JP2023505770A - カメラ装置 - Google Patents
カメラ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023505770A JP2023505770A JP2022533624A JP2022533624A JP2023505770A JP 2023505770 A JP2023505770 A JP 2023505770A JP 2022533624 A JP2022533624 A JP 2022533624A JP 2022533624 A JP2022533624 A JP 2022533624A JP 2023505770 A JP2023505770 A JP 2023505770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- view
- camera device
- camera module
- support member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 34
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 34
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 34
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R11/04—Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/58—Means for changing the camera field of view without moving the camera body, e.g. nutating or panning of optics or image sensors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/56—Accessories
- G03B17/561—Support related camera accessories
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/57—Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0001—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
- B60R2011/0003—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
- B60R2011/0026—Windows, e.g. windscreen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0042—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
- B60R2011/008—Adjustable or movable supports
- B60R2011/0085—Adjustable or movable supports with adjustment by rotation in their operational position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Abstract
カメラ装置は、ブラケットと、第1軸を中心に回転できるように前記ブラケットと結合するカメラモジュールと、前記ブラケットと結合する一側と前記カメラモジュールと結合する他方を含む画角調整部材と、前記ブラケットと結合する支持部材と、を含み、前記画角調整部材の前記一側は、前記ブラケットと前記支持部材との間に配置される係止部を含む。【選択図】図1
Description
本実施例は、カメラ装置に関する。
近年、超小型カメラモジュールが開発されており、超小型カメラモジュールは、スマートフォン、ノートブック、ゲーム機などのような小型電子製品に広く用いられている。
自動車の普及が大衆化するにつれ、超小型カメラは、小型電子製品だけでなく車両にも多く用いられている。例えば、車両の保護または交通事故の客観的な資料のためのブラックボックスカメラ、車両後尾の死角を運転者が画面を介してモニタリングすることができるようにして、車両の後進時に安全を期することができるようにする後方監視カメラ、車両の周辺をモニタリングできる周辺感知カメラなどが備わる。
一方、技術の発展により走行中の道路の前方映像信号の入力を受けて、リアルタイムで分析してその信号の入力を受けて、運転者の不注意や居眠り運転などで発生する車線離脱状況を感知した後、警報を発する車線離脱自動復帰システム(LKAS;Lane Keeping Assist System)を適用している傾向にある。
しかし、車両ごとに車両の大きさとウインドガラスの角度などの差によって、車線離脱自動復帰システム用カメラの最適を画角のために、車両ごとに別途のカプラー(coupler)等の構成を使わなければならず、これによる金型の費用が発生する問題があった。
本実施例は、使用者が望む指向角範囲内で画角を調整できるカメラ装置を提供するものである。
