JP2023519683A - 取り付けられた活性部材を隠すか又は別様で視覚的に覆い隠すように構成されたパッケージ - Google Patents

取り付けられた活性部材を隠すか又は別様で視覚的に覆い隠すように構成されたパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2023519683A
JP2023519683A JP2022558567A JP2022558567A JP2023519683A JP 2023519683 A JP2023519683 A JP 2023519683A JP 2022558567 A JP2022558567 A JP 2022558567A JP 2022558567 A JP2022558567 A JP 2022558567A JP 2023519683 A JP2023519683 A JP 2023519683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
label
active
active member
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022558567A
Other languages
English (en)
Inventor
アンジェラ・モーガン
Original Assignee
シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド filed Critical シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド
Publication of JP2023519683A publication Critical patent/JP2023519683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/264Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/20External fittings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/263Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for ventilating the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/266Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants
    • B65D81/267Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants the absorber being in sheet form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/28Applications of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/02Labels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

製品を保持するように構成されたパッケージは、活性構成要素及びラベルを含む。活性構成要素は、パッケージの内側表面上に配置又は取り付けることができ、ラベルは、パッケージの外側表面上に配置又は取り付けることができる。活性構成要素が概して外部環境から見えないように、パッケージ上にラベルを配置して活性構成要素を覆うことができる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年4月2日に出願された「PACKAGE CONFIGURED TO HIDE OR OTHERWISE VISUALLY OBSCURE AN ACTIVE COMPONENT ATTACHED THERETO」と題する米国仮出願第63/004,328号の優先権を主張し、その開示全体が参照により本明細書に援用される。
本開示の技術は、概して、食料品又は生鮮品などの製品を収容するためのパッケージに関するものであるが、これらに限定されるものではない。1つの任意の実施形態において、本開示の技術は、パッケージの外部から、例えばラベルによって視覚的に隠された(例えば、少なくとも部分的に隠された、又は見えない)活性構成要素又は部材を有するパッケージに関する。
種々のタイプの包装は、制御された環境条件を必要とするか、又は少なくともその恩恵を受けている。例えば、一部の製品は、水分がないこと又はパッケージ内の相対湿度に対して特定の狭い窓を有する環境を必要とする。その他の製品は、エチレンの存在下で分解される。更に、他の製品、例えばレタスのような農産物は、汚染に曝される危険があり、かかる汚染に対処する手段から、例えばパッケージのヘッドスペース中に抗微生物化合物を放出することから利益を得ている。
