薬剤にコンジュゲートされた抗体分子または抗菌ペプチドを、かかる処置を必要とする対象に投与することを含む。抗体分子は、種々の治療剤、例えば、毒素もしくは抗ウイルス剤、またはそれらの混合物を送達するために使用され得る。
併用療法
抗体分子、抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)、および抗菌ペプチドは、他の療法と組み合わせて使用され得る。例えば、併用療法は、1種もしくは複数のさらなる治療剤、例えば、抗細菌剤(抗生物質もしくは他の抗細菌抗体が含まれる)、ワクチン、もしくは免疫応答を増強する薬剤と共に共製剤化された、および/またはそれと共に共投与される、抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドを含み得る。他の実施形態では、抗体分子、抗細菌ペプチド、または抗体分子-薬物コンジュゲートは、他の治療的処置モダリティ、例えば、静脈内水分補給、発熱低減剤(例えば、アセトアミノフェン)、または輸血と組み合わせて投与される。かかる併用療法は、投与される治療剤のより低い投薬量を有利に利用し得、そうして、種々の単剤療法に関連する起こり得る毒性も合併症も回避する。
「組み合わせて」投与されるは、本明細書で使用される場合、細菌感染症または疾患による対象の苦痛の前、またはその過程の間に、2つの(またはそれよりも多くの)異なる処置が対象に送達されることを意味する。一実施形態では、2つまたはそれよりも多くの処置は、予防的に、例えば、対象が細菌、例えば、グラム陰性細菌に感染する前またはそれと診断される前に送達される。別の実施形態では、2つまたはそれよりも多くの処置は、対象が細菌、例えば、グラム陰性細菌に感染した後またはそれと診断された後に送達される。ある実施形態では、1つの処置の送達は、第2の処置の送達が開始する時点でなおも行われており、したがって、重複が存在する。これは、本明細書で時折、「同時」または「同時発生的送達」と呼ばれる。他の実施形態では、1つの処置の送達は、他の処置の送達が開始する前に終了する。いずれかの場合のある実施形態では、この処置は、組み合わされた投与に起因して、より有効である。例えば、第2の処置は、より有効である、例えば、等価な効果が、より少ない第2の処置で見られるか、または第2の処置は、第2の処置が第1の処置の非存在下で投与された場合に見られたものよりも、症状をより高い程度まで低減するか、あるいは類似した状況が、第1の処置で見られる。ある実施形態では、送達は、症状、または細菌感染症もしくは障害に関連する他のパラメーターにおける低減が、1つの処置を他の処置の非存在下で送達して観察された低減よりも大きくなるような送達である。2つの処置の効果は、部分的に相加的であり得るか、完全に相加的であり得るか、または相加的よりも大きくなり得る。送達は、送達された第1の処置の効果が、第2の処置が送達される時点でなおも検出可能であるような送達であり得る。
一部の実施形態では、さらなる抗菌剤は、抗生物質である。例えば、抗生物質は、ベータ-ラクタム抗生物質(例えば、ペニシリン、セファロスポリン、モノバクタム、またはカルバペネム)、モノバクタム、カルバペネム、マクロライド、リンコサミド、ストレプトグラミン、アミノグリコシド、キノロン、スルホンアミド、テトラサイクリン、グリコペプチド、脂質化グリコペプチド、オキサゾリジノン、リファマイシン、ポリペプチド、またはツベラクチノマイシンであり得る。例示的な抗生物質には、アミカシン、アモキシシリン、アンピシリン、アジスロマイシン、アズトレオナム、バカンピシリン、バシトラシン、バロフロキサシン、ベシフロキサシン、カプレオマイシン、カルベニシリン、セファセトリル(cefacetrile)(セファセトリル(cephacetrile))、セファクロメジン(cefaclomezine)、セファクロル、セファドロキシル(cefadroxil)(セファドロキシル(cefadroxyl))、セファレキシン(cefalexin)(セファレキシン(cephalexin))、セファログリシン(cefaloglycin)(セファログリシン(cephaloglycin))、セファロニウム(cefalonium)(セファロニウム(cephalonium))、セファロラム(cefaloram)、セファロリジン(cefaloridine)(セファロリジン(cephaloradine))、セファロチン(cefalotin)(セファロチン(cephalothin))、セファマンドール、セファパロール(cefaparole)、セファピリン(cefapirin)(セファピリン(cephapirin))、セファトリジン、セファザフル、セファゼドン、セファゾリン(cefazolin)(セファゾリン(cephazolin))、セフカネル(cefcanel)、セフカペン、セフクリジン(cefclidine)、セフダロキシム(cefdaloxime)、セフジニル、セフジトレン、セフェドロロール(cefedrolor)、セフェムピドン(cefempidone)、セフェピム、セフェタメト、セフェトリゾール(cefetrizole)、セフィビトリル(cefivitril)、セフィキシム、セフルプレナム、セフマチレン、セフメノキシム、セフメピジウム(cefmepidium)、セフメタゾール、セフォジジム、セフォニシド、セフォペラゾン、セフォセリス、セフォタキシム、セフォテタン、セフォベシン、セフォキサゾール(cefoxazole)、セフォキシチン、セフォゾプラン、セフピミゾール、セフピロム、セフポドキシム、セフプロジル(セフプロキシル(cefproxil))、セフキノム、セフラジン(cefradine)(セフラジン(cephradine))、セフロチル(cefrotil)、セフロキサジン、セフスミド(cefsumide)、セフタロリン、セフタロリン(テフラロ)、セフタジジム、セフテラム、セフテゾール、セフチブテン、セフチオフル、セフチオレン(ceftiolene)、セフチオキシド(ceftioxide)、セフチゾキシム、セフトビプロール、セフトリアキソン、セフラセチム(cefuracetime)、セフロキシム、セフゾナム、クロラムフェニコール、シプロフロキサシン、クラリスロマイシン、クリナフロキサシン、クリンダマイシン、クロキサシリン、サイクロセリン、ダプトマイシン(キュビシン)、デメクロサイクリン、ジクロキサシリン、ジリスロマイシン、ドリペネム、ドキシサイクリン、エノキサシン、エルタペネム、エリスロマイシン、フルクロキサシリン、フルメキン、ガチフロキサシン、ゲミフロキサシン、ゲミフロキサシン(ファクティブ(factive))、ゲンタマイシン、グレパフロキサシン、イミペネム、イミペネム/シラスタチン、カナマイシン、レボフロキサシン、リンコマイシン、リネゾリド、ロメフロキサシン、大環状化合物、メロペネム、メトロニダゾール、メズロシリン、ミノサイクリン、モキシフロキサシン、ナジフロキサシン、ナフシリン、ナリジクス酸、ネオマイシン、ネチルマイシン、ニトロフラントイン、ノルフロキサシン、オフロキサシン、オキサシリン、オキソリニン酸、オキシテトラサイクリン、パロモマイシン、パズフロキサシン、ペフロキサシン、ペニシリンg、ペニシリンv、ピペミド酸、ピペラシリン、ピロミド酸、ピバンピシリン、ピブメシリナム、ポリミキシンb、プリスチナマイシン、プルリフロキサシン、キヌプリスチン/ダルホプリスチン、リファブチン、リファンピン、リファペンチン、ロソクサシン、ロキシスロマイシン、ルフロキサシン、シタフロキサシン、スパルフロキサシン、ストレプトマイシン、スルファメチゾール、スルファメトキサゾール、スルフイソキサゾール、テイコプラニン、テラバンシン、テラバンシン(ヴィバティブ)、テリスロマイシン、テマフロキサシン、テトラサイクリン、チカルシリン、チゲサイクリン、チニダゾール、トブラマイシン、トスフロキサシン、トリメトプリム-スルファメトキサゾール、トロバフロキサシン、バンコマイシン、バイオマイシン、またはゼオシンが含まれるがこれらに限定されない。
ある実施形態では、さらなる抗細菌剤は、ワクチンである。ワクチンは、例えば、生、弱毒化または不活化細菌、例えば、炭疽病ワクチン(例えば、BIOTHRAX(登録商標))、DTaPワクチン(例えば、DAPTACEL(登録商標)またはINFANRIX(登録商標))、DTワクチン、Haemophilus influenzae b型(Hib)ワクチン(例えば、ACTHIB(登録商標)、HIBERIX(登録商標)、またはPEDVAXHIB(登録商標))、髄膜炎菌ワクチン(例えば、MENOMUNE(登録商標)、MENACTRA(登録商標)、MENVEO(登録商標)、TRUMENBA(登録商標)、またはBEXSERO(登録商標))、肺炎球菌ワクチン(例えば、PNEUMOVAX(登録商標)23またはPREVNAR(登録商標)13)、破傷風/ジフテリアワクチン(例えば、DECAVAC(登録商標)またはTENIVAC(登録商標))、破傷風/ジフテリア/百日咳ワクチン(例えば、BOOSTRIX(登録商標)またはADACEL(登録商標))、チフスワクチン(例えば、TYPHIM VI(登録商標)またはVIVOTIF(登録商標))、DTaP/ポリオワクチン(例えば、KINRIX(登録商標))、DTaP/B型肝炎/ポリオワクチン(例えば、PEDIARIX(登録商標))、DTaP/ポリオ/Haemophilus influenza b型ワクチン(例えば、PENTACEL(登録商標))、Haemophilus influenza b型/B型肝炎ワクチン(例えば、COMVAX(登録商標))、およびHaemophilus influenza b型/髄膜炎菌ワクチン(例えば、MENHIBRIX(登録商標))であり得る。
ある実施形態では、さらなる抗ウイルス剤は、第2の抗体分子、ADC、または抗菌ペプチド、例えば、第1の抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドとは異なる抗体分子、ADC、または抗菌ペプチドである。組み合わせて使用され得る例示的な抗体分子には、表1または3に列挙される抗体分子の任意の組合せが含まれるがこれらに限定されない。
ある実施形態では、さらなる抗細菌剤は、抗菌(例えば、抗細菌)ペプチドである。例示的な抗菌ペプチドには、酢酸ペキシガナン(pexiganan)(MSI 78)、オミガナン(omiganan)(MX-226/MBI-226またはCLS001)、イセガナン(iseganan)(IB-367)、hLF1-11、XOMA 629、PAC-113、CZEN-002、IMX942、OP-145、グレリン、PMX-30063、デルミチド(delmitide)(RDP58)、プレクタシン(plectasin)、およびHB1345が含まれるがこれらに限定されない。
ある実施形態では、さらなる抗細菌剤は、耐性改変剤である。例示的な耐性改変剤には、流出阻害剤(例えば、Phe-Arg-β-ナフチルアミド)およびベータ-ラクタマーゼ阻害剤(例えば、クラブラン酸またはスルバクタム)が含まれるがこれらに限定されない。
診断の方法
一部の態様では、本開示は、in vitro(例えば、生体試料、例えば、血液試料中)またはin vivo(例えば、対象におけるin vivoイメージング)で細菌の存在を検出するための診断方法を提供する。この方法は、(i)試料を、本明細書に記載される抗体分子もしくは抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)と接触させること、または抗体分子もしくはADCを対象に投与すること;(必要に応じて)(ii)参照試料、例えば、対照試料(例えば、対照生体試料、例えば、血漿もしくは血液)または対照対象を、本明細書に記載される抗体分子またはADCと接触させること;および(iii)抗体分子またはADCと試料もしくは対象または対照試料もしくは対象との間での複合体の形成を検出することであって、対照試料または対象と比べた、試料または対象における複合体の形成における変化、例えば、統計的に有意な変化が、試料中の細菌の存在を指し示す、検出することを含む。抗体分子またはADCは、結合したまたは未結合の抗体の検出を容易にするために、検出可能な物質で直接的または間接的に標識され得る。適切な検出可能な物質には、上記のおよび以下により詳細に記載される、種々の酵素、補欠分子族、蛍光材料、発光材料および放射性材料が含まれる。
用語「試料」には、細菌を検出するために使用される試料を指す場合、細胞、細胞溶解物、細胞のタンパク質もしくは膜抽出物、体液、例えば、血液、または組織試料が含まれるがこれらに限定されない。
抗体分子またはADCと細菌またはリポ多糖との間での複合体形成は、細菌もしくはリポ多糖に結合した抗体分子もしくは抗体分子-薬物コンジュゲート、または未結合の抗体分子もしくはADCのいずれかを測定または可視化することによって検出され得る。任意の適切な検出アッセイが使用され得、従来の検出アッセイには、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)、蛍光活性化細胞選別(FACS)アッセイ、ラジオイムノアッセイ(RIA)または組織免疫組織化学が含まれる。抗体分子またはADCを標識する代わりに、試料中の細菌またはリポ多糖の存在は、検出可能な物質で標識された標準および未標識の抗体分子またはADCを利用する競合イムノアッセイによってアッセイされ得る。このアッセイでは、生体試料、標識された標準および抗体分子またはADCは合わされ、未標識の結合分子に結合した標識された標準の量が決定される。試料中の細菌またはリポ多糖の量は、抗体分子またはADCに結合した標識された標準の量と反比例する。
さらなる態様および実施形態は、以下の番号付けされた段落で提供される。
1.抗体分子および共有結合的にカップリングされたペプチドを含む抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)であって、
抗体分子が、重鎖可変領域(VH)を含み、VHが、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、VHが、
(a)配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3、または
(b)配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3
を含み、
抗体分子が、軽鎖可変領域(VL)を含み、VLが、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、VLが、
(a)配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3、または
(b)配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含み、
ペプチドが、配列番号257のアミノ酸配列、あるいは配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
ADC。
2.VHが、配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、段落1に記載のADC。
3.VHが、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、段落1に記載のADC。
4.VHが、配列番号117のアミノ酸配列、あるいは配列番号117のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む、段落1~3のいずれかに記載のADC。
5.VHが、配列番号117のアミノ酸配列を含む、段落1~4のいずれかに記載のADC。
6.VLが、配列番号135のアミノ酸配列、あるいは配列番号135のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む、段落1~5のいずれかに記載のADC。
7.VLが、配列番号135のアミノ酸配列を含む、段落1~6のいずれかに記載のADC。
8.抗体分子が、Pseudomonasに結合することができる、段落1~7のいずれかに記載のADC。
9.抗体分子が、Pseudomonas aeruginosaに結合することができる、段落1~8のいずれかに記載のADC。
10.抗体分子が、Pseudomonas上のリポ多糖(LPS)に結合することができる、段落1~9のいずれかに記載のADC。
11.抗体分子が、Pseudomonas上のLPSにおける内部コアグリカン部分に結合することができる、段落1~10のいずれかに記載のADC。
12.抗体分子が、例えば、ウェスタンブロットによって決定して、E coliのLPSに結合しないか、または実質的に結合しない、段落1~11のいずれかに記載のADC。
13.抗体分子が、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、ヘプトース、もしくは一リン酸化されたヘプトースアナログ(例えば、2-P-Hepまたは4-P-Hep)に結合しないか、または実質的に結合しない、段落1~12のいずれかに記載のADC。
14.抗体分子が、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖に結合する、段落1~13のいずれかに記載のADC。
15.抗体分子が、例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定して、例えば、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖と比較して、低減された結合で、二リン酸化されたマンノース(2,4-P-Man)に結合する、段落1~14のいずれかに記載のADC。
16.抗体分子が、例えば、全細菌細胞ELISAによって決定して、例えば、約20~約150pM(例えば、約50~約120pM)の見かけのアビディティーで、本明細書に記載される1種または複数のP.aeruginosa株、例えば、カルバペネム、抗pseudomonas第三世代セファロスポリンまたはフルオロキノロンに耐性の1種または複数の株に結合する、段落1~15のいずれかに記載のADC。
17.抗体分子が、例えば、全細胞ELISAによって決定して、Escherichia coli、Klebsiella pneumoniae、Salmonella typhimurium、グラム陽性生物、もしくは哺乳動物細胞のうちの1種もしくは複数に結合しないか、または実質的に結合しない、段落1~16のいずれかに記載のADC。
18.抗体分子が、例えば、全細菌細胞ELISAによって決定して、Pseudomonas aeruginosa以外のPseudomonas種、例えば、Pseudomonas fluorescens、Pseudomonas putida、またはPseudomonas stutzeriのうちの1種または複数に結合する、段落1~17のいずれかに記載のADC。
19.抗体分子が、モノクローナル抗体分子、ヒト化抗体分子、単離された抗体分子、または合成抗体分子である、段落1~18のいずれかに記載のADC。
20.抗体分子が、2つのVHおよび2つのVLを含む、段落1~19のいずれかに記載のADC。
21.抗体分子が、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4の重鎖定常領域をさらに含む、段落1~20のいずれかに記載のADC。
22.抗体分子が、カッパまたはラムダ鎖の軽鎖定常領域をさらに含む、段落1~21のいずれかに記載のADC。
23.抗体分子が、Fab、F(ab’)2、Fv、または一本鎖Fv断片(scFv)を含む、段落1~22のいずれかに記載のADC。
24.ペプチドが、配列番号257のアミノ酸配列を含む、段落1~23のいずれかに記載のADC。
