JP2018075948A - バッテリー用冷却装置 - Google Patents

バッテリー用冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018075948A
JP2018075948A JP2016218664A JP2016218664A JP2018075948A JP 2018075948 A JP2018075948 A JP 2018075948A JP 2016218664 A JP2016218664 A JP 2016218664A JP 2016218664 A JP2016218664 A JP 2016218664A JP 2018075948 A JP2018075948 A JP 2018075948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
cooling
battery
blower
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016218664A
Other languages
English (en)
Inventor
正剛 竹内
Masayoshi Takeuchi
正剛 竹内
栄二 平地
Eiji Hirachi
栄二 平地
雄太 奥野
Yuta Okuno
雄太 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinano Kenshi Co Ltd
Original Assignee
Shinano Kenshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinano Kenshi Co Ltd filed Critical Shinano Kenshi Co Ltd
Priority to JP2016218664A priority Critical patent/JP2018075948A/ja
Priority to EP17196339.0A priority patent/EP3322025A1/en
Priority to US15/792,164 priority patent/US20180131057A1/en
Priority to CN201711027267.XA priority patent/CN108063297A/zh
Publication of JP2018075948A publication Critical patent/JP2018075948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/32Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
    • B60L58/33Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load by cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D13/00Pumping installations or systems
    • F04D13/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D13/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D13/00Pumping installations or systems
    • F04D13/12Combinations of two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/16Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
    • F04D25/166Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows using fans
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/005Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】冷却ファンの大きさが所定サイズに決まっていても風量をかせぐことができ、しかも小型軽量化を図り、装置コストも低減することができるバッテリー用冷却装置を提供する。【解決手段】モータ7の回転子軸がモータケース8の軸方向外側に延設され、回転子軸7aに複数のインペラが各々組み付けられて複数の車両用バッテリーユニット1,2と同数の冷却ブロワ9A,9Bがモータ7と一体に組み付けられており、各冷却ブロワの吐出口9Cが車両用バッテリーユニット1,2を収納する個々の収納ボックス3,4の開口に臨ませて配置されている。【選択図】図1

Description

本発明は、複数の車両用バッテリーユニットが電気的に接続され、ユニット毎に収納ボックスに仕切られて収納されたバッテリー用冷却装置に関する。
近年普及しているハイブリッド車や電気自動車などは、ガソリンエンジン点火用の鉛バッテリーの他にニッケルカドミウム電池やリチウムイオン電池などのようなバッテリーユニットが別に搭載されている。このバッテリーユニットは、車両の後部座席の後方や、車両底部に配置されることが多い。