特定の製品を包装するための制御された環境条件の必要性に対処する1つの方法は、ある種の吸収、吸着及び/又は放出活性又は能力を有する構成要素を、任意選択でフィルムの形態で提供することである。かかる構成要素は、任意選択で、活性剤、例えば乾燥剤ポリマー又は抗微生物放出ポリマーを有する同伴ポリマーフィルムであり得る。任意選択で、同伴ポリマーフィルムは、所定の材料の収着又は放出の調節に役立つチャネリング剤を含むこともできる。
かかる構成要素又はフィルムが透明又は半透明のパッケージの内側部分(例えば、透明な蓋又は蓋フィルムの下側)に配置される包装用途では、構成要素又はフィルムは、顧客にとって見苦しいものとなる可能性がある。一実施形態では、本開示の技術は、パッケージラベルの下又は背後(又はパッケージラベルが配置される場所)に同伴ポリマーフィルムを配置して活性ポリマーフィルムを隠すことを含む。
1つの任意の実施形態において、活性部材(例えば、抗微生物剤を含む)は、ラベルの一部を形成し得、ラベルと一体化され得、かつ/又はラベルに埋め込まれ得る。かかる実施形態では、ラベルは任意選択でパッケージの内側表面に取り付けられ得る。
別の任意の実施形態では、透明又は半透明であるパッケージの一部分の上に、又はパッケージの一部分に、ラベルがパッケージに取り付けられる。ラベルは、パッケージの外部環境から活性部材が見えることを防止するか又は活性部材が見えることをより困難にすることができる。
任意選択で、本開示の技術による方法は、パッケージの内側に活性構成要素を配置することを含み、活性構成要素は、パッケージの外部に取り付けられたステッカー又はラベルによってパッケージの外部環境から隠されるか、又は別様で少なくとも部分的に若しくは完全に隠される。
本開示の技術の前述の概要及び以下の詳細な説明は、添付の図面と併せて読むとよりよく理解されるであろう。添付の図面では、全体を通して同様の符号は同様の要素を示す。本開示の技術を説明するために、図面には種々の例示的実施形態が示されている。しかしながら、本開示の技術は示された正確な配置及び手段に限定されないことを理解すべきである。
本開示の技術の1つの任意の実施形態によるパッケージの斜視図であり、別様で(例えばパッケージの正面図から)可視でない活性部材は、本発明を明確にするためにのみ想像線で示されている。 本開示の技術の第2の任意の実施形態によるパッケージの斜視図であり、別様で(例えばパッケージの上面図から)可視でない活性部材は、本発明を明確にするためにのみ想像線で示されている。
本明細書では、システム、デバイス及び方法を実施例及び実施形態として説明しているが、当業者は、本開示の技術が記載された実施形態又は図面に限定されないことを認識する。むしろ、ここに開示された技術は、添付の特許請求の範囲の精神及び範囲内にある全ての修正、均等物及び代替を包含する。本明細書に開示されるいずれか一実施形態の特徴は、省略され得るか、又は別の実施形態に組み込まれ得る。
本明細書で使用されるいずれの見出しも、組織的な目的のためだけであり、明細書又は特許請求の範囲の範囲を限定することを意図していない。本明細書中で使用される場合、「し得る(may)」という語は、必須の意味(すなわち、しなければならないことを意味する)ではなく、許容的な意味(すなわち、する可能性を有することを意味する)で使用される。本明細書中に特に記載されない限り、「a」、「an」及び「the」という用語は、1つの要素に限定されず、代わりに「少なくとも1つ」を意味するものとして読まれるべきである。用語は、上記の語、その派生語及び類似の意味を有する語を含む。
本明細書で使用される「活性」という用語は、本明細書で開示される技術に従って、選択材料(例えば、水分又は酸素)に作用し、選択材料と相互作用し、又は選択材料と反応することができるものとして定義される。かかる作用又は相互作用の例としては、選択材料の吸収、吸着又は放出が挙げられ得る。「活性」の別の例は、放出された材料の放出を引き起こすために、選択材料に作用し、選択材料と相互作用し、又は選択材料と反応することができる剤である。
本明細書で使用される「活性剤」という用語は、(1)ベースポリマーと非混和性であり得、ベースポリマー及びチャネリング剤と混合及び加熱されたときに溶融しない、すなわち、ベースポリマー又はチャネリング剤のいずれかの融点よりも高い融点を有し、(2)選択材料に作用し、選択材料と相互作用し、又は選択材料と反応する材料として定義される。「活性剤」という用語は、選択材料を吸収、吸着、又は放出する材料を含み得るが、これらに限定されない。
本開示の技術の一実施形態の活性剤は、限定されるものではないが、二酸化塩素ガスなどの抗微生物ガスを放出するものである。本明細書に開示された技術による活性剤は、鉱物(例えば、乾燥剤の場合には、モレキュラーシーブ又はシリカゲル)のような粒子の形態であり得るが、本明細書に開示された技術は、粒状活性剤のみに限定されると見なされるべきではない。例えば、一部の実施形態において、酸素除去配合物は、活性剤として、又は活性剤の構成要素として作用する樹脂から製造することができる。