25.ペプチドが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、もしくは33個のD-アミノ酸を含むか、またはペプチド中のアミノ酸残基の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、もしくは100%が、D-アミノ酸である、段落1~24のいずれかに記載のADC。
26.ペプチド中のアミノ酸のすべてが、D-アミノ酸である、段落1~25のいずれかに記載のADC。
27.ペプチドが、VH、例えば、VHのC末端に、例えば、間接的に(例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介して)、カップリングされている、段落1~26のいずれかに記載のADC。
28.ペプチドが、抗体分子に、例えば、ソルターゼ認識配列(例えば、LPETGGG(配列番号244))を介して、例えば、ソルターゼA(SrtA)を使用して、酵素的ライゲーションによってカップリングされている、段落1~27のいずれかに記載のADC。
29.ペプチドが、ソルターゼドナー配列、例えば、N末端GGGを含む、段落1~28のいずれかに記載のADC。
30.ADCが、抗体分子とペプチドとの間に、リンカー、例えば、(Gly-Ser)nリンカー配列(ここで、n=2~20である(配列番号262))を含む、段落1~29のいずれかに記載のADC。
31.ADCが、例えば、質量分析によって決定して、約2~約8、例えば、約2~約4のペプチド対抗体分子の比を有する、段落1~30のいずれかに記載のADC。
32.ADCが、例えば、質量分析によって決定して、約2のペプチド対抗体分子の比を有する、段落1~31のいずれかに記載のADC。
33.ADCが、約2μg/mL~約50μg/mL、例えば、約3.1μg/mL~約25μg/mLの濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する、段落1~32のいずれかに記載のADC。
34.ADCが、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、50%またはそれ未満、例えば、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、またはそれ未満異なる濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する、段落1~33のいずれかに記載のADC。
35.ADCが、P.aeruginosaに対して、約500μg/mLまたはそれよりも高い、例えば、800μg/mLまたはそれよりも高い平均溶解濃度(MLC)を有する、段落1~34のいずれかに記載のADC。
36.ADCが、P.aeruginosaに対して、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、50%またはそれ未満、例えば、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、またはそれ未満異なるMLCを有する、段落1~35のいずれかに記載のADC。
37.ADCが、P.aeruginosaに対して、約500μg/mLまたはそれよりも高い、例えば、800μg/mLまたはそれよりも高いCC50(50%の哺乳動物細胞の細胞毒性が観察される濃度)を有する、段落1~36のいずれかに記載のADC。
38.ADCが、P.aeruginosaに対して、参照ADC、例えば、VSX-1よりも高い、例えば、少なくとも0.5、1、2、3、4、または5倍高いCC50を有する、段落1~37のいずれかに記載のADC。
39.ADCが、薬物動態測定、全身イメージング、in vivoイメージング、ELISA、および/または血液試料の質量分析によって決定して、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、改善された生体内分布を有する、段落1~38のいずれかに記載のADC。
40.2つのVHおよび2つのVLを含む抗体分子を含むADCであって、
VHが、配列番号257のアミノ酸配列を含むペプチドと共有結合的にカップリングされており、
VHが、配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、
VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、
ADC。
41.2つのVHおよび2つのVLを含む抗体分子を含むADCであって、
VHが、配列番号257のアミノ酸配列を含むペプチドと共有結合的にカップリングされており、
VHが、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、
VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、
ADC。
42.VHが、配列番号117のアミノ酸配列を含み、VLが、配列番号135のアミノ酸配列を含む、段落40または41に記載のADC。
43.ペプチドが、VHのC末端に、(Gly-Ser)nリンカーを介してカップリングされている、段落40~42のいずれかに記載のADC。
44.抗体分子が、改変スルファターゼモチーフを含む、段落1~43のいずれかに記載のADC。
45.改変スルファターゼモチーフが、式:
(FGly’)X
を有し、式中、FGly’が、式:
Figure 2023521319000014
を有し、式中、
は、共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドであり;
各Lは、アルキレン、置換されたアルキレン、アルケニレン、置換されたアルケニレン、アルキニレン、アルキニレン、アリーレン、置換されたアリーレン、シクロアルキレン、置換されたシクロアルキレン、ヘテロアリーレン、置換されたヘテロアリーレン、ヘテロシクレン、置換されたヘテロシクレン、アシル、アミド、アシルオキシ、ウレタニレン、チオエステル、スルホニル、スルホンアミド、スルホニルエステル、-O-、-S-、-NH-、および置換されたアミンから独立して選択される二価部分であり;
nは、ゼロ~40から選択される数であり;
は、プロリンまたはアラニン残基であり;
は、存在するかまたは存在せず、存在する場合、任意のアミノ酸であり、但し、スルファターゼモチーフがポリペプチドのN末端にある場合、Xは存在し;
およびXは各々独立して、任意のアミノ酸であり;
は、塩基性アミノ酸である、
段落44に記載のADC。
46.抗体分子が、フォールディングされた状態にある場合、溶媒がアクセス可能な表面上に、共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドを提示する、段落44または45に記載のADC。
47.改変スルファターゼモチーフが、異種改変スルファターゼモチーフである、先行する段落のいずれかに記載のADC。
48.改変スルファターゼモチーフが、12個またはそれ未満(例えば、11個もしくはそれ未満、10個もしくはそれ未満、9個もしくはそれ未満、8個もしくはそれ未満、7個もしくはそれ未満、または6個もしくはそれ未満)のアミノ酸残基を含むかまたはそれからなる、先行する段落のいずれかに記載のADC。
49.改変スルファターゼモチーフが、抗体分子鎖のN末端、抗体分子鎖のC末端、または抗体分子の、溶媒がアクセス可能なループにおいて、ADC中に位置する、先行する段落のいずれかに記載のADC。
50.改変スルファターゼモチーフが、抗体分子の重鎖(またはその断片)中に位置する、先行する段落のいずれかに記載のADC。
51.改変スルファターゼモチーフが、重鎖の定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3)中に、例えば、重鎖定常領域の末端(例えば、C末端)に位置する、先行する段落のいずれかに記載のADC。
52.改変スルファターゼモチーフが、抗体分子の軽鎖(またはその断片)中に位置する、先行する段落のいずれかに記載のADC。
53.改変スルファターゼモチーフが、軽鎖の定常領域中に、例えば、軽鎖定常領域の末端(例えば、C末端)に位置する、先行する段落のいずれかに記載のADC。
54.複数の改変スルファターゼモチーフ、例えば、2つまたはそれよりも多くの(例えば、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多くの)改変スルファターゼモチーフを含む、先行する段落のいずれかに記載のADC。
55.改変スルファターゼモチーフが、抗体分子の重鎖(もしくはその断片)、軽鎖(もしくはその断片)、またはその両方中に位置する、段落54に記載のADC。
56.改変スルファターゼモチーフが、重鎖の定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3のうち1つまたは複数)、軽鎖の定常領域、またはその両方中に位置する、段落54または55に記載のADC。
57.各々が改変スルファターゼモチーフを含む2つまたはそれよりも多くの重鎖を含む、段落54~56のいずれかに記載のADC。
58.各々が改変スルファターゼモチーフを含む2つまたはそれよりも多くの軽鎖を含む、段落54~57のいずれかに記載のADC。
59.Zがアルギニン(R)である、先行する段落のいずれかに記載のADC。
60.存在する場合のX、X、およびXが各々独立して、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性非荷電アミノ酸である、先行する段落のいずれかに記載のADC。
61.Xが、存在する場合、L、M、V、SまたはTである、先行する段落のいずれかに記載のADC。ある実施形態では、XおよびXは各々独立して、S、T、A、V、G、またはCである。
62.段落1~58のいずれかに記載のADC、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
63.対象におけるPseudomonasに関連する細菌感染症を処置または予防する方法における使用のための、段落1~61のいずれかに記載のADCまたは段落62に記載の医薬組成物。
64.細菌感染症が、Pseudomonas aeruginosaに関連する、段落63に記載の使用のためのADCまたは組成物。
65.ADCが、1~10mg/kgの用量で投与される、段落63または64に記載の使用のためのADCまたは組成物。
66.ADCが、静脈内、皮下、もしくは鼻腔内に、または吸入によって投与される、段落63~65のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
67.ADCが、細菌感染症に関連する症状の開始の前またはその後に投与される、段落63~66のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
68.対象が、肺炎、尿路感染症(UTI)、敗血症、髄膜炎、下痢、軟組織感染症、皮膚感染症、菌血症、呼吸器系感染症、心内膜炎、腹腔内感染症、敗血症性関節炎、骨髄炎、CNS感染症、眼科感染症、胆嚢炎、胆管炎、髄膜炎、腸チフス、食中毒、胃腸炎、腸炎熱、細菌性赤痢、血流感染症、腹腔内敗血症、脳膿瘍、髄膜炎、敗血症、関節感染症、骨感染症、胃腸感染症、または創傷感染症のうちの1つまたは複数を有する、段落63~67のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
69.細菌感染症が、院内感染(nosocomial infectionまたはhospital-acquired infection)である、段落63~68のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
70.対象が、ヒトまたは動物である、段落63~69のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
71.対象が、免疫無防備状態の患者または医療従事者である、段落63~70のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
72.対象が、HIV感染症もしくはAIDS、がん、固形臓器移植、幹細胞移植、鎌状赤血球症もしくは無脾症、先天性免疫不全、慢性炎症状態、人工内耳、栄養障害、または脳脊髄液漏出を有するか、あるいはそれを有するリスクがある、段落63~71のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
73.対象が、18歳もしくはそれよりも若い、15歳もしくはそれよりも若い、12歳もしくはそれよりも若い、9歳もしくはそれよりも若い、または6歳もしくはそれよりも若いか、あるいは少なくとも60歳、少なくとも65歳、少なくとも70歳、少なくとも75歳、または少なくとも80歳である、段落63~72のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
74.方法が、対象に、第2の抗菌剤を投与または療法を施すことをさらに含む、段落63~73のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
75.第2の抗菌剤または療法が、抗生物質またはファージ療法を含む、段落74に記載の使用のためのADCまたは組成物。
76.抗生物質が、ポリミキシン(例えば、コリスチン)、またはβ-ラクタム(例えば、カルバペネム、例えば、メロペネム)である、段落75に記載の使用のためのADCまたは組成物。
77.抗生物質が、アミノグリコシド、アンサマイシン、カルバセフェム、カルバペネム、セファロスポリン、グリコペプチド、リンコサミド、リポペプチド、マクロライド、モノバクタム、ニトロフラン、オキサゾリジノン、ペニシリン、ペニシリンの組合せ、ポリペプチド、キノロンもしくはフルオロキノロン、スルホンアミド、テトラサイクリン、または薬物から選択される、段落76に記載の使用のためのADCまたは組成物。
78.抗生物質が、アミカシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ネチルマイシン、トブラマイシン、パロモマイシン、ストレプトマイシン、スペクチノマイシン、ゲルダナマイシン、ハービマイシン、もしくはリファキシミン、ロラカルベフ、エルタペネム、ドリペネム、イミペネム/シラスタチン、メロペネム、セファドロキシル、セファゾリン、セファロチン(cefalotin)、セファロチン(cefalothin)、セファレキシン、セファクロル、セファマンドール、セフォキシチン、セフプロジル、セフロキシム、セフィキシム、セフジニル、セフジトレン、セフォペラゾン、セフォタキシム、セフポドキシム、セフタジジム、セフチブテン、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフェピム、セフタロリンフォサミル、セフトビプロール、テイコプラニン、バンコマイシン、テラバンシン、ダルババンシン、オリタバンシン、クリンダマイシン、リンコマイシン、ダプトマイシン、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、ジリスロマイシン、エリスロマイシン、ロキシスロマイシン、トロレアンドマイシン、テリスロマイシン、スピラマイシン、アズトレオナム、フラゾリドン、ニトロフラントイン、リネゾリド、ポシゾリド、ラデゾリド、トレゾリド、アモキシシリン、アンピシリン、アズロシリン、カルベニシリン、クロキサシリン、ジクロキサシリン、フルクロキサシリン、メズロシリン、メチシリン、ナフシリン、オキサシリン、ペニシリンg、ペニシリンv、ピペラシリン、ペニシリンg、テモシリン、チカルシリン、アモキシシリン/クラブラン酸塩、アンピシリン/スルバクタム、ピペラシリン/タゾバクタム、チカルシリン/クラブラン酸塩、バシトラシン、コリスチン、ポリミキシンb、シプロフロキサシン、エノキサシン、ガチフロキサシン、ゲミフロキサシン、レボフロキサシン、ロメフロキサシン、モキシフロキサシン、ナリジクス酸、ノルフロキサシン、オフロキサシン、トロバフロキサシン、グレパフロキサシン、スパルフロキサシン、テマフロキサシン、マフェニド、スルファセタミド、スルファジアジン、銀スルファジアジン、スルファジメトキシン、スルファメチゾール、スルファメトキサゾール、スルファニルイミド、スルファサラジン、スルフイソキサゾール、トリメトプリム-スルファメトキサゾール(コトリモキサゾール)、スルホンアミドクリソイジン、デメクロサイクリン、ドキシサイクリン、ミノサイクリン、オキシテトラサイクリン、テトラサイクリン、クロファジミン、ダプソン、カプレオマイシン、サイクロセリン、エタンブトール、エチオナミド、イソニアジド、ピラジナミド、リファンピン、リファブチン、リファペンチン、ストレプトマイシン、アルスフェナミン、クロラムフェニコール、ホスホマイシン、フシジン酸、メトロニダゾール、ムピロシン、プラテンシマイシン、キヌプリスチン/ダルホプリスチン、チアンフェニコール、チゲサイクリン、チニダゾール、またはトリメトプリムから選択される、段落76または77に記載の使用のためのADCまたは組成物。
79.抗生物質が、レボフロキサシン、シプロフロキサシン、ゲンタマイシン、セフトリアキソン、オフロキサシン、アミカシン、トブラマイシン、アズトレオナム、またはイミペネム/シラスタチンから選択される、段落76~78のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
80.第2の抗菌剤または療法が、ADCが投与される前、ADCの投与と共に、またはADCが投与された後に投与される、段落74~79のいずれかに記載の使用のためのADCまたは組成物。
81.細菌感染症を阻害または低減する方法であって、方法が、細胞を、細菌感染症を阻害または低減するのに有効な量で、段落1~61のいずれかに記載のADCまたは段落62に記載の医薬組成物と接触させることを含む、方法。
82.ADCまたは医薬組成物が、細胞と、in vitro、ex vivo、またはin vivoで接触する、段落81に記載の方法。
83.段落1~61のいずれかに記載のADCまたは段落62に記載の医薬組成物、およびADCまたは医薬組成物の使用説明書を含む、キット。
84.段落1~61のいずれかに記載のADCまたは段落62に記載の医薬組成物を含む容器。
85.(a)段落1~61のいずれかに記載のADCの抗体分子のVH、VL、もしくはその両方、
(b)段落1~61のいずれかに記載のADCの抗菌ペプチド、
(c)(a)および(b)の両方、または
(d)段落1~61のいずれかに記載のADC
をコードする核酸分子。
86.段落85に記載の核酸分子を含むベクター。
87.段落64に記載の核酸分子または段落86に記載のベクターを含む細胞。
88.ADCを生成する方法であって、方法が、ADCの生成を可能にする条件下で段落66に記載の細胞を培養し、それによってADCを生成することを含む、方法。
89.ADCを生成する方法であって、方法が、LPSに結合する抗体分子を、ソルターゼの存在下、ソルターゼ媒介反応が起こるのを可能にする条件下で、抗菌ペプチドおよび必要に応じてソルターゼドナー配列を含むペプチドと接触させ、それによってADCを生成することを含む、方法。
90.抗体分子が、ソルターゼ認識配列、リンカー配列、またはその両方を含むソルターゼアクセプター配列を含む、段落89に記載の方法。
91.細菌感染症を処置または予防する方法であって、それを必要とする対象に、細菌感染症を処置または予防するのに有効な量で、段落1~61のいずれかに記載のADCまたは段落62に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
92.細菌感染症を処置または予防するための医薬の製造における、段落1~61のいずれかに記載のADCの使用。
93.

