JP2023508932A - 架橋エポキシ含有エチレンインターポリマー発泡体 - Google Patents

架橋エポキシ含有エチレンインターポリマー発泡体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023508932A
JP2023508932A JP2022538296A JP2022538296A JP2023508932A JP 2023508932 A JP2023508932 A JP 2023508932A JP 2022538296 A JP2022538296 A JP 2022538296A JP 2022538296 A JP2022538296 A JP 2022538296A JP 2023508932 A JP2023508932 A JP 2023508932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
foam
interpolymer
epoxy
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022538296A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン、チンリャン
ユイ、ハイヤン
チアン、シアン
リュウ、ポー
ヤン、ホン
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2023508932A publication Critical patent/JP2023508932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/06Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent
    • C08J9/10Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent developing nitrogen, the blowing agent being a compound containing a nitrogen-to-nitrogen bond
    • C08J9/102Azo-compounds
    • C08J9/103Azodicarbonamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0014Use of organic additives
    • C08J9/0023Use of organic additives containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/04Plastics, rubber or vulcanised fibre
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/32Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals
    • C08F220/325Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals containing glycidyl radical, e.g. glycidyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/06Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent
    • C08J9/10Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent developing nitrogen, the blowing agent being a compound containing a nitrogen-to-nitrogen bond
    • C08J9/102Azo-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0884Epoxide containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/026Crosslinking before of after foaming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/04N2 releasing, ex azodicarbonamide or nitroso compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/019Specific properties of additives the composition being defined by the absence of a certain additive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