「抗微生物放出剤」という用語とは、放出された抗微生物材料を、例えばガス形態で放出することができる活性剤をいう。この活性剤は、抗微生物ガスを放出するように構成された配合物(例えば、粉末混合物)において、活性構成要素及び他の構成要素(触媒及びトリガーなど)を含み得る。「放出された抗微生物材料」は、微生物の成長及び増殖を阻害若しくは防止し、かつ/又は微生物を死滅させる化合物、例えば二酸化塩素ガスである。放出された抗微生物材料は、抗微生物放出剤によって放出される。例としてのみであるが、抗微生物放出剤は、選択材料(水分など)との接触によって(例えば、化学反応又は物理的変化によって)トリガーされ得る。例えば、水分は、抗微生物放出剤と反応して、放出された抗微生物材料を放出させ得る。
本明細書で使用される場合、「基材」という用語は、活性剤以外の、同伴された活性材料の構成要素(好ましくはポリマー)であり、同伴された材料の構造を提供する。
本明細書中で使用される場合、「ベースポリマー」という用語は、任意選択的に、選択材料のガス透過率が、チャネリング剤のガス透過率よりも実質的に低いか、低いか、又は実質的に同等であるポリマーである。一例として、かかる透過率は、選択材料が水分であり、活性剤が水分又は水を吸収する乾燥剤によって活性化される抗微生物ガス放出剤である実施形態における水蒸気透過率である。この活性剤は、抗微生物ガスを放出するように構成された配合物中の活性構成要素及び他の構成要素を含み得る。一実施形態では、ベースポリマーの主な機能は、同伴ポリマーの構造を提供することである。
本発明で使用するのに適したベースポリマーとしては、熱可塑性ポリマー、例えばポリプロピレン及びポリエチレンのようなポリオレフィン、ポリイソプレン、ポリブタジエン、ポリブテン、ポリシロキサン、ポリカーボネート、ポリアミド、エチレン-酢酸ビニルコポリマー、エチレン-メタクリレートコポリマー、ポリ(塩化ビニル)、ポリスチレン、ポリエステル、ポリ酸無水物、ポリアクリロニトリル、ポリスルホン、ポリアクリル酸エステル、アクリル、ポリウレタン、並びにポリアセタール、又はこれらのコポリマー若しくは混合物が挙げられる。
かかるベースポリマー及びチャネリング剤の水蒸気透過率の比較を参照すると、一実施形態において、チャネリング剤はベースポリマーの水蒸気透過率の少なくとも2倍の水蒸気透過率を有する。別の実施形態において、チャネリング剤は、ベースポリマーの水蒸気透過率の少なくとも5倍の水蒸気透過率を有する。別の実施形態において、チャネリング剤は、ベースポリマーの水蒸気透過率の少なくとも10倍の水蒸気透過率を有する。更に別の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの水蒸気透過率の少なくとも20倍の水蒸気透過率を有する。更に別の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの水蒸気透過率の少なくとも50倍の水蒸気透過率を有する。更に別の実施形態では、チャネリング剤は、ベースポリマーの水蒸気透過率の少なくとも100倍の水蒸気透過率を有する。
本明細書において使用される場合、「チャネリング剤(channeling agent)」又は「チャネリング剤(channeling agents)」という用語は、ベースポリマーと非混和性であり、かつベースポリマーよりも速い速度で気相材料を輸送する親和性を有する物質として定義される。任意選択で、チャネリング剤は、チャネリング剤をベースポリマーと混合することによって形成される場合、同伴ポリマーを通してチャネルを形成することができる。任意選択で、かかるチャネルは、選択材料を、ベースポリマーのみにおけるよりも速い速度で同伴ポリマーを通して伝達することができる。
本明細書で使用される「チャネル」又は「相互接続チャネル」という用語は、ベースポリマーを貫通し、互いに相互接続され得る、チャネリング剤で形成された通路として定義される。
本明細書中で使用される場合、「同伴ポリマー」という用語は、少なくともベースポリマーと、活性剤と、任意選択的に、全体に同伴又は分布されたチャネリング剤とから形成されるモノリシック材料として定義される。したがって、同伴ポリマーは、少なくとも二相(チャネリング剤なし)又は少なくとも三相(チャネリング剤あり)である。「鉱物負荷ポリマー」は、同伴ポリマーの一種であり、活性剤は鉱物、例えば、モレキュラーシーブ又はシリカゲルのような鉱物粒子の形態である。「同伴材料」という用語は、本明細書において、基材に同伴された活性剤を含むモノリシック材料を意味するために使用され、基材はポリマーであってもなくてもよい。