車両には、ECUにより制御される複数の電動ユニット(パワーステアリング、アンチロックブレーキシステム、電動ワイパー、電動ミラー等)やオーディオユニット等の電気部品に加えて車載用モータなどが用いられていることから電源の大容量化が進行しており、複数のバッテリーを直列接続したバッテリーユニットが搭載されている。電源の大容量化が進行すると、単独のバッテリーユニットでは容量が足りなくなるため、複数のバッテリーユニットを並列に接続して、前後方向に並べて配置して、容量を確保している。
車両に複数のバッテリーユニットを設ける場合、バッテリーユニットごとに発熱による温度が異なると、充電電圧がユニットごとに異なるため充電を十分行うことができず、バッテリーから十分な出力が得られないおそれがある。このため、バッテリーユニット間に温度差が生じないように温度検出を行なって、各バッテリーユニットに駆動源を備えた冷却ファンを設けて、高温側のバッテリーユニットを冷却したり、全体の送風量を増やしたりして冷却することにより、バッテリーユニット間で温度差が発生しないようにしている(特許文献1参照)。
特開2008−260458号公報
上記バッテリーユニットごとに冷却ファンを設けて冷却する場合、冷却ファンには各々駆動源としてモータが設けられており、装置が大型化し、重量も重くなり、製造コストも高くなる。車載用のバッテリーユニットは小型軽量化する傾向にあり、冷却装置もより小さなサイズで冷却に必要な風量を確保する必要がある。
ここでバッテリーユニットの設置スペースを省スペース化するためには、冷却ファンのファン径を大きくし軸方向の高さを低くして偏平型のモータを用いるか、或いはファン径を小さくして軸方向高さを高くする円筒型のモータを用いるかいずれかの方法が考えられる。
しかしながら小型軽量化を実現しつつ要求される風量を満たすためには、冷却ファンの軸方向高さを高くしてもファン径が決まれば風量アップにつながらない。また、一つのモータで冷却ファンを回転駆動して送風路を分岐させて複数のバッテリーユニットを冷却する場合には、通風抵抗により風量が減るため、冷却に必要な風量の確保が困難になる。
本発明はこれらの課題を解決すべくなされたものであり、その目的とするところは、冷却ファンの大きさが所定サイズに決まっていても風量をかせぐことができ、しかも小型軽量化を図り、装置コストも低減することができるバッテリー用冷却装置を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するため、次の構成を備える。
複数の車両用バッテリーユニットが電気的に接続され、ユニット毎に収納ボックスに仕切られて収納されたバッテリー用冷却装置であって、固定子及び回転子を備えたモータと、前記モータの回転子軸がモータケースの軸方向外側に延設され、前記回転子軸に複数のインペラが各々組み付けられて前記車両用バッテリーユニットと同数の冷却ブロワが前記モータと一体に組み付けられており、各冷却ブロワの吐出口が前記車両用バッテリーユニットを収納する個々の収納ボックスの開口に臨ませて配置されていることを特徴とする。
上記構成によれば、一つのモータの回転子軸に複数のインペラが組み付けられて複数の車両用バッテリーユニットと同数の冷却ブロワがモータと一体に組み付けられ、各冷却ブロワの吐出口が車両用バッテリーユニットを収納する個々の収納ボックスの開口に臨ませて配置されているので、同一のモータで運転する複数の冷却ブロワから同数設けられた車両用バッテリーに対して個々に送風して冷却することができる。
よって、冷却ファンの大きさが所定サイズに決まっていても風量を倍以上にかせぐことができ、しかも冷却ファンを回転駆動する駆動源であるモータが一つで足りるため小型軽量化を図り、装置コストも低減することができる。
第一冷却ブロワ及び第二冷却ブロワを前記モータと一体に備えており、前記第一冷却ブロワの吐出口が第一車両用バッテリーユニットを収納する収納ボックスの開口に臨ませて配置され、前記第二冷却ブロワの吐出口が第二車両用バッテリーユニットを収納する収納ボックスの開口に臨ませて配置されていてもよい。
この場合には、モータを起動すると、第一冷却ブロワにより第一車両用バッテリーユニットに送風して冷却し、第二冷却ブロワにより第二車両用バッテリーユニットに送風して冷却することができる。
この場合、前記モータの前記回転子軸に回転子を挟んで組み付けられた第一インペラと第二インペラは互いに逆向きの羽根形状となるように配置されていてもよい。
これにより、モータの回転により軸方向両側から流体を吸い込んで第一車両用バッテリーユニット及び第二車両用バッテリーユニットに向かって各々送風して冷却することができる。
また、回転子軸の中央にモータを配置することで、冷却装置を低振動化し長寿命化を図ることができる。
前記モータはインナーロータ型モータであり、第一インペラを収容する第一ブロワケースと第二インペラを収容する第二ブロワケースが前記モータケースの軸方向両側に一体に組み付けられていることが好ましい。
これにより、モータを軸方向に偏平にすることで、モータケースの軸方向両側に組み付けられる第一冷却ブロワ及び第二冷却ブロワのインペラを可能な限り大きな径で軸方向に高さを設けて配置することができる。よって、第一車両用バッテリーユニット及び第二車両用バッテリーユニットの冷却に必要な風量を供給することができる。