のアミノ酸配列を有するスルファターゼモチーフを含むアルデヒドタグ化抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)であって、式中、
は、システイン、セリン、または2-ホルミルグリシン残基であり;
は、プロリンまたはアラニン残基であり;
は、存在するかまたは存在せず、存在する場合、任意のアミノ酸であり、但し、異種スルファターゼモチーフがアルデヒドタグ化ポリペプチドのN末端に存在する場合、Xは存在し;
およびXは各々独立して、任意のアミノ酸であり;
は、塩基性アミノ酸である、
アルデヒドタグ化抗LPS抗体分子。
94.フォールディングされた状態にある場合、溶媒がアクセス可能な表面上に、共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチドを提示することができる、段落93に記載の抗体分子。
95.スルファターゼモチーフが、異種スルファターゼモチーフ、および/または未改変のスルファターゼモチーフもしくは改変スルファターゼモチーフである、段落93または94に記載の抗体分子。
96.スルファターゼモチーフが、12個またはそれ未満(例えば、11個もしくはそれ未満、10個もしくはそれ未満、9個もしくはそれ未満、8個もしくはそれ未満、7個もしくはそれ未満、または6個もしくはそれ未満)のアミノ酸残基を含むかまたはそれからなる、段落93~95のいずれかに記載の抗体分子。
97.スルファターゼモチーフが、抗体分子鎖のN末端、抗体分子鎖のC末端、または抗体分子の、溶媒がアクセス可能なループにおいて、ADC中に位置する、段落93~96のいずれかに記載の抗体分子。
98.スルファターゼモチーフが、抗体分子の重鎖(またはその断片)中に位置する、段落93~97のいずれかに記載の抗体分子。
99.スルファターゼモチーフが、重鎖の定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3)中に、例えば、重鎖定常領域の末端(例えば、C末端)に位置する、段落93~98のいずれかに記載の抗体分子。
100.スルファターゼモチーフが、抗体分子の軽鎖(またはその断片)中に位置する、段落93~99のいずれかに記載の抗体分子。
101.スルファターゼモチーフが、軽鎖の定常領域中に、例えば、軽鎖定常領域の末端(例えば、C末端)に位置する、段落93~100のいずれかに記載の抗体分子。
102.ADCが、複数のスルファターゼモチーフ、例えば、2つまたはそれよりも多くの(例えば、3、4、5、6、7、8つ、またはそれよりも多くの)改変スルファターゼモチーフを含む、段落93~101のいずれかに記載の抗体分子。
103.スルファターゼモチーフが、抗体分子の重鎖(もしくはその断片)、軽鎖(もしくはその断片)、またはその両方中に位置する、段落102に記載の抗体分子。
104.スルファターゼモチーフが、重鎖の定常領域(例えば、CH1、CH2、またはCH3のうち1つまたは複数)、軽鎖の定常領域、またはその両方中に位置する、段落102または103に記載の抗体分子。
105.各々がスルファターゼモチーフを含む2つまたはそれよりも多くの重鎖を含む、段落102~104のいずれかに記載の抗体分子。
106.各々が改変スルファターゼモチーフを含む2つまたはそれよりも多くの軽鎖を含む、段落102~105のいずれかに記載の抗体分子。
107.Zがアルギニン(R)である、段落93~106のいずれかに記載の抗体分子。
108.存在する場合のX、X、およびXが各々独立して、脂肪族アミノ酸、硫黄含有アミノ酸、または極性非荷電アミノ酸である、段落93~106のいずれかに記載の抗体分子。
109.Xが、存在する場合、L、M、V、SまたはTである、段落93~108のいずれかに記載の抗体分子。ある実施形態では、XおよびXは各々独立して、S、T、A、V、G、またはCである。
110.ADCを生成する方法であって、抗体分子のアルデヒドと抗菌ペプチドの反応性基との間の反応が起こるのを可能にする条件下で、アルデヒドタグ化抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載されるアルデヒドタグ化抗LPS抗体分子)および抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を接触させ、それによってADCを生成することを含む、方法。
111.アルデヒドタグ化抗体分子が、2-ホルミル-グリシン残基(例えば、ZにおけるFGly’)を含む、段落110に記載の方法。
112.抗菌ペプチドが、アミノオキシまたはヒドラジド反応性基を含む、段落110または111に記載の方法。
113.アルデヒドタグ化抗体分子および抗菌ペプチドを反応混合物中で合わせることを含む、段落110~112のいずれかに記載の方法。
114.抗菌ペプチドが、抗菌ペプチドの抗体分子に対する所望の比、例えば、約1:1、2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、またはそれよりも高い比を提供するのに十分な量で、抗体分子と接触させられるか、または反応混合物中に提供される、段落110~113のいずれかに記載の方法。
115.アルデヒドタグ化抗体分子と抗菌ペプチドとが、ヒドラジノ-イソ-ピクテ・スペングラー(HIPS)ライゲーションによってカップリングされる、段落110~114のいずれかに記載の方法。
116.アルデヒドタグ化抗体分子と抗菌ペプチドとが、オキシムおよびヒドラジドとのコンジュゲーションとその後の還元とによってカップリングされる、段落110~114のいずれかに記載の方法。
117.例えば、反応混合物からADCを単離(例えば、精製)することをさらに含む、段落110~116のいずれかに記載の方法。
118.アルデヒドタグ化抗体分子が、アルデヒドタグ化抗体分子が抗菌ペプチドと接触させられる前(例えば、アルデヒドタグ化抗体分子が反応混合物中で抗菌ペプチドと合わされる前)にフォールディングされる、段落110~117のいずれかに記載の方法。
119.抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)および共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含むADCならびに薬学的に許容される担体を含む組成物(例えば、医薬組成物)であって、抗体分子が、本明細書に記載される改変スルファターゼモチーフを含む、組成物(例えば、医薬組成物)。
120.抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)および抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含むADCならびに薬学的に許容される担体を含む反応混合物であって、抗体分子が、本明細書に記載されるスルファターゼモチーフ(例えば、改変スルファターゼモチーフ)を含む、反応混合物。
121.細菌感染症または関連の障害を処置または予防する方法であって、細菌感染症または関連の障害を処置または予防するのに有効な量で、ADC、またはADCを含む医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含み、ADCが、抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)および共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含み、抗体分子が、本明細書に記載される改変スルファターゼモチーフを含む、方法。
122.細菌感染症が、グラム陰性細菌に関連する、段落121に記載の方法。
123.細菌感染症が、Pseudomonas感染症である、段落121または122に記載の方法。
124.細菌感染症が、Pseudomonas aeruginosaに関連する、段落121~123のいずれかに記載の方法。
125.本明細書に記載されるアルデヒドタグ化抗LPS抗体分子をコードするヌクレオチド配列を含む核酸。
126.本明細書に記載されるエピトープに結合する抗LPS抗体分子またはADCであって、改変スルファターゼモチーフ(例えば、本明細書に記載される改変スルファターゼモチーフ)を含む、抗LPS抗体分子またはADC。
127.Pseudomonas aeruginosaのコアLPS中の高リン酸化されたHep I残基に結合する、段落126に記載の抗体分子またはADC。
128.抗LPS抗体分子(例えば、本明細書に記載される抗LPS抗体分子)および共有結合的にカップリングされた抗菌ペプチド(例えば、本明細書に記載される抗菌ペプチド)を含むADCであって、抗菌ペプチドが、
(a)リシンコンジュゲーション(例えば、表面に露出したリシンを抗体反応性基として使用する);
(b)鎖間ジスルフィド(例えば、HC-HCまたはHC-LCを連結するジスルフィドを使用する);
(c)非ネイティブアミノ酸(例えば、アルデヒド、アジド、またはアルキンで置換されたアミノ酸);または
(d)生分解性ポリマー(例えば、リシンまたはチオール)
を介して抗体分子にカップリングされている、ADC。
129.抗菌ペプチドが、(a)を介して抗体分子にカップリングされ、抗体分子が、抗菌ペプチド上の活性化されたアミノ酸に直接的にコンジュゲートされる、段落128に記載のADC。
130.抗菌ペプチドが、(a)を介して抗体分子にカップリングされ、抗体分子上のリシンが、チオール反応性基に変換され、チオール反応性基を有する抗体分子が、チオール化された抗菌ペプチドにライゲーションされている、段落128に記載のADC。
131.抗菌ペプチドが、(a)を介して抗体分子にカップリングされ、抗体分子上のリシンが、遊離チオールに変換され、遊離チオールを有する抗体分子が、チオール反応性抗菌ペプチドにライゲーションされている、段落128に記載のADC。
132.抗菌ペプチドが、(b)を介して抗体分子にカップリングされ、抗体分子の鎖間ジスルフィドが還元され、還元された鎖間ジスルフィドを有する抗体分子が、チオール反応性抗菌ペプチドにライゲーションされている、段落128に記載のADC。
133.抗菌ペプチドが、(c)を介して抗体分子にカップリングされ、抗体分子が、クリックケミストリーを使用して抗菌ペプチドにライゲーションされている、段落128に記載のADC。
134.抗菌ペプチドが、(d)を介して抗体分子にカップリングされ、抗菌ペプチドが、生分解性ポリマーにライゲーションされ、ポリマーが、抗体分子にライゲーションされている、段落128に記載のADC。
135.段落128~134のいずれかに記載のADCを含む組成物(例えば、医薬組成物)。
136.細菌感染症または関連の障害を処置または予防する方法であって、細菌感染症または関連の障害を処置または予防するのに有効な量で、段落128~134のいずれかに記載のADC、または段落135に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
本明細書に記載される研究は、抗体-薬物コンジュゲート(ADC)を、有効な抗菌剤を生じ得る重要な治療戦略として同定する。この目的のために、実施例は、病原性グラム陰性細菌Pseudomonas aeruginosaに焦点を当てた。P.aeruginosa生存能にとって必須のリポ多糖(LPS)上の内部コアグリカン部分に結合する例示的なモノクローナル抗体VSXを操作により作製した。その特異的結合プロファイル、相同性モデリングおよびNMR分析に基づいて、内部コアLPS中で見出される2,4-ホスホ-ヘプトース糖を、そのコアエピトープとして同定した。ADCを、VSXのVおよび/またはV鎖のC末端において抗菌ペプチドを融合させることによって設計した。このADCは、P.aeruginosa株を迅速に殺滅し、哺乳動物細胞への低レベルの毒性を示し、治療的に投与した場合、P.aeruginosa肺感染症からマウスを保護する。さらに、ADCは、抗Pseudomonasクラスの抗生物質と相乗的であることが見出された。このアプローチは、特異的な病原性微生物を標的化するための広く有用な戦略であり得、それにより、微生物叢温存的であり得る。
(実施例1)
VSXの操作
LPSは、抗体-薬物コンジュゲート(ADC)の構築のための理想的な標的を示す。第1に、この抗原は、腫瘍特異的ADCによって標的化される典型的な抗原よりも10~100倍高い、高いコピー数(細胞1つ当たり>10コピー)で存在する(9)。第2に、入手可能な遺伝情報の分析は、LPSのいくつかの部分が、P.aeruginosa株にわたって、特に内部コア内で高度に保存されている可能性が高いことを指し示している。WaaP(4-Oリン酸化)遺伝子産物およびWapP(2-Oリン酸化)遺伝子産物は共に、in vitroおよびin vivoでのP.aeruginosaの成長のために必須の遺伝子であり(Skurnik D, et al. 2013. PLoS Pathog 9:e1003582)、配列決定された全ての株中に存在する(Winsor GL, et al. 2016. Nucleic Acids Res 44:D646-53)。したがって、これらのタンパク質の遺伝子産物を標的化する抗体によって適用される選択圧は、エスケープ突然変異体が出現する確率の減少を有するが、それは、今日まで、これらの突然変異体が生存不能であることが報告されているからである(Delucia AM, et al. 2011. MBio 2)。さらに、これらの遺伝子は、Pseudomonas sppに独自のオペロン:glnE-ilvE-waaF-waaC-waaG-waaP-PA5008-PA5007-PA5006の一部である(Winsor GL, et al. 2016. Nucleic Acids Res 44:D646-53);これは、特異的抗体が、他のグラム陰性細菌を超えてPseudomonas sppのみを標的化するはずであることを示唆している。
この原理を実験的に試験するために、P.aeruginosaから単離されたLPSへの強い結合を示したマウス抗体を単離した。この抗体の体系的な操作(ヒト化、薬物様特性の改善、親和性の増加)は、モノクローナル抗体VSXの同定をもたらした。この抗体は、ヒト生殖系列と>85%同一であり、グリコシル化部位(定常領域中のものを除く)も対になっていないシステインも含まず、CHO細胞において良好に発現する。ウェスタンブロットによって評価される抗体結合により、VSXが単離されたP.aeruginosa LPSに結合することが確認される。具体的には、P.aeruginosaから抽出されたスムース(smooth)LPSへの結合が検出されたが、E coli LPSへの結合は検出されなかった(図1B)。抗体のエピトープをさらに特徴付けるために、内部コア結合エピトープの重要なHep IおよびHep II残基を模倣する、一リン酸化されたおよび二リン酸化されたヘプトース単糖(以下を参照されたい)を合成し(実施例10における合成スキームおよび特徴付け)、結合研究において使用して、バイオレイヤー干渉およびマイクロカロリメトリーによって評価した(図2)。VSXは、ヘプトースにも一リン酸化されたヘプトースアナログ(2-P-Hepおよび4-P-Hep)にも結合しない;結合は、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖に対してのみである。注目すべきことに、Fabドメインもまた類似の親和性で結合するので、この結合は、アビディティーによってもっぱら駆動されたわけではなかった。C6位におけるメチル-ヒドロキシル基を欠如する二リン酸化されたマンノース(2,4-P-Man)への、類似ではあるが低減された結合が観察されたので、2,4-P-Hepへの結合は、非特異的相互作用に主に起因したわけではなかった。
(実施例2)
VSXは、P.aeruginosa表面抗原LPSに結合する
内部コアLPS領域がインタクトな生物の細胞表面においてアクセス可能であるかどうか、およびこのアクセス可能性が血清型特異的である可能性があるかどうかという問題に取り組む。全細菌細胞ELISAにおいて、本発明者らは、エピトープがアクセス可能であること、およびVSXが、カルバペネム、抗pseudomonas第三世代セファロスポリンまたはフルオロキノロン(fluoroquinole)に耐性の株を含む、23種の多様なP.aeruginosa株に結合することを見出しており(図3A)、これは、血清型非依存的結合を示唆している。ELISAによって決定して、50~120pMの見かけのアビディティーが、株にわたって観察された。この抗体は、Escherichia coli、Klebsiella pneumoniaeおよびSalmonella typhimuriumの複数の株を含む他の一般的なヒト病原性グラム陰性細菌にも(図3B)、グラム陽性生物または哺乳動物細胞にも結合しない。この分析を半定量的様式で拡張させて、抗体結合が、感染症の様々な部位の臨床的単離体由来の100種を超えるP.aeruginosa株において検出できたことが見出された。さらに、P.fluorescens、P.putidaおよびP.stutzeriを含む他のPseudomonas種の結合分析も、結合を実証した(図3C)。これらの知見をさらに確認するために、電子顕微鏡画像は、VSXが、アルギン酸を標的化する抗体とは対照的に、細胞表面に近接して会合することを示している(図17A~17C)。合わせて考えると、これらの結果は、VSXが、P.aeruginosaの外膜上に存在するLPSの内部コアに結合することを指し示している。これらの知見を確認し、LPSの内部コアへのVSXの相互作用をさらに調査するために、さらなる構造的調査を完了して、VSXがLPSの親水性内部コア部分を認識する方法を記載した。
(実施例3)
グリカン-Fab相互作用の構造的分析
合成単糖の陽子および炭素シグナルを、等核(COSYおよびTOCSY、示さず)および異核NMR分光法によって割り当てた(図18A~18C)。合成単糖とのVSX Fab相互作用に関する構造的洞察を、H-STD、31P-NMR分光法、分子モデリングおよびMDシミュレーションによって研究した。H-STD NMRスペクトルは、以前の研究と一致して、二リン酸化されたヘプトース(2,4-P-Hep)のみがVSX Fabドメインに結合することを示した(図4A、図19)。測定条件下で、Fabドメインから、2,4-P-HepのH1、H4およびH7a原子へのエネルギー移動が観察され、これは、Fab分子へのそれらの可能な空間的近接が、図5A左および右において報告された2つの選択されたドッキングポーズと質的に一致していることを示唆している。H-NMRは、リン酸基の役割についての情報を与えないので、単糖滴定実験を、31P-NMRを使用して実施した(図4B)。滴定実験の前に、2,4-P-Hepスペクトル中の2つの31Pシグナルの割り当てを、図20に示されるように、H-31P HMBC NMRによって実施した。さらなる滴定研究において、4-Pリン酸共鳴は、2-Pリン酸共鳴と比較して、より広い線幅および化学シフトにおけるより顕著な変化を示し、これは、2-Pリン酸基と比較した、Fabドメインへの4-Pリン酸のより強い結合を示唆している。
