JP2023506112A - デブリブロワ - Google Patents

デブリブロワ Download PDF

Info

Publication number
JP2023506112A
JP2023506112A JP2022522576A JP2022522576A JP2023506112A JP 2023506112 A JP2023506112 A JP 2023506112A JP 2022522576 A JP2022522576 A JP 2022522576A JP 2022522576 A JP2022522576 A JP 2022522576A JP 2023506112 A JP2023506112 A JP 2023506112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
blower
air cooling
end portion
cooling channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022522576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7519437B2 (ja
Inventor
ヤールメスタ、ウルバン
ニーバリ、トビアス
ハーグリンド、ヨナス
Original Assignee
ハスクバーナ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハスクバーナ・アーベー filed Critical ハスクバーナ・アーベー
Publication of JP2023506112A publication Critical patent/JP2023506112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7519437B2 publication Critical patent/JP7519437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • F04D25/084Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation hand fans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G20/00Cultivation of turf, lawn or the like; Apparatus or methods therefor
    • A01G20/40Apparatus for cleaning the lawn or grass surface
    • A01G20/43Apparatus for cleaning the lawn or grass surface for sweeping, collecting or disintegrating lawn debris
    • A01G20/47Vacuum or blower devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/14Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum cleaning by blowing-off, also combined with suction cleaning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2868Arrangements for power supply of vacuum cleaners or the accessories thereof
    • A47L9/2884Details of arrangements of batteries or their installation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01HSTREET CLEANING; CLEANING OF PERMANENT WAYS; CLEANING BEACHES; DISPERSING OR PREVENTING FOG IN GENERAL CLEANING STREET OR RAILWAY FURNITURE OR TUNNEL WALLS
    • E01H1/00Removing undesirable matter from roads or like surfaces, with or without moistening of the surface
    • E01H1/08Pneumatically dislodging or taking-up undesirable matter or small objects; Drying by heat only or by streams of gas; Cleaning by projecting abrasive particles
    • E01H1/0809Loosening or dislodging by blowing ; Drying by means of gas streams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0673Battery powered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/623Portable devices, e.g. mobile telephones, cameras or pacemakers
    • H01M10/6235Power tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Electric Suction Cleaners (AREA)

Abstract

ファンハウジング(3)と、ファンハウジング(3)を通る空気流れを生成するように構成されたファン(5)と、ファン(5)に動力を供給するように構成された電気モータ(7)と、電気モータ(7)への電力供給のためのバッテリユニット(10)を収容するように構成された第1バッテリ収容空間(9)とを備えているデブリブロワ(1)が開示される。デブリブロワ(1)はさらに、第1バッテリ収容空間(9)とファンハウジング(3)とを流体的に接続する第1空気冷却チャンネル(11)を備えている。