発泡体は、少なくとも40重量%のE/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマーであって、Eが、インターポリマーの50重量%超を構成するエチレンモノマーであり、Xが、インターポリマーの0~40重量%を構成する(メタ)アクリレート、アルキル(メタ)アクリレート、又はビニルアセテートであり、Yが、グリシジルメタクリレートであり、インターポリマーの0.5~15重量%を構成し、Zが、一酸化炭素、二酸化硫黄、及びアクリロニトリルからなる群から選択されるコモノマーから誘導されたコポリマー単位であり、インターポリマーの0~10重量%を構成する、E/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマーと、0.1重量%~10重量%の化学発泡剤と、0.1重量%~10重量%の活性化剤と、0.05重量%未満の硬化剤と、を含む組成物から形成される。【選択図】なし

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2019年12月24日に出願された国際出願PCT/CN2019/127927号に対する優先権を主張し、その全開示は、参照により本明細書に組み込まれる
(発明の分野)
本開示の実施形態は、一般にエチレンインターポリマー発泡体に関し、より具体的には、架橋エポキシ含有エチレンインターポリマー発泡体に関する。
運動靴などの用途のための従来のミッドソール発泡体配合物は、エチルビニルアセテートコポリマー(ethyl vinyl acetate copolymer、EVA)、ポリオレフィンエラストマー(polyolefin elastomer、POE)、オレフィンブロックコポリマー(olefin block copolymer、OBC)、及びエチレン-プロピレン-ジエンモノマーコポリマー(ethylene-propylene-diene-monomer copolymer、EPDM)などのベースポリマー並びに架橋剤を含む添加剤を含有する。架橋剤は望ましい最終発泡特性を可能にするが、一般的に使用される架橋剤は、環境に優しくない過酸化物を含む。追加的に、過酸化物及びその分解産物は、悪臭、マイグレーション、及び金型汚染を有し、輸送及び保管のための特別な処理を必要とする可能性がある。
したがって、過酸化物を使用せずに良好な発泡特性を有する代替のエチレンコポリマー発泡体に対する必要性が、存在する。
本開示の実施形態は、架橋された過酸化物と同様の発泡特性を呈する架橋発泡体を提供することによってこの必要性を満たし、一方、より低い発泡温度、より短い発泡時間のような改善された熱収縮及び加工利点を呈する。本明細書の1つ以上の実施形態によれば、発泡体は、少なくとも40重量%のE/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマーと、0.1重量%~10重量%の化学発泡剤と、0.1重量%~10重量%の活性化剤と、0.05重量%未満の硬化剤と、を含む組成物から形成される。E/X/Y/Zエポキシ含有インターポリマーでは、Eは、インターポリマーの50重量%超を構成するエチレンモノマーであり、Xは、インターポリマーの0~40重量%を構成する(メタ)アクリレート、アルキル(メタ)アクリレート、又はビニルアセテートであり、Yは、グリシジルメタクリレートであり、インターポリマーの0.5~15重量%を構成し、Zは、一酸化炭素、二酸化硫黄、及びアクリロニトリルからなる群から選択されるコモノマーから誘導されたコポリマー単位であり、インターポリマーの0~10重量%を構成する。
本明細書に記載の様々な実施形態では、発泡体を形成するための組成物は、E/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマー、化学発泡剤、活性化剤、及び0.05重量%未満の硬化剤を含む。そのような実施形態は、以下でより詳細に記載されるであろうように、過酸化物を使用せずに良好な発泡特性を有する発泡体の形成を可能にする。
「組成物」という用語及び同様の用語は、他のポリマーとブレンドされているか、又は添加剤、充填剤などを含有する、ポリマーなどの2つ以上の材料の混合物を意味する。組成物中に含まれるものは、反応前混合物、反応混合物、及び反応後混合物であり、それらの後者は、反応生成物及び副生成物、同様に、反応混合物の未反応成分、及び存在する場合、反応前混合物又は反応混合物の1つ以上の成分から形成された分解生成物を含むであろう。
「ポリマー」は、同一であるか、又は異なる種類のモノマーであるかに関わらず、モノマーを重合することによって調製された化合物を意味する。したがって、ポリマーという総称は、1種類のみのモノマーから調製されたポリマーを指すために通常用いられるホモポリマーという用語、及び以下に定義されるようなインターポリマーという用語を包含する。ポリマーという用語はまた、インターポリマーのすべての形態、例えば、ランダム、ブロックなども包含する。「エチレン/アルファ-オレフィンポリマー」及び「プロピレン/アルファ-オレフィンポリマー」という用語は、以下に記載されるインターポリマーを示す。ポリマーはしばしば、モノマーで「作られている」もの、特定のモノマー又はモノマーの種類に「基づく」もの、特定のモノマー含有物を「含有する」ものなどと称されるが、これは、特定のモノマーの重合した残遺物を指し、非重合種を指さないことが明らかに理解されることが、留意される。
「インターポリマー」は、少なくとも2つの異なるモノマーの重合によって調製されたポリマーを意味する。この総称は、2つ以上の異なるモノマーから調製されたポリマーを指すために通常用いられるコポリマーを含み、3つ以上の異なるモノマーから調製されたポリマー、例えば、ターポリマー、テトラポリマーなどを含む。