P.aeruginosaコア-オリゴ糖は、10個の糖残基を有し、そのうち2つはアニオン性Kdo糖(Kdo IおよびKdo II)であり、2つはリン酸化されたヘプトース(Hep IおよびHep II)糖である。一緒になって、これらは、リピドAと外部コア-オリゴ糖部分とを架橋する内部コアオリゴ糖を形成する。2つのKdo糖は、ほとんどのグラム陰性LPS分子内に存在するので、また、VSXの示された特異性に起因して、この二糖がVSXのコアエピトープである可能性は低い。ほとんどのP.aeruginosa LPS分子では、Hep II糖は、第2の位置において一リン酸化され、株特異的改変を呈するが、Hep I糖は、より低いレベルの改変で、第2および第4の位置において二リン酸化される。以前の研究は、Hep I糖の第4の位置のリン酸化が、LPSの完全な合成にとってだけでなく、細菌生存能にとっても必須であることを実証している(Delucia AM, et al. 2011. MBio 2)。これらの制約を考慮すると、高度に保存されたHep I糖部分は、VSXに対するコアエピトープ内に存在する可能性が高い。Hep I糖部分は、E.coli LPS中にも存在するが、これは、第2の位置のみにおいて一リン酸化され、認識されず、これは、VSX結合を可能にするための第4の位置におけるリン酸基の重要性をさらに示唆している。特に、モデリングおよびSTD研究は、結合が、2つのリン酸基の同時作用によって駆動され、したがって、2-Oリン酸基の相対的寄与が重要である可能性が高いことを示唆している。
Hep Iの単糖模倣物である2,4-P-ヘプトース単糖の、Fvドメインとの分子ドッキングは、2つの密接に関連した結合ポーズを同定したが、このとき、その4-リン酸基またはC6位におけるそのメチル-ヒドロキシル基のいずれかと結合した単糖(図5A)は、ポケットの底のR100残基と相互作用している。これら2つのポーズは、糖の60°の回転によって異なり、これらは共に、結合した2,4-P-Hep単糖の還元末端および非還元末端における伸長された糖部分の存在を可能にする。Autodock 4.2スコアリング関数は、2つのポーズについての結合エネルギー推定値として、それぞれ、-3.8および-6.0Kcal mol-1を与えている。さらに調査するために、MDシミュレーションを適用して、両方のドッキングポーズの幾何学を精緻化し、2,4-Hep-VSX分子認識事象の力学的記述を生じ、スナップショットを、初期段階および後期段階の両方において完了させた(即ち、6nsおよび34nsにおいて、図5A)。VSXと結合した状態にあるHep残基の根平均二乗揺らぎ(RMSF)(図5B)およびAutodockスコアリング関数は、R103およびR101による2-Pおよび4-Pの認識に加えて、糖C6-C7の脂肪族尾部が、Trp47、Tyr50、およびTyr59によって形成されるVSX結合ポケットの囲みのうち1つによって認識される場合、結合エネルギーが僅かに大きいことを指し示している。この結果は、分散力もまた2,4-P-Hep-VSX分子認識事象に寄与する可能性が高いことを示唆しており、これは、この結合ポーズが、より強い結合相互作用に対応することを示唆しており、このことは、MDシミュレーションの後期段階におけるリガンドと受容体との間の接触部位間のより短い距離によっても支持されている。
上記分析を確認するために、本発明者らは、抗原結合ポケットの3つのCDR Arg残基(VH:R101、R103およびVL:R100)を探索して、それらが結合の中核をなしていることを確認した。これらのArg残基のいずれかの、Glnへの突然変異は、側鎖の正電荷を排除し、抗原界面面積のかなりの部分を除去すると予測される。このモデルと一致して、ArgからGlnへの突然変異体のいずれも、一リン酸化されたヘプトース糖(2P-Hepまたは4P-Hep)への測定可能な結合を示さず、これは、結合のためのこれらのArg残基の重要性を示唆している(図6A)。さらに、単糖接触残基(VH:A33、E99、VL:H32)の突然変異は、結合を無効にしたが、HCDR2内の非接触残基(VH:D54およびD56)の突然変異は、結合の有意な喪失を示さなかった。抗原結合を無効にした、これらのCDR Arg残基のいずれかの、Glnへの突然変異は、静電相互作用の重要性を示唆している。一般に観察されるHCDR2シークオンXaa-Xaa-Gly-Gly-(Ser/Thr/Gly)は、炭水化物、DNAおよびタンパク質上の負に荷電した基への結合に関与している(13)。VSXでは、このシークオンは、酸性アミノ酸配列Ser-Ser-Asp-Gly-Asp(配列番号263)と共に存在する;これらのAsp残基の、Glnへの突然変異は、2,4-Hep結合に影響を与えない。
(実施例4)
VSXの活性
補体単独の存在下では、VSXは、in vitroでいくらかの直接的殺菌活性を示した(1μg/mLで約20%の殺滅)。貪食細胞をこの系に添加した場合、オプソニン化貪食作用殺滅活性が検出されたが、20μg/mLでは完全ではなかった。したがって、VSXによって媒介され得る他のさらなる機構の保護をさらに探索した。具体的には、LPSのシェディングが、敗血症性ショックを次にもたらし得るtoll様受容体(TLR)の活性化によって開始される宿主免疫系の過剰刺激の際に病態生理学的所見を引き起こし得ることが報告されている(Singer M, et al. 2016. JAMA 315:801-10)。この病態生理学を考慮すると、抗LPS mAbは、LPSシェディングを制限し、その血清クリアランスを促進し、TLRへのLPS媒介性の結合および免疫系の付随する活性化を阻害することによって、LPSの中和においてきわめて重要な役割を果たし得る。この経路ならびにVSXの結合部位と一致して、VSXは、対照抗体と比べて、LPSへの強い結合を示した(図6B)。さらに、遊離LPSによるTLR4受容体の活性化を測定するHEK-blueレポーターアッセイは、VSXがLPS媒介性のTLR4活性化を阻害したことを実証した(図6C)。
(実施例5)
AMPの選択
補体も貪食細胞も必要としない、直接的殺滅活性を備えたVSXを、任意の抗細菌抗体が達成し得る細菌殺滅の全体的レベルをこれもまた有意に増加させ得る殺菌性ペイロードの添加を介して探し求めた。この目的のために、抗菌ペプチド(AMP)を、それらの迅速な殺滅活性、および我々の現在の最後の砦である抗生物質ポリミキシンと非常に類似した、それらの作用機構の証明された有効性に起因して選んだ(Velkov T, et al. 2016. Future Med Chem 8:1017-25)。それらの二次構造:β-シート、α-ヘリックス、伸長型およびループに基づいて、少なくとも4つの別個のクラスの抗菌ペプチドが存在する(Bahar AA, Ren D. 2013. Pharmaceuticals (Basel) 6:1543-75)。抗体への共有結合的付加という観点からのAMP活性に焦点を当てたので、二次構造を安定化するためのジスルフィドの要件、ならびに細胞殺滅活性を惹起するためにオリゴマー化を要求するペプチドに起因して、ループクラスは排除した。これらの制限を考慮すると、細胞表面において作用する両親媒性α-ヘリックスペプチドのクラスは、ADCの形成のための望ましいペプチドクラスを明らかに示している。さらに、報告は、約10のAMP/細胞の結合が細胞殺滅を誘導することを指し示している;1:1の薬物-抗体比(DAR)であっても、LPSの10%への結合が、殺滅を誘導するのに十分であり、より高いDARのために要求される量はより低い。
ADCのための最適なAMPペイロードを同定するために、ロバストな構造-活性キャンペーンを完了して、(1)細胞表面において活性であり、したがって、内在化を要求しない;(2)P.aeruginosaに対して殺菌性である、かつ(3)低い溶血活性および細胞毒活性を有するα-ヘリックスAMPを同定した。最初に、バイオインフォマティクス駆動性のワークフロー(AMPの公的データベース(YADAMP)をマイニングする→AMPを特性によってクラスタリングする→活性および毒性を評価する)を利用して、実験的特徴付けのためのAMPを選択して、高い治療指数を有する強力なペイロードを同定した(図7A)。これらのうち最も強力なものを選択することは、データベース中の各AMPがそれによって特徴付けられた一貫性の欠如に起因して、複雑なプロセスであり得る。ADCにおける使用のためのAMPの同定を容易にするために、それらの根底にある物理化学的特性に基づいてペプチドをクラスタリングするスクリーニング戦略を実行し、その後、各クラスターからの代表的なメンバーの特徴付けを実施した。ここでは、抗細菌活性が報告されたペプチドの2,500個を超える配列を含むAMPのデータベースであるYADAMPを使用した。クラスタリングを、抗菌活性に関連すると報告された計算された特性(ペプチド長さ、予測されたらせん度、予測された疎水性親水性指標、選択されたアミノ酸[Lys、Arg、Trp、Cys、His]のパーセンテージ、ならびにpH7、pH5、およびpH9における電荷)を使用してK平均アルゴリズムを利用することによって実施した。100個のペプチドの初期セットを、複数の細菌株に対するMIC試験、溶血性評価および細胞毒性を含むin vitroアッセイのパネルを介した実験的特徴付けのために選択した。有益な特徴を有する強力なペプチドが同定されたところで、対応するクラスターの残りのメンバーを、実験的特徴付けのために選択した。このアプローチを使用して、スクリーニングを要求したペプチドの数は、およそ10分の1に有意に低減された。キャンペーンの過程にわたって、約400個のペプチドを実験的にスクリーニングした。
初期スクリーニングにより、P.aeruginosaに対する1~8μg/mLの最小発育阻止濃度(MIC)を有するいくつかのα-ヘリックスAMPが同定され、いくつかはその上、他のグラム陰性細菌に対する広い活性を有した。しかし、これらの初期のAMPのいくつかは、ヒト赤血球に対する溶解活性もまた示した。この傾向に対する1つの目立った例外は、カテリシジンファミリーのAMPのα-ヘリックスサブクラスであった。カテリシジンは、強力な抗細菌活性を発揮し、自然免疫の多機能性エフェクター分子として作用する、構造的に多様なAMPのファミリーである。特に、このクラスの1つのメンバーであるカテリシジン-BFは、複数のP.aeruginosa株に対する強力なMIC値、低い溶血活性、および哺乳動物細胞を殺滅することができないことを示した(図6A)。このクラスの1つのメンバーであるP297を用いた時間経過実験は、MICの4倍またはそれよりも高いペプチドレベルにおいて、このペプチドが、P.aeruginosa力価を>3log迅速に低減することができたことを指し示しており、このペプチドが、単に静菌性であるだけではなく殺菌性であったことが確認された(図7B)。機構的研究により、このペプチドファミリーが、膜破壊を介して機能している可能性が高いことが確認された(図7C)。さらに、2つの異なる方法による耐性評価、およびその頻度の、ポリミキシンB(コリスチン)の頻度との比較により、P297について、10-8~10-10のオーダーでの、類似のまたはより低い頻度の突然変異が指し示された。円偏光二色性分析により、水溶液中では、P297が感知できる二次構造を取らなかったことが指し示された;およそ198nmにおける最小は、ランダムコイルのπ-π*遷移に対応する。対照的に、固有のα-ヘリックス形成特性を有するペプチド中のネイティブ様α-ヘリックス構造を促進するために使用されてきた非極性溶媒である、40% 2,2,2-トリフルオロエタノールの存在下では、196nmに、α-ヘリックス形成を指し示す強いシグナルが存在する(図7D)。合わせて考えると、これらの結果により、P297が、P.aeruginosaを迅速に殺滅することができ、耐性発生に対する比較的高い障壁を有する、α-ヘリックス殺菌ペプチドであることが確認される。
さらに、P297は、本発明者らのin vitroアッセイにおいて、比較的高い治療指数を呈した。本発明者らが使用し、潜在的毒性の高感度アッセイであることが以前に示された1つの重要な測定基準は、赤血球溶血である(Oddo A, Hansen PR. 2017. Methods Mol Biol 1548:427-435)。この評価のために、平均溶解濃度(MLC)、即ち、100%の溶血を誘導したペプチドの濃度、ならびに赤血球溶血が最初に観察された最小濃度(部分的溶解濃度、PLCとして定義される)の両方を使用した。
表5. 代表的なペプチドバリアントのin vitro活性および毒性。MIC、最小発育阻止濃度、丸括弧内の数字は、モル当量である; Pae、Pseudomonas; Eco、E. coli; Sau、S. Aureus; MLC、平均溶解濃度; PLC、部分的溶解濃度; hsMIC、ヒト血清中でのMIC; CC50は、50%の哺乳動物細胞の細胞毒性が観察される濃度である; ND、決定されず; NA、ヒト血清中で活性でない。
Figure 2023521319000015
上記表5に示されるように、両方の測定を用いた場合、P297の溶解レベルは、MICよりも>10倍高かった。さらに、代表的な哺乳動物細胞としての293Tに対するP297の細胞毒性は、MICよりも約200倍高かった。したがって、細菌に対するその効力および相対的選択性を考慮して、P297を、さらなるペプチド設計のために選択した。
P297のさらなる分析により、P297は、in vitroで高度に活性であり特異的であるが、ヒトまたはマウス血清の存在下では、P297の活性は、時間と共に実質的に減少したことが指し示された。血清の存在下でのP297のLC-MS分析により、このペプチドが、血清成分、おそらくタンパク質に吸着していた可能性が高く、血清プロテアーゼによって切断されてもいたことが実証され、その半減期は、20分間のオーダーであった(図8)。したがって、特に、抗体レベルが数日間にわたって持続され得ることを考慮して、P297の特性を改変して、in vivoでの長い曝露時間をより受け入れるようにした。最初の改変として、P297のL-アミノ酸をD-アミノ酸で置き換えたが(D297)、この置換は、プロテアーゼ感受性を減少させ、血清安定性を増加させることができる。D297の円偏光二色性分析により、D297が、2,2,2-トリフルオロエタノールの存在下で、左巻きらせんを取ったことが確認された。D297のin vitro分析により、D-バージョンが血清中で安定であるという追加の利益を伴って、D297が、P297と比較して、P.aeruginosaに対して等価な効力を有したことが指し示された(図18B)。P297と同様、D297は、低い溶血活性および細胞毒活性を有した。したがって、D-ペプチド配列に変換することによって、本発明者らは、AMPの殺菌活性を保持し、血清安定性を増強し、溶血性および細胞毒性の欠如を保存することができた。
(実施例6)
VSXコンジュゲートの構築
VSXとD297との複数の抗体-薬物コンジュゲート(ADC)構築物を生成し試験するために、本発明者らは、ソルターゼA(SrtA)を使用する酵素的ライゲーション戦略に目を向けた(図9A)。SrtA法は、SrtAライゲーション可能なタグを有する抗体を発現させ、次いで、化学的に合成されたAMPとそれらを酵素的にカップリングさせることに関与する(Mao H, et al. 2004. J Am Chem Soc 126:2670-1)。構築物を、重鎖(HC)、軽鎖(LC)または両方の鎖(二重)のC末端バリアントとして生成した。ADCを、質量分析、SDS-PAGEゲルおよびSEC-HPLCによって分析した。カップリングは効率的であり、LC-MSによって決定して、部位1つ当たり>90%で慣用的に変換した。例えば、HCまたはLC結合を有するコンジュゲートは、約2(質量分析によって評価して、≧1.8)の薬物対抗体の比(DAR)を有したか、または二重コンジュゲートについては、約4(質量分析によって評価して、≧3.6)の薬物対抗体の比(DAR)を有した(図9B~9C)。D297を、全ての場合において、30アミノ酸のGS15-リンカー(配列番号157)と結合させて、末端HC/LC残基とソルターゼシグナル配列との間の柔軟性を維持した。重要なことに、SEC分析により、ADC分野における共通の懸念である凝集の徴候のない均質な生成物が示された(図9D)。
(実施例7)
VSX-297のin vitro活性
VSX抗体を使用して、一連のADC構築物を、P.aeruginosaに対する直接的殺菌活性についてin vitroで評価した(図10)。これらの初期構築物から、活性の相対的な順序は、二重>HC>LCであると結論付けられた。各HCおよびLCのC末端にライゲーションされたペイロードD-297を有する、4のDARを含む、最も強力なADCであるVSX-1。VSX-1は、実験室株ならびにカルバペネムおよび抗pseudomonas第三世代セファロスポリンまたはフルオロキノロン(1~10μg/mlまたは5~50nM)に耐性の株を含むP.aeruginosaに対する殺滅アッセイにおいて、強力な殺菌活性を呈した。さらに、この構築物は、P.aeruginosa、K.pneumoniaeおよびE.coliを含む混合微生物アッセイにおいて、P.aeruginosaに対して選択的であった(図11)。D297の結果と一致して、この構築物は、最低限の溶血活性および293T細胞に対する無視できる細胞毒活性を有した。ADCの殺滅特性もまた、オプソニン化貪食作用アッセイにおいて評価して、抗体のインタクトさを確認した。ADCは、10μg/mlにおいて高度に活性であり、熱不活性化された補体の存在下で、1logの細菌低減を生じ、多形核好中球の存在下で、熱不活性化されていない補体と共に、>3logの殺滅活性を生じた(図12)。このVSX-1は、VSX親抗体よりも活性が高いが、これは、AMPが、膜中への挿入の際に、抗体と補体および/または貪食免疫細胞との間の密接な接触を容易にする可能性が高いことを考慮すると、驚くには値しない。全体で、親ペプチドおよびこの抗体の特性の多くが、ADCにも移行した。最後に、VSX-1がP.aeruginosaの外膜において作用することを考慮すると、細胞内標的を標的化するために二重膜を横断しなければならない既存の抗生物質との相乗効果をこれが示し得るというのは、筋が通っていた。実際、VSX-1またはペプチド構築物は、外膜透過性をおそらくは増加させることによって、古典的抗Pseudomonas抗生物質(例えば、カルバペネムまたはポリミキシン)の効力を増加させるようであることが見出された。
(実施例8)
VSX-1のin vivo活性
VSX-1のin vivo活性を調査するために、いくつかの理由のために、肺感染症モデルに焦点を当てた。第1に、肺は、一部の研究では最大で30~60%の高い死亡率を伴う問題のある転帰に関連する市中/院内感染肺炎をもたらすP.aeruginosa感染症の一般的な部位である(Zavascki AP, et al. 2006. Crit Care 10:R114.)。このように、このことは、病原体特異的ADCに関する、見込みのある臨床的使用の1つの区域を提示する。第2に、血流からの肺の区画化を考慮すると、肺は、全身性に投与される抗菌薬について有効性を実証するための高い障壁もまた示す。最後に、これらの研究におけるAMP等価物の最適未満の投薬(即ち、質量に基づいて、有効用量の20%未満)および限局性の定着を考慮すると、有効性は、VSX抗体によって媒介されるADCの輸送を要求する可能性が高い。
in vitroデータと一致して、VSX-1は、P.aeruginosa感染症の複数の動物モデルにおいてin vivo有効性を示した。P.aeruginosa(ATCC 27853)によるマウス好中球減少肺感染症モデルを、最初に使用した。感染動物を、共投与された場合(図13A)または治療的に投薬された場合(図13B)に、肺における細菌負荷における統計的に有意な低減を生じるVSX-297構築物で、鼻腔内処置した。特に、抗体単独群は、細菌低減を示さず、これは、特に、免疫無防備状態の背景において、直接的殺菌活性を有するADCの、好ましい機構としての選択を支持している。この初期データを基礎として、VSX-1を、十分に記載されたPA14株のP.aeruginosaを用いたマウス免疫適格性肺感染症モデルにおいて評価した。15mg/kgにおけるVSX-297の単一の腹腔内用量による、感染の3時間後の感染動物の処置は、100時間の時点で、統計的に有意な生存を生じた(図13C)。この実験に使用した免疫適格性モデルは、侵攻性であり、対照動物の50~100%は、感染の24時間以内に、感染症に屈服する。mAb成分の寄与を確認するために、シャム-コンジュゲートを、非P.aeruginosa標的化抗体(アクトクスマブ(actoxumab))を使用して調製した。アクトクスマブ-D297コンジュゲートは、免疫適格性肺感染症モデルにおいて生存利益を示さず、P.aeruginosa表面標的化抗体の選択が検証された。全体で、VSX-1コンジュゲートを用いて観察された保護は、非常に励みになるものであり、P.aeruginosa肺感染症のための潜在的処置としてのこのADCのさらなる探索を正当化した。