Description

本開示は、バッテリ駆動(電池駆動)のデブリブロワ(ゴミ送風機)に関する。
デブリブロワは、ノズルから空気を噴出させることで、落ち葉や草刈りくず、ホコリなどのデブリ(ゴミ)を移動させる道具である。デブリブロワは様々な用途に使用されるが、リーフブロワ(落ち葉送風機)と呼ばれることもある。デブリブロワは、電気モータや燃焼機関(コンバッションエンジン)などのモータ(発動機)を動力源とするファンを備えている。デブリブロワは、通常、自己完結型の手持ち式(ハンドヘルド)ユニットであるか、または手持ち式ノズル(ハンドヘルドノズル)を備えたリュックサック式(バックパックマウント)ユニットである。一部のデブリブロワは、ノズルからの空気流れの代わりに、ノズルでの吸引を引き起こす別の作動モード(運転モード)で作動させることができる。このようなデブリブロワは、デブリブロワ/バキューム、または単にデブリバキューム、リーフバキュームと呼ばれることがある。
電動式デブリブロワ、すなわち電気モータで駆動されるファンを備えているデブリブロワは、一般に、燃焼機関で駆動されるファンを備えているデブリブロワに比べて、騒音、振動、排気ガスが少ない。また、デブリブロワのファンは高出力で作動するので、デブリブロワのファンの駆動には多くのエネルギーが必要である。よって、電気モータへの電力供給は、電動式デブリブロワに関連する課題である。通常、電動式デブリブロワは、デブリブロワの電気モータに電力を供給するように構成された1つまたは複数のバッテリを備えて構成されている。このようなデブリブロワは、バッテリ駆動デブリブロワと呼ばれることがある。バッテリ駆動デブリブロワは、電気モータに電力を供給するための電源コードの必要性を回避するので、使用が簡単である。
米国特許出願公開第2017/021489号明細書
しかし、電気モータの高い出力レベルは、そのような1つまたは複数のバッテリに要求を置く。すなわち、1つまたは複数のバッテリは、好ましくは、必要とされる電流を供給することができるように設計される必要がある。さらに、電気モータに電力を供給するために必要な高い電流は、デブリブロワの作動中(運転中)に多くの熱を発生させる。
さらに、一般に、今日の消費者市場では、デブリブロワなどの製品同士が異なる特徴および機能を備えている一方で、製品がコスト効率の良い方法で製造および組み立てられるのに適した条件および/または特性を有していれば、有利である。
本発明の目的は、上述した問題点や欠点の少なくともいくつかを克服するか、あるいは少なくとも緩和することにある。
本発明の第1側面によれば、その目的は、ファンハウジングと、ファンハウジングを通る空気流れを発生させるように構成されたファンと、ファンに動力を供給するように構成された電気モータと、電気モータに電力を供給するためのバッテリユニットを収容するように構成された第1バッテリ収容空間とを備えているデブリブロワによって達成される。デブリブロアはさらに、第1バッテリ収容空間とファンハウジングとを流体的に接続(流体接続)する第1空気冷却チャンネル(空冷路)を備えている。
デブリブロアは、第1バッテリ収容空間とファンハウジングとを流体的に接続する第1空気冷却チャンネルを備えているので、第1バッテリ収容空間と、第1バッテリ収容空間に配置されたバッテリユニットとを効率的に冷却することができる。すなわち、第1空気冷却チャンネルが第1バッテリ収容空間とファンハウジングとを流体的に接続しているので、デブリブロワの作動時にファンハウジングを流れる空気流れを利用して第1バッテリ収容空間を通る空気流れが供給されるので、バッテリユニットの冷却を簡単、効率的、かつ確実に提供することができる。
さらに、ファンハウジングを通る空気流れを利用することで、第1バッテリ収容空間およびそこに配置されたバッテリユニットを冷却することができるので、第1バッテリ収容空間およびバッテリユニットを省エネルギーで冷却することができる。
また、デブリブロワは、第1バッテリ収容空間およびそこに配置されたバッテリユニットの効率的な冷却を得ることができるので、バッテリユニットの過熱を回避することができる。バッテリユニットの過熱は、バッテリユニットを損傷させるか、少なくともその寿命を縮める虞れがある。したがって、デブリブロアは、バッテリユニットの効率的な冷却を得ることができるので、バッテリユニットのそのような損傷、または寿命の減少を回避することができる。
さらに、第1バッテリ収容空間およびその中に配置されたバッテリユニットを冷却するべく、別個のファンなどのような、第1バッテリ収容空間およびバッテリユニットを冷却するためのさらなる配置の必要性を回避する方法で、簡単でコスト効率の良いソリューションが提供される。したがって、第1バッテリ収容空間およびその中に配置されたバッテリユニットの効率的な冷却を達成することができるデブリブロワが提供されるとともに、デブリブロワは、コスト効率の良い方法で製造および組み立てられるのに適した条件および特性を有している。
したがって、上述した問題点および欠点の少なくとも一部を克服するか、または少なくとも軽減することができるデブリブロワが提供される。その結果、上述した目的が達成される。
任意選択で、第1空気冷却チャンネルは、ファンハウジングに配置された第1端部分(ファーストエンドポーション)を備えているので、ブロワの作動中に第1端部分を通る空気の排出(イジェクション。放出。吐出)を提供する。よって、ファンハウジングを通る空気流れによって得られる排出効果(イジェクションエフェクト。放出効果。吐出作用)を利用することで、さらにエネルギー効率の高い方法で、第1バッテリ収容空間から第1端部分へ向かう方向に、第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを提供することができる。さらに、これらの特徴によって、ファンハウジングを通る空気流れを大きく乱すことなく、かつ、そこに大きな圧力損失を生じさせることなく、第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。したがって、これらの特徴によって、デブリブロワの作動効率を大きく低下させることなく、第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。
任意選択で、ファンはファンハウジング内に配置されている。第1空気冷却チャンネルは、ファンハウジングの吸引側に配置された第1端部分を備えて構成されている。よって、第1バッテリ収容空間から第1端部分へ向かう方向に、第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを簡単、効率的、かつ信頼性の高い方法で提供することができる。