前記インペラはシロッコファンであり、前記モータの回転により各ブロワケース内に軸方向から流体を吸い込んで各ブロワケースの周方向に設けられた吐出口から各車両用バッテリーユニットに向かって各々送風することが好ましい。これにより、プロペラファンに比べて音が静かで、静圧(吸い込む力)が強く、風量をあげてもモータ効率が良い冷却装置を提供することができる。
上述したバッテリー用冷却装置を用いれば、冷却ファンの大きさが所定サイズに決まっていても同一駆動源で複数の冷却ブロワを回転駆動することにより風量を倍以上に増やすことができ、しかも駆動源として一つのモータで複数の冷却ブロワを回転駆動するので小型軽量化を図り、装置コストも低減することができる。
車両用バッテリーに装着されたバッテリー用冷却装置の斜視図である。 バッテリー用冷却装置の側面図及び矢印D−D断面図である。
以下、本発明に係るバッテリー用冷却装置の一実施形態について、添付図面を参照しながら説明する。車両用のバッテリー冷却装置は、モータによる駆動力を利用して走行可能な車両用として例えばハイブリッド車両、電気自動車、燃料電池車両等に搭載されることを想定している。
本発明はモータの回転子軸がモータケースの軸方向外側に延設され、回転子軸に複数のインペラが各々組み付けられて複数の車両用バッテリーユニットと同数の冷却ブロワがモータと一体に組み付けられている。以下では、車両用バッテリーユニットが2個、これと同数に冷却ブロワが設けられる構成を例示して説明する。尚、車両用バッテリーユニット及び冷却ブロワの数は2個より多くてもよい。
バッテリーユニットは複数のモジュール(単位バッテリ)が直列に接続されたものである。このバッテリーユニットは、構成するモジュール数が多い関係で一群にするとまとまった大きなスペースが必要となるため、例えば第一車両用バッテリーユニット1と第二車両用バッテリーユニット2の2つに分割し、これらを電気的に並列に接続して構成されている。
図1において、第一車両用バッテリーユニット1は、直方体状の第一バッテリー収納ボックス3に収納され、第二車両用バッテリーユニット2は直方体状の第二バッテリー収納ボックス4に収納されている。これらは、車両の後部座席の後方若しくは車両底部に長手方向が車幅方向となるように配置されている。第一バッテリー収納ボックス3と第二バッテリー収納ボックス4は隣接配置され、各々独立した冷却通路となるように仕切り壁5により仕切られている。
また、第一バッテリー収納ボックス3と第二バッテリー収納ボックス4の長手方向一端側(図1手前側)には、バッテリー用冷却装置6が設けられている。
バッテリー用冷却装置6は、モータ7と、モータ7の回転子軸がモータケース8の両側に延設され、回転子軸の軸端にインペラが各々組み付けられた第一冷却ブロワ9A及び第二冷却ブロワ9Bを一体に備えている。
モータ7の軸方向一方側に設けられた第一冷却ブロワ9Aは吐出口9Cが第一車両用バッテリーユニット1を収納する第一バッテリー収納ボックス3の開口に臨ませて配置されている。また、モータ7の軸方向他方側に設けられた第二冷却ブロワ9Bは、吐出口9Cが第二車両用バッテリーユニット2を収納する第二バッテリー収納ボックス4の開口に臨ませて配置されている。即ち、第一冷却ブロワ9A及び第二冷却ブロワ9Bの各吐出口9Cは、第一バッテリー収納ボックス3と第二バッテリー収納ボックス4の長手方向一端側開口に各々接続されている。尚、第一バッテリー収納ボックス3と第二バッテリー収納ボックス4の長手方向一端側開口に接続される吐出口9Cの配置は、各バッテリーユニットの上側若しくは下側のいずれに向けて送風してもよいが、下側に配置して送風するほうが効率良くバッテリーを冷却することができる。
図2に示すように、モータ7はインナーロータ型モータであり、モータケース8を貫通して延設された回転子軸7aの両軸端に第一インペラ9a及び第二インペラ9bが各々組み付けられている。第一インペラ9aと第二インペラ9bは互いに逆向きの羽根形状となるように配置されている。これにより、モータ7の回転により軸方向両側から流体を吸い込んで周方向に設けられた吐出口9Cから第一車両用バッテリーユニット1及び第二車両用バッテリーユニット2に向かって各々送風して冷却することができる。
モータ7は、ブラシ付きモータ、ブラシレスモータ、コアレスモータなど様々なモータが用いられる。これにより、モータを軸方向に偏平にすることで、モータケース8の軸方向両側に一体に組み付けられる第一冷却ブロワ9A及び第二冷却ブロワ9Bに設けられるインペラを可能な限り大きな径で軸方向に高さを設けて配置することができる。よって、第一車両用バッテリーユニット1及び第二車両用バッテリーユニット2の冷却に必要な風量を供給することができる。また、回転子軸7aの中央にモータ7を配置することで、冷却装置を低振動化し長寿命化を図ることができる。
図2において、モータケース8内には固定子7b及び回転子7cが収容されている。回転子7cは、回転子軸7aと同心状に組み付けられている。また、図1に示すように、モータを駆動制御するモータ基板(図示せず)に接続されモータ7に給電する給電用のケーブル8aがモータケース8外に引き出され、ケーブル端部には端子接続用のコネクタ8bが設けられている。第一インペラ9aを収容する第一ブロワケース9D及び第二インペラ9bを収容する第二ブロワケース9Eがモータケース8の軸方向両側に一体に組み付けられている。
図2に示すように、第一インペラ9a及び第二インペラ9bはシロッコファンが好適に用いられる。これにより、プロペラファンに比べて音が静かで、静圧(吸い込む力)が強く、風量をあげてもモータ効率が良い冷却装置を提供することができる。
