JP2023509194A - エアロゾル生成装置 - Google Patents

エアロゾル生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023509194A
JP2023509194A JP2022541994A JP2022541994A JP2023509194A JP 2023509194 A JP2023509194 A JP 2023509194A JP 2022541994 A JP2022541994 A JP 2022541994A JP 2022541994 A JP2022541994 A JP 2022541994A JP 2023509194 A JP2023509194 A JP 2023509194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
chamber
receptor
base
generating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022541994A
Other languages
English (en)
Inventor
呉涛
何煥杰
趙恒坤
李軍輝
徐中立
李永海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen FirstUnion Technology Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen FirstUnion Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen FirstUnion Technology Co Ltd filed Critical Shenzhen FirstUnion Technology Co Ltd
Publication of JP2023509194A publication Critical patent/JP2023509194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • A24F40/465Shape or structure of electric heating means specially adapted for induction heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/51Arrangement of sensors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • H05B6/105Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications using a susceptor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/36Coil arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【要約】エアロゾル生成装置であって、管状中空の少なくとも一部が吸引可能な材料Aを収容するチャンバ(310)を形成する支持体(31)と、支持体に配置された誘導コイル(32)と、誘導コイルに電磁結合され、チャンバに収容された吸引可能な材料Aを加熱し且つ加熱部(331)とベース部(332)を含むレセプター(33)と、支持体内に設けられたセラミック固定台(34)と、を備え、レセプターの加熱部は、当該セラミック固定台を貫通してチャンバ内に入り、ベース部をセラミック固定台に当接させてレセプターの固定と保持を実現する。当該エアロゾル生成装置では、セラミック固定台によって支持体においてレセプターを固定し、レセプター(33)を貫通するようにセラミック固定台に当接させるだけでよく、組立が簡単であり、また、セラミック固定台は、レセプターで発生した熱が接触伝導を介して支持体に伝達されることを防ぐことができ、これによってレセプターを効果的に断熱することができる。【選択図】 図5

Description

本出願は、先行出願(出願番号202020039697.4)の優先権、および先行出願(出願番号202020132725.7)の優先権を主張する。
本出願の実施例は、加熱式タバコの技術分野に関し、特に、エアロゾル生成装置に関する。
タバコ製品(タバコ、シガーなど)は、使用時にタバコ葉を燃焼させてタバコベイパーを発生させる。上記のようなタバコ葉を燃焼させる製品の代わりに、燃焼させずに化合物を放出する製品を作る試みがなされている。