任意選択で、ファンは、ファンハウジングを通る流れ方向を有する空気流れを生成するように構成されている。第1空気冷却チャンネルは、ファンハウジングに配置された第1端部分を備えている。第1端部分は、ブロワの作動中に第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを提供するために流れ方向に対して傾斜した開口方向を持っている。それによって、ファンハウジングを通る空気流れを大きく乱すことなく、またそこに大きな圧力損失を引き起こすことなく、第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。したがって、これらの特徴によって、デブリブロアの作動効率を大幅に低下させることなく、第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。
任意選択で、流れ方向と、第1端部分の開口方向との間の角度は、5~80度の範囲内、または25~65度の範囲内である。それによって、ファンハウジングを通る空気流れを大きく乱すことなく、また、そこに大きな圧力損失を引き起こすことなく、第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。したがって、これらの特徴によって、デブリブロアの作動効率を大幅に低下させることなく、第1空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。
任意選択で、ブロワは、電気モータに電力を供給するべく、第1バッテリ収容空間に所定(予め定められた。プレデターミンド)の向き(方向)で着脱可能に配置可能(removablyarrangeable)にした第1バッテリユニットを備えている。それによって、第1バッテリユニットの効率的かつ確実な冷却を得ることができる、使い勝手の良い(ユーザフレンドリーな)デブリブロワが提供される。
任意選択で、第1空気冷却チャンネルは、第1バッテリ収容空間における第2端部分を備えている。第1バッテリユニットは、バッテリハウジングと、バッテリハウジングに配置された多数のバッテリセルとを備えているバッテリパックである。バッテリハウジングは、第1バッテリユニットが第1バッテリ収容空間において所定の向きで配置されたときに第2端部分に重畳するように構成された1つまたは複数の開口部を備えている。それによって、第1バッテリユニットのバッテリセルの効率的な冷却を得ることができるデブリブロワが提供される。これは、第1バッテリユニットのバッテリセルの周囲に、バッテリハウジングの1つまたは複数の開口部を介して第1空気冷却チャンネルの第2端部分に向かう空気流れを得ることができるからである。
任意選択で、バッテリハウジングは、第2端部分に重畳するように構成されている1つまたは複数の開口部から距離をおいて配置された、1つまたは複数の更なる開口部を備えている。それによって、第1バッテリユニットのバッテリセルのさらに改善された冷却を得ることができるデブリブロワが提供される。なぜなら、1つまたは複数の更なる開口部を通ってハウジングの中へおよびバッテリセルの周囲への空気流れと、バッテリハウジングの1つまたは複数の開口部を通って第1空気冷却チャンネルの第2端部分への空気流れとが得られるからである。
任意選択で、ブロワは、電気モータへの電力供給のためのバッテリユニットを収容するように構成された第2バッテリ収容空間と、第2バッテリ収容空間とファンハウジングとを流体的に接続する第2空気冷却チャンネルと、を備えている。よって、ファンハウジングを通る空気流れを利用することで、第2バッテリ収容空間と、第2バッテリ収容空間に配置されたバッテリユニットとの冷却を簡単、効率的、かつ確実に得ることができるデブリブロワが提供される。
任意選択で、第1バッテリユニットは、電気モータに電力を供給するべく、第2バッテリ収容空間において所定の向きで着脱可能に配置可能にされている。それによって、ユーザが第1および第2バッテリ収容空間に同じタイプ(種類)のバッテリユニットを配置することができる、ユーザフレンドリーなデブリブロワが提供される。
任意に、第2空気冷却チャンネルは、第1空気冷却チャンネルとは別個(別体)に設けられている。よって、現在使用されているバッテリユニットの数に依存せずに、均等で安定した空気流量を第1空気冷却チャンネルと第2空気冷却チャンネルとの間に供給することができるデブリブロワが提供される。したがって、これらの特徴によって、現在使用されているバッテリユニットの数に依存しない態様で、第1バッテリ収容空間と第2バッテリ収容空間との間に均等で安定した冷却を提供することができる。
任意選択で、第2空気冷却チャンネルは、ファンハウジングに配置された第1端部分を備えているので、ブロワの作動中に第1端部分を介して空気の排出を提供する。それによって、ファンハウジングを通る空気流れによって得られる排出効果を利用して、第2バッテリ収容空間から第2空気冷却チャンネルの第1端部分へ向かう方向に、第2空気冷却チャンネルを通る空気流れをさらにエネルギー効率的に提供することができる。さらに、これらの特徴によって、ファンハウジングを通る空気流れを大きく乱すことなく、かつ、そこに大きな圧力損失を生じさせることなく、第2空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。したがって、これらの特徴によって、デブリブロアの作動効率を大幅に低下させることなく、第2空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。
任意選択で、ファンはファンハウジング内に配置されている。第2空気冷却チャンネルは、ファンハウジングの吸引側に配置された第1端部分を備えて構成されている。それによって、第2バッテリ収容空間から第2空気冷却チャンネルの第1端部分へ向かう方向に、第2空気冷却チャンネルを通る空気流れを簡単、効率的、かつ信頼性の高い方法で提供することができる。
任意選択で、ファンは、ファンハウジングを通る流れ方向を有する空気流れを生成するように構成されている。第2空気冷却チャンネルは、ファンハウジングに配置された第1端部分を備えている。第1端部分は、ブロワの作動中に第2空気冷却チャンネルを通る空気流れを提供するべく、流れ方向に対して傾斜した開口方向を有する。それによって、ファンハウジングを通る空気流れを大きく乱すことなく、またそこに大きな圧力損失を引き起こすことなく、第2空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。したがって、これらの特徴によって、デブリブロアの作動効率を大幅に低下させることなく、第2空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。