図1に示すようにモータ7の回転により第一,第二ブロワケース9D,9E内に軸方向から流体を吸い込んで各ブロワケース9D,9Eの周方向から吐出口9Cを介して第一バッテリー収納ボックス3と第二バッテリー収納ボックス4内に送風し、第一車両用バッテリーユニット1及び第二車両用バッテリーユニット2を各々冷却するようになっている。第一バッテリーボックス3と第二バッテリーボックス4内には温度状態検出手段として図示しない温度センサ等が設けられており、所定温度に発熱したことを検出すると、ECU等の制御部は、モータ7に起動指令を出力して第一冷却ブロワ9A及び第二冷却ブロワ9Bを回転駆動させて所定温度以下になるように冷却するようになっている。
以上説明したように、バッテリー用冷却装置6を用いれば、冷却ファンの外径が決まってしまってもファンが2つ設けられているので風量を2倍に増やすことができ、しかも駆動源として一つのモータで2つの冷却ブロワを回転駆動するので小型軽量化を図り、装置コストも低減することができる。
尚、第一インペラ9a及び第二インペラ9bは、回転子軸7aの軸端にモータ7を介して各々設けたが、これらは必ずしも軸端である必要はなく、モータ7の回転子軸7aの一方側に配置してもよい。同様にモータ7の軸方向両側に設けられる第一冷却ブロワ9A及び第二冷却ブロワ9Bの配置は、必ずしもモータ7を中心として軸方向に対象位置でなくてもよく、第一バッテリーボックス3の開口位置や第二バッテリーボックス4の開口位置に合せて配置してもよい。
モータ7は、インナーロータ型モータであってもアウターロータ型モータのいずれでもよいが、インナーロータ型モータが好適である。
1 第一車両用バッテリーユニット 2 第二車両用バッテリーユニット 3 第一バッテリーボックス 4 第二バッテリーボックス 5 仕切り壁 6 バッテリー用冷却装置 7 モータ 7a 回転子軸 7b 固定子 7c 回転子 8 モータケース 8a ケーブル 8b コネクタ 9A 第一冷却ブロワ 9B 第二冷却ブロワ 9C 吐出口 9D 第一ブロワケース 9E 第二ブロワケース 9a 第一インペラ 9b 第二インペラ

Claims (5)

  1. 複数の車両用バッテリーユニットが電気的に接続され、ユニット毎に収納ボックスに仕切られて収納されたバッテリー用冷却装置であって、
    固定子及び回転子を備えたモータと、
    前記モータの回転子軸がモータケースの軸方向外側に延設され、前記回転子軸に複数のインペラが各々組み付けられて前記車両用バッテリーユニットと同数の冷却ブロワが前記モータと一体に組み付けられており、各冷却ブロワの吐出口が前記車両用バッテリーユニットを収納する個々の収納ボックスの開口に臨ませて配置されていることを特徴とするバッテリー用冷却装置。
  2. 第一冷却ブロワ及び第二冷却ブロワを前記モータと一体に備えており、前記第一冷却ブロワの吐出口が第一車両用バッテリーユニットを収納する収納ボックスの開口に臨ませて配置され、前記第二冷却ブロワの吐出口が第二車両用バッテリーユニットを収納する収納ボックスの開口に臨ませて配置されている請求項1記載のバッテリー用冷却装置。
  3. 前記モータの前記回転子軸に回転子を挟んで組み付けられた第一インペラと第二インペラは互いに逆向きの羽根形状となるように配置されている請求項2記載のバッテリー用冷却装置。
  4. 前記モータはインナーロータ型モータであり、第一インペラを収容する第一ブロワケースと第二インペラを収容する第二ブロワケースが前記モータケースの軸方向両側に一体に組み付けられている請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載のバッテリー用冷却装置。
  5. 前記インペラはシロッコファンであり、前記モータの回転により各ブロワケース内に軸方向から流体を吸い込んで各ブロワケースの周方向に設けられた吐出口から各車両用バッテリーユニットに向かって各々送風する請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載のバッテリー用冷却装置。
JP2016218664A 2016-11-09 2016-11-09 バッテリー用冷却装置 Pending JP2018075948A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016218664A JP2018075948A (ja) 2016-11-09 2016-11-09 バッテリー用冷却装置
EP17196339.0A EP3322025A1 (en) 2016-11-09 2017-10-13 Battery cooling apparatus
US15/792,164 US20180131057A1 (en) 2016-11-09 2017-10-24 Battery cooling apparatus
CN201711027267.XA CN108063297A (zh) 2016-11-09 2017-10-27 电池用冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016218664A JP2018075948A (ja) 2016-11-09 2016-11-09 バッテリー用冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018075948A true JP2018075948A (ja) 2018-05-17