(実施例9)
VSXコンジュゲートの最適化
第一世代VSX-1構築物を、in vivoでさらに評価した。P.aeruginosa感染症モデルにおける完全な保護にもかかわらず、VSX-1構築物を、親抗体と比べて生体内分布を改善するためにさらに操作した(図14A)。潜在的治療薬としてのVSXコンジュゲートの生体内分布特性を最適化するために、集中的なセットの研究を、以下に対して実施した:ペイロード電荷、ペイロード疎水性およびDAR。P297配列から開始して、電荷バリアントおよび全体的に低減された疎水性を有するバリアントのセットをスクリーニングした。予想外に、フェニルアラニンからロイシンへの5つの置換を含むP369(GGGKLLRKLKKSVKKRAKELLKKPRVIGVSIPL(配列番号257))が、より強力なペプチドとして出現し、VSX抗体にコンジュゲートさせた場合、殺菌活性を保持し、細胞毒性はほとんど示さなかった(図14B)。並行して、一連のDAR2構築物を、親抗体と比べた生体内分布についてin vivoで評価したところ、改善された生体内分布が実証された(図15)。実際、各HCのC末端にライゲーションされたペイロードD369を有する、2のDARを含むVSX-2は、対照抗体と比べて、P.aeruginosa肺感染症モデルにおいて保護を示した(図16)。
(実施例10)
材料および方法
材料。VSX抗体を、マウスハイブリドーマから最初に単離し、ヒト化し、安定性および高い発現のために操作した。抗体の配列および性状は、図1Aに列挙される。L-297およびD-297ペプチドを、固相合成を介して合成した;純度および正体を、HPLCおよび高分解能質量分析によって検証した(Calc. Mass 3807.29, Obs. Mass 3807.37-3807.38)。細菌株は、ATCCからのものであり、Evotecによって特徴付けた。簡潔に述べると、ヒト痰から単離されたこれらの株は、ペニシリン、セファロスポリン、カルバペネム、キノロンおよびアミノグリコシドを含む種々の薬物クラスに対して試験されてきた。各株についての特定の抗生物質耐性表現型の記述は、以下の表6に記載される。
表6. 使用した例示的な抗生物質および対応するP. aeruginosa株
Figure 2023521319000016
R=耐性; S=感受性; I =中間; NT =試験せず
エピトープ分析において使用したグリカンの合成は、一般的合成方法のセクションにおいて列挙されている。
一般的合成方法。全ての試薬、溶媒(ACSグレードまたは無水)は、さらなる精製も乾燥もなしに、Sigma-Aldrich、Alfa-AeserおよびCorden Pharma Companyから購入したままで使用した。TLCプレートは、Merck Milliporeから購入した。Sephadex G-10は、GE Healthcare Life Sciencesから購入した。Sulfo-NHS-LC-LC-Biotin(カタログ番号:21338)は、Thermo Fisher Scientific Companyから購入した。抽出およびフラッシュクロマトグラフィーに使用した溶媒は、ACSグレードであった。無空気反応は、簡略化されたSchlenk操作:真空-N2ガスバルーン技法によって実施した。フラッシュカラムクロマトグラフィーは、Redisep Goldまたは通常のシリカゲルカラムを備えたTeledyne ISCO CombiFlash(登録商標)システム上で実施した。1H-NMRおよび13C-NMRスペクトルは、Massachusetts Institute of Technology(MIT)のDepartment of Chemistry Instrumentation Facility(DCIF)の300、400または500MHzのVarian(登録商標)FT-NMR分光器上で得た。彼らの惜しみない資金援助については、National Science Foundationに深く感謝する;彼らの継続的支援なしには、DCIFは、MITおよび周辺の科学界に、この最先端の設備を維持するために必要なレベルの支援を提供することができなかった。質量スペクトルは、Agilent 1100 Single Quadrupole LC-MS機器を使用するエレクトロスプレーイオン化を使用して得た。
VSXの発現。抗体の組換え発現を、8%COの加湿インキュベーター中で37℃で維持したExpi293 Expression Medium(Invitrogen、Carlsbad、CA)中で培養したExpi293F(商標)細胞(Invitrogen、Carlsbad、CA)において実施した。Expi293F(商標)細胞(>95%の生存能を有する)を、等価な量のHCおよびLC含有プラスミドと共にExpiFectamine(商標)293を用いてトランスフェクトした。24時間後、トランスフェクトされた細胞に、ExpiFectamine(商標)293 Transfection Enhancer 1およびExpiFectamine(商標)293 Transfection Enhancer 2を補充した。感染の7日後、細胞を4000rpmで4℃で15分間スピンすることによって細胞を採取し、0.45μmフィルターシステム(Nalgene、Rochester、NY)を介して濾過した。抗体を、AKTA Purifier FPLCシステム(GE Healthcare Life Sciences、Marlborough、MA)上でMabSelect SuRe樹脂(GE Healthcare Life Sciences、Marlborough、MA)を使用して上清から精製した。抗体を、100mMグリシン-HCl緩衝液(pH2.5)緩衝液を用いて溶出させ、1M NaClを含む10% 1M Tris-塩基(pH8.5)の添加によってpHを中和した。次いで、精製された試料を、1×PBS(pH7.4)に緩衝液交換し、30KDa MWCOスピンフィルター(EMD Millipore、Billerica、MA)を使用する限外濾過/透析濾過(UF/DF)によって濃縮する。精製された抗体を、NanoDrop分光光度計を使用して定量化する。
一次元および二次元NMR。4種の合成グリカン(Man-2P,4P、Hep-2P,4P、Hep-4P、Hep)の1H一次元および二次元NMRスペクトルを、298Kの5mm TCIクライオプローブを備えたBruker Avance 500/600分光器上で500および/または600MHzで測定した。0.25mgの各グリカンを、残留水を除去するためのフリーズドライによってDO(99.9%)と交換し、次いで、DO中0.15M NaCl、0.3mM EDTA-d16を含む10mMリン酸緩衝液pH7.2の0.5ml中に溶解させた。1H NMRスペクトルを、残留水シグナルの抑制、12秒の繰り返し時間、32Kのfidサイズおよび16回のスキャンで記録した。2D等核相関スペクトルを、256の自由誘導減衰(fid)の各々について32回のスキャンを用いて取得した。2D TOCSYを、TPPIを使用して位相敏感モードで測定し、位相シフトした(π/3)矩形正弦-ベル関数を用いて、2K×1Kのデータ行列へとフーリエ変換した。感度増強1H/13C化学シフト相関(HSQC)スペクトルを、位相感度増強純粋吸収モードでの取得期間の間の炭素デカップリングと共にコヒーレンス選択のためのz-勾配を使用して取得した。スペクトルを、2秒の繰り返し時間、F2で1Kのデータポイント、F1で256のインクリメント、1インクリメント当たり24回のスキャンを用いて取得した。最終行列サイズを、2K×1Kにゼロフィルし(zero-filled)、フーリエ変換前に、シフトした(π/3)正弦-ベル-矩形で拡大させた。31P一次元NMR、31Pデカップリングを用いる1H NMR、および1H-31P HMBCスペクトルを、500MHz Bruker Avance分光器上で取得した。両方の一次元スペクトルを、5秒の繰り返し時間、20Kのfidサイズおよび128回のスキャンを用いて取得したが、2D HMBCスペクトルは、F2で2KのデータポイントおよびF1で48のインクリメントで、1シリーズ当たり1.5秒の繰り返し時間および16回のスキャンを使用して取得した。スペクトルを、8HzのnJCHロングレンジを用いて最適化した。
定量的1H NMR分析。各グリカンの定量的1H NMR分析を、Bruker Topspin3.5pl6バージョン中に存在する定量的分析モジュールを使用して実施した。簡潔に述べると、試験試料のスペクトルおよび既知の濃度を有する参照溶液のスペクトルを、同じ実験条件下で取得した。DO中2.38mg/ml(1.57mM)の濃度の合成五糖(GlcNNS6S-G-GlcNNS3S6S-I2SGlcNNS6S OMe(34))を、参照として選んだ。5mmのNMR管を、各試料のために使用した。スペクトルを、炭水化物の完全な1H核緩和を可能にする12秒の繰り返し時間を用いて取得した(Guerrini, M. et al., 2001. Semin Thromb Hemost, 27:473-82.)。これらの最適な条件下で、参照分子の選択されたH1とグリカンのH1との間での積分比は、それらのモル比を示し、グリカン定量化のために使用することができる。Hep-2P,4Pの純度は、92%であることが見出され、この値を使用して、1H STDおよび31P NMR滴定実験のためにリガンド濃度をさらに計算した。
1H STD NMR。1H STD NMRスペクトルを、298Kの5mm TCIクライオプローブを備えたBruker Avance 600分光器上で600MHzで取得した。VSX Fabを、カットオフ10kDaを有するVivaspin遠心フィルターを8℃で使用して、DO中10mMリン酸緩衝液pH7.2(0.15M NaClおよび0.3mM EDTA-d16を含む)と交換した。各リガンド5.5・10-4mmol(定量的1H NMRによって見出された濃度を考慮に入れる)を、5.5・10-6mmol Fabと一緒に、0.15M NaCl、0.3mM EDTAを含むリン酸緩衝液pH7.2の0.5ml中に溶解させ、100:1のリガンド-タンパク質モル比にした。1H STD NMRスペクトルの間のタンパク質の選択的照射を、1%の切断(truncation)および各々50msの持続時間で、一連のガウス型パルスによって達成した。タンパク質に、0.75ppm(オン共鳴(on-resonance))および40ppm(オフ共鳴(off-resonance))で照射した。タンパク質シグナルを抑制するために、望ましくない磁化およびスピンロックを破壊するためのスポイルシーケンスを使用した。
31P NMR滴定実験。31P NMRスペクトルを、3秒の繰り返し時間および512回のスキャンを使用して、298KのBruker Avance 500上で500MHzで取得した。0.26・10-4mmol Fabを含む溶液を、最終的な47:1、42:1、30:1、19:1、10:1のリガンド-Fabモル比になるように、20mg/mlリガンド溶液で滴定し、31P NMRスペクトルを、各濃度ポイントにおいて取得した。
グリカンおよびVSX複合体の分子モデリング。VSX抗体へのリガンド2,4-P-Hepの分子ドッキングを、SwissDockウェブサーバーを使用して実施した。5つのCDRループに結合したリガンドを示す独自の溶液は、上位20の溶液のうち6位にランクした。この溶液の検査を、可能な結合モードとして同定し、さらなる分析のために使用した。次いで、分子ドッキングからのVSX:グリカンのコンフォメーションを、AMBER Force Field(parm14.datセットのパラメーター)、およびソフトウェアNAMD 2.12分子力学エンジンを使用して、明示的水溶媒(TIP3Pモデル)中でのMDシミュレーション(20ns)によって精緻化した(Case, D.A. et al., AMBER 11, University of San Francisco, California; Jorgensen, W.l. et al., 1983. J. Chem. Phys., 79:926-935;Phillips, J.C. et al., 2005. J. Compt. Chem., 26:1781-802)。2,4-P-Hep-VSXリガンド-受容体複合体の幾何学を、100回の実行後に、Autodock 4.2(Morris, G.M. et al., 2009. J. Compt. Chem., 30:2785-91)を使用する自動的ドッキングによって得たが、パラメーター化は以下を含んだ:1000人の個体の集団サイズ、最大世代数270’000、およびエネルギー評価の最大数2.5・10。リガンド/受容体コンフォメーション検索は、Lamarckian Genetic Algorithm 4.2を適用し、2,4-P-Hepの16全ての二面角を伴ったが、VSXは、動かないままであった。リガンド/受容体の相対的な初期位置および配向を、100回全てのドッキング実行においてランダムに選び、次いで、得られたポーズを、2.0Åの許容誤差RMSDを使用してクラスタリングした。最も低い結合エネルギーおよび最も高い集団(-6.0Kcal mol-1のautodockスコアリング関数)を有するクラスターは、図5A左で報告された構造と一致して、VSX結合ポケットと合致する2,4-P-HepのC6-C7脂肪族尾部を示す。ドッキングのさらなる精緻化を、以前に得られたVSX結合ポケットと合致するHepの4-Pリン酸基によって特徴付けられる、複合体:2,4-P-Hep-VSXの選択された幾何学から開始して実施した。このさらなる100回の実行において、autodockは、図5A右と一致して、VSX結合ポケットにフィットするHepの4-Pリン酸基によって特徴付けられるさらなるグリカン-VSXクラスターを予測し、その推定された結合エネルギーは、以前の溶液と比較して僅かに高い(-3.8Kcal mol-1)。ドッキング手順の最後に、C6-C7脂肪族尾部、または4-Pリン酸基がVSX結合ポケットにフィットする、複合体2,4-P-Hep-VSXの2つのドッキングポーズを、明示的水溶媒(TIP3P)中でのMDシミュレーション(およそ40ns)によってさらに精緻化した。GLYCAM06 Force-Fieldを使用して、2,4-P-Hepグリカンをモデリングした(Kirschner, K.N. et al., 2008. J. COmpt. Chem., 29:622-55;Holmberg, N. et al., 1999. Protein Eng., 12:851-6)。MDシミュレーション軌跡の可視化、操作および力学的分析のために、VMD 1.9.3およびwordom 0.22ソフトウェアを使用した(Humphrey, W. et al., 1996. J. Mol. Graph, 14:33-8, 27-8;Seeber, M. et al., 2007. Bioinformatics, 23:2625-7)。これらのMDシミュレーションでは、相対的なリガンド/受容体の距離および配向を評価および分析した、特に、2つの仮定された結合状態におけるHep力学を、根平均二乗揺らぎ(RMSF)関数を介して比較した。
ADCの構築。N末端GGGソルターゼドナー配列を含むペプチドを、ソルターゼA認識配列LPETGGG(配列番号244)を含むmAb重鎖のC末端にライゲーションさせた。mAbを、ライゲーション前に、150mM NaCl/50mM Tris(pH7.5)に緩衝液交換した。最適化されたソルターゼライゲーション条件を、1.5mg/mL mAb(150kDa)、10mM CaCl、5.8μg/mLソルターゼA(BPS Bioscience製、(21.7kDa))で20当量のペプチドを使用して、150mM NaCl/50mM Tris(pH7.5)中で実施した。周囲温度で暗中で18時間のインキュベーションの後、試料を、PBS中10mlの総体積に希釈し、FPLCによって精製した。コンジュゲーション効率を、5μgの試料を10mM DTT中で65℃で15分間加熱することによって調製した還元抗体を使用するQ-TOF質量分析によって決定した。
血清安定性の評価。正常ヒト血清(NHS)(Sigma S-7023)を解凍し、水中に希釈し、13000rpmで10分間遠心分離し、上清を、水浴中で37℃に温めた。20μlの各試験物品を、2.0ml丸底微量遠心管中に置いた。2mlの希釈されたNHSを各管に添加し、管を即座にボルテックスし、200μlを、40μlの15%トリクロロ酢酸(TCA)を含む新たな微量遠心管に移した。アッセイ管を、時点間に回転ラック中に37℃で置いた。TCA管を氷上に15分間置き、次いで、13000rpmで10分間遠心分離した。各管からの上清を収集し、分析のために-20℃で凍結させた。試料を採取し、6時間までの種々の時点において処理した。
抗菌活性の評価。MICを、96ウェルマイクロタイタープレート中で、2倍連続化合物希釈を使用して、CLSIガイドラインに従って決定した。簡潔に述べると、化合物を、マザープレートにわたって水中に希釈し、次いで、2μlをアッセイプレートにスタンプし、各株について1つのプレートを試験した。細菌株を、寒天プレート上で37℃で一晩継代培養した。一晩プレートを使用して、0.85%食塩水中で0.5 McFarland培養物を調製した。これらの濃縮された培養物を、増殖培地中で、およそ5×10細胞/mlになるように1:200希釈した。全てのアッセイプレートは、1ウェル当たり100μlの希釈された培養物を受けた。全てのプレートを、37℃に一晩置いた。18時間後、プレートを、鏡付きプレートリーダーおよび反射された白熱光を使用して読み取った。MICは、成長を少なくとも80%阻害する、化合物の最も低い濃度として定義される。MICであるおよびMICを上回るウェルは、目視によって読み取った場合、成長を欠くように見えるはずである。
微生物殺滅を評価するために、細菌細胞を、寒天プレート上で37℃で一晩好気的に成長させた。一晩プレートを使用して、250mlの通気口付きフラスコ中に、増殖培地の30ml培養物を播種した。培養物を、150rpmで振盪しながら、37℃で好気的に成長させた。成長をA600でモニタリングし、細菌細胞を、対数成長期の中間で採取した。10mlの培養物を、4000×gで10分間ペレット化し、PBS+1%BSAで1回洗浄し、その後、2ml PBS+BSA中に再懸濁した。濃縮された培養物を使用して、1×10細胞/mlの濃度を与えるODになるように、PBS+BSAの6ml管を播種した。培養物を、PBS+BSA中で1×10細胞/mlに希釈した。試験物品を、PBS+1%BSA中に希釈し、試験した濃度1つ当たり50μlを、96ウェルポリプロピレンマイクロタイタープレート中にロードした。50μlの希釈された培養物を、全ての試験ウェルならびに化合物なしの対照ウェルに添加した。プレートを振盪し、37℃で90分間静止状態でインキュベートした。各アッセイウェルからの10μlを、寒天プレート上にプレートし、37℃で一晩インキュベートした。パーセント殺滅を、化合物なしの対照ウェルについてのCFUと比較した試験ウェルについてのCFUによって決定した。