このような製品の一例として、材料を燃焼させるのではなく、加熱することで化合物を放出する加熱装置が挙げられる。例えば、当該材料は、ニコチンを含むか含まないかを問わない非タバコ葉類製品やタバコ葉類製品であってもよい。公知の従来技術として、特許第201821518619.1号は、相互に結合された誘導コイルと誘導加熱板を用いて誘導発熱装置を形成する電磁誘導式の加熱装置を提案し、具体的には、誘導加熱板に孔を開け、固定台上の係合突起を誘導加熱板の孔に嵌合することにより誘導加熱板の取付や固定を実現する。
本出願の実施例は、従来技術の誘導式加熱装置における誘導加熱板の取付や固定の問題を解決するために、レセプターの固定や組立をより容易にするエアロゾル生成装置を提供することを旨とする。
本出願のエアロゾル生成装置は、吸引可能な材料を加熱してエアロゾルを発生させるために使用されており、
長さ方向に延びる管状を呈し、管状中空の少なくとも一部が吸引可能な材料を収容するためのチャンバを形成する支持体と、
前記支持体に配置され、変化する磁場を発生させるように構成された誘導コイルと、
変化する磁場が通ると発熱し、さらに前記チャンバ内に収容された吸引可能な材料を加熱するように構成され、且つ少なくとも一部が前記チャンバの軸方向に沿って延びるピンまたはブレード状の加熱部、およびベース部を含むレセプターと、
前記チャンバに面する第1の側、および前記チャンバと反対する第2の側を含むセラミック固定台と、を備え、
前記加熱部は、前記第2の側から前記第1の側へ当該セラミック固定台を貫通して、少なくとも一部が前記チャンバ内に延び、前記ベース部は、前記セラミック固定台に当接して、支持体内での前記レセプターの移動を防止する。
より好ましい実施形態において、前記支持体内には、径方向に延びる仕切り部が設けられ、前記支持体の管状中空部は、軸方向に沿って前記仕切り部の対向する両側に位置する第1の部分と第2の部分に仕切られ、そのうち、
前記第1の部分は、吸引可能な材料を収容するための前記チャンバとして構成され、
前記レセプターのベース部は、前記第2の部分に収容される。
より好ましい実施形態において、前記セラミック固定台は、前記第2の部分内に設けられ、かつ前記仕切り部に当接する。
より好ましい実施形態において、前記レセプターは、支持体に接触しない。
より好ましい実施形態において、前記仕切り部は環状であり、
前記セラミック固定台は、支持体の軸方向に延びる柱状であり、かつ前記チャンバに近い第1のセクション、および前記チャンバから離れた第2のセクションを有し、前記第1のセクションは、第2のセクションの外径よりも小さい外径を有し、
前記第1のセクションは、少なくとも一部が前記仕切り部の環状中央孔に延び、前記第2のセクションは、前記仕切り部に当接する。
より好ましい実施形態において、前記第1のセクションのチャンバに対する面は、前記仕切り部のチャンバに対する面と同一平面上にある。
より好ましい実施形態において、前記第2の部分には、前記レセプターの温度を感知するための温度センサがさらに設けられ、
前記温度センサは、前記ベース部の前記チャンバから離れた側に配置されて前記ベース部に当接する。
より好ましい実施形態において、前記第2の部分には、前記温度センサをベース部に当接させるための弾性力を提供するように構成されたエラストマーがさらに設けられる。
より好ましい実施形態において、前記支持体の前記第2の部分に近い端部には、前記エラストマーを支持するためのエンドキャップが設けられる。
より好ましい実施形態において、前記温度センサは、細長い導電ピンをさらに含み、
前記エンドキャップには、前記導電ピンを支持体の外部に貫通させるための開口が設けられる。
より好ましい実施形態において、前記第2の部分内には、前記エラストマーを温度センサに当接させるために、前記エラストマーを弾性支持するように構成されたスプリングがさらに設けられる。
より好ましい実施形態において、前記スプリングは、スパイラル形状に構成され、かつ前記支持体の軸方向に沿って延び、
前記第2の部分には、支持体の軸方向に沿って前記エラストマーとスプリングの間に位置する支持ベースがさらに設けられ、前記エラストマーが当該支持ベースに保持され、
前記スプリングは、前記支持ベースに当接して前記エラストマーを弾性支持する。
より好ましい実施形態において、前記支持体内には、温度センサ、エラストマーおよびスプリングがさらに設けられ、そのうち、
前記温度センサは、前記ベース部の前記チャンバから離れた側に配置されて前記ベース部に当接し、且つ前記レセプターの温度を感知するために用いられ、
前記エラストマーは、前記温度センサをベース部に当接させるための弾性力を提供するように構成され、