任意選択で、流れ方向と、第2端部分の開口方向との間の角度は、5~80度の範囲内、または25~65度の範囲内である。それによって、ファンハウジングを通る空気流れを大きく乱すことなく、またそこに大きな圧力損失を引き起こすことなく、第2空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。したがって、これらの特徴によって、デブリブロアの作動効率を大幅に低下させることなく、第2空気冷却チャンネルを通る空気流れを得ることができる。
任意選択で、ブロワは、電気モータに電力を供給するべく、第2バッテリ収容空間に所定の向きで着脱可能に配置可能にした第2バッテリユニットを備えている。よって、第2バッテリ収容空間および第2バッテリユニットの効率的な冷却を得ることができる、使い勝手の良いデブリブロワが提供される。
任意選択で、第2空気冷却チャンネルは、第2バッテリ収容空間における第2端部分を備えている。第2バッテリユニットは、バッテリハウジングと、バッテリハウジングに配置された多数のバッテリセルとを備えているバッテリパックである。バッテリハウジングは、第2バッテリユニットが第2バッテリ収容空間に所定の向きで配置されたときに第2空気冷却チャンネルの第2端部分に重畳するように構成された1つまたは複数の開口部を備えて構成されている。よって、第2バッテリユニットのバッテリセルの効率的な冷却を得ることが可能なデブリブロワが提供される。これは、バッテリセルの周囲に、バッテリハウジングの1つまたは複数の開口部を介して第2空気冷却チャンネルの第2端部分までの空気流れを得ることができるからである。
本発明の更なる特徴および本発明による利点は、添付の特許請求の範囲および以下の詳細な説明を検討すると明らかになるであろう。
その特定の特徴および利点を備えている本発明の様々な態様は、以下の詳細な説明および添付の図面において論じられる例示的な実施形態から容易に理解されるであろう。
本開示のいくつかの実施形態によるデブリブロワの斜視図。 図1に示されたデブリブロワを通る断面を示す図。 図2に図示された断面の拡大図。 本開示のいくつかの実施形態に係るバッテリユニットを示す図。 図4に例示されたバッテリユニットを通る断面を示す図。 図1~図3に示した実施形態に係るデブリブロワに、第1バッテリユニットと第2バッテリユニットとを搭載した状態を示す斜視図。
次に、本発明の態様をより詳細に説明する。同様の番号は、全体を通して同様の要素を指す。よく知られた機能または構造は、簡潔さおよび/または明瞭さのために必ずしも詳細に説明されない。
図1は、本開示のいくつかの実施形態によるデブリブロワ1の斜視図である。図示された実施形態によれば、デブリブロワは、自己完結型のリュックサック式(バックパックマウント)のデブリブロワ1である。さらなる実施形態によれば、本明細書で言及されるデブリブロワは、手持ち式(ハンドヘルド)デブリブロワなどの別のタイプの自己完結型ポータブルデブリブロワであってよい。
ここでさらに説明するように、デブリブロワ1は、電気モータによって動力を供給される(駆動される)ファンを備えて構成される電動式デブリブロワである。ファンは、デブリブロワ1の空気入口4から空気出口パイプ6への空気流れを生成するように構成されている。デブリブロワ1は、ハンドル付きのノズルユニットを備えていてもよく、ノズルユニットは、図1に図示された空気出口パイプ6に配置可能にされている。このように、ユーザは、デブリブロワ1を起動するとともに、ノズルユニットを物質に向かって向けることによって、葉(リーフ)、草刈り、塵(ダスト)などの物質の移動にデブリブロワ1を利用することができる。なお、図1では、簡潔で分かりやすいという理由から、ノズルユニットを図示していない。
図示の実施形態によれば、デブリブロワ1は、第1バッテリ収容空間9と第2バッテリ収容空間29とを備えて構成されている。第1および第2バッテリ収容空間9,29の各々は、本明細書でさらに説明するように、電気モータに電力を供給するためのバッテリユニットを収容するように構成されている。
図2は、図1に示されたデブリブロワ1を通る断面を示す図である。図2に示すように、デブリブロワ1は、ファンハウジング3と、このファンハウジング3内に配置されたファン5とを備えて構成されている。ファン5は、ファンハウジング3内に空気入口4から空気出口パイプ6に向かう方向の空気流れを発生させるように構成されている。さらに、デブリブロワ1は、ファン5を駆動するように構成された電気モータ7を備えている。図示の実施形態によれば、電気モータ7は、ファン5を回転軸線axの周りに回転させることによってファン5を駆動するように構成されている。図2では断面は、回転軸線axを備えている平面においてなされている。図示された実施形態によれば、ファン5は、ファンハウジング3を通る流れ方向fdを有する空気流れを生成するように構成されており、流れ方向fdは、ファン5の回転軸線axに実質的に平行である。
図2において、第1および第2バッテリ収容空間9,29が示されている。図1および図2で分かるように、第1および第2バッテリ収容空間9,29の各々は、電気モータ7に電力を供給するためのバッテリユニットの電気接点に接続するための電気接点12,32を備えている。
図2から分かるように、デブリブロワ1は、第1空気冷却チャンネル11を備えている。第1空気冷却チャンネル11は、第1バッテリ収容空間9とファンハウジング3とを流体的に接続(流体接続)させている。すなわち、図2に示すように、第1空気冷却チャンネル11は、ファンハウジング3に配置された第1端部分13と、第1バッテリ収容空間9に配置された第2端部分15とを備えて構成されている。このようにして、ファンハウジング3を通る空気流れは、本明細書でさらに説明するように、第1バッテリ収容空間9およびそこに配置されたバッテリユニットの冷却を提供するように、第1空気冷却チャンネル11を通る空気流れを生成することができる。
図示された実施形態によれば、第1端部分13は、デブリブロワ1の作動中に第1端部分13を通る空気の排出を提供するためにファンハウジング3に配置されるので、ファンハウジング3を通る空気流れによって得られる第1空気冷却チャンネル11の第1端部分13に対する排出効果(イジェクションエフェクト)を利用することができる。したがって、これらの特徴によって、第1バッテリ収容空間9から第1端部分13に向かう方向の、第1空気冷却チャンネル11を通る空気流れが得られる。また、排出効果を利用しているので、ファンハウジング3を通る空気流れを大きく乱すことなく、かつ、そこに大きな圧力損失を生じさせることなく、第1空気冷却チャンネル11を通る空気流れが得られる。したがって、これらの特徴によって、デブリブロワ1の作動効率を大きく低下させることなく、第1空気冷却チャンネル11を通る空気流れを得ることができる。