混合微生物アッセイ。細菌株を、寒天プレート上で37℃で一晩好気的に成長させた。一晩プレートを使用して、6ミリリットルのPBS中で0.5 McFarland培養物を確立した(およそ1×10細胞/ml)。濃縮培養物を、PBS中で1×10細胞/mlに希釈した。10μlの希釈された培養物の各々を、血液寒天プレート(BAP)上にプレートして、初期濃度を決定し、純度についてチェックし、株の形態学を確立した。1mlの各希釈された培養物を合わせ(合計で3つ分)、体積をPBSで10ミリリットルにした(1×10細胞/mlの各株)。25μlの混合培養物をBAP上に広げて、t=0における各株についてのCFU/mlを確立した。試験物品を、2.0ml丸底Eppendorf管中で、200μlの最終体積で、PBS中に4倍連続希釈した。化合物なしの対照を含めた。200μlの混合細菌培養物を、全てのアッセイ管に添加した。管を即座にボルテックスし、各管からの50μlを、別々のBAP上に広げた。アッセイ管を、時点間に回転させながら37℃でインキュベートした。プレートする手順を、2時間にわたって1時間間隔で反復し、全てのプレートを、37℃で一晩インキュベートした。次の日、全てのプレートを、各株についてのCFUに注目して計数し、異なる形態学によって識別し、結果を、化合物なしの対照と比較したパーセント殺滅としてプロットした。
好中球減少マウスモデル。CD1マウスは、Charles River(Margate、UK)によって供給され、特定の病原体を含まなかった。雄性マウスは、受領時に11~15gであり、少なくとも7日間慣れさせた。マウスを、HEPA濾過した無菌空気にマウスを常に曝露させつつ、無菌化した個々の換気ケージ中に収容した。マウスを、感染の4日前の200mg/kgのシクロホスファミドおよび感染の1日前の150mg/kgのシクロホスファミドによる、腹腔内注射による免疫抑制によって、好中球減少性にした。免疫抑制レジメンは、最初の注射の投与の24時間後に始まる好中球減少症をもたらし、これは、研究を通じて継続する。P.aeruginosa株ATCC 27853を使用して、in vivo保護を評価した。感染のために、動物を、約15mL/kgで送達したIP注射を介したケタミン/キシラジン麻酔薬カクテル(90mg/kgケタミン/9mg/kgキシラジン)で最初に麻酔した。麻酔したマウスに、マウス鼻孔中への鼻腔内滴下によって0.04mLの接種材料を感染させ(鼻孔1つ当たり20μL、鼻孔間で5分)、感染後約10分間にわたって、ストリングラック上に直立の配置で維持した。接種材料濃度は、2.83×10CFU/mL(約1.14×10CFU/肺)であった。薬剤を、実施例において特定されたように、INまたはIPのいずれかで投与した。動物の臨床状態をモニタリングし、疾患に屈服した動物を、人道的に安楽死させた。この研究を、感染の約24.5時間後に終結させたが、その時点では、ビヒクルマウスの大部分が、顕著な臨床症状を示していた。感染の24.5時間後に、残り全ての動物の臨床状態を評価し、ペントバルビタール過剰投与によってそれらを人道的に安楽死させた。動物の体重を決定し、その後、肺を取り出し、計量した。肺試料を、氷冷無菌リン酸緩衝食塩水中でPrecellysビーズビーターを使用してホモジナイズした;ホモジネートを、Pseudomonas選択的寒天上に定量的に培養し、37℃で16~24時間インキュベートし、その後、コロニーを計数した。データを、StatsDirectソフトウェア(バージョン2.7.8)を使用して分析した。ノンパラメトリッククラスカル-ウォリス検定を使用して、組織負荷データについて全てのペアワイズ比較(Conover-Inman)を試験した。
急性肺感染症モデル。急性肺感染症モデルを、一部の軽微な改変を伴って、以前に記載されたように(3)実施した。簡潔に述べると、C3H/H3N雌性6~8週齢マウスの全身麻酔(ケタミンおよびキシラジンを使用する腹腔内注射)の後、10μL(1×10CFU)の参照株P.aeruginosa PA14を、各鼻孔に接種して、急性肺感染症を誘導した。接種材料を、LB中で成長させたPA14の一晩培養物の希釈物から調製した。マウスを、4日間にわたってモニタリングし、逆立った毛皮(ruffled fur)、嗜眠、振戦、高い呼吸数、触れられたときに動けないこと、または横向きに置かれた後に起き上がれないことを含む、死亡率の切迫した徴候をそれらが示した場合には、人道的に安楽死させた。保護アッセイのために、ADCまたは対照化合物を、細菌チャレンジの3時間後に、15/mg/kg、IPで注射した。
参照による組込み
本明細書で言及される全ての刊行物、特許および受託番号は、各個々の刊行物または特許が参照により組み込まれると具体的かつ個々に指し示されたかのように、それらの全体がこれにより参照により本明細書に組み込まれる。
均等物
本明細書の組成物および方法の具体的な実施形態を議論してきたが、上記明細書は、例示であって限定ではない。本発明の多くの変形形態は、本明細書および以下の特許請求の範囲を再検討すれば、当業者に明らかとなる。本発明の全範囲は、均等物のそれらの全範囲と共に特許請求の範囲を参照することによって、およびかかる変形形態と共に、本明細書を参照することによって、決定されるべきである。

Claims (26)

  1. 抗体分子および共有結合的にカップリングされたペプチドを含む抗体分子-薬物コンジュゲート(ADC)であって、
    前記抗体分子が、重鎖可変領域(VH)を含み、前記VHが、3つの重鎖相補性決定領域(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)を含み、前記VHが、
    (a)配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3、または
    (b)配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3
    を含み、
    前記抗体分子が、軽鎖可変領域(VL)を含み、前記VLが、3つの軽鎖相補性決定領域(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)を含み、前記VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含み、
    前記ペプチドが、配列番号257のアミノ酸配列、あるいは配列番号257のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
    ADC。
  2. 前記VHが、配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、前記VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含むか、または
    VHが、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、前記VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含む、
    請求項1に記載のADC。
  3. 前記VHが、配列番号117のアミノ酸配列、あるいは配列番号117のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含み、および/あるいは、
    前記VLが、配列番号135のアミノ酸配列、あるいは配列番号135のアミノ酸配列から1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15個以下のアミノ酸残基が異なるか、またはそれと少なくとも85、90、95、96、97、98、99、もしくは100%の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項1または2に記載のADC。
  4. 前記抗体分子が、Pseudomonas(例えば、Pseudomonas aeruginosa)に結合することができ、例えば、前記抗体分子が、Pseudomonas上のリポ多糖(LPS)、例えば、Pseudomonas上のLPSにおける内部グリカン部分に結合することができる、請求項1~3のいずれかに記載のADC。
  5. 前記抗体分子が、
    (i)例えば、ウェスタンブロットによって決定した、E coliのLPSに、
    (ii)例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定した、ヘプトース、もしくは一リン酸化されたヘプトースアナログ(例えば、2-P-Hepまたは4-P-Hep)に、および/または
    (iii)例えば、全細胞ELISAによって決定した、Escherichia coli、Klebsiella pneumoniae、Salmonella typhimurium、グラム陽性生物、もしくは哺乳動物細胞のうちの1種もしくは複数に
    結合しないか、あるいは実質的に結合しない、請求項1~4のいずれかに記載のADC。
  6. 前記抗体分子が、
    (i)例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定した、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖に、
    (ii)例えば、バイオレイヤー干渉分析によって決定した、例えば、二リン酸化された2,4-P-Hep単糖と比較して、低減された結合で、二リン酸化されたマンノース(2,4-P-Man)に、
    (iii)例えば、全細菌細胞ELISAによって決定した、例えば、約20~約150pM(例えば、約50~約120pM)の見かけのアビディティーで、本明細書に記載される1種または複数のP.aeruginosa株、例えば、カルバペネム、抗pseudomonas第三世代セファロスポリンまたはフルオロキノロンに耐性の1種または複数の株に、および/あるいは
    (iv)例えば、全細菌細胞ELISAによって決定した、Pseudomonas aeruginosa以外のPseudomonas種、例えば、Pseudomonas fluorescens、Pseudomonas putida、またはPseudomonas stutzeriのうちの1種または複数に
    結合する、請求項1~5のいずれかに記載のADC。
  7. 前記抗体分子が、モノクローナル抗体分子、ヒト化抗体分子、単離された抗体分子、または合成抗体分子である、請求項1~6のいずれかに記載のADC。
  8. 前記抗体分子が、2つのVHおよび2つのVLを含み、
    必要に応じて、
    (i)前記抗体分子が、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4の重鎖定常領域をさらに含み、
    (ii)前記抗体分子が、カッパまたはラムダ鎖の軽鎖定常領域をさらに含み、
    (iii)前記抗体分子が、Fab、F(ab’)2、Fv、または一本鎖Fv断片(scFv)を含む、
    請求項1~7のいずれかに記載のADC。
  9. (i)前記ペプチドが、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、もしくは33個のD-アミノ酸を含むか、または前記ペプチド中のアミノ酸残基の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、もしくは100%が、D-アミノ酸である、
    (ii)前記ペプチドが、前記VH、例えば、前記VHのC末端に、例えば、間接的に(例えば、定常領域、リンカー、またはその両方を介して)、カップリングされている、
    (iii)前記ペプチドが、前記抗体分子に、例えば、ソルターゼ認識配列(例えば、LPETGGG(配列番号244))を介して、例えば、ソルターゼA(SrtA)を使用して、酵素的ライゲーションによってカップリングされている、および/あるいは
    (iv)前記ペプチドが、ソルターゼドナー配列、例えば、N末端GGGを含む、
    請求項1~8のいずれかに記載のADC。
  10. (i)前記抗体分子と前記ペプチドとの間に、リンカー、例えば、(Gly-Ser)nリンカー配列(ここで、n=2~20である(配列番号262))を含み、
    (ii)例えば、質量分析によって決定した、約2~約8、例えば、約2~約4のペプチド対抗体分子の比を有し、および/または
    (iii)例えば、質量分析によって決定した、約2のペプチド対抗体分子の比を有する、
    請求項1~9のいずれかに記載のADC。
  11. (i)約2μg/mL~約50μg/mL、例えば、約3.1μg/mL~約25μg/mLの、および/または
    (ii)参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、50%もしくはそれ未満、例えば、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、もしくはそれ未満異なる
    濃度で、P.aeruginosaに対するin vitro殺菌活性を有する、請求項1~10のいずれかに記載のADC。
  12. (i)P.aeruginosaに対して、約500μg/mLもしくはそれよりも高い、例えば、800μg/mLもしくはそれよりも高い平均溶解濃度(MLC)、
    (ii)P.aeruginosaに対して、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、50%もしくはそれ未満、例えば、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%、もしくはそれ未満異なるMLC、
    (iii)P.aeruginosaに対して、約500μg/mLもしくはそれよりも高い、例えば、800μg/mLもしくはそれよりも高いCC50(50%の哺乳動物細胞の細胞毒性が観察される濃度)、
    (iv)P.aeruginosaに対して、参照ADC、例えば、VSX-1よりも高い、例えば、少なくとも0.5、1、2、3、4、もしくは5倍高いCC50、ならびに/または
    (v)例えば、薬物動態測定、全身イメージング、in vivoイメージング、臓器分布の評価(例えば、前記ADCが、実質的にまたは主に肝臓に分布しない)、ELISA、および/または血液試料の質量分析によって決定した、参照ADC、例えば、VSX-1と比較して、改善された生体内分布
    を有する、請求項1~11のいずれかに記載のADC。
  13. 2つのVHおよび2つのVLを含む抗体分子を含むADCであって、
    前記VHが、配列番号257のアミノ酸配列を含むペプチドと共有結合的にカップリングされており、
    (i)前記VHが、配列番号105のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号106のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、前記VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含むか、または
    (ii)前記VHが、配列番号108のアミノ酸配列を含むHCDR1、配列番号146のアミノ酸配列を含むHCDR2、および配列番号107のアミノ酸配列を含むHCDR3を含み、前記VLが、配列番号138のアミノ酸配列を含むLCDR1、配列番号142のアミノ酸配列を含むLCDR2、および配列番号112のアミノ酸配列を含むLCDR3を含み、
    必要に応じて、前記VHが、配列番号117のアミノ酸配列を含み、前記VLが、配列番号135のアミノ酸配列を含み、
    必要に応じて、前記ペプチドが、前記VHのC末端に、(Gly-Ser)nリンカーを介してカップリングされている、
    ADC。
  14. 請求項1~13のいずれかに記載のADC、および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物。
  15. 対象におけるPseudomonas(例えば、Pseudomonas aeruginosa)に関連する細菌感染症を処置または予防する方法における使用のための、請求項1~13のいずれかに記載のADCまたは請求項14に記載の医薬組成物であり、必要に応じて、
    (i)前記ADCが、1~10mg/kgの用量で投与され、
    (ii)前記ADCが、静脈内、皮下、もしくは鼻腔内に、または吸入によって投与され、
    (iii)前記ADCが、前記細菌感染症に関連する症状の開始の前またはその後に投与され、
    (iv)前記対象が、肺炎、尿路感染症(UTI)、敗血症、髄膜炎、下痢、軟組織感染症、皮膚感染症、菌血症、呼吸器系感染症、心内膜炎、腹腔内感染症、敗血症性関節炎、骨髄炎、CNS感染症、眼科感染症、胆嚢炎、胆管炎、髄膜炎、腸チフス、食中毒、胃腸炎、腸炎熱、細菌性赤痢、血流感染症、腹腔内敗血症、脳膿瘍、髄膜炎、敗血症、関節感染症、骨感染症、胃腸感染症、または創傷感染症のうちの1つまたは複数を有し、
    (v)前記細菌感染症が、院内感染(nosocomial infection)または院内感染(hospital-acquired infection)であり、
    (vi)前記対象が、ヒトまたは動物であり、
    (vii)前記対象が、免疫無防備状態の患者または医療従事者であり、
    (viii)前記対象が、HIV感染症もしくはAIDS、がん、固形臓器移植、幹細胞移植、鎌状赤血球症もしくは無脾症、先天性免疫不全、慢性炎症状態、人工内耳、栄養障害、または脳脊髄液漏出を有するか、あるいはそれを有するリスクがあり、
    (ix)前記対象が、18歳もしくはそれよりも若い、15歳もしくはそれよりも若い、12歳もしくはそれよりも若い、9歳もしくはそれよりも若い、または6歳もしくはそれよりも若いか、あるいは少なくとも60歳、少なくとも65歳、少なくとも70歳、少なくとも75歳、または少なくとも80歳である、
    ADCまたは医薬組成物が、。
  16. 前記方法が、前記対象に、第2の抗菌剤を投与または療法を施すことをさらに含み、