本明細書で使用されるように、「モノリシック」、「モノリシック構造」又は「モノリシック組成物」という用語は、2つ以上の別個の巨視的層又は部分から構成されない組成物又は材料として定義される。したがって、「モノリシック組成物」は多層複合材料を含まない。
本明細書で使用されるように、「相」という用語は、その構造又は組成物にそのモノリシック特徴を与えるために全体に均一に分布されるモノリシック構造又は組成物の一部分又は構成要素として定義される。
本明細書で使用される「選択材料」という用語は、活性剤に作用し、活性剤によって作用され、活性剤と相互作用又は反応し、同伴ポリマーのチャネルを通して伝達することができる材料として定義される。例えば、乾燥剤が活性剤として使用される実施形態において、選択された材料は、乾燥剤によって吸収され得る水分又はガスであり得る。放出材料が活性剤として使用される実施形態において、選択された材料は、放出材料によって放出される材料、例えば水分、香料、又は抗微生物剤(例えば二酸化塩素)であり得る。吸着材料が活性剤として使用される実施形態では、選択された材料は特定の揮発性有機化合物であってよく、吸着材料は活性炭であってよい。
本明細書で使用される場合、「三相」という用語は、3つ以上の相を含むモノリシック組成物又は構造として定義される。本発明による三相組成物の例は、ベースポリマー、活性剤、及びチャネリング剤から形成される同伴ポリマーである。任意選択で、三相組成物又は構造は、追加の相、例えば着色剤を含み得るが、それにもかかわらず、3つの主要な機能性構成要素の存在のために依然として「三相」とみなされる。
同伴ポリマーは、二相配合物(すなわち、ベースポリマー及び活性剤を含み、チャネリング剤を含まないもの)、又は、三相配合物(すなわち、ベースポリマー、活性剤及びチャネリング剤を含むもの)であってよい。同伴ポリマーは、例えば、米国特許第5,911,937号、同第6,080,350号、同第6,124,006号、同第6,130,263号、同第6,194,079号、同第6,214,255号、同第6,486,231号及び同第7,005,459号、並びに米国特許出願公開第2016/0039955号に記載されており、これらの各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれている。
同伴材料又はポリマーは、構造を提供するための基材(例えば、ポリマー)、任意選択でチャネリング剤、及び活性剤(集合的に「活性部材」と称されることもある)を含む。しかし、活性部材の他の変形例も可能である。例えば、活性部材は、チャネリング剤なしで、基材及び活性剤から構成することもできる。チャネリング剤は同伴ポリマーを通して微細な相互接続チャネルを形成する。
活性剤の少なくとも一部は、これらのチャネル内に含まれ、それにより、チャネルは、活性剤と同伴ポリマーの外部との間を同伴ポリマーの外表面に形成された微視的チャネル開口部を介して連絡する。活性剤は、例えば、以下に更に詳細に記載されるような種々の吸収性、吸着性又は放出性材料のいずれか1つであり得る。チャネリング剤が好ましいが、本発明は、任意選択でチャネリング剤を含まない同伴材料、例えば二相ポリマーを広く包含する。
任意の実施形態において、適切なチャネリング剤としては、ポリグリコール、例えばポリエチレングリコール(PEG)、エチレン-ビニルアルコール(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVOH)、グリセリンポリアミン、ポリウレタン及びポリカルボン酸(例えばポリアクリル酸又はポリメタクリル酸)が挙げられ得る。あるいは、チャネリング剤は、例えば、CLARIANTによって製造されたPolyglykol B01/240のようなプロピレンオキシド重合物-モノブチルエーテルのような水不溶性ポリマーであり得る。他の実施形態では、チャネリング剤は、CLARIANTによって製造されたポリグリコールB01/20などのプロピレンオキシド重合物モノブチルエーテル、CLARIANTによって製造されたポリグリコールD01/240などのプロピレンオキシド重合物、エチレン酢酸ビニル、ナイロン6、ナイロン66、又はこれらの任意の組み合わせであり得る。
本開示の技術による適切な活性剤には、乾燥化合物などの吸収材料が含まれる。活性剤が乾燥剤である場合、所与の用途に適した任意の乾燥剤を使用することができる。典型的には、物理吸収乾燥剤が多くの用途に好ましい。これらには、モレキュラーシーブ、シリカゲル、クレー及びデンプンが含まれ得る。あるいは、乾燥剤は、水を含む結晶を形成する化合物又は水と反応して新たな化合物を形成する化合物であってもよい。
任意選択で、任意の実施形態において、活性剤は、酸素捕捉剤、例えば酸素捕捉樹脂配合物であり得る。