さらに、図2で分かるように、図示の実施形態によれば、デブリブロワ1は、第2空気冷却チャンネル31を備えている。第2空気冷却チャンネル31は、第2バッテリ収容空間29とファンハウジング3とを流体的に接続させている。すなわち、図2に示すように、第2空気冷却チャンネル31は、ファンハウジング3に配置された第1端部分33と、第2バッテリ収容空間29に配置された第2端部分35とを備えて構成されている。このようにすれば、ファンハウジング3を通る空気流れによって、第2バッテリ収容空間29およびそこに配置されたバッテリユニットの冷却を行うように、第2空気冷却チャンネル31を通る空気流れを発生させることができる。
図示の実施形態によれば、第1端部分33がファンハウジング3に配置されていることで、デブリブロワ1の作動中に第1端部分33を通る空気の排出が行われるので、ファンハウジング3を通る空気流れによって得られる第2空気冷却チャンネル31の第1端部分33に対する排出効果を利用することができる。したがって、これらの特徴によって、第2バッテリ収容空間29から第2空気冷却チャンネル31の第1端部分33に向かう方向に、第2空気冷却チャンネル31を通る空気流れが得られる。また、排出効果を利用しているので、ファンハウジング3を通る空気流れを大きく乱すことなく、かつ、そこに大きな圧力損失を生じさせることなく、第2空気冷却チャンネル31を通る空気流れを得ることができる。したがって、これらの特徴によって、デブリブロワ1の作動効率を大きく低下させることなく、第2空気冷却チャンネル31を通る空気流れを得ることができる。
図示の実施形態によれば、第2空気冷却チャンネル31は、第1空気冷却チャンネル11とは別個のものである。このようにすれば、現在使用されているバッテリユニットの数に依存せずに、均等で安定した空気流量を第1および第2空気冷却チャンネル11,31の間に供給することができる。したがって、これらの特徴によって、第1および第2バッテリ収容空間9,29の間で、現在使用されているバッテリユニットの数に依存しない方法で、均等かつ安定した冷却を提供することができる。すなわち、第2空気冷却チャンネル31は第1空気冷却チャンネル11とは別個のものであるので、第1空気冷却チャンネル11を流れる空気流量は、第2バッテリ収容空間29にバッテリユニットが配置されているか否かとは無関係であり、その逆も同様である。
さらに、図示の実施形態によれば、第2空気冷却チャンネル31の空気流量は、第1および第2バッテリ収容空間9,29のそれぞれにバッテリユニットが配置された場合に、第1空気冷却チャンネル11を流れる空気流量に等しくなるように設計されている。このようにすることで、デブリブロワ1のバッテリ収容空間9,29に1つずつ配置された2つのバッテリユニットを均等に冷却することができる。
図示の実施形態によれば、第1および第2空気冷却チャンネル11,31の第1端部分13,33は、ファンハウジング3の吸引側3′に配置されている。すなわち、図示の実施形態によれば、第1および第2空気冷却チャンネル11,31の第1端部分13,33は、流れ方向fdで見てファン5の上流側に配置されている。本開示のさらなる実施形態によれば、第1および第2空気冷却チャンネル11,31の第1端部分13,33のうちの一方または両方は、ファンハウジング3の圧力側3′′、すなわち流れ方向fdに見たファン5の下流側に配置されてもよい。
図3は、図2に示された断面の拡大図である。図3に示されるように、第1空気冷却チャンネル11の第1端部分13は、流れ方向fdに対して傾斜した開口方向d1を有している。図示された実施形態によれば、流れ方向fdと第1端部分13の開口方向d1との間の角度a1は、約45度である。角度a1に起因して、ファンハウジング3を通る空気流れに低い影響を有する方法で、デブリブロワ1の作動中に第1空気冷却チャンネル11を通る空気流れを提供することを支援する、改善された排出効果が第1端部分13に提供される。さらなる実施形態によれば、流れ方向fdと、第1端部分13の開口方向d1との間の角度a1は、5~80度の範囲内、または25~65度の範囲内であってよい。
さらに、図3に示されるように、第2空気冷却チャンネル31の第1端部分33は、流れ方向fdに対して角度を有する開口方向d2を有している。図示された実施形態によれば、流れ方向fdと、第2空気冷却チャンネル31の第1端部分33の開口方向d2との間の角度a2は、約45度である。角度a2に起因して、ファンハウジング3を通る空気流れに低い影響を有する方法で、デブリブロワ1の作動中に第2空気冷却チャンネル31を通る空気流れを提供することを支援する、改善された排出効果が第2空気冷却チャンネル31の第1端部分33に提供される。さらなる実施形態によれば、流れ方向fdと、第2空気冷却チャンネル31の第1端部分33の開口方向d2との間の角度a2は、5~80度の範囲内、または25~65度の範囲内であってよい。
第1端部分13,33の開口方向d1,d2は、ファン5によって発生したファンハウジング3を通る空気流れがない場合に、第1端部分13,33および第2端部分15,35を空気が強制的に通過することで得られるそれぞれの第1端部分13,33を通る空気流れの方向に一致する方向(d1,d2)と定義することができる。
図4は、本開示のいくつかの実施形態に係るバッテリユニット10,10′を示す図である。図示された実施形態によれば、バッテリユニット10,10′は、本明細書でさらに説明するように、バッテリハウジング19と、バッテリハウジング19に配置された多数のバッテリセルとを備えているバッテリパックである。したがって、本開示を通じて、「バッテリユニット」という文言は、「バッテリパック」という文言に置き換えることができる。バッテリユニット10,10′は、バッテリユニット10,10′が第1または第2バッテリ収容空間9,29に配置されたときに、図1に示される第1または第2バッテリ収容空間9,29の電気接点12,32に嵌合するように配置された電気接点を備えている。このようにして、バッテリユニット10,10′は、図2に示す第1または第2バッテリ収容空間9,29の電気接点12,32を介して、電気モータ7に電力を供給することができる。このように、バッテリユニット10,10′は、第1バッテリ収容空間9および第2バッテリ収容空間29に所定の向きで着脱可能に配置可能にされているので、電気モータに電気を供給することが可能である。なお、図4では、簡潔明瞭のために、バッテリユニット10,10′の電気接点は示されていない。
図5は、図4に示されたバッテリユニット10,10′を通る断面を示す図である。図5から分かるように、バッテリユニット10,10′は、バッテリハウジング19内に配置された多数のバッテリセル21を備えて構成されている。バッテリユニット10,10′は、例えばリチウムイオンバッテリセルのような二次バッテリセル(再充電可能バッテリセル)21を備えてもよい。バッテリセル21は、バッテリユニット10,10′の隣接するバッテリセル21同士の間に隙間が形成されるように、互いに距離をおいて配置されている。