    必要に応じて、前記第2の抗菌剤または療法が、抗生物質またはファージ療法、例えば、以下から選択される抗生物質を含み:ポリミキシン(例えば、コリスチン)、β-ラクタム(例えば、カルバペネム、例えば、メロペネム)、アミノグリコシド、アンサマイシン、カルバセフェム、カルバペネム、セファロスポリン、グリコペプチド、リンコサミド、リポペプチド、マクロライド、モノバクタム、ニトロフラン、オキサゾリジノン、ペニシリン、ペニシリンの組合せ、ポリペプチド、キノロンもしくはフルオロキノロン、スルホンアミド、テトラサイクリン、マイコバクテリアに対する薬物、アミカシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ネチルマイシン、トブラマイシン、パロモマイシン、ストレプトマイシン、スペクチノマイシン、ゲルダナマイシン、ハービマイシン、もしくはリファキシミン、ロラカルベフ、エルタペネム、ドリペネム、イミペネム/シラスタチン、メロペネム、セファドロキシル、セファゾリン、セファロチン(cefalotin)、セファロチン(cefalothin)、セファレキシン、セファクロル、セファマンドール、セフォキシチン、セフプロジル、セフロキシム、セフィキシム、セフジニル、セフジトレン、セフォペラゾン、セフォタキシム、セフポドキシム、セフタジジム、セフチブテン、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフェピム、セフタロリンフォサミル、セフトビプロール、テイコプラニン、バンコマイシン、テラバンシン、ダルババンシン、オリタバンシン、クリンダマイシン、リンコマイシン、ダプトマイシン、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、ジリスロマイシン、エリスロマイシン、ロキシスロマイシン、トロレアンドマイシン、テリスロマイシン、スピラマイシン、アズトレオナム、フラゾリドン、ニトロフラントイン、リネゾリド、ポシゾリド、ラデゾリド、トレゾリド、アモキシシリン、アンピシリン、アズロシリン、カルベニシリン、クロキサシリン、ジクロキサシリン、フルクロキサシリン、メズロシリン、メチシリン、ナフシリン、オキサシリン、ペニシリンg、ペニシリンv、ピペラシリン、ペニシリンg、テモシリン、チカルシリン、アモキシシリン/クラブラン酸塩、アンピシリン/スルバクタム、ピペラシリン/タゾバクタム、チカルシリン/クラブラン酸塩、バシトラシン、コリスチン、ポリミキシンb、シプロフロキサシン、エノキサシン、ガチフロキサシン、ゲミフロキサシン、レボフロキサシン、ロメフロキサシン、モキシフロキサシン、ナリジクス酸、ノルフロキサシン、オフロキサシン、トロバフロキサシン、グレパフロキサシン、スパルフロキサシン、テマフロキサシン、マフェニド、スルファセタミド、スルファジアジン、銀スルファジアジン、スルファジメトキシン、スルファメチゾール、スルファメトキサゾール、スルファニルイミド、スルファサラジン、スルフイソキサゾール、トリメトプリム-スルファメトキサゾール(コトリモキサゾール)、スルホンアミドクリソイジン、デメクロサイクリン、ドキシサイクリン、ミノサイクリン、オキシテトラサイクリン、テトラサイクリン、クロファジミン、ダプソン、カプレオマイシン、サイクロセリン、エタンブトール、エチオナミド、イソニアジド、ピラジナミド、リファンピン、リファブチン、リファペンチン、ストレプトマイシン、アルスフェナミン、クロラムフェニコール、ホスホマイシン、フシジン酸、メトロニダゾール、ムピロシン、プラテンシマイシン、キヌプリスチン/ダルホプリスチン、チアンフェニコール、チゲサイクリン、チニダゾール、トリメトプリム、レボフロキサシン、シプロフロキサシン、ゲンタマイシン、セフトリアキソン、オフロキサシン、アミカシン、トブラマイシン、アズトレオナム、またはイミペネム/シラスタチン、
    必要に応じて、前記第2の抗菌剤または療法が、前記ADCが投与される前、前記ADCの投与と共に、または前記ADCが投与された後に投与される、
    請求項15に記載の使用のためのADCまたは組成物。
  17. 細菌感染症を阻害または低減する方法であって、前記方法が、細胞を、前記細菌感染症を阻害または低減するのに有効な量で、請求項1~13のいずれかに記載のADCまたは請求項14に記載の医薬組成物と接触させることを含み、
    必要に応じて、前記ADCまたは医薬組成物が、細胞と、in vitro、ex vivo、またはin vivoで接触する、
    方法。
  18. 請求項1~13のいずれかに記載のADCまたは請求項14に記載の医薬組成物、および前記ADCまたは医薬組成物の使用説明書を含むキット。
  19. 請求項1~13のいずれかに記載のADCまたは請求項14に記載の医薬組成物を含む容器。
  20. (a)請求項1~13のいずれかに記載のADCの抗体分子のVH、VL、もしくはその両方、
    (b)請求項1~13のいずれかに記載のADCの抗菌ペプチド、
    (c)(a)および(b)の両方、または
    (d)請求項1~13のいずれかに記載のADC
    をコードする核酸分子。
  21. 請求項20に記載の核酸分子を含むベクター。
  22. 請求項20に記載の核酸分子または請求項21に記載のベクターを含む細胞。
  23. ADCを生成する方法であって、前記方法が、ADCの生成を可能にする条件下で請求項22に記載の細胞を培養し、それによって前記ADCを生成することを含む、方法。
  24. ADCを生成する方法であって、前記方法が、LPSに結合する抗体分子を、ソルターゼの存在下、ソルターゼ媒介反応が起こるのを可能にする条件下で、抗菌ペプチドおよび必要に応じてソルターゼドナー配列を含むペプチドと接触させ、それによって前記ADCを生成することを含み、
    必要に応じて、前記抗体分子が、ソルターゼ認識配列、リンカー配列、またはその両方を含むソルターゼアクセプター配列を含む、
    方法。
  25. 細菌感染症を処置または予防する方法であって、それを必要とする対象に、前記細菌感染症を処置または予防するのに有効な量で、請求項1~13のいずれかに記載のADCまたは請求項14に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
  26. 細菌感染症を処置または予防するための医薬の製造における、請求項1~13のいずれかに記載のADCの使用。
JP2022560293A 2020-04-03 2021-04-02 抗体分子-薬物コンジュゲートおよびその使用 Pending JP2023521319A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063004946P 2020-04-03 2020-04-03
US63/004,946 2020-04-03
PCT/US2021/025615 WO2021203024A1 (en) 2020-04-03 2021-04-02 Antibody molecule-drug conjugates and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023521319A true JP2023521319A (ja) 2023-05-24
JPWO2021203024A5 JPWO2021203024A5 (ja) 2024-04-11

Family

ID=75640019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022560293A Pending JP2023521319A (ja) 2020-04-03 2021-04-02 抗体分子-薬物コンジュゲートおよびその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11969476B2 (ja)
EP (1) EP4126064A1 (ja)
JP (1) JP2023521319A (ja)
CN (1) CN116710146A (ja)
AU (1) AU2021248643A1 (ja)
CA (1) CA3178465A1 (ja)
WO (1) WO2021203024A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018136626A1 (en) 2017-01-18 2018-07-26 Visterra, Inc. Antibody molecule-drug conjugates and uses thereof
AU2021248643A1 (en) 2020-04-03 2022-10-27 Visterra, Inc. Antibody molecule-drug conjugates and uses thereof

Family Cites Families (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
JPS6147500A (ja) 1984-08-15 1986-03-07 Res Dev Corp Of Japan キメラモノクロ−ナル抗体及びその製造法
EP0173494A3 (en) 1984-08-27 1987-11-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Chimeric receptors by dna splicing and expression
GB8422238D0 (en) 1984-09-03 1984-10-10 Neuberger M S Chimeric proteins
JPS61134325A (ja) 1984-12-04 1986-06-21 Teijin Ltd ハイブリツド抗体遺伝子の発現方法
AU597877B2 (en) 1984-12-26 1990-06-14 Teijin Limited Anti-pseudomonas aeruginosa human monoclonal antibody
IL81370A (en) 1986-02-07 1991-06-30 Genetic Systems Corp Pharmaceutical and diagnostic compositions comprising a plurality of human monoclonal antibodies for the treatment of bacterial diseases,methods for the preparation of the compositions and antibodies and kits containing said compositions
GB8607679D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
US5225539A (en) 1986-03-27 1993-07-06 Medical Research Council Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies
JP3101690B2 (ja) 1987-03-18 2000-10-23 エス・ビィ・2・インコーポレイテッド 変性抗体の、または変性抗体に関する改良
AU1807188A (en) 1987-04-10 1988-11-04 Xoma Corporation Human monoclonal antibodies binding determinants of gram negative bacteria
JP3771253B2 (ja) 1988-09-02 2006-04-26 ダイアックス コープ. 新規な結合タンパク質の生成と選択
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
JPH04500601A (ja) 1988-09-19 1992-02-06 シタス コーポレイション グラム陰性細菌エンドトキシンブロッキングモノクローナル抗体
US5221732A (en) 1988-12-06 1993-06-22 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Antimicrobial magainin modified peptides
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
GB8905669D0 (en) 1989-03-13 1989-04-26 Celltech Ltd Modified antibodies
WO1991000906A1 (en) 1989-07-12 1991-01-24 Genetics Institute, Inc. Chimeric and transgenic animals capable of producing human antibodies
DK0710719T3 (da) 1990-01-12 2007-07-09 Amgen Fremont Inc Frembringelse af xenogene antistoffer
JPH04211393A (ja) 1990-02-08 1992-08-03 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd ヒトモノクローナル抗体及びそれを有効成分とする緑膿菌感染症治療剤
US5427908A (en) 1990-05-01 1995-06-27 Affymax Technologies N.V. Recombinant library screening methods
CA2042448A1 (en) 1990-06-05 1991-12-06 Jonathan P. Duvick Antimicrobial peptides and plant disease resistance based thereon
US5447914A (en) 1990-06-21 1995-09-05 Emory University Antimicrobial peptides
EP0585287B1 (en) 1990-07-10 1999-10-13 Cambridge Antibody Technology Limited Methods for producing members of specific binding pairs
GB9015198D0 (en) 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
EP0814159B1 (en) 1990-08-29 2005-07-27 GenPharm International, Inc. Transgenic mice capable of producing heterologous antibodies
US5612205A (en) 1990-08-29 1997-03-18 Genpharm International, Incorporated Homologous recombination in mammalian cells
DK0564531T3 (da) 1990-12-03 1998-09-28 Genentech Inc Berigelsesfremgangsmåde for variantproteiner med ændrede bindingsegenskaber
AU648140B2 (en) 1991-02-01 1994-04-14 Virtual Drug Development, Inc. Reverse antimicrobial peptides and antimicrobial compositions
CA2105300C (en) 1991-03-01 2008-12-23 Robert C. Ladner Process for the development of binding mini-proteins
GB9105292D0 (en) 1991-03-13 1991-04-24 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
PT100379B (pt) 1991-04-10 1999-01-29 Scripps Research Inst Bibliotecas de receptores heterodimericos usando fagomideos
EP0519596B1 (en) 1991-05-17 2005-02-23 Merck & Co. Inc. A method for reducing the immunogenicity of antibody variable domains
DE4122599C2 (de) 1991-07-08 1993-11-11 Deutsches Krebsforsch Phagemid zum Screenen von Antikörpern
PT1498427E (pt) 1992-08-21 2010-03-22 Univ Bruxelles Imunoglobulinas desprovidas de cadeias leves
US5607914A (en) 1993-01-13 1997-03-04 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Synthetic antimicrobial peptides
US5459235A (en) 1993-03-19 1995-10-17 The Regents Of The University Of California Antimicrobial peptides antibodies and nucleic acid molecules from bovine neutrophils
US5550109A (en) 1994-05-24 1996-08-27 Magainin Pharmaceuticals Inc. Inducible defensin peptide from mammalian epithelia
US6184344B1 (en) 1995-05-04 2001-02-06 The Scripps Research Institute Synthesis of proteins by native chemical ligation
US6057291A (en) 1995-06-02 2000-05-02 University Of British Columbia Antimicrobial cationic peptides
US5734015A (en) 1995-06-19 1998-03-31 Magainin Pharmaceuticals Inc. Family of linear antimicrobial peptides from hagfish intestine
EP0846128B1 (en) 1995-08-23 2008-10-29 University Of British Columbia Antimicrobial cationic peptides and methods of screening for the same
AU724158B2 (en) 1995-12-13 2000-09-14 Syngenta Limited Antifungal proteins
US5714577A (en) 1996-01-26 1998-02-03 University Of Pittsburgh Antimicrobial peptides
US5994308A (en) 1996-02-28 1999-11-30 Board Of Trustees Of Southern Illinois University Broad spectrum antimicrobial peptides containing a tryptophan triplet and methods of use
US5773696A (en) 1996-03-29 1998-06-30 Monsanto Company Antifungal polypeptide and methods for controlling plant pathogenic fungi
US5856127A (en) 1996-07-26 1999-01-05 The Research Foundation Of State University Of New York Antimicrobial peptides
CA2264203A1 (en) 1996-08-22 1998-02-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods for use of defensin
US6121436A (en) 1996-12-13 2000-09-19 Monsanto Company Antifungal polypeptide and methods for controlling plant pathogenic fungi
US6307018B1 (en) 1996-12-24 2001-10-23 The Scripps Research Institute General chemical ligation
US5998374A (en) 1997-02-28 1999-12-07 The Regents Of University Of California Clavaspirins
NL1006164C2 (nl) 1997-05-29 1998-12-01 Univ Leiden Antimicrobiële peptiden.