一実施例として、カメラ装置は、ブラケットと、第1軸を中心に回転できるように前記ブラケットと結合するカメラモジュールと、前記ブラケットと結合する一側と前記カメラモジュールと結合する他方を含む画角調整部材と、前記ブラケットと結合する支持部材と、を含み、前記画角調整部材の前記一側は、前記ブラケットと前記支持部材との間に配置される係止部を含む。
前記画角調整部材は、本体と、前記本体の前記他方に形成されるネジ山を含み、前記係止部は、前記本体から外周に延びることができる。
前記支持部材は、前記ブラケットに結合する本体と、前記本体から延びて前記画角調整部材の係止部に接触する突出部を含むことができる。
前記突出部は、複数の突出ユニットを含み、前記複数の突出ユニットの間の空間には、前記本体が配置されることができる。
前記支持部材は、前記複数の突出ユニットの間に形成される第1開口を含むことができる。
前記突出部は、前記係止部の一面を加圧して前記係止部の他面が前記ブラケットに接触することができる。
前記支持部材の本体は、前記ブラケットにネジ結合することができる。
前記支持部材は、前記本体に形成される第1ガイド部を含み、前記ブラケットは、前記第1ガイド部に対応する第2ガイド部を含むことができる。
前記ブラケットは、前記画角調整部材の本体が配置される第2開口を含むことができる。
他の実施例として、カメラ装置は、ブラケットと、画角調節ができるように前記ブラケットと結合するカメラモジュールと、前記カメラモジュールの画角を調整する画角調整部材と、前記画角調整部材の意図しない移動を制限する支持部材を含む。
本実施例により、所望の範囲内の指向角に画角を調整できるカメラ装置を提供することができる。
本実施例により、カメラモジュールの製造公差または車両装着時発生する公差による画角変化を最小化できるカメラ装置を提供することができる。
本実施例により、車両装着過程または装着後の外力または振動などにより発生する画角変化を最小化できるカメラ装置を提供することができる。
以下、添付された図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
但し、本発明の技術思想は説明される一部実施例に限定されるのではなく互いに異なる様々な形態で具現されることができて、本発明の技術思想範囲内でなら、実施例間その構成要素の中の一つ以上を選択的に結合または置き換えて使うことができる。
また、本発明の実施例で用いられる用語(技術及び科学的用語を含む)は、明白に特別に定義されて記述されない限り、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者に一般的に理解されることができる意味と解釈され、予め定義された用語とともに一般的に用いられる用語は、関連技術の文脈上の意味を考慮してその意味を解釈することができるはずである。
また、本発明の実施例で用いられた用語は、実施例を説明するためのものであって、本発明を制限しようとするものではない。
本明細書で、単数型は文面で特に言及しない限り、複数型も包含できて、“A及び(と)B、Cの少なくとも一つ(または一つ以上)”と記載される場合、A、B、Cで組み合わせることができるすべての組み合わせの中の一つ以上を含むことができる。
また、本発明の実施例の構成要素を説明するに当たり、第1、第2、A、B、(a)、(b)等の用語を用いることができる。このような用語は、その構成要素を別の構成要素と区別するだけのためのものであって、その用語によって該当構成要素の本質や順番または順序などで限定されない。
なお、ある構成要素が別の構成要素に‘連結’、‘結合’、または’接続’されると記載された場合、その構成要素は、その別の構成要素に直接的に‘連結’、‘結合’、または’接続’される場合だけでなく、その構成要素とその別の構成要素との間にあるさらに別の構成要素によって‘連結’、‘結合’、または’接続’される場合も含むことができる。
また、各構成要素の“上(の上)”または“下(の下)”に形成または配置されると記載される場合、“上(の上)”または“下(の下)”は、二つの構成要素が互いに直接接触する場合だけでなく、一つ以上のさらに別の構成要素が二つの構成要素の間に形成または配置される場合も含む。また、“上(の上)”または“下(の下)”と表現される場合、一つの構成要素を基準に上側方向だけでなく下側方向の意味も含まれることができる。
以下、本発明について添付された図面に従ってより詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例に係るカメラ装置が設置された車両の概略図である。
図1を参照すると、本発明の一実施例に係るカメラ装置10は、車両1のウインドガラス2(wind glass)に結合することができる。車両1の前方または後方にウインドガラス2が配置されることができる。ウインドガラス2は、透明な材質で形成されて、運転者が前方または後方を注目することができるようにする。ウインドガラス2は、車両1の前方に配置される前方ウインドガラスと車両の後方に配置される後方ウインドガラスを含むことができる。カメラ装置10は、ウインドガラス2の内側面に結合することができる。本発明の一実施例で、カメラ装置10は、前方ウインドガラスに結合するのを例にあげて説明するが、後方ウインドガラスに結合してもよい。カメラ装置10のブラケット100が、直接ウインドガラス2の内側面に接着などの方法で結合してもよいが、別途のカプラー(図示せず)及び/またはカパー(図示せず)を介してカメラ装置10がウインドガラス2に結合するのを排除しない。