更に、「パッケージ」、「包装」及び「容器」という用語は、本明細書において互換的に使用されて、例えば食品及び食料品などの物品を保持又は含有する物体を示し得る。任意選択で、パッケージは、その中に保管された製品を有する容器を含み得る。パッケージ、包装、及び容器の非限定的な例としては、トレイ、ボックス、カートン、ボトルレセプタクル、ベッセル、ポーチ、及び可撓性袋が挙げられる。ポーチ又は可撓性袋は、例えば、ポリプロピレン又はポリエチレンで作ることができる。パッケージ又は容器は、例えば、カバー、蓋、蓋用シーラント、接着剤、及びヒートシールを含む種々の機構を使用して、閉じられ、覆われ、かつ/又は密封され得る。パッケージ又は容器は、プラスチック(例えば、ポリプロピレン又はポリエチレン)、紙、発泡スチロール、ガラス、金属、及びそれらの組み合わせなどの種々の材料で構成又は構築される。1つの任意の実施形態では、パッケージ又は容器は、剛性又は半剛性ポリマー、任意選択でポリプロピレン又はポリエチレンから構成され、好ましくは重力下でその形状を保持するのに十分な剛性を有する。
ここで図面を詳細に参照すると、同じ参照番号は全体を通して同じ部品を参照し、図1は、概して10で示されるパッケージを示しており、これは、開示された概念の態様に従って使用され得る。任意選択で、パッケージ10は、製品(例えば、食料品、医薬品、又は他の生鮮品)を保持するための空洞11を形成することができ、ラベル又は広告12及び活性部材などの構成要素14を含み得る。ラベル12は、パッケージ10内の製品又は特定の会社、原因若しくは個人を代表する可能性のある、指示語、書き込み、1つ以上の商標、1つ以上の色、1つ以上の画像などを含むか又は表示することが可能である。
1つの任意の実施形態において、ラベル12は、パッケージ10の外側表面上に配置するか、又はパッケージ10の外側表面に取り付けることができ、構成要素14は、パッケージ10の内側表面上に配置するか、又はパッケージ10の内側表面に取り付けることができる。ラベル12及び構成要素14は、ラベル12がパッケージ10の外部(少なくとも幾つかの視点又は全ての視点)から構成要素14の視認性を遮断するように整列させることができる。別の実施形態では、ラベル12及び構成要素14の両方をパッケージ10の内側表面に取り付けることができる。ラベル12及び構成要素14は、任意選択で分離されてもよく、又は1つの品物に結合されてもよい。
一実施形態では、ラベル12及び構成要素14は、図1において概して同じ形状(例えば長方形又は円)を有する。しかしながら、ラベル12及び構成要素14は異なる大きさ、形状及び/又は構成を有することができる。例えば、構成要素14は長方形の形状を有することができ、一方、ラベル12は円形又は偏心形状を有することができる。更に、ラベル12及び構成要素14は、任意選択で、正確に又は実質的に同じ大きさであってもよく、あるいはラベル12は構成要素14より大きくてもよい。
任意選択で、構成要素14は、同伴ポリマーフィルムの形態であってもよく、活性(例えば、吸収、吸着、放出能力など)を可能にするが、活性成分と製品(例えば、食料品)との直接接触を防止するために、その底面(例えば、パッケージ10の内部に面する側)に薄層を有することができる。任意選択で、構成要素14は、抗微生物放出剤を含み得る。
任意選択で、パッケージ10は、少なくとも部分的又は完全に半透明又は透明な材料で形成され、パッケージ10の内容物又はその少なくとも一部分が外部環境から概して見えるようにする。より詳細には、パッケージ10は、任意選択で、1つの透明又は半透明の側面又は表面を有することができる。構成要素14もまた、任意選択で不透明であり得るラベル11の存在を除いて可視であり得る。パッケージ10は、水平成形充填シール機又は垂直成形充填シール機などによって、プラスチックフィルムのロールから任意選択で形成することができる。
図2は、本開示の技術の別の実施形態を示している。図1の実施形態と図2の実施形態との間の類似又は同一の構造は、図2において、図1のものよりも100大きい大きさの参照番号によって区別される。図1の実施形態と図2の実施形態との間のある種の類似点の説明は、便宜及び簡潔さのためにここでは省略することができる。
図2に示すように、例えば、イチゴを保管及び/又は輸送するためにしばしば使用されるようなポリエチレン(PET)クラムシェルパッケージ110は、任意選択で、パッケージラベル112が蓋の上(例えば、その外側表面上)に配設される蓋の下側に配置される、同伴ポリマーフィルムのような活性部材114を含み得る。しかしながら、活性部材114はかかる位置に限定されず、活性部材114は、ラベル又は視覚遮断物が位置するパッケージ110の内部の任意の場所に配置することができる。
図2は、活性部材114が、ラベル112よりも有意に(例えば、8倍)小さく、ラベル112のコーナーに、その近くに、又はその近くに位置決めされていることを示している。しかしながら、活性部材114は、ラベル112に対して移動させることができ、あるいは活性部材114及び/又はラベル112は、図2に示すものよりも大きく又は小さくすることができる。
パッケージの上に可撓性蓋フィルムが使用される代替の任意の実施形態では、パッケージラベルの下のフィルムの下側に同伴ポリマーを配置することができる。