FR2766191B1 (fr) 1997-07-21 2000-11-10 Ifremer Peptides anti-microbiens de crustaces
CA2298101A1 (en) 1997-07-31 1999-02-11 Academisch Ziekenhuis Bij De Universiteit Van Amsterdam Novel synthetic peptides with antimicrobial and endotoxin neutralizing properties for management of the sepsis syndrome
US6576755B1 (en) 1997-09-10 2003-06-10 Zymogenetics, Inc. Beta-defensins
AU9747698A (en) 1997-09-25 1999-04-12 Academisch Ziekenhuis Bij De Universiteit Van Amsterdam Isolated and recombinant antimicrobial peptides thrombocidin-1 (tc-1) and thrombocidin-2 (tc-2) or variants thereof
NL1008139C2 (nl) 1998-01-27 1999-07-28 Stichting Tech Wetenschapp Antimicrobiële peptiden.
WO1999042119A1 (en) 1998-02-18 1999-08-26 Harbor-Ucla Research And Education Institute Antimicrobial peptides and derived metapeptides
US6476189B1 (en) 1998-08-12 2002-11-05 National Institute Of Agrobiological Sciences Antibacterial peptides and antibacterial agents containing such peptides as an effective ingredient
US6288212B1 (en) 1998-08-28 2001-09-11 The University Of British Columbia Anti-endotoxic, antimicrobial cationic peptides and methods of use therefor
JP2002527358A (ja) 1998-08-31 2002-08-27 グリフォン サイエンシーズ 脂質マトリックス介助化学連結方法および膜ポリペプチドの合成
US20040052814A1 (en) 1998-09-28 2004-03-18 Wenyuan Shi Fusion proteins for targeted delivery of antimicrobial peptides
US6107460A (en) 1999-03-01 2000-08-22 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Antimicrobial peptides and methods of use thereof
US7244710B2 (en) 2002-05-21 2007-07-17 Zengen, Inc. Treatment of ophthalmic infections using antimicrobial peptides
EP1212094A2 (en) 1999-04-23 2002-06-12 St. Jude Medical, Inc. Delivery of antimicrobial toxins
EP1264840B1 (en) 1999-05-17 2009-09-23 ConjuChem Biotechnologies Inc. Long lasting fusion peptide inhibitors of viral infection
FR2796072B1 (fr) 1999-07-08 2003-09-19 Centre Nat Rech Scient Peptides anti-microbiens de mollusques
US7071293B1 (en) 1999-08-18 2006-07-04 The University Of Iowa Research Foundation Alpha helical peptides with broad spectrum antimicrobial activity that are insensitive to salt
US20030143234A1 (en) 1999-08-20 2003-07-31 Wenyuan Shi Anti-microbial targeting chimeric pharmaceutical
EP1101771A1 (en) 1999-11-15 2001-05-23 Korea Kumho Petrochemical Co. Ltd. Pathogen-induced genes from Capsicum annuum
US6573361B1 (en) 1999-12-06 2003-06-03 Monsanto Technology Llc Antifungal proteins and methods for their use
CN1423655A (zh) 1999-12-15 2003-06-11 卡比斯特制药公司 作为抗菌剂的新颖的脂肽
CA2335389A1 (en) 2000-03-01 2001-09-01 Message Pharmaceuticals, Inc. Novel bacterial rnase p proteins and their use in identifying antibacterial compounds
EP1263771B1 (en) 2000-03-16 2006-06-14 The Regents Of The University Of California Chemoselective ligation by use of a phosphine
US6337317B1 (en) 2000-06-27 2002-01-08 The University Of British Columbia Antimicrobial peptides and methods of use thereof
US6492328B2 (en) 2000-06-28 2002-12-10 The University Of Iowa Research Foundation Novispirins: antimicrobial peptides
US6696238B2 (en) 2000-07-28 2004-02-24 Christopher J. Murphy Transplant media
US6727066B2 (en) 2000-07-28 2004-04-27 Incyte Corporation Genes expressed in treated human C3A liver cell cultures
EP1319025A2 (en) 2000-09-07 2003-06-18 John R. Schreiber Human antibodies against pseudomonas aeruginosa lps derived from transgenic xenomouse
AU2004297218B2 (en) 2000-09-07 2012-03-01 Amgen, Inc. Human anti-Pseudomonas-aeruginosa antibodies derived from transgenic Xenomouse
US6875907B2 (en) 2000-09-13 2005-04-05 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Antimicrobial peptides and methods of use
GB0026924D0 (en) 2000-11-03 2000-12-20 Univ Cambridge Tech Antibacterial agents
US6887847B2 (en) 2001-02-16 2005-05-03 University Of Pittsburgh Virus derived antimicrobial peptides
US6835713B2 (en) 2001-02-16 2004-12-28 University Of Pittsburgh Virus derived antimicrobial peptides
US7314858B2 (en) 2001-04-18 2008-01-01 The Regents Of The University Of California Retrocyclins: antiviral and antimicrobial peptides
US6872705B2 (en) 2001-07-13 2005-03-29 Allergan, Inc. Use of antimicrobial peptides as preservatives in ophthalmic preparations, including solutions, emulsions, and suspensions
US6790833B2 (en) 2001-08-08 2004-09-14 The Research Foundation Of The State University Of New York Antifungal and antibacterial agents
US6743598B2 (en) 2001-08-10 2004-06-01 Mycologics, Inc. Methods for the identification of fungal glucose utilization inhibitors and antifungal agents
US6835536B2 (en) 2001-08-21 2004-12-28 Micrologix Biotech Inc. Antimicrobial cationic peptides and formulations thereof
EP1435932A4 (en) 2001-09-21 2006-12-06 Message Pharmaceuticals Inc INHIBITORS OF RNASE P PROTEINS AS ANTIBACTERIAL COMPOUNDS
US6478825B1 (en) 2001-11-28 2002-11-12 Osteotech, Inc. Implant, method of making same and use of the implant for the treatment of bone defects
JP4211393B2 (ja) 2002-12-27 2009-01-21 株式会社ジェイテクト ロータ及びモータ
DK2325302T3 (en) 2003-02-11 2016-03-14 Shire Human Genetic Therapies Cells expressing a sulfatase and a C-formylglycine-generating enzyme and methods and uses thereof
US7091185B2 (en) 2003-02-24 2006-08-15 Dow Global Technologies Inc. Periodic antimicrobial peptides
ATE458006T1 (de) 2003-05-14 2010-03-15 Kenta Biotech Ag Humaner monoklonaler antikörper spezifisch für lipopolysacchariden (lps) des serotyps iats o6 von pseudomonas aeruginosa
JP2005179268A (ja) 2003-12-19 2005-07-07 Gc Corp 口腔用組成物
EP1690875A1 (en) 2005-02-14 2006-08-16 Kenta Biotech AG Human monoclonal antibody specific for lipopolysaccharides (LPS) of the pseudomonas aeruginosa IATS O11 serotype
US7985783B2 (en) 2006-09-21 2011-07-26 The Regents Of The University Of California Aldehyde tags, uses thereof in site-specific protein modification
US8729232B2 (en) 2008-03-27 2014-05-20 The Regents Of The University Of California Aldehyde tags, uses thereof in site-specific protein modification
US9238878B2 (en) 2009-02-17 2016-01-19 Redwood Bioscience, Inc. Aldehyde-tagged protein-based drug carriers and methods of use
BRPI1013427A2 (pt) 2009-04-09 2016-04-05 Kenta Biotech Ag anticorpo monoclonal humano para lipopolissacarídeos (lps) de serotipo iats o1 de pseudomonas aeruginosa, hibridoma, ácido nucleico, vetor, celula hospedeira, metodo para produzir o anticorpo monoclonal humano, composição farmaceutica, uso de um anticorpo monoclonal humano, kit de teste para diagnostico de p. aeruginosa em uma amostra
IT1395574B1 (it) 2009-09-14 2012-10-16 Guala Dispensing Spa Dispositivo di erogazione
CN102858799A (zh) 2010-02-18 2013-01-02 明治制果药业株式会社 抗铜绿假单胞菌的i血清型脂多糖的抗体
US9040018B2 (en) * 2010-12-29 2015-05-26 Özge ALPER Monoclonal antibodies against alpha-actinin-4 antigens, and uses therefor
AU2012205301B2 (en) 2011-01-14 2017-01-05 Redwood Bioscience, Inc. Aldehyde-tagged immunoglobulin polypeptides and method of use thereof
CA2842321C (en) 2011-07-18 2022-05-03 President And Fellows Of Harvard College Engineered microbe-targeting molecules and uses thereof
WO2013024905A1 (en) 2011-08-16 2013-02-21 Meiji Seika Pharma Co., Ltd. Combination drug of antibody against lipopolysaccharide of pseudomonas aeruginosa and antibacterial agent
US9464124B2 (en) * 2011-09-12 2016-10-11 Moderna Therapeutics, Inc. Engineered nucleic acids and methods of use thereof
US9556228B2 (en) 2011-09-22 2017-01-31 Universitaet Leipzig Modified apidaecin derivatives as antibiotic peptides
AU2013370009B2 (en) * 2012-12-31 2016-11-17 Academia Sinica Anti-granulysin antibodies and methods of use thereof
RU2016116949A (ru) 2013-09-30 2017-11-10 Дайити Санкио Компани, Лимитед Анти-лпс о11-антитело
AU2016353073A1 (en) * 2015-11-10 2018-06-07 Visterra, Inc. Antibody molecule-drug conjugates that specifically binds to lipopolysaccharide and uses thereof
US10793632B2 (en) * 2016-08-30 2020-10-06 Xencor, Inc. Bispecific immunomodulatory antibodies that bind costimulatory and checkpoint receptors
WO2018136626A1 (en) 2017-01-18 2018-07-26 Visterra, Inc. Antibody molecule-drug conjugates and uses thereof
AU2021248643A1 (en) 2020-04-03 2022-10-27 Visterra, Inc. Antibody molecule-drug conjugates and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021203024A1 (en) 2021-10-07
CA3178465A1 (en) 2021-10-07
CN116710146A (zh) 2023-09-05
AU2021248643A1 (en) 2022-10-27
US20210316004A1 (en) 2021-10-14
EP4126064A1 (en) 2023-02-08
US11969476B2 (en) 2024-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7303110B2 (ja) 抗体分子-薬物コンジュゲートおよびその使用
US20220267418A1 (en) Antibody molecule-drug conjugates and uses thereof
EP2860191B1 (en) Human monoclonal antibody against S. aureus derived alpha-toxin and its use in treating or preventing abscess formation
US20060235206A1 (en) P. aeruginosa mucoid exopolysaccharide specific binding peptides
WO2002094854A2 (en) P.aeruginosa mucoid exopolysaccharide specific binding peptides
JP6371758B2 (ja) 抗ブドウ球菌抗体、その製造方法並びにその使用
US11969476B2 (en) Antibody molecule-drug conjugates and uses thereof
EP1848741B1 (en) Human monoclonal antibody specific for lipopolysaccharides (lps) of the pseudomonas aeruginosa iats o11 serotype
TW201524997A (zh) 抗壁磷壁酸抗體(anti-wall teichoic acid antibodies)及結合物
KR20100028558A (ko) 녹농균 외막 단백질 pa4710
JP2021155416A (ja) 黄色ブドウ球菌のα毒素に特異的な抗体及びその使用
CN113490682A (zh) 抗菌肽及其使用方法
WO2024074837A1 (en) Product

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240401