図2及び図3は、本発明の一実施例に係るカメラ装置の斜視図である。図4は、本発明の一実施例に係るカメラ装置の分解斜視図である。図5は、図3のA部分拡大図である。図6乃至図8は、本発明の一実施例に係るカメラ装置の一部構成の斜視図である。図9は、本発明の一実施例に係るカメラ装置の一部構成の概略図である。
図2乃至図9を参照すると、本発明の一実施例に係るカメラ装置10は、ブラケット100と、カメラモジュール200と、画角調整部材300と、支持部材400と、緩み防止部500を含むことができるが、このうち一部の構成を除いて実施されてもよく、以外追加的な構成を排除もしない。
カメラ装置10は、車両1のウインドガラス2に設置されることができる。カメラ装置10は、カメラモジュール200の撮影方向を調整することができる。これにより、カメラモジュール200の製作公差や、車両1への装着公差などを補償して使用者の望む指向角の範囲内で画角を調整することができる。
カメラ装置10は、ブラケット100を含むことができる。ブラケット100は、カメラモジュール200の一側に配置されることができる。ブラケット100は、カメラモジュール200の後方に配置されることができる。ブラケット100は、車両1のウインドガラス2に装着されることができる。ブラケット100は、カメラモジュール200を回転可能に支持することができる。ブラケット100には、画角調整部材300の少なくとも一部と、支持部材400が配置されることができる。
ブラケット100は、本体部102を含むことができる。ブラケット100の本体部102は、カメラモジュール200のハウジング210を支持することができる。ブラケット100の本体部102は、カメラモジュール200のハウジング210の一側または後方に配置されることができる。ブラケット100の本体部102は、カメラモジュール200のハウジング210と対応する形状と大きさに形成されることができる。ブラケット100の本体部102の一側端または両端には延長部104が形成されて、上部には支持部150が形成されることができる。
ブラケット100は、延長部104を含むことができる。延長部104は、ブラケット100に一体で形成されることができる。ブラケット100の延長部104は、本体部102の一側端または両端で延長形成されることができる。ブラケット100の延長部104は、カメラモジュール200の延長部230と結合することができる。ブラケット100の延長部104は、カメラモジュール200の延長部230とヒンジ(Hinge)結合することができる。ブラケット100の延長部104は、カメラモジュール200の延長部230を回転可能に支持することができる。本発明の一実施例で延長部104は、ブラケット100の本体部102の両端で一側または後方に延長形成されるのを例にあげて説明するが、これに制限されずブラケット100の本体部102の両端で前方に延長形成されたり外周方向に延長形成されてもよい。
ブラケット100は、支持部150を含むことができる。支持部150は、ブラケット100と共に一体で形成されることができる。即ち、支持部150、延長部104は一体で形成されることができる。ブラケット100の支持部150は、本体部102の上部に配置されることができる。支持部150は、本体部102の上面で上に延長形成されることができる。支持部150には、支持部材400が配置されることができる。支持部150には、画角調整部材300の一側が配置されることができる。支持部150は、カメラモジュール200の結合部220と対向することができる。支持部150は、カメラモジュール200の結合部220と一定の距離離隔することができる。
支持部150は、第1面151を含むことができる。支持部150の第1面151は、カメラモジュール200と画角調整部材300の一側との間に配置されることができる。支持部150の第1面151は、カメラモジュール200の結合部220と向かい合うように配置されることができる。支持部150の第1面151は、第2面と対向することができる。
支持部150は、第2面を含むことができる。支持部150の第2面は、第1面151と向かい合うことができる。支持部150の第2面は、カメラモジュール200の結合部220と対向しないことがある。支持部150の第2面は、部材400が配置されることができる。支持部150の第2面には、支持部材400が結合部材600によってネジ結合することができる。支持部150の第2面に形成されるリセス140には結合部材600がネジ結合することができる。
ブラケット100は、第2ガイド部110を含むことができる。第2ガイド部110は、ブラケット100の支持部150に形成されることができる。第2ガイド部110は、ブラケットの支持部150の第2面に形成されることができる。第2ガイド部110は、支持部150と一体で形成されることができる。第2ガイド部110は、支持部材400の本体に形成される第1ガイド部402、404に対応することができる。
第2ガイド部110は、複数の第2ガイド部112、114を含むことができる。複数の第2ガイド部112、114は、溝形状で形成されることができる。複数の第2ガイド部112、114中一部112は、垂直方向に離隔することができる。複数の第2ガイド部112、114中一部112は、垂直方向に互いにオーバーラップされない領域があり得る。複数の第2ガイド部112、114中他の一部114は、水平方向に離隔することができる。複数の第2ガイド部112、114中他の一部114は、水平方向にオーバーラップされることができる。