前記スプリングは、前記エラストマーを温度センサに当接させるために、前記エラストマーを弾性支持するように構成される。
本出願のエアロゾル生成装置では、セラミック固定台によって支持体においてレセプターを固定し、レセプターを貫通するようにセラミック固定台に当接させるだけでよく、組立が簡単であり、また、セラミック固定台は、レセプターで発生した熱が接触伝導を介して支持体に伝達されることを防ぐことができ、これによってレセプターを効果的に断熱することができる。
1つ以上の実施例は、それに対応する図面によって例示されており、これらの例示的な説明は、実施例を限定するものではなく、同じ参照数字番号を有する図面の素子は、類似の素子を示し、図面では、特に説明されていない限り、縮尺の限定を構成しない。
一実施例によって提供されるエアロゾル生成装置の構造を示す模式図である。 図1に示すエアロゾル生成装置の断面模式図である。 図2の加熱機構から見た時の立体構造を示す模式図である。 図3の加熱機構の断面模式図である。 図3の加熱機構の組立前の各部分の分解模式図である。 図5の加熱機構の組立前の各部分の断面模式図である。 別の実施例によって提供される加熱機構の断面模式図である。 図7の加熱機構の組立前の各部分の断面模式図である。
本出願の実施例の目的、技術的解決手段および利点をより明確にするために、以下は本出願の実施例の図面を参照しながら、本出願の実施例における技術的解決手段を明確かつ完全に説明し、なお、説明される実施例は、本出願の実施例の全てではなく、その一部に過ぎない。ここで説明される具体的な実施例は、本出願を解釈するためのものに過ぎず、本出願を限定するものではないことが理解され得る。本出願の実施例に基づき、当業者が創造的な労力を要することなく得られた他の全ての実施例は、本出願の保護範囲に含まれる。
なお、ある素子が他の素子に「固定」されるように表現される場合、他の素子に直接存在してもよいし、それらの間に1つ以上の中央にある素子が存在してもよいと理解できる。ある素子が他の素子に「接続」されるように表現される場合、他の素子に直接接続されてもよいし、それらの間に1つ以上の中央にある素子が存在してもよいと理解できる。本明細書で使用される「垂直」、「水平」、「左」、「右」などの表現は、説明するためのみ使用される。
さらに、以下に説明する本出願の様々な実施例に係る技術的特徴は、それらの間に矛盾が生じない限り、互いに組み合わせることが可能である。
本出願の一実施例は、タバコなどの吸引可能な材料を燃焼させるのではなく加熱し、吸引可能な材料の少なくとも1つの成分を揮発または放出させて喫煙用のエアロゾルを形成するエアロゾル生成装置を提案する。
本出願の一実施例に係るエアロゾル生成装置の構造は図1および図2に示すように、装置全体がほぼ平たい円筒形状として構成され、エアロゾル生成装置の外部部材は、
ハウジング10を含み、その内部が中空構造であり、さらに電磁誘導加熱などの必要な機能部品用の組立空間を形成する。
吸引可能な材料Aは、ハウジング10の上端の受入孔を介して、ハウジング10内に着脱可能に収容することができる。
さらに図2を参照すると、ハウジング10内には、電力を供給するための電気コア20と、ハウジング10に収容された吸引可能な材料Aを電磁誘導によって加熱する加熱機構30とが設けられる。
具体的には、図3から図5を参照すると、加熱機構30は支持体31、誘導コイル32、レセプター33、及びセラミック固定台34を含む。
支持体31は、全体として略管状を呈し、かつその内部空間の少なくとも一部が吸引可能な材料Aを収容するためのチャンバ310として構成され、
支持体31には誘導コイル32が巻かれ、かつ誘導コイル32の両端には、誘導コイル32に電力を供給するための第1の導電部321および第2の導電部322がそれぞれ設けられ、当該第1の導電部321および第2の導電部322により、誘導コイル32に交流電流を供給して、誘導コイル32に交流磁場を発生させることができ、
さらに図4および図5に示す好ましい実施形態に基づき、誘導コイル32はスパイラルコイルであり、かつその横断面の形状が方形であり、具体的には、図4に示すように、軸方向に沿った寸法は、径方向に沿った寸法よりも大きくなっている。
支持体31内には、内面から径方向に沿って内向きに延在する仕切り部311を備え、当該仕切り部311は、支持体31の管状中空部を上方に位置するチャンバ310と下方に位置する取付空間320とに仕切る。
さらに、支持体31内には、誘導コイル32に誘導結合されたレセプター33が設けられ、このレセプター33は、誘導コイル32が発生する交流磁場が通ると発熱し、さらに、チャンバ310に収容された吸引可能な材料Aを加熱するために使用される。具体的には、
レセプター33は、チャンバ310の軸方向に沿って延びるピンまたはブレード状の加熱部331と、レセプター33を取付空間320に固定して取り付けるためのベース部332とを含み、図4および図5に示す好ましい実施形態において、ベース部332は加熱部331の横断面に沿って延び、かつ加熱部331よりも大きい外径寸法を有するため、レセプター33を容易に固定することが可能となる。
セラミック固定台34は、取付空間320に収容されて仕切り部311に当接し、図4および図5に示す好ましい実施形態によれば、セラミック固定台34は、外径寸法が異なる2つの部分を有する略柱状であり、具体的には、比較的大きな寸法の第1のセクション342と、比較的小さな寸法の第2のセクション343と、第1のセクション342および第2のセクション343を軸方向に貫通する貫通孔341とを含み、図4に示す取付後の状態では、第2のセクション343は、仕切り部311の中央孔315に伸び込まれて、第1のセクション342の上端を仕切り部311に当接させ、貫通孔341は、レセプター33の加熱部331を取付空間320からチャンバ310内に貫入するために用いられる。
セラミック固定台34は、レセプター33を効果的に断熱し、レセプター33で発生した熱が接触伝導を介して直接支持体31に伝達され、ポリマーや樹脂などからなる支持体31が高温変形や破損するのを防止することができる。より好ましい実施形態において、セラミック固定台34は、ジルコニアセラミックなどの比較的低い熱伝導率を有するセラミック材料から製造される。
図4および図6に示す好ましい実施形態において、セラミック固定台34の第2のセクション343が仕切り部311の中央孔315に伸び込まれると、第2のセクション343の上面は、仕切り部311の上面と同一平面にあり、これによって、両者の高低差による凹状の隙間が形成されて、吸引可能な材料Aから落下したタバコ葉のかすやエアロゾルの凝縮油が溜まりやすく、清掃しにくいことを回避することができる。
レセプター33の加熱部がセラミック固定台34の貫通孔341を貫通すると、ベース部332は、第1のセクション342の下面に当接して、レセプター33を固定する。
さらに、取付空間320には、レセプター33のベース部332の下に位置してベース部332に密着された温度センサ35がさらに設けられ、レセプター33の温度を感知して使用時の電力制御を容易にするために用いられる。
さらに、取付空間320には、温度センサ35の下に取り付けられたシリコーンエラストマー36が設けられ、温度センサ35をレセプター33のベース部332に密着できるようにし、温度センサ35とレセプター33との非密着による隙間が温度検出結果の精度に影響を与えることを回避するための弾性力を提供するために用いられる。さらに、図6に示す好ましい実施形態において、シリコーンエラストマー36には、温度センサ35に適合した凹部361が設けられ、温度センサ35を当該凹部361内に保持することにより、安定した支持を提供する。
支持体31の下端には、支持体31の下端を密閉し、かつシリコーンエラストマー36、温度センサ35、セラミック固定台34およびレセプター33を、支持体31の取付空間320内に安定して封入できるように支持するためのエンドキャップ37がさらに設けられる。
図6に示す好ましい実施形態において、エンドキャップ37には、取付空間320内に伸びる環状の壁371が設けられ、当該壁371の内部空間は収容空洞372を形成し、取付時にシリコーンエラストマー36を当該収容空洞372に収容することでシリコーンエラストマー36を支持する。
図5に示す好ましい実施形態において、エンドキャップ37に設けられたスロット373と、支持体31の外面に設けられたスロット373と適合する係合突起との係合により、エンドキャップ37を支持体31に接続して固定することができる。
図5に示す好ましい実施形態によれば、温度センサ35は一般に、温度センサ35に電力を供給し、および感知信号を送信するための細長い導電ピン351を有し、その後導電ピン351を回路基板に容易に接続するために、エンドキャップ37には、その後導電ピン351をエンドキャップ37の外部に貫通して回路基板への接続を容易にするための切欠374がさらに開設される。
本出願は、さらに好ましい加熱機構30aの実施例を提案し、図7~図8を参照すると、その構造は先の実施例と同様に、支持体31a、誘導コイル32a、レセプター33a、セラミック固定台34a、温度センサ35a、シリコーンエラストマー36a及びエンドキャップ37aを含む。
中空を有する略管状の支持体31a内には、径方向に沿って内向きに延在する仕切り部311aを備え、さらに支持体31aの内部中空を、上方に位置して吸引可能な材料Aを収容するためのチャンバ310aと、下方に位置して各部分を取り付けて保持するための取付空間とに仕切る。
支持体31aに巻かれた誘導コイル32aは、交流電流が供給されると交流磁場を発生させるために用いられる。
ブレード状のレセプター33aは、誘導コイル32aが発生する交流磁場に誘導結合され、さらに、交流磁場の誘導によって発熱し、吸引可能な材料Aを加熱することができる。具体的には、構造的には加熱部331aおよびベース部332aを含み、加熱部331aの少なくとも一部は、チャンバ310a内に延び、かつ吸引可能な材料Aがチャンバ310a内に収容される時に吸引可能な材料A内に挿入されて加熱し、ベース部332aは、レセプター33aが確実に保持されるように、取付空間内に安定して保持される。
セラミック固定台34aは、レセプター33aが貫通した場合ベース部332aに当接し、さらにレセプター33aを安定して保持するとともに、支持体31aをレセプター33aから分離させ、また、取付時に当該セラミック固定台34a自体は支持体31aの仕切り部311aに当接する。
温度センサ35aは、取り付けられた後ベース部332aの下方に密着し、それによりレセプター33aの温度を感知する。
シリコーンエラストマー36aは、温度センサ35aの下方に取り付けられ、温度センサ35aがレセプター33aのベース部332aに密着できるようにし、温度センサ35aとレセプター33aとの非密着による隙間が温度検出結果の精度に影響を与えることを回避するための弾性力を提供するために用いられる。
エンドキャップ37aは、支持体31aの下端の開口を密閉する。
さらに、シリコーンエラストマー36aは、使用時にレセプター33aの高温下に長時間存在し、一定の使用時間が経過すると劣化して破損し、温度センサ35aに対する弾性支持効果が失われるため、使用時にはシリコーンエラストマー36aを弾性支持するためのスプリング38aを取付空間に設けることで、この弾性支持力の作用でシリコーンエラストマー36aが劣化しても温度センサ35aとレセプター33aを密着させるようにする。
スプリング38aとシリコーンエラストマー36aの直接の弾性当接では安定した取付や実施が容易にならないことにより、補助構造において、シリコーンエラストマー36aとスプリング38aの間に位置する剛性のシリコーン支持ベース361aが追加され、シリコーンエラストマー36aは当該シリコーン支持ベース361aの上面に保持されるとともに、シリコーン支持ベース361aの下面にスプリング38aが当接し、これにより、スプリングは当該シリコーン支持ベース361aを介してシリコーンエラストマー36aを弾性支持する。
実施形態では、シリコーン支持ベース361aおよびエンドキャップ37aには、スプリング38aの取付を容易にするためのポスト構造がそれぞれ対応して設けられ、スプリング38aは、支持体31aの軸方向に沿って延びるスパイラル形状であり、その両端は、対応するポストにそれぞれ嵌設され、かつシリコーン支持ベース361aおよびエンドキャップ37aに当接して支持体31a内に安定して取り付けられる。
図7および図8に示す好ましい実施形態において、補助温度センサ35a、シリコーンエラストマー36a、およびスプリング38aの取付を支援するために、取付空間には、さらに第1の固定部材391a、及び第2の固定部材392aが設けられる。
温度センサ35aを制限して固定するための第1の固定部材391aは、中空の環状を有し、温度センサ35は、第1の固定部材391aの環状中空内に収容されて、支持体31aの径方向への移動を防止する。
第2の固定部材392aも略環状中空として構成され、セラミック固定台34a、温度センサ35a、第1の固定部材391a、シリコーンエラストマー36aは全てその環状中空内に収容・制限されている。
上記の明細書および図面は、本出願の好ましい実施例を説明したが、本出願は、多くの異なる形態で実施することができ、本明細書に記載された実施例に限定されるものではなく、これらの実施例は、本出願の内容に対する追加の制限ではなく、本出願の開示内容をより完全かつ包括的に理解するために提供される。また、上記の各技術的特徴を互いに組み合わせて形成した、以上に記載されていない様々な実施例は、全て本出願の明細書の範囲内にあると考えられ、さらに、当業者は上記の説明に基づいて改良または変形を行うことができ、その全ての改良および変形は、本出願に添付された請求項の保護範囲に含まれるものとする。

Claims (13)

  1. 吸引可能な材料を加熱してエアロゾルを発生させるためのエアロゾル生成装置であって、
    長さ方向に延びる管状を呈し、管状中空の少なくとも一部が吸引可能な材料を収容するためのチャンバを形成する支持体と、
    前記支持体に配置され、変化する磁場を発生させるように構成された誘導コイルと、
    変化する磁場が通ると発熱し、前記チャンバ内に収容された吸引可能な材料を加熱するように構成され、且つ少なくとも一部が前記チャンバの軸方向に沿って延びるピンまたはブレード状の加熱部、および加熱部に接続されたベース部を含むレセプターと、
    前記チャンバに面する第1の側、および前記チャンバと反対する第2の側を含むセラミック固定台と、を備え、
    前記加熱部は、前記第2の側から前記第1の側へ当該セラミック固定台を貫通して、少なくとも一部が前記チャンバ内に延び、前記ベース部は、前記セラミック固定台に当接して、支持体内での前記レセプターの移動を防止することを特徴とする、エアロゾル生成装置。
  2. 前記支持体内には、径方向に延びる仕切り部が設けられ、前記支持体の管状中空を、軸方向に沿って前記仕切り部の対向する両側に位置する第1の部分と第2の部分に仕切り、ここで、
    前記第1の部分は、吸引可能な材料を収容するための前記チャンバとして構成され、
    前記レセプターのベース部は、前記第2の部分に収容されることを特徴とする、請求項1に記載のエアロゾル生成装置。
  3. 前記セラミック固定台は、前記第2の部分内に設けられ、かつ前記仕切り部に当接することを特徴とする、請求項2に記載のエアロゾル生成装置。
  4. 前記レセプターは、支持体に接触しないことを特徴とする、請求項1または請求項2に記載のエアロゾル生成装置。
  5. 前記仕切り部は環状であり、
    前記セラミック固定台は、支持体の軸方向に延びる柱状であり、かつ前記チャンバに近い第1のセクション、および前記チャンバから離れた第2のセクションを有し、前記第1のセクションは、第2のセクションの外径よりも小さい外径を有し、
    前記第1のセクションは、少なくとも一部が前記仕切り部の環状中央孔に延び、前記第2のセクションは、前記仕切り部に当接することを特徴とする、請求項3に記載のエアロゾル生成装置。
  6. 前記第1のセクションのチャンバに対する面は、前記仕切り部のチャンバに対する面と同一平面上にあることを特徴とする、請求項5に記載のエアロゾル生成装置。
  7. 前記第2の部分には、前記レセプターの温度を感知するための温度センサがさらに設けられ、
    前記温度センサは、前記ベース部の前記チャンバから離れた側に配置されて前記ベース部に当接することを特徴とする、請求項3に記載のエアロゾル生成装置。
  8. 前記第2の部分には、前記温度センサをベース部に当接させるための弾性力を提供するように構成されたエラストマーがさらに設けられることを特徴とする、請求項7に記載のエアロゾル生成装置。
  9. 前記支持体の前記第2の部分に近い端部には、前記エラストマーを支持するためのエンドキャップが設けられることを特徴とする、請求項8に記載のエアロゾル生成装置。
  10. 前記温度センサは、細長い導電ピンをさらに含み、
    前記エンドキャップには、前記導電ピンを支持体の外部に貫通させるための開口が設けられることを特徴とする、請求項9に記載のエアロゾル生成装置。
  11. 前記第2の部分には、前記エラストマーを温度センサに当接させるために、前記エラストマーを弾性支持するように構成されたスプリングがさらに設けられることを特徴とする、請求項8に記載のエアロゾル生成装置。
  12. 前記スプリングは、スパイラル形状に構成され、かつ前記支持体の軸方向に沿って延び、
    前記第2の部分には、支持体の軸方向に沿って前記エラストマーとスプリングの間に位置する支持ベースがさらに設けられ、前記エラストマーが当該支持ベースに保持され、
    前記スプリングは、前記支持ベースに当接して前記エラストマーを弾性支持することを特徴とする、請求項11に記載のエアロゾル生成装置。
  13. 前記支持体内には、温度センサ、エラストマーおよびスプリングがさらに設けられ、ここで、
    前記温度センサは、前記ベース部の前記チャンバから離れた側に配置されて前記ベース部に当接し、且つ前記レセプターの温度を感知するために用いられ、
    前記エラストマーは、前記温度センサをベース部に当接させるための弾性力を提供するように構成され、
    前記スプリングは、前記エラストマーを温度センサに当接させるために、前記エラストマーを弾性支持するように構成されることを特徴とする、請求項1に記載のエアロゾル生成装置。
JP2022541994A 2020-01-08 2021-01-08 エアロゾル生成装置 Pending JP2023509194A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202020039697.4 2020-01-08
CN202020039697 2020-01-08
CN202020132725.7U CN212117076U (zh) 2020-01-08 2020-01-18 气雾生成装置
CN202020132725.7 2020-01-18
PCT/CN2021/070918 WO2021139785A1 (zh) 2020-01-08 2021-01-08 气雾生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023509194A true JP2023509194A (ja) 2023-03-07

Family

ID=73676832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022541994A Pending JP2023509194A (ja) 2020-01-08 2021-01-08 エアロゾル生成装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230032029A1 (ja)
EP (1) EP4088597B1 (ja)
JP (1) JP2023509194A (ja)
KR (1) KR20220124773A (ja)
CN (1) CN212117076U (ja)
WO (1) WO2021139785A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN212117076U (zh) * 2020-01-08 2020-12-11 深圳市合元科技有限公司 气雾生成装置
CN113412970B (zh) * 2021-08-02 2023-10-20 云南喜科科技有限公司 一种可拆卸重复使用的电磁加热部件及包含其的电磁型加热烟具
CN115701330A (zh) * 2021-08-02 2023-02-10 深圳市合元科技有限公司 气溶胶生成装置
CN217564930U (zh) * 2021-09-08 2022-10-14 深圳麦时科技有限公司 一种气溶胶产生装置及其加热组件
CN115868687A (zh) * 2021-09-29 2023-03-31 深圳市合元科技有限公司 气雾生成装置及用于气雾生成装置的加热器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN206808677U (zh) * 2017-05-10 2017-12-29 深圳市合元科技有限公司 可温度校准的电磁加热电子烟
WO2018190605A2 (ko) * 2017-04-11 2018-10-18 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치
WO2019014991A1 (zh) * 2017-07-20 2019-01-24 深圳市博迪科技开发有限公司 用于电子烟的周向加热式烘烤针及电子烟
WO2019030170A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Philip Morris Products S.A. AEROSOL GENERATION DEVICE HAVING A MODULAR INDUCTION HEATING APPARATUS
JP2019134701A (ja) * 2018-01-31 2019-08-15 深▲せん▼市合元科技有限公司Shenzhen First Union Technology Co.,Ltd 加熱装置及び電子タバコ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2916422Y (zh) * 2005-08-23 2007-06-27 吕忠明 一种直接感测加热锅体温度的电磁炉测温装置
JP5774437B2 (ja) * 2011-10-06 2015-09-09 株式会社ダイヘン 電磁誘導加熱調理器
CN209234988U (zh) * 2018-09-17 2019-08-13 深圳市合元科技有限公司 加热器
CN209931492U (zh) * 2019-03-14 2020-01-14 深圳市合元科技有限公司 加热器及低温烘烤烟具
CN110250574A (zh) * 2019-06-05 2019-09-20 沈文彦 一种基于电磁感应加热的不燃烧电子烟具
CN211703543U (zh) * 2019-11-13 2020-10-20 深圳市合元科技有限公司 用于气雾生成装置的加热组件及气雾生成装置
US20230346030A1 (en) * 2019-12-09 2023-11-02 Shenzhen First Union Technology Co., Ltd. Susceptor for aerosol generation device and aerosol generation device
CN212117076U (zh) * 2020-01-08 2020-12-11 深圳市合元科技有限公司 气雾生成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018190605A2 (ko) * 2017-04-11 2018-10-18 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치
CN206808677U (zh) * 2017-05-10 2017-12-29 深圳市合元科技有限公司 可温度校准的电磁加热电子烟
WO2019014991A1 (zh) * 2017-07-20 2019-01-24 深圳市博迪科技开发有限公司 用于电子烟的周向加热式烘烤针及电子烟
WO2019030170A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Philip Morris Products S.A. AEROSOL GENERATION DEVICE HAVING A MODULAR INDUCTION HEATING APPARATUS
JP2019134701A (ja) * 2018-01-31 2019-08-15 深▲せん▼市合元科技有限公司Shenzhen First Union Technology Co.,Ltd 加熱装置及び電子タバコ

Also Published As

Publication number Publication date
EP4088597A1 (en) 2022-11-16
WO2021139785A1 (zh) 2021-07-15
CN212117076U (zh) 2020-12-11
EP4088597B1 (en) 2024-04-17
US20230032029A1 (en) 2023-02-02
KR20220124773A (ko) 2022-09-14
EP4088597A4 (en) 2023-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023509194A (ja) エアロゾル生成装置
EP3005890B1 (en) Electronic cigarette
US9497994B2 (en) Electronic cigarette device, electronic cigarette, and atomizing device used in the same
RU2687811C1 (ru) Устройство для нагрева образующего дым материала
JP6028187B2 (ja) 電子タバコ
EP3413731B1 (en) High frequency polarization aerosol generator
KR20170106916A (ko) 담배 가열 장치 및 그 가열 부재
WO2017121296A1 (zh) 雾化头、雾化器及其电子烟
US20150150307A1 (en) Electronic cigarette
JP7289364B2 (ja) ヒータ及び低温ベーク型喫煙具
US20220183372A1 (en) Aerosol provision device
CN215347065U (zh) 加热组件以及包括该加热组件的烟具
KR20220122740A (ko) 발열 어셈블리 및 전기 가열식 흡연 세트
CN110810930A (zh) 电子烟具
CN215898888U (zh) 气溶胶形成装置
CN211703543U (zh) 用于气雾生成装置的加热组件及气雾生成装置
JP2023544662A (ja) エアロゾル供給デバイス
CN111436669A (zh) 一种管状测温装置及用途
CN217446705U (zh) 加热组件以及包括该加热组件的气溶胶生成装置
KR102389826B1 (ko) 분리 가능한 히터를 포함하는 에어로졸 생성 장치
WO2023030412A1 (zh) 气溶胶生成装置
JP2022502042A (ja) ベーク喫煙具
CN216363682U (zh) 一种电磁加热卷烟器
CN210642464U (zh) 一种电子烟雾化器
JP2023540816A (ja) エアロゾル供給デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240207