1つの任意の実施形態において、ラベル12、112はパッケージの内側表面に取り付けられ、活性部材14、114はラベル12、112の一部を形成するか、ラベル12、112と一体化するか、及び/又はラベル12、112に埋め込まれている。かかる構成では、活性部材14、114は、ユーザ又は購入者に見えることなくパッケージ10、110内に製品を保存するように構成することができる。
本開示の技術は、抗微生物剤とともに、又は抗微生物剤のために使用することに限定されない。代わりに、本開示の技術は、例えば活性構成要素を有する任意のフィルムを包含することができる。
一態様では、本開示の技術は、任意選択で、パッケージの内側表面上に活性部材を含み、パッケージの外側表面上にラベルを含むパッケージを形成する方法を対象とする。ラベル及び活性部材は、ラベルが、パッケージの外部環境に対して見えないように活性部材を隠したり遮断したりするように整列させることができる。
以下の例示的な実施形態は、本開示の技術の任意選択的な態様を更に説明するものであり、この詳細な説明の一部である。これらの例示的な実施形態は、本出願の技術的なクレームではないが、特許請求の範囲と実質的に類似した形式で記載されている(各セットは、文字(例えば、「A」、「B」など)が後に続く数値表示を含む)。以下の例示的な実施形態は、互いに従属関係において「特許請求の範囲」の代わりに「実施形態」として参照する。
1A.パッケージの内側表面に取り付けられた活性構成要素と、パッケージの対向する外側表面に取り付けられたラベルと、を含む、パッケージ。
2A.ラベルは、非透明かつ非半透明である、実施形態1Aに記載のパッケージ。
3A.ラベルは、活性構成要素より大きい、実施形態1A又は2Aに記載のパッケージ。
4A.活性構成要素は、同伴ポリマーフィルムである、実施形態1A~3Aのいずれか1つに記載のパッケージ。
5A.活性構成要素は、パッケージの蓋上に位置する、実施形態1A~4Aのいずれか1つに記載のパッケージ。
1B.食品を美的に提示するように構成されたパッケージは、活性構成要素を隠すためにラベルの下に活性構成要素を含む。
2B.活性構成要素は、パッケージの内側表面に取り付けられている、実施形態1Bに記載のパッケージ。
3B.ラベルは、パッケージの外側表面に取り付けられている、実施形態1B又は2Bに記載のパッケージ。
4B.ラベルは、活性構成要素を完全に又は全体的に遮断又は隠す、実施形態1B~3Bのいずれか1つに記載のパッケージ。
本開示の技術を詳細に説明し、その具体的な例を参照して説明したが、当業者には、その精神及び範囲から逸脱することなく、種々の変更及び修正を行うことができることが明らかであろう。したがって、本明細書に開示された技術は、開示された特定の実施形態に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲によって定義される本明細書に開示された技術の精神及び範囲内の修正をカバーすることが意図されていることが理解される。

Claims (30)

  1. 空洞を形成し、生鮮製品を保持又は保管するように構成されたパッケージであって、前記パッケージは、
    前記パッケージの内側表面に取り付けられた活性部材であって、前記活性部材は、基材及び活性剤を含む、活性部材と、
    前記パッケージの透明又は半透明な部分上又はその部分において、前記パッケージに取り付けられたラベルであって、前記ラベルは、前記パッケージの外部環境から前記活性部材が見えることを防止するか又は前記活性部材が見えることをより困難にする、ラベルと、を含む、パッケージ。
  2. 前記ラベルは、前記パッケージの外側表面に取り付けられている、請求項1に記載のパッケージ。
  3. 前記ラベルは、前記パッケージの内側表面に取り付けられている、請求項1に記載のパッケージ。
  4. 前記活性部材は、前記ラベルに埋め込まれているか、前記ラベルと一体化されているか、又は前記ラベルに取り付けられている、請求項3に記載のパッケージ。
  5. 前記活性部材は、吸収又は吸着するように構成されたフィルムである、先行請求項のいずれか一項に記載のパッケージ。
  6. 前記活性部材は、同伴ポリマーフィルムである、請求項5に記載のパッケージ。
  7. 製品は、前記空洞内に配置され、前記活性部材は、前記製品の保存に寄与する、請求項1~4のいずれか一項に記載のパッケージ。
  8. 前記製品は、生鮮食料品である、請求項7に記載のパッケージ。
  9. 前記パッケージの少なくとも一部分は、透明である、請求項1~4のいずれか一項に記載のパッケージ。
  10. 前記パッケージ全体は、前記ラベルを除いて透明である、請求項9に記載のパッケージ。
  11. 前記ラベルは、不透明である、請求項9に記載のパッケージ。
  12. 前記パッケージの少なくとも一部分は、半透明である、請求項1~4のいずれか一項に記載のパッケージ。