ブラケット100は、第2開口120を含むことができる。第2開口120は、支持部150に形成されることができる。第2開口120は、支持部150の第1面と第2面を貫くことができる。第2開口120には、画角調整部材300の本体310が配置されることができる。第2開口120には、画角調整部材300の本体310中ネジ山312と係止部320との間の領域が配置されることができる。第2開口120には、係止部320の他面の少なくとも一部が配置されることができる。
ブラケット100は、傾斜面130を含むことができる。傾斜面130は、支持部150の内面に配置されることができる。傾斜面130は、後方に行くほど支持部150内面の断面積が小さくなる形状で形成されることができる。傾斜面130は、ブラケット100の支持部150に配置されることができる。傾斜面130は、ブラケット100の支持部150の第2面に配置されることができる。傾斜面130は、ブラケット100の第2開口120に配置されることができる。傾斜面130は、ブラケット100の第2開口120に隣接するように配置されることができる。傾斜面130は、曲面形状で形成されることができる。傾斜面130の断面は、曲線形状で形成されることができる。傾斜面130は、画角調整部材300と接触することができる。傾斜面130は、画角調整部材300の係止部320と接触することができる。傾斜面130は、曲率半径は画角調整部材300の係止部320の他面322の曲率半径に対応することができる。
カメラ装置10は、カメラモジュール200を含むことができる。カメラモジュール200は、ブラケット100に配置されることができる。カメラモジュール200は、ブラケット100の他方または前方に配置されることができる。カメラモジュール200は、ブラケット100に回転可能に結合することができる。カメラモジュール200は、第1軸(I)を中心に可能に配置されることができる。本発明の一実施例で、カメラモジュール200は、トリプルカメラ(triple camera)を例にあげて説明するか、これに制限されずデュアルカメラ(dual camera)等多様に変更されることができる。
カメラモジュール200のハウジング210は、カメラモジュールの外観を形成することができる。ハウジング210は、少なくとも一つのレンズモジュールが装着される少なくとも一つのホールを含むことができる。ハウジング210には、少なくとも一つのカメラを構成できる部品が配置されることができる。ハウジング210は、ブラケット100の本体部102の前方に配置されることができる。ハウジング210の上部には、結合部220が形成されることができる。
カメラモジュール200の結合部220には、カメラモジュール200の位置が調節されるように画角調整部材300の他方が結合することができる。結合部220は、ブラケット100の支持部150と対向することができる。結合部220は、ブラケット100の支持部150と一定間隔離隔することができる。結合部220とブラケット100の支持部150の間隔が遠くなる場合、カメラモジュール200の上部とブラケット100の上部との間の間隔が遠くなることができる。結合部220とブラケット100の支持部150の間隔が遠くなる場合、カメラモジュール200の下部とブラケット100の下部との間の間隔が、狭くなることができる。結合部220とブラケット100の支持部150の間隔が遠くなる場合、カメラモジュール200の上部とブラケット100の上部との間の間隔が、カメラモジュール200の下部とブラケット100の下部との間の間隔より大きくなることができる。結合部220には、画角調整部材300の他方がネジ結合することができる。結合部220には、画角調整部材300の本体310のネジ山312がネジ結合することができる。結合部220にネジ結合する本体310の長さによって結合部220と支持部150間の間隔を調節することができる。即ち、カメラモジュール200の結合部220と画角調整部材300が、ネジ結合する長さによってブラケット100に対するカメラモジュール200の回転角度を調節することができる。
カメラモジュール200の結合部220は、第2溝225を含むことができる。結合部220の第2溝225には、緩み防止部500が配置されることができる。カメラモジュール200の結合部220の第2溝225の内部は、画角調整部材300の本体310によって貫通されることができる。第2溝225は、溝を例にあげて説明したが、ホールであることを排除しない。
カメラモジュール200の延長部230は、ハウジング210に形成されることができる。延長部230は、ハウジング210の一側端または両端で延長形成されることができる。カメラモジュール200の延長部230は、ブラケット100の延長部104とヒンジ結合することができる。これにより、カメラモジュール200は、ブラケット100を基準に回転することができる。本発明の一実施例で、カメラモジュール200の延長部230は、ハウジング210の両端で一側または後方に延長形成されるのを例にあげて説明するが、これに制限されずハウジング210の両端で前方に延長形成されたり外周方向に延長形成されてもよい。
カメラ装置10は、画角調整部材300を含むことができる。画角調整部材300の一側は、ブラケット100に配置されることができる。画角調整部材300の他方は、カメラモジュール200の位置が調節されるようにカメラモジュール200に結合することができる。画角調整部材300の他方は、カメラモジュール200にネジ(Screw)結合することができる。画角調整部材300とカメラモジュール200がネジ結合する長さと、ブラケット100に対するカメラモジュール200の回転角度は互いに対応することができる。