以下、図2、図4、および図5を同時に参照しながら説明する。図4および図5で分かるように、バッテリハウジング19は、1セットの開口部23を備えて構成されている。開口部23は、バッテリユニット10,10′が第1または第2バッテリ収容空間9,29に所定の向きで配置されたときに、第1または第2空気冷却チャンネル11,31の第2端部分15,35に重畳するように構成されている。すなわち、開口部23は、図2に示す第1バッテリ収容空間9にバッテリユニット10,10′が所定の向きで配置されたときに、第1空気冷却チャンネル11の第2端部分15に重畳するように構成されている。同様に、開口部23は、図2に示す第2バッテリ収容空間29にバッテリユニット10、10′が所定の向きで配置されたときに、第2空気冷却チャンネル31の第2端部分35に重畳するように構成されている。
さらに、図4および図5に示されるように、バッテリハウジング19は、空気冷却チャンネル11,31の第2端部分15,35に重畳するように構成されている1セットの開口部23から、距離をおいて配置された1セットの更なる開口部25を備えて構成されている。図示された実施形態によれば、1セットの更なる開口部25は、空気冷却チャンネル11,31の第2端部分15,35に重畳するように構成されている1セットの開口部23と比較して、バッテリユニット10、10′の反対側に配置されている。このように、バッテリユニット10,10′をバッテリ収容空間9,29に配置することでデブリブロワ1を作動させたときに、バッテリハウジング19を通る空気流れfxが得られるように構成されている。すなわち、図示の実施形態によれば、更なる開口部25を介してバッテリハウジング19内に空気流れfxが得られるとともに、バッテリユニット10,10′が配置されるバッテリハウジング19から1セットの開口部23を介して空気冷却チャンネル11,31の第2端部分15,35内への空気流れfxが得られる。したがって、これらの特徴によって、バッテリユニット10,10′のバッテリセル21の効率的な冷却が提供されるので、バッテリユニット10,10′の過熱が効率的に回避される。
図6は、図1~図3に示した実施形態に係るデブリブロワ1が、第1バッテリユニット10と第2バッテリユニット10′とを備えて構成されている様子を示す斜視図である。第1バッテリユニット10は、第1バッテリ収容空間9に所定の向きで着脱可能に配置されており、第2バッテリユニット10′は、第2バッテリ収容空間29に所定の向きで着脱可能に配置されている。図示の実施形態によれば、第1および第2バッテリユニット10,10′は、同一の設計である。したがって、図4および図5に図示されたバッテリユニット10,10′は、第1バッテリユニット10と称することができるとともに、第2バッテリユニット10′と称することができる。
図1および図6から分かるように、それぞれの第1および第2バッテリ収容空間9,29は、開放面(オープンフェイス)を備えている。さらに、図1に示されるように、第1および第2バッテリ収容空間9,29のそれぞれは、バッテリ収容空間9,29の区切り壁に設けられた凹部14,34を備えて構成されている。凹部14,34は、図1で分かるように、バッテリ収容空間9,29における第2端部分15,35と比較して、第1および第2バッテリ収容空間9,29のそれぞれの反対側に配置されている。凹部14,34は、図4、図5、および図6に図示されたバッテリユニット10,10′の更なる開口部25に重畳するように構成されている。凹部14,34は、バッテリ収容空間9,29にバッテリユニット10,10′が配置されているときに、空気導入開口として機能する。このように、それぞれのバッテリ収容空間9,29の凹部14,34を介して、バッテリユニット10,10の更なる開口部25に効率的に空気が流入することが確保される。
ここで説明したように、図示の実施形態によれば、デブリブロワ1は、2つのバッテリ収容空間9,29と、2つの空気冷却チャンネル11,31とを備えて構成されている。しかしながら、本開示のさらなる実施形態によれば、デブリブロワ1は、1つ、3つ、4つなどの別の数のバッテリ収容空間9,29および空気冷却チャンネル11,31を備えて構成されてもよい。このような実施形態によれば、バッテリ収容空間(1つ)/空間(複数)および空気冷却チャンネル(1つ)/チャンネル(複数)は、本明細書で説明した第1および第2バッテリ収容空間9,29および第1および第2空気冷却チャンネル11,31と同様の特徴、機能、および利点を備えていてもよい。
さらに、本明細書で説明したように、図示の実施形態によれば、第1および第2空気冷却チャンネル11,31の第2端部分15,35から、第1端部分13,33に向かう方向に空気流れが発生する。しかしながら、本開示のさらなる実施形態によれば、第1および第2空気冷却チャンネル11,31の第1端部分13,33は、第1端部分13,33から第1および第2空気冷却チャンネル11,31を通って第2端部分15,35に向かう方向の空気流れを生成するように設計および/または適合され得る。
さらに、本開示のいくつかの実施形態によれば、デブリブロワ1は、ノズルを出る空気流れの代わりに、ノズルでの吸引を伴って作動可能である。これは、図1を参照して説明したように、ファン5を逆の作動方向に作動させることによって、またはブロワを通る流路(チャンネル)を変更することによって、ノズルに逆の流れ方向を作り出すことで達成され得る。このような実施形態によれば、デブリブロワ1は、デブリブロワ/バキューム、または単にデブリバキュームまたはリーフバキュームと呼ばれることもある。
本明細書で使用される「に実質的に平行」という表現は、参照される項目同士間の角度が7度未満であることを包含してよい。
前述は、様々な例示的な実施形態の例示であり、本発明は、添付の特許請求の範囲によってのみ定義されることを理解されたい。当業者であれば、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲から逸脱することなく、例示の実施形態が修正されてもよく、例示の実施形態の異なる特徴が組み合わされることで本明細書に記載された以外の実施形態が作成されてもよいことを理解する。
本明細書で使用される場合、用語「含む」または「備えている」は、オープンエンドであり、1つまたは複数の述べられた特徴、要素、ステップ、構成要素、または機能を備えているが、1つまたは複数の他の特徴、要素、ステップ、構成要素、機能、またはそれらの群の存在または追加を排除するものではない。