  13. 前記パッケージ全体は、前記ラベルを除いて半透明である、請求項12に記載のパッケージ。
  14. 前記ラベルは、不透明である、請求項12に記載のパッケージ。
  15. 前記ラベルは、前記活性部材よりも大きい、請求項2に記載のパッケージ。
  16. 前記ラベル及び前記活性部材は、同じ形状を有する、請求項2又は15に記載のパッケージ。
  17. 前記パッケージは、プラスチックフィルムのロールから形成された袋である、請求項1~4のいずれか一項に記載のパッケージ。
  18. 前記パッケージは、ポリエチレンで形成されている、請求項1~4のいずれか一項に記載のパッケージ。
  19. 前記活性部材は、乾燥剤又は抗微生物材料を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載のパッケージ。
  20. 前記活性部材は、チャネリング剤を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載のパッケージ。
  21. 製品を保持又は保管するように構成されたパッケージであって、前記パッケージは、生鮮製品を保持するための空洞を形成し、前記パッケージは、
    少なくとも1つの透明又は半透明の側面又は表面と、
    前記透明又は半透明の側面又は表面の内側に取り付けられたラベルであって、前記ラベルは、不透明である、ラベルと、
    基材及び活性剤を含む活性部材であって、前記活性剤は、前記ラベルに取り付けられているか、前記ラベルと一体化されているか、又は前記ラベルに埋め込まれている、活性部材と、を含み、
    前記ラベルは、前記パッケージに対して外部環境において前記活性部材が見えないように隠す、パッケージ。
  22. 前記活性部材は、同伴ポリマーフィルムである、請求項21に記載のパッケージ。
  23. 前記パッケージは、プラスチックフィルムのロールから形成された袋である、請求項21又は22に記載のパッケージ。
  24. 前記パッケージは、ポリエチレンで形成されている、請求項21又は22に記載のパッケージ。
  25. 前記活性部材は、乾燥剤又は抗微生物材料を含む、請求項21又は22に記載のパッケージ。
  26. パッケージの内側表面上に活性部材を含み、前記パッケージの外側表面上にラベルを含む前記パッケージを形成する方法であって、前記方法は、
    前記ラベルが、前記パッケージの外部環境に対して見えないように前記活性部材を隠したり遮断したりするように、前記ラベルと前記活性部材とを整列させることを含む、方法。
  27. 前記活性部材は、吸収、吸着、又は放出するように構成されている、請求項26に記載の方法。
  28. 前記活性部材は、同伴ポリマーフィルムである、請求項26に記載の方法。
  29. 前記活性部材は、基材及び活性剤を含む、請求項26~28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記活性部材は、チャネリング剤を含む、請求項29に記載の方法。
JP2022558567A 2020-04-02 2021-04-01 取り付けられた活性部材を隠すか又は別様で視覚的に覆い隠すように構成されたパッケージ Pending JP2023519683A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063004328P 2020-04-02 2020-04-02
US63/004,328 2020-04-02
PCT/US2021/070348 WO2021203140A1 (en) 2020-04-02 2021-04-01 Package configured to hide or otherwise visually obscure an active member attached thereto

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023519683A true JP2023519683A (ja) 2023-05-12

Family

ID=77929193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022558567A Pending JP2023519683A (ja) 2020-04-02 2021-04-01 取り付けられた活性部材を隠すか又は別様で視覚的に覆い隠すように構成されたパッケージ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20230122432A1 (ja)
EP (1) EP4126697A1 (ja)
JP (1) JP2023519683A (ja)
KR (1) KR20230010629A (ja)
CN (1) CN115335300A (ja)
AU (1) AU2021248077A1 (ja)
CA (1) CA3170249A1 (ja)