画角調整部材300の一側と他方を連結する方向は、第1軸(I)と異なる方向であり得る。画角調整部材300の一側と他方を連結する方向は、第2軸(II)方向であり得る。第2軸(II)方向は、第1軸(I)方向に垂直することができる。画角調整部材300は、第2軸(II)を中心に回転することができる。
画角調整部材300は、本体310を含むことができる。画角調整部材300の本体310は、円柱形状で形成されることができる。本体310の外周面には、ネジ山312が形成されることができる。本体310の他方の外周面には、ネジ山312が形成されることができる。ネジ山312が形成される領域と本体310の一側端部との間には、係止部320が配置されることができる。
画角調整部材300の本体310中ネジ山312が形成される領域は、カメラモジュール200の結合部220にネジ結合することができる。画角調整部材300の本体310中ネジ山312が形成されない領域は、ブラケット100に配置されることができる。画角調整部材300の本体310中ネジ山312が形成されない領域は、ブラケット100の支持部150に配置されることができる。
画角調整部材300の本体310中一側端部311と係止部320との間に配置される領域には、支持部材400が配置されることができる。画角調整部材300の本体310中一側端部と係止部320との間に配置される領域は、ブラケット100の支持部150の第2開口120に配置されることができる。
画角調整部材300は、係止部320を含むことができる。係止部320は、本体310で外周方向に延長形成されることができる。係止部320は、本体310中ネジ山が形成される領域と一側端部との間に配置されることができる。係止部320は一側端部から一定の距離離隔することができる。係止部320は、ネジ山312と離隔することができる。係止部320は、円板形状で形成されることができる。ブラケット100と接触する係止部320の他面322は、曲面形状で形成されることができる。
係止部320は、ブラケット100の支持部150の第1面と第2面との間に配置されることができる。係止部320は、ブラケット100の第2開口120に配置されることができる。曲面形状で形成される係止部320の他面322は、ブラケット100の傾斜面130と接触することができる。形成される係止部320の他面322は、ブラケット100の第2開口120に形成される傾斜面130と接触することができる。係止部320の他面322の曲率半径は、ブラケット100の傾斜面130の曲率半径と対応することができる。係止部320の一面は、支持部材400によって支持されることができる。係止部320の一面321は、支持部材400の突出部410と接触することができる。これにより外力または振動が伝達されて画角調整部材300が使用者の意図に反して移動するのを防止することができる。具体的に、係止部320の一面が支持部材400の突出部410によって支持されて、係止部320の他面322は、ブラケット100の傾斜面130に接触した状態が維持されることができる。これによりブラケット100とカメラモジュール200を緩む方向に画角調整部材300に外力または振動が伝達されても、画角調整装置300の係止部320をブラケット100の支持部150方向に押し出す力を加えることができるので、ブラケット100とカメラモジュールとの間の結合が緩むのを防止することができる。
本発明の一実施例で、画角調整部材300の他方は、カメラモジュール200が位置する方向を意味して、一側は、他方の反対方向を意味すると解釈することができる。
カメラ装置10は、支持部材400を含むことができる。支持部材400は、ブラケット100に配置されることができる。支持部材400は、ブラケット100の支持部150に配置されることができる。支持部材400は、ブラケット100に結合することができる。支持部材400は、ブラケット100に結合部材600によって結合することができる。支持部材400は、ブラケット100に結合部材600によってネジ(screw)結合することができる。支持部材400は、画角調整部材300をブラケット100と接触させることができる。具体的に、支持部材400は、画角調整部材300の一側を支持して画角調整部材300の係止部320の他面322をブラケット100の傾斜面130に持続的に接触させることができる。支持部材400は、弾性を有する材質で形成されることができる。支持部材400は、金属材質で形成されることができる。
支持部材400は、本体を含むことができる。支持部材400の本体は、四角プレート形状で形成されることができる。支持部材400の本体は、ブラケット100に結合することができる。支持部材400の本体は、ブラケット100の支持部150に結合することができる。支持部材400の本体は、ブラケット100の支持部150にネジ結合することができる。支持部材400の本体は、結合部材600によってブラケット100の支持部150にネジ結合することができる。
支持部材400は、突出部410を含むことができる。突出部410は、支持部材400の本体に配置されることができる。突出部410は、支持部材400の本体から延びて画角調整部材300に向かった方向に突出形成されることができる。突出部410の断面は、曲面形状を有することができる。突出部410の少なくとも一部は、折り曲げられることができる。突出部410の中央領域は、画角調整部材300と接触することができる。突出部410は、画角調整部材300の係止部320と接触することができる。突出部410は、画角調整部材300の係止部320の一面を加圧して、係止部320の他面がブラケット100に接触できるようにする。