Claims (17)

  1. ファンハウジング(3)と、
    前記ファンハウジング(3)を通る空気流れを発生させるように構成されたファン(5)と、
    前記ファン(5)に動力を供給するように構成された電気モータ(7)と、
    前記電気モータ(7)に電力を供給するためのバッテリユニット(10)を収容するように構成された第1バッテリ収容空間(9)と、および
    前記第1バッテリ収容空間(9)と前記ファンハウジング(3)とを流体的に接続する第1空気冷却チャンネル(11)と、
    を備えている、デブリブロワとしてのブロワ(1)。
  2. 前記第1空気冷却チャンネル(11)は、前記ファンハウジング(3)に配置された第1端部分(13)を備えていることで前記ブロワ(1)の作動中に前記第1端部分(13)を通る空気の排出を提供する、
    請求項1に記載のブロワ(1)。
  3. 前記ファン(5)は前記ファンハウジング(3)内に配置されており、
    前記第1空気冷却チャンネル(11)は、前記ファンハウジング(3)の吸引側(3′)に配置されている第1端部分(13)を備えている、
    請求項1または2に記載のブロワ(1)。
  4. 前記ファン(5)は、前記ファンハウジング(3)を通る流れ方向(fd)を有する空気流れを生成するように構成されており、
    前記第1空気冷却チャンネル(11)は、前記ファンハウジング(3)に配置された第1端部分(13)を備えており、
    前記第1端部分(13)は、前記ブロワ(1)の作動中に前記第1空気冷却チャンネル(11)を通る空気流れを提供するべく前記流れ方向(fd)に対して傾斜した開口方向(d1)を有する、
    請求項1~3のいずれか1項に記載のブロワ(1)。
  5. 前記流れ方向(fd)と、前記第1端部分(13)の前記開口方向(d1)との間の角度(a1)は、5~80度の範囲内、または25~65度の範囲内である、
    請求項4に記載のブロワ(1)。
  6. 前記ブロワ(1)は、前記電気モータ(7)に電力を供給するべく前記第1バッテリ収容空間(9)に所定の向きで着脱可能に配置可能にされている第1バッテリユニット(10)を備えている、
    請求項1~5のいずれか1項に記載のブロワ(1)。
  7. 前記第1空気冷却チャンネル(11)は、前記第1バッテリ収容空間(9)に第2端部分(15)を備えており、
    前記第1バッテリユニット(10)は、バッテリハウジング(19)と、前記バッテリハウジング(19)に配置された多数のバッテリセル(21)とを備えているバッテリパックであり、
    前記バッテリハウジング(19)は、前記第1バッテリユニット(10)が前記第1バッテリ収容空間(9)に所定の向きで配置されると前記第2端部分(15)に重畳するように構成された1つまたは複数の開口部(23)を備えている、
    請求項6に記載のブロワ(1)。
  8. 前記バッテリハウジング(19)は、前記第2端部分(15)に重畳するように構成されている1つまたは複数の前記開口部(23)から距離をおいて配置された1つまたは複数の更なる開口部(25)を備えている、
    請求項7に記載のブロワ(1)。
  9. 前記ブロワ(1)は、
    前記電気モータ(7)に電力を供給するための前記バッテリユニット(10,10′)を収容するように構成された第2バッテリ収容空間(29)と、
    前記第2バッテリ収容空間(29)と前記ファンハウジング(3)とを流体的に接続する第2空気冷却チャンネル(31)と
    を備えている、
    請求項1~8のいずれか1項に記載のブロワ(1)。
  10. 前記第1バッテリユニット(10)は、前記電気モータ(7)に電力を供給するべく前記第2バッテリ収容空間(29)に所定の向きで着脱可能に配置可能にされている、
    請求項6および9に記載のブロワ(1)。
  11. 前記第2空気冷却チャンネル(31)は、前記第1空気冷却チャンネル(11)とは別個のものである、
    請求項9または10に記載のブロワ(1)。
  12. 前記第2空気冷却チャンネル(31)は、前記ファンハウジング(3)に配置された第1端部分(33)を備えていることで前記ブロワ(1)の作動中に前記第1端部分(33)を通る空気の排出を提供する、
    請求項9~11のいずれか1項に記載のブロワ(1)。
  13. 前記ファン(5)は前記ファンハウジング(3)内に配置されており、
    前記第2空気冷却チャンネル(31)は、前記ファンハウジング(3)の吸引側(3′)に配置されている第1端部分(33)を備えている、
    請求項9~12のいずれか1項に記載のブロワ(1)。
  14. 前記ファン(5)は、前記ファンハウジング(3)を通る流れ方向(fd)を有する空気流れを生成するように構成されており、
    前記第2空気冷却チャンネル(31)は、前記ファンハウジング(3)に配置された第1端部分(33)を備えており、
    前記第1端部分(33)は、前記ブロワ(1)の作動中に前記第2空気冷却チャンネル(31)を通る空気流れを提供するべく前記流れ方向(fd)に対して傾斜した開口方向(d2)を有している、
    請求項9~13のいずれか1項に記載のブロワ(1)。
  15. 前記流れ方向(fd)と、前記第1端部分(33)の前記開口方向(d2)との間の角度(a2)は、5~80度の範囲内、または、25~65度の範囲内である、
    請求項14に記載のブロワ(1)。
  16. 前記ブロワ(1)は、前記電気モータ(7)に電力を供給するべく前記第2バッテリ収容空間(29)に所定の向きで着脱可能に配置可能にされている第2バッテリユニット(10′)を備えている、
    請求項9~15のいずれか1項に記載のブロワ(1)。
  17. 前記第2空気冷却チャンネル(31)は、前記第2バッテリ収容空間(29)における第2端部分(35)を備えており、
    前記第2バッテリユニット(10′)は、バッテリハウジング(19)と、前記バッテリハウジング(19)に配置された多数のバッテリセル(21)と、を備えているバッテリパックであり、
    前記バッテリハウジング(19)は、前記第2バッテリユニット(10′)が前記第2バッテリ収容空間(29)に所定の向きで配置されたときに、前記第2空気冷却チャンネル(31)の前記第2端部分(35)に重畳するように構成された1つまたは複数の開口部(23)を備えている、
    請求項16に記載のブロワ(1)。
JP2022522576A 2019-12-18 2020-12-03 デブリブロワ Active JP7519437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1951487A SE1951487A1 (en) 2019-12-18 2019-12-18 Debris blower
SE1951487-6 2019-12-18
PCT/EP2020/084393 WO2021122019A1 (en) 2019-12-18 2020-12-03 Debris blower

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023506112A true JP2023506112A (ja) 2023-02-15
JP7519437B2 JP7519437B2 (ja) 2024-07-19

Family

ID=73698840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022522576A Active JP7519437B2 (ja) 2019-12-18 2020-12-03 デブリブロワ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230032953A1 (ja)
JP (1) JP7519437B2 (ja)
CN (1) CN114829781A (ja)
DE (1) DE112020006200T5 (ja)
SE (1) SE1951487A1 (ja)
WO (1) WO2021122019A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3964053A1 (de) * 2020-09-02 2022-03-09 Andreas Stihl AG & Co. KG Rückengetragenes blasgerät
WO2022105587A1 (en) * 2020-11-17 2022-05-27 Globe (jiangsu) Co., Ltd. Backpack blower, backpack assembly and backpack power assembly

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4884314A (en) * 1987-11-12 1989-12-05 Black & Decker Inc. Portable blower
KR100494936B1 (ko) * 2003-06-30 2005-06-13 현대자동차주식회사 전기자동차 배터리 냉각장치용 공기 덕트
DE602004025846D1 (de) * 2003-12-08 2010-04-15 Shop Vac Corp Staubsauger mit wieder aufladbarer batterie
US7870640B2 (en) * 2008-03-31 2011-01-18 The Toro Company Convertible blower/vacuum
DE102011014344A1 (de) * 2011-03-18 2012-09-20 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Blasgerät
JP5983929B2 (ja) * 2012-08-20 2016-09-06 日立工機株式会社 携帯用ブロワ
JP2014148950A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Makita Corp 電動ブロワ
JP2014148951A (ja) 2013-02-01 2014-08-21 Makita Corp ブロワ
JP6436279B2 (ja) 2014-01-30 2018-12-12 工機ホールディングス株式会社 電動工具及び電動工具システム
DE112014006478T5 (de) * 2014-03-17 2016-12-29 Husqvarna Ab Motorgeräte-Kühlsystem
US10118502B2 (en) * 2014-06-11 2018-11-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Temperature conditioning unit, temperature conditioning system, and vehicle provided with temperature conditioning unit
US20160108924A1 (en) 2014-10-17 2016-04-21 Mean Green Products, LLC Battery-powered, low-noise backpack blower
US9907234B2 (en) * 2014-11-20 2018-03-06 Black & Decker, Inc. Battery-powered backpack blower
JP2018075948A (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 シナノケンシ株式会社 バッテリー用冷却装置
CA3055621C (en) * 2017-03-22 2021-10-19 Didier NKURUNZIZA Snow blower
WO2018224985A1 (en) * 2017-06-09 2018-12-13 Husqvarna Ab Blower with improved battery cooling
JP7261664B2 (ja) * 2019-06-14 2023-04-20 株式会社マキタ ブロワ
JP7366703B2 (ja) * 2019-11-15 2023-10-23 株式会社マキタ ブロワ

Also Published As

Publication number Publication date
US20230032953A1 (en) 2023-02-02
DE112020006200T5 (de) 2022-10-13
JP7519437B2 (ja) 2024-07-19
WO2021122019A1 (en) 2021-06-24
CN114829781A (zh) 2022-07-29
SE1951487A1 (en) 2021-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11793372B2 (en) Blower with improved battery cooling
US11248620B2 (en) Electric blower with an axial fan and motor for sweeping and cleaning
JP5620690B2 (ja) ブロワ
US7841045B2 (en) Hand-held high velocity air blower
JP7519437B2 (ja) デブリブロワ
US20100218385A1 (en) Battery-Operated Hand-Held Electric Device
US11617301B2 (en) Garden tool and power assembly thereof
WO2013032372A1 (en) Battery driven handheld tool
JP4007763B2 (ja) 組電池
AU2018364963A1 (en) A blower impeller for a handheld blower
WO2004010838A3 (en) Portable hand-held battery-operated dust blower
TW201016979A (en) Electric blower and vacuum cleaner equipped with the same
US20240090374A1 (en) Power tool
JP4314044B2 (ja) 電池パック
US12102204B2 (en) Battery-operated hair dryer
JP7233788B1 (ja) 空気亜鉛電池パック
JP2020047557A (ja) 電池パックの冷却構造
JP6403104B2 (ja) 電動工具及びこれに用いる電池パック
JP2024507116A (ja) ツールと、バッテリパックと、充電器とを備えるシステムにおけるバッテリパックの冷却
EP3632258A1 (en) Battery-operated hair dryer
WO2012107964A1 (ja) 排気循環式の電気掃除機
CN207498880U (zh) 一种吹气装置
CN214157201U (zh) 一种手持吸尘器
KR20100058340A (ko) 냉각성능이 향상되는 친환경차량용 배터리 유닛
CN115338904A (zh) 一种剪推器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7519437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150