Family

ID=60119865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016218664A Pending JP2018075948A (ja) 2016-11-09 2016-11-09 バッテリー用冷却装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180131057A1 (ja)
EP (1) EP3322025A1 (ja)
JP (1) JP2018075948A (ja)
CN (1) CN108063297A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021201039A1 (ja) 2020-04-01 2021-10-07 大豊工業株式会社 送風装置
JP2022045809A (ja) * 2020-09-09 2022-03-22 本田技研工業株式会社 燃料電池システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020110095A1 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Tong Yui Lung Power supply apparatus and components thereof (venting)
CN110126676B (zh) * 2019-04-02 2020-08-14 湖州职业技术学院 一种电动汽车电池冷却加热装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4529991B2 (ja) * 2007-04-03 2010-08-25 株式会社デンソー 電池冷却装置
JP5015649B2 (ja) 2007-04-13 2012-08-29 本田技研工業株式会社 バッテリ及び電装機器の冷却構造
JP2010244732A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Denso Corp 電池システム
JP2016094141A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 トヨタ自動車株式会社 車両

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021201039A1 (ja) 2020-04-01 2021-10-07 大豊工業株式会社 送風装置
JP2022045809A (ja) * 2020-09-09 2022-03-22 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
JP7190467B2 (ja) 2020-09-09 2022-12-15 本田技研工業株式会社 燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20180131057A1 (en) 2018-05-10
CN108063297A (zh) 2018-05-22
EP3322025A1 (en) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5239759B2 (ja) 電池冷却装置
US8053100B2 (en) Battery unit with cooling device
EP3220518B1 (en) Electric power unit
JP2018075948A (ja) バッテリー用冷却装置
JP5272610B2 (ja) 車載用電池装置
JP5015649B2 (ja) バッテリ及び電装機器の冷却構造
US7976293B2 (en) Centrifugal fan
JP5898926B2 (ja) 車両用高電圧バッテリーパック装置
JP2016219260A (ja) 車両用バッテリパック
JP2010244732A (ja) 電池システム
JP2009252417A (ja) 電池冷却装置
JP2008221988A (ja) 自動車
JP2011119102A (ja) 車両用バッテリユニット
US20180159188A1 (en) Temperature conditioning unit, temperature conditioning system, and vehicle
JP2009012570A (ja) バッテリパックの車両搭載構造
JP2017091658A (ja) 車両用電池パック
JP4007763B2 (ja) 組電池
JP2015018619A (ja) 車両用バッテリパックおよび車両
EP3220517B1 (en) Electric power unit
US10644363B2 (en) Temperature conditioning unit, temperature conditioning system, and vehicle
JP6507920B2 (ja) 電池パック
JP6206255B2 (ja) 電池パック
WO2019008899A1 (ja) 電池装置
JP2020047557A (ja) 電池パックの冷却構造
JP6451604B2 (ja) バッテリ冷却システム