突出部410は、複数の突出ユニット412、414を含むことができる。複数の突出ユニット412、414は、互いに離隔することができる。複数の突出ユニット412、414の間の空間420には、画角調整部材300が配置されることができる。複数の突出ユニット412、414の間の空間420には、画角調整部材300の本体310が配置されることができる。複数の突出ユニット412、414の間の空間420は、画角調整部材300の本体310の一側によって貫通されることができる。
支持部材400は、第1開口420を含むことができる。第1開口420は、支持部材400の本体に形成されることができる。第1開口420は、支持部材400の本体の中央領域に形成されることができる。第1開口420は、複数の突出ユニット412、414の間に形成されることができる。第1開口420は、複数の突出ユニット412、414の間の空間を意味する。第1開口420は、画角調整部材300の本体310によって貫通されることができる。第1開口420の断面は四角形形状で形成されることができる。
支持部材400は、第1ガイド部402、404を含むことができる。第1ガイド部402、404は、支持部材400の本体に形成されることができる。第1ガイド部402、404は、ブラケット100の第2ガイド部110に対応することができる。第1ガイド部402、404は、支持部材400の本体で外側方向に突出することができる。第1ガイド部402、404は、本体で外側方向に突出するガイド突起であり得る。第1ガイド部402、404が第2ガイド部110に配置されることによって、ブラケット100に対する支持部材400の結合位置がガイドできる。
第1ガイド部402、404は、複数の第1ガイド部402、404を含むことができる。複数の第1ガイド部402、404は、突起形状で形成されることができる。複数の第1ガイド部402、404は、各々複数の第2ガイド部112、114に配置されることができる。複数の第1ガイド部402、404中一部402は、垂直方向に離隔することができる。複数の第1ガイド部402、404中一部402は、垂直方向に互いにオーバーラップ(overlap)されない領域があり得る。複数の第1ガイド部402、404中他の一部404は、水平方向に離隔することができる。複数の第1ガイド部402、404中他の一部404は、水平方向にオーバーラップされることができる。
カメラ装置10は、緩み防止部500を含むことができる。緩み防止部500は、カメラモジュール200に配置されることができる。緩み防止部500は、カメラモジュール200の結合部220に配置されることができる。緩み防止部500は、カメラモジュール200の結合部200の第2溝225に配置されることができる。緩み防止部600は、カメラモジュール200と画角調整部材300との間に圧入されて配置されることができる。緩み防止部500は、カメラモジュール200の結合部200の第2溝225と画角調整部材300との間に配置されることができる。緩み防止部500は、画角調整部材300によって貫通されることができる。緩み防止部500は、画角調整部材300の本体310によって貫通されることができる。本発明の一実施例で、緩み防止部500は、ロックナット(Locknut)を意味することができる。緩み防止部500は、結合部200にネジ結合する画角調整部材300の緩みを防止する機能を行うことができる。
緩み防止部500は、フランジ部510を含むことができる。フランジ部510は、緩み防止部500から外側に延びることができる。フランジ部510は、緩み防止部の一側に形成されることができる。フランジ部510は、鋸歯形状を有することができる。緩み防止部500が結合部220の第2溝225に嵌め込み結合する場合、フランジ部510は、結合部220中第2溝225と隣接する領域に圧入されることができる。これにより、緩み防止部500が結合部220から分離するのを防止することができる。
図10及び図11は、本発明の一実施例に係るカメラ装置の動作図である。
図10及び図11を参照すると、使用者が工具を利用して画角調整部材300の一側端部を回すと、カメラモジュール200の結合部220にネジ結合された画角調整部材300が一方向に回転してネジ結合する長さを調節することになる。これにより、カメラモジュール200の上部とブラケット100の上部の離隔距離を調節して、ブラケット100に対するカメラモジュール200の回転角度を調節することができる。これにより、本発明の一実施例に係るカメラ装置10は、カメラモジュール200の最適画角を提供することができる。
以上添付された図面を参照して、本発明の実施例を説明したが、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者は、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更せずに他の具体的な形態で実施されることができることを理解できるはずである。従って、以上で記述した実施例はすべての面で例示的なものであって、限定的ではないものと理解しなければならない。
Claims (10)
- ブラケットと、
第1軸を中心に回転できるように前記ブラケットと結合するカメラモジュールと、
前記ブラケットと結合する一側と前記カメラモジュールと結合する他方を含む画角調整部材と、