MX (1) MX2022011874A (ja)
PE (1) PE20221811A1 (ja)
WO (1) WO2021203140A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5667863A (en) * 1991-01-07 1997-09-16 Multisorb Technologies, Inc. Oxygen-absorbing label
DK0699304T3 (da) * 1993-05-19 2000-05-29 California South Pacific Investors Detektering af forurenende stoffer i levnedsmidler
JPH09290869A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Kashiyou Sanzen:Kk 包装体とその製造方法
KR100800093B1 (ko) * 2007-01-31 2008-02-01 곽종석 생유체 흡수용 포장지의 제조방법 및 그 제품
KR20120039131A (ko) * 2010-10-15 2012-04-25 서정교 과일포장용기 및 포장방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021203140A1 (en) 2021-10-07
CN115335300A (zh) 2022-11-11
CA3170249A1 (en) 2021-10-07
KR20230010629A (ko) 2023-01-19
MX2022011874A (es) 2022-11-16
AU2021248077A1 (en) 2022-09-22
PE20221811A1 (es) 2022-11-29
US20230122432A1 (en) 2023-04-20
EP4126697A1 (en) 2023-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7201959B2 (en) Absorbent polymeric composition
US20110240511A1 (en) Packaging for oxygen-sensitive pharmaceutical products
US20060003057A1 (en) Gas-release packet with frangible sub-packet
JP2022500321A (ja) 活性材料を収容した1つ又は複数のブリスターパッケージ、及びその製造方法、並びにその使用方法
CN110506008A (zh) 用于医疗和/或药用制品的容器
BR112020025266B1 (pt) Agentes de liberação de gás antimicrobiano e sistemas e métodos para uso dos mesmos
US20240017904A1 (en) Package configured to preserve perishable product, and method of making and using same
JP7228329B2 (ja) 臭気吸着性能を有する積層体およびそれを用いた包装袋
US20240016700A1 (en) Active polymer liner for induction seal, and method of making and using same
JP2023519683A (ja) 取り付けられた活性部材を隠すか又は別様で視覚的に覆い隠すように構成されたパッケージ
US11337890B2 (en) Packaging assembly and container for same, method of making a packaging assembly, and associated method of activating an active agent
US20230079615A1 (en) Package configured to preserve or inhibit pathogens on product, and method of making and using at least portions of same
JP2008285196A (ja) 湿分吸収包装体
JP2022504968A (ja) リール上の吸湿剤連行ポリマーを有するテープを用いて電子部品を包装する装置および方法
JPH0720056Y2 (ja) 吸収性保温容器
JP2024520305A (ja) 誘導シールのための活性ポリマーライナ、並びにその作成及び使用の方法
JP2002284216A (ja) 脱酸素機能を有する蓋
JPH1179253A (ja) 包装体および包装材料
JPH1179255A (ja) 酸素吸収能力を有する袋