「ポリオレフィン」、「ポリオレフィンポリマー」、「ポリオレフィン樹脂」及び同様の用語は、モノマーとして単純オレフィン(一般式C2nを有するアルケンとも呼ばれる)から生成されたポリマーを意味する。ポリエチレンは、1つ以上のコモノマーを含む又は含まないエチレンを重合することにより生成され、ポリプロピレンは、1つ以上のコモノマーを含む又は含まないプロピレンを重合することによって生成されるなどである。したがって、ポリオレフィンは、エチレン-アルファ-オレフィンコポリマー、プロピレン-アルファ-オレフィンコポリマーなどのインターポリマーを含む。
「(メタ)アクリル酸」は、メタクリル酸及び/又はアクリル酸を含み、「(メタ)アクリレート」は、メタクリレート及び/又はアクリレートを含む。
「発泡体」及び同様の用語は、液体又は固体に多くの気泡を閉じ込めることによって形成される物質を意味する。
本明細書に記載の様々な実施形態は、組成物中のポリマーの総重量に基づいて、少なくとも50の百ゴム当たりの部(parts per hundred rubber、phr)のE/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマーを含み、Eは、エチレンモノマーであり、Xは、(メタ)アクリレート、アルキル(メタ)アクリレート、又はビニルアセテートであり、Yは、グリシジルメタクリレート(glycidyl methacrylate、GMA)であり、Zは、一酸化炭素、二酸化硫黄、及びアクリロニトリルからなる群から選択されるコモノマーから誘導されたコポリマー単位であり、インターポリマーの0~10重量%を構成する。様々な実施形態では、ポリマー組成物は、ポリマー組成物の総重量に基づいて、少なくとも40重量%のE/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマー、又は少なくとも50重量%のE/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマーを含む。本明細書で使用される場合、「エポキシ含有エチレンインターポリマー」は、エポキシ組成物が、例えば、GMAのようなエポキシ含有モノマーを通じて、インターポリマー骨格へとエチレンと共重合され得る、第1の実施形態を意味する。追加的に、「エポキシ含有エチレンインターポリマー」は、エポキシがインターポリマー骨格上にグラフトされる、第2の実施形態を包含し得る。さらに、「エポキシ含有エチレンインターポリマー」は、第1及び第2の実施形態の組み合わせを包含し得る。
エチレンは、重合性モノマーの総重量に基づいて50重量%超の量で存在し得る。例えば、エポキシ含有エチレンインターポリマーは、50重量%~99.5重量%のエチレン、55重量%~94重量%のエチレン、60重量%~90重量%のエチレン、又は65重量%~85重量%のエチレンを含み得る。50重量%~99.5重量%のすべての個々の値及び部分範囲が、含まれる。
実施形態では、X成分は、重合性モノマーの総重量に基づいて0重量%~40重量%の量で存在し得る。例えば、X成分は、重合性モノマーの総重量に基づいて、1重量%~40重量%、12重量%~32重量%、又は13重量%~31重量%の量で存在し得る。0重量%~40重量%のすべての個々の値及び部分範囲が、含まれる。実施形態では、Xは、コポリマー単位-(CHCR)-であり得る。いくつかの実施形態では、Rは、水素、メチル、又はエチルであり得る。いくつかの実施形態では、Rは、1~10個の炭素原子のカルボアルコキシ、アシルオキシ、又はアルコキシである。上記のように、様々な実施形態では、Xは、(メタ)アクリレート、アルキル(メタ)アクリレート、又はビニルアセテートである。好適なアクリレートコモノマーは、メチルアクリレート(methyl acrylate、MA)、エチルアクリレート(ethyl acrylate、EA)、及びブチルアクリレート(butyl acrylate、BA)を含み得る。
実施形態では、Yは、コポリマー単位-(CHCR)-であり得る。いくつかの実施形態では、Rは、水素又はメチルであり得る。いくつかの実施形態では、Rは、カルボグリシドキシ又はグリシドキシであり得る。いくつかの実施形態では、Yは、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、グリシジルブチルアクリレート、グリシジルビニルエーテル、並びにグリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、グリシジルブチルアクリレート、及びグリシジルビニルエーテルのうちの2つ以上の組み合わせからなる群から選択され得る。様々な実施形態のエポキシ含有エチレンインターポリマーは、重合性モノマーの総重量に基づいて、0.5重量%~15重量%、又は5重量%~10重量%のグリシジルメタクリレート(GMA)を含む。理論に束縛されるものではないが、GMA中に存在するエポキシモノマーは、発泡剤のアゾ基又は発泡剤のアンモニア分解生成物と架橋して、発泡膨張に耐性がある架橋発泡体をもたらすことが、考えられる。追加的に、GMAとアゾ又はアンモニア基との間の架橋は、強い架橋発泡体が過酸化物架橋剤を必要とせずに達成されることを可能にすることが、考えられる。
実施形態では、Zは、一酸化炭素、二酸化硫黄、アクリロニトリル、又は他のモノマーを含むコモノマーから誘導されたコポリマー単位であり得る。さらなる実施形態では、エポキシ官能化エチレンコポリマーは、重合性モノマーの総重量に基づいて、約0重量%~約10重量%のZ、約0重量%~約8重量%のZ、約0重量%~約6重量%のZ、約0重量%~約4重量%のZ、約0重量%~約2重量%のZ、約2重量%~約10重量%のZ、約2重量%~約8重量%のZ、約2重量%~約6重量%のZ、約2重量%~約4重量%のZ、約4重量%~約10重量%のZ、約4重量%~約8重量%のZ、約4重量%~約6重量%のZ、約6重量%~約10重量%のZ、約6重量%~約8重量%のZ、又は約8重量%~約10重量%のZを含み得る。
いくつかの実施形態は0重量%のZを含むことが、企図される。そのような実施形態では、エポキシ含有エチレンインターポリマーは、E/X/Yエポキシ含有エチレンインターポリマーと称され得る。
エポキシ含有エチレンインターポリマーは、ASTM D1238(190℃、2.16kg)に従って決定される場合、0.5~20g/10分、4~20g/10分、4~15g/10分、4~12g/10分、又は5~10g/10分のメルトインデックス(I)を有し得る。いくつかの実施形態で使用され得る市販のコポリマー樹脂の例としては、The Dow Chemical Company(Midland,MI)から入手可能なELVALOY(商標)の商品名で入手可能なものが挙げられる。
様々な実施形態によれば、組成物は、加熱時に多孔性を生み出して発泡体を形成するための化学発泡剤をさらに含む。化学発泡剤は、窒素含有組成物を含むか、又は分解後にアンモニアを発生する場合があり、エポキシ含有エチレンインターポリマーのエポキシ基と架橋し得る。一般に、発泡剤の量は、発泡体にかなり均一なセルサイズを生成するのに有効な量である。様々な実施形態では、発泡剤は、組成物の総重量に基づいて、0.1重量%~30重量%、0.1重量%~10重量%、0.5重量%~5重量%、又は1重量%~3重量%の量で存在する。様々な実施形態では、発泡剤は、発泡体を形成するための発泡プロセス中に分解して気体(例えば、アゾ化合物又はアンモニアなどの他の窒素含有化合物)を遊離させる化学発泡剤である。化学発泡剤によって遊離される1つ以上のアゾ化合物又は他の窒素含有化合物は、エポキシ含有エチレンインターポリマーのGMAと反応して、架橋エポキシ含有エチレンインターポリマーを生成する。上記及び以下に記載されるように、この架橋は、過酸化物架橋剤を使用せずに膨張に対する耐性を有する強い発泡体の生成を可能にする。
化学発泡剤は、アゾビスイソブチロニトリル(azobisisobutyronitrile、AIBN)、アゾジカルボンアミド、ジニトロソ-ペンタメチレン-テトラミン、p-トルエンスルホニルヒドラジド、p,p’-オキシ-ビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)及びそれらの組み合わせを含む。例示的なアゾ化合物は、アゾジカルボンアミドである。使用に好適な市販の化学発泡剤は、Haihong Chemicalから入手可能なアゾジカルボンアミドAC 6000 HG、及びHaili Chemicalsから入手可能なアゾジカロンアミド(Azodicaronamide)ACP-Hを含む。膨張-分解温度及び発泡プロセスを調整するために、発泡剤は、発泡剤の混合物又は発泡剤と活性化剤との混合物であってもよい。
様々な実施形態では、発泡体を生成するために使用される組成物は、組成物の総重量に基づいて、0.05重量%~15重量%、0.1重量%~10重量%、0.1重量%~1重量%、又は0.2重量%~0.4重量%の活性化剤を含む。活性化剤は、発泡剤の分解温度/プロファイルを低下させる。様々な実施形態では、活性化剤は、ステアリン酸亜鉛などの金属ステアリン酸塩である。実施形態では、活性化剤は、1つ以上の金属酸化物、金属塩、又は有機金属錯体、又はそれらの組み合わせである。好適な活性化剤の例としては、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸鉄、又はそれらの組み合わせが挙げられる。好適な活性化剤の他の例としては、イミダゾール、三級アミン、ルイス酸、三フッ化ホウ素、及びエポキシ-アミン硬化プロセスにおける使用に好適な他の周知の触媒が挙げられる。理論に束縛されるものではないが、活性化剤は、発泡剤が活性化されて、組成物を所望の厚さ及び/又は密度低減へと発泡させる気体を発生する温度を調節するのに役立つことが、考えられる。
様々な実施形態では、組成物は、組成物の総重量に基づいて0.05重量%未満の硬化剤を含む。架橋剤は、ジアルキル過酸化物、ペルオキシエステル、ペルオキシジカーボネート、ペルオキシケタール、ジアシル過酸化物、又はそれらの2つ以上の組み合わせを含む、1つ以上の有機過酸化物を含む。過酸化物の例としては、ジクミル過酸化物、ジ(3,3,5-トリメチルヘキサノイル)過酸化物、t-ブチルペルオキシピバレート、t-ブチルペルオキシネオデカノエート、ジ(§-ブチル)ペルオキシジカーボネート、t-アミルペルオキシネオデカノエート、1,1-ジ-t-ブチルペルオキシ-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、t-ブチル-クミル過酸化物、2,5-ジメチル-2,5-ジ(三級ブチル-ペルオキシル)ヘキサン、1,3-ビス(三級ブチル-ペルオキシル-イソプロピル)ベンゼン、又はそれらの組み合わせが挙げられる。市販の硬化剤は、ArkemaからのLUPEROX(登録商標)又はAkzo NobelからのTRIGONOX(登録商標)の商品名で入手可能なものを含む。しかしながら、他の実施形態では、組成物は過酸化物を含まない。
組成物の総重量に基づいて、0重量%~30重量%、0重量%~20重量%、0重量%~12重量%、又は0重量%~5重量%組成物中に存在し得る他の添加剤は、顔料(TiO及び他の適合性着色顔料)、充填剤(例えば、タルク、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、及び/又は酸化ケイ素)、安定剤(例えば、酸化防止剤、UV吸収剤、及び/又は難燃剤)、及び加工助剤(例えば、ステアリン酸カルシウム及び/又はステアリン酸バリウム)を含み得る。追加的又は代替的に、実施形態では、組成物は、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリオレフィンエラストマー(POE)、オレフィンブロックコポリマー(OBC)、エチレンプロピレンジエンモノマー(EPDM)、スチレン-エチレン-ブチレン-スチレンエラストマー(styrene-ethylene-butylene-styrene elastomer、SEBS)などの1つ以上のポリマー改質剤をさらに含み得る。含まれる場合、ポリマー改質剤は、組成物の総重量に基づいて、0重量%~50重量%、0重量%~30重量%、0重量%~20重量%、0重量%~12重量%、又は0重量%~5重量%組成物中に存在し得る。
様々な実施形態では、組成物は、発泡体又は成型物品を形成するために使用され得る。例えば、実施形態では、エポキシ含有エチレンインターポリマーは、様々な形状の発泡体を形成するために、化学発泡剤、活性化剤、硬化剤、及び添加剤(存在する場合)と組み合わされ得る。いくつかの実施形態では、発泡体は、当業者に知られているように、二軸スクリュー押出機からなどで押し出され得る。実施形態では、発泡体は、圧縮成型、射出成型、又は押出及び成型のハイブリッドによって形成され得る。成分は、Banbury、インテンシブミキサ(intensive mixer)、2ロールミル、及び押出機を含む、当該技術分野で知られ使用される任意の技術を使用して混合及びブレンドされ得る。時間、温度、及び剪断速度は、早期に架橋又は発泡することなく分散を確保するために調節され得る。
混合後に、成形することができる。シーティングロール又はカレンダーロールは、発泡のために適切に寸法決めされたシートを作製するために使用され得る。押出機は、組成物をペレットに成形するために使用され得る。
発泡は、化学発泡剤及び硬化剤の分解を完了させるための温度及び時間で圧縮成型において実施され得る。圧力、成型温度、及び加熱時間が、制御され得る。発泡は、発泡体組成物から作製されたペレットを使用することによって射出成型機器を使用して実施され得る。得られる発泡体は、熱形成及び圧縮成型を含む当該技術分野で知られ使用される任意の手段によって、最終生成物の寸法にさらに成形され得る。
様々な実施形態では、得られる発泡体組成物は、実質的に独立セルであり、ユニットソール(unitsole)、アウトソール、ミッドソール又はインソールを含む履物用途を含むがこれらに限定されない多様な物品に有用である可能性がある。
様々な実施形態では、得られたインターポリマー発泡体は、ASTM D395に従って測定される場合、65%未満、又は45%~60%の圧縮永久歪みを有する。様々な実施形態では、発泡体は、0.5%未満の70℃で40分間の熱収縮を呈する。
試験方法
発泡膨張率を、以下の等式に従って計算した。
Figure 2023508932000001
密度は、ASTM D792に従って測定され、g/ccで記録される。
硬度は、ASTM D2240に従って測定され、Asker Cスケールで報告される。
弾力性は、ASTM D7121に従って測定され、パーセント(%)で報告される。
圧縮永久歪みは、ASTM D395に従って測定され、パーセント(%)で報告される。
熱収縮は、70℃で40分間発泡体を加熱した後に測定され、パーセント(%)で報告される。
スプリット引裂きは、ASTM D3574に従って測定され、1ミリメートル当たりのニュートン(N/mm)で報告される。
引張強度は、ASTM D638,Type IVに従って測定され、メガパスカル(megapascal、MPa)で報告される。
引張伸び率は、ASTM D638,Type IVに従って測定され、パーセンテージ(%)で報告される。
引裂き強度は、ASTM D624,Type Cに従って測定され、1ミリメートル当たりのニュートン(N/mm)で報告される。
以下の実施例は、様々な実施形態を説明するために提供されるが、特許請求の範囲を限定するように意図されない。すべての部及びパーセンテージは、別途指示がない限り重量による。おおよその特性、特徴、パラメータなどは、様々な実行実施例、比較実施例、並びに実行実施例及び比較実施例において使用される材料に関して、以下に提供される。さらに、実施例において使用される原料の記載は、以下の通りである。
ELVAX(商標)EP2288は、ASTM D792に従って測定される場合の0.940g/ccの密度、190℃/2.16kgでのASTM D1238に従って測定される場合の2.2g/10分のメルトインデックス(I)及び83℃の溶融点(T)を有する、エチレンビニルアセテートコポリマーであり、
E/X/Y/Z-1は、190℃/2.16kgでのASTM D1238に従って測定される場合、21重量%のnBA含有量及び9重量%のGMA含有量及び8.0g/10分のメルトインデックス(I)を有する、E/X/Y/Zエポキシ含有インターポリマーであり、
E/X/Y/Z-2は、190℃/2.16kgでのASTM D1238に従って測定される場合、15.3重量%のビニルアセテート含有量及び9重量%のGMA含有量及び8.0g/10分のメルトインデックス(I)を有する、E/X/Y/Zエポキシ含有インターポリマーであり、
E/X/Y/Z-3は、190℃/2.16kgでのASTM D1238に従って測定される場合、20重量%のビニルアセテート含有量及び5.25重量%のGMA含有量及び12.0g/10分のメルトインデックス(I)を有するE/X/Y/Zエポキシ含有インターポリマーであり、
ACP-Hは、Haili Chemicalsから入手可能なアゾジカルボンアミド発泡剤であり、
AC3000は、Haihong Chemicalから入手可能なアゾジカルボンアミド発泡剤であり、
タルクは、1250メッシュ直径を有するHaiCheng JingHua Mineral Products Co.,Ltd(Liaoning,China)から入手可能なJINGHUA SK-6500タルクであり、
BIPBは、架橋過酸化物薬剤である。
6つの発泡組成物、比較実施例A及び実施例1~5を、以下の表1における配合物(重量%で提供される)に従って調製した。
Figure 2023508932000002
発泡体組成物を調製するために、Banbury内部ミキサを、70℃に予熱し、次いで、ポリマー(例えば、ELVAX(商標)及びE/X/Y/Zポリマー)、TiO、タルク、及びZnStを、ミキサに加え、10分間混合した。比較実施例Aについては、ZnO、立体酸、及びBIPBを、混合物に添加した。溶融物の各々の温度は、剪断加熱により、約90℃まで増加した。混合後、発泡剤(比較実施例Aに対してAC 6000 HG、及び実施例1~5に対してACP-H)をミキサに加え、溶融物の温度が約100℃まで増加するとともに、ブレンドを5分間混合した。次いで、化合物を、排出し、さらなる冷却及びシーティングのために70℃の固定温度で2ロールミルに移した。発泡性化合物シートを、発泡のためにペレット化した。
ペレットを、立方形状の金型に入れ、真空下で175℃で500秒間圧縮して、気泡を除去した。離型後、発泡体を、アニーリングのために、低下する温度(85℃-70℃-60℃-50℃-40℃)の設定でホットトンネルに入れた。発泡体を、試験前に一晩放置した。
発泡体試料の密度、硬度、弾力性、圧縮永久歪み、熱収縮、スプリット引裂き、引張強度、引張伸び率、引裂き強度、及び膨張率を、測定した。結果を、以下の表2に報告する。
Figure 2023508932000003
表2における結果によって示されるように、実施例1~5は、比較実施例Aと同様の特性を呈するが、過酸化物及びより少ない添加剤を欠く。したがって、データは、様々な実施形態が従来の発泡体と比較して同等の発泡特性を達成し得ることを実証する。
したがって、本明細書の様々な実施形態は、過酸化物と同様の発泡特性を呈する架橋発泡体を提供し、一方、より低い発泡温度、より短い発泡時間のような改善された熱収縮及び加工利点を呈する。様々な実施形態の架橋発泡体は、反応性エポキシ含有インターポリマー、化学発泡剤(AZO発泡剤など)、及び活性化剤を含む。特に、エポキシ含有エチレンインターポリマーは、インターポリマー中のグリシジルメタクリレートと発泡剤の分解から形成されたアゾ基との反応によって生成された架橋エポキシ含有エチレンインターポリマーである。理論によって限定されるものではないが、発泡体の架橋は、高温での発泡崩壊に抵抗することによって、改善された安定性を提供する。
「一般に」、「一般的に」及び「典型的に」のような用語は、特許請求される発明の範囲を限定するため、又はある特定の特徴が、特許請求される発明の構造若しくは機能にとって重要な意味を持つ、必要不可欠である、若しくはさらには重要であることを暗示するために、本明細書で利用されないことが、さらに留意される。むしろ、これらの用語は、本開示の特定の実施形態において利用されても利用されなくてもよい代替的又は追加的な特徴を強調するように単に意図される。
修正及び変更は、添付の特許請求の範囲で定義される本開示の範囲から逸脱することなく可能であることが、明らかであろう。より具体的には、本開示のいくつかの態様は、本明細書において、好ましいか、又は特に有利なものとして特定されるが、本開示は、必ずしもこれらの態様に限定されないことが企図される。

Claims (11)

  1. 組成物から形成された発泡体であって、前記組成物が、
    前記組成物に基づいて少なくとも40重量%のE/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマーであって、Eが、エチレンモノマーであり、前記インターポリマーの50重量%超を構成し、Xが、(メタ)アクリレート、アルキル(メタ)アクリレート、又はビニルアセテートであり、前記インターポリマーの0~40重量%を構成し、Yが、グリシジルメタクリレートであり、前記インターポリマーの0.5~15重量%を構成し、前記重量%が重合性モノマーの総量に基づいており、Zが、一酸化炭素、二酸化硫黄、及びアクリロニトリルからなる群から選択されるコモノマーから誘導されたコポリマー単位であり、前記インターポリマーの0~10重量%を構成する、E/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマーと、
    前記組成物に基づいて0.1~10重量%の化学発泡剤と、
    前記組成物に基づいて0.1~10重量%の活性化剤と、
    前記組成物に基づいて0.05重量%未満の硬化剤と、を含む、発泡体。
  2. Xが、前記インターポリマーの1~40重量%を構成する、請求項1に記載の発泡体。
  3. 前記化学発泡剤が分解して、1つ以上のアゾ又は窒素含有化合物を遊離させる、請求項1又は2に記載の発泡体。
  4. 前記エポキシ含有エチレンインターポリマーが、前記グリシジルメタクリレートと前記化学発泡剤によって遊離された前記1つ以上のアゾ化合物又は窒素含有化合物との反応によって生成された架橋エポキシ含有エチレンインターポリマーである、請求項3に記載の発泡体。
  5. 前記化学発泡剤が、アゾジカルボンアミドである、請求項1~4のいずれか一項に記載の発泡体。
  6. 前記活性化剤が、金属ステアリン酸塩である、請求項1~5のいずれか一項に記載の発泡体。
  7. 前記金属ステアリン酸塩が、ステアリン酸亜鉛である、請求項6に記載の発泡体。
  8. 前記発泡体を含むが、0.5%未満の70℃での熱収縮を有する、請求項1~7のいずれか一項に記載の発泡体。
  9. 前記組成物が、過酸化物を含まない、請求項1~8のいずれか一項に記載の発泡体。
  10. 前記組成物が、前記E/X/Y/Zエポキシ含有エチレンインターポリマー、前記化学発泡剤、前記活性化剤、及び前記硬化剤からなる、請求項1~9のいずれか一項に記載の発泡体。
  11. 請求項1~10のいずれか一項に記載の発泡体を含む、履物物品。

JP2022538296A 2019-12-24 2020-12-21 架橋エポキシ含有エチレンインターポリマー発泡体 Pending JP2023508932A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/127927 WO2021127983A1 (en) 2019-12-24 2019-12-24 Cross-linked epoxy-containing ethylene interpolymer foams
CNPCT/CN2019/127927 2019-12-24
PCT/US2020/066297 WO2021133703A1 (en) 2019-12-24 2020-12-21 Cross-linked epoxy-containing ethylene interpolymer foams

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023508932A true JP2023508932A (ja) 2023-03-06

Family

ID=74495008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022538296A Pending JP2023508932A (ja) 2019-12-24 2020-12-21 架橋エポキシ含有エチレンインターポリマー発泡体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230036124A1 (ja)
EP (1) EP4081580A1 (ja)
JP (1) JP2023508932A (ja)
KR (1) KR20220121840A (ja)
CN (1) CN114846061A (ja)
BR (1) BR112022012493A2 (ja)
WO (2) WO2021127983A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO170340C (no) * 1989-12-08 1992-10-07 Norsk Hydro As Fremgangsmaate for fremstilling av en kryssbundet skummet vinylkloridholdig kopolymer
JP3377313B2 (ja) * 1993-12-20 2003-02-17 住友化学工業株式会社 複合発泡成形体、それを用いる多層成形体及びそれらの製造方法
US6528550B1 (en) * 1999-07-01 2003-03-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Crosslinked foam of ethylene vinyl acetate copolymer and acid copolymer
EP1786864B1 (en) * 2004-09-08 2010-10-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ethylene copolymer modified polypropylene and shaped articles
TWI300423B (en) * 2004-12-08 2008-09-01 Tsrc Corp A thermoplastic elastomer foaming material and the manufacturing method thereof
ZA200707864B (en) * 2005-03-17 2008-12-31 Dow Global Technologies Inc Ethylene/alpha-olefins block interpolymers
CN101448882A (zh) * 2006-04-06 2009-06-03 陶氏环球技术公司 可膨胀聚烯烃组合物和含有膨胀聚烯烃组合物的隔绝车辆部件
US8133420B2 (en) * 2006-08-09 2012-03-13 Dow Global Technologies Llc Multi-segment expandable polymer compositions which expand in a controllable direction
US8852749B2 (en) * 2008-02-11 2014-10-07 E I Du Pont De Nemours And Company Compositions and structures having tailored water vapor transmission
EP2401324B1 (en) * 2009-02-25 2013-08-21 Dow Global Technologies LLC Phylon processes of making foam articles comprising ethylene/ -olefins block interpolymers
CN103304882B (zh) * 2012-03-07 2015-05-13 杜邦公司 注塑鞋底
JP6843077B2 (ja) * 2015-06-30 2021-03-17 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 発泡体用のブレンド、それから製造された発泡体及びそれを含む物品
BR112018068402B1 (pt) * 2016-03-14 2022-06-07 Dow Global Technologies Llc Processo para preparar um artigo espumado
CN109476866B (zh) * 2016-07-20 2022-05-31 Sika技术股份公司 制备可热膨胀材料的方法
KR102458609B1 (ko) * 2017-06-26 2022-10-26 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 고무와 발포체 사이에 직접적인 결합을 갖는 복합체

Also Published As

Publication number Publication date
US20230036124A1 (en) 2023-02-02
CN114846061A (zh) 2022-08-02
WO2021133703A1 (en) 2021-07-01
EP4081580A1 (en) 2022-11-02
WO2021127983A1 (en) 2021-07-01
KR20220121840A (ko) 2022-09-01
BR112022012493A2 (pt) 2023-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6528550B1 (en) Crosslinked foam of ethylene vinyl acetate copolymer and acid copolymer
US20050288440A1 (en) Polyolefin foams for footwear foam applications
CN1997693A (zh) 聚烯烃泡沫材料及其应用
US11015035B2 (en) Foam composition with improved properties and applications thereof
US6797737B1 (en) Crosslinked foam of ethylene vinyl acetate copolymer and acid copolymer
WO2022130027A1 (en) Polyethylene copolymers and terpolymers for shoes and methods thereof
US8772410B1 (en) Polyolefin foams for footwear foam applications
EP1198511B1 (en) Crosslinked foam of ethylene vinyl acetate copolymer and acid copolymer
JP2023508932A (ja) 架橋エポキシ含有エチレンインターポリマー発泡体
US9963582B2 (en) Expandable polymeric composition with improved flexibility and relative preparation process
JP4493821B2 (ja) 改質ポリプロピレンの製造方法および発泡体
JP5638928B2 (ja) 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂、およびその射出発泡成形体
EP4133001B1 (en) Polymer compositions and foams comprising polymer compositions
US20220332946A1 (en) Thermoplastic urethanes containing compositions
WO2024012575A1 (en) Reversible crosslinked foam article and process
KR101252865B1 (ko) 폴리올레핀 발포체 용품
CN116829018A (zh) 用于鞋的聚乙烯共聚物和三元共聚物及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220728

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20221018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241001