前記ブラケットと結合する支持部材と、を含み、
前記画角調整部材の前記一側は、前記ブラケットと前記支持部材との間に配置される係止部を含む、カメラ装置。 - 前記画角調整部材は本体と、前記本体の前記他方に形成されるネジ山を含み、前記係止部は、前記本体から外周に延びる、請求項1に記載のカメラ装置。
- 前記支持部材は、前記ブラケットに結合する本体と、前記本体から延びて前記画角調整部材の係止部に接触する突出部を含む、請求項2に記載のカメラ装置。
- 前記突出部は、複数の突出ユニットを含み、
前記複数の突出ユニットの間の空間には、前記本体が配置される、請求項3に記載のカメラ装置。 - 前記支持部材は、前記複数の突出ユニットの間に形成される第1開口を含む、請求項4に記載のカメラ装置。
- 前記突出部は、前記係止部の一面を加圧して前記係止部の他面が前記ブラケットに接触するようにする、請求項3に記載のカメラ装置。
- 前記支持部材の本体は、前記ブラケットにネジ結合する、請求項6に記載のカメラ装置。
- 前記支持部材は、前記本体に形成される第1ガイド部を含み、
前記ブラケットは、前記第1ガイド部に対応する第2ガイド部を含む、請求項3に記載のカメラ装置。 - 前記ブラケットは、前記画角調整部材の本体が配置される第2開口を含む、請求項2に記載のカメラ装置。
- ブラケットと、
画角調節が可能に前記ブラケットと結合するカメラモジュールと、
前記カメラモジュールの画角を調整する画角調整部材と、
前記画角調整部材の意図しない移動を制限する支持部材と、を含む、カメラ装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020190160384A KR20210070543A (ko) | 2019-12-05 | 2019-12-05 | 카메라 장치 |
KR10-2019-0160384 | 2019-12-05 | ||
PCT/KR2020/017692 WO2021112636A1 (ko) | 2019-12-05 | 2020-12-04 | 카메라 장치 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023505770A true JP2023505770A (ja) | 2023-02-13 |
Family
ID=76222604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022533624A Pending JP2023505770A (ja) | 2019-12-05 | 2020-12-04 | カメラ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4072115A4 (ja) |
JP (1) | JP2023505770A (ja) |
KR (1) | KR20210070543A (ja) |
CN (2) | CN114762310B (ja) |
WO (1) | WO2021112636A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230026744A (ko) * | 2021-08-18 | 2023-02-27 | 삼성전자주식회사 | 카메라 브라켓 및 이를 포함하는 전자 장치 |
DE102021213633A1 (de) * | 2021-12-01 | 2023-06-01 | Continental Automotive Technologies GmbH | Sensorvorrichtung zur Befestigung an der Innenseite einer Fahrzeugscheibe |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0787041B2 (ja) * | 1988-11-24 | 1995-09-20 | 株式会社小糸製作所 | 前照灯の組立方法 |
JP3142505B2 (ja) * | 1996-12-18 | 2001-03-07 | 株式会社小糸製作所 | 自動車用前照灯 |
KR200301770Y1 (ko) * | 2002-10-31 | 2003-01-24 | 현대통신산업 주식회사 | 홈오토메이션용 카메라의 각도 조절장치 |
KR100661051B1 (ko) * | 2005-10-07 | 2006-12-26 | 피엠이케이(주) | 차량 후방관찰용 카메라의 각도조절장치 |
KR100815769B1 (ko) * | 2007-07-30 | 2008-03-20 | 박수자 | 카메라 고정장치 |
KR20110107536A (ko) * | 2010-03-25 | 2011-10-04 | 씨아이즈주식회사 | 화각 조절이 용이한 차량용 카메라 하우징 |
US9038876B2 (en) * | 2013-04-08 | 2015-05-26 | Ford Global Technologies, Llc | Radar mounting device |
DE102014212016A1 (de) * | 2014-06-23 | 2015-12-24 | Robert Bosch Gmbh | Kamera, insbesondere in einem Fahrzeug einsetzbar, sowie ein Verfahren zum Herstellen einer derartigen Kamera |
