JP2023508948A - 酵素組成物およびその作製方法 - Google Patents

酵素組成物およびその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023508948A
JP2023508948A JP2022538938A JP2022538938A JP2023508948A JP 2023508948 A JP2023508948 A JP 2023508948A JP 2022538938 A JP2022538938 A JP 2022538938A JP 2022538938 A JP2022538938 A JP 2022538938A JP 2023508948 A JP2023508948 A JP 2023508948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
consumable
rfpe
gfpe
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022538938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021133852A5 (ja
Inventor
フランク ダグラス アイビー,
ジョエル アンドリュー クレプス,
ハーシャル クシルサガー,
Original Assignee
クララ フーズ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クララ フーズ カンパニー filed Critical クララ フーズ カンパニー
Publication of JP2023508948A publication Critical patent/JP2023508948A/ja
Publication of JPWO2021133852A5 publication Critical patent/JPWO2021133852A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/12Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/06Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • A23L29/27Xanthan not combined with other microbial gums
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3571Microorganisms; Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L31/00Edible extracts or preparations of fungi; Preparation or treatment thereof
    • A23L31/10Yeasts or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • C12N15/815Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts for yeasts other than Saccharomyces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2462Lysozyme (3.2.1.17)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • C12P19/06Xanthan, i.e. Xanthomonas-type heteropolysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/18Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/54Proteins
    • A23V2250/542Animal Protein
    • A23V2250/5428Egg protein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2300/00Processes
    • A23V2300/24Heat, thermal treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01017Lysozyme (3.2.1.17)

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

組換え産生され、タンパク質含量が向上した酵素的に活性な酵素を有する組成物およびその調製方法を本明細書に提供する。いくつかの実施形態では、組換え食物保存酵素(rFPE)を含む消費可能な組成物を本明細書中に記載する。一部の例では、FPEは、ガチョウ型FPE(gFPE)であり得る。一部の例では、組成物は、半固体またはゲル状の組成物であり得る。いくつかの実施形態では、消費可能な組成物は、細菌不純物を含まない場合がある。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年12月24日出願の米国仮特許出願第62/953,361号の優先権を主張する。前述の特許出願の内容全体が、本明細書中で参考として援用される。
背景
タンパク質は重要な食事性栄養素である。タンパク質は、燃料源および/またはアミノ酸(体内で合成することができない必須アミノ酸が挙げられる)の供給源としての役割を果たすことができる。健康な成人のタンパク質の1日当たりの推奨摂取量は、必要とされる総摂取カロリーの10%~35%であり、現在、ほとんどのヒトにとってのタンパク質摂取量の大半は、動物性供給源に由来する。さらに、運動選手およびボディビルダーは、筋肉量の増強およびパフォーマンスの向上のために補助タンパク質消費に依存し得る。組換え産生されたタンパク質は、動物性の供給源を含まず、消費者に代替のタンパク質源を提供する。世界人口の増加およびそれに伴う世界的な食料需要の増加により、食事性および補助タンパク質の代替の持続可能な非動物性供給源に対する要求は満たされていない。
概要
本開示の方法および組成物は、この満たされていない要求を満たす。
いくつかの実施形態では、組換え食物保存酵素(rFPE)を含む消費可能な組成物を本明細書中に記載する。一部の例では、FPEは、ガチョウ型FPE(gFPE)であり得る。一部の例では、組成物は、半固体またはゲル状の組成物であり得る。
いくつかの実施形態では、消費可能な組成物は、細菌不純物を含まない場合がある。
いくつかの実施形態では、gFPEは、配列番号1に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、gFPEは、配列番号1に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、gFPEは、配列番号2に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、gFPEは、配列番号2に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、gFPEは、配列番号3に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、gFPEは、配列番号3に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、gFPEは、配列番号4に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、gFPEは、配列番号4に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、消費可能な組成物は、熱処理され得る。いくつかの実施形態では、消費可能な組成物は、gFPEを含まないほぼ同一の消費可能な組成物より貯蔵寿命が長い。いくつかの実施形態では、消費可能な組成物は、gFPEではなくニワトリ卵白ムラミダーゼを含むほぼ同一の消費可能な組成物の貯蔵寿命より貯蔵寿命が長い。いくつかの実施形態では、gFPEは、Pichia細胞中で産生され得る。
いくつかの実施形態では、組換え食料品保存酵素(foodstuff preserving enzyme)(FPE)を含む組成物であって、前述のFPEが、90,000シュガー(shugar)U/mgを超える活性を有し得る、組成物を本明細書中に記載する。
一部の例では、FPEは、150,000U/mgを超えるシュガー単位の活性を有し得る。FPEは、200,000U/mgを超えるシュガー単位の活性を有し得る。FPEは、250,000U/mgを超えるシュガー単位の活性を有し得る。FPEは、300,000U/mgを超えるシュガー単位の活性を有し得る。FPEは、350,000U/mgを超えるシュガー単位の活性を有し得る。FPEは、400,000U/mgを超えるシュガー単位の活性を有し得る。FPEは、450,000U/mgを超えるシュガー単位の活性を有し得る。
組換えFPEは、Pichia細胞中で産生され得る。
組成物は、食物組成物であり得る。食物組成物は、1またはそれを超える消費可能な成分を含み得る。食物組成物は、組換えFPEを含まないほぼ同一の食物組成物より長い貯蔵寿命を有し得る。食物組成物は、組換えFPEではなくニワトリ卵白ムラミダーゼを含み得るほぼ同一の製品の貯蔵寿命より長い貯蔵寿命を有し得る。
組成物は、rFPEを含む粉末組成物であり得る。
組換えFPEは、配列番号1に対して少なくとも85%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
1シュガー単位は、M.luteus細胞の懸濁物を消化し、それにより、37℃、pH7.0にて0.001/分の速度で溶液の吸光度を低下させる酵素の量であり得る。
組成物は、ニワトリ卵白ムラミダーゼを含む組成物と比較して低アレルゲン性であり得る。
組換えFPEは、非組換えFPEと比較して同程度の活性を有する場合があり、そして/または配列番号1に対して少なくとも85%の配列同一性を含むFPEは、天然の供給源からさらに単離され得る。
いくつかの実施形態では、組換え食料品保存酵素(FPE)を含む消費可能な組成物であって、前述のFPEが、配列番号1に対して少なくとも85%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る、消費可能な組成物を本明細書中に記載する。
消費可能な組成物は、食物組成物であり得る。食物組成物は、ゲル様のテクスチャーまたは粘稠度(consistently)を有し得る。食物組成物は、焼成製品の形態であり得る。食物組成物は、卵白様製品の形態であり得る。FPEは、Pichia pastoris細胞中で組換え産生され得る。食物組成物は、液体の形態であり得る。食物組成物は、固体の形態であり得る。
組成物は、組換えFPEではなくニワトリ卵白ムラミダーゼを含み得るほぼ同一の製品の貯蔵寿命より長い貯蔵寿命を有し得る。
食物組成物は、少なくとも0.1重量%のFPEを有し得る。食物組成物は、最大で10重量%のFPEを含み得る。FPEは、食物組成物中で酵素的に活性であり得る。組成物は成分であり得る。食物組成物は、微生物や細胞デブリを実質的に含まない場合がある。食物組成物は、プロバイオティック配合物であり得る。組換えFPEは、少なくとも95%純粋であり得る。
食物組成物は、組換えFPEに加えて、1またはそれを超える組換えタンパク質を含み得る。組換えFPEは、食品にゲル固体性(gel solidity)または増大した粘度を提供し得る。食物組成物は、組換えFPEに加えて1つを超える組換えタンパク質を含み得る。
いくつかの実施形態では、消費可能な組成物を調製する方法であって、組換え産生された単離食料品保存酵素(FPE)を提供する工程、および前述の組換え産生されたFPEを1またはそれを超える消費可能な成分と組み合わせる工程を含む、方法を本明細書中に記載する。一部の例では、FPEはガチョウ型FPEである。
組換え産生されたFPEは、配列番号1に対して少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有し得る。
組換え産生されたFPEは、酵母細胞中で組換え産生され得る。酵母細胞は、Pichia pastorisであり得る。
組換え産生されたFPEは、組換え産生されたFPEを欠くほぼ同一の消費可能な組成物と比較して、消費可能な組成物の貯蔵寿命を増大させる。
組換え産生されたFPEは、消費可能な組成物にゲル様のテクスチャーをもたらす。
消費可能な組成物は、ヒト/動物による消費のために準備され得る食品であり得る。
いくつかの実施形態では、キサンタンガム製品を産生する方法であって、X.campestris細胞を発酵培地に提供する工程;前述の細胞を、45~60℃の間の温度、pH8~10の間のpHにてアルカリプロテアーゼで熱処理し、それにより、細胞デブリを含む溶液を産生する工程;細胞デブリを含む溶液に、組換え産生され得る食料品保存酵素(FPE)および/または配列番号1に対して少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む組換え産生されたFPEを添加し、それにより、キサンタンガム溶液を産生する工程を含む、方法を本明細書中に記載する。この方法は、イソプロパノールをキサンタンガム溶液に添加し、それにより、キサンタンガムを沈殿させる工程;前述の沈殿したキサンタンガムを単離および乾燥させ、それにより、キサンタンガム製品を得る工程も含み得る。
添加されるFPEの量は、他の点は同一の条件下で等量のキサンタンガム製品を産生するのに必要と考えられるニワトリ卵白FPEの量よりも少ない場合がある。
キサンタンガムを産生する方法は、細胞デブリを含む溶液を産生した後に組成物のpHを調整する工程をさらに含み得る。
いくつかの実施形態では、配列番号1に対して少なくとも95%の配列同一性を有する組換え産生された食物保存酵素(FPE)を含む食品防腐剤を本明細書中に記載する。
本開示のさらなる態様および利点は、以下の詳細な説明から、当業者に容易に明らかとなり、以下の説明において、本開示の例示的な実施形態のみを示し、説明する。理解されるように、本開示は、他の異なる実施形態が可能であり、そのいくつかの詳細は、種々の自明な点を修正することができ、これらの全てが本開示から逸脱しない。したがって、図面および説明は、事実上例示と見なされ、本発明を制限すると解釈されないものとする。
図面の簡単な説明
本発明の新規の特徴を、添付の特許請求の範囲に具体的に記載する。本発明の特徴および利点は、以下の詳細な説明を参照することによってより深く理解され、説明な説明には例示的な実施形態が記載されており、例示的な実施形態には本発明の原理が利用されており、添付の図面(本明細書中で、「図」および「FIG.」とも称される)については、以下に説明する。
図1A~図1Eは、一般的な食品を腐敗させる細菌に対する組換え食料品保存酵素(rFPE)の殺菌活性を示す。 同上。
図2A~図2Eは、種々の温度および濃度でのrFPEのゲル化を示す。 同上。
図3は、rFPEに対するrFPE1an抗ニワトリムラミダーゼ抗体(rFPE1an anti-chicken muramidase antibody)の活性の欠如を示す。
詳細な説明
本発明の種々の実施形態を本明細書中に提示および記載しているが、かかる実施異形態がほんの一例として提供されていることが当業者に自明であろう。当業者は、本発明を逸脱すること無く、数値の変動、変化、および置換を思いつくであろう。本明細書中に記載の発明の実施形態の種々の代替形態が使用され得ることが理解されるべきである。
本開示は、現在市販されている酵素製品と比較して優れた性質を提供する組換え食料品保存酵素(rFPE)に関する。食品産業において、微生物による腐敗を軽減するために、食品に薬剤が添加されている。抗菌食品防腐剤の一般例としては、安息香酸ナトリウム、安息香酸、亜硝酸塩、亜硫酸塩、ソルビン酸ナトリウム、およびソルビン酸カリウムなどの化合物が挙げられる。あるいは、抗菌活性を保有する酵素を食品に添加してよく;その利点は、酵素が抗菌活性と食品のタンパク質含量の増加の両方をもたらすことである。本開示は、抗菌活性を保有し、タンパク質含量を増加させ、さらに、食品に好ましい品質(例えば、固体または半固体の食品への増大されたゲル化もしくは堅固さまたは液体食品への増大した粘度)を提供するrFPEに関する。本明細書中に開示のように、本開示のrFPEは、市販の酵素よりも予想外に優れた品質を実証し、食品におけるその抗菌活性のために使用される。
食料品保存酵素(FPE)を含む消費可能な組成物を本明細書中に提供する。かかる消費可能な組成物を、食品、飲料品、栄養補助食品(nutraceutical)、医薬、化粧品中で、または最終製品の成分として使用することができる。本明細書中の多くの実施形態では、消費可能な組成物は、液体の形態または半固体の形態(例えば、ゲル)である。好ましくは、かかる組成物中のFPEは、組換え作製され、本明細書中で組換えFPE(rFPE)と称され得る。
別段の指示がない限り、FPEという用語としては、FPEとrFPEとの両方が挙げられる。本明細書中の消費可能な組成物中のFPEまたはrFPEは、消費可能な組成物のタンパク質含量を増加させ、1またはそれを超えるさらなる特徴(高い清澄性、低下した濁度、または実質的な感覚上の中立性など)も維持する濃度で提供される。
本明細書中の消費可能な組成物のいずれかにおいてrFPEを使用すると、消費者が好む感覚上のプロフィールを維持しながら、非動物性のタンパク質源を得ることが可能である。かかる組成物、その作製方法、およびその使用方法の種々の実施形態を、本明細書中に提供する。
本開示のいくつかの例示的な実施形態を本明細書中に提供する。一例として、食料品保存酵素(FPE)(g型FPE(gFPE)など)は、宿主細胞中で組換え産生され得る。宿主細胞は、細菌もしくは酵母、または別の真菌宿主細胞であってよい。gFPEは、宿主細胞によって分泌され、培養培地から回収され、精製され得る。精製されたgFPEは、凍結乾燥され、消費可能な組成物中の成分として使用され得る。一部の例では、最終使用者は、主にgFPEタンパク質を含む凍結乾燥した粉末組成物を提供され得る。最終使用者は、食物組成物中の成分としてgFPEを使用してよい。一例として、使用者は、50℃~120℃の範囲の温度での熱処理によってgFPEを含むゲルを産生することができる。抗菌薬としての消化酵素としてFPEを使用することを意図するか意図せずにゲルを産生することができる。例えば、本明細書中に記載のように、gFPEは、さらなるゲル化剤を必要とせずに溶液中にゲルを形成するという予期せぬ効果がある。したがって、使用者は、熱処理のみによってgFPE含有組成物をゲル化することが可能な場合がある。
別の例として、使用者は、他のゲル化剤(植物繊維、他のタンパク質、結合剤など)を含む消費可能な組成物中の一成分としてgFPEを使用してよい。
食品/消費可能な組成物は、gFPEを0.05%w/wしか含まないか、またはgFPEを30%w/wも含み得る。より少ない量で液体の消費可能な組成物の粘度が増加し得るのに対して、より大量で消費可能な組成物が固体または半固体の状態に変化し得る。
別の例として、使用者により、gFPEを使用して微生物の細胞壁を分解して、キサンタンガムなどのゴム様物質が形成され得る。次いで、キサンタンガムを食物組成物に添加してよい。
一例を挙げれば、配列番号1を有するrFPE(rFPE1)は、酵母宿主細胞中で組換え産生され得る。rFPE1は、宿主細胞によって分泌され、培養ブロスから回収され、単離され得る。これを、精製および凍結乾燥してもよい。次いで、rFPE1は、その抗菌活性に起因したより長い貯蔵寿命または消費可能な組成物中でのその低温ゲル化プロフィールに起因するゲル化などの機能を提供するために使用され得る。rFPE1は、機能的性質を提供することに加えて、組成物の栄養含量を増加させ得る。
食物保存酵素
FPEは、ペプチドグリカンのN-アセチルムラミン酸とN-アセチルグルコサミンとの間のβ-1,4-グリコシド結合の切断によって細菌細胞壁のペプチドグリカンを有効に加水分解することができる酵素を含み得る。FPEは、場合によっては、ムラミダーゼであり得る。FPEは、場合によっては、リゾチームであり得る。FPEは、場合によっては、ガチョウ型リゾチームであり得、「gFPE」と称され得る。
FPEは、場合によっては、配列番号1のアミノ酸配列を有する酵素またはその酵素的に活性な断片または配列番号1に対して少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する酵素であり得る。FPEは、配列番号2のアミノ酸配列を有する酵素またはその酵素的に活性な断片または配列番号2に対して少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する酵素であり得る。FPEは、配列番号3のアミノ酸配列を有する酵素またはその酵素的に活性な断片または配列番号3に対して少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する酵素であり得る。FPEは、配列番号4のアミノ酸配列を有する酵素またはその酵素的に活性な断片または配列番号4に対して少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する酵素であり得る。配列番号1~配列番号4のうちのいずれか1つを有するrFPE(例えば、「本明細書中に記載のrFPE」)またはその酵素的に活性な断片または配列番号1~配列番号4のうちのいずれか1つに対して少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する酵素は、本明細書中でgFPEと称され得る。
gFPEなどの組換えFPEの酵素比活性は、天然の供給源から単離された未変性ムラミダーゼ(すなわち、非組換えムラミダーゼ)またはニワトリムラミダーゼの酵素比活性より高い場合がある。FPEの酵素比活性を、シュガーアッセイなどの従来のアッセイを使用して測定してよく、このアッセイは、Micrococcus lysodeikticusなどの微生物を含む溶液の吸光度の減少を測定する。1シュガー単位は、M.lysodeikticus溶液中の細胞壁の構造的完全性を破壊し、したがって、25℃で0.0001/分の吸光度の低下をもたらす酵素の量として定義され得る。
本明細書中に記載のrFPE(例えば、gFPE)の酵素比活性は、少なくとも35,000シュガー単位/mg(U/mg)であり得る。rFPE(gFPEなど)の比活性は、少なくとも50,000シュガーU/mg、60,000シュガーU/mg、70,000シュガーU/mg、80,000シュガーU/mg、90,000シュガーU/mg、100,000シュガーU/mg、110,000シュガーU/mg、120,000シュガーU/mg、130,000シュガーU/mg、140,000シュガーU/mg、150,000シュガーU/mg、170,000シュガーU/mg、200,000シュガーU/mg、220,000シュガーU/mg、250,000シュガーU/mg、270,000シュガーU/mg、300,000シュガーU/mg、350,000シュガーU/mg、400,000シュガーU/mg、450,000シュガーU/mg、500,000シュガーU/mg、550,000シュガーU/mg、600,000シュガーU/mg、または700,000シュガーU/mgであり得る。
rFPE(gFPEなど)の酵素比活性は、35,000U/mg~600,000U/mgタンパク質であり得る。rFPE(gFPEなど)の比活性は、35,000U/mg~50,000U/mg、35,000U/mg~75,000U/mg、35,000U/mg~100,000U/mg、35,000U/mg~150,000U/mg、35,000U/mg~175,000U/mg、35,000U/mg~200,000U/mg、35,000U/mg~250,000U/mg、35,000U/mg~300,000U/mg、35,000U/mg~500,000U/mg、35,000U/mg~600,000U/mg、50,000U/mg~75,000U/mg、50,000U/mg~100,000U/mg、50,000U/mg~150,000U/mg、50,000U/mg~175,000U/mg、50,000U/mg~200,000U/mg、50,000U/mg~250,000U/mg、50,000U/mg~300,000U/mg、50,000U/mg~500,000U/mg、50,000U/mg~600,000U/mg、75,000U/mg~100,000U/mg、75,000U/mg~150,000U/mg、75,000U/mg~175,000U/mg、75,000U/mg~200,000U/mg、75,000U/mg~250,000U/mg、75,000U/mg~300,000U/mg、75,000U/mg~500,000U/mg、75,000U/mg~600,000U/mg、100,000U/mg~150,000U/mg、100,000U/mg~175,000U/mg、100,000U/mg~200,000U/mg、100,000U/mg~250,000U/mg、100,000U/mg~300,000U/mg、100,000U/mg~500,000U/mg、100,000U/mg~600,000U/mg、150,000U/mg~175,000U/mg、150,000U/mg~200,000U/mg、150,000U/mg~250,000U/mg、150,000U/mg~300,000U/mg、150,000U/mg~500,000U/mg、150,000U/mg~600,000U/mg、175,000U/mg~200,000U/mg、175,000U/mg~250,000U/mg、175,000U/mg~300,000U/mg、175,000U/mg~500,000U/mg、175,000U/mg~600,000U/mg、200,000U/mg~250,000U/mg、200,000U/mg~300,000U/mg、200,000U/mg~500,000U/mg、200,000U/mg~600,000U/mg、250,000U/mg~300,000U/mg、250,000U/mg~500,000U/mg、250,000U/mg~600,000U/mg、300,000U/mg~500,000U/mg、300,000U/mg~600,000U/mg、または500,000U/mg~600,000U/mgタンパク質であり得る。rFPE(gFPEなど)の比活性は、最大で50,000U/mg、75,000U/mg、100,000U/mg、150,000U/mg、175,000U/mg、200,000U/mg、250,000U/mg、300,000U/mg、500,000U/mg、または600,000U/mgタンパク質であり得る。
rFPE(gFPEなど)の比活性は、天然の供給源(卵白など)から単離したムラミダーゼの比活性と同程度であり得るか、それを超え得る。rFPE(gFPEなど)の比活性は、卵白から単離したか、組換え産生されたニワトリムラミダーゼの比活性と同程度であり得るか、それを超え得る。
本明細書中に記載のrFPE(gFPEなど)は、抗菌活性を有し得る。組換え産生されたFPE(gFPE/rFPE1など)の抗菌活性は、市販のムラミダーゼおよび/または非組換えムラミダーゼの抗菌活性と同程度であり得るか、それより高い場合がある。gFPEの抗菌活性は、ニワトリムラミダーゼの抗菌活性と同程度であり得るか、それより高い場合がある。
本明細書中に記載のgFPEの比活性が高いので、gFPEを含む食品は、gFPEを用いずに作製した食品の貯蔵寿命と同程度であるか、それより長い貯蔵寿命を有し得る。gFPEを含む食品の貯蔵寿命は、市販のムラミダーゼおよび/または非組換えムラミダーゼを用いて作製した食品の貯蔵寿命と同程度であり得るか、それより長い場合がある。
本明細書中に記載のgFPEは、組換え産生された場合、天然の供給源から単離されたムラミダーゼと比較して、低アレルゲン性であり得る。一部の例では、rFPE1は、ニワトリムラミダーゼと比較して低アレルゲン性であり得る。
消費可能な組成物
本明細書中に開示の消費可能な組成物としては、FPE、好ましくはrFPEまたはgFPEを含むか、これから本質的になるか、これからなる製品が挙げられる。消費可能な組成物は、rFPE1に加えて、天然に単離されたFPE1またはgFPEを含み得る。
本明細書中に開示の消費可能な組成物は、約0.5%~約25%のrFPE濃度を有することができる。本明細書中に開示の消費可能な組成物は、約0.5%~約1%、約0.5%~約2%、約0.5%~約5%、約0.5%~約7%、約0.5%~約10%、約0.5%~約15%、約0.5%~約20%、約0.5%~約25%、約1%~約2%、約1%~約5%、約1%~約7%、約1%~約10%、約1%~約15%、約1%~約20%、約1%~約25%、約2%~約5%、約2%~約7%、約2%~約10%、約2%~約15%、約2%~約20%、約2%~約25%、約5%~約7%、約5%~約10%、約5%~約15%、約5%~約20%、約5%~約25%、約7%~約10%、約7%~約15%、約7%~約20%、約7%~約25%、約10%~約15%、約10%~約20%、約10%~約25%、約15%~約20%、約15%~約25%、または約20%~約25%のrFPE濃度を有することができる。本明細書中に開示の消費可能な組成物は、約0.5%、約1%、約2%、約5%、約7%、約10%、約15%、約20%、または約25%のrFPE濃度を有することができる。本明細書中に開示の消費可能な組成物は、少なくとも約0.5%、約1%、約2%、約5%、約7%、約10%、約15%、または約20%のrFPE濃度を有することができる。本明細書中に開示の消費可能な組成物は、最大で約1%、約2%、約5%、約7%、約10%、約15%、約20%、または約25%のrFPE濃度を有することができる。
消費可能な製品は、1またはそれを超える他のタンパク質(非FPEタンパク質または非組換えタンパク質など)を含むことができる。rFPEは、消費可能な製品中のタンパク質含量を増加させることができる。例えば、消費可能な組成物は、ホエイタンパク質、エンドウマメタンパク質、ダイズタンパク質、アーモンドタンパク質、燕麦タンパク質、亜麻仁タンパク質、植物性タンパク質、または卵白タンパク質を含むことができる。一部の例では、1またはそれを超える他のタンパク質は、鳥類(avian)、魚類、両生類、または爬虫類供給源由来のrFPEを含むことができる。
消費可能な組成物は、最終製品または完成品の成分であり得る。FPE組成物は、その後に他の成分と混合されて最終使用者用の最終製品を作製する成分であり得る。最終製品または完成品は、最終使用者の消費または使用のために準備ができたものである。完成品は、加工製品(加工食品または加工飲料など)であり得る。消費可能な組成物の非限定的な例としては、食品、飲料製品、健康補助食品(dietary supplement)、食品添加物、栄養補助食品、ヘルスケア製品、および化粧品が挙げられる。
本明細書中に開示の消費可能な組成物は、液体または半固体であり得る。消費可能な組成物は、ゲル様のテクスチャーを有し得る。本明細書中に開示の液体または半固体の消費可能な組成物のいずれかを、粉末rFPEを溶液に混合物ことによって作出することができる。溶液は、最終製品であり得るか、またはその後さらに改変して最終製品を生成する中間溶液であり得る。
液体の消費可能な組成物または飲料の例としては、以下が挙げられる:ソーダ、ビタミン飲料、プロテインシェーク、代用食シェーク(meal replacement shake)、ジュース、リフレッシュ用飲料(refreshment drink)、ミルクベースの飲料または非乳製品ベースの飲料、フレーバーウォーター、炭酸飲料、コーヒー、カフェイン含有飲料、茶、ビール、アルコール飲料(liquor)、およびスポーツドリンク。液体の消費可能な組成物では、rFPEは、液体組成物に増大した粘度を提供する。
半透明性の欠如によって清澄性を決定することができる。また、半透明性を欠く材料は、乳白色、白色、または不透明な外観を有し得る。rFPEを有する消費可能な組成物は、乳白色、白色、または不透明な外観を欠如し得る。
また、rFPEを有する消費可能な組成物は、rFPEを用いないか、rFPEと等濃度で存在する異なる酵素を用いた組成物と比較して、感覚上の訴求(sensory appeal)が改善され得る。
本明細書中に記載のように、消費可能な組成物は、液体の形態であり得る。液体の形態は、可溶性rFPE溶液などの中間生成物であり得る。一部の例では、液体の形態は、最終製品(rFPEを含む飲料など)であり得る。本明細書中で意図される異なるタイプの飲料の例としては、以下が挙げられる:ジュース、ソーダ、清涼飲料、フレーバーウォーター、プロテインウォーター(protein water)、栄養強化した水(fortified water)、炭酸水、栄養ドリンク、エナジードリンク、スポーツドリンク、疲労回復用飲料(recovery drink)、ヒートドリンク(heated drink)、コーヒーベースの飲料、茶ベースの飲料、植物ベースのミルク、ミルクベースの飲料、非乳製品の、植物ベースの乳飲料、調製粉乳飲料(infant formula drink)、アルコール飲料(alcoholic drink)、および代用食飲料。
いくつかの実施形態では、消費可能な食物組成物は、半固体の形態であり得る。食品は、ゼリー、キャンディー、ブイヨン、スープ、ゼラチン含有製品、ゲル化製品、およびグミ製品(gummy product)であり得る。rFPEを添加することができるさらなる例示的な食品カテゴリーとしては、ソース、ドレッシング、調味料が挙げられる。
いくつかの実施形態では、消費可能な食物組成物は、固体の形態であり得る。組成物は、焼いた食品、パン、グルテン含有製品、無グルテン製品、ソース、ドレッシング、調味料、香辛料ブレンド、シーズニングミックス(seasoning mix)、衣(coating)、パン粉(breading)、果実スナック、野菜スナック、冷凍乳製品、冷凍「乳様」製品、調製済みの食事(prepared meal)、肉製品、肉を含まない製品、ハンバーガー(burger)、パティ、タンパク質補助食品(protein supplement)、栄養バー、デザート、または「卵様」製品であり得る。
いくつかの実施形態では、消費可能な食物組成物およびかかる組成物の作製方法は、加熱条件を含む。例えば、消費可能な食物組成物は、加熱済み飲料または熱い飲料(温かいドリンクまたはホットドリンクなど)、スープ、またはブイヨンであり得る。一部の例では、消費可能な食物組成物は、成分または完成品を産生するための加熱工程を有し得る。他の例としては、鍋での炒め物(pan frying)および焼成が挙げられる。
本明細書中のいくつかの実施形態では、gFPEを含む消費可能な食物組成物は、完成品を作出するために他の成分(複数可)または構成要素(複数可)と共に1つの成分として使用される組成物である。例えば、gFPEを、水または他の液体と混合し、次いで、この混合物を1つの成分として使用して、飲料、食品、健康補助食品、または栄養補助食品を作出することができる。一部の例では、gFPEを、他の液体(例えば、ナッツミルク、フルーツジュース、野菜抽出物、または炭酸溶液)などの他の成分と混合する。この溶液は、その後の他の成分と混合して最終使用者のための最終製品を作製する成分であり得る;例えば、溶液は、濃縮されたgFPEを含むシロップであり得る。最終製品または完成品は、最終使用者の消費のために準備ができたものである。完成品は、加工製品(加工食品または加工飲料など)であり得る。いくつかの例では、gFPEは、最終使用者が混合して最終製品にするための別個の容器中に提供される。一部の例では、gFPEを、他の成分(ゲル化剤など)と混合して、キャンディー、グミ製品、ゲル化製品(Jello(商標)など)またはスポーツゲルを作製する。
調製中または調製後に、gFPEを含む消費可能な食品は、液体、固体、シロップ、または粉末として配合され得る。組成物は、冷蔵されるか、冷凍されるか、加温して保存されるか、室温で保存されるか、高温で保持され得る。食品の調製は、加熱過程を含むことができるか、あるいは食品は高温で保存されるか提供される。
液体の消費可能な組成物または飲料の例としては、以下が挙げられる:ソーダ、ビタミン飲料、プロテインシェーク、代用食シェーク、ジュース、リフレッシュ用飲料、ミルクベースの飲料または非乳製品ベースの飲料、フレーバーウォーター、炭酸飲料、コーヒー、カフェイン含有飲料、茶、花ベースの飲料、ビール、アルコール飲料、およびスポーツドリンク。
本明細書中の液体または半固体の消費可能な組成物のいずれかを、粉末gFPEを溶液に混合することによって作出することができる。溶液は、最終製品であり得るか、またはその後さらに改変して最終製品を生成する中間溶液であり得る。
gFPE溶液を調製するために使用することができる溶媒の例としては、炭酸の入っていない水(still water)、炭酸水、アルコール、ジュース、および任意の他の市販の飲料(本明細書中でより詳細に記載しているものが含まれる)が挙げられる。
gFPEを含む消費可能な組成物を生成する方法は、gFPEを、溶媒と、必要に応じて1またはそれを超える他の成分と混合する工程を含み得る。任意の従来より使用されている混合方法(乳鉢と乳棒、機械的グラインダー、ブレンド、均質化プロセス、または超音波処理プロセスが挙げられる)によって混合され得る。
溶液に添加されるgFPEの量は、(最終製品または中間生成物のいずれかにおいて)本明細書中で導かれたgFPE濃度が得られる量であり得る。
好ましくは、gFPEを溶液に添加すると、室温でほとんどまたはほぼ全てのgFPEがその溶液に可溶化される。一例として、溶解度は、清澄性または濁度の欠如の程度に基づいて決定される。
本明細書中の消費可能な組成物を、加熱工程に供することもできる。かかる工程は、gFPEの溶解度を改変するか増加させることができる。例えば、製品の作製プロセスにおいてレトルト処理(retorting)、加熱充填、または低温殺菌などの加熱工程を行うことによって本明細書中のgFPE溶液の溶解度が増加し、それにより、清澄性を増加させることができることが見出された。
gFPEを含む消費可能な食品の調製は、乾燥および/または濃縮を含み得る。一部の例では、乾燥により、乾燥された、脱水された、濃縮された、および/または固体のタンパク質または組成物が形成される。乾燥方法のいくつかの非限定的な例としては、熱乾燥、蒸発(例えば、真空または空気による)、蒸留、煮沸、オーブン中での加熱、真空乾燥、噴霧乾燥、フリーズドライ、および凍結乾燥、またはこれらの任意の組み合わせが挙げられる。
gFPEを含む消費可能な食品の調製は、希釈および/または湿潤化(hydrating)を含み得る。一部の例では、希釈は、水または別の液体の形態であり得る液体の添加を含み得る。例えば、組成物を、希釈することができる(例えば、20%の水分から99.9%の水分まで)。別の例では、乾燥組成物を、湿潤化することができる(例えば、乾燥固体から99.9%の水分まで)。
いくつかの実施形態では、gFPEを含む消費可能な食物組成物は、粉末形態であり、粉末組成物を溶液に配合した場合、gFPEは実質的に完全に可溶性である。いくつかの実施形態では、粉末組成物を溶液に配合した場合、gFPEは実質的に完全に可溶性であり、溶液は実質的に透明である。いくつかの実施形態では、粉末組成物を溶液に配合した場合、gFPEは実質的に完全に可溶性であり、溶液は実質的に透明であり、溶液は、ホエイタンパク質、ダイズタンパク質、エンドウマメタンパク質、卵白タンパク質、全卵タンパク質などの他の粉末タンパク質を用いて作製された溶液と比較して、本質的に感覚上中立であるか、感覚上の訴求が改善される。いくつかの実施形態では、粉末組成物は水中で可溶化され、gFPEの濃度は、1%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、または40%あるいは約1%、約5%、約6%、約7%、約8%、約9%、約10%、約11%、約12%、約13%、約14%、約15%、約16%、約17%、約18%、約19%、約20%、約21%、約22%、約23%、約24%、約25%、約26%、約27%、約28%、約29%、約30%、約31%、約32%、約33%、約34%、約35%、約36%、約37%、約38%、約39%、または約40%の組成物の総重量あたりの重量(w/w)および/または総体積あたりの重量(w/v)である。
本明細書中に記載の消費可能な食物組成物のいくつかの実施形態では、組成物は、動物由来の成分、ホエイタンパク質、カゼイン塩、脂肪、ラクトース、加水分解ラクトース、ダイズタンパク質、コラーゲン、加水分解コラーゲン、もしくはゼラチン、またはこれらの任意の組み合わせを本質的に含まない。本明細書中に記載の組成物は、コレステロール、グルコース、脂肪、飽和脂肪、トランス脂肪、またはこれらの任意の組み合わせを本質的に含まない場合がある。一部の例では、本明細書中に記載の組成物は、乾燥重量で10%、5%、4%、3%、2%、1%、または0.5%未満の脂肪を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、脂肪含有組成物であってよく(例えば、マヨネーズなど)、かかる組成物は、約60%までの脂肪を含み得るか、あるいは低脂肪組成物(例えば、低脂肪マヨネーズ)であってよく、かかる組成物は、より低い比率の脂肪を含み得る。動物由来の成分を含まない組成物は、ベジタリアンおよび/またはビーガン向けと見なすことができる。
いくつかの実施形態では、gFPE粉末組成物は、5%未満の灰分を含む。用語「灰分」は、当該分野で公知の用語であり、1またはそれを超えるイオン、元素、ミネラル、および/または化合物などの無機物を表す。一部の例では、gFPE粉末組成物は、5%、4.5%、4%、3.5%、3%、2.5%、2%、1.5%、1%、0.75%、0.5%、0.25%、または0.1%未満の総重量あたりの重量(w/w)および/または総体積あたりの重量(w/v)の灰分を含む。
いくつかの実施形態では、gFPE粉末組成物の含水量は、15%未満であり得る。gFPE粉末組成物は、15%、12%、10%、8%、6%、5%、3%、2%、または1%未満の総重量あたりの重量(w/w)および/または総体積あたりの重量(w/v)の水分を有し得る。いくつかの実施形態では、gFPE粉末組成物の炭水化物含量は、30%未満であり得る。gFPE粉末組成物は、30%、27%、25%、22%、20%、17%、15%、12%、10%、8%、5%、3%、または1%未満の炭水化物含量(w/wまたはw/v)を有し得る。
一部の例では、gFPE粉末組成物のタンパク質含量は、30%~99%の総重量あたりの重量(w/w)および/または総体積あたりの重量(w/v)であり得る。一部の例では、gFPE粉末組成物のタンパク質含量は、少なくとも30%のw/wまたはw/vであり得る。一部の例では、gFPE粉末組成物のタンパク質含量は、最大で99%のw/wまたはw/vであり得る。一部の例では、gFPE粉末組成物のタンパク質含量は、30%~40%、30%~50%、30%~60%、30%~70%、30%~75%、30%~80%、30%~85%、30%~90%、30%~95%、30%~99%、40%~50%、40%~60%、40%~70%、40%~75%、40%~80%、40%~85%、40%~90%、40%~95%、40%~99%、50%~60%、50%~70%、50%~75%、50%~80%、50%~85%、50%~90%、50%~95%、50%~99%、60%~70%、60%~75%、60%~80%、60%~85%、60%~90%、60%~95%、60%~99%、70%~75%、70%~80%、70%~85%、70%~90%、70%~95%、70%~99%、75%~80%、75%~85%、75%~90%、75%~95%、75%~99%、80%~85%、80%~90%、80%~95%、80%~99%、85%~90%、85%~95%、85%~99%、90%~95%、90%~99%、または95%~99%のw/wまたはw/vであり得る。一部の例では、gFPE粉末組成物のタンパク質含量は、約30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%のw/wまたはw/vであり得る。一部の例では、gFPE粉末組成物のタンパク質含量は、少なくとも30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、または95%のw/wまたはw/vであり得る。一部の例では、gFPE粉末組成物のタンパク質含量は、最大で40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または99%のw/wまたはw/vであり得る。
rFPEのゲル化
いくつかの実施形態では、本明細書中に記載のFPEは、半固体組成物を形成し得る。一部の例では、半固体組成物は、本明細書中に記載のFPEの熱処理の際に産生され得る。gFPEは、食品に対してゲル化を提供し得る。gFPEを使用して、細菌などのある特定の微生物の細胞壁ペプチドグリカンを分解または消化してゲルが形成され得る。一部の例では、gFPEは、微生物細胞壁の分解や消化を用いずにゲルを形成することが可能な場合がある。一部の例では、gFPEの熱処理の際に形成されたゲル組成物は、いかなる微生物不純物も含まない場合がある。一部の例では、gFPEなどのFPEの熱処理の際に形成されたゲル組成物は、いかなる細菌不純物も含まない場合がある。一部の例では、gFPEの熱処理の際に形成されたゲル組成物は、いかなる他のゲル化剤や結合剤も含まない場合がある。一部の例では、gFPEは、ニワトリムラミダーゼによって得られるゲル化と比較して、組成物に改善されたゲル化を提供し得る。
一部の例では、gFPEは、50℃から130℃までの範囲の温度での熱処理の際にゲルを形成する。一部の例では、gFPEは、50℃から130℃までの温度範囲での熱処理の際に0.05%もの低いw/wタンパク質濃度でゲルを形成する。一部の例では、gFPEは、いかなる他のゲル化剤の非存在下であっても、50℃から130℃までの温度範囲での熱処理の際に0.05%もの低いw/wタンパク質濃度でゲルを形成する。
一部の例では、gFPEは、50℃~130℃の温度での熱処理の際にゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、少なくとも50℃の温度での熱処理の際にゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、最大で130℃の温度での熱処理の際にゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、50℃~60℃、50℃~70℃、50℃~75℃、50℃~80℃、50℃~90℃、50℃~95℃、50℃~100℃、50℃~110℃、50℃~120℃、50℃~130℃、60℃~70℃、60℃~75℃、60℃~80℃、60℃~90℃、60℃~95℃、60℃~100℃、60℃~110℃、60℃~120℃、60℃~130℃、70℃~75℃、70℃~80℃、70℃~90℃、70℃~95℃、70℃~100℃、70℃~110℃、70℃~120℃、70℃~130℃、75℃~80℃、75℃~90℃、75℃~95℃、75℃~100℃、75℃~110℃、75℃~120℃、75℃~130℃、80℃~90℃、80℃~95℃、80℃~100℃、80℃~110℃、80℃~120℃、80℃~130℃、90℃~95℃、90℃~100℃、90℃~110℃、90℃~120℃、90℃~130℃、95℃~100℃、95℃~110℃、95℃~120℃、95℃~130℃、100℃~110℃、100℃~120℃、100℃~130℃、110℃~120℃、110℃~130℃、または120℃~130℃の温度での熱処理の際にゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、50℃、60℃、70℃、75℃、80℃、90℃、95℃、100℃、110℃、120℃、または130℃の温度での熱処理の際にゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、少なくとも50℃、60℃、70℃、75℃、80℃、90℃、95℃、100℃、110℃、または120℃の温度での熱処理の際にゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、最大で60℃、70℃、75℃、80℃、90℃、95℃、100℃、110℃、120℃、または130℃の温度での熱処理の際にゲルを形成し得る。
一部の例では、gFPEは、0.05%~30%w/wの濃度でゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、少なくとも0.05%w/wの濃度でゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、最大で30%w/wの濃度でゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、0.05%~1%、0.05%~2%、0.05%~5%、0.05%~8%、0.05%~10%、0.05%~15%、0.05%~20%、0.05%~25%、0.05%~30%、1%~2%、1%~5%、1%~8%、1%~10%、1%~15%、1%~20%、1%~25%、1%~30%、2%~5%、2%~8%、2%~10%、2%~15%、2%~20%、2%~25%、2%~30%、5%~8%、5%~10%、5%~15%、5%~20%、5%~25%、5%~30%、8%~10%、8%~15%、8%~20%、8%~25%、8%~30%、10%~15%、10%~20%、10%~25%、10%~30%、15%~20%、15%~25%、15%~30%、20%~25%、20%~30%、または25%~30%w/wの濃度でゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、0.05%、1%、2%、5%、8%、10%、15%、20%、25%、または30%w/wの濃度でゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、少なくとも0.05%、1%、2%、5%、8%、10%、15%、20%、または25%w/wの濃度でゲルを形成し得る。一部の例では、gFPEは、最大で1%、2%、5%、8%、10%、15%、20%、25%、または30%w/wの濃度でゲルを形成し得る。
一部の例では、gFPEは、低濃度(0.05%~2%w/wの濃度など)でゲル化し得る。一部の例では、gFPEは、少なくとも0.05%w/wの濃度でゲル化し得る。一部の例では、gFPEは、最大で2%w/wの濃度でゲル化し得る。一部の例では、gFPEは、0.05%~0.06%、0.05%~0.125%、0.05%~0.25%、0.05%~0.5%、0.05%~1%、0.05%~1.5%、0.05%~2%、0.06%~0.125%、0.06%~0.25%、0.06%~0.5%、0.06%~1%、0.06%~1.5%、0.06%~2%、0.125%~0.25%、0.125%~0.5%、0.125%~1%、0.125%~1.5%、0.125%~2%、0.25%~0.5%、0.25%~1%、0.25%~1.5%、0.25%~2%、0.5%~1%、0.5%~1.5%、0.5%~2%、1%~1.5%、1%~2%、または1.5%~2%w/wの濃度でゲル化し得る。一部の例では、gFPEは、0.05%、0.06%、0.125%、0.25%、0.5%、1%、1.5%、または2%w/wの濃度でゲル化し得る。一部の例では、gFPEは、少なくとも0.05%、0.06%、0.125%、0.25%、0.5%、1%、または1.5%w/wの濃度でゲル化し得る。一部の例では、gFPEは、最大で0.05%、0.06%、0.125%、0.25%、0.5%、1%、1.5%、または2%w/wの濃度でゲル化し得る。
食料品などの半固体またはゲル状の消費可能な組成物は、0.05%~25%w/wのgFPEを含み得る。食料品などの半固体またはゲル状の消費可能な組成物は、少なくとも0.05%w/wのgFPEを含み得る。食料品などの半固体またはゲル状の消費可能な組成物は、最大で25%w/wのgFPEを含み得る。食料品などの半固体またはゲル状の消費可能な組成物は、0.05%~0.1%、0.05%~1%、0.05%~2%、0.05%~5%、0.05%~10%、0.05%~15%、0.05%~20%、0.05%~25%、0.1%~1%、0.1%~2%、0.1%~5%、0.1%~10%、0.1%~15%、0.1%~20%、0.1%~25%、1%~2%、1%~5%、1%~10%、1%~15%、1%~20%、1%~25%、2%~5%、2%~10%、2%~15%、2%~20%、2%~25%、5%~10%、5%~15%、5%~20%、5%~25%、10%~15%、10%~20%、10%~25%、15%~20%、15%~25%、または20%~25%w/wのgFPEを含み得る。食料品などの半固体またはゲル状の消費可能な組成物は、0.05%、0.1%、1%、2%、5%、10%、15%、20%、または25%w/wのgFPEを含み得る。
gFPEを含む組成物は、c型リゾチームまたはニワトリムラミダーゼを含む組成物のゲル強度よりも高いゲル強度を有し得る。一部の例では、gFPE組成物は、ニワトリムラミダーゼまたはc型リゾチームを含む組成物と比較して、約または少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、100%のゲル強度を有する。一部の例では、gFPE組成物は、ニワトリムラミダーゼまたはc型リゾチームを含む組成物と比較して、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、100%までのゲル強度を有する。
gFPEを含む液体組成物は、c型リゾチームまたはニワトリムラミダーゼを含む組成物の粘度より高い粘度を有し得る。一部の例では、液体gFPE組成物は、ニワトリムラミダーゼまたはc型リゾチームを含む組成物と比較して、約または少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、100%の粘度を有する。一部の例では、液体gFPE組成物は、ニワトリムラミダーゼまたはc型リゾチームを含む組成物と比較して、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、100%までの粘度を有する。
ガム産生におけるgFPE/FPE1の使用
gFPEを使用して、食品中の成分として使用される透明なビーガンゲル(vegan gel)およびガムが産生され得る。例えば、gFPEを使用して、細菌ポリサッカリド(キサンタンガム、ジェランガム、またはジウタンガム(diutan gum)など)が作製され得る。gFPEを使用して産生されたガムを含む溶液の透過率は、従来より使用されているムラミダーゼ(ニワトリムラミダーゼなど)を使用して産生されたガムの透過率より高い場合があり、したがって、gFPEを使用して形成されたゲルの清澄性が増加し得る。gFPEを使用して産生されたガムを含む溶液の清澄性は、従来より使用されているムラミダーゼ(ニワトリムラミダーゼなど)を使用して産生されたガムの清澄性よりも高い場合がある。
本明細書中に記載のrFPEの活性が予想外に高いので、本明細書中に記載のガムおよびゲルの産生には、天然の供給源から単離されたムラミダーゼまたはニワトリムラミダーゼを使用した場合に必要とされるよりも少量の酵素を必要とし得る。一部の例では、ガムまたはゲルの産生に必要な量または酵素単位は、天然に得られるムラミダーゼ(ニワトリムラミダーゼなど)を使用した同一のガムまたはゲルの産生に必要な量または酵素単位の1/2、1/3、1/5、1/7、または1/10であり得る。
本明細書中に記載のガムおよびゲルは、細菌培養物の消化によって産生され得る。発酵後、細菌培養物は、高温、アルカリ条件下でアルカリプロテアーゼを使用して処理され得る。細菌は、室温または25℃と37℃との間の温度で最初に培養され得る。ガム産生のために、細菌培養物の温度を、約45℃、約47℃、約50℃、約52℃、約55℃、約57℃、約60℃、約65℃、または約75℃に上昇させ得る。
また、細菌培養物は、高pHにてアルカリプロテアーゼで処理され得る。細菌培養物は、約pH8、約pH8.5、約pH9、約pH9.5、約pH10、約pH10.5、または約pH11にてアルカリプロテアーゼで処理され得る。細菌培養物は、アルカリプロテアーゼを使用してタンパク質分解した後に、gFPEなどのFPEで処理され得る。
培養物のpHは、gFPEでの処理前に修正され得る。gFPE処理は、中性pHで行われ得る。gFPE処理は、約pH5.5、約pH6、約pH6.5、約pH7、約pH7.5、または約pH8で行われ得る。
また、培養物の温度は、gFPEでの処理前に修正され得る。gFPE処理は、約30℃、約32℃、約35℃、約37℃、または約40℃の温度で行われ得る。
キサンタンガムなどのガムを産生するためのgFPEの培養物との反応は、アルコールを用いて停止され得る。イソプロパノールを使用して、細菌培養物とのgFPEの反応を停止させ得る。反応を停止させることができる他のアルコールまたは溶液も想定される。次いで、かかる反応から産生されたガムは、培養物から抽出(例えば、沈殿)され得る。
かかる反応から産生されたガムは、消費前にさらに処理され得る。例えば、ガムは、消費前に加熱処理または乾燥され得る。
包装
本明細書中に開示の消費可能な組成物の利益の1つは、前述の組成物をより簡素に包装できることである。一例として、消費可能な組成物は、組成物の濁度の欠如により消費者により魅力的な製品となるので、透明容器に包装され得る。
消費可能な組成物を、冷蔵するか、凍結するか、加温して保存するか、室温で保存するか、高温で保持することができる。
組換えFPE
rFPEは、任意の種由来のアミノ酸配列を有することができる。例えば、rFPEは、鳥類、魚類、両生類、または爬虫類由来のFPEのアミノ酸配列を有することができる。鳥類由来のアミノ酸配列を有するrFPEを、家禽類(poultry)、家禽(fowl)、水鳥、狩猟鳥、ニワトリ、ウズラ、シチメンチョウ、アヒル、ダチョウ、ガチョウ、カモメ、ホロホロチョウ、キジ、エミュー、およびこれらの任意の組み合わせからなる群から選択することができる。rFPEは、単一の種(Anser anser anserまたはGallus gallus domesticusなど)由来のアミノ酸配列を有することができる。あるいは、rFPEは、2またはそれを超える種に由来するアミノ酸配列を有することができ、そのようなものとして、ハイブリッドであり得る。
rFPEは、FPEの天然に存在しないバリアントであり得る。かかるバリアントは、未変性のFPE配列と比較して、1またはそれを超えるアミノ酸の挿入、欠失、または置換を含むことができる。
かかるバリアントは、配列番号1~4のうちのいずれか1つに対して少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%の配列同一性を有することができる。好ましくは、バリアントは、配列番号1~4のうちのいずれか1つと少なくとも90%またはそれを超える配列同一性を有することができる。一部の例では、好ましいバリアントは、配列番号1~4のうちのいずれか1つに対して少なくとも95%の配列同一性を有し得る。一部の例では、好ましいバリアントは、配列番号1~4のうちのいずれか1つに対して少なくとも97%の配列同一性を有し得る。アミノ酸配列の文脈において本明細書中で使用される用語「配列同一性」は、配列をアラインメントし、最大配列同一性%を達成するために必要に応じてギャップを導入した後に、選択された配列中のアミノ酸残基と同一の候補配列中のアミノ酸残基の百分率と定義され、配列同一性の一部としていかなる保存的置換も考慮しない。アミノ酸配列の同一性%を決定するためのアラインメントを、当該分野の技術の範囲内の種々の方法で(例えば、公的に入手可能なコンピュータソフトウェア(BLAST、BLAST-2、ALIGN、ALIGN-2、またはMegalign(DNASTAR)ソフトウェアなど)を使用して)実施することができる。当業者は、アラインメントを測定するための好適なパラメーター(比較される配列の全長にわたって最大のアラインメントを実施するために必要な任意のアルゴリズムが挙げられる)を決定することができる。
いくつかの実施形態では、バリアントは、低減されたアレルゲン性などのさらなる特徴を付与するものである。
rFPEを発現させるために使用される宿主生物に応じて、rFPEは、野生型FPEと異なるグリコシル化、アセチル化、またはリン酸化のパターンを有することができる。例えば、rFPEは、グリコシル化、アセチル化、またはリン酸化されていても、されていなくてもよい。rFPEは、鳥類、非鳥類、微生物、非微生物、哺乳動物、または非哺乳動物のグリコシル化、アセチル化、またはリン酸化のパターンを有し得る。
一部の例では、rFPEは、脱グリコシル化(例えば、化学的、酵素的、Endo-H、PNGaseF、O-グリコシダーゼ、ノイラミニダーゼ、β1-4ガラクトシダーゼ、β-N-アセチルグルコサミニダーゼ)、脱アセチル化(例えば、プロテインデアセチラーゼ、ヒストンデアセチラーゼ、サーチュイン)、または脱リン酸化(例えば、酸性ホスファターゼ、ラムダタンパク質ホスファターゼ、仔牛腸ホスファターゼ、アルカリホスファターゼ)であり得る。脱グリコシル化、脱アセチル化、または脱リン酸化は、より均一であるか、または変動の少ない組成物を産生することができるタンパク質を産生し得る。
rFPEは、宿主細胞中で組換え発現される。本明細書中で使用される場合、「宿主」または「宿主細胞」は、本明細書では、所望の産物が産生されるように選択されたか遺伝的に改変された任意のタンパク質産生宿主を表す。例示的な宿主としては、真菌(糸状菌など)、ならびに細菌、酵母、植物、昆虫、および哺乳動物の細胞が挙げられる。宿主細胞は、Arxula spp.、Arxula adeninivorans、Kluyveromyces spp.、Kluyveromyces lactis、Komagataella phaffii、Pichia spp.、Pichia angusta、Pichia pastoris、Saccharomyces spp.、Saccharomyces cerevisiae、Schizosaccharomyces spp.、Schizosaccharomyces pombe、Yarrowia spp.、Yarrowia lipolytica、Agaricus spp.、Agaricus bisporus、Aspergillus spp.、Aspergillus awamori、Aspergillus fumigatus、Aspergillus nidulans、Aspergillus niger、Aspergillus oryzae、Bacillus subtilis、Colletotrichum spp.、Colletotrichum gloeosporiodes、Endothia spp.、Endothia parasitica、Escherichia coli、Fusarium spp.、Fusarium graminearum、Fusarium solani、Mucor spp.、Mucor miehei、Mucor pusillus、Myceliophthora spp.、Myceliophthora thermophila、Neurospora spp.、Neurospora crassa、Penicillium spp.、Penicillium camemberti、Penicillium canescens、Penicillium chrysogenum、Penicillium(Talaromyces)emersonii、Penicillium funiculo sum、Penicillium purpurogenum、Penicillium roqueforti、Pleurotus spp.、Pleurotus ostreatus、Rhizomucor spp.、Rhizomucor miehei、Rhizomucor pusillus、Rhizopus spp.、Rhizopus arrhizus、Rhizopus oligosporus、Rhizopus oryzae、Trichoderma spp.、Trichoderma altroviride、Trichoderma reesei、またはTrichoderma vireusであり得る。宿主細胞は、米国食品医薬品局によって一般に安全と認められている承認された生物であり得る。
rFPEタンパク質を、酵母、糸状菌、または細菌中で組換え発現することがきる。いくつかの実施形態では、rFPEタンパク質は、Pichia種(Komagataella phaffiiおよびKomagataella pastoris)、Saccharomyces種、Trichoderma種、Pseudomonas種、またはE.coli種において組換え発現される。
宿主細胞(例えば、Pichia種、Saccharomyces種、Trichoderma種、Pseudomonas種)においてrFPEを発現させると、転写後修飾または翻訳後修飾の一部としてFPE配列にペプチドが付加され得る。かかるペプチドは、未変性FPE配列の一部でなくてよい。例えば、Pichia種(Komagataella phaffiiおよびKomagataella pastorisなど)中でFPE配列を発現させると、N末端またはC末端にペプチドが付加され得る。一部の例では、宿主細胞中での発現の際に、FPE配列のN末端にテトラペプチドEAEAが付加される。
宿主ゲノムに組み込まれる発現ベクター、プラスミド、核酸、または他の手段によってrFPEを発現させることができる。例えば、発現用ベクターは、以下を含むことができる:(a)プロモーターエレメント、(b)シグナルペプチド、(c)異種FPE配列、および(d)ターミネーターエレメント。
FPEの発現のために使用することができる発現ベクターとしては、エレメント(a)、(b)、(c)、および(d)を有する発現カセットを含むものが挙げられる。いくつかの実施形態では、シグナルペプチド(c)は、ベクター中に含まれる必要はない。一般に、発現カセットは、同族宿主微生物のゲノムに組み込まれたときに導入遺伝子の転写を媒介するようにデザインされる。
宿主微生物への形質転換前のベクター増幅を補助するために、複製起点(e)をベクター中に含めてもよい(PUC_ORICおよびPUC(DNA2.0)など)。発現ベクターで安定に形質転換された微生物の選択を補助するために、また、ベクターは、URA3遺伝子およびゼオシン耐性遺伝子(ZeoR)などの選択マーカー(f)を含めてよい。また、発現ベクターは、宿主ゲノムへの発現ベクターの安定な組み込みを容易にするために、宿主微生物への形質転換前に発現ベクターを線状化することが可能な制限酵素部位(g)を含んでよい。いくつかの実施形態では、発現ベクターは、エレメント(b)、(e)、(f)、および(g)の任意のサブセット(エレメント(b)、(e)、(f)、および(g)の全ては含まない)を含み得る。当業者に公知の他の発現エレメントおよびベクターエレメントを、本明細書中に記載のエレメントと組み合わせて使用することができるか、前述のエレメントの代わりに使用することができる。
例示的なプロモーターエレメント(a)としては、構成的プロモーター、誘導性プロモーター、およびハイブリッドプロモーターが挙げられ得るが、これらに限定されない。プロモーターとしては、acu-5、adh1+、アルコールデヒドロゲナーゼ(ADH1、ADH2、ADH4)、AHSB4m、AINV、alcA、α-アミラーゼ、代替オキシダーゼ(AOD)、アルコールオキシダーゼI(AOX1)、アルコールオキシダーゼ2(AOX2)、AXDH、B2、CaMV、セロビオヒドロラーゼI(cbh1)、ccg-1、cDNA1、細胞フィラメントポリペプチド(cfp)、cpc-2、ctr4+、CUP1、ジヒドロキシアセトンシンターゼ(DAS)、エノラーゼ(ENO、ENO1)、ホルムアルデヒドデヒドロゲナーゼ(FLD1)、FMD、ギ酸デヒドロゲナーゼ(FMDH)、G1、G6、GAA、GAL1、GAL2、GAL3、GAL4、GAL5、GAL6、GAL7、GAL8、GAL9、GAL10、GCW14、gdhA、gla-1、α-グルコアミラーゼ(glaA)、グリセルアルデヒド3リン酸デヒドロゲナーゼ(gpdA、GAP、GAPDH)、ホスホグリセリン酸ムターゼ(GPM1)、グリセロールキナーゼ(GUT1)、HSP82、invl+、イソクエン酸リアーゼ(ICL1)、アセトヒドロキシ酸イソメロレダクターゼ(ILV5)、KAR2、KEX2、β-ガラクトシダーゼ(lac4)、LEU2、melO、MET3、メタノールオキシダーゼ(MOX)、nmt1、NSP、pcbC、PET9、ペルオキシン8(PEX8)、ホスホグリセリン酸キナーゼ(PGK、PGK1)、pho1、PHO5、PHO89、ホスファチジルイノシトールシンターゼ(PIS1)、PYK1、ピルビン酸キナーゼ(pki1)、RPS7、ソルビトールデヒドロゲナーゼ(SDH)、3-ホスホセリンアミノトランスフェラーゼ(SER1)、SSA4、SV40、TEF、翻訳伸長因子1アルファ(TEF1)、THI11、ホモセリンキナーゼ(THR1)、tpi、TPS1、トリオースリン酸イソメラーゼ(TPI1)、XRP2、YPT1、およびこれらの任意の組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
シグナル配列、ターゲティングシグナル、局在化シグナル、局在化配列、シグナルペプチド、輸送ペプチド、リーダー配列、またはリーダーペプチドとしても公知のシグナルペプチド(b)は、タンパク質またはポリヌクレオチドの分泌を支持し得る。宿主細胞から組換え発現されたか異種発現されたタンパク質の細胞外分泌は、タンパク質精製を容易にし得る。シグナルペプチドは、タンパク質の前駆体(例えば、プレプロペプチド、プレタンパク質)に由来し得る。シグナルペプチドは、未変性FPEにおけるシグナルペプチド以外のタンパク質の前駆体に由来することができる。
FPEをコードする任意の核酸配列を、(c)として使用することができる。好ましくは、かかる配列は、宿主細胞のためにコドン最適化される。
例示的な転写ターミネーターエレメントとしては、acu-5、adh1+、アルコールデヒドロゲナーゼ(ADH1、ADH2、ADH4)、AHSB4m、AINV、alcA、α-アミラーゼ、代替オキシダーゼ(AOD)、アルコールオキシダーゼI(AOX1)、アルコールオキシダーゼ2(AOX2)、AXDH、B2、CaMV、セロビオヒドロラーゼI(cbh1)、ccg-1、cDNA1、細胞フィラメントポリペプチド(cfp)、cpc-2、ctr4+、CUP1、ジヒドロキシアセトンシンターゼ(DAS)、エノラーゼ(ENO、ENO1)、ホルムアルデヒドデヒドロゲナーゼ(FLD1)、FMD、ギ酸デヒドロゲナーゼ(FMDH)、G1、G6、GAA、GAL1、GAL2、GAL3、GAL4、GAL5、GAL6、GAL7、GAL8、GAL9、GAL10、GCW14、gdhA、gla-1、α-グルコアミラーゼ(glaA)、グリセルアルデヒド3リン酸デヒドロゲナーゼ(gpdA、GAP、GAPDH)、ホスホグリセリン酸ムターゼ(GPM1)、グリセロールキナーゼ(GUT1)、HSP82、invl+、イソクエン酸リアーゼ(ICL1)、アセトヒドロキシ酸イソメロレダクターゼ(ILV5)、KAR2、KEX2、β-ガラクトシダーゼ(lac4)、LEU2、melO、MET3、メタノールオキシダーゼ(MOX)、nmt1、NSP、pcbC、PET9、ペルオキシン8(PEX8)、ホスホグリセリン酸キナーゼ(PGK、PGK1)、pho1、PHO5、PHO89、ホスファチジルイノシトールシンターゼ(PIS1)、PYK1、ピルビン酸キナーゼ(pki1)、RPS7、ソルビトールデヒドロゲナーゼ(SDH)、3-ホスホセリンアミノトランスフェラーゼ(SER1)、SSA4、SV40、TEF、翻訳伸長因子1アルファ(TEF1)、THI11、ホモセリンキナーゼ(THR1)、tpi、TPS1、トリオースリン酸イソメラーゼ(TPI1)、XRP2、YPT1、およびこれらの任意の組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
例示的な選択マーカー(f)としては、以下が挙げられ得るが、これらに限定されない:抗生物質耐性遺伝子(例えば、ゼオシン、アンピシリン、ブラストサイジン、カナマイシン、ノウルセオトライシン(nurseothricin)、クロラムフェニコール(chloroamphenicol)、テトラサイクリン、トリクロサン、ガンシクロビル、およびこれらの任意の組み合わせ)、栄養要求性マーカー(例えば、ade1、arg4、his4、ura3、met2、およびこれらの任意の組み合わせ)。
一例を挙げれば、Pichia sp.における発現用のベクターは、FPEをコードする核酸配列とインフレームで融合されるシグナルペプチド(アルファ接合因子)に作動可能に連結されたAOX1プロモーター、およびFPEをコードする核酸配列のすぐ下流のターミネーターエレメント(AOX1ターミネーター)を含むことができる。
別の例では、DAS1プロモーターを含むベクターは、FPEをコードする核酸配列とインフレームで融合されるシグナルペプチド(アルファ接合因子)およびFPEのすぐ下流のターミネーターエレメント(AOX1ターミネーター)に作動可能に連結されている。
本明細書中に記載の組換えタンパク質は、1またはそれを超える宿主細胞から分泌され得る。いくつかの実施形態では、rFPEは、宿主細胞から分泌される。分泌されたrFPEは、遠心分離、分画、濾過、親和性精製、ならびに細胞、液体、および固体の培地構成要素、および他の細胞生成物および副生成物からタンパク質を分離するための他の方法などの方法によって単離および精製され得る。いくつかの実施形態では、rFPEは、Pichia Sp.で産生され、宿主細胞から培養培地に分泌される。次いで、分泌されたrFPEは、さらなる使用のために他の培地構成要素から分離される。
消費可能な製品およびrFPEは、実質的にいかなる微生物生育も存在しないことが可能である。例えば、rFPEは、微生物生育を含む培養物から単離され得る。あるいは、rFPE組成物は、例えば、プロバイオティック配合物の場合に微生物生育を含み得る。一部の例では、プロバイオティック組成物は、rFPEを含む。プロバイオティック組成物は、rFPEを産生する微生物を含むことができる。
表1:配列
Figure 2023508948000002
実施例
実施例1:発現構築物、形質転換、タンパク質精製、およびプロセシング
6つの発現構築物を、配列番号1(rFPE1)を有するg型食料品保存酵素の成熟形態のPichia pastorisでの組換え発現のために作出した。構築物は、AOX1、Pex11、DAS1、FLD1、FGH1、およびFDH1プロモーターを含んでいた。rFPE1コード配列(配列番号1をコードする)を、プロモーター配列下流のアルファ接合因子シグナル配列とインフレームで融合した。AOX1遺伝子由来の転写ターミネーターを、rFPE1配列の下流に配置した。
P.pastoris株を、細胞質キラープラスミド(cytoplasmic killer plasmid)を除去するように改変し、次いで、AOX1遺伝子を欠失するようにさらに改変した。この欠失により、菌株のエネルギー源としてメタノールを消費する能力が低下したメタノール資化緩徐(mutS)表現型が得られる。P.pastoris細胞を、6つの発現構築物のうちの1つでトランスフェクトした。
発酵:6つのrFPE1発現構築物のうちの1つでトランスフェクトした細胞を、周囲条件で別個のバイオリアクター中で生育させた。発酵プロセスのためのシードトレインを、振盪フラスコへの液体成長ブロスの接種から開始させた。
培養物を、30℃、設定したpH、および溶存酸素(DO)で生育させた。培養物に、炭素源を供給した。
産生を拡大するために、低温保存していたrFPE1のP.pastorisシードトレインを取り出し、室温で解凍した。解凍されたシードバイアルの内容物を使用して、バッフル付きフラスコ中の液体シード培養培地に接種し、振盪インキュベーター中にて30℃で生育させた。次いで、これらのシードフラスコを、基本塩培地、微量金属、およびグルコースを含む一連の次第に規模が大きくなるシード発酵槽(規模に応じて数量は変動する)に移し、生育させた。シードリアクター内の温度を、30℃、pH5、およびDO30%に制御する。窒素源としても作用するアンモニア水を供給することによってpHを維持する。十分な細胞質量に到達した時点で、生育したrFPE1 P.pastorisを、基本塩培地、微量金属、およびグルコースを含む生産スケールのリアクターに接種する。シードタンクと同様に、また、培養物を、プロセスを通して、30℃、pH5、および30%DOに制御する。pHを、アンモニア水を供給することによって再度維持する。最初のバッチのグルコース期中に、培養物に全てのグルコースを消費させると、その後にエタノールが産生される。目標細胞密度が達成され、グルコースおよびエタノールの濃度がゼロと確認された時点で、グルコース流加生育期を開始させる。この期では、培養物が目標細胞密度に到達するまでグルコースを供給する。ゼロでない濃度のグルコースの存在下でエタノールが生成されるのを防止するために、グルコースを制限された速度で供給する。最後の誘導期では、培養物に、グルコースおよびメタノールを同時供給して、rFPE1を産生するように培養物を誘導する。発現が確実に一貫して誘導されるようにメタノール濃度が1%で維持されるようにメタノールを供給しながら、所望の生育速度が得られる量のグルコースを供給する。特異的なプロセスパラメーター(例えば、細胞密度、グルコース/メタノール濃度、生成物の力価、および品質)の分析のために発酵プロセスを通して定期的に試料を採取する。指定の発酵時間後、分泌されたrFPE1を回収し、下流プロセシングに移行する。
rFPE1生成物を、液体生育ブロスから細胞を分離し、液体生育ブロスに複数の濾過工程を実施し、クロマトグラフィを実施し、そして/または最終タンパク質生成物を乾燥させることによって精製して、単離された組換えrFPE1粉末を産生した。
実施例2:rFPE1対ニワトリムラミダーゼの比活性
最初の懸濁濃度の凍結乾燥Micrococcus luteus(M.lysodeikticus)(10mlリン酸カリウム緩衝液(KPI 50mM、pH6.2とpH6.6との間)中0.05%または5mg)を調製し、反転(30秒間)により混合し懸濁させた。溶液をおよそ15~20分間静置して、細胞を適切に再湿潤化した。次いで、細胞懸濁物のA450吸光度は、0.6~0.7の間であると決定された。アッセイ実施前に、細胞懸濁物を、マイクロプレートに添加し、温度を25℃に調整した。以下の表2に示すように、このアッセイにおいてrFPE1調製物(実施例1由来)の比活性がニワトリムラミダーゼの比活性よりほぼ一桁高いことが認められた。
表2:比活性の結果
Figure 2023508948000003
Figure 2023508948000004
実施例3:キサンタンガム
Xanthanonas campestrisからのキサンタンガムの産生においてrFPE1がニワトリムラミダーゼ(リソビン)の代用となり得るかどうかという問題に取り組むために機能アッセイを行った。細胞培養に由来する細菌ポリサッカリド(キサンタンガム、ジェランガム、およびジウタンガムが挙げられる)の産生のための工業的酵素プロセスがいくつか存在する。
細菌培養物を、アルカリ条件下(pH10)にて55℃で熱によって死滅させ、次いで、アルカリプロテアーゼ(サブチリシン関連セリンプロテアーゼ)を使用してタンパク質分解/可溶化を行った。タンパク質分解後、調製物を中性pH(例えば、pH6.5~7.5)に緩衝化し、濃度約30ppm(百万分率)のムラミダーゼを使用して25℃で酵素処理した。キサンタンガムについて、1.6倍重量の99%イソプロパノールを使用した固体ガムの抽出によって反応を停止させた。次いで、ガム残渣を乾燥させ、所望の最終%(w/v)まで水で再懸濁し、試料の光透過率(%T;または600nmでの清澄性)を測定することによってその品質を評価した。キサンタンガムを、種々の酵素濃度のrFPE1(実施例1由来)またはニワトリムラミダーゼを使用して産生した。透過率の結果を、表3に示す。
表3:キサンタンガム調製物の透過率
Figure 2023508948000005
Figure 2023508948000006
実施例4:抗菌活性
卵白ムラミダーゼは、その細菌細胞壁分解活性により、「一般に安全と認められる」(GRAS)認証を取得しているので、食品および飲料製品に直接添加される一般的な保存剤/抗菌剤である。したがたって、rFPE1(実施例1由来)を、コロニー形成単位(CFU)アッセイで試験して、Oenococcus oeni(ワイン、ビール、およびフルーツジュースの汚染物)、Pediococcus damnosus(ビールおよびワインの腐敗)、Micrococcus luteus(食物の腐敗)、Lactobacillus brevis(ビール製造における有益な細菌)、およびXanthamonas campestris(キサンタンガム産生)の生きた培養物(約2×10細胞/ml)を死滅させることができるかどうかを決定した。これらの実験の結果を、図1A~図1Eに示す。
この実験のために、細菌培養物を、それぞれの好ましい培地中で生育させ、次いで、水を用いて最終OD600を1.0に調整した。次いで、細胞懸濁物を、500ppmのrFPE1(最終濃度)または水のみ(対照)と混合し、室温(25℃)で1時間のインキュベーション後、細胞を希釈し、平板培養した(以下を参照のこと)。図1A~図1Eに示すように、rFPE1は、O.oeni、P.damnosus、およびM.luteusの細胞に対して有意な殺菌活性を提供したが、しかしながら、rFPEは、有益細菌L.brevisの生存能に目視可能な影響を及ぼさなかった。rFPE1はキサンタンガム産生時にXanthamonas campestrisの生細胞を死滅させるために日常的に使用されていないが、500ppmのrFPE1は、処置後48時間までこの細菌種の生育を統計的に調節することが実証された(図1Eを参照のこと)。したがって、これらの結果は、rFPE1の殺菌/静菌活性が、現在はニワトリ卵白ムラミダーゼが使用されている任意の食物または飲料への適用の代わりとなり得ることを実証している。
別の実験では、rFPE1およびニワトリムラミダーゼ酵素の最小阻止濃度を測定した。このアッセイの2回の異なる反復の結果を、以下の表4および5に示す。
表4:最初の実験における最小阻止濃度
Figure 2023508948000007
表5:次の実験における最小阻止濃度
Figure 2023508948000008
Figure 2023508948000009
実施例5:rFPE1のゲル化
配列番号1を有するFPE1(rFPE1)を、実施例1に詳述するように組換え産生した。20%のrFPE1溶液を、1×PBS(pH7.4)で作製した。29mgのrFPE1粉末を、145μlの1×PBSに再懸濁した。溶液を含むチューブを、100℃の沸騰水浴に数秒間入れた。図2Aは、煮沸前および煮沸後の溶液を示す。図2Aに示すように、rFPE1は、ほぼ瞬時にゲルを形成した。
100μlの20%rFPE1溶液を、チューブ内にて55℃、60℃、65℃、70℃、または75℃で10分間加熱後、氷中に入れ、4℃で保存した。濃度20%の組換えニワトリc型リゾチーム(cOVL)の比較溶液も、同一温度で加熱した。結果を図2Bに示す。図2Bに示すように、rFPE1は60℃からゲル化したのに対して、cOVLは75℃でもゲル化しなかった。図2Cは、へこみおよび明らかな縁を有するゲル化rFPE1を示す。
また、75℃で15分間の処理後に氷上で保存した際の0.063%から15%までの異なる濃度範囲でのrFPE1溶液のゲル化を測定した。rFPE1は、0.063%もの低濃度でゲル化することができ、ゆるいゲル粒子を形成した。より高濃度では、rFPE1は、カード様構造を形成し、濃度15%で構造化されたゲル粒子を形成した。
この実施例に記載の温度でのゲル化は、リゾチームタンパク質では比較的知られておらず、したがって予想外である。これらの結果は、rFPE1(その低温ゲル化プロフィール(ガラス転移温度)に起因して)がタンパク質ゲル化のための成核剤(nucleator)および複雑なタンパク質-タンパク質またはタンパク質-炭水化物の食物組成物または食品における抗菌特性として使用され得ることを示す。
実施例6:rFPE1の免疫反応性
cOVLまたはrFPE1に指向する抗体の交差反応を、リソビン、市販のc型OVL、およびrFPE1に対して試験した。SDS-PAGEを、抗cOVL一次抗体または抗FPE1一次抗体を使用して、rFPE1、リソビン、cOVL、および希釈ガチョウ卵白に対して行った。レーン1~8を1:3000希釈の抗cOVL抗体を用いて処理したのに対して、レーン9~16を1:10,000希釈の抗rFPE1抗体を用いて処理した。
表5:SDS-Pageのレーン
Figure 2023508948000010
図3に示すように、左側のウェスタンブロットは、抗cOVL抗体がリソビン(MW約13kD)に結合することを示す。右側のゲルでは、抗r rFPE1抗体が精製rFPE1(MW約20kD)に結合する。結果は、ニワトリ卵白リゾチームタンパク質(公知の食物アレルゲン)に対する市販の抗体が組換えガチョウ卵白リゾチームも未変性ガチョウ卵白リゾチームも認識しないことを示す。
本発明の好ましい実施形態を本明細書中に示し、説明しているが、かかる実施形態をほんの一例として提供していることが当業者に明らかであろう。本発明が明細書内に提供された具体例によって制限されることを企図しない。本発明は前述の明細書を参照して説明しているが、本明細書中の実施形態の説明および例示は、主旨が制限されると解釈されることを意図しない。当業者であるならば、本発明を逸脱することなく、多数の変形形態、変更形態、および置換形態を思いつくであろう。さらに、本発明の全ての態様が本明細書中に記載の特定の描写、構成、相対的な比率に制限されず、これらが種々の条件および変数に依存すると理解されるものとする。本発明の実施において、本明細書中に記載の発明の実施形態の種々の代替形態を使用することができると理解すべきである。したがって、本発明が任意のかかる代替形態、修正形態、変形形態、または均等物も対照にするものとすることを意図する。以下の特許請求の範囲は、本発明の範囲を定義しており、これらの特許請求の範囲およびその均等物の範囲内の方法および構造物が特許請求の範囲の対象とされることが意図される。

Claims (66)

  1. 組換え食物保存酵素(rFPE)を含む消費可能な組成物であって、前記FPEがガチョウ型リゾチーム(gFPE)であり;前記組成物が半固体またはゲル状の組成物である、消費可能な組成物。
  2. 前記消費可能な組成物が細菌不純物を含まない、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  3. 前記gFPEが、配列番号1に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  4. 前記gFPEが、配列番号1に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  5. 前記gFPEが、配列番号2に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  6. 前記gFPEが、配列番号2に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  7. 前記gFPEが、配列番号3に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  8. 前記gFPEが、配列番号3に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  9. 前記gFPEが、配列番号4に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  10. 前記gFPEが、配列番号4に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の消費可能な組成物。
  11. 前記消費可能な組成物が熱処理されている、先行する請求項のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  12. 前記消費可能な組成物が、前記gFPEを含まないほぼ同一の消費可能な組成物より貯蔵寿命が長い、先行する請求項のいずれか1項に記載の組成物。
  13. 前記消費可能な組成物が、前記gFPEではなくニワトリ卵白ムラミダーゼを含むほぼ同一の消費可能な組成物の貯蔵寿命より貯蔵寿命が長い、先行する請求項のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 前記gFPEがPichia細胞中で産生される、先行する請求項のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 組換え食料品保存酵素(rFPE)を含む組成物であって、前記rFPEが、約90,000シュガーU/mgを超える活性を有する、組成物。
  16. 前記rFPEが、約150,000シュガーU/mgを超える活性を有する、請求項15に記載の組成物。
  17. 前記rFPEが、Pichia pastoris細胞中で産生され得る、請求項15または請求項16に記載の組成物。
  18. 前記組成物が食物組成物である、請求項15~17のいずれか1項に記載の組成物。
  19. 前記食物組成物が、1またはそれを超える消費可能な成分を含む、請求項18に記載の組成物。
  20. 前記食物組成物が、前記rFPEを含まないほぼ同一の食物組成物より貯蔵寿命が長い、請求項18または請求項19に記載の組成物。
  21. 前記食物組成物が、前記rFPEではなくニワトリ卵白ムラミダーゼを含むほぼ同一の製品の貯蔵寿命より長い貯蔵寿命を有する、請求項18~20のいずれか1項に記載の組成物。
  22. 前記組成物がrFPEを含む粉末組成物である、請求項15~21のいずれか1項に記載の組成物。
  23. 前記rFPEが、配列番号1に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  24. 前記rFPEが、配列番号1に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  25. 前記rFPEが、配列番号2に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  26. 前記rFPEが、配列番号2に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  27. 前記rFPEが、配列番号3に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  28. 前記rFPEが、配列番号3に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  29. 前記rFPEが、配列番号4に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  30. 前記rFPEが、配列番号4に対して少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  31. 前記組成物が、ニワトリ卵白ムラミダーゼを含むほぼ同一の組成物と比較して、低アレルゲン性である、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  32. 前記rFPEが、非組換えFPEおよび/またはニワトリムラミダーゼと比較して、より高い活性を有する、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  33. 前記rFPEが、約200,000シュガーU/mgを超える活性を有する、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  34. 前記rFPEが、約300,000シュガーU/mgを超える活性を有する、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  35. 前記rFPEが、約450,000シュガーU/mgを超えるシュガー単位の活性を有する、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  36. 1シュガー単位が、M.luteus細胞の懸濁物を消化し、それにより、37℃、pH7.0にて0.001/分の速度で溶液の吸光度を低下させる酵素の量である、請求項15~22のいずれか1項に記載の組成物。
  37. 組換え食料品保存酵素(rFPE)を含む消費可能な組成物であって、前記FPEが、配列番号1に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、消費可能な組成物。
  38. 前記消費可能な組成物が食物組成物である、請求項37に記載の消費可能な組成物。
  39. 前記食物組成物が、ゲル様のテクスチャーまたは粘稠度を有する、請求項37または請求項38に記載の消費可能な組成物。
  40. 前記食物組成物が、焼成製品の形態である、請求項37または請求項38に記載の消費可能な組成物。
  41. 前記食物組成物が、卵白様製品の形態である、請求項37~40のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  42. 前記食物組成物が液体の形態である、請求項37または請求項38に記載の消費可能な組成物。
  43. 前記食物組成物が固体の形態である、請求項37または請求項38に記載の消費可能な組成物。
  44. 前記組成物が、前記rFPEではなくニワトリ卵白ムラミダーゼを含むほぼ同一の組成物の貯蔵寿命より長いか同程度の貯蔵寿命を有する、請求項37~43のいずれか1項に記載の組成物。
  45. 前記食物組成物が、少なくとも0.05重量%のrFPEを有する、請求項37~44のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  46. 前記食物組成物が、最大で10重量%のrFPEを有する、請求項37~45のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  47. 前記消費可能な組成物が成分である、請求項37~46のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  48. 前記食物組成物が、微生物または細菌細胞デブリを実質的に含まない、請求項37~47のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  49. 前記食物組成物がプロバイオティック配合物である、請求項37~48のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  50. 前記rFPEが少なくとも80%純粋である、請求項37~49のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  51. 前記食物組成物が、前記rFPEに加えて1つを超える組換えタンパク質を含む、請求項37~50のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  52. 前記rFPEが、前記食品にゲル固体性または増大した粘度を提供する、請求項37~51のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  53. 前記食品が、前記rFPE以外のゲル化剤を含まない、請求項37~52のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  54. 前記rFPEが、Pichia pastoris細胞中で組換え産生される、請求項37~53のいずれか1項に記載の消費可能な組成物。
  55. 消費可能な組成物を調製する方法であって、
    a.組換え産生された単離食料品保存酵素(FPE)を提供する工程であって、前記FPEがガチョウ型FPE(gFPE)である、工程;
    b.前記組換え産生されたFPEを、1またはそれを超える消費可能な成分と組み合わせる工程を含む、方法。
  56. 前記組換え産生されたgFPEが、配列番号1~4のうちの1つに対して少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する、請求項55に記載の方法。
  57. 前記組換え産生されたgFPEが、酵母細胞中で組換え産生される、請求項55または請求項56に記載の方法。
  58. 前記酵母細胞がPichia pastorisである、請求項57に記載の方法。
  59. 前記組換え産生されたgFPEが、前記組換え産生されたgFPEを欠くか、前記FPEではなくニワトリ卵白ムラミダーゼを含むほぼ同一の消費可能な組成物と比較して前記消費可能な組成物の貯蔵寿命が増加する、請求項55~58のいずれか1項に記載の方法。
  60. 前記組換え産生されたgFPEが、前記消費可能な組成物にゲル様のテクスチャーをもたらすか、または前記消費可能な組成物の粘度を増加させる、請求項55~59のいずれか1項に記載の方法。
  61. 前記消費可能な組成物が、ヒト/動物による消費のために準備ができた食品である、請求項55~60のいずれか1項に記載の方法。
  62. 単離したキサンタンガム製品を産生する方法であって、
    a.X.campestris細胞を発酵培地中に提供する工程;
    b.前記細胞を、45~60℃の間の温度、pH8~10の間のpHにてアルカリプロテアーゼで熱処理し、それにより、細胞デブリを含む溶液を産生する工程;
    c.細胞デブリを含む溶液に、組換え産生された食料品保存酵素(FPE)および/または配列番号1に対して少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む組換え産生されたFPEを添加し、それによりキサンタンガム溶液を産生する工程;
    d.アルコールを前記キサンタンガム溶液に添加し、それにより、キサンタンガムを沈殿させる工程;および
    e.沈殿した前記キサンタンガムを単離および乾燥させ、それにより、単離したキサンタンガム製品を得る工程、
    を含む、方法。
  63. 添加される前記FPEの量が、他の点は同一の条件下で等量の前記キサンタンガム製品を産生するのに必要と考えられるニワトリ卵白FPEの量よりも少ない、請求項62に記載の方法。
  64. 細胞デブリを含む溶液を産生した後に前記組成物のpHを調整する工程をさらに含む、請求項62または請求項63に記載の方法。
  65. 消費可能な組成物を調製する方法であって、請求項62~64のいずれか1項に記載の方法にしたがって産生されたキサンタンガム製品を、1またはそれを超えるさらなる成分と組み合わせて、前記消費可能な組成物を形成させる工程を含む、方法。
  66. 配列番号1に対して少なくとも95%の同一性を有する組換え産生された食物保存酵素(FPE)を含む食品保存剤。
JP2022538938A 2019-12-24 2020-12-22 酵素組成物およびその作製方法 Pending JP2023508948A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962953361P 2019-12-24 2019-12-24
US62/953,361 2019-12-24
PCT/US2020/066729 WO2021133852A1 (en) 2019-12-24 2020-12-22 Enzyme compositions and methods of making them

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023508948A true JP2023508948A (ja) 2023-03-06
JPWO2021133852A5 JPWO2021133852A5 (ja) 2024-01-04

Family

ID=76575664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022538938A Pending JP2023508948A (ja) 2019-12-24 2020-12-22 酵素組成物およびその作製方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230024614A1 (ja)
EP (1) EP4081047A4 (ja)
JP (1) JP2023508948A (ja)
KR (1) KR20220119407A (ja)
CN (1) CN115135168A (ja)
AU (1) AU2020411469A1 (ja)
BR (1) BR112022012630A2 (ja)
CA (1) CA3162607A1 (ja)
IL (1) IL294195A (ja)
MX (1) MX2022007907A (ja)
WO (1) WO2021133852A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2020309602A1 (en) 2019-07-11 2022-02-24 Clara Foods Co. Protein compositions and consumable products thereof
US12096784B2 (en) 2019-07-11 2024-09-24 Clara Foods Co. Protein compositions and consumable products thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0549230B1 (en) * 1991-12-20 1997-08-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Process for preparation of purified xanthan gum
US6133010A (en) * 1999-07-08 2000-10-17 Biotec Asa Chlamysin B antibacterial protein, a protein gene for and an expression system for same
US6293980B2 (en) * 1999-12-20 2001-09-25 Norton Company Production of layered engineered abrasive surfaces
WO2006028497A2 (en) * 2004-02-20 2006-03-16 University Of Virginia Patent Foundation Active recombinant human lysozyme
US20070207209A1 (en) * 2004-08-27 2007-09-06 Murphy Christopher J Trophic factor combinations for nervous system treatment
CN101353630A (zh) * 2007-07-26 2009-01-28 复旦大学 一种获得高产量鹅型溶菌酶的方法
CN103160525A (zh) * 2011-12-15 2013-06-19 中国科学院烟台海岸带研究所 一种紫贻贝g型溶菌酶基因及其重组蛋白和应用
CN109722423A (zh) * 2017-10-27 2019-05-07 成都必高生物科技有限公司 具提升酶活性的溶菌酶

Also Published As

Publication number Publication date
BR112022012630A2 (pt) 2022-09-06
AU2020411469A1 (en) 2022-08-18
EP4081047A1 (en) 2022-11-02
WO2021133852A1 (en) 2021-07-01
MX2022007907A (es) 2022-07-21
KR20220119407A (ko) 2022-08-29
US20230024614A1 (en) 2023-01-26
CA3162607A1 (en) 2021-07-01
CN115135168A (zh) 2022-09-30
IL294195A (en) 2022-08-01
EP4081047A4 (en) 2024-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230024614A1 (en) Enzyme compositions and methods of making them
DK202300015Y3 (da) Ikke-animalsk baserede proteinkilder med funktionelle egenskaber
DK202300014Y3 (da) Proteinsammensætninger og konsumerbare produkter deraf
US11800887B2 (en) Protein compositions and consumable products thereof
AU2021224867A1 (en) Hypoallergenic recombinant milk proteins and compositions comprising the same
JP2024507872A (ja) 動物質を含まない卵様製品を調製するための組成物
CN116323660A (zh) 包含乳蛋白的融合蛋白及其组合物
US20230192811A1 (en) Non-animal based protein sources with functional properties
US20240206509A1 (en) Protein compositions and consumable products thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231221