US10046703B2 (en) * | 2014-12-12 | 2018-08-14 | Serge B. HOYDA | System and process for viewing in blind spots |
KR101822890B1 (ko) * | 2015-01-22 | 2018-01-29 | 엘지전자 주식회사 | 차량의 전방 촬영 카메라 모듈 |
JP6195081B2 (ja) * | 2015-02-26 | 2017-09-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
JP6421691B2 (ja) * | 2015-04-28 | 2018-11-14 | 株式会社デンソー | カメラ装置 |
US20170023674A1 (en) * | 2015-07-20 | 2017-01-26 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicular radar adjustment mechanism |
-
2019
- 2019-12-05 KR KR1020190160384A patent/KR20210070543A/ko active Search and Examination
-
2020
- 2020-12-04 JP JP2022533624A patent/JP2023505770A/ja active Pending
- 2020-12-04 EP EP20897026.9A patent/EP4072115A4/en active Pending
- 2020-12-04 CN CN202080083563.5A patent/CN114762310B/zh active Active
- 2020-12-04 CN CN202311455947.7A patent/CN117499760A/zh active Pending
- 2020-12-04 WO PCT/KR2020/017692 patent/WO2021112636A1/ko unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4072115A1 (en) | 2022-10-12 |
WO2021112636A1 (ko) | 2021-06-10 |
CN117499760A (zh) | 2024-02-02 |
CN114762310A (zh) | 2022-07-15 |
KR20210070543A (ko) | 2021-06-15 |
US20220417392A1 (en) | 2022-12-29 |
CN114762310B (zh) | 2023-11-28 |
EP4072115A4 (en) | 2024-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7405288B2 (ja) | カメラモジュール | |
JP2023505770A (ja) | カメラ装置 | |
KR102668327B1 (ko) | 센서 클러스터장치 | |
US11675154B2 (en) | Camera module | |
JP2019089528A (ja) | カメラモジュール | |
US20240334030A1 (en) | Camera device | |
JP2024133586A (ja) | カメラモジュール | |
US20110181406A1 (en) | Display system and vehicle having the same | |
KR102105657B1 (ko) | 차량용 사이드 전방위 카메라 장치 | |
CN210390952U (zh) | 电子后视镜及汽车 | |
US12126882B2 (en) | Camera device | |
KR20050043861A (ko) | 감시카메라 설치용 브래킷 | |
KR20210120413A (ko) | 카메라 모듈 | |
US20240253567A1 (en) | Camera device | |
JP7063775B2 (ja) | 車両用撮像ユニット | |
JP2021030809A (ja) | 車両用撮像ユニット | |
US20240248372A1 (en) | Camera device | |
KR102511624B1 (ko) | 카메라 모듈 | |
KR100778760B1 (ko) | 차량용 후방 감시장치 | |
KR200430433Y1 (ko) | 차량용 후방 감시장치 | |
US20240286549A1 (en) | Interior rearview mirror assembly with pivot mount | |
KR20200064650A (ko) | 상용차용 블랙박스 | |
KR20190108934A (ko) | 각도조절 가능한 차량용 전방 카메라 모듈 | |
KR19980039017A (ko) | 자동차의 카메라식 측부 확인장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220